JP5236969B2 - LENS DEVICE AND IMAGING DEVICE - Google Patents
LENS DEVICE AND IMAGING DEVICE Download PDFInfo
- Publication number
- JP5236969B2 JP5236969B2 JP2008060960A JP2008060960A JP5236969B2 JP 5236969 B2 JP5236969 B2 JP 5236969B2 JP 2008060960 A JP2008060960 A JP 2008060960A JP 2008060960 A JP2008060960 A JP 2008060960A JP 5236969 B2 JP5236969 B2 JP 5236969B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- optical axis
- focus
- cam
- zoom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
Description
この発明は、レンズ系の中間にある一部のレンズを光軸方向に前後移動させることによって焦点を合わせるインナーフォーカス方式のレンズ装置およびこのレンズ装置を備えた撮像装置に関する。 The present invention relates to an inner focus type lens device that focuses by moving a part of lenses in the middle of a lens system back and forth in the optical axis direction, and an imaging device including the lens device.
従来、カム機構を用いて、レンズを光軸方向に移動させるようにしたレンズ装置があった。カム機構は、レンズを保持する鏡筒に光軸を中心とする螺旋状のカム溝を設けるとともにこのカム溝に挿入されたコマをレンズに取り付け、カム溝に沿ってコマを移動させることによってレンズを光軸方向に前後移動可能とする。 Conventionally, there has been a lens device that uses a cam mechanism to move the lens in the optical axis direction. The cam mechanism is provided with a spiral cam groove centered on the optical axis in a lens barrel that holds the lens, a frame inserted in the cam groove is attached to the lens, and the frame is moved by moving the frame along the cam groove. Is movable back and forth in the optical axis direction.
カム機構において、カム溝が設けられた鏡筒の外周側には光軸方向を長手方向とする縦溝が設けられた別の鏡筒が設けられており、コマは縦溝およびカム溝に挿入された状態でレンズに取り付けられている。これによってコマの位置は光軸方向にのみ移動可能となり、レンズは回転することなく光軸方向にのみ移動可能とされる。 In the cam mechanism, another barrel with a longitudinal groove with the optical axis direction as the longitudinal direction is provided on the outer peripheral side of the barrel with the cam groove, and the frame is inserted into the longitudinal groove and the cam groove. It is attached to the lens in a state where As a result, the position of the frame can be moved only in the optical axis direction, and the lens can be moved only in the optical axis direction without rotating.
このようなレンズ装置には、たとえばレンズを光軸方向に移動させることによってズーム調整やフォーカス調整をおこなうズームレンズ装置がある。ズームレンズ装置は、ズーム調整をおこなう際に回転させるズームリングやフォーカス調整をおこなう際に回転させるフォーカスリングを備えている。 Such a lens apparatus includes a zoom lens apparatus that performs zoom adjustment and focus adjustment by moving the lens in the optical axis direction, for example. The zoom lens apparatus includes a zoom ring that rotates when performing zoom adjustment and a focus ring that rotates when performing focus adjustment.
インナーフォーカス方式(内焦式、リアフォーカス方式)のズームレンズ装置には、ズーム成分とフォーカス成分とを併せ持つレンズ(以下、「フォーカスレンズ」という)を備えたものがあった。このようなズームレンズ装置においてフォーカスレンズを移動させるカム機構は、ズーム調整時に移動(ズーム作動)可能とするとともにフォーカス調整に際しても移動(フォーカス作動)可能とするカム溝を備えている。 Some inner focus (internal focus, rear focus) zoom lens devices include a lens having both a zoom component and a focus component (hereinafter referred to as a “focus lens”). In such a zoom lens device, the cam mechanism that moves the focus lens includes a cam groove that can be moved during zoom adjustment (zoom operation) and can also be moved during focus adjustment (focus operation).
このようなカム機構を備えたズームレンズ装置には、フォーカスレンズを同一方向(たとえば対物側)に移動させる際にフォーカスレンズを保持する鏡筒(以下、「フォーカスカム筒」という)が回転する回転方向が、ズーム作動時とフォーカス作動時とで逆方向とされているものがあった。このズームレンズ装置におけるフォーカスカム筒は、たとえば対物側を正面とした場合、ズーム作動時には光軸を中心として時計回りに回転し、フォーカス作動時には光軸を中心として反時計回りに回転する。 In a zoom lens apparatus having such a cam mechanism, a rotation of a lens barrel (hereinafter referred to as a “focus cam cylinder”) that rotates the focus lens when the focus lens is moved in the same direction (for example, the objective side). In some cases, the direction was reversed between zoom operation and focus operation. For example, when the objective side is the front surface, the focus cam cylinder in this zoom lens device rotates clockwise around the optical axis when zooming, and rotates counterclockwise around the optical axis when focusing.
ズームリングおよびフォーカスリングの回転方向は、レンズ装置の使い易さや製造メーカーの理念などの理由から、慣例的に製造メーカーごとに定められている。このため従来、レンズの有効径より外側にアイドルギアを設け、併用レンズを保持する鏡筒の回転方向をフォーカスリングの回転方向とは逆方向に切り替えることによってズームリングおよびフォーカスリングの回転方向を揃えるようにした技術があった(たとえば、下記特許文献1および特許文献2を参照。)。 The rotation direction of the zoom ring and the focus ring is customarily determined for each manufacturer for reasons such as ease of use of the lens device and manufacturer's philosophy. For this reason, conventionally, an idle gear is provided outside the effective diameter of the lens, and the rotation direction of the zoom ring and the focus ring is aligned by switching the rotation direction of the lens barrel holding the combined lens to the direction opposite to the rotation direction of the focus ring. There was a technique as described above (for example, see Patent Document 1 and Patent Document 2 below).
しかしながら、上述した特許文献1および特許文献2の技術では、レンズの有効径より外側にアイドルギアを設けるスペースを確保するためにレンズ装置の直径が大きくなり、レンズ装置の小型化が難しいという問題があった。 However, in the techniques of Patent Document 1 and Patent Document 2 described above, there is a problem in that it is difficult to reduce the size of the lens device because the diameter of the lens device becomes large in order to secure a space for providing an idle gear outside the effective diameter of the lens. there were.
ズームリングおよびフォーカスリングの回転方向を揃えるか否かは、機種や製造メーカーなどによって定められ、ズームリングおよびフォーカスリングの回転方向を揃えたレンズ装置の後継機種はズームリングおよびフォーカスリングの回転方向が揃えられている。 Whether the rotation direction of the zoom ring and the focus ring is aligned is determined by the model and manufacturer, etc.The successor model of the lens device that aligns the rotation direction of the zoom ring and the focus ring has a rotation direction of the zoom ring and the focus ring. It is aligned.
ズームリングおよびフォーカスリングの回転方向は、たとえば製造メーカーが同じであれば一定であることが多い。すなわち、ズームリングおよびフォーカスリングの回転方向が揃っているレンズ装置の製造メーカーは、後継機種においてもズームリングおよびフォーカスリングの回転方向が揃っているレンズ装置を製造する傾向にある。 The rotation directions of the zoom ring and the focus ring are often constant if, for example, the manufacturers are the same. That is, a manufacturer of a lens apparatus in which the rotation directions of the zoom ring and the focus ring are aligned has a tendency to manufacture a lens apparatus in which the rotation directions of the zoom ring and the focus ring are aligned in the succeeding model.
後継機種においてズームリングの回転方向とフォーカスリングの回転方向とを逆方向とした場合、回転方向が揃っている機種に馴染んだ利用者に違和感や使いづらさを与えることを避けるため、ズームリングおよびフォーカスリングの回転方向は機種あるいは製造メーカーごとに一律とされている背景があった。 If the rotation direction of the zoom ring and the rotation direction of the focus ring are reversed in the successor model, in order to avoid giving a sense of incongruity and difficulty to users familiar with the model with the same rotation direction, There was a background that the rotation direction of the focus ring was uniform for each model or manufacturer.
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、大型化することなく使い易いレンズ装置および撮像装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a lens device and an imaging device that are easy to use without increasing the size, in order to eliminate the above-described problems caused by the prior art.
上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかるレンズ装置は、広角端と望遠端との間において光軸方向に移動可能な複数のレンズを備えたズームレンズ装置であって、前記光軸を中心として回転可能なズームリングと、前記複数のレンズをそれぞれ保持する複数のカム筒を前記ズームリングの回転にともなって前記ズームリングの回転方向と同一方向に回転させることにより、前記複数のカム筒を前記光軸方向に移動させることによりズーム調整をおこなうズーム調整機構部と、前記ズームリングとは別部材であって前記光軸を中心として回転可能なフォーカスリングと、前記複数のカム筒のうちの任意のカム筒に連結されたフォーカスカム筒を前記フォーカスリングの回転にともなって前記光軸方向に直動移動させることにより、前記フォーカスカム筒が保持するフォーカスレンズを前記光軸方向に移動させてフォーカス調整をおこなうフォーカス調整機構部と、前記ズーム調整機構部によるズーム調整に際して、前記フォーカスレンズを移動させる回転駆動力を前記ズームリングの回転方向とは逆方向に回転させる逆回転機構部と、を備え、前記複数のカム筒および前記フォーカスカム筒は、前記光軸に対して略同一方向に傾斜するカム溝を備え、前記逆回転機構部は、前記光軸に対して前記カム溝とは逆方向に傾斜する反転用カム溝を備えた第1の連動環と、当該反転用カム溝に挿入されたピンを介して前記フォーカスカム筒に連結された、前記光軸を中心として前記第1の連動環とは相対的に回転可能に設けられた第2の連動環と、を備え、前記フォーカスカム筒の前記光軸方向への移動にともなって前記反転用カム溝に沿って前記ピンをスライドさせることによって、前記フォーカスリングの回転方向と同一方向に前記ズームリングが回転した場合に前記フォーカスカム筒を前記フォーカスリングの回転にともなって移動する方向とは逆方向に直動移動させることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a lens apparatus according to the present invention is a zoom lens apparatus including a plurality of lenses movable in the optical axis direction between a wide-angle end and a telephoto end, By rotating the zoom ring rotatable around the optical axis and the plurality of cam cylinders holding the plurality of lenses respectively in the same direction as the rotation direction of the zoom ring in accordance with the rotation of the zoom ring, A zoom adjustment mechanism that performs zoom adjustment by moving a plurality of cam cylinders in the optical axis direction, a focus ring that is a separate member from the zoom ring and is rotatable about the optical axis, be linear move in the optical axis direction with a focus cam barrel coupled to any of the cam barrel to rotation of the focus ring of the cam cylinder More, a focus adjustment mechanism which moves the focus lens to the optical axis direction to perform focus adjustment in which the focus cam barrel is held, when the zoom adjustment by the zoom adjustment mechanism, the rotational drive force for moving the focus lens A reverse rotation mechanism that rotates in a direction opposite to the rotation direction of the zoom ring, and the plurality of cam cylinders and the focus cam cylinder include cam grooves that are inclined in substantially the same direction with respect to the optical axis. The reverse rotation mechanism section includes a first interlocking ring having a reversing cam groove inclined in a direction opposite to the cam groove with respect to the optical axis, and a pin inserted into the reversing cam groove. And a second interlocking ring that is connected to the focus cam cylinder and is rotatable relative to the first interlocking ring about the optical axis. When the zoom ring rotates in the same direction as the rotation direction of the focus ring by sliding the pin along the reversing cam groove as the cam barrel moves in the optical axis direction, the focus cam The cylinder is linearly moved in the direction opposite to the direction of movement along with the rotation of the focus ring .
この発明によれば、広角端と望遠端との間におけるいずれの位置においてもフォーカスリングの回転量に対するフォーカスレンズの移動量を緩やかにすることができる。 According to the present invention, the amount of movement of the focus lens with respect to the amount of rotation of the focus ring can be moderated at any position between the wide-angle end and the telephoto end.
また、この発明にかかる撮像装置は、上記のレンズ装置を備えたことを特徴とする。 An image pickup apparatus according to the present invention includes the lens device described above .
本発明にかかるレンズ装置および撮像装置によれば、大型化することなく、複数のレンズおよびフォーカスレンズを同じ方向に移動させるためのズームリングおよびフォーカスリングの回転方向を同じ方向とすることができるという効果を奏する。 According to the lens device and the imaging device of the present invention, the rotation direction of the zoom ring and the focus ring for moving the plurality of lenses and the focus lens in the same direction can be made the same direction without increasing the size. There is an effect.
以下に添付図面を参照して、この発明にかかるズームレンズ装置および撮像装置の好適な実施の形態を詳細に説明する。 Exemplary embodiments of a zoom lens apparatus and an imaging apparatus according to the present invention will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings.
(レンズ装置の概略構成)
まず、この発明にかかる実施の形態のズームレンズ装置の概略構成について説明する。この実施の形態は、広角端(wide)と望遠端(tele)との間において合焦(フォーカス調整、ピント調整)にかかるレンズ(フォーカスレンズ)を光軸方向に移動することによりフォーカス調整をおこなうズームレンズ装置について説明する。
(Schematic configuration of the lens device)
First, a schematic configuration of a zoom lens device according to an embodiment of the present invention will be described. In this embodiment, focus adjustment is performed by moving a lens (focus lens) for focusing (focus adjustment, focus adjustment) in the optical axis direction between the wide-angle end (wide) and the telephoto end (tele). A zoom lens device will be described.
図1および図2は、この発明にかかる実施の形態のレンズ装置の概略構成を示す断面図である。図1は広角端にあるズームレンズ装置の光軸を通る断面図であり、図2は望遠端にあるズームレンズ装置の光軸を通る断面図である。図3および図4は、この発明にかかる実施の形態のズームレンズ装置の一部を展開して示す平面図である。図3は広角端にあるズームレンズ装置の一部を展開した状態を示し、図4は望遠端にあるズームレンズ装置の一部を展開した状態を示している。 1 and 2 are sectional views showing a schematic configuration of a lens device according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a cross-sectional view through the optical axis of the zoom lens device at the wide-angle end, and FIG. 2 is a cross-sectional view through the optical axis of the zoom lens device at the telephoto end. 3 and 4 are plan views showing a part of the zoom lens device according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 shows a state in which a part of the zoom lens device at the wide-angle end is expanded, and FIG. 4 shows a state in which a part of the zoom lens device at the telephoto end is expanded.
図1〜図4において、ズームレンズ装置100は、光軸を軸芯とする略円筒形状の鏡筒101を備えており、鏡筒101における光軸方向(図1〜図4における紙面左右方向)の一端側に設けられたマウント102を介して図示を省略する撮像装置の本体に取り付けられる。撮像装置の本体内には、撮像素子が配置されている。撮像素子は、ズームレンズ装置100を介して受光した外光を光電変換し、入射光量に応じた電気信号を出力する。撮像素子は、具体的には、たとえばCCDなどによって実現される。
1 to 4, the
鏡筒101は、ズームリング103とフォーカスリング104とを備えている。ズームリング103およびフォーカスリング104は光軸を軸芯とする環状形状を有しており、光軸を中心として鏡筒101に対して相対的に回転可能に設けられている。ズームリング103およびフォーカスリング104は、鏡筒101に対してそれぞれ独立して回転することが可能とされている。
The
ズームリング103の内周側には、縦溝筒105が設けられている。縦溝筒105は光軸を軸芯とする略円筒形状を有しており、鏡筒101に対して位置固定されている。縦溝筒105は、光軸方向を長手方向とする縦溝105aと縦溝105bと縦溝105cとを備えている。縦溝105a〜105cは、縦溝筒105の半径方向に縦溝筒105を貫通している。
A
縦溝筒105の外周側には、直進筒106が設けられている。直進筒106は、光軸を軸芯とする略円筒形状を有しており、カム溝106aと直進溝106bとキー溝106cとを備えている。カム溝106aおよび直進溝106bは、直進筒106の半径方向に直進筒106を貫通している。カム溝106aは、光軸方向に対して傾斜した方向を長手方向としており、傾斜方向は図3および図4において左下から右上方向とされている。
A
直進筒106は、縦溝105aとキー溝106cとの重複位置に設けられたピン107を介して縦溝筒105に連結されている。ピン107は、縦溝105aに挿入され、キー溝106cに係合した状態で設けられている。ピン107の位置は、縦溝105aとキー溝106cとの重複位置内をスライドする。これにより直進筒106は光軸を中心とする回転はせず光軸方向にのみ移動し、具体的には図1および図2における左側から右側方向あるいは右側から左側方向にのみ移動可能とされる。
The
直進筒106の外周側には、第2カム筒108が設けられている。第2カム筒108は、光軸を軸芯とする略円筒形状を有しており、光軸を中心として直進筒106に対して相対的に回転可能に設けられている。また、第2カム筒108は、カム溝108aと直進溝108bとを備えている。カム溝108aおよび直進溝108bは、直進筒106の半径方向に直進筒106を貫通している。カム溝108aは、光軸方向に対して傾斜した方向を長手方向としており、傾斜方向は図3および図4において左下から右上方向とされている。
A
縦溝筒105の内周側には、第1カム筒109が設けられている。第1カム筒109は、光軸を軸芯とする略円筒形状を有しており、光軸を中心として縦溝筒105に対して相対的に回転可能に設けられている。直進筒106と縦溝筒105と第2カム筒108とは、ピン110を介して連結されている。
A
ピン110の一端部は直進溝106bとカム溝108aとの交差位置に挿入されており他端部は縦溝筒105における対物側の端部近傍に設けられた溝111に挿入されている。溝111は縦溝筒105の外周面において光軸を中心とする円を形成している。このため、溝111に挿入されたピン110は、溝111内をスライドすることによって光軸を中心とする円周上を移動可能とされている。
One end of the
縦溝筒105に対して第1カム筒109が回転すると、溝111に挿入されたピン110が第1カム筒109にともなって回転しようとするが、ピン110は直進溝106bに挿入されているため光軸に交差する方向には移動せず、直進溝106b内を光軸方向にのみ移動する。
When the
ピン110の位置は、縦溝筒105に対する第1カム筒109の回転方向に応じて図1および図2における右側から左側あるいは左側から右側に移動する。ピン110はカム溝108aにも挿入されているため、ピン110が光軸方向に移動する際には直進溝106bとカム溝108aとの交差位置が光軸に沿って変化し、これにともなって第2カム筒108は光軸を中心として回転する。
The position of the
第2カム筒108の外周側には、第2直進筒112が設けられている。第2直進筒112は、光軸を軸芯とする略円筒形状を有しており、光軸を中心として第2カム筒108に対して相対的に回転可能に設けられている。第2直進筒112の内周面にはキー溝112aが設けられている。キー溝112aには、直進筒106に設けられたカム溝106aと第2カム筒108に設けられた直進溝108bとの交差位置に挿入されたピン113の一端が係合している。
A second
カム溝106aと直進溝108bとの交差位置すなわちピン113の位置は、直進筒106に対する第2カム筒108の回転方向に応じて図1および図2における右側から左側あるいは左側から右側に移動する。ピン113の位置は、第1カム筒109が時計回り方向に回転する場合に直進溝中を図1および図2における右側から左側方向に移動し、第1カム筒109が反時計回り方向に回転する場合に直進溝中を図1および図2における左側から右側方向に移動する。
The crossing position of the
第2直進筒112は、光軸方向におけるピン113の位置の移動にともなって第2カム筒108に対して光軸を中心として相対的に回転しながら、直進溝108bに対して光軸方向に相対的に移動する。すなわち直進筒106および第2直進筒112は、縦溝筒105に対して第1カム筒109が回転すると、縦溝筒105に対して回転することなく、縦溝筒105に対して光軸方向に相対的に移動する。
The second
第2直進筒112の内周側には、第1レンズ群114が設けられている。第1レンズ群114は、複数のレンズとこれらのレンズを保持する1群摺動枠114aとを備えている。1群摺動枠114aは光軸を軸芯とする環形状を有しており、第1レンズ群114における複数のレンズの外周部分を支持している。第1レンズ群114は、第2直進筒112に対して固定されており、第2直進筒112とともに光軸方向に移動する。
A
また、第1カム筒109は、光軸方向におけるマウント102側において、バヨネット嵌合によってズームリング103に連結されている。これにより第1カム筒109は、ズームリング103の回転にともなってズームリング103の回転方向と同じ方向に回転する。すなわち、第1カム筒109は、ズームレンズ装置100をマウント102側からのぞき込んだ状態で、ズームリング103を時計回り方向に回転させた場合に時計回り方向に回転し、ズームリング103を反時計回り方向に回転させた場合に反時計回り方向に回転する。
The
また、第1カム筒109は、カム溝109aとカム溝109bとカム溝109cとを備えている。カム溝109a〜109cは、第1カム筒109の半径方向に第1カム筒109を貫通している。カム溝109aは、光軸方向に対して傾斜した方向を長手方向としており、光軸方向に対する傾斜方向および傾斜角度が途中で変化するように屈曲した形状を有している。
In addition, the
カム溝109aにおける傾斜方向は傾斜角度が変化する位置を挟んで異なっており、一方の傾斜方向は図3および図4において左下から右上方向に傾斜し、他方の傾斜方向は図3および図4において左上から右下方向に傾斜している。カム溝109b、109cは、光軸方向に対して傾斜した方向を長手方向としており、傾斜方向は図3および図4において左下から右上方向とされている。
The inclination direction in the
第1カム筒109の内周側には、第2レンズ群115が設けられている。第2レンズ群115は、複数のレンズとこれらのレンズを保持する2群摺動枠115aとを備えている。2群摺動枠115aは光軸を軸芯とする環形状を有しており、第2レンズ群115における複数のレンズの外周部分を支持している。第2レンズ群115は、縦溝105bとカム溝109aとの交差位置に挿入されたピン116の一端部を2群摺動枠115aに固定することによって、縦溝筒105および第1カム筒109に連結されている。
A
縦溝筒105に対して第1カム筒109が回転すると、縦溝105bとカム溝109aとの交差位置すなわちピン116の位置が光軸に沿って変化する。ピン116の位置は、縦溝筒105に対する第1カム筒109の回転方向に応じて図1および図2における右側から左側あるいは左側から右側に移動する。
When the
ピン116の位置は、第1カム筒109が時計回り方向に回転する場合に縦溝中を図3および図4における左側から右側方向に移動する。また、ピン116の位置は、第1カム筒109が反時計回り方向に回転する場合に縦溝中を図3および図4における右側から左側方向に移動する。
The position of the
また、ピン116の位置は、第1カム筒109が時計回り方向に回転する場合にカム溝109a中を図3および図4における上側から下側方向に移動し、第1カム筒109が反時計回り方向に回転する場合にカム溝中を図3および図4における下側から上側方向に移動する。ピン116の位置が移動することにより、第2レンズ群115は第1カム筒109内を光軸方向に移動する。
The
また、第1カム筒109の内周側には、第3レンズ群117が設けられている。第3レンズ群117は、複数のレンズとこれらのレンズを保持する3群摺動枠117aとを備えている。3群摺動枠117aは光軸を軸芯とする環形状を有しており、第3レンズ群117における複数のレンズの外周部分を支持している。第3レンズ群117は、縦溝105cとカム溝109bとの交差位置に挿入されたピン118の一端部を3群摺動枠117aに固定することによって、縦溝筒105および第1カム筒109に連結されている。
A
縦溝筒105に対して第1カム筒109が回転すると縦溝105cとカム溝109bとの交差位置すなわちピン118の位置が光軸に沿って変化する。ピン118の位置は、縦溝筒105に対する第1カム筒109の回転方向に応じて図1および図2における右側から左側あるいは左側から右側に移動する。ピン118の位置は、第1カム筒109が時計回り方向に回転する場合に縦溝105c中を図3および図4における左側から右側方向に移動し、第1カム筒109が反時計回り方向に回転する場合に縦溝105c中を図3および図4における右側から左側方向に移動する。
When the
また、ピン118の位置は、第1カム筒109が時計回り方向に回転する場合にカム溝109b中を図3および図4における上側から下側方向に移動し、第1カム筒109が反時計回り方向に回転する場合にカム溝109b中を図3および図4における下側から上側方向に移動する。ピン118の位置が移動することにより、第3レンズ群117は第1カム筒109内を光軸方向に移動する。
The
また、第1カム筒109の内周側には、第4レンズ群119を構成する4群摺動枠119aが設けられている。4群摺動枠119aは、光軸を軸芯とする環形状を有しており、光軸を中心として第1カム筒109に対して相対的に回転可能に設けられている。4群摺動枠119aは、縦溝119cを備えている。
A fourth
縦溝119cは、光軸方向を長手方向とし、4群摺動枠119aの半径方向に4群摺動枠119aを貫通している。4群摺動枠119aは、縦溝105aとカム溝109cとの交差位置に挿入されたピン120の一端部を4群摺動枠119aに固定することによって、縦溝筒105および第1カム筒109に連結されている。
The
縦溝筒105に対して第1カム筒109が回転すると縦溝105aとカム溝109cとの交差位置すなわちピン120の位置が光軸に沿って変化する。ピン120の位置は、縦溝筒105に対する第1カム筒109の回転方向に応じて図1および図2における右側から左側あるいは左側から右側に移動する。
When the
ピン120の位置は、第1カム筒109が時計回り方向に回転する場合に縦溝105a中を図3および図4における左側から右側方向に移動し、第1カム筒109が反時計回り方向に回転する場合に縦溝105a中を図3および図4における右側から左側方向に移動する。
When the
また、ピン120の位置は、第1カム筒109が時計回り方向に回転する場合にカム溝109c中を図3および図4における上側から下側方向に移動し、第1カム筒109が反時計回り方向に回転する場合にカム溝109c中を図3および図4における下側から上側方向に移動する。このように4群摺動枠119aは、第1カム筒109とともに光軸周りに回転しながら第1カム筒109内を光軸方向に移動する。
The
4群摺動枠119aの内周側には、第4レンズ群119を構成する複数のレンズとこれらのレンズを保持する4群レンズ枠119bとを備えている。4群レンズ枠119bは第4レンズ群119における複数のレンズの外周部分を支持しており、4群摺動枠119aに対してバヨネット嵌合されている。ピン120の位置が移動することにより、第4レンズ群119は光軸を中心として回転しながら第1カム筒109内を光軸方向に移動する。
On the inner peripheral side of the fourth
4群摺動枠119aの外周側には、第3カム筒121が設けられている。第3カム筒121は、光軸を軸芯とする環形状を有しており、光軸を中心として4群摺動枠119aに対して相対的に回転可能に設けられている。また、第3カム筒121はキー溝121aとカム溝121bとを備えている。
A
キー溝121aは光軸方向を長手方向としており、第3カム筒121の半径方向に第3カム筒121の外周面から光軸側に凹んだ形状を有している。キー溝121aには第1カム筒109に取り付けられたピン122が係合しており、これにより第3カム筒121は第1カム筒109の回転にともなって第1カム筒109と同じ方向に回転する。カム溝121bは光軸方向に対して傾斜した方向を長手方向としており、傾斜方向は図3および図4において左下から右上方向とされている。
The
4群摺動枠119aの内周側には、フォーカスカム筒123が設けられている。フォーカスカム筒123は、第3カム筒121に設けられたカム溝121bと4群摺動枠119aに設けられた縦溝119cとの交差位置に挿入されたピン124の一端部をフォーカスカム筒123に固定することによって、第3カム筒121および4群摺動枠119aに連結されている。
A
カム溝121bと縦溝119cとの交差位置すなわちピン124の位置は、4群摺動枠119aに対して第3カム筒121が回転すると光軸に沿って変化する。これによりフォーカスカム筒123は、4群摺動枠119aに対して第3カム筒121が回転すると、第3カム筒121の回転にともなって4群摺動枠119a内を光軸方向に移動する。
The intersection position of the
フォーカスカム筒123の内周側には、第5レンズ群(フォーカス群)127が設けられている。第5レンズ群127は、複数のレンズとこれらのレンズを保持する5群摺動枠127aとを備えている。5群摺動枠127aは光軸を軸芯とする環形状を有しており、第5レンズ群127における複数のレンズの外周部分を支持している。
A fifth lens group (focus group) 127 is provided on the inner peripheral side of the
第5レンズ群127は、第3カム筒121の回転にともなって回転するとともに、光軸方向に移動するフォーカスカム筒123とともに光軸方向に移動する。第5レンズ群127は、第3カム筒121の回転にともなって回転する場合は、フォーカスカム筒123における位置は変化しない。
The
フォーカスカム筒123は、フォーカスカム123aを備えている。フォーカスカム123aは、フォーカスカム筒123の半径方向にフォーカスカム筒123を貫通している。フォーカスカム123aは、光軸方向に対して傾斜した方向を長手方向としており、傾斜方向は図3および図4において左下から右上方向とされている。
The
4群摺動枠119aとフォーカスカム筒123との間には、第2F連動環125が設けられている。第2F連動環125は、バヨネット嵌合によって4群摺動枠119aに連結されている。これにより第2F連動環125は、4群摺動枠119aの光軸方向における移動にともなって第1カム筒109内を光軸方向に移動するとともに、4群摺動枠119aの回転にともなって光軸を中心として回転する。
A second
第2F連動環125の内周面には、光軸方向を長手方向とするキー溝125aが設けられている。このキー溝125aには、フォーカスコマ126が挿入されている。フォーカスコマ126は、フォーカスカム123aに挿入された状態で、一端部が第5レンズ群127における5群摺動枠127aに連結されており、他端部がキー溝125aに挿入されている。この実施の形態においては、第5レンズ群127によってフォーカスレンズが実現されている。
On the inner peripheral surface of the second
第2F連動環125の外周側には、第1F連動環128が設けられている。第1F連動環128は環形状を有しており、光軸を中心として第2F連動環125に対して相対的に回転可能に設けられている。第1F連動環128の内周面には、反転用カム129が設けられている。反転用カム129は、光軸方向に対して傾斜した方向を長手方向としており、傾斜方向は図3および図4において左上から右下方向とされている。反転用カム129は、カム溝106a、108a、109b、109cおよびフォーカスカム123aの傾斜方向とは反対方向に傾斜している。
A first
反転用カム129には、第2F連動環125に取り付けられた第1F連動ピン130が挿入されている。第1F連動ピン130は、反転用カム129内をスライド可能とされている。第1F連動ピン130は、4群摺動枠119aの回転にともなって第2F連動環125が回転すると、反転用カム129内をスライドしながら反転用カム129内に沿って移動する。このとき、第1F連動環128は回転しない。
A first
第1F連動環128の外周側には環状部材131が設けられている。環状部材131は、一端側にフランジが設けられた環形状を有しており、フランジ部分をフォーカスリング104にバヨネット嵌合させることによってフォーカスリング104に連結されている。これにより環状部材131は、フォーカスリング104の回転にともなって光軸を中心としてフォーカスリング104と同じ方向に回転する。フォーカスリング104および環状部材131は、いずれも、光軸方向において固定筒に対して一定の位置で回転する。
An
第1F連動環128と環状部材131とは第1F連動環128の外周面に設けられた突起を環状部材131の内周面に当接させることによって連結されている。これにより第1F連動環128は、環状部材131の回転にともなって光軸を中心として環状部材131と同じ方向に回転する。すなわち第1F連動環128は、フォーカスリング104の回転にともなって光軸を中心としてフォーカスリング104と同じ方向に回転する。
The first
フォーカスリング104が回転すると、環状部材131および第1F連動環128が回転する。そして第1F連動環128が回転すると、第1F連動ピン130が反転用カム129内をスライドしながら反転用カム129内に沿って移動する。第1F連動ピン130は第2F連動環125に取り付けられているため、第1F連動ピン130が反転用カム129内に沿って移動すると第2F連動環125が回転する。
When the
第2F連動環125が回転するとキー溝125aも回転するため、キー溝125aに挿入されたフォーカスコマ126に光軸を中心とする回転力が加えられる。フォーカスコマ126はフォーカスカム123aに挿入されているため、回転力が加えられるとフォーカスカム123aに沿ってスライドする。これによって、5群摺動枠127aすなわち第5レンズ群127は光軸を中心として回転しながら光軸方向に移動する。
When the second
環状部材131の外周側には、リング型超音波モータ132が設けられている。リング型超音波モータ132は、環形状のステータとロータとを備えている。ステータは圧電素子と圧電素子の円周上にロータ側に突出するように設けられた複数の突起とを備えている。ロータは金属製フランジ状ばねを備えており、ステータの波面に沈み込むように変形する。フランジ状バネの代わりに樹脂材料を用いる超音波モータもある。
A ring-type
リング型超音波モータ132において、圧電素子に交流電圧を印加すると、圧電素子には複数次の曲げ進行波が励起され、円周方向に波打つように変形して厚み方向に変位する。圧電素子の変形(変位)は、突起により拡大されてロータに伝達される。たとえば、右向き方向の進行波をステータに励起すると、各突起の先端には左向き方向の楕円振動波が生じる。
In the ring type
ロータは、ステータにおいて波打つように変形する圧電素子の、波頭に位置する突起の先端と接触する。そして、ロータは、突起の先端と波頭で接触することによって、接触位置において左向きに移動する付勢力を突起から受ける。リング型超音波モータ132においては、圧電素子すなわちステータに印加する交流電圧の方向を変えることにより、ロータを光軸を中心として時計回りあるいは反時計回り方向に回転させることができる。
A rotor contacts the front-end | tip of the processus | protrusion located in the wave front of the piezoelectric element which deform | transforms so that it may wave in a stator. And a rotor receives the urging | biasing force which moves to the left in a contact position from a protrusion by contacting with the front-end | tip of a protrusion at a wave front. In the ring type
リング型超音波モータ132は、ロータの回転をAF連動環133に伝達する。AF連動環133は、光軸方向においてロータに接触しており、ロータの回転にともなってロータの回転方向と同じ方向に回転する。AF連動環133の回転は、軸受け134を介して軸受け134が支持する軸135に伝達される。軸135は、光軸を中心とする円の半径方向を軸芯方向として、先端を環状部材131の外周面に当接させている。軸受け134を介してAF連動環133から伝達された回転力を環状部材131に伝達する。
The ring type
ズームレンズ装置100においては、ズームリング103を回転させ、ズームリング103の回転にともなって第1レンズ群114から第5レンズ群127を光軸方向に移動させることによってズーム調整をおこなう。ズーム調整に際して、光軸に沿って撮像装置側から対物側を見た状態でズームリング103を時計回りに回転させた場合、各レンズ群114、115、117、119、127は広角位置(図1および図3を参照)から望遠位置(図2および図4を参照)に移動する。また、ズーム調整に際して、光軸に沿って撮像装置側から対物側を見た状態でズームリング103を反時計回りに回転させた場合、ズームレンズ装置100における各レンズ群は、望遠位置(図2および図4を参照)から広角位置(図1および図3を参照)に移動する。
In the
ここに、ズーム調整に際して、ズーム調整にかかわる各部によって、複数のレンズ群114、115、117、119、127をそれぞれ保持する複数のカム筒をズームリング103の回転にともなってズームリング103の回転方向と同一方向に回転させることにより、複数のカム筒を光軸方向に移動させるズーム調整機構部が実現されている。
Here, when zoom adjustment is performed, a plurality of cam cylinders respectively holding a plurality of
ズーム調整に際し、第5レンズ群127に対しては第4レンズ群119とともに光軸方向に移動しようとする付勢力が作用する。第5レンズ群127は第2F連動環125および第1F連動ピン130を介して第1F連動環128に連結されているため、第5レンズ群127に対して光軸方向に移動しようとする付勢力が作用すると、第1F連動ピン130が反転用カム129内をスライドしながら移動する。
During zoom adjustment, an urging force is exerted on the
これにより、第5レンズ群127は、光軸方向に移動する際には反転用カム129に沿って回転しながら第4レンズ群119に連れられて光軸方向に移動する。第5レンズ群127は、ズーム調整に際して、フォーカスカム筒123に対する相対的な位置を変えることなく、光軸を中心として回転しながらフォーカスカム筒123とともに光軸方向に移動する。
Accordingly, when the
また、ズームレンズ装置100においては、フォーカスリング104を回転させ、フォーカスリング104の回転にともなって第5レンズ群127を光軸方向に移動させることによってフォーカス調整をおこなう。フォーカス調整に際して、光軸に沿って撮像装置側から対物側を見た状態でフォーカスリング104を時計回りに回転させた場合、第5レンズ群127は光軸に沿ってマウント102側から第1レンズ群114側へ移動する。また、フォーカス調整に際して、光軸に沿って撮像装置側から対物側を見た状態でフォーカスリング104を反時計回りに回転させた場合、第5レンズ群127は光軸に沿って第1レンズ群114からマウント102側へ移動する。
In the
ここに、フォーカス調整に際して、フォーカス調整にかかわる各部によって、複数のカム筒のうちの任意のカム筒に連結されたフォーカスカム筒をフォーカスリング104の回転にともなってフォーカスリング104の回転方向と同一方向に回転させることにより、フォーカスカム筒123が保持する第5レンズ群127を光軸方向に移動させるフォーカス調整機構部が実現されている。
Here, during focus adjustment, the focus cam cylinder connected to an arbitrary one of the plurality of cam cylinders is rotated in the same direction as the
フォーカス調整に際し、第5レンズ群127に対しては、フォーカスリング104の回転力が加えられる。第5レンズ群127は第2F連動環125および第1F連動ピン130を介して第1F連動環128に連結されているため、フォーカスリング104が回転するとその回転方向は第1F連動環128と第2F連動環125との間で逆方向に反転される。これにより、フォーカスリング104が回転すると、第2F連動環125はフォーカスリング104とは反対方向(逆方向)に回転する。
At the time of focus adjustment, the rotational force of the
ここに、第2F連動環125をフォーカスリング104とは反対方向(逆方向)に回転させる一連の部材によって、ズーム調整に際して第5レンズ群127を移動させる回転駆動力をズームリング103の回転方向とは逆方向に回転させる逆回転機構部が実現されている。
Here, the rotation driving force for moving the
第2F連動環125が回転すると、キー溝125aに係合しているフォーカスコマ126に対してフォーカスコマ126を第2F連動環125の回転方向と同方向に回転させる付勢力が作用する。この付勢力によりフォーカスコマ126はフォーカスカム123aに沿って移動し、この結果第5レンズ群127は光軸方向に移動する。
When the second
この実施の形態のズームレンズ装置100においては、ズームレンズ装置100の利用者がフォーカスリング104を手で回転させてフォーカス調整をおこなう他に、リング型超音波モータ132を用いて自動で(利用者がフォーカスリング104を手で回転させることなく)フォーカス調整をおこなうことも可能である。
In the
すなわちフォーカスリング104が回転していない場合にも、リング型超音波モータ132を駆動してフォーカスカム筒123を、フォーカスリング104の回転方向と同一方向にズームリング103が回転した場合にフォーカスリング104の回転にともなって移動する方向とは逆方向に直動移動させることによってフォーカス調整をおこなうことができる。いずれの方法でフォーカス調整をおこなう場合にも、フォーカス調整に際してフォーカスリング104が回転すると、第2F連動環125はフォーカスリング104とは反対方向に回転する。
That is, even when the
上述したように、この実施の形態によれば、フォーカスリング104の回転方向を反転させる機構を設けることなく、フォーカスカム筒123をズームリング103の回転にともなって、フォーカスリング104の回転方向と同一方向にズームリング103が回転した場合にフォーカスカム筒123をフォーカスリング104の回転にともなって移動する方向とは逆方向に直動移動させることができる。これによってズームレンズ装置100を大型化することなく、複数のレンズおよびフォーカスレンズを同一方向に移動させるためのズームリング103およびフォーカスリング104の回転方向を同一方向とすることができる。
As described above, according to this embodiment, the rotation direction of the
そして、複数のレンズおよびフォーカスレンズを同一方向に移動させるためのズームリング103およびフォーカスリング104の回転方向を同一方向とすることによって、フォーカスリング104を回転させることによるフォーカス調整の感度が過剰に高くなることを抑制することができ、安定したフォーカス調整をおこなうことができるフォーカス調整機構を構成することができる。
Then, by making the rotation direction of the
また、この実施の形態によれば、ズーム調整にかかるカムとフォーカス調整にかかるカムとをなめらかに繋ぎやすい方向に形成することができるので、広角端と望遠端との間におけるいずれの位置においてもフォーカスリング104の回転量に対するフォーカスレンズの移動量を緩やかにすることができる。これによって、広角端と望遠端との間の全域にわたって第5レンズ群127をなめらかに移動させることができ、変倍率にかかわらず良好なフォーカス調整をおこなうことができる。
Further, according to this embodiment, the cam for zoom adjustment and the cam for focus adjustment can be formed in a direction that can be smoothly connected, so at any position between the wide-angle end and the telephoto end. The amount of movement of the focus lens relative to the amount of rotation of the
また、この実施の形態のレンズ装置を備えた撮像装置によれば、フォーカスリング104の回転方向を反転させる機構を設けることなくフォーカスカム筒123をズームリング103の回転方向にともなって、フォーカスリング104の回転方向と同一方向にズームリング103が回転した場合にフォーカスカム筒123をフォーカスリング104の回転にともなって移動する方向とは逆方向に直動移動させることができるので、撮像装置を大型化することなく、レンズ装置における複数のレンズおよび第5レンズ群127を同じ方向に移動させるためのズームリング103およびフォーカスリング104の回転方向を同じ方向とすることができる。
Further, according to the imaging apparatus including the lens device of this embodiment, the
以上説明したように、本実施の形態によれば、レンズ装置および撮像装置を大型化することなく、複数のレンズおよび第5レンズ群127を同じ方向に移動させるためのズームリング103およびフォーカスリング104の回転方向を同じ方向とすることができる。
As described above, according to the present embodiment, the
以上のように、本発明にかかるレンズ装置および撮像装置は、レンズ装置およびレンズ装置を備えた撮像装置に有用であり、特に、レンズ系の中間にある一部のレンズを光軸方向に前後移動させることによって焦点を合わせるインナーフォーカス方式のレンズ装置およびこのレンズ装置を備えた撮像装置に適している。 As described above, the lens device and the imaging device according to the present invention are useful for the lens device and the imaging device including the lens device, and in particular, a part of the lens in the middle of the lens system is moved back and forth in the optical axis direction. This is suitable for an inner focus type lens device that focuses by adjusting the focus and an image pickup apparatus including the lens device.
100 ズームレンズ装置
103 ズームリング
104 フォーカスリング
123 フォーカスカム筒
123a フォーカスカム
127 第5レンズ群
128 第1F連動環
129 反転用カム
130 第1F連動ピン
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記光軸を中心として回転可能なズームリングと、
前記複数のレンズをそれぞれ保持する複数のカム筒を前記ズームリングの回転にともなって前記ズームリングの回転方向と同一方向に回転させることにより、前記複数のカム筒を前記光軸方向に移動させることによりズーム調整をおこなうズーム調整機構部と、
前記ズームリングとは別部材であって前記光軸を中心として回転可能なフォーカスリングと、
前記複数のカム筒のうちの任意のカム筒に連結された、前記複数のカム筒が備えるカム溝と前記光軸に対して略同一方向に傾斜するカム溝を備えるフォーカスカム筒が保持するフォーカスレンズを前記光軸方向に移動させてフォーカス調整をおこなうフォーカス調整機構部と、
前記光軸に対して前記カム溝とは逆方向に傾斜する反転用カム溝を備え、前記フォーカスリングの回転にともなって光軸を中心として当該フォーカスリングと同じ方向に回転し、前記ズームリングの回転にともなっては回転しない第1の連動環と、当該反転用カム溝に挿入されたピンを備え、前記光軸を中心として前記第1の連動環とは相対的に回転可能に設けられ、前記ズームリングの回転にともなって光軸方向に移動する第2の連動環と、を有し、
前記ズーム調整機構部によるズーム調整に際して、前記フォーカスリングの回転方向と同一方向に前記ズームリングを回転した場合に、前記反転用カム溝に沿って前記反転用カム溝に挿入された前記ピンがスライドし、当該スライドによって、前記第2の連動環が回転し、当該回転によって、前記第2の連動環および前記ピンを介して前記第1の連動環に連結されている前記フォーカスレンズを、前記フォーカスリングの回転にともなって光軸方向に移動する方向とは逆方向に移動させる逆回転機構部と、
を備えたことを特徴とするレンズ装置。 A zoom lens device comprising a plurality of lenses movable in the optical axis direction between a wide-angle end and a telephoto end,
A zoom ring rotatable about the optical axis;
The plurality of cam cylinders that respectively hold the plurality of lenses are rotated in the same direction as the rotation direction of the zoom ring with the rotation of the zoom ring, thereby moving the plurality of cam cylinders in the optical axis direction. Zoom adjustment mechanism for zoom adjustment with
A focus ring that is a separate member from the zoom ring and is rotatable about the optical axis;
Focus which are connected to any of the cam cylinder of the plurality of the cam cylinder, focusing cam barrel comprising a cam groove inclined in the substantially same direction relative to the optical axis and the cam groove comprises a plurality of cam barrel holds A focus adjustment mechanism for adjusting the focus by moving the lens in the optical axis direction;
A reversing cam groove that is inclined in a direction opposite to the cam groove with respect to the optical axis, and rotates in the same direction as the focus ring about the optical axis as the focus ring rotates. A first interlocking ring that does not rotate with rotation, and a pin inserted into the reversing cam groove, the first interlocking ring being provided so as to be relatively rotatable around the optical axis; A second interlocking ring that moves in the direction of the optical axis as the zoom ring rotates,
When the zoom ring is rotated in the same direction as the rotation direction of the focus ring during zoom adjustment by the zoom adjustment mechanism, the pin inserted into the reversing cam groove slides along the reversing cam groove. Then, the second interlocking ring is rotated by the slide, and the focus lens connected to the first interlocking ring through the second interlocking ring and the pin is moved by the rotation to the focus lens. A reverse rotation mechanism that moves in the direction opposite to the direction of movement in the optical axis direction as the ring rotates ;
Lens apparatus characterized by comprising a.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008060960A JP5236969B2 (en) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | LENS DEVICE AND IMAGING DEVICE |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008060960A JP5236969B2 (en) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | LENS DEVICE AND IMAGING DEVICE |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009216998A JP2009216998A (en) | 2009-09-24 |
JP5236969B2 true JP5236969B2 (en) | 2013-07-17 |
Family
ID=41188922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008060960A Expired - Fee Related JP5236969B2 (en) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | LENS DEVICE AND IMAGING DEVICE |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5236969B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103135195A (en) * | 2011-12-01 | 2013-06-05 | 佛山普立华科技有限公司 | Zoom lens and imaging device |
JP2013210421A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Tamron Co Ltd | Inner focus zoom lens |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11311733A (en) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Minolta Co Ltd | Zoom lens |
JP2000206392A (en) * | 1999-01-19 | 2000-07-28 | Cosina Co Ltd | Zoom lens device |
-
2008
- 2008-03-11 JP JP2008060960A patent/JP5236969B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009216998A (en) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060044455A1 (en) | Lens-positioning device of camera module | |
JP2008242068A (en) | Lens barrel, imaging apparatus, and information terminal device | |
US8478120B2 (en) | Camera lens and image capturing device using the same | |
US8917352B2 (en) | Lens frame drive apparatus for image pickup apparatus | |
JP2011154310A (en) | Optical device and optical apparatus | |
JP5236969B2 (en) | LENS DEVICE AND IMAGING DEVICE | |
EP1947494A1 (en) | Lens barrel and method for manufacturing the same | |
JP2008224795A (en) | Lens barrel and personal digital assistant system | |
JP6746629B2 (en) | Rotational force transmission device, and lens device and imaging device including the same | |
JP3416317B2 (en) | Lens barrel and optical equipment using the same | |
JP2016130765A (en) | Lens barrel, optical instrument and imaging apparatus | |
JP2009237213A (en) | Lens apparatus and imaging device | |
US7684123B2 (en) | Lens structure | |
JP2006094581A (en) | Driver and imaging apparatus | |
JP5417679B2 (en) | Lens barrel, camera system | |
JP2006337884A (en) | Lens driving device | |
KR100620591B1 (en) | Optical structure having function of zooming and focusing | |
JP2009204890A (en) | Zoom lens device | |
JP2003098417A (en) | Zoom lens barrel | |
JP2014010213A (en) | Lens barrel | |
JP4839290B2 (en) | Lens barrel and optical equipment | |
US20240264406A1 (en) | Optical apparatus and imaging apparatus | |
JPH08254644A (en) | Lens barrel and optical instrument using it | |
JP5407155B2 (en) | Vibration actuator, lens unit, and imaging device | |
JPH08211276A (en) | Lens barrel and optical equipment using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |