JP5241677B2 - measuring device - Google Patents

measuring device Download PDF

Info

Publication number
JP5241677B2
JP5241677B2 JP2009236263A JP2009236263A JP5241677B2 JP 5241677 B2 JP5241677 B2 JP 5241677B2 JP 2009236263 A JP2009236263 A JP 2009236263A JP 2009236263 A JP2009236263 A JP 2009236263A JP 5241677 B2 JP5241677 B2 JP 5241677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
list
setting
setting information
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009236263A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011085409A (en
Inventor
康典 山田
剛 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP2009236263A priority Critical patent/JP5241677B2/en
Publication of JP2011085409A publication Critical patent/JP2011085409A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5241677B2 publication Critical patent/JP5241677B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Description

本発明は、電子機器の電気的特性を測定する測定装置に関する。   The present invention relates to a measuring apparatus for measuring electrical characteristics of electronic equipment.

従来、工場の製造ラインにおいて、電子機器の検査を行う種々の測定装置が使用されている。これらの測定装置は、電子機器の製造コストを低減することを目的として、検査工程における測定時間の短縮化が常に要求されている。この要求に対応するため、製造ラインで使用される測定装置は、測定者が予め設定した複数の測定項目を含むリストに従って連続的に測定動作するモード(以下「リスト動作モード」という。)を有している(例えば、特許文献1参照)。特許文献1には、周波数スイープの開始周波数及び終了周波数や、測定点の個数、電力レベル等のパラメータが定められたリストに基づき、複数の周波数帯域についてスイープ測定を行う測定装置が提案されている。   Conventionally, various measuring devices for inspecting electronic devices have been used in factory production lines. These measuring apparatuses are always required to shorten the measuring time in the inspection process for the purpose of reducing the manufacturing cost of electronic equipment. In order to meet this requirement, the measurement apparatus used in the production line has a mode (hereinafter referred to as “list operation mode”) in which measurement is continuously performed according to a list including a plurality of measurement items preset by the measurer. (For example, refer to Patent Document 1). Patent Document 1 proposes a measurement apparatus that performs sweep measurement for a plurality of frequency bands based on a list in which parameters such as start frequency and end frequency of frequency sweep, the number of measurement points, and power level are defined. .

初期のリスト動作モードを備えた測定装置では、測定装置を制御する外部コントローラから測定装置までの間の通信時間の短縮化や、測定装置が備えるソフトウェアの処理時間の短縮化といったソフトウェアの改良による測定時間短縮化が主体であった。その後、さらなる高速化要求に対応するため、実装された専用ハードウェアによるリスト動作モードを備えた測定装置が登場した。この種の測定装置は、周波数設定やレベル設定等を行うための限られたパラメータの変更を高速に切り替える機能を有するものであり、例えば図9及び図10に示すように構成されていた。   For measuring devices with an initial list operation mode, measurement is made by improving software such as shortening the communication time between the external controller that controls the measuring device and the measuring device, and shortening the processing time of the software provided in the measuring device. The main purpose was to shorten the time. Later, in order to meet the demand for higher speeds, a measuring device equipped with a list operation mode with dedicated hardware implemented appeared. This type of measuring apparatus has a function of switching a limited parameter change for performing frequency setting, level setting, and the like at high speed, and is configured as shown in FIGS. 9 and 10, for example.

従来の測定装置1は、図9に示すように、CPU(中央演算装置)部2と、このCPU部2にCPUバス3を介して接続された機能ブロックA4a〜D4dと、リスト機能部A5a〜D5dとを備えている。ここで、機能ブロックA4a〜D4dは、例えば、入力切替スイッチや可変減衰器等であって、指定されたパラメータに応じて構成が設定された後、CPU部2の制御によって所定の機能を発揮するものである。   As shown in FIG. 9, the conventional measuring apparatus 1 includes a CPU (central processing unit) unit 2, functional blocks A4a to D4d connected to the CPU unit 2 via a CPU bus 3, and list function units A5a to D5d. Here, the function blocks A4a to D4d are, for example, an input changeover switch, a variable attenuator, and the like, and after a configuration is set according to a designated parameter, a predetermined function is exhibited by the control of the CPU unit 2. Is.

また、リスト機能部A5a〜D5dは、それぞれ、機能ブロックA4a〜D4dに組み込まれ、機能ブロックA4a〜D4dのリスト動作モードにおける構成を設定するものである。これらの代表としてリスト機能部A5aの構成を図10に示す。同図に示すように、リスト機能部A5aは、CPUバス3に接続されたメモリ制御部6と、パラメータa〜eを設定情報として格納した設定情報メモリ7とを備えている。   The list function units A5a to D5d are incorporated in the function blocks A4a to D4d, respectively, and set the configuration of the function blocks A4a to D4d in the list operation mode. As a representative of these, the configuration of the list function unit A5a is shown in FIG. As shown in the figure, the list function unit A5a includes a memory control unit 6 connected to the CPU bus 3, and a setting information memory 7 that stores parameters a to e as setting information.

前述の構成により、従来の測定装置1は、リスト動作モードにおいて、CPU部2がメモリ制御部6を介してパラメータa〜eを機能ブロックA4aに設定し、機能ブロックA4aを所定の機能で動作させる。例えば、機能ブロックA4aが入力切替スイッチの場合、CPU部2は、機能ブロックA4aに対してパラメータa〜eをリスト機能部A5aに設定させることによって、機能ブロックA4aが入力する信号の入力先を決定できるようになっている。すなわち、従来の測定装置1は、リスト動作モードにおいて、CPU部2が機能ブロックA4a〜D4dごとに、リスト機能部A5a〜D5dが有する各設定情報を順に設定して動作するものである。   With the above-described configuration, in the conventional measuring apparatus 1, in the list operation mode, the CPU unit 2 sets the parameters a to e in the function block A4a via the memory control unit 6, and operates the function block A4a with a predetermined function. . For example, when the function block A4a is an input changeover switch, the CPU unit 2 determines the input destination of the signal input by the function block A4a by causing the function block A4a to set the parameters a to e in the list function unit A5a. It can be done. That is, the conventional measuring apparatus 1 operates in the list operation mode in which the CPU unit 2 sequentially sets each setting information included in the list function units A5a to D5d for each of the function blocks A4a to D4d.

特開平5−209912号公報JP-A-5-209912

しかしながら、従来の測定装置は、個々の機能ブロックにそれぞれリスト機能部を組み込む構成となっているので、リスト機能部が回路基板上で分散すると同時に、回路全体の規模が増大するものであった。したがって、従来の測定装置では、リスト動作モードにおける制御が複雑化し、機能ブロック間の同期化が困難となり、開発期間が長期化するという課題があった。   However, since the conventional measuring apparatus has a configuration in which the list function units are incorporated in the individual functional blocks, the list function units are dispersed on the circuit board, and at the same time, the scale of the entire circuit increases. Therefore, the conventional measuring apparatus has a problem that the control in the list operation mode is complicated, the synchronization between the functional blocks is difficult, and the development period is prolonged.

他方、測定の対象物である携帯電話機やPDA端末等の電子機器は高機能化や多機能化が年々進んでいる。それに伴って測定装置も高機能化や多機能化が進み、例えばシグナルアナライザにおいては、FFT機能や変調解析機能、信号発生器機能等が設けられ、それらの機能を実現するために複雑な構成のハードウェアが実装されている。   On the other hand, electronic devices such as mobile phones and PDA terminals, which are objects to be measured, are becoming more sophisticated and multifunctional every year. Along with this, measurement devices have become more sophisticated and multifunctional. For example, signal analyzers are equipped with FFT functions, modulation analysis functions, signal generator functions, etc., and have complicated configurations to realize these functions. Hardware is implemented.

このような状況下において、特に、携帯電話機のように大量生産される電子機器の製造現場では、製造コストを低減するため、電子機器の検査工程における測定時間を、例えば数百マイクロ秒程度でも短くしたいとの要望がある。   Under such circumstances, particularly in the manufacturing site of electronic devices that are mass-produced such as mobile phones, in order to reduce the manufacturing cost, the measurement time in the inspection process of the electronic devices can be shortened even by several hundred microseconds, for example. There is a demand to do.

しかしながら、従来の測定装置によって検査工程の測定時間を短縮しようとすると、測定装置の高機能化や多機能化に伴って、機能ブロック及びリスト機能部の構成数が増加することにより回路規模が増大してしまい、すべての機能ブロックごとに各リスト機能部を付加することは困難となり、限定された機能ブロックにリスト機能部を付加している。したがって、従来の測定装置では、限定されたパラメータ変更にのみリスト動作モードが使用可能であり、複雑なパラメータ変更には対応できないという課題があった。   However, when trying to shorten the measurement time of the inspection process with the conventional measuring device, the circuit scale increases due to the increase in the number of functional blocks and list function units as the measuring device becomes more functional and multifunctional. Therefore, it is difficult to add each list function unit for every function block, and list function units are added to limited function blocks. Therefore, the conventional measuring apparatus has a problem that the list operation mode can be used only for limited parameter changes and cannot cope with complicated parameter changes.

本発明は、前述のような事情に鑑みてなされたものであり、リスト動作モードにおける制御の簡素化及び測定時間の短縮化を図ることができる測定装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and an object thereof is to provide a measuring apparatus capable of simplifying control and shortening measurement time in the list operation mode.

本発明の請求項1に係る測定装置は、被測定対象物に対する複数の測定項目を含むリストに基づいて前記被測定対象物を測定するリスト動作モードと、前記リストによらないで前記被測定対象物を測定する通常動作モードとを有し、入力した設定情報に応じた機能を実現する複数の機能ブロック(60a〜60d)を備え、前記リスト動作モードにおける前記複数の測定項目ごとの測定前及び前記通常動作モードにおける測定前に前記複数の機能ブロックの各構成が設定され、設定された機能ブロックの構成で前記被測定対象物を測定する測定装置において、前記通常動作モードにおける測定前に前記複数の機能ブロックの構成を設定する設定情報を前記複数の機能ブロックのそれぞれに出力するとともに、前記リスト動作モードにおける前記複数の測定項目ごとの測定前に前記複数の機能ブロックの前記リストに基づく設定情報を取得する中央演算装置(10)と、前記中央演算装置が取得した前記設定情報を格納する設定情報格納手段(28)と、前記リスト動作モードにおける前記複数の測定項目ごとの測定前に、前記設定情報格納手段が格納した前記設定情報を読み出して前記複数の機能ブロックの構成をそれぞれ設定する機能ブロック設定手段(20)と、前記中央演算装置と前記複数の機能ブロックのそれぞれと前記機能ブロック設定手段とに相互接続されたバス手段(30)と、を備え、前記バス手段は、前記中央演算装置が、前記通常動作モードにおける前記複数の機能ブロックの構成を設定するため、前記複数の機能ブロックごとに予め対応付けられたアドレスに前記設定情報を記録する第1のアドレス空間(30a)と、前記中央演算装置が、前記リスト動作モードにおける前記複数の機能ブロックの構成を設定するため、前記複数の機能ブロックごとに予め対応付けられたアドレスに前記設定情報を記録する第2のアドレス空間(30d)とを有し、前記機能ブロック設定手段は、前記中央演算装置が取得した前記リストに基づく設定情報と前記第2のアドレス空間におけるアドレス情報とを対応付けて前記設定情報格納手段に格納するアドレス情報付加部(24)と、前記機能ブロック設定手段が前記設定情報格納手段から読み出すアドレス情報を前記第1のアドレス空間におけるアドレス情報に変換して前記バス手段に送出するアドレス情報変換部(25)と、を備えた構成を有している。 The measuring apparatus according to claim 1 of the present invention includes a list operation mode for measuring the measurement object based on a list including a plurality of measurement items for the measurement object, and the measurement object without depending on the list. A normal operation mode for measuring an object, and a plurality of functional blocks (60a to 60d) for realizing a function according to the input setting information, before measurement for each of the plurality of measurement items in the list operation mode, and In the measurement apparatus in which each configuration of the plurality of functional blocks is set before measurement in the normal operation mode and the measurement target object is measured with the set configuration of the functional block, the plurality of the functional blocks before the measurement in the normal operation mode. The setting information for setting the configuration of the functional block is output to each of the plurality of functional blocks, and before the list operation mode A central processing unit (10) that acquires setting information based on the list of the plurality of functional blocks before measurement for each of a plurality of measurement items, and a setting information storage unit that stores the setting information acquired by the central processing unit ( 28) and functional block setting means for reading the setting information stored by the setting information storage means and setting the configuration of the plurality of functional blocks, respectively, before measurement for each of the plurality of measurement items in the list operation mode. 20), and a bus means (30) interconnected to the central processing unit, each of the plurality of functional blocks, and the functional block setting means, the bus means comprising the central processing unit, In order to set the configuration of the plurality of functional blocks in the normal operation mode, an address associated with each of the plurality of functional blocks in advance. The first address space (30a) for recording the setting information and the central processing unit are associated in advance for each of the plurality of functional blocks in order to set the configuration of the plurality of functional blocks in the list operation mode. A second address space (30d) for recording the setting information at a predetermined address, and the functional block setting means includes setting information based on the list acquired by the central processing unit and the second address space. An address information adding unit (24) that associates address information with the setting information storage means and stores the address information read from the setting information storage means by the functional block setting means as address information in the first address space. And an address information conversion unit (25) for converting and sending it to the bus means .

この構成により、本発明の請求項1に係る測定装置は、設定情報格納手段が、リスト動作モードにおける測定で使用する設定情報を格納し、機能ブロック設定手段が、設定情報格納手段が格納した設定情報を読み出して複数の機能ブロックの構成をそれぞれ設定するので、複数の機能ブロックごとに機能を設定する手段を設ける必要がなく、機能ブロック設定手段が一括して複数の機能ブロックの構成をそれぞれ設定することができる。したがって、本発明の測定装置は、リスト動作モードにおける制御の簡素化を図ることができる。   With this configuration, in the measurement apparatus according to claim 1 of the present invention, the setting information storage unit stores the setting information used in the measurement in the list operation mode, and the function block setting unit stores the setting information stored in the setting information storage unit. Since the information is read and the configuration of each of the plurality of functional blocks is set, there is no need to provide a means for setting the function for each of the plurality of functional blocks, and the functional block setting means sets the configuration of the plurality of functional blocks individually. can do. Therefore, the measuring apparatus of the present invention can simplify the control in the list operation mode.

また、この構成により、本発明の請求項1に係る測定装置は、機能ブロック設定手段が、各機能ブロックの構成設定を行ってリスト動作モードにおける測定をリストの測定項目ごとに実施できるので、中央演算装置が各機能ブロックの構成設定を行う従来のものとは異なり、リスト動作モードにおける測定時間の短縮化を図ることができる。   In addition, with this configuration, the measuring apparatus according to claim 1 of the present invention enables the functional block setting means to perform configuration setting for each functional block and perform measurement in the list operation mode for each measurement item in the list. Unlike the conventional one in which the arithmetic device sets the configuration of each functional block, the measurement time in the list operation mode can be shortened.

また、この構成により、本発明の請求項に係る測定装置は、複数の機能ブロックごとに機能を設定する手段を設ける必要がなく、機能ブロック設定手段が一括して複数の機能ブロックの構成をそれぞれ設定することができる。 Further, this configuration measuring apparatus according to claim 1 of the present invention, it is not necessary to provide a means for setting a function for each of a plurality of functional blocks, functional blocks set means the configuration of a plurality of functional blocks collectively Each can be set.

さらに、本発明の請求項に係る測定装置は、前記第1のアドレス空間と前記第2のアドレス空間とにおいて前記設定情報の記録対象である各機能ブロックがアドレスごとに同一であり、前記第2のアドレス空間におけるアドレスは、前記第1のアドレス空間におけるアドレスを予め定めた値だけオフセットさせたものである構成を有している。 Furthermore, in the measurement apparatus according to claim 2 of the present invention, each functional block that is a recording target of the setting information in the first address space and the second address space is the same for each address, and The address in the second address space has a configuration in which the address in the first address space is offset by a predetermined value.

この構成により、本発明の請求項に係る測定装置は、第1及び第2のアドレス空間に記録される情報が同一の内容となるので、通常動作モード及びリスト動作モードのそれぞれにおける各機能ブロックの構成を設定するためのプログラムを共通化することができて好ましい。 With this configuration, in the measuring apparatus according to claim 2 of the present invention, the information recorded in the first and second address spaces has the same content, so that each functional block in each of the normal operation mode and the list operation mode It is preferable that a program for setting the configuration can be shared.

本発明は、リスト動作モードにおける制御の簡素化及び測定時間の短縮化を図ることができるという効果を有する測定装置を提供することができるものである。   The present invention can provide a measuring apparatus having an effect that simplification of control and reduction of measurement time can be achieved in the list operation mode.

本発明に係る測定装置の一実施形態における概要構成を示すブロック図The block diagram which shows the schematic structure in one Embodiment of the measuring apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る測定装置の一実施形態において、リスト機能部の概要構成を示すブロック図The block diagram which shows the outline | summary structure of a list function part in one Embodiment of the measuring apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る測定装置の一実施形態における詳細な構成を示すブロック図The block diagram which shows the detailed structure in one Embodiment of the measuring apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る測定装置の一実施形態において、制御バスの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of a control bus in one Embodiment of the measuring apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る測定装置の一実施形態において、リスト機能部の詳細な構成を示すブロック図The block diagram which shows the detailed structure of a list function part in one Embodiment of the measuring apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る測定装置の一実施形態における動作を説明するためのフローチャートThe flowchart for demonstrating the operation | movement in one Embodiment of the measuring apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る測定装置の一実施形態において、リスト情報の登録動作を説明するためのフローチャートThe flowchart for demonstrating registration operation | movement of list information in one Embodiment of the measuring apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る測定装置の一実施形態において、リスト動作モードの測定動作を説明するためのフローチャートThe flowchart for demonstrating the measurement operation | movement of list operation mode in one Embodiment of the measuring apparatus which concerns on this invention. 従来の測定装置の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of a conventional measuring device 従来の測定装置におけるリスト機能部の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the list function part in the conventional measuring apparatus

まず、本発明の一実施形態における測定装置の概要について図1及び図2に基づき説明する。   First, an outline of a measuring apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図1に示すように、本実施形態における測定装置は、CPU部10、リスト機能部20、制御バス30、機能ブロックA60a〜D60dを備えている。ここで、機能ブロックA60a〜D60dは、背景技術欄で説明したものと同様に、例えば、入力切替スイッチや可変減衰器等であって、指定された設定情報に応じて構成が設定され、その構成により所定の機能が実現されるものである。なお、CPU部10は、本発明に係る中央演算装置を構成する。また、リスト機能部20は、本発明に係る機能ブロック設定手段を構成する。また、制御バス30は、本発明に係るバス手段を構成する。   As shown in FIG. 1, the measurement apparatus according to the present embodiment includes a CPU unit 10, a list function unit 20, a control bus 30, and functional blocks A60a to D60d. Here, the functional blocks A60a to D60d are, for example, input changeover switches, variable attenuators, and the like, similar to those described in the background section, and the configuration is set according to the specified setting information. Thus, a predetermined function is realized. The CPU unit 10 constitutes a central processing unit according to the present invention. The list function unit 20 constitutes a function block setting unit according to the present invention. The control bus 30 constitutes bus means according to the present invention.

CPU部10は、例えば、CPU、ROM、RAM、HDD、インタフェース等で構成されている。また、CPU部10は、測定者が操作する操作パネル(図示省略)からの操作信号に基づき、予め設定された複数の測定項目を含むリストに従って連続的に測定動作するリスト動作モードと、測定者が指定した測定を単発的に行うモード(以下「通常動作モード」という。)とを判別して動作するようになっている。ここでリストは、例えば携帯電話機の測定においては、特定の周波数でのレベル測定や、高調波成分のレベル測定、スプリアス測定等の測定項目を含むものである。   The CPU unit 10 includes, for example, a CPU, ROM, RAM, HDD, interface, and the like. In addition, the CPU unit 10 includes a list operation mode in which a measurement operation is continuously performed according to a list including a plurality of preset measurement items based on an operation signal from an operation panel (not shown) operated by the measurer, and the measurer. The operation is performed by discriminating from the mode in which the measurement specified by is performed once (hereinafter referred to as “normal operation mode”). Here, the list includes measurement items such as level measurement at a specific frequency, harmonic component level measurement, and spurious measurement in the measurement of a mobile phone, for example.

また、CPU部10は、通常動作モードにおいて、図1に実線の矢印で示したように、制御バス30を介し、機能ブロックA60a〜D60dに各機能を設定するための設定情報を出力するようになっている。   Further, in the normal operation mode, the CPU unit 10 outputs setting information for setting each function to the function blocks A 60 a to D 60 d via the control bus 30 as indicated by solid arrows in FIG. It has become.

リスト機能部20は、ハードウェア(例えばFPGA(Field Programmable Gate Array)のような回路構成がプログラム可能な回路)で構成される。このリスト機能部20は、リスト動作モードにおいて、図1に破線の矢印で示したように、制御バス30を介し、機能ブロックA60a〜D60dに各機能を設定するための設定情報を出力するようになっている。このリスト機能部20は、図2(a)に示すように、シーケンス処理部20a、メモリ部20bを備えている。   The list function unit 20 is configured by hardware (for example, a circuit having a programmable circuit configuration such as an FPGA (Field Programmable Gate Array)). In the list operation mode, the list function unit 20 outputs setting information for setting each function to the function blocks A 60 a to D 60 d via the control bus 30 as indicated by broken arrows in FIG. It has become. As shown in FIG. 2A, the list function unit 20 includes a sequence processing unit 20a and a memory unit 20b.

シーケンス処理部20aは、リスト動作モードにおいて、各機能ブロックを所望の構成に設定するための設定情報をメモリ部20bに登録する動作や、メモリ部20bに登録された設定情報に基づいて各機能ブロックの構成設定を実行する動作を行うようになっている。   In the list operation mode, the sequence processing unit 20a registers the setting information for setting each functional block in a desired configuration in the memory unit 20b, and the function block based on the setting information registered in the memory unit 20b. The operation to execute the configuration setting is performed.

メモリ部20bのアドレス空間には、図2(b)に示すように、コマンド部及び設定情報部が備えられている。コマンド部には、例えば、ある機能ブロックを所望の構成に設定するための設定命令、所定のアドレスにジャンプするジャンプ命令、CPU部10からのトリガ信号を受信するまで待機させるトリガ待ち命令、リスト動作モードを終了する終了命令等の信号が格納される。また、設定情報部には、各機能ブロックに対応付けられたアドレス、その機能ブロックを所望の構成に設定するためのデータ、ジャンプ先を示すアドレス等の信号が格納される。   As shown in FIG. 2B, the address space of the memory unit 20b includes a command unit and a setting information unit. The command section includes, for example, a setting instruction for setting a certain functional block to a desired configuration, a jump instruction for jumping to a predetermined address, a trigger wait instruction for waiting until a trigger signal from the CPU section 10 is received, a list operation A signal such as an end command for ending the mode is stored. The setting information section stores signals such as an address associated with each functional block, data for setting the functional block to a desired configuration, and an address indicating a jump destination.

前述の構成により、本実施形態における測定装置は、通常動作モードではCPU部10が、リスト動作モードではリスト機能部20が、それぞれ別個に各機能ブロックを所望の構成に設定することができるようになっている。すなわち、本実施形態における測定装置では、リスト機能部20が一括して複数の機能ブロックの構成をそれぞれ設定することができる。したがって、本発明の測定装置は、リスト動作モードにおける制御の簡素化を図ることができる。また、本実施形態における測定装置では、従来のものとは異なり、リスト動作モードにおいてCPU部10が各機能ブロックの構成設定に直接関与せず、従来よりも高速に各機能ブロックの構成設定を行うことが可能となる。したがって、本実施形態における測定装置は、リスト動作モードにおける測定時間の短縮化を図ることができる。   With the above-described configuration, the measurement apparatus according to the present embodiment can set each functional block to a desired configuration separately in the CPU unit 10 in the normal operation mode and the list function unit 20 in the list operation mode. It has become. That is, in the measurement apparatus according to the present embodiment, the list function unit 20 can set the configuration of a plurality of functional blocks in a batch. Therefore, the measuring apparatus of the present invention can simplify the control in the list operation mode. Also, in the measurement apparatus according to the present embodiment, unlike the conventional one, the CPU unit 10 does not directly participate in the configuration setting of each functional block in the list operation mode, and performs the configuration setting of each functional block at a higher speed than the conventional one. It becomes possible. Therefore, the measurement apparatus in the present embodiment can shorten the measurement time in the list operation mode.

次に、本実施形態における測定装置を、携帯電話機を被測定対象物として測定する測定装置に適用した例を挙げて説明する。   Next, an example in which the measurement apparatus according to the present embodiment is applied to a measurement apparatus that measures a mobile phone as an object to be measured will be described.

図3に示すように、本実施形態における測定装置100は、CPU部10、リスト機能部20、制御バス30、シグナルアナライザ部40、信号発生部50を備えている。   As shown in FIG. 3, the measuring apparatus 100 according to the present embodiment includes a CPU unit 10, a list function unit 20, a control bus 30, a signal analyzer unit 40, and a signal generation unit 50.

まず、シグナルアナライザ部40の構成について説明する。シグナルアナライザ部40は、入力端子41、SW(スイッチ)42a〜42c、校正信号源43、可変減衰器44、ミキサ45a〜45d、BPF(バンドパスフィルタ)46、第1局発47a〜第3局発47c、ADC(アナログデジタルコンバータ)48、IF(中間周波数)処理部49を備えている。このシグナルアナライザ部40は、種々の被測定対象物の測定に対応できるよう広範な周波数に対応可能であり、例えば、周波数が9KHz〜6GHz程度の入力信号を処理できるものである。   First, the configuration of the signal analyzer unit 40 will be described. The signal analyzer unit 40 includes an input terminal 41, SW (switches) 42a to 42c, a calibration signal source 43, a variable attenuator 44, mixers 45a to 45d, a BPF (band pass filter) 46, a first local oscillator 47a to a third local station. A generator 47c, an ADC (analog / digital converter) 48, and an IF (intermediate frequency) processor 49 are provided. The signal analyzer unit 40 can deal with a wide range of frequencies so as to cope with measurement of various objects to be measured. For example, the signal analyzer unit 40 can process an input signal having a frequency of about 9 KHz to 6 GHz.

入力端子41は、携帯電話機(図示省略)に同軸ケーブルで接続され、携帯電話機からのRF(無線周波数)信号を入力するようになっている。   The input terminal 41 is connected to a mobile phone (not shown) via a coaxial cable, and receives an RF (radio frequency) signal from the mobile phone.

SW42a〜42cは、それぞれ、制御バス30を介して設定情報を入力し、入力した設定情報に基づいて、端子x及びyのいずれか一方を選択するようになっている。   Each of the SWs 42a to 42c receives setting information via the control bus 30, and selects one of the terminals x and y based on the input setting information.

校正信号源43は、シグナルアナライザ部40を校正する際に、制御バス30を介して設定情報を入力し、入力した設定情報に基づいて、校正用の信号を出力するようになっている。この校正用の信号は、例えば1時間程度の間隔で使用者が操作する校正機能を行う場合に出力されるものである。   The calibration signal source 43 inputs setting information via the control bus 30 when calibrating the signal analyzer unit 40, and outputs a calibration signal based on the input setting information. This calibration signal is output, for example, when a calibration function operated by the user is performed at intervals of about one hour.

可変減衰器44は、制御バス30を介して設定情報を入力し、入力した設定情報に基づいて、SW42aからの信号に対する減衰量を設定するようになっている。   The variable attenuator 44 is configured to input setting information via the control bus 30 and set an attenuation amount for the signal from the SW 42a based on the input setting information.

ミキサ45a〜45dは、第1局発47a〜第3局発47cからの局部発振周波数の信号によって周波数変換するようになっている。例えば、ミキサ45aは、SW42bからの信号と第1局発47aの生成信号とを乗算して周波数変換し、ミキサ45bに出力するものである。   The mixers 45a to 45d perform frequency conversion using the local oscillation frequency signals from the first local oscillator 47a to the third local oscillator 47c. For example, the mixer 45a multiplies the signal from the SW 42b by the generated signal of the first local oscillator 47a, converts the frequency, and outputs the result to the mixer 45b.

BPF46は、制御バス30を介して設定情報を入力し、入力した設定情報に基づいて、フィルタの帯域幅を設定するようになっている。   The BPF 46 inputs setting information via the control bus 30 and sets the filter bandwidth based on the input setting information.

第1局発47a〜第3局発47cは、それぞれ、制御バス30を介して設定情報を入力し、設定情報に基づいた局部発振周波数の信号を生成して出力するようになっている。   Each of the first local oscillator 47a to the third local oscillator 47c receives setting information via the control bus 30, and generates and outputs a signal of a local oscillation frequency based on the setting information.

ADC48は、入力したアナログ信号をデジタル信号に変換し、IF処理部49に出力するようになっている。   The ADC 48 converts an input analog signal into a digital signal and outputs the digital signal to the IF processing unit 49.

IF処理部49は、ADC48から入力したデジタル信号に基づいて、例えば、出力レベル、送信電力、高調波成分レベル、隣接チャネル漏洩電力、スプリアス等を測定するようになっている。なお、IF処理部49による測定結果を示す信号は、例えば、図示しない画面表示制御部に送られ、操作パネルの画面に表示される。   The IF processing unit 49 measures, for example, the output level, transmission power, harmonic component level, adjacent channel leakage power, spurious and the like based on the digital signal input from the ADC 48. The signal indicating the measurement result by the IF processing unit 49 is sent to, for example, a screen display control unit (not shown) and displayed on the screen of the operation panel.

以上のシグナルアナライザ部40の構成において、制御バス30を介して設定情報を入力する構成要素(SW42a、校正信号源43、可変減衰器44等)は、前述の概要で説明した機能ブロックに対応するものである。   In the configuration of the signal analyzer 40 described above, the components (SW 42a, calibration signal source 43, variable attenuator 44, etc.) that input setting information via the control bus 30 correspond to the functional blocks described in the above outline. Is.

次に、信号発生部50の構成について説明する。信号発生部50は、局発51a及び51b、ベースバンド部52、変調部53、SW54a〜54d、Amp(アンプ)55a〜55d、ミキサ56、LPF(ローパスフィルタ)57、可変減衰器58、出力端子59を備えている。この信号発生部50は、シグナルアナライザ部40を用いて携帯電話機を測定する際に、携帯電話機に入力する信号を発生するものである。   Next, the configuration of the signal generator 50 will be described. The signal generator 50 includes local oscillators 51a and 51b, a baseband unit 52, a modulator 53, SWs 54a to 54d, Amps (amplifiers) 55a to 55d, a mixer 56, an LPF (low-pass filter) 57, a variable attenuator 58, and an output terminal. 59. The signal generator 50 generates a signal to be input to the mobile phone when measuring the mobile phone using the signal analyzer unit 40.

局発51a及び51bは、制御バス30を介して設定情報を入力し、設定情報に基づいた局部発振周波数の信号を生成して出力するようになっている。   The local oscillators 51a and 51b receive setting information via the control bus 30, and generate and output a signal of a local oscillation frequency based on the setting information.

ベースバンド部52は、I(同位相)信号及びQ(直交位相)信号を生成し、変調部53に出力するようになっている。   The baseband unit 52 generates an I (in-phase) signal and a Q (quadrature phase) signal and outputs them to the modulation unit 53.

変調部53は、例えば、ダイレクト直交変調器で構成され、ベースバンド部52が出力するI信号及びQ信号を用いて局発51aの出力信号を直交変調し、直交変調したIF信号をSW54aに出力するようになっている。   The modulation unit 53 is configured by, for example, a direct quadrature modulator, and quadrature modulates the output signal of the local oscillator 51a using the I signal and Q signal output from the baseband unit 52, and outputs the quadrature modulated IF signal to the SW 54a. It is supposed to be.

SW54aは、制御バス30を介して設定情報を入力し、入力した設定情報に基づいて、出力側端子を切り替えるようになっている。   The SW 54a inputs setting information via the control bus 30, and switches the output side terminal based on the input setting information.

Amp55a〜55dは、それぞれ、入力した信号を増幅するものである。   Amps 55a to 55d amplify input signals, respectively.

ミキサ56は、Amp55aからの信号と局発51bの生成信号とを乗算して周波数変換するようになっている。   The mixer 56 multiplies the signal from the Amp 55a and the generated signal of the local oscillator 51b to perform frequency conversion.

3つのLPF57は、それぞれ、予め設定された通過帯域を有し、SW54bと54cとの間に設けられている。SW54b及び54cは、それぞれ、制御バス30を介して設定情報を入力し、入力した設定情報に基づいて、3つのLPF57のうちのいずれか1つを選択するようになっている。   Each of the three LPFs 57 has a preset pass band, and is provided between the SWs 54b and 54c. Each of the SWs 54b and 54c inputs setting information via the control bus 30, and selects any one of the three LPFs 57 based on the input setting information.

SW54dは、制御バス30を介して設定情報を入力し、入力した設定情報に基づいて、3つある入力側端子を切り替えるようになっている。   The SW 54d inputs setting information via the control bus 30, and switches the three input terminals based on the input setting information.

可変減衰器58は、制御バス30を介して設定情報を入力し、入力した設定情報に基づいて、SW54dからの信号に対する減衰量を設定するようになっている。   The variable attenuator 58 inputs setting information via the control bus 30, and sets the attenuation amount for the signal from the SW 54d based on the input setting information.

出力端子59は、携帯電話機(図示省略)に同軸ケーブルで接続され、可変減衰器58の出力信号を携帯電話機に出力するようになっている。   The output terminal 59 is connected to a mobile phone (not shown) by a coaxial cable, and outputs an output signal of the variable attenuator 58 to the mobile phone.

以上の信号発生部50の構成において、制御バス30を介して設定情報を入力する構成要素(局発51a、SW54a、可変減衰器58等)は、前述の概要で説明した機能ブロックに対応するものである。   In the configuration of the signal generation unit 50 described above, the components (local oscillation 51a, SW 54a, variable attenuator 58, etc.) for inputting setting information via the control bus 30 correspond to the functional blocks described in the above outline. It is.

次に、制御バス30について説明する。図4左に示すように、制御バス30のアドレス空間は、CPU直接設定領域30a、リストモード制御レジスタ30b、リストコマンド入力レジスタ30c、リストデータ設定領域30dを有している。この制御バス30のアドレス空間は、例えば32ビットのバス幅を有する。   Next, the control bus 30 will be described. As shown on the left side of FIG. 4, the address space of the control bus 30 has a CPU direct setting area 30a, a list mode control register 30b, a list command input register 30c, and a list data setting area 30d. The address space of the control bus 30 has a bus width of 32 bits, for example.

CPU直接設定領域30aは、通常動作モードにおいてCPU部10が直接、設定情報を記録する領域である。リストモード制御レジスタ30bは、リスト動作モードを開始する際に、リスト動作モードの開始を示す信号がCPU部10によって記録される領域である。リストコマンド入力レジスタ30cは、リスト動作モードにおいて登録するコマンド(例えばジャンプ命令やトリガ待ち命令等)に応じた信号がCPU部10によって記録される領域である。リストデータ設定領域30dは、リスト動作モードにおいて各機能ブロックの構成を設定するためのデータがCPU部10によって記録される領域である。   The CPU direct setting area 30a is an area in which the CPU unit 10 directly records setting information in the normal operation mode. The list mode control register 30b is an area where a signal indicating the start of the list operation mode is recorded by the CPU unit 10 when the list operation mode is started. The list command input register 30c is an area in which a signal corresponding to a command registered in the list operation mode (for example, a jump instruction or a trigger wait instruction) is recorded by the CPU unit 10. The list data setting area 30d is an area in which data for setting the configuration of each functional block is recorded by the CPU unit 10 in the list operation mode.

ここで、CPU直接設定領域30a及びリストデータ設定領域30dの構成の詳細について説明する。なお、CPU直接設定領域30a及びリストデータ設定領域30dは、それぞれ、本発明に係る第1及び第2のアドレス空間を構成する。   Here, the configuration of the CPU direct setting area 30a and the list data setting area 30d will be described in detail. The CPU direct setting area 30a and the list data setting area 30d constitute first and second address spaces according to the present invention, respectively.

CPU直接設定領域30aには、図4中央に示すように、シグナルアナライザ部40(図3参照)における各機能ブロックの構成設定を行うための各レジスタが用意されている。具体的には、CPU直接設定領域30aのアドレス0x2000〜0x2002は、それぞれ、SW42a〜SW42cを所望の切替状態に設定するための設定レジスタとして使用される。例えば、CPU直接設定領域30aのアドレス0x2000に「端子x側」という内容を示す信号が記録されている場合、これはSW42aを端子x側に設定することを意味している。CPU直接設定領域30aは通常動作モードで使用される領域であるので、各アドレス内の情報は測定者の操作パネルの操作に応じて変化する。   In the CPU direct setting area 30a, as shown in the center of FIG. 4, each register for setting the configuration of each functional block in the signal analyzer unit 40 (see FIG. 3) is prepared. Specifically, the addresses 0x2000 to 0x2002 in the CPU direct setting area 30a are used as setting registers for setting the SW42a to SW42c to a desired switching state, respectively. For example, when a signal indicating the content of “terminal x side” is recorded at address 0x2000 in the CPU direct setting area 30a, this means that the SW 42a is set to the terminal x side. Since the CPU direct setting area 30a is an area used in the normal operation mode, the information in each address changes according to the operation of the operator's operation panel.

また、アドレス0x2003〜0x2005は、それぞれ、第1局発47a〜第3局発47cに所望の局部発振周波数の信号を生成させるための設定レジスタとして使用される。また、アドレス0x2006は、可変減衰器44を所望の減衰量に設定するための設定レジスタとして使用される。なお、アドレス0x2007以降の領域には、校正信号源43、BPF46等の設定レジスタがあるが図示を省略している。また、信号発生部50における各機能ブロックの構成設定の各レジスタについても図示を省略している。   The addresses 0x2003 to 0x2005 are used as setting registers for causing the first local oscillation 47a to the third local oscillation 47c to generate signals of a desired local oscillation frequency, respectively. The address 0x2006 is used as a setting register for setting the variable attenuator 44 to a desired attenuation amount. In the area after address 0x2007, there are setting registers such as the calibration signal source 43 and the BPF 46, but they are not shown. Also, the illustration of the registers for the configuration settings of the functional blocks in the signal generator 50 is omitted.

前述の構成において、例えば、CPU部10が、アドレス0x2000に「0」を記録した場合はSW42aが端子xを選択し、アドレス0x2000に「1」を記録した場合はSW42aが端子yを選択するという状態に設定される。   In the above configuration, for example, when the CPU unit 10 records “0” at the address 0x2000, the SW 42a selects the terminal x, and when the CPU unit 10 records “1” at the address 0x2000, the SW 42a selects the terminal y. Set to state.

他方、リストデータ設定領域30dは、図4の中央下段に示すように、CPU直接設定領域30aと同一の内容となっており、そのアドレスはCPU直接設定領域30aのアドレス値に所定のOffset(オフセット)値を加えたものとなっている。CPU部10が、リストに基づいてリストデータ設定領域30dに設定情報を順次記録していくと、その順序が各機能ブロックの構成設定の順序となる。   On the other hand, the list data setting area 30d has the same contents as the CPU direct setting area 30a as shown in the lower middle part of FIG. 4, and its address is set to a predetermined offset (offset) to the address value of the CPU direct setting area 30a. ) Value is added. When the CPU section 10 sequentially records the setting information in the list data setting area 30d based on the list, the order becomes the order of the configuration setting of each functional block.

なお、本実施形態では、リストデータ設定領域30dをCPU直接設定領域30aと同一の内容としたので、通常動作モード及びリスト動作モードのそれぞれにおける各機能ブロックの構成を設定するためのプログラムを共通化することができて好ましい。ただし、本発明はこれに限定されるものではなく、リストデータ設定領域30dをCPU直接設定領域30aと異なる内容としてもよい。   In this embodiment, since the list data setting area 30d has the same contents as the CPU direct setting area 30a, a program for setting the configuration of each functional block in each of the normal operation mode and the list operation mode is shared. This is preferable. However, the present invention is not limited to this, and the list data setting area 30d may be different from the CPU direct setting area 30a.

次に、リスト機能部20の構成の詳細について図3〜図5に基づき説明する。なお、CPU部10の構成は、前述の概要で説明したので省略する。   Next, details of the configuration of the list function unit 20 will be described with reference to FIGS. Since the configuration of the CPU unit 10 has been described in the above-described outline, the description thereof will be omitted.

図5に示すように、リスト機能部20は、制御バスインタフェース21、リストモード制御部22、リストコマンド入力部23、シーケンスメモリデータ生成部24、制御データ生成部25、シーケンサ26、シーケンスメモリコントローラ27、シーケンスメモリ28を備えている。このリスト機能部20は、前述したように、例えばFPGAで構成される。この構成において、シーケンスメモリ28は、前述の概要で説明した図2のメモリ部20bに相当し、その他の構成要素は、同図のシーケンス処理部20aに相当する。なお、シーケンスメモリ28は、本発明に係る設定情報格納手段を構成する。   As shown in FIG. 5, the list function unit 20 includes a control bus interface 21, a list mode control unit 22, a list command input unit 23, a sequence memory data generation unit 24, a control data generation unit 25, a sequencer 26, and a sequence memory controller 27. A sequence memory 28 is provided. As described above, the list function unit 20 is configured by, for example, an FPGA. In this configuration, the sequence memory 28 corresponds to the memory unit 20b of FIG. 2 described in the above outline, and the other components correspond to the sequence processing unit 20a of FIG. The sequence memory 28 constitutes setting information storage means according to the present invention.

制御バスインタフェース21は、リストモード制御部22、リストコマンド入力部23及びシーケンスメモリデータ生成部24に制御バス30からの信号を出力するとともに、制御データ生成部25からの信号を制御バス30に出力するようになっている。   The control bus interface 21 outputs a signal from the control bus 30 to the list mode control unit 22, the list command input unit 23, and the sequence memory data generation unit 24, and outputs a signal from the control data generation unit 25 to the control bus 30. It is supposed to be.

リストモード制御部22は、リスト動作モードに設定するための所定信号(例えば「1」を示す信号)がリストモード制御レジスタ30bに記録されたとき、リスト動作モードが設定された旨を示す信号をシーケンサ26に出力するようになっている。   The list mode control unit 22 outputs a signal indicating that the list operation mode is set when a predetermined signal (for example, a signal indicating “1”) for setting the list operation mode is recorded in the list mode control register 30b. The data is output to the sequencer 26.

リストコマンド入力部23は、所定の命令を示す信号がリストコマンド入力レジスタ30cに記録されたとき、その命令と、その命令に関する設定情報とを所定の形式で表した信号をシーケンスメモリコントローラ27に出力するようになっている。例えば、「アドレス0x0005にジャンプするジャンプ命令」を示す信号がリストコマンド入力レジスタ30cに記録されたとき、リストコマンド入力部23は、ジャンプ命令を示す信号と、ジャンプ先のアドレス0x0005を示す信号とを所定の形式で表してシーケンスメモリコントローラ27に出力する。なお、リストコマンド入力レジスタ30cに記録される命令が、例えば、トリガ待ち命令や終了命令の場合、これらの命令に関する設定情報は「情報なし」となる。   When a signal indicating a predetermined instruction is recorded in the list command input register 30c, the list command input unit 23 outputs a signal representing the instruction and setting information related to the instruction in a predetermined format to the sequence memory controller 27. It is supposed to be. For example, when a signal indicating “jump instruction to jump to address 0x0005” is recorded in the list command input register 30c, the list command input unit 23 generates a signal indicating a jump instruction and a signal indicating a jump destination address 0x0005. The data is expressed in a predetermined format and output to the sequence memory controller 27. Note that when the command recorded in the list command input register 30c is, for example, a trigger wait command or an end command, the setting information regarding these commands is “no information”.

シーケンスメモリデータ生成部24は、CPU部10によって機能ブロックを所望の構成に設定するための信号がリストデータ設定領域30dに記録されたとき、設定命令が記録されたと判断するようになっている。そして、シーケンスメモリデータ生成部24は、その記録順に、コマンド(設定命令)と、その設定命令に関する設定情報(アドレス及び設定内容)とを所定の形式で表し、その信号をシーケンスメモリコントローラ27に出力するようになっている。   The sequence memory data generation unit 24 determines that a setting command has been recorded when a signal for setting a functional block to a desired configuration is recorded in the list data setting area 30d by the CPU unit 10. Then, the sequence memory data generation unit 24 expresses commands (setting instructions) and setting information (addresses and setting contents) related to the setting instructions in a predetermined format in the recording order, and outputs the signals to the sequence memory controller 27. It is supposed to be.

例えば、アドレス(Offset+0x2000)に「端子x側」を示す信号が記録されたとき、シーケンスメモリデータ生成部24は、コマンド(設定命令)と、設定情報[アドレス(Offset+0x2000)及び「端子x側」]とを所定形式の信号に形式変換し、シーケンスメモリコントローラ27に出力する。なお、シーケンスメモリデータ生成部24は、本発明に係るアドレス情報付加部を構成する。   For example, when a signal indicating “terminal x side” is recorded at the address (Offset + 0x2000), the sequence memory data generation unit 24 sends a command (setting instruction), setting information [address (Offset + 0x2000), and “terminal x side”]. Are converted into signals of a predetermined format and output to the sequence memory controller 27. The sequence memory data generation unit 24 constitutes an address information addition unit according to the present invention.

シーケンスメモリコントローラ27は、リストコマンド入力部23及びシーケンスメモリデータ生成部24からの信号をシーケンスメモリ28に記録するようになっている。シーケンスメモリ28のアドレス空間には、例えば図4右に示したように、コマンド部及び設定情報部に各情報が記録される。図4右に示した例は、前述の概要で説明した設定情報部の内容よりも具体的に示したものであり、アドレス0x0000から順に0x000bまで、コマンド部及び設定情報部に各情報が記録された状態を示している。   The sequence memory controller 27 records signals from the list command input unit 23 and the sequence memory data generation unit 24 in the sequence memory 28. In the address space of the sequence memory 28, for example, as shown on the right side of FIG. The example shown on the right side of FIG. 4 is more specific than the contents of the setting information section described in the outline above, and each information is recorded in the command section and the setting information section from address 0x0000 to 0x000b in order. Shows the state.

なお、シーケンスメモリ28のアドレス空間のデータ幅(MSBからLSBまで)は、制御バス30とは独立して設定できるので、制御バス30のバス幅よりも、容易に広範化(例えば64ビット)が可能である。   Since the data width (from MSB to LSB) of the address space of the sequence memory 28 can be set independently of the control bus 30, it can be easily expanded (for example, 64 bits) than the bus width of the control bus 30. Is possible.

シーケンサ26は、シーケンスメモリコントローラ27を介し、シーケンスメモリ28のアドレス0x0000から順次、コマンド部及び設定情報部の内容を読み出すようになっている。このとき、コマンドが「設定命令」であった場合、シーケンサ26は、同アドレスの設定情報部に記録された設定情報をシーケンスメモリコントローラ27経由で制御データ生成部25に出力するようになっている。また、コマンドが例えば「ジャンプ命令」であった場合、シーケンサ26は、同アドレスの設定情報部に記録されたアドレスにジャンプする処理を行うようになっている。   The sequencer 26 reads the contents of the command portion and the setting information portion sequentially from the address 0x0000 of the sequence memory 28 via the sequence memory controller 27. At this time, if the command is a “setting command”, the sequencer 26 outputs the setting information recorded in the setting information section at the same address to the control data generation section 25 via the sequence memory controller 27. . If the command is a “jump instruction”, for example, the sequencer 26 performs a process of jumping to the address recorded in the setting information section of the same address.

制御データ生成部25は、シーケンスメモリコントローラ27を経由して送られた設定情報を、アドレス情報及び設定データに変換し、制御バスインタフェース21を介して制御バス30に送出するようになっている。具体的には、制御データ生成部25は、例えば、アドレス(Offset+0x2000)からOffset値を取り除いたアドレス0x2000の情報と、このアドレスに関連付けられたSW42aを「端子x側」に設定するためのデータとに変換し、制御バスインタフェース21を介して制御バス30に送出するようになっている。この構成により、リスト動作モードにおいて、通常動作モードと同じ信号が制御バス30に送出されることとなる。なお、制御データ生成部25は、本発明に係るアドレス情報変換部を構成する。   The control data generation unit 25 converts the setting information sent via the sequence memory controller 27 into address information and setting data, and sends it to the control bus 30 via the control bus interface 21. Specifically, the control data generation unit 25, for example, information on the address 0x2000 obtained by removing the Offset value from the address (Offset + 0x2000), and data for setting the SW 42a associated with this address to “terminal x side” And is sent to the control bus 30 via the control bus interface 21. With this configuration, the same signal as that in the normal operation mode is sent to the control bus 30 in the list operation mode. The control data generation unit 25 constitutes an address information conversion unit according to the present invention.

次に、本実施形態における測定装置100の動作について説明する。   Next, operation | movement of the measuring apparatus 100 in this embodiment is demonstrated.

まず、図3、図4及び図6に基づき、測定装置100の動作の概要について説明する。   First, an outline of the operation of the measuring apparatus 100 will be described based on FIGS. 3, 4, and 6.

CPU部10は、測定者がリスト動作モードに設定したか否かを判断する(ステップS11)。例えば、操作パネルに設けたリスト動作モードの設定ボタンを測定者がオンにした場合、CPU部10は、リスト動作モードに設定されたと判断する。   The CPU unit 10 determines whether or not the measurer has set the list operation mode (step S11). For example, when the measurer turns on the list operation mode setting button provided on the operation panel, the CPU unit 10 determines that the list operation mode is set.

ステップS11において、CPU部10が、リスト動作モードに設定されたと判断しなかった場合は、測定装置100は通常動作モードで動作する(ステップS12)。具体的には、測定者が操作パネルの操作により各機能ブロックの構成を設定し、これに応じてCPU部10がCPU直接設定領域30aに各機能ブロックの設定情報を記録した後、測定装置100は通常動作モードでの測定動作を行う。   In step S11, when the CPU unit 10 does not determine that the list operation mode is set, the measuring apparatus 100 operates in the normal operation mode (step S12). Specifically, after the measurer sets the configuration of each functional block by operating the operation panel, and the CPU unit 10 records the setting information of each functional block in the CPU direct setting area 30a accordingly, the measuring apparatus 100 Performs the measurement operation in the normal operation mode.

一方、ステップS11において、CPU部10が、リスト動作モードに設定されたと判断した場合は、測定装置100はリスト動作モードで動作する。   On the other hand, when the CPU unit 10 determines in step S11 that the list operation mode has been set, the measuring apparatus 100 operates in the list operation mode.

すなわち、CPU部10は、リスト動作モードに設定するための所定信号(例えば「1」を示す信号)をリストモード制御レジスタ30bに記録する(ステップS13)。続いて、測定装置100は、リスト情報の登録(ステップS14)を実行した後、リスト動作モードによる測定を実行する(ステップS15)。ここでリスト情報とは、リストに従って測定する際に、各機能ブロックを所望の構成に設定するための情報をいう。なお、リストのデータは、例えばCPU部10のHDDに予め保存されているものとする。   That is, the CPU unit 10 records a predetermined signal (for example, a signal indicating “1”) for setting the list operation mode in the list mode control register 30b (step S13). Subsequently, the measurement apparatus 100 performs registration in the list operation mode after performing registration of the list information (step S14) (step S15). Here, the list information refers to information for setting each functional block to a desired configuration when measuring according to the list. The list data is assumed to be stored in advance in the HDD of the CPU unit 10, for example.

次に、図3〜図5、図7に基づき、前述のステップS14におけるリスト情報の登録動作について説明する。ここでは、シグナルアナライザ部40の各機能ブロックを図4右に示した内容で登録する例を挙げて説明する。この登録例は、例えば、携帯電話機に対する第1のレベル測定と、第2のレベル測定との2つの測定がリストに挙げられている場合のものである。以下、シグナルアナライザ部40の入力信号が、入力端子41からミキサ45a経由でIF処理部49まで進む経路において行う測定を第1のレベル測定とする。また、第1のレベル測定と同じ経路を使用し、第1局発47aの局部発振周波数のみを変更して行う測定を第2のレベル測定とする。   Next, the list information registration operation in step S14 will be described with reference to FIGS. 3 to 5 and FIG. Here, an example of registering each functional block of the signal analyzer unit 40 with the contents shown on the right side of FIG. 4 will be described. This registration example is, for example, a case where two measurements of the first level measurement and the second level measurement for the mobile phone are listed. Hereinafter, the measurement performed on the path that the input signal of the signal analyzer unit 40 travels from the input terminal 41 to the IF processing unit 49 via the mixer 45a is referred to as a first level measurement. Further, a measurement performed using the same path as the first level measurement and changing only the local oscillation frequency of the first local oscillator 47a is referred to as a second level measurement.

まず、CPU部10は、「SW42aを端子x側」に設定するため、アドレス(Offset+0x2000)に「端子x側」を示す信号を記録する。すると、シーケンスメモリデータ生成部24は、コマンド(設定命令)と、設定情報[アドレス(Offset+0x2000)及び「端子x側」]とを所定形式の信号に形式変換し、シーケンスメモリコントローラ27を介し、シーケンスメモリ28のアドレス0x0000に登録する(ステップS21)。その結果、シーケンスメモリ28のアドレス0x0000におけるコマンド部には「設定命令」、設定情報部には「端子x側」を示す各信号が記録される。   First, the CPU unit 10 records a signal indicating “terminal x side” at the address (Offset + 0x2000) in order to set “SW 42 a to terminal x side”. Then, the sequence memory data generation unit 24 converts the format of the command (setting instruction) and the setting information [address (Offset + 0x2000) and “terminal x side”] into a signal of a predetermined format, and passes the sequence through the sequence memory controller 27. Registration is made at address 0x0000 of the memory 28 (step S21). As a result, each signal indicating “setting command” is recorded in the command portion and address “terminal x side” is recorded in the setting information portion at the address 0x0000 of the sequence memory 28.

同様に、CPU部10は、「可変減衰器44の減衰値を10dB」に設定するため、アドレス(Offset+0x2006)に「減衰値10dB」を示す信号を記録する。すると、シーケンスメモリデータ生成部24は、コマンド(設定命令)と、設定情報[アドレス(Offset+0x2006)及び「減衰値10dB」]とを所定形式の信号に形式変換し、シーケンスメモリコントローラ27を介し、シーケンスメモリ28のアドレス0x0001に登録する(ステップS22)。   Similarly, the CPU unit 10 records a signal indicating “attenuation value 10 dB” at the address (Offset + 0x2006) in order to set “attenuation value of the variable attenuator 44 to 10 dB”. Then, the sequence memory data generation unit 24 converts the format of the command (setting instruction), the setting information [address (Offset + 0x2006), and “attenuation value 10 dB”] into a signal of a predetermined format, and passes the sequence through the sequence memory controller 27. Registration is made at address 0x0001 of the memory 28 (step S22).

同様に、CPU部10は、「SW42bを端子x側」に設定するため、アドレス(Offset+0x2001)に「端子x側」を示す信号を記録する。すると、シーケンスメモリデータ生成部24は、コマンド(設定命令)と、設定情報[アドレス(Offset+0x2001)及び「端子x側」とを所定形式の信号に形式変換し、シーケンスメモリコントローラ27を介し、シーケンスメモリ28のアドレス0x0002に登録する(ステップS23)。   Similarly, the CPU unit 10 records a signal indicating “terminal x side” at the address (Offset + 0x2001) in order to set “SW 42 b to terminal x side”. Then, the sequence memory data generation unit 24 converts the format of the command (setting instruction), the setting information [address (Offset + 0x2001) and “terminal x side” into a signal of a predetermined format, and passes the sequence memory via the sequence memory controller 27. 28 is registered at address 0x0002 (step S23).

続いて、CPU部10は、「アドレス0x0005にジャンプ」するための信号をリストコマンド入力レジスタ30cに記録する。すると、リストコマンド入力部23は、コマンド(ジャンプ命令)と、設定情報(ジャンプ先のアドレス0x0005)とを所定形式の信号に形式変換し、シーケンスメモリコントローラ27を介し、シーケンスメモリ28のアドレス0x0003に登録する(ステップS24)。   Subsequently, the CPU unit 10 records a signal for “jumping to address 0x0005” in the list command input register 30c. Then, the list command input unit 23 converts the format of the command (jump instruction) and the setting information (jump destination address 0x0005) into a signal of a predetermined format, and sends it to the address 0x0003 of the sequence memory 28 via the sequence memory controller 27. Register (step S24).

以下、CPU部10及びシーケンスメモリデータ生成部24は、順次、ステップS21と同様な処理を行う。すなわち、BPF46の帯域を800MHz〜900MHzに設定することをアドレス0x0004に登録する(ステップS25)。次に、第1局発47aの局部発振周波数を7895MHzに設定することをアドレス0x0005に登録する(ステップS26)。次に、第2局発47bの局部発振周波数を4900MHzに設定することをアドレス0x0006に登録する(ステップS27)。次に、SW42cを端子x側に設定することをアドレス0x0007に登録する(ステップS28)。次に、第3局発47cの局部発振周波数を820MHzに設定することをアドレス0x0008に登録する(ステップS29)。   Thereafter, the CPU unit 10 and the sequence memory data generation unit 24 sequentially perform the same process as in step S21. That is, the fact that the band of the BPF 46 is set to 800 MHz to 900 MHz is registered in the address 0x0004 (step S25). Next, the fact that the local oscillation frequency of the first local oscillator 47a is set to 7895 MHz is registered in the address 0x0005 (step S26). Next, the fact that the local oscillation frequency of the second local oscillator 47b is set to 4900 MHz is registered in the address 0x0006 (step S27). Next, the setting of the SW 42c on the terminal x side is registered at the address 0x0007 (step S28). Next, the fact that the local oscillation frequency of the third local oscillator 47c is set to 820 MHz is registered in the address 0x0008 (step S29).

続いて、CPU部10は、「トリガを待つ命令」を示す信号をリストコマンド入力レジスタ30cに記録する。すると、リストコマンド入力部23は、コマンド(トリガ待ち命令)と、設定情報(情報なし)とを所定形式の信号に形式変換し、シーケンスメモリコントローラ27を介し、シーケンスメモリ28のアドレス0x0009に登録する(ステップS30)。   Subsequently, the CPU unit 10 records a signal indicating a “command to wait for a trigger” in the list command input register 30c. Then, the list command input unit 23 converts the format of the command (wait for trigger) and the setting information (no information) into a signal of a predetermined format and registers it at the address 0x0009 of the sequence memory 28 via the sequence memory controller 27. (Step S30).

さらに、ステップS21と同様に、「第1局発47aの局部発振周波数を8195MHz」に設定するため、アドレス(Offset+0x2003)に「局部発振周波数8195MHz」を記録する。すると、シーケンスメモリデータ生成部24は、コマンド(設定命令)と、設定情報[アドレス(Offset+0x2003)及び「局部発振周波数8195MHz」]とを所定形式の信号に形式変換し、シーケンスメモリコントローラ27を介し、シーケンスメモリ28のアドレス0x000aに登録する(ステップS31)。   Further, as in step S21, “local oscillation frequency 8195 MHz” is recorded in the address (Offset + 0x2003) in order to set “local oscillation frequency of first local oscillation 47a to 8195 MHz”. Then, the sequence memory data generation unit 24 converts the command (setting instruction), the setting information [address (Offset + 0x2003), and “local oscillation frequency 8195 MHz”] into a signal of a predetermined format, and via the sequence memory controller 27, Registration is made at address 0x000a of the sequence memory 28 (step S31).

そして、CPU部10は、「終了命令」を示す信号を、リストコマンド入力レジスタ30cに記録する。すると、リストコマンド入力部23は、コマンド(終了命令)と、設定情報(情報なし)とを所定形式の信号に形式変換し、シーケンスメモリコントローラ27を介し、シーケンスメモリ28のアドレス0x000bに登録する(ステップS32)。   Then, the CPU unit 10 records a signal indicating an “end command” in the list command input register 30c. Then, the list command input unit 23 converts the format of the command (end command) and the setting information (no information) into a signal of a predetermined format and registers it in the address 0x000b of the sequence memory 28 via the sequence memory controller 27 ( Step S32).

次に、前述のようにシーケンスメモリ28に登録された情報(図4右)に基づき、リスト動作モードにおける測定の実行動作について、図3〜図5、図8を参照しながら説明する。   Next, the measurement execution operation in the list operation mode will be described with reference to FIG. 3 to FIG. 5 and FIG. 8 based on the information registered in the sequence memory 28 (FIG. 4 right) as described above.

まず、シーケンサ26は、シーケンスメモリ28の読み出し対象のアドレス値を0x0000とし(ステップS41)、そのアドレスに登録された情報をシーケンスメモリコントローラ27経由で読み出す(ステップS42)。具体的には、シーケンサ26は以下の処理を行う。   First, the sequencer 26 sets the address value to be read from the sequence memory 28 to 0x0000 (step S41), and reads the information registered at that address via the sequence memory controller 27 (step S42). Specifically, the sequencer 26 performs the following processing.

(アドレス0x0000の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x0000に登録されたコマンド部のコマンド「設定命令」と、設定情報部の設定情報[アドレス(Offset+0x2000)及び「端子x側」]とを読み出す。
(Information reading at address 0x0000, instruction execution)
The sequencer 26 reads the command “setting instruction” in the command part registered at the address 0x0000, and the setting information [address (Offset + 0x2000) and “terminal x side”] in the setting information part.

次に、シーケンサ26は、読み出したコマンドが「終了命令」であるか否かを判断する(ステップS43)。ここで読み出したコマンドは「設定命令」であって「終了命令」ではないので、読み出した「設定命令」を実行する(ステップS44)。すなわち、シーケンサ26は、SW42aを端子x側に設定する。   Next, the sequencer 26 determines whether or not the read command is an “end command” (step S43). Since the read command is a “setting command” and not an “end command”, the read “setting command” is executed (step S44). That is, the sequencer 26 sets the SW 42a to the terminal x side.

具体的には、シーケンサ26は、シーケンスメモリコントローラ27から制御データ生成部25に設定情報[アドレス(Offset+0x2000)及び「端子x側」]を出力させる。すると、制御データ生成部25は、入力した設定情報を、Offset分を除いたアドレス0x2000と、設定データ(端子x側)とを含む信号に変換し、制御バス30に送出する。その結果、SW42aは端子x側に設定される。   Specifically, the sequencer 26 causes the sequence memory controller 27 to output setting information [address (Offset + 0x2000) and “terminal x side”] to the control data generation unit 25. Then, the control data generation unit 25 converts the input setting information into a signal including the address 0x2000 excluding Offset and the setting data (terminal x side), and sends the signal to the control bus 30. As a result, the SW 42a is set to the terminal x side.

(アドレス0x0001以降の情報読出、命令実行)
続いて、シーケンサ26は、シーケンスメモリ28の読み出し対象のアドレス値をインクリメントし(ステップS45)、ステップS42に戻る。すなわち、ステップS43において、読み出したコマンドが「終了命令」と判断されるまで、ステップS42〜S45の処理を繰り返す。ステップS43において、読み出したコマンドが「終了命令」であると判断された場合は、リスト動作モードによる測定を終了する。
(Reading information after address 0x0001, command execution)
Subsequently, the sequencer 26 increments the address value to be read from the sequence memory 28 (step S45), and returns to step S42. That is, in step S43, the processes in steps S42 to S45 are repeated until it is determined that the read command is an “end command”. If it is determined in step S43 that the read command is an “end command”, the measurement in the list operation mode is ended.

(アドレス0x0001の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x0000での処理と同様に、次のアドレス0x0001に登録されたコマンド「設定命令」と、設定情報[アドレス(Offset+0x2001)及び「減衰値10dB」]とを読み出し、これらを制御データ生成部25が所定形式の信号に形式変換して制御バス30に送出する。その結果、可変減衰器44の減衰値は10dBに設定される。
(Information reading at address 0x0001, instruction execution)
The sequencer 26 reads out the command “setting instruction”, setting information [address (Offset + 0x2001), and “attenuation value 10 dB”] registered at the next address 0x0001, and controls them as control data, as in the processing at the address 0x0000. The generation unit 25 converts the format into a predetermined format signal and sends it to the control bus 30. As a result, the attenuation value of the variable attenuator 44 is set to 10 dB.

(アドレス0x0002の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x0000での処理と同様に、次のアドレス0x0002に登録されたコマンド「設定命令」と、設定情報[アドレス(Offset+0x2001)及び「端子x側」]とを読み出し、これらを制御データ生成部25が所定形式の信号に形式変換して制御バス30に送出する。その結果、SW42bは端子x側に設定される。
(Information reading at address 0x0002, instruction execution)
The sequencer 26 reads out the command “setting instruction”, the setting information [address (Offset + 0x2001) and “terminal x side”] registered in the next address 0x0002, and the control data as in the processing at the address 0x0000. The generation unit 25 converts the format into a predetermined format signal and sends it to the control bus 30. As a result, the SW 42b is set on the terminal x side.

(アドレス0x0003の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、次のアドレス0x0003に登録されたコマンド「ジャンプ命令」と、設定情報部の情報(ジャンプ先アドレス0x0005)とを読み出す。その結果、シーケンサ26は、アドレス0x0005にジャンプする。
(Information reading at address 0x0003, instruction execution)
The sequencer 26 reads the command “jump instruction” registered at the next address 0x0003 and the information (jump destination address 0x0005) in the setting information section. As a result, the sequencer 26 jumps to address 0x0005.

(アドレス0x0005の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x0000での処理と同様に、ジャンプ先のアドレス0x0005に登録されたコマンド「設定命令」と、設定情報[アドレス(Offset+0x2003)及び「7895MHz」]とを読み出し、これらを制御データ生成部25が所定形式の信号に形式変換して制御バス30に送出する。その結果、第1局発47aの局部発振周波数は7895MHzに設定される。
(Information reading at address 0x0005, instruction execution)
The sequencer 26 reads the command “setting instruction”, setting information [address (Offset + 0x2003), and “7895 MHz”] registered at the jump destination address 0x0005, and generates control data in the same manner as the processing at the address 0x0000. The unit 25 converts the format into a signal of a predetermined format and sends it to the control bus 30. As a result, the local oscillation frequency of the first local oscillator 47a is set to 7895 MHz.

(アドレス0x0006の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x0000での処理と同様に、ジャンプ先のアドレス0x0006に登録されたコマンド「設定命令」と、設定情報[アドレス(Offset+0x2004)及び「4900MHz」]とを読み出し、これらを制御データ生成部25が所定形式の信号に形式変換して制御バス30に送出する。その結果、第2局発47bの局部発振周波数は4900MHzに設定される。
(Information reading at address 0x0006, instruction execution)
The sequencer 26 reads the command “setting instruction”, setting information [address (Offset + 0x2004), and “4900 MHz”] registered at the jump destination address 0x0006, and generates control data in the same manner as the processing at the address 0x0000. The unit 25 converts the format into a signal of a predetermined format and sends it to the control bus 30. As a result, the local oscillation frequency of the second local oscillator 47b is set to 4900 MHz.

(アドレス0x0007の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x0000での処理と同様に、次のアドレス0x0007に登録されたコマンド「設定命令」と、設定情報[アドレス(Offset+0x2002)及び「端子x側」とを読み出し、制御データ生成部25が、これらを制御データ生成部25が所定形式の信号に形式変換して制御バス30に送出する。その結果、SW42cは端子x側に設定される。
(Information reading at address 0x0007, instruction execution)
The sequencer 26 reads out the command “setting instruction”, setting information [address (Offset + 0x2002) and “terminal x side” registered at the next address 0x0007, and the control data generation unit 25 as in the processing at the address 0x0000. However, the control data generation unit 25 converts these into signals of a predetermined format and sends them to the control bus 30. As a result, the SW 42c is set to the terminal x side.

(アドレス0x0008の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x0000での処理と同様に、ジャンプ先のアドレス0x0008に登録されたコマンド「設定命令」と、設定情報[アドレス(Offset+0x2005)及び「820MHz」]とを読み出し、これらを制御データ生成部25が所定形式の信号に形式変換して制御バス30に送出する。その結果、第3局発47cの局部発振周波数は820MHzに設定される。
(Information reading at address 0x0008, instruction execution)
The sequencer 26 reads the command “setting instruction”, setting information [address (Offset + 0x2005) and “820 MHz”] registered in the jump destination address 0x0008, and generates control data, as in the processing at the address 0x0000. The unit 25 converts the format into a signal of a predetermined format and sends it to the control bus 30. As a result, the local oscillation frequency of the third local oscillator 47c is set to 820 MHz.

(アドレス0x0009の情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、次のアドレス0x0009に登録されたコマンド「トリガ待ち命令」と、設定情報部の情報(情報なし)とを読み出す。その結果、シーケンサ26は、CPU部10からのトリガを入力するまで待機する。CPU部10は、アドレス0x0000〜0x0008で設定した各機能ブロックの構成を含むシグナルアナライザ部40を用いて、携帯電話機の第1のレベル測定を開始し、第1のレベル測定が完了すると測定完了を示すトリガをシーケンサ26に向けて送出する。シーケンサ26は、CPU部10からのトリガを受けると現在のアドレス値をインクリメントし、次アドレスの情報を読み出す。
(Information reading at address 0x0009, instruction execution)
The sequencer 26 reads the command “wait for trigger” registered at the next address 0x0009 and the information (no information) in the setting information section. As a result, the sequencer 26 stands by until a trigger from the CPU unit 10 is input. The CPU unit 10 starts the first level measurement of the mobile phone by using the signal analyzer unit 40 including the configuration of each functional block set at the addresses 0x0000 to 0x0008, and completes the measurement when the first level measurement is completed. The indicated trigger is sent to the sequencer 26. When the sequencer 26 receives a trigger from the CPU unit 10, the sequencer 26 increments the current address value and reads the information of the next address.

(アドレス0x000aの情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x0000での処理と同様に、次のアドレス0x000aに登録されたコマンド「設定命令」と、設定情報[アドレス(Offset+0x2003)及び「8195MHz」]とを読み出し、これらを制御データ生成部25が所定形式の信号に形式変換して制御バス30に送出する。その結果、第1局発47aの局部発振周波数は8195MHzに設定される。
(Information reading at address 0x000a, instruction execution)
The sequencer 26 reads the command “setting instruction”, setting information [address (Offset + 0x2003), and “8195 MHz”] registered at the next address 0x000a, and processes them as a control data generation unit, as in the process at the address 0x0000. 25 converts the format into a signal of a predetermined format and sends it to the control bus 30. As a result, the local oscillation frequency of the first local oscillator 47a is set to 8195 MHz.

(アドレス0x000bの情報読出、命令実行)
シーケンサ26は、アドレス0x000bに登録されたコマンド「終了命令」と、設定情報部の情報(情報なし)とを読み出す。その結果、シーケンサ26は、終了命令を実行する。CPU部10は、アドレス0x000aで設定した機能ブロックの構成を含むシグナルアナライザ部40を用いて、携帯電話機の第2のレベル測定を開始し、第2のレベル測定が終了した時点でリスト動作モードによる第2の測定が終了する。
(Information reading at address 0x000b, instruction execution)
The sequencer 26 reads the command “end instruction” registered at the address 0x000b and the information (no information) in the setting information section. As a result, the sequencer 26 executes an end instruction. The CPU unit 10 starts the second level measurement of the mobile phone using the signal analyzer unit 40 including the configuration of the functional block set at the address 0x000a. When the second level measurement is completed, the CPU unit 10 performs the list operation mode. The second measurement ends.

以上のように、本実施形態における測定装置100によれば、シーケンスメモリ28が、リスト動作モードにおける測定で使用する設定情報を格納し、シーケンサ26が、シーケンスメモリ28が格納した設定情報を読み出して複数の機能ブロックの構成をそれぞれ設定するので、複数の機能ブロックごとに機能を設定する手段を設ける必要がなく、リスト機能部20が一括して複数の機能ブロックの構成をそれぞれ設定することができる。したがって、本発明の測定装置100は、リスト動作モードにおける制御の簡素化を図ることができる。   As described above, according to the measuring apparatus 100 of the present embodiment, the sequence memory 28 stores the setting information used in the measurement in the list operation mode, and the sequencer 26 reads the setting information stored in the sequence memory 28. Since the configuration of the plurality of functional blocks is set, it is not necessary to provide a means for setting the function for each of the plurality of functional blocks, and the list function unit 20 can set the configuration of the plurality of functional blocks respectively. . Therefore, the measuring apparatus 100 of the present invention can simplify the control in the list operation mode.

また、本実施形態における測定装置100によれば、リスト機能部20が、各機能ブロックの構成設定を行ってリスト動作モードにおける測定をリストの測定項目ごとに実施できるので、リスト動作モードにおいてCPU部10が各機能ブロックの構成設定に直接関与せず、リスト動作モードにおける測定時間の短縮化を図ることができる。   In addition, according to the measurement apparatus 100 of the present embodiment, the list function unit 20 can perform the measurement in the list operation mode for each measurement item in the list by setting the configuration of each functional block. 10 is not directly involved in the configuration setting of each functional block, and the measurement time in the list operation mode can be shortened.

なお、前述の実施形態では、説明を簡単にするため、第1及び第2のレベル測定がリストにある場合の動作説明を行ったが、実際には例えば下記に示すような測定項目がリストに挙げられる。
(1)周波数2.1GHzにおけるレベル測定
(2)周波数2.4GHzにおけるレベル測定
(3)周波数2.7GHzにおけるレベル測定
(4)第2高調波成分のレベル測定
(5)第3高調波成分のレベル測定
(6)第5高調波成分のレベル測定
(7)隣接チャネル漏洩電力の測定
(8)スプリアス測定
製造ラインの検査工程では、上記(1)〜(8)に示した測定を行う場合、測定項目ごとに数十個の機能ブロックの設定をした後に各測定を行ってトリガ待ち状態とし、以降同様に、機能ブロックの設定、測定、トリガ待ちの処理を繰り返す。したがって、本実施形態における測定装置100では、測定項目数が多いほど、リスト動作モードにおける測定時間の短縮化の効果が大きくなる。
In the above-described embodiment, for the sake of simplicity, the description of the operation in the case where the first and second level measurements are in the list has been performed. However, for example, the following measurement items are included in the list. Can be mentioned.
(1) Level measurement at frequency 2.1 GHz (2) Level measurement at frequency 2.4 GHz (3) Level measurement at frequency 2.7 GHz (4) Level measurement of second harmonic component (5) Third harmonic component Level measurement (6) Level measurement of fifth harmonic component (7) Measurement of adjacent channel leakage power (8) Spurious measurement In the production line inspection process, when the measurements shown in the above (1) to (8) are performed, After setting several tens of functional blocks for each measurement item, each measurement is performed to enter a trigger wait state, and thereafter the function block setting, measurement, and trigger wait processing are repeated in the same manner. Therefore, in the measurement apparatus 100 according to the present embodiment, the effect of shortening the measurement time in the list operation mode increases as the number of measurement items increases.

また、リスト動作モードによる測定項目は、通常、ユーザごとに少しずつ異なる。そのため、従来の測定装置(図9参照)でユーザの要望に対応しようとすると、用意するメモリの容量や、どの機能ブロックにどういう機能を付加するかをユーザごとに考慮しなければならず、測定装置のコスト高や開発期間の長期化が回避できなかった。これに対し、本実施形態における測定装置100では、1つのリスト機能部20を備えるだけで多種多様な機能ブロックへの設定が可能となるので、ユーザの要望に柔軟に対応することができる。   In addition, the measurement items in the list operation mode are usually slightly different for each user. Therefore, when trying to meet the user's request with the conventional measuring device (see FIG. 9), it is necessary to consider for each user the capacity of the memory to be prepared and what function is added to which functional block. The cost of the equipment and the prolonged development period could not be avoided. On the other hand, in the measurement apparatus 100 according to the present embodiment, it is possible to set various functional blocks only by providing one list function unit 20, so that it is possible to flexibly respond to user requests.

また、従来の測定装置では、機能ブロックの構成設定を行うリスト機能部が回路基板上で分散しているので、コマンドや設定情報を格納するメモリも点在し、その記憶容量が限定されていた。そのため、設定情報のデータ長が限定されるので、比較的大きなデータ長を要する複雑なコマンドや設定情報を格納できなかった。これに対し、本実施形態における測定装置100では、リスト機能部20が備えるシーケンスメモリ28を専用メモリとして設けることができるので、容易に大容量化することができ、複雑なコマンドや設定情報を容易に格納することができる。また、シーケンスメモリ28を大容量化することにより、機能ブロックごとに使用するメモリ量が偏る場合でも、機能ブロック全体として効率よくメモリを使用することができる。   Further, in the conventional measuring apparatus, since the list function units for setting the functional blocks are distributed on the circuit board, the memory for storing commands and setting information is also scattered, and the storage capacity is limited. . For this reason, since the data length of the setting information is limited, it is impossible to store complicated commands and setting information that require a relatively large data length. On the other hand, in the measuring apparatus 100 according to the present embodiment, the sequence memory 28 included in the list function unit 20 can be provided as a dedicated memory. Therefore, the capacity can be easily increased, and complicated commands and setting information can be easily obtained. Can be stored. Further, by increasing the capacity of the sequence memory 28, even when the amount of memory used for each functional block is biased, the memory can be efficiently used as the entire functional block.

また、従来の測定装置では、機能ブロックの構成設定を行うリスト機能部が回路基板上で分散しているので、複数の機能ブロックに対する設定情報の設定順序を定めるのが困難な場合があった。これに対して、本実施形態における測定装置100では、シーケンスメモリ28への登録順に設定情報を読み出して機能ブロックに設定すればよいので、設定順序を定めるのが容易となる。   Further, in the conventional measuring apparatus, since the list function units for setting the configuration of the functional blocks are distributed on the circuit board, it may be difficult to determine the setting order of the setting information for a plurality of functional blocks. On the other hand, in the measuring apparatus 100 according to the present embodiment, the setting information may be read out and set in the functional block in the order of registration in the sequence memory 28, so that the setting order can be easily determined.

また、一般に、測定装置は、標準仕様の機能構成に対し、オプションのモジュールが追加できるようになっており、ユーザの要望に対応できる構成を有している。このオプションモジュールの追加に対しては、従来のものでは、個々の機能ブロックにそれぞれリスト機能部を組み込む構成となっているので、ユーザの要望に柔軟に対応することが困難であった。これに対し、本実施形態における測定装置100では、オプションモジュールの機能ブロックに対応したアドレスの割り当てを製造時に予約しておくことにより、ユーザの要望に柔軟に対応することができる。   In general, an optional module can be added to the functional configuration of the standard specification, and the measuring device has a configuration that can respond to user requests. With respect to the addition of this option module, the conventional one has a configuration in which the list function unit is incorporated in each functional block, and thus it has been difficult to flexibly respond to the user's request. On the other hand, the measuring apparatus 100 according to the present embodiment can flexibly respond to the user's request by reserving the address assignment corresponding to the functional block of the option module at the time of manufacture.

なお、前述の実施形態において、携帯電話機の測定装置を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、携帯電話機以外の電子機器の測定装置に適用しても同様な効果が得られる。   In the above-described embodiment, the mobile phone measurement device has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and the same applies when applied to a measurement device of an electronic device other than a mobile phone. An effect is obtained.

以上のように、本発明に係る測定装置は、リスト動作モードにおける制御の簡素化及び測定時間の短縮化を図ることができるという効果を有し、電子機器の電気的特性を測定する測定装置等として有用である。   As described above, the measuring apparatus according to the present invention has an effect of simplifying the control and shortening the measuring time in the list operation mode, and the measuring apparatus that measures the electrical characteristics of the electronic device. Useful as.

10 CPU部(中央演算装置)
20 リスト機能部(機能ブロック設定手段)
20a シーケンス処理部
20b メモリ部
21 制御バスインタフェース
22 リストモード制御部
23 リストコマンド入力部
24 シーケンスメモリデータ生成部(アドレス情報付加部)
25 制御データ生成部(アドレス情報変換部)
26 シーケンサ
27 シーケンスメモリコントローラ
28 シーケンスメモリ(設定情報格納手段)
30 制御バス(バス手段)
30a CPU直接設定領域(第1のアドレス空間)
30b リストモード制御レジスタ
30c リストコマンド入力レジスタ
30d リストデータ設定領域(第2のアドレス空間)
40 シグナルアナライザ部
41 入力端子
42a〜42c SW
43 校正信号源
44 可変減衰器
45a〜45d ミキサ
46 BPF
47a 第1局発
47b 第2局発
47c 第3局発
48 ADC
49 IF処理部
50 信号発生部
51a、51b 局発
52 ベースバンド部
53 変調部
54a〜54d SW
55a〜55d Amp
56 ミキサ
57 LPF
58 可変減衰器
59 出力端子
100 測定装置
10 CPU (Central processing unit)
20 List function part (Function block setting means)
20a Sequence processing unit 20b Memory unit 21 Control bus interface 22 List mode control unit 23 List command input unit 24 Sequence memory data generation unit (address information addition unit)
25 Control data generator (address information converter)
26 Sequencer 27 Sequence Memory Controller 28 Sequence Memory (Setting Information Storage Means)
30 Control bus (bus means)
30a CPU direct setting area (first address space)
30b List mode control register 30c List command input register 30d List data setting area (second address space)
40 Signal Analyzer 41 Input Terminal 42a-42c SW
43 Calibration signal source 44 Variable attenuator 45a-45d Mixer 46 BPF
47a First station departure 47b Second station departure 47c Third station departure 48 ADC
49 IF processing unit 50 Signal generation unit 51a, 51b Local generation 52 Baseband unit 53 Modulation unit 54a to 54d SW
55a-55d Amp
56 Mixer 57 LPF
58 Variable attenuator 59 Output terminal 100 Measuring device

Claims (2)

被測定対象物に対する複数の測定項目を含むリストに基づいて前記被測定対象物を測定するリスト動作モードと、前記リストによらないで前記被測定対象物を測定する通常動作モードとを有し、入力した設定情報に応じた機能を実現する複数の機能ブロック(60a〜60d)を備え、前記リスト動作モードにおける前記複数の測定項目ごとの測定前及び前記通常動作モードにおける測定前に前記複数の機能ブロックの各構成が設定され、設定された機能ブロックの構成で前記被測定対象物を測定する測定装置において、
前記通常動作モードにおける測定前に前記複数の機能ブロックの構成を設定する設定情報を前記複数の機能ブロックのそれぞれに出力するとともに、前記リスト動作モードにおける前記複数の測定項目ごとの測定前に前記複数の機能ブロックの前記リストに基づく設定情報を取得する中央演算装置(10)と、
前記中央演算装置が取得した前記設定情報を格納する設定情報格納手段(28)と、
前記リスト動作モードにおける前記複数の測定項目ごとの測定前に、前記設定情報格納手段が格納した前記設定情報を読み出して前記複数の機能ブロックの構成をそれぞれ設定する機能ブロック設定手段(20)と
前記中央演算装置と前記複数の機能ブロックのそれぞれと前記機能ブロック設定手段とに相互接続されたバス手段(30)と、
を備え、
前記バス手段は、前記中央演算装置が、前記通常動作モードにおける前記複数の機能ブロックの構成を設定するため、前記複数の機能ブロックごとに予め対応付けられたアドレスに前記設定情報を記録する第1のアドレス空間(30a)と、前記中央演算装置が、前記リスト動作モードにおける前記複数の機能ブロックの構成を設定するため、前記複数の機能ブロックごとに予め対応付けられたアドレスに前記設定情報を記録する第2のアドレス空間(30d)とを有し、
前記機能ブロック設定手段は、前記中央演算装置が取得した前記リストに基づく設定情報と前記第2のアドレス空間におけるアドレス情報とを対応付けて前記設定情報格納手段に格納するアドレス情報付加部(24)と、前記機能ブロック設定手段が前記設定情報格納手段から読み出すアドレス情報を前記第1のアドレス空間におけるアドレス情報に変換して前記バス手段に送出するアドレス情報変換部(25)と、
を備えたことを特徴とする測定装置。
A list operation mode for measuring the measurement object based on a list including a plurality of measurement items for the measurement object, and a normal operation mode for measuring the measurement object without depending on the list, A plurality of function blocks (60a to 60d) for realizing functions according to the input setting information, and the plurality of functions before measurement for each of the plurality of measurement items in the list operation mode and before measurement in the normal operation mode; In the measuring device in which each configuration of the block is set and the object to be measured is measured with the configuration of the set functional block,
Setting information for setting the configuration of the plurality of functional blocks before the measurement in the normal operation mode is output to each of the plurality of functional blocks, and the plurality of the measurement blocks before the measurement for each of the plurality of measurement items in the list operation mode. A central processing unit (10) for obtaining setting information based on the list of functional blocks;
Setting information storage means (28) for storing the setting information acquired by the central processing unit;
Functional block setting means (20) for reading the setting information stored by the setting information storage means and setting the configuration of the plurality of functional blocks before measurement for each of the plurality of measurement items in the list operation mode ;
Bus means (30) interconnected to the central processing unit, each of the plurality of functional blocks, and the functional block setting means;
With
In the bus means, the central processing unit records the setting information at an address previously associated with each of the plurality of functional blocks in order to set the configuration of the plurality of functional blocks in the normal operation mode. Address space (30a) and the central processing unit record the setting information at addresses previously associated with the plurality of functional blocks in order to set the configuration of the plurality of functional blocks in the list operation mode. A second address space (30d)
The function block setting means associates the setting information based on the list acquired by the central processing unit with the address information in the second address space and stores the setting information in the setting information storage means (24) An address information conversion unit (25) for converting the address information read from the setting information storage unit by the functional block setting unit into address information in the first address space and sending the address information to the bus unit;
A measuring apparatus comprising:
前記第1のアドレス空間と前記第2のアドレス空間とにおいて前記設定情報の記録対象である各機能ブロックがアドレスごとに同一であり、前記第2のアドレス空間におけるアドレスは、前記第1のアドレス空間におけるアドレスを予め定めた値だけオフセットさせたものであることを特徴とする請求項1に記載の測定装置。In each of the first address space and the second address space, each functional block that is the recording target of the setting information is the same for each address, and the address in the second address space is the first address space. 2. The measuring apparatus according to claim 1, wherein the address is offset by a predetermined value.
JP2009236263A 2009-10-13 2009-10-13 measuring device Expired - Fee Related JP5241677B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009236263A JP5241677B2 (en) 2009-10-13 2009-10-13 measuring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009236263A JP5241677B2 (en) 2009-10-13 2009-10-13 measuring device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011085409A JP2011085409A (en) 2011-04-28
JP5241677B2 true JP5241677B2 (en) 2013-07-17

Family

ID=44078465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009236263A Expired - Fee Related JP5241677B2 (en) 2009-10-13 2009-10-13 measuring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5241677B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2521189B2 (en) * 1990-11-12 1996-07-31 日本ビクター株式会社 Automatic measuring device
JP3786555B2 (en) * 2000-01-19 2006-06-14 アンリツ株式会社 measuring device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011085409A (en) 2011-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101655005B1 (en) Distributed spectrum analyzer and method of spectrum analysis applying same
CN102497237B (en) Radio frequency and microwave synthetic instrument based on PXIe (PCI Extensions for Instrumentation) synthetic instrument architecture
JP3017955B2 (en) Wireless device testing apparatus and method
JP5386061B2 (en) Frequency component measuring device
JP4904868B2 (en) Remote control device, acoustic device to be controlled, and remote control program
WO2009081780A1 (en) Frequency characteristics measuring device
JP4523941B2 (en) Communication device test signal generator and communication device test signal generation method
JP5241677B2 (en) measuring device
ES2674261T3 (en) Dual channel transmission
CN103248437A (en) Measurement apparatus and measurement method
JP2006331307A (en) Distributed system
US11463285B2 (en) Signal analysis apparatus and signal analysis method
JP2010190836A (en) Frequency measuring device and inspection system
JP2016191557A (en) Test device and test method
JP7423588B2 (en) Mobile terminal test equipment and its control message transmission method
JP2016192709A (en) Measuring device and measuring method thereof
Poveda et al. A software defined radio-based prototype for wireless metrics studies in IoT applications
JP6603187B2 (en) Signal analysis apparatus and signal analysis method
JP3516128B2 (en) Testing equipment
KR100805506B1 (en) Frequency measurement apparatus and method for mobile communication basestation system
JP2013126074A (en) Receiving device, information processing device, and frequency determination method
CN112350784B (en) WiFi module calibration method and device, storage medium and electronic equipment
JP6568608B2 (en) Signal measuring apparatus and signal measuring method
JP2012039250A (en) Receiving device and program
JP2014081295A (en) Measurement instrument and measurement method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5241677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees