JP5242334B2 - Molding apparatus and molding method - Google Patents
Molding apparatus and molding method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5242334B2 JP5242334B2 JP2008273062A JP2008273062A JP5242334B2 JP 5242334 B2 JP5242334 B2 JP 5242334B2 JP 2008273062 A JP2008273062 A JP 2008273062A JP 2008273062 A JP2008273062 A JP 2008273062A JP 5242334 B2 JP5242334 B2 JP 5242334B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin member
- molding
- heating block
- mold
- molding apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 192
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 109
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims description 38
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 20
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 20
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 9
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、ガラス、プラスチックなどの熱可塑性素材に加熱、加圧して光学素子を成形する成形装置及び成形方法に関する。 The present invention relates to a molding apparatus and a molding method for molding an optical element by heating and pressing a thermoplastic material such as glass and plastic.
従来、ガラスレンズなどの光学素子を高精度にかつ安価に成形する成形装置として、加熱軟化させたガラス、プラスチックなどの熱可塑性素材を、成形用型によってプレスすることで、成形用型が有する光学面形状や表面粗さを成形転写して光学素子を得る成形装置が知られている。 Conventionally, as a molding apparatus that molds optical elements such as glass lenses with high accuracy and at low cost, the molding die is pressed by pressing a thermoplastic material such as heat-softened glass or plastic with a molding die. There is known a molding apparatus that obtains an optical element by molding and transferring a surface shape and surface roughness.
そこで、成形用型の上下に加熱プレートを配置し、この加熱プレートの中央部に形成された穴部から加圧軸を進退自在に突出させることにより、突き押し部材を加圧軸で突き押して熱可塑性素材を成形する成形装置の提案がなされている。(例えば、特許文献1参照。)
しかしながら、特許文献1の技術は、複雑な形状の成形品を容易に成形することができるという効果を奏するが、加圧軸が突き押し部材を突き押す際、加圧軸の温度が突き押し部材の温度より低いため、突き押し部材の熱が加圧軸に伝導してしまい、突き押し部材の温度が下がってしまうだけでなく、成形用型全体の温度が下がってしまうという技術的課題がある。
However, the technique of
このように、成形用型の温度が下がってしまうと、成形時に必要な温度が安定して得られず、所望する熱可塑性素材の変形量が得られない。これにより、高精度な光学素子を得られないという技術的課題がある。 As described above, when the temperature of the molding die is lowered, the temperature required at the time of molding cannot be stably obtained, and the desired amount of deformation of the thermoplastic material cannot be obtained. Thereby, there exists a technical subject that a highly accurate optical element cannot be obtained.
また、加圧軸は、エアシリンダーに連結されて上下動に可動しているため、上下の可動距離が大きくなってしまい、加熱ヒータプレート内で待機していることが困難である。このように、加圧軸が加熱ヒータプレートの外に引いてしまうと、加圧軸の温度が成形用型の温度に比べて低い温度になってしまい、上述したように、加圧軸が突き押し部材を突き押す際、突き押し部材の熱が加圧軸に伝導してしまい、成形用型の温度が下がってしまうというという技術的課題がある。 Further, since the pressurizing shaft is connected to the air cylinder and is movable in the up-and-down direction, the up-and-down movable distance is increased, and it is difficult to stand by in the heater plate. As described above, if the pressure shaft is pulled out of the heater plate, the temperature of the pressure shaft becomes lower than the temperature of the mold, and as described above, the pressure shaft protrudes. When pushing the pushing member, there is a technical problem that the heat of the pushing member is conducted to the pressing shaft, and the temperature of the molding die is lowered.
本発明の目的は、中子型の駆動時の成形用型の温度低下を防止し、高精度な光学素子を得ることが可能な成形装置及び成形方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a molding apparatus and a molding method capable of preventing a temperature drop of a molding die during driving of a core die and obtaining a highly accurate optical element.
上記目的を達成するために、本発明は、型スリーブ内を移動する中子型により熱可塑性素材を加圧して光学素子を成形する成形用型を用いる成形装置であって、上記成形用型を加熱する加熱ブロックと、上記加熱ブロックの収納空間に収納され、上記中子型を押圧するピン部材と、上記ピン部材を駆動する駆動軸とを具備したことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a molding apparatus using a molding die for molding an optical element by pressing a thermoplastic material with a core die that moves in a mold sleeve. A heating block for heating, a pin member housed in a housing space of the heating block, for pressing the core mold, and a drive shaft for driving the pin member are provided.
また、上記目的を達成するために、本発明は、型スリーブ内を移動する中子型により熱可塑性素材を加圧して光学素子を成形する成形用型を用いる成形方法であって、上記成形
用型を加熱ブロックにより加熱し、上記加熱ブロックの収納空間に待機するピン部材により上記中子型を押圧することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a molding method using a molding die for molding an optical element by pressurizing a thermoplastic material with a core die moving in a mold sleeve. The mold is heated by a heating block, and the core mold is pressed by a pin member waiting in a storage space of the heating block.
本発明によれば、中子型の駆動時の成形用型の温度低下を防止し、高精度の光学素子を製造することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent the temperature of the molding die from being lowered when the core die is driven and to manufacture a highly accurate optical element.
本発明の第1の態様では、型スリーブ内の中子型を押圧するピン部材を加熱ヒータプレート(加熱ブロック)内に置いておくことにより、成形直前まで加熱ヒータプレートの調整された温度と同じ温度とすることができる。これにより、押圧成形時の急激な型の冷却を防止できる。 In the first aspect of the present invention, the pin member that presses the core mold in the mold sleeve is placed in the heater plate (heating block), so that it is the same as the adjusted temperature of the heater plate until just before molding. It can be temperature. Thereby, rapid cooling of the mold at the time of press molding can be prevented.
また、第2の態様では、成形動作時において、加熱ヒータプレート内に挿入されているピン(ピン部材)とそのピンを動作させるシリンダー軸(駆動軸)が連結されていると、その間で熱の受け渡しが発生し、ピンの温度が上がらないなどの不具合があるが、成形時以外は分離して配置することによって、ピンの温度を加熱ヒータプレート内の温度に安定することができる。 Further, in the second aspect, during the molding operation, when the pin (pin member) inserted into the heater plate and the cylinder shaft (drive shaft) that operates the pin are connected, heat is generated between them. Although there is a problem such that the transfer occurs and the temperature of the pin does not increase, the temperature of the pin can be stabilized at the temperature in the heater plate by arranging it separately except during molding.
また、第3の態様では、加熱ヒータプレート内に挿入されている上記ピンとそのピンを動作させるシリンダー軸が通常待機時は分離されているとともに、押圧成形時にのみ突き出し動作を行い、押圧成形している間だけピンとシリンダー軸が当接しているので、ピンの保持する熱がシリンダー軸側に伝播して冷却するのを最小限に止めることができる。 Further, in the third aspect, the pin inserted into the heater plate and the cylinder shaft for operating the pin are normally separated during standby, and the ejecting operation is performed only at the time of press molding to perform press molding. Since the pin and the cylinder shaft are in contact with each other only during the period, the heat held by the pin is transmitted to the cylinder shaft side and can be minimized.
また、第4の態様では、上加熱ヒータプレート(上加熱ブロック)と下加熱ヒータプレート(下加熱ブロック)を合わせて密着させた状態で前記ピンを突き出して上加熱ヒータプレートに押し当て、ピンの動作距離を測定する側長機(変位計)によって、その前記ピンを突き上げた位置を測定し、その高さ座標をゼロリセットする。これにより、成形時に型セット(成形用型)の中子型を押上げた時の、中子押上げ高さを検知しながら押圧成形することができる。 Further, in the fourth aspect, the upper heater plate (upper heating block) and the lower heater plate (lower heating block) are put in close contact with each other, and the pin is protruded and pressed against the upper heater plate. The position where the pin is pushed up is measured by a side length machine (displacement meter) that measures the operating distance, and the height coordinate is reset to zero. Thereby, it is possible to perform press molding while detecting the height of pushing up the core when the core mold (molding die) is pushed up during molding.
そうすることで、成形素材(熱可塑性素材)の変形位置と時間を捉えることができるので、それに従った荷重、温度、動作の成形上の条件調整を行うことで、成形品の品質や成形時間を微妙にコントロールすることができる。 By doing so, the deformation position and time of the molding material (thermoplastic material) can be grasped, so the quality and molding time of the molded product can be adjusted by adjusting the molding conditions of the load, temperature and operation accordingly. Can be finely controlled.
また、第5の態様では、前記ピンが自重で成形後に元の加熱ヒータプレート内に戻っていないと、型セットの横移動時に型スリーブがひっかかってしまう問題が発生する。当該ピンの下端部に加熱ヒータプレートの下面から突出する段差部を設けて、その先端が当該下プレートの下面から突出して、その突出を確認するセンサ(検知手段)を持つことにより、その危険を察知して装置を止める機能を有することができる。 Further, in the fifth aspect, if the pins do not return to the original heater plate after molding due to their own weight, there arises a problem that the mold sleeve is caught when the mold set is moved laterally. By providing a step part protruding from the lower surface of the heater plate at the lower end of the pin, the tip protrudes from the lower surface of the lower plate, and has a sensor (detection means) for confirming the protrusion. It can have a function of detecting and stopping the device.
また、第6の態様では、上記と同様に成形後、当該ピンが戻らなかった場合、型セットの型スリーブがひっかかり、型セットをスライドさせる搬送アームに所定以上のトルクがかかる。その時、搬送アームによるスライド動作を停止して危険を回避する。 Further, in the sixth aspect, if the pin does not return after molding in the same manner as described above, the mold sleeve of the mold set is caught, and a predetermined or higher torque is applied to the transfer arm that slides the mold set. At that time, the sliding operation by the transfer arm is stopped to avoid danger.
また、第7の態様では、上記のように、押圧成形後に当該ピンが加熱ヒータプレート内に戻るように、前記ピンを元に戻す機構を新たに設けて、その危険を回避する。
また、第8の態様では第7の態様に示したピンを加熱ヒータプレート内に真空吸引機構を使って強制的に戻してその危険を回避する。
Further, in the seventh aspect, as described above, a mechanism for returning the pin to the original position is provided so that the pin returns into the heater plate after the press molding to avoid the danger.
In the eighth aspect, the pin shown in the seventh aspect is forcibly returned to the heater plate using a vacuum suction mechanism to avoid the danger.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
(実施形態1)
図1A、図1Bは本実施の形態による成形装置の構成を成形装置の動作に合わせて模式的に示した側断面図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
1A and 1B are side sectional views schematically showing the configuration of the molding apparatus according to the present embodiment in accordance with the operation of the molding apparatus.
成形装置1は、ガラス、プラスチックなどの熱可塑性素材9を加熱、加圧して光学素子を成形するものである。この成形装置1は、熱可塑性素材9を載置する中子型(下型)11と、中子型11に熱可塑性素材9を挟んで対向配置される対向型(上型)12と、これら中子型11及び対向型12を摺動自在に案内する円筒形状のスリーブ型(型スリーブ)13とを含む成形用型10を具備して構成されている。
The
中子型11及び対向型12は、スリーブ型13の内部にそれぞれの成形面11a及び成形面12aが対向するようにスリーブ型13の両端側から挿嵌されて配置されている。そして、中子型11はスリーブ型13の軸方向に摺動可能に配置されている。中子型11、対向型12及びスリーブ型13は、一例として、タングステンカーバイド(WC)等の超硬合金を研磨して製作されている。
The
中子型11の成形面11aと対向型12の成形面12aとの間には、例えば、ガラスやポリエチレン、ポリカーボネイト等の熱可塑性素材9が配置されている。熱可塑性素材9は、例えば、略球体形状を呈する市販の光学ガラスにより製作されている。
Between the
そして、成形装置1は成形用型10を挟み込んで互いに対向させて下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16を配置して構成されている。
下加熱ブロック15は、成形用型10に当接する平面状の上面を有するプレート15aと、このプレート15aに設けられた貫通孔に挿通して配置される加熱用ヒータ15bとを具備して構成されている。
And the shaping |
The
プレート15aは熱伝導率の良いセラミックス(たとえば、窒化アルミニウム(AlN)/窒化ホウ素(BN)系のセラミックスあるいは夫々の混合圧縮体(AlN−BN))を用いて構成され、加熱用ヒータ15bは、セラミックヒータ(例えばSICセラミックヒータ)を用いて構成されている。
The
ピン部材14はプレート15aと熱伝導を揃える目的で同様の材料(たとえば、窒化アルミニウム(AlN)/窒化ホウ素(BN)系のセラミックスあるいは夫々の混合圧縮体(AlN−BN))を用いると好適で、近頃はピン部材14は収納空間15cに戻りやすいように、比重の重い超硬(WC)を用いる場合もある。
For the
本実施の形態では、プレート15aは、中央部に収納空間15cを設けており、この収納空間15cにピン部材14を配置して構成されている。すなわち、プレート15aには、収納空間15cの上側収納空間を形成する上側内周面と、下側収納空間を形成し且つ上側内周面の内径よりも小さい内径を有する下側内周面と、上側内周面の下端と下側内周面の上端とを結ぶ面で且つピン部材14を載置する載置面と、を有している。
In the present embodiment, the
また、ピン部材14は、中子型11と当接する先端部とプレート15aの載置面に載置される基端部と、を有している。このピン部材14の基端部の外径は、プレート15aの上側内周面の内径よりも小さく、プレート15aの下側内周面の内径およびピン部材14の先端部の外径よりも大きく設定されている。
Further, the
これにより、ピン部材14は、収納空間15c内に上下動可能に収納されている。また、ピン部材14は、後述する駆動軸17bと同軸上に位置するように配置されている。す
なわち、ピン部材14は駆動軸17bにピン部材14の下面を突き押されることにより、中子型11の下面を突き押して、中子型11を同図の下方から上方に向けて上昇させる。
Thereby, the
上加熱ブロック16も下加熱ブロック15と同様に成形用型10に当接する平面状の下面を有するプレート16aと、このプレート16aに設けられた貫通孔に挿通して配置される加熱用ヒータ16bとを具備して構成されている。プレート16a及び加熱用ヒータ16bについては、上述した下加熱ブロック15のプレート15a及び加熱用ヒータ15bと同様のため、説明を省略する。
Similarly to the
尚、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16には、図示しない温度調節器がそれぞれ接続されており、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16温度制御が行われる。
下加熱ブロック15の下方には、中子型11にピン部材14を突き押すための駆動手段17が配置されている。この駆動手段17はピン部材14を突き押す駆動軸17bと、駆動軸17bを上下動自在に昇降させるシリンダー17aとを有し、駆動軸17bの先端がピン部材14に分離された位置に配置されている。
Note that a temperature controller (not shown) is connected to the
Below the
すなわち、シリンダー17aは、駆動軸17bの先端が成形時にピン部材14に接するように駆動する。なお、駆動軸17bの外径は、プレート15aの下側内周面の内径よりも小さく設定されている。
That is, the
本実施の形態の成形装置を用いた工程の一例について説明する。
図1Aに示すように、成形用型10が、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16に狭持された位置に配置されている。そして、成形用型10が下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16により加熱される。これにより、成形用型10が加熱されて熱可塑性素材9を軟化させる。
An example of a process using the molding apparatus of the present embodiment will be described.
As shown in FIG. 1A, the molding die 10 is disposed at a position sandwiched between the
尚、一例を示すと、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16の温度が830℃に対して、成形用型10の内部の熱可塑性素材の温度は、ほぼ60秒〜70秒で約780℃に達して軟化状態となる。
For example, the temperature of the
この時、下加熱ブロック15に内設されたピン部材14も成形用型10と共に加熱される。尚、ピン部材14については、成形用型10を下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16の間に設置する前に、予め、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16を所定の温度に調節しておき、加熱させても良い。
At this time, the
また、駆動軸17bがピン部材14に接しない位置に待機している。すなわち、ピン部材14と駆動軸17bとを当接させないことで、ピン部材14の熱が駆動軸17bに伝わらないため、ピン部材14の温度を維持することができる。
In addition, the
次に、図1Bに示すように、シリンダー17aの起動により、駆動軸17bの先端がピン部材14の下面に当接してピン部材14を突き押す。そして、駆動軸17bに突き押されたピン部材14は、中子型11に当接し、中子型11を突き押して上昇させる。これにより、中子型11及び対向型12の間に狭持された熱可塑性素材9は、中子型11及び対向型12により加圧成形される。
Next, as shown in FIG. 1B, when the
このように、ピン部材14を下加熱ブロック15内に設けた収納空間15cに収納し、ピン部材14が中子型11に近似した温度を維持することにより、中子型11は下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16により加熱された温度を維持することができる。これにより、成形用型10及び熱可塑性素材9の急冷を予防することができる。
In this manner, the
よって、成形時における熱可塑性素材9の充分な変形量を得ることができ、高精度な工学素子を製造することができる。
また、上述したように、成形時以外では、駆動軸17bをピン部材14に接しない位置に待機させることでピン部材14と駆動軸17bとを当接させないため、ピン部材14の温度を維持することができる。よって、成形用型10に対して一定の温度を付加して加圧成形することが可能になり、繰り返し、安定した光学素子を製造することができる。
Therefore, a sufficient amount of deformation of the
Further, as described above, the temperature of the
図2A、図2Bは、実施形態1の変形例の構成を成形装置の動作に合わせて模式的に示した側断面図である。尚、上述した、実施形態1と同一又は相当する部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。
2A and 2B are side cross-sectional views schematically showing the configuration of the modified example of
本実施の形態において、成形装置20は、ピン部材14に当接する駆動軸17bの先端に断熱材21を設けて構成されている。断熱材21は、駆動軸17bの軸上に位置し、駆動軸17bの昇降動作に連動して昇降するように、駆動軸17bの先端に設けられている。
In the present embodiment, the
尚、断熱材21の材質は熱を伝導させにくい材質であれば、特に限定されず、例えば、ステンレスやジルコニアなどのセラミックスなどにより構成されている。
本実施の形態の成形装置を用いた工程の一例について説明する。
In addition, the material of the
An example of a process using the molding apparatus of the present embodiment will be described.
図2Aに示すように、成形用型10が、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16に狭持された位置に配置されている。そして、成形用型10が下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16により加熱される。これにより、成形用型10が加熱されて熱可塑性素材9を軟化させる。
As shown in FIG. 2A, the molding die 10 is disposed at a position sandwiched between the
この時、下加熱ブロック15に内設されたピン部材14も成形用型10と共に加熱される。尚、ピン部材14については、成形用型10を下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16の間に設置する前に、予め、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16を所定の温度に調節しておき、加熱させても良い。
At this time, the
また、断熱材21がピン部材14に接しない位置に待機している。すなわち、断熱材21とピン部材14とを当接させないことで、ピン部材14の熱が断熱材21に伝わらないため、ピン部材14の温度を維持することができる。
Further, the
次に、図2Bに示すように、シリンダー17aの起動により、断熱材21の先端がピン部材14の下面に当接してピン部材14を突き押す。そして、断熱材21に突き押されたピン部材14は、このピン部材14が中子型11に当接し、中子型11を突き押す。これにより、中子型11及び対向型12の間に狭持された熱可塑性素材9は、中子型11及び対向型12により加圧成形される。
Next, as shown in FIG. 2B, when the
すなわち、駆動軸17bの先端に断熱材21を設けることにより、断熱材21をピン部材14に当接した際、ピン部材14の熱が奪われにくいため、ピン部材14に突き押させる成形用型10の温度をより一定に維持することができる。よって、成形時における熱可塑性素材9の充分な変形量を得ることができ、高精度な光学素子を製造することができる。
That is, by providing the
(実施形態2)
図3A、図3B、図3Cは本実施の形態による成形装置の構成を成形装置の動作に合わせて模式的に示した側断面図である。尚、上述した、実施形態1と同一又は相当する部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。
(Embodiment 2)
3A, 3B, and 3C are side sectional views schematically showing the configuration of the molding apparatus according to the present embodiment in accordance with the operation of the molding apparatus. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same as that of
成形装置30は、成形室31に成形用型10、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16を具備して構成されている。
下加熱ブロック15は、この下加熱ブロック15の下方に位置する第1の保持部32により断熱材33を挟んで保持されている。これに対し、上加熱ブロック16は、この上加熱ブロック16の上方に位置する第2の保持部34により断熱材35を挟み込んで保持されている。
The
The
第1の保持部32には上端部にフランジ32aが設けられ、このフランジ32aが成形室31の下壁面に位置している。一方、第2の保持部34には図示しない駆動手段が設けられ、この駆動手段により、第2の保持部34は上下動可能に設けられている。すなわち、図示しない駆動手段による上加熱ブロック16の昇降動作により、成形用型10の挟持、挟圧、解放などの動作が行われる。
The first holding
本実施の形態では、第1の保持部32は、中心部に軸方向上に貫通する貫通孔を設けて構成されている。そして、第1の保持部32の下方には、駆動軸17bをピン部材14に対して同軸上に支持するシリンダー支持部36が第1の保持部32に連接されて配置されている。また、シリンダー支持部36の下方には、変位計37を支持する変位計支持部38が連接されて配置されている。
In the present embodiment, the first holding
また、駆動軸17bには、シリンダー17aを貫通してシリンダー17aの下方に延出する駆動軸17bの端部にプレート39が設けられている。このプレート39は、変位計のピン37bに当接した位置に配置されている。すなわち、駆動軸17bの昇降に連動してプレート39も昇降するが、それと共に、変位計のピン37bも同様に昇降する。
The
次に、本実施の形態の成形装置を用いた工程の一例について説明する。
図3Aに示すように、まず、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16は互いに当接した位置に配置される。この時、駆動軸17bを突き押すことにより、ピン部材14の先端部が上加熱ブロック16の下面に当接した位置に配置される。
Next, an example of a process using the molding apparatus of the present embodiment will be described.
As shown in FIG. 3A, first, the
そして、駆動軸17bの軸方向の位置における計測部37aの値をゼロに設定する。
次に、成形用型10内の熱可塑性素材9を成形するに際して、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16は図示しない制御部により熱可塑性素材9を加熱軟化させるのに必要な温度に設定され、その温度が保持される。
And the value of the
Next, when molding the
そして、図3Bに示すように、上加熱ブロック16を上方向に上昇させて、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16の間に空間を設けることにより、下加熱ブロック15と上加熱ブロック16との間に成形用型10が狭持される。これにより、成形用型10は、これら下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16により、加熱される。
Then, as shown in FIG. 3B, the
この時、駆動軸17bは、ピン部材14から離れた位置に配置される。これにより、ピン部材14の熱が駆動軸17bに伝わらないため、ピン部材14の温度を下げずに一定の温度を保たせることができる。
At this time, the
次に、図3Cに示すように、駆動軸17bを上昇させてピン部材14を中子型11に突き押す。この時、計測部37aで計測される駆動軸17bの変位量は、ピン部材14が下加熱ブロック15の上面から突出した高さ、すなわち、熱可塑性素材9の成形厚さ寸法を示している。従って、計測部37aの計測値により、熱可塑性素材9の成形厚さ寸法を精密に制御できる。
Next, as shown in FIG. 3C, the
このように、この突出した高さを測定することにより、突出した高さに到達するまでの時間を把握することができる。つまり、かかる時間が速い場合は、熱可塑性素材9の硬度が柔らかいことを示しており、遅い場合は、硬度が硬いことを示している。
Thus, by measuring the protruding height, it is possible to grasp the time until the protruding height is reached. That is, when the time is fast, it indicates that the
これにより、ピン部材14が中子型11を押上げたときの高さを計測しながら成形を行うことで、熱可塑性素材9の硬度を把握することができる。よって、下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16の温度を調節しながら、熱可塑性素材9に適した温度に調節することができる。
Thereby, the hardness of the
(実施形態3)
図4A、図4B、図4Cは、実施形態1の成形装置による熱可塑性素材の成形後の状態を模式的に示した側断面図である。尚、上述した、実施形態1と同一又は相当する部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。
(Embodiment 3)
4A, 4 </ b> B, and 4 </ b> C are side cross-sectional views schematically showing a state after molding of a thermoplastic material by the molding apparatus of
通常、図4Aに示すように、熱可塑性素材9が成形用型10により加圧成形された後に、中子型11、ピン部材14及び駆動軸17bが共に下方に降下する。
しかしながら、図4Bに示すように、ピン部材14が下方に降下しない場合がある。これにより、図4Cに示すように、搬送アーム41(搬送機構)により成形用型10を次の工程(例えば、冷却工程)に搬送する際、スリーブ型13がピン部材14に引っ掛かってしまう。よって、成形用型10が次の工程に搬送されないばかりか、成形用型10を転倒させてしまう可能性がある。
Normally, as shown in FIG. 4A, after the
However, as shown in FIG. 4B, the
本実施の形態では、成形用型10を下加熱ブロック15の上面に沿った方向(スリーブ型13の中心軸に対して直交する方向)に搬送する搬送アーム41(搬送機構)を制御する制御手段42と、成形用型10を搬送するときの搬送抵抗力を検出する検出手段43とを有し、制御手段42は検出手段43により検出した搬送抵抗力が所定の基準値を超過した際に搬送アーム41を停止させる。
In the present embodiment, the control means for controlling the transport arm 41 (transport mechanism) that transports the molding die 10 in a direction along the upper surface of the lower heating block 15 (a direction orthogonal to the central axis of the sleeve mold 13). 42 and detection means 43 for detecting the conveyance resistance force when conveying the molding die 10, and the control means 42 conveys when the conveyance resistance force detected by the detection means 43 exceeds a predetermined reference value. The
すなわち、スリーブ型13がピン部材14に引っ掛かった際に、搬送アームが動作しているにもかかわらず、成形用型10が搬送されない場合には、搬送アーム41が停止する。これにより、成形用型10の損傷、転倒などを予防することができる。
In other words, when the
(実施形態4)
図5は、本実施の形態の成形装置の構成を模式的に示した側断面図である。尚、上述した、実施形態1及び3と同一又は相当する部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。
(Embodiment 4)
FIG. 5 is a side sectional view schematically showing the configuration of the molding apparatus of the present embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same as that of
本実施の形態では、ピン部材53の下端部(中子型11に当接する先端部53aとは反対側)に下加熱ブロック15の下面から突出させる段差部53bが設けられている。そして、本実施の形態の成形装置50は、下加熱ブロック15の下面から突出した段差部53bの先端を検知する検知手段51を具備して構成されている。
In the present embodiment, a step portion 53 b that protrudes from the lower surface of the
段差部53bは、成形時以外では下加熱ブロック15の下面より下方に突出した位置に配置されている。
検知手段51は下加熱ブロック15と保持部との間、すなわち、断熱材33と同じ高さの位置に配置されている。検知手段51は、レーザ52を発光する発光素子51aと、発光されたレーザ52を受光する受光素子51bとを具備して構成されている。
The step portion 53b is arranged at a position protruding downward from the lower surface of the
The detection means 51 is disposed between the
すなわち、発光素子51aと受光素子51bとがレーザ52により結ばれており、段差部53bは、このレーザ52を遮る場合に検知手段51に検知される。
ここで、実施形態3において説明したように、成形後にピン部材53が下方に降下しない場合がある。この時、本実施の形態のピン部材53の段差部53bが下加熱ブロック15の下面より下方に突出しないため、検出手段に検知されない。
That is, the
Here, as described in the third embodiment, the
これにより、ピン部材53が下方に降下していないことを把握することができる。よって、このような場合には、成形用型10を次の工程に搬送する搬送アームを停止させて、未然に、成形用型10の転倒、損傷などを予防することができる。
Thereby, it can be grasped that the
(実施形態5)
図6Aは、本実施の形態の成形装置の構成を模式的に示した側断面図である。また、図6B及び図6Cは、本実施の形態の成形装置に具備した戻し機構を模式的に示した側断面図である。尚、上述した、実施形態1及び3と同一又は相当する部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。
(Embodiment 5)
FIG. 6A is a side sectional view schematically showing the configuration of the molding apparatus of the present embodiment. 6B and 6C are side sectional views schematically showing the return mechanism provided in the molding apparatus of the present embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same as that of
本実施の形態において、ピン部材61は、内部にピン部材61を下加熱ブロック15の収納空間15cに強制的に引き戻す戻し機構を具備して構成されている。図6B及び図6Cに示すように、戻し機構は、ピン部材61に挿通して中心部がピン部材61に結合されるステー(支持棒)62と、このステー62の一端に設けられ、ステー62の一端を固定する固定部64と、ステー62の他端に設けられ、ステー62の他端を上下動可能に支持する可動支持部65とを具備して構成されている。
In the present embodiment, the
すなわち、戻し機構は、可動支持部65に接続される図示しないシリンダーにより可動支持部65が下方に降下することで、ピン部材61が下方に降下する。従って、実施形態3及び4において説明したように、ピン部材61が下方に降下しない場合に、ピン部材61を強制的に降下させることができる。よって、成形用型10の転倒、損傷などの危険を回避することができる。
That is, in the return mechanism, the
(実施形態6)
図7は、本実施の形態の成形装置の構成を模式的に示した側断面図である。尚、上述した、実施形態1及び2と同一又は相当する部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。
(Embodiment 6)
FIG. 7 is a side sectional view schematically showing the configuration of the molding apparatus of the present embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same as that of
成形装置70は成形室31の内部の下方に、下加熱ブロック15の下方に位置する下加熱ブロック15を保持する第1の保持部32と、下加熱ブロック15及び第1の保持部32の間に挟み込んで下加熱ブロック15の熱を遮断する断熱材33とを備えて構成されている。
The
第1の保持部32は上端部にフランジ32aを設け、第1の保持部32を成形室31の内部の底面に形成された穴に上方から挿入した際に、フランジ32aが成形室31の下壁面に引っ掛かった位置に配置されている。また、第1の保持部32は、中心部に軸方向上に貫通する貫通孔を設けて構成されている。
The first holding
そして、第1の保持部32の下端部にはピン部材14に対して同軸上に位置するように駆動手段72のシリンダー72aを支持するシリンダー支持部36が連接されて配置されている。つまり、本実施の形態では、下加熱ブロック15の下面、断熱材33、第1の保持部32及びシリンダー支持部36により形成された空間は、密閉された状態になっている。
A
また、第1の保持部32に設けられた貫通孔を通過して上下動する駆動軸72bが筒状の棒により構成され、外周面に複数の孔を設けて構成されている。そして、この駆動軸7
2bの端部にホース71bを介して吸引装置71aが設けられている。この吸引装置71aとホース71bとで真空吸引機構71を構成している。
Further, the drive shaft 72b that moves up and down through the through hole provided in the first holding
A
このように駆動軸72bに設けられた複数の孔から密閉された空間の空気を吸引することで、密閉された空間が真空状態になる。これにより、真空状態では、ピン部材14の下面に抵抗がかかりにくいため、ピン部材14が降下する。よって、成形後に、成形用型10を次の工程に搬送する際に、ピン部材14がスリーブ型13に引っ掛かることがなくなるので、成形用型10の転倒、破損を予防することができる。
Thus, by sucking the air in the sealed space from the plurality of holes provided in the drive shaft 72b, the sealed space becomes a vacuum state. Thereby, in a vacuum state, since resistance is not easily applied to the lower surface of the
図8は、実施形態6における変形例を示した側断面図である。尚、上述した、実施形態7と同一又は相当する部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。
本変形例における成形装置80では、シリンダー17aを支持するシリンダー支持部81に貫通孔を設け、この貫通孔に挿入されたホース71bを介して吸引装置71aが設けられている。すなわち、下加熱ブロック15、断熱材33、第1の保持部32及びシリンダー支持部36により形成された空間の空気を吸引することで、この空間が真空状態になる。
FIG. 8 is a side sectional view showing a modification of the sixth embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same as that of Embodiment 7 mentioned above, or it corresponds, and the description is abbreviate | omitted.
In the molding apparatus 80 in this modification, a through hole is provided in the
これにより、上述したように、真空状態では、ピン部材14の下面に抵抗がかかりにくいため、ピン部材14が降下する。よって、成形後に成形用型10を次の工程に搬送する際に、ピン部材14がスリーブ型13に引っ掛かることがなくなるので、成形用型10の転倒、破損などを予防することができる。
As a result, as described above, in the vacuum state, resistance is not easily applied to the lower surface of the
本発明によれば、成形用型10のスリーブ型13を固定して上下一対の型の対向型12に成形用型10内の中子型11を上方に突き上げて成形する方法を採り、成形の難易度を軽減する成形を実施しているとき、成形用型10の中子型11を突き上げるピン部材14を駆動軸17bとは分離して下加熱ブロック15の内部に設置しておくことで、成形用型10は下加熱ブロック15及び上加熱ブロック16により加熱された温度を維持することができる。これにより、成形用型10及び熱可塑性素材9の急冷を予防することができる。
According to the present invention, a method is adopted in which the
よって、成形時における熱可塑性素材9の充分な変形量を得ることができ、高精度な工学素子を製造することができる。
また、成形時以外では、駆動軸17bをピン部材14に接しない位置に待機させることでピン部材14と駆動軸17bとを当接させないため、ピン部材14の温度を維持することができる。よって、成形用型10に対して一定の温度を付加して加圧成形することが可能になり、繰り返し、安定した光学素子を製造することができる。
Therefore, a sufficient amount of deformation of the
Further, except during molding, the temperature of the
(付記1)
型スリーブ内の中子型を押圧するピン部材が、加熱ヒータプレート内に挿入されていることを特徴とする光学素子の成形装置。
(Appendix 1)
An optical element molding apparatus, wherein a pin member for pressing a core mold in a mold sleeve is inserted into a heater plate.
(付記2)
前記加熱ヒータプレート内に挿入されている前記ピン部材と当該ピンを動作させるシリンダー軸が分離されていることを特徴とする成形装置。
(Appendix 2)
The molding apparatus, wherein the pin member inserted into the heater plate is separated from a cylinder shaft for operating the pin.
(付記3)
前記加熱ヒータプレート内に挿入されている前記ピンと当該ピン部材を動作させるシリンダー軸が分離されて配置され、押圧成形時に突き出し当接して押圧するようにしたことを特徴とする成形方法。
(Appendix 3)
A molding method characterized in that the pin inserted into the heater plate and the cylinder shaft for operating the pin member are arranged separately, and are projected and abutted and pressed during press molding.
(付記4)
上下の加熱ヒータプレートを密着させた状態で前記ピン部材を突き出して上プレートに押し当て、当該ピン部材を突き上げた位置でゼロリセットすることを特徴とする成形方法。
(Appendix 4)
A molding method, wherein the pin member is protruded and pressed against the upper plate in a state where the upper and lower heater plates are in close contact, and zero reset is performed at the position where the pin member is pushed up.
(付記5)
当該ピンの下端部に下加熱ヒータプレートの下面から突出させる段差部を設け、その先端が当該下プレートの下面から突出して、その突出を確認するセンサを持つことを特徴とする成形装置。
(Appendix 5)
A molding apparatus characterized in that a step portion is provided at the lower end portion of the pin so as to project from the lower surface of the lower heater plate, the tip projects from the lower surface of the lower plate, and a sensor for confirming the projection is provided.
(付記6)
押圧成形完了後に型セットをスライドさせるアームに所定以上のトルクがかかっても型が動作しない時、アームによるスライド動作を停止することを特徴とする成形方法。
(Appendix 6)
A molding method comprising: stopping a sliding operation by an arm when the mold does not operate even if a predetermined torque or more is applied to an arm that slides the mold set after the press molding is completed.
(付記7)
押圧成形完了後に当該ピンを加熱ヒータプレート内に戻す機構を設けたことを特徴とする成形装置。
(Appendix 7)
A molding apparatus comprising a mechanism for returning the pin into the heater plate after completion of press molding.
(付記8)
前記押圧成形完了後に当該ピンを加熱ヒータプレート内に戻す機構が真空吸引機構であることを特徴とする成形装置。
(Appendix 8)
A molding apparatus, wherein the mechanism for returning the pin into the heater plate after completion of the press molding is a vacuum suction mechanism.
1 成形装置
9 熱可塑性素材
10 成形用型
11 中子型
11a 成形面
12 対向型
12a 成形面
13 スリーブ型
14 ピン部材
15 下加熱ブロック
15a プレート
15b 加熱用ヒータ
15c 収納空間
16 上加熱ブロック
16a プレート
16b 加熱用ヒータ
17 駆動手段
17a シリンダー
17b 駆動軸
20 成形装置
21 断熱材
30 成形装置
31 成形室
32 第1の保持部
32a フランジ
33 断熱材
34 第2の保持部
34a フランジ
35 断熱材
36 シリンダー支持部
37 変位計
37a 計測部
37b 変位計のピン
38 変位計支持部
39 プレート
41 搬送アーム
42 認識手段
43 停止手段
50 成形装置
51 検知手段
51a 発光素子
51b 受光素子
52 レーザ
53 ピン部材
53a 先端部
53b 段差部
60 成形装置
61 ピン部材
62 ステー
63 固定部
64 可動支持部
70 成形装置
71 真空吸引機構
71a 吸引装置
71b ホース
72 駆動手段
72a シリンダー
72b 駆動軸
80 成形装置
81 シリンダー支持部
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記成形用型を加熱する加熱ブロックと、
前記加熱ブロックの収納空間に収納され、前記中子型を押圧するピン部材と、
前記ピン部材を駆動する駆動軸と、
を具備し、
前記駆動軸の先端が、非動作時に前記ピン部材に分離されて配置され、前記熱可塑性素材の成形時に前記ピン部材に当接して配置されること、
を特徴とする成形装置。 A molding apparatus using a mold for molding an optical element by pressurizing a thermoplastic material with a core mold moving in a mold sleeve,
A heating block for heating the mold;
A pin member stored in the storage space of the heating block and pressing the core mold;
A drive shaft for driving the pin member;
Comprising
The tip of the drive shaft is disposed separately from the pin member when not operating, and is disposed in contact with the pin member during molding of the thermoplastic material ;
A molding apparatus characterized by.
を特徴とする請求項1記載の成形装置。 A heat insulating material is provided at the tip of the drive shaft that contacts the pin member;
The molding apparatus according to claim 1.
を特徴とする請求項1記載の成形装置。 Comprising detection means for detecting a state in which the pin member is stored in the storage space;
The molding apparatus according to claim 1.
前記成形用型を搬送するときの搬送抵抗力を検出する検出手段と、を有し、
前記制御手段は前記検出手段により検出した前記搬送抵抗力が所定の基準値を超過した際に前記搬送機構を停止させること、
を特徴とする請求項1記載の成形装置。 Control means for controlling a transport mechanism for transporting the molding die in a direction along the heating block;
Detecting means for detecting a conveyance resistance force when conveying the molding die,
The control means stops the conveyance mechanism when the conveyance resistance detected by the detection means exceeds a predetermined reference value;
The molding apparatus according to claim 1.
を特徴とする請求項1記載の成形装置。 Comprising a return mechanism for forcibly pulling back the pin member to the storage space of the heating block;
The molding apparatus according to claim 1.
前記支持棒の一端に前記支持棒を固定する固定部と、
前記支持棒の他端に前記支持棒を可動可能に支持する可動支持部と、を具備すること、
を特徴とする請求項5記載の成形装置。 The return mechanism includes a support rod that is inserted through the pin member and has a central portion coupled to the pin member;
A fixing portion for fixing the support bar to one end of the support bar;
A movable support portion that movably supports the support rod at the other end of the support rod;
The molding apparatus according to claim 5.
を特徴とする請求項5記載の成形装置。 The return mechanism comprises a vacuum suction mechanism for sucking the pin member in a direction to return the pin member to the storage space;
The molding apparatus according to claim 5.
前記成形用型を加熱ブロックにより加熱し、
前記加熱ブロックの収納空間に待機するピン部材により前記中子型を押圧し、
前記駆動軸の先端が、非動作時に前記ピン部材に分離されて配置され、前記熱可塑性素材の成形時に前記ピン部材に当接して前記ピン部材を突き押す、
ことを特徴とする成形方法。 A molding method using a mold for molding an optical element by pressurizing a thermoplastic material with a core mold moving in a mold sleeve,
The mold is heated by a heating block;
Press the core mold with a pin member waiting in the storage space of the heating block,
The tip of the drive shaft is arranged separately from the pin member when not operating, and abuts against the pin member and pushes the pin member when the thermoplastic material is molded,
A molding method characterized by the above.
前記上加熱ブロック及び前記下加熱ブロックを密着させて、前記下加熱ブロックの収納空間に収納した前記ピン部材を前記上加熱ブロックの下面に押し当てた位置を基準として、前記ピン部材の成形時の変位量を管理すること、
を特徴とする請求項8記載の成形方法。 The heating block is composed of an upper heating block and a lower heating block that are arranged to face each other across the molding die,
The upper heating block and the lower heating block are brought into close contact with each other when the pin member stored in the storage space of the lower heating block is pressed against the lower surface of the upper heating block. Managing the displacement,
The molding method according to claim 8.
前記成形用型を搬送するための搬送抵抗力を検出し、
前記検出した搬送抵抗力が所定の基準値を超過した際に搬送動作を停止させること、
を特徴とする請求項8記載の成形方法。
When conveying the molding die in a direction along the heating block,
Detecting a conveyance resistance force for conveying the molding die,
Stopping the transport operation when the detected transport resistance exceeds a predetermined reference value;
The molding method according to claim 8.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008273062A JP5242334B2 (en) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | Molding apparatus and molding method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008273062A JP5242334B2 (en) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | Molding apparatus and molding method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010100479A JP2010100479A (en) | 2010-05-06 |
JP5242334B2 true JP5242334B2 (en) | 2013-07-24 |
Family
ID=42291475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008273062A Active JP5242334B2 (en) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | Molding apparatus and molding method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5242334B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012136377A (en) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Olympus Corp | Manufacturing apparatus for optical element and manufacturing method of optical element |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3103243B2 (en) * | 1992-06-02 | 2000-10-30 | 住友重機械プラスチックマシナリー株式会社 | Glass compression molding machine and its processing room |
-
2008
- 2008-10-23 JP JP2008273062A patent/JP5242334B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010100479A (en) | 2010-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5242334B2 (en) | Molding apparatus and molding method | |
KR101410917B1 (en) | Heat welding apparatus | |
KR20010053073A (en) | Method and apparatus for molding optical device | |
WO2008050846A1 (en) | Optical element pressing apparatus | |
JP2009234883A (en) | Molding apparatus and method | |
KR102072845B1 (en) | Insert Apparatus | |
JP2002316826A (en) | Method for forming optical element | |
JP2006273661A (en) | Glass molding apparatus, tool for holding glass blank and glass molding method | |
JP2008285354A (en) | Glass press-molding machine | |
JP2008115022A (en) | Method and apparatus for molding optical device | |
JP2583582B2 (en) | Optical element molding equipment | |
CN112351957A (en) | Disassembling and assembling device for forming die and forming device | |
JP5374236B2 (en) | Optical element manufacturing method and manufacturing apparatus | |
JP2011084418A (en) | Method and apparatus for manufacturing optical element | |
JP2015153885A (en) | sticking method | |
JP5106792B2 (en) | Method and apparatus for forming cylindrical container | |
JP4377711B2 (en) | Optical element transport device | |
JP2621917B2 (en) | Optical element molding method and apparatus | |
KR20140078617A (en) | Press-molding device, press-molding method, mounting plate for press-molding | |
US9452944B2 (en) | Method for manufacturing optical element, and apparatus for manufacturing optical element | |
JP2007112010A (en) | Method and apparatus for molding thermoplastic material | |
CN111646675B (en) | Press molding device | |
JPH0656439A (en) | Apparatus for forming optical element | |
JP5087470B2 (en) | Optical element manufacturing method and manufacturing apparatus thereof | |
JP4956278B2 (en) | Mold press molding method and mold press molding apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130403 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5242334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |