JP5232748B2 - Workflow display support apparatus and workflow display program - Google Patents

Workflow display support apparatus and workflow display program Download PDF

Info

Publication number
JP5232748B2
JP5232748B2 JP2009215962A JP2009215962A JP5232748B2 JP 5232748 B2 JP5232748 B2 JP 5232748B2 JP 2009215962 A JP2009215962 A JP 2009215962A JP 2009215962 A JP2009215962 A JP 2009215962A JP 5232748 B2 JP5232748 B2 JP 5232748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workflow
xml
display
displayed
activity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009215962A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011065458A (en
Inventor
俊幸 坂路
克人 望月
昌之 飯泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2009215962A priority Critical patent/JP5232748B2/en
Publication of JP2011065458A publication Critical patent/JP2011065458A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5232748B2 publication Critical patent/JP5232748B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、Webブラウザによりワークフローを表示させるためのワークフロー表示支援装置及びワークフロー表示プログラムに関する。   The present invention relates to a workflow display support apparatus and a workflow display program for displaying a workflow by a Web browser.

近年、開始から終了まで連鎖的に実行される一連の作業プロセスをワークフローとして表現させるための言語として、BPEL(Business Process Execution Language )が普及している。BPELのうち、特に、BPEL4WS(Business Process Execution Language for Web Services)は、Webベースのワークフロー技術言語であるため、Webブラウザ上でワークフローを表示させるのに適している。
従来、このようなワークフローを動的に分かりやすく表示させる技術として、作業プロセスの一作業単位であるアクティビティを表わす作業シンボルを、複数、グループ化して簡略化した作業シンボルとして表示させたり、作業シンボルの表示形態を変更させたりすることを可能にした技術は、既に知られている(例えば、特許文献1参照)。
In recent years, BPEL (Business Process Execution Language) has become widespread as a language for expressing a series of work processes executed in a chain from the start to the end as a workflow. Among BPELs, BPEL4WS (Business Process Execution Language for Web Services) is a web-based workflow technical language, and is suitable for displaying a workflow on a web browser.
Conventionally, as a technique for displaying such a workflow dynamically and in an easy-to-understand manner, a plurality of work symbols representing an activity, which is one work unit of a work process, are grouped and displayed as a simplified work symbol. A technique that makes it possible to change the display form is already known (see, for example, Patent Document 1).

その一方で、昨今、ワークフローの各作業シンボルには簡易的な情報を表示させ、ユーザが所望のシンボルを選択すると、そのシンボルに該当するアクティビティの詳細を別のシンボルとして追加表示できるようにしたいとの要望がある。   On the other hand, recently, simple information is displayed on each work symbol in the workflow, and when the user selects a desired symbol, the details of the activity corresponding to that symbol can be additionally displayed as another symbol. There is a request.

このような要望を従来の技術で満足させるためには、追加表示させたいシンボルに相当するデータを、一連の作業プロセスを定義するワークフロー文書とは別にデータベース上に用意し、ワークフローのいずれかの作業ボックスが選択操作されると、上記データベースを検索して、その作業ボックスに関連付けられたシンボルに相当するデータを探し出し、このデータに基づいてシンボルを追加表示させるという煩雑な処理が必要となる。   In order to satisfy such a request with the conventional technology, data corresponding to symbols to be additionally displayed is prepared on a database separately from a workflow document that defines a series of work processes, and any work in the workflow is performed. When a box is selected, a complicated process of searching the database to find data corresponding to the symbol associated with the work box and additionally displaying a symbol based on this data is required.

本発明はこのような事情に基づいてなされたもので、その目的とするところは、ワークフローのアクティビティを示す各作業シンボルには簡易的な情報を表示させ、ユーザが所望のシンボルを選択すると、そのシンボルに示されるアクティビティの詳細を別のシンボルとして追加表示できる機能を、簡易な手間で実現できるワークフロー表示支援装置、及びコンピュータを上記ワークフロー表示支援装置として機能させるためのワークフロー表示プログラムを提供することにある。 The present invention has been made based on such circumstances, and the purpose of the present invention is to display simple information on each work symbol indicating a workflow activity, and when the user selects a desired symbol, To provide a workflow display support apparatus capable of realizing a function capable of additionally displaying the details of an activity indicated by a symbol as another symbol with a simple effort, and a workflow display program for causing a computer to function as the workflow display support apparatus. is there.

本発明は、開始から終了まで連鎖的に実行される一連の作業プロセスを表現するワークフローを、Webブラウザ上に表示させるワークフロー表示支援装置において、一連の作業プロセスを定義するワークフロー文書を、その作業プロセスの一作業単位であるアクティビティに対応したワークフロー要素に分割する文書分割手段と、ワークフロー文書を分割して得られる各ワークフロー要素を、それぞれWebブラウザ上で表示可能なXML(eXtensible Markup Language)で記述されるXML要素に変換するワークフロー要素変換手段と、アクティビティの種類別に、その種類のアクティビティに対して所定のイベントが発生するまでは非表示であり所定のイベントが発生すると表示されるシンボルに関してXMLで記述してなる非表示XML要素を記憶してなる記憶部から、ワークフロー要素変換手段により変換されたXML要素に対し、当該XML要素への変換前のワークフロー要素に対応するアクティビティの非表示XML要素を取得して、当該XML要素に追加する非表示要素追加手段と、非表示XML要素が追加された各ワークフロー要素に対応するXML要素を、作業プロセスの定義にしたがって表示制御シートに記録する表示制御シート作成手段と、を備えたものである。   The present invention provides a workflow display support apparatus that displays a workflow representing a series of work processes that are executed in a chain from the start to the end on a Web browser. Document splitting means for splitting into workflow elements corresponding to the activity that is one work unit, and each workflow element obtained by splitting the workflow document are described in XML (eXtensible Markup Language) that can be displayed on the Web browser. A workflow element converting means for converting to an XML element, and a description of the symbol displayed in XML for each activity type, which is not displayed until a predetermined event occurs for that type of activity and is displayed when the predetermined event occurs Hidden XML element For the XML element converted by the workflow element conversion means, the non-displayed XML element of the activity corresponding to the workflow element before conversion to the XML element is acquired from the stored storage unit and added to the XML element And a display control sheet creating means for recording an XML element corresponding to each workflow element to which the non-display XML element is added in a display control sheet according to the definition of the work process. is there.

かかる手段を講じた本発明によれば、ワークフローのアクティビティを示す各作業シンボルにそのシンボルの位置やサイズ、アクティビティの詳細情報などの情報を表示させず保持し、ユーザが所望の作業シンボルに対しなんらかの操作を行うと、その作業シンボルで指定されている操作に対する処理を、表示させていない情報を用いて簡易な手間で実現することができる。   According to the present invention in which such measures are taken, each work symbol indicating a workflow activity is held without displaying information such as the position and size of the workflow symbol, detailed information on the activity, and the user does not perform any work symbol on the desired work symbol. When an operation is performed, processing for the operation specified by the work symbol can be realized with simple labor using information that is not displayed.

本発明の一実施形態であるワークフロー表示支援装置の要部構成を示すブロック図。The block diagram which shows the principal part structure of the workflow display assistance apparatus which is one Embodiment of this invention. 同ワークフロー表示支援装置に搭載される主要なプログラムを記憶するためのプログラム記憶部を示す模式図。The schematic diagram which shows the program memory | storage part for memorize | storing the main programs mounted in the workflow display assistance apparatus. 同ワークフロー表示支援装置が実装するワークフロー表示プログラムのなかの表示変換プログラムがCPUに実行させる処理手順の前半部を示す流れ図。The flowchart which shows the first half of the processing procedure which a display conversion program which the workflow display assistance apparatus implements the display conversion program which the workflow display support apparatus performs. 同ワークフロー表示支援装置が実装するワークフロー表示プログラムのなかの表示変換プログラムがCPUに実行させる処理手順の後半部を示す流れ図。The flowchart which shows the latter half part of the process procedure which a display conversion program in the workflow display program which the same workflow display assistance apparatus implements makes a CPU perform. 同実施形態において、図3及び図4に示す処理手順のなかで、ワークフロー要素の内容から作成されるXML要素の一例を示す模式図。FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of an XML element created from the contents of a workflow element in the processing procedure shown in FIGS. 3 and 4 in the embodiment. 同実施形態において、図3及び図4に示す処理手順のなかで、クラス要素の値と内部構成とを追加した後のXML要素の一例を示す模式図。FIG. 5 is a schematic diagram illustrating an example of an XML element after adding a value of a class element and an internal configuration in the processing procedure illustrated in FIGS. 3 and 4 in the embodiment. 同実施形態において、図3及び図4に示す処理手順のなかで、詳細情報を反映した後のXML要素の一例を示す模式図。FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of an XML element after reflecting detailed information in the processing procedure shown in FIGS. 3 and 4 in the embodiment. 同実施形態において、図3及び図4に示す処理手順により作成される表示制御シートの一例を示す模式図。FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a display control sheet created by the processing procedure shown in FIGS. 3 and 4 in the embodiment. 図8に示す表示制御シートから表示されるワークフローの一例を示す模式図。FIG. 9 is a schematic diagram illustrating an example of a workflow displayed from the display control sheet illustrated in FIG. 8. 同実施形態において、アクティビティの種類とクラス属性及び内部構成との対応関係の一例を示す模式図。4 is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between an activity type, a class attribute, and an internal configuration in the embodiment. FIG. 同実施形態において、アクティビティの種類が「一般アクティビティ」のときの内部構成データの一例を示す模式図。4 is a schematic diagram illustrating an example of internal configuration data when the type of activity is “general activity” in the embodiment. FIG. 同実施形態において、アクティビティの種類が「構造アクティビティ」のなかの“scope”であるときの内部構成データの一例を示す模式図。4 is a schematic diagram showing an example of internal configuration data when the type of activity is “scope” in “structure activity” in the embodiment. FIG. 同実施形態において、アクティビティの種類が「構造アクティビティ」のなかの“switch”であるときの内部構成データの一例を示す模式図。4 is a schematic diagram showing an example of internal configuration data when the type of activity is “switch” in “structure activity” in the embodiment. FIG. 同実施形態において、アクティビティの種類が“case”のときの内部構成データの一例を示す模式図。4 is a schematic diagram showing an example of internal configuration data when the type of activity is “case” in the embodiment. FIG. 同実施形態において、ディスプレイに表示されるWebブラウザの画面レイアウト例を示す模式図。The schematic diagram which shows the example of a screen layout of the web browser displayed on a display in the embodiment. 同ワークフロー表示支援装置が実装するワークフロー表示プログラムのなかの表示制御プログラムがCPUに実行させる処理手順を示す流れ図。The flowchart which shows the process sequence which a display control program in the workflow display program which the workflow display assistance apparatus implements makes a CPU perform. 同実施形態において、表示制御シートのデータに含まれる1つのワークフロー要素に対応したXML要素の一例と、このXML要素についてHTMLタグ本来の表示規則に従ったときの画面表示例を示す模式図。FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of an XML element corresponding to one workflow element included in the data of the display control sheet and a screen display example when the XML element conforms to an original display rule of the HTML tag in the embodiment. 同実施形態において、クラス属性“activity”に対応したCSSシートの一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of the CSS sheet | seat corresponding to class attribute "activity" in the embodiment. 同実施形態において、図17のXML要素に図18のCSSシートに記述されたスタイルを適用した場合の画面表示例を示す模式図。FIG. 19 is a schematic diagram showing a screen display example when the style described in the CSS sheet of FIG. 18 is applied to the XML element of FIG. 17 in the embodiment. 同実施形態において、図16のマウスオーバー処理の手順を具体的に示す流れ図。FIG. 17 is a flowchart specifically showing the procedure of the mouse-over process in FIG. 16 in the embodiment. 同実施形態において、図20に示す処理手順のなかで用いられるメッセージボックス要素の一例を示す模式図。FIG. 21 is a schematic diagram showing an example of a message box element used in the processing procedure shown in FIG. 20 in the embodiment. 同実施形態において、図20に示す処理手順によりメッセージ内容を追加した後のメッセージボックス要素の一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of the message box element after adding the message content by the process sequence shown in FIG. 20 in the same embodiment. 同実施形態において、図20に示す処理手順により位置情報を追加した後のメッセージボックス要素の一例を示す模式図。FIG. 21 is a schematic diagram showing an example of a message box element after position information is added by the processing procedure shown in FIG. 20 in the embodiment. 同実施形態において、マウスオーバーイベントが発生したときの画面表示例を示す模式図。The schematic diagram which shows the example of a screen display when the mouse over event generate | occur | produces in the same embodiment.

以下、本発明の一実施形態を、図面を用いて説明する。
本実施形態のワークフロー表示支援装置1は、パーソナルコンピュータ上で動作する。すなわちこの装置1は、コンピュータをワークフロー表示支援装置として機能させるためのアプリケーションプログラム、いわゆるワークフロー表示プログラムがインストールされたパーソナルコンピュータによって構成される。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The workflow display support apparatus 1 of this embodiment operates on a personal computer. That is, the apparatus 1 is constituted by a personal computer in which an application program for causing the computer to function as a workflow display support apparatus, a so-called workflow display program is installed.

図1は、本実施形態におけるワークフロー表示支援装置1の要部構成を示すブロック図である。この装置1は、データの制御や演算等の処理を行うCPU(Central Processing Unit)10、起動プログラム等の固定的データが予め格納されたROM(Read Only Memory)11、CPU10が処理する可変的なデータを一時的に記憶するためのメモリエリアが形成されるRAM(Random Access Memory)12、内蔵の補助記憶装置として所定のデータを長期間保存するHDD(Hard Disk Drive)13、ネットワークを介してサーバ等の外部装置とデータ通信を行うネットワークインターフェース14、着脱自在に接続される記録媒体からデータの読取りを行う記録媒体インターフェース15、キーボード、マウス等の入力デバイス16から操作に応じた入力信号を取り込む入力コントローラ17、ディスプレイ18を制御し、表示データに対応する画面を表示させる表示コントローラ19等を備えている。CPU10は、ROM11、RAM12、HDD13、ネットワークインターフェース14、記録媒体インターフェース15、入力コントローラ17及び表示コントローラ19を、アドレスバス、データバス等のバスラインで接続している。   FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a workflow display support apparatus 1 according to this embodiment. The apparatus 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 10 that performs processing such as data control and calculation, a ROM (Read Only Memory) 11 in which fixed data such as a startup program is stored in advance, and a variable that is processed by the CPU 10. A RAM (Random Access Memory) 12 in which a memory area for temporarily storing data is formed, an HDD (Hard Disk Drive) 13 that stores predetermined data as a built-in auxiliary storage device for a long period of time, and a server via a network The network interface 14 that performs data communication with an external device such as an external device, the recording medium interface 15 that reads data from a detachably connected recording medium, and an input that captures an input signal according to an operation from an input device 16 such as a keyboard and a mouse. The controller 17 and the display 18 are controlled to display a screen corresponding to the display data. And a display controller 19, and the like. The CPU 10 connects the ROM 11, RAM 12, HDD 13, network interface 14, recording medium interface 15, input controller 17, and display controller 19 through bus lines such as an address bus and a data bus.

図2は、本実施形態のワークフロー表示支援装置1に搭載される主要なプログラムを記憶するためのプログラム記憶部20を示す模式図である。この装置1は、HDD13にプログラム記憶部20を設けており、この記憶部20に、少なくともディスプレイ18上でWebコンテンツを閲覧するためのWebブラウザ21と、本発明に係るワークフロー表示プログラム22とを格納している。   FIG. 2 is a schematic diagram showing a program storage unit 20 for storing main programs installed in the workflow display support apparatus 1 of the present embodiment. The apparatus 1 includes a program storage unit 20 in the HDD 13. The storage unit 20 stores at least a Web browser 21 for browsing Web contents on the display 18 and a workflow display program 22 according to the present invention. doing.

プログラム記憶部20にプログラムが格納される際は、記録媒体インターフェース15を介して記録媒体からインストールされてもよいし、ネットワークインターフェース14を介して外部装置からダウンロードされてもよい。記録媒体としては、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、MO(Magnet Optical)ディスク、USB(Universal Serial Bus)メモリ等のように、コンピュータによってデータの読み取りが可能なものであればよい。   When the program is stored in the program storage unit 20, it may be installed from a recording medium via the recording medium interface 15, or may be downloaded from an external device via the network interface 14. The recording medium may be any recording medium such as a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), an MO (Magnet Optical) disk, a USB (Universal Serial Bus) memory, or the like that can be read by a computer.

ワークフロー表示プログラム22は、コンピュータを表示変換手段22Aとして機能させるための表示変換プログラムと、同コンピュータを表示制御手段22Bとして機能させるための表示制御プログラムとを含んでいる。   The workflow display program 22 includes a display conversion program for causing a computer to function as the display conversion means 22A, and a display control program for causing the computer to function as the display control means 22B.

表示変換手段22Aは、一連の作業プロセスを定義するワークフロー文書を、その作業プロセスの一作業単位であるアクティビティに対応したワークフロー要素に分割する文書分割手段、この文書分割手段によりワークフロー文書を分割して得られる前記各ワークフロー要素を、それぞれWebブラウザ上で表示可能なXML(eXtensible Markup Language)で記述されるXML要素に変換するワークフロー要素変換手段、アクティビティの種類別に、その種類のアクティビティに対して所定のイベントが発生するまでは非表示であり所定のイベントが発生すると表示されるシンボルに関してXMLで記述してなる非表示XML要素を記憶してなる記憶部から、ワークフロー要素変換手段により変換されたXML要素に対し、当該XML要素への変換前のワークフロー要素に対応するアクティビティの非表示XML要素を取得して、当該XML要素に追加する非表示要素追加手段、及び、非表示要素追加手段により前記非表示XML要素が追加された各ワークフロー要素に対応するXML要素を、作業プロセスの定義にしたがって表示制御シートに記録する表示制御シート作成手段としての機能を有している。   The display conversion unit 22A is a document dividing unit that divides a workflow document defining a series of work processes into workflow elements corresponding to activities that are one unit of the work process. The document dividing unit divides the workflow document by the document dividing unit. Each of the obtained workflow elements is converted into an XML element described in XML (eXtensible Markup Language) that can be displayed on a Web browser. The XML element converted by the workflow element conversion means from the storage unit storing the non-displayed XML element described in XML with respect to the symbol displayed until the event occurs and is displayed when the predetermined event occurs. To the corresponding XML element The hidden XML element of the activity corresponding to the workflow element is acquired and added to the XML element, and the hidden element adding means adds the hidden XML element to each workflow element added by the hidden element adding means. It has a function as a display control sheet creating means for recording the corresponding XML element on the display control sheet according to the definition of the work process.

表示制御手段22Bは、表示制御シートに記録されたXML要素のうち非表示XML要素以外のXMLに従い、Webブラウザ上でワークフローを表示させ、かつ、Webブラウザ上で表示されているワークフローのいずれかのアクティビティを示す作業シンボルに対して所定のイベントが発生すると、そのアクティビティに対応するワークフロー要素から変換されたXML要素に追加されている非表示XML要素のXMLに従い、Webブラウザ上でそのイベントに対する処理として、アクティビティの詳細情報を表示させる処理等を実行する手段を含んでいる。   The display control means 22B displays the workflow on the web browser according to the XML other than the non-displayed XML element among the XML elements recorded on the display control sheet, and any one of the workflows displayed on the web browser When a predetermined event occurs for a work symbol indicating an activity, a process for the event is performed on the Web browser according to the XML of the hidden XML element added to the XML element converted from the workflow element corresponding to the activity. And means for executing processing for displaying detailed information of the activity.

表示変換手段22Aは、BPEL4WS(Business Process Execution Language for Web Services)等のワークフロー記述言語で記述されたワークフロー文書を、表示変換プログラムによりWebブラウザ上で表示可能とするために、XMLで記述されたXML要素群からなるHTML文書に変換する。   The display conversion means 22A is an XML described in XML so that a workflow document described in a workflow description language such as BPEL4WS (Business Process Execution Language for Web Services) can be displayed on a Web browser by a display conversion program. Convert to an HTML document consisting of elements.

ワークフローは、開始から終了まで連鎖的に実行される一連の作業プロセスを表現するものである。表示変換手段22Aは、上記一連の作業プロセスを定義するワークフロー文書を、その作業プロセスの1ステップ(一作業単位)であるアクティビティに対応したワークフロー要素に分割する。また、ある1ステップの作業と、それに続く1又は複数ステップの作業との間との関連性により、作業間を連結する矢印等の連結シンボル要素を取得する。そして、これらのワークフロー要素及び連結シンボル要素をそれぞれ表示制御用のXML要素に変換し、各XML要素を作業プロセスの定義にしたがって表示制御シート上に記述して、HTML文書とする。   The workflow represents a series of work processes that are executed in a chain from the start to the end. The display conversion unit 22A divides the workflow document defining the series of work processes into workflow elements corresponding to activities that are one step (one work unit) of the work process. In addition, a connection symbol element such as an arrow connecting the operations is acquired based on the relationship between a certain step of work and the subsequent one or more steps of work. These workflow elements and linked symbol elements are converted into display control XML elements, and each XML element is described on the display control sheet in accordance with the definition of the work process to form an HTML document.

表示制御用XML要素は、HTML(HyperText Markup Language)タグとテキストで構成される。本実施形態では、 “div”、“span”、“fieldset”、“font”等のHTMLタグを用いる。“div”は、divタグ<DIV>〜</DIV>で囲んだ範囲をひとかたまりとして定義するブロック要素であり、“span”は、spanタグ<SPAN>〜</SPAN>で囲んだ範囲をひとかたまりとして定義するインライン要素である。ブロック要素とは、見出し、段落、リスト、フォームなどのひとつのまとまった単位として表される要素で、一般的なブラウザにおいては前後に改行が入って表示される。インライン要素とは、主に文章の一部として利用される要素であり、その前後は改行されない。“fieldset”は、テキスト領域やチェックボックスなどのフォームの構成部品をグループ化する。入力や選択する項目が多い場合に用いられる。fieldsetタグ<FIELDSET>〜</FIELDSET>内で、legendタグ<LEGEND>〜</LEGEND>により入力項目グループにタイトルをつける。“font”は、フォントの種類、大きさ、色を指定する。フォントの種類はface属性で指定し、大きさはsize属性で指定し、色はcolor属性で指定する。   The display control XML element includes an HTML (HyperText Markup Language) tag and text. In the present embodiment, HTML tags such as “div”, “span”, “fieldset”, and “font” are used. “Div” is a block element that defines a range enclosed by div tags <DIV> to </ DIV> as a group, and “span” is a group of ranges enclosed by span tags <SPAN> to </ SPAN>. Is an inline element defined as A block element is an element expressed as a single unit, such as a heading, paragraph, list, or form, and is displayed with a line break before and after in a general browser. An inline element is an element that is mainly used as part of a sentence, and no line breaks before and after it. “Fieldset” groups form components such as text areas and check boxes. Used when there are many items to input or select. Within the fieldset tags <FIELDSET> to </ FIELDSET>, a title is given to the input item group by the legend tags <LEGEND> to </ LEGEND>. “Font” specifies the type, size, and color of the font. The font type is specified by the face attribute, the size is specified by the size attribute, and the color is specified by the color attribute.

以上が、HTMLタグの本来の表示規則である。ただし、本実施形態では、これらのHTML要素が持つ表示規則を、予め設定されたCSS(Cascading Style Sheets)を用いて抑制する。そして、JavaScript(登録商標)、CSS、HTML等を組み合わせたダイナミックHTMLによってワークフロー要素及び連結シンボル要素にそれぞれ対応した各表示制御用XML要素を表示させる。このような表示制御手段22Bについては、後述する。   The above is the original display rule of the HTML tag. However, in this embodiment, the display rules of these HTML elements are suppressed using preset CSS (Cascading Style Sheets). Then, each display control XML element corresponding to the workflow element and the connected symbol element is displayed by dynamic HTML combining JavaScript (registered trademark), CSS, HTML, and the like. Such display control means 22B will be described later.

はじめに、ワークフロー表示プログラム22の一部を構成する表示変換プログラムがCPU10に実行させる処理手順を、図3〜図4の流れ図を用いて説明する。
表示変換プログラムが起動すると、先ず、CPU10は、表示対象のワークフロー文書をRAM12に読込む(ST1)。ワークフロー文書は、例えばHDD13に保存されている。
First, a processing procedure that the display conversion program that constitutes a part of the workflow display program 22 causes the CPU 10 to execute will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
When the display conversion program is activated, the CPU 10 first reads a workflow document to be displayed into the RAM 12 (ST1). The workflow document is stored in, for example, the HDD 13.

次に、CPU10は、上記ワークフロー文書から、XML文書のツリー構造で最上位のノード、すなわちルート要素を取得する(ST2)。ワークフロー文書の記述に用いられるBPELは、XMLベースであり、ツリー構造となっている。このため、ツリー走査することで、ワークフロー文書から全てのノード(要素)を取得することができる。CPU10は、取得したルート要素を、一処理単位を示すワークフロー要素nと設定する(ST3:文書分割手段)。   Next, the CPU 10 acquires the top node, that is, the root element in the tree structure of the XML document from the workflow document (ST2). BPEL used for description of a workflow document is XML-based and has a tree structure. For this reason, all nodes (elements) can be acquired from the workflow document by performing tree scanning. The CPU 10 sets the acquired root element as a workflow element n indicating one processing unit (ST3: document dividing means).

次に、CPU10は、上記ワークフロー要素nに記述された内容に基づき、アクティビティの種類を特定する(ST4)。アクティビティの種類が特定されると、CPU10は、HTMLタグのdivタグ<DIV>〜</DIV>を用いて、ワークフロー要素nの内容からWebブラウザ上で表示可能なXMLで記述されるXML要素d0(以下、XML要素d0と称する)を作成する(ST5:ワークフロー要素変換手段)。   Next, the CPU 10 specifies the type of activity based on the contents described in the workflow element n (ST4). When the type of activity is specified, the CPU 10 uses the div tags <DIV> to </ DIV> of the HTML tag, and the XML element d0 described in XML that can be displayed on the Web browser from the contents of the workflow element n. (Hereinafter referred to as XML element d0) is created (ST5: workflow element conversion means).

XML要素d0の一例を、図5に示す。この例は、“process1”の作業アクティビティを示すワークフロー要素nから作成されたXML要素d0である。図5において、divタグ<DIV>〜</DIV>の中の“font”の値がアクティビティの種類を示す。   An example of the XML element d0 is shown in FIG. This example is an XML element d0 created from a workflow element n indicating a work activity of “process1”. In FIG. 5, the value of “font” in the div tags <DIV> to </ DIV> indicates the type of activity.

XML要素d0を作成すると、このXML要素d0に対応するアクティビティに対して、所定のイベントが発生するまでは非表示であり所定のイベントが発生すると表示されるシンボルを決定するために、CPU10は、このXML要素d0に追加するHTML要素を決定する。すなわち、XML要素d0の内部構成データやクラス属性の値を、どのHTML要素にマッピングさせるかを判定する(ST6)。   When the XML element d0 is created, in order to determine a symbol that is not displayed until a predetermined event occurs for the activity corresponding to the XML element d0 and is displayed when the predetermined event occurs, the CPU 10 An HTML element to be added to the XML element d0 is determined. That is, it is determined to which HTML element the internal configuration data and class attribute value of the XML element d0 are mapped (ST6).

この判定は、アクティビティの種類によって決まる。アクティビティの種類とクラス属性及び内部構成データとの対応関係の一例を、図10に示す。なお、内部構成データの詳細は、図11〜図14にそれぞれ示される。すなわち、アクティビティの種類が「一般アクティビティ」のとき、クラス属性の値は“activity”であり、そのときの内部構成データは、図11に示すデータとなる。また、アクティビティの種類が「構造アクティビティ」のなかの “scope”であるとき、クラス属性の値は“structDomainTop”であり、そのときの内部構成データは、図12に示すデータとなる。また、アクティビティの種類が「構造アクティビティ」のなかの“switch”であるとき、クラス属性の値が“structDomainTop”及び“structSubMenu”であり、そのときの内部構成データは、図13に示すデータとなる。アクティビティの種類が “case”であるとき、クラス属性の値は“case”であり、そのときの内部構成データは、図14に示すデータとなる。   This determination depends on the type of activity. FIG. 10 shows an example of the correspondence relationship between the activity type, the class attribute, and the internal configuration data. Details of the internal configuration data are shown in FIGS. That is, when the activity type is “general activity”, the value of the class attribute is “activity”, and the internal configuration data at that time is data shown in FIG. When the activity type is “scope” in the “structure activity”, the value of the class attribute is “structDomainTop”, and the internal configuration data at that time is data shown in FIG. When the activity type is “switch” in the “structure activity”, the class attribute values are “structDomainTop” and “structSubMenu”, and the internal configuration data at that time is the data shown in FIG. . When the type of activity is “case”, the value of the class attribute is “case”, and the internal configuration data at that time is data shown in FIG.

そして、図14を除く内部構成データは、スタイル属性が非表示を示す“display:none”となっている。すなわち、これらの内部構成データは、アクティビティに対して所定のイベントが発生するまでは非表示であり所定のイベントが発生すると表示されるシンボルに関するデータである。HDD13は、図10に示す対応関係を示すデータを記憶している(記憶部)。   In the internal configuration data excluding FIG. 14, the style attribute is “display: none” indicating non-display. That is, these internal configuration data are data relating to symbols that are not displayed until a predetermined event occurs for the activity and are displayed when the predetermined event occurs. The HDD 13 stores data indicating the correspondence shown in FIG. 10 (storage unit).

アクティビティの種類によりXML要素d0に対応させるHTML要素、つまりはクラス属性の値と内部構成データとが決まると、CPU10は、このクラス属性の値と内部構成データとをXML要素d0に追加する(ST7:非表示要素追加手段)。
クラス要素の値と内部構成とを追加した後のXML要素(以下、XML要素d1と称する)を図6に示す。図5に示したXML要素d0の場合、種類は「一般アクティビティ」であり、クラス属性は“activity”であるので、図11に示す内部構成データD1が追加されている。
When the HTML element corresponding to the XML element d0, that is, the value of the class attribute and the internal configuration data are determined depending on the type of activity, the CPU 10 adds the value of the class attribute and the internal configuration data to the XML element d0 (ST7). : Non-display element adding means).
FIG. 6 shows an XML element (hereinafter referred to as XML element d1) after adding the value of the class element and the internal configuration. In the case of the XML element d0 shown in FIG. 5, since the type is “general activity” and the class attribute is “activity”, the internal configuration data D1 shown in FIG. 11 is added.

ここで、内部構成データD1は、HTMLタグのspanタグ<SPAN>〜</SPAN>を用いて記述されている。そして、クラス属性の値“tooltip”に対して非表示を示すスタイル属性“display:nine”が設定されており、同じくクラス属性の値“parts”に対しても非表示を示すスタイル属性“display:nine”が設定されている。   Here, the internal configuration data D1 is described using span tags <SPAN> to </ SPAN> of HTML tags. A non-display style attribute “display: nine” is set for the class attribute value “tooltip”, and a non-display style attribute “display:” is also set for the class attribute value “parts”. “nine” is set.

内部構成データD1を追加したXML要素d1は、アクティビティを示す作業シンボルの位置・サイズやアクティビティの詳細情報を含んでいない。そこでCPU10は、ワークフロー要素nからワークフロー処理の前後関係や親子関係を基に当該アクティビティを示す作業シンボルの位置・サイズやアクティビティの詳細情報を取得し、XML要素d1に反映させる(ST8)。
詳細情報反映後のXML要素(以下、XML要素d2と称する)を図7に示す。図7において、データD3とデータD4とが詳細情報として反映されたデータである。
The XML element d1 to which the internal configuration data D1 is added does not include the position / size of the work symbol indicating the activity or the detailed information of the activity. Therefore, the CPU 10 acquires the position / size of the work symbol indicating the activity and the detailed information of the activity from the workflow element n based on the context and parent-child relationship of the workflow processing, and reflects them in the XML element d1 (ST8).
FIG. 7 shows the XML element (hereinafter referred to as XML element d2) after reflecting the detailed information. In FIG. 7, data D3 and data D4 are data reflected as detailed information.

ワークフロー要素nに対して上記ステップST4〜ST8の各処理が実行されると、このワークフロー要素nが、HTMLタグによって表現されたXML要素d2に変換される。CPU10は、このXML要素d2をRAM12上の表示制御シート30に追加する(表示制御シート作成手段)。   When the processes in steps ST4 to ST8 are performed on the workflow element n, the workflow element n is converted into an XML element d2 expressed by an HTML tag. The CPU 10 adds this XML element d2 to the display control sheet 30 on the RAM 12 (display control sheet creating means).

このとき、CPU10は、XML要素d2が他の要素に囲われるか否かを判定する(ST9)。この判定は、表示制御シート30に、他の要素を囲むことを意味するfieldsetタグ<fieldset>〜</fieldset>が記述されているか否かによって行う。   At this time, the CPU 10 determines whether or not the XML element d2 is surrounded by other elements (ST9). This determination is made depending on whether or not a fieldset tag <fieldset> to </ fieldset> that means surrounding other elements is described in the display control sheet 30.

fieldsetタグ<fieldset>〜</fieldset>が表示制御シート30に記述されていないと、XML要素d2は他の要素に囲われない(ST9のNO)。この場合、CPU10は、表示制御シート30の末尾に、XML要素d2を追加する(ST10)。これに対し、fieldsetタグ<fieldset>〜</fieldset>が表示制御シート30に記述されていると、XML要素d2は他の要素に囲われる(ST9のYES)。この場合、CPU10は、表示制御シート30に記述されているfieldsetタグ<fieldset>〜</fieldset>の内部に、XML要素d2を追加する(ST11)。   If the fieldset tags <fieldset> to </ fieldset> are not described in the display control sheet 30, the XML element d2 is not surrounded by other elements (NO in ST9). In this case, the CPU 10 adds an XML element d2 to the end of the display control sheet 30 (ST10). On the other hand, when the fieldset tags <fieldset> to </ fieldset> are described in the display control sheet 30, the XML element d2 is surrounded by other elements (YES in ST9). In this case, the CPU 10 adds the XML element d2 inside the fieldset tags <fieldset> to </ fieldset> described in the display control sheet 30 (ST11).

表示制御シート30にXML要素d2を追加した後、CPU10は、ワークフロー要素nに対するワークフロー処理の前後関係や親子関係から、矢印等の連結シンボル要素を、HTMLタグによって表現されるXML要素として作成する(ST12)。そして、この連結シンボル要素を表示制御シート30に追加する(ST13)。   After adding the XML element d2 to the display control sheet 30, the CPU 10 creates a linked symbol element such as an arrow as an XML element expressed by an HTML tag from the workflow processing n-order relationship or parent-child relationship with respect to the workflow element n ( ST12). Then, this connected symbol element is added to the display control sheet 30 (ST13).

連結シンボル要素を表示制御シート30に追加し終えると、CPU10は、ワークフロー文書をツリー走査して、ワークフロー要素nとして設定されたノードの次に走査されるノードの有無を判断する(ST14)。走査対象のノードが存在する場合(ST14のYES)、CPU10は、このノードを新たなワークフロー要素nと設定する(ST15)。そしてこの新たなワークフロー要素nに対して、前記ST4〜ST13の各処理を実行する。   When the addition of the connected symbol elements to the display control sheet 30 is completed, the CPU 10 performs tree scanning on the workflow document, and determines whether there is a node to be scanned next to the node set as the workflow element n (ST14). If there is a node to be scanned (YES in ST14), the CPU 10 sets this node as a new workflow element n (ST15). Then, the processes of ST4 to ST13 are executed for the new workflow element n.

一方、次のノードが存在しない場合(ST14のNO)、CPU10は、表示制御シート30をHDD13に保存する(ST16)。   On the other hand, when the next node does not exist (NO in ST14), the CPU 10 stores the display control sheet 30 in the HDD 13 (ST16).

HDD13に保存された表示制御シート30の一例を図8に示す。この例では、1番目のワークフロー要素から変換された第1の表示制御用XML要素31と、2番目のワークフロー要素から変換された第2の表示制御用XML要素32との間に、XML要素31とXML要素32とを連結するための矢印の連結シンボル要素33が記述されている。図8に示すように、ワークフロー文書は、HTMLタグによって表現される表示制御用XML要素で記述された文書に変換されて、表示制御シート30に記述される。   An example of the display control sheet 30 stored in the HDD 13 is shown in FIG. In this example, there is an XML element 31 between the first display control XML element 31 converted from the first workflow element and the second display control XML element 32 converted from the second workflow element. A symbol element 33 of an arrow for linking the XML element 32 and the XML element 32 is described. As shown in FIG. 8, the workflow document is converted into a document described by a display control XML element expressed by an HTML tag and described in the display control sheet 30.

上記表示制御シート30のデータを、表示制御プログラムによって制御される表示制御手段22Bで処理することにより、図9に示すようなワークフローがディスプレイ18に表示される。   By processing the data of the display control sheet 30 by the display control means 22B controlled by the display control program, a workflow as shown in FIG.

そこで次に、表示制御手段22Bについて詳細に説明する。表示制御手段22Bは、表示制御プログラムだけでなく、Webブラウザ21に標準装備されているCSSパーサ及びHTMLパーサを使用する。具体的には、予め用意されたCSSを用いて、表示制御シート30に記述されたXML要素の各タグが持つ本来の表示規則を変更する。そして、JavaScript、CSS、HTML等を組み合わせたダイナミックHTMLにより表示制御シート30のXML要素を処理する。かくして、Webブラウザ21上でワークフローを表示させる。   Next, the display control means 22B will be described in detail. The display control means 22B uses not only the display control program but also a CSS parser and an HTML parser that are provided as standard in the Web browser 21. Specifically, the original display rule of each tag of the XML element described in the display control sheet 30 is changed using CSS prepared in advance. Then, the XML element of the display control sheet 30 is processed by dynamic HTML combining JavaScript, CSS, HTML, and the like. Thus, the workflow is displayed on the Web browser 21.

なお、ここでは、図15に示すように、flame1、flame2及びflame3の3領域に区分されたWebブラウザ21の画面40のうち、flame3の領域にワークフローを表示させる場合について説明する。また、表示されたワークフローは、1処理ステップを示すアクティビティアイコンがマウスオーバーされたときに、それまでは非表示であった詳細情報のメッセージボックスをディスプレイ18に表示する事例について説明する。   Here, as shown in FIG. 15, a case will be described in which a workflow is displayed in the area of frame 3 in the screen 40 of the Web browser 21 divided into three areas of frame 1, frame 2, and frame 3. The displayed workflow will be described with respect to an example in which a message box of detailed information that has not been displayed until then is displayed on the display 18 when an activity icon indicating one processing step is moused over.

ワークフロー表示プログラム22の一部を構成する表示制御プログラムがCPU10に実行させる処理手順を、図16の流れ図で示す。表示制御プログラムが起動すると、CPU10は、HDD13から表示制御シート30を読み込み、RAM12に記憶する。また、Webブラウザ21で画面40を表示させるためのHTML文書が記述されたHTMLファイル、Webブラウザ21によるワークフロー表示用のJavaScript文書が記述されたJavaScriptファイル、同じくWebブラウザ21によるワークフロー表示用のCSS文書が記述されたCSSファイルを読み込み、RAM12に記憶する(ST21)。   A processing procedure that the display control program constituting a part of the workflow display program 22 causes the CPU 10 to execute is shown in the flowchart of FIG. When the display control program is activated, the CPU 10 reads the display control sheet 30 from the HDD 13 and stores it in the RAM 12. In addition, an HTML file in which an HTML document for displaying the screen 40 on the Web browser 21 is described, a JavaScript file in which a JavaScript document for workflow display by the Web browser 21 is described, and a CSS document for workflow display by the Web browser 21 are also described. Is read and stored in the RAM 12 (ST21).

詳しくは、HTMLファイルに記述されているHTML文書において、CSS文書及びJavaScript文書が読み込まれることが宣言されており、この宣言に従い、CPU10は、HTMLファイルに続いて該当するCSSファイル及びJavaScriptファイルを読み込む。   Specifically, in the HTML document described in the HTML file, it is declared that the CSS document and the JavaScript document are read. In accordance with this declaration, the CPU 10 reads the corresponding CSS file and the JavaScript file following the HTML file. .

各種文書がRAM12に記憶されると、CPU10は、HTMLパーサによりHTMLファイルのHTML文書を処理する。そして、このHTML文書に記述されたJavaScriptファイルのJavaScriptを実行する(ST22)。   When various documents are stored in the RAM 12, the CPU 10 processes the HTML document of the HTML file by the HTML parser. Then, the JavaScript of the JavaScript file described in the HTML document is executed (ST22).

このJavaScriptの実行により、CPU10は、RAM12から表示制御シート30を取得する(ST23)。そして、この表示制御シート30のデータを、HTML文書のflame3に関する記述がなされている要素内に挿入する(ST24)。   By executing this JavaScript, the CPU 10 acquires the display control sheet 30 from the RAM 12 (ST23). Then, the data of the display control sheet 30 is inserted into an element in which the description about frame 3 of the HTML document is made (ST24).

表示制御シート30のデータがHTML文書内に挿入されると、CPU10は、CSSパーサにより当該表示制御シート30のデータを解釈する。そして、CSSシートに定義されているスタイルを表示制御シート30のデータに設定する(ST25)。しかる後、CPU10は、スタイルが設定された表示制御シート30のデータを含むHTML文書を、Webブラウザ21によりディスプレイ18に表示させる。   When the data of the display control sheet 30 is inserted into the HTML document, the CPU 10 interprets the data of the display control sheet 30 by the CSS parser. Then, the style defined in the CSS sheet is set in the data of the display control sheet 30 (ST25). Thereafter, the CPU 10 causes the Web browser 21 to display the HTML document including the data of the display control sheet 30 in which the style is set on the display 18.

表示制御シート30のデータに含まれる1つのワークフロー要素nに対応したXML要素d2の一例を図17の図中左側に示す。このXML要素d2は、図7のXML要素d2に一致している。このXML要素d2には、divタグ<DIV>〜</DIV>で囲んだ範囲をひとかたまりとして定義するブロック要素と、spanタグ<SPAN>〜</SPAN>で囲んだ範囲をひとかたまりとして定義するインライン要素とが含まれている。したがって、これらのHTMLタグ、すなわちdivタグ<DIV>〜</DIV>及びspanタグ<SPAN>〜</SPAN>の本来の表示規則に従うと、XML要素d2は、図17の図中右側に示すように、ブロック要素内及びインライン要素内の各文字列が表示され、ワークフローではない意図しないデータが表示される。   An example of an XML element d2 corresponding to one workflow element n included in the data of the display control sheet 30 is shown on the left side in FIG. This XML element d2 corresponds to the XML element d2 in FIG. The XML element d2 includes a block element that defines a range enclosed by div tags <DIV> to </ DIV> as a group, and an inline that defines a range enclosed by span tags <SPAN> to </ SPAN> as a group. Elements. Therefore, according to the original display rules of these HTML tags, that is, the div tags <DIV> to </ DIV> and the span tags <SPAN> to </ SPAN>, the XML element d2 is shown on the right side in FIG. Thus, each character string in the block element and the inline element is displayed, and unintended data that is not a workflow is displayed.

XML要素d2の場合、divタグ<DIV>〜</DIV>で囲われたタイトル“process1”のブロック要素M1は、クラス属性が“activity”であり、矩形状のラベルの中に文字列“process1”を表示させることを意図している。   In the case of the XML element d2, the block element M1 of the title “process1” enclosed by the div tags <DIV> to </ DIV> has the class attribute “activity”, and the character string “process1” is included in the rectangular label. "Is intended to be displayed.

一方、spanタグ<SPAN>〜</SPAN>で囲われたインライン要素M2は、クラス属性は“tooltip”であるが、スタイル属性が“display:none”であるので、通常は表示させないことを意図している。同様に、インライン要素M3もクラス属性は“parts”であるが、スタイル属性が“display:none”であるので、通常は表示させないことを意図している。   On the other hand, the inline element M2 enclosed by the span tags <SPAN> to </ SPAN> has the class attribute “tooltip”, but the style attribute is “display: none”, so it is not intended to be normally displayed. doing. Similarly, the class attribute of the inline element M3 is “parts”, but since the style attribute is “display: none”, it is normally intended not to be displayed.

本実施形態では、ブロック要素M1に対しては、クラス属性“activity”に対応したCSSシート50(図18を参照)のスタイルが適用される。また、2つのインライン要素M1,M2は、いずれもスタイル属性が“display:none”であるので、非表示となる。その結果、図19に示すように、幅80ピクセル、高さ50ピクセル、線幅2ピクセルの矩形枠の中に文字列“process1”が記述されたアクティビティアイコン60のみが表示される。   In the present embodiment, the style of the CSS sheet 50 (see FIG. 18) corresponding to the class attribute “activity” is applied to the block element M1. The two inline elements M1 and M2 are not displayed because the style attribute is “display: none”. As a result, as shown in FIG. 19, only the activity icon 60 in which the character string “process1” is described in a rectangular frame having a width of 80 pixels, a height of 50 pixels, and a line width of 2 pixels is displayed.

この状態で、アクティビティアイコン60にマウスポインタを重ねると、マウスオーバーイベントが発生する。マウスオーバーイベントが発生すると(ST27のYES)、CPU10は、図20に具体的に示すマウスオーバー処理を実行する(ST28)。   When the mouse pointer is over the activity icon 60 in this state, a mouse over event occurs. When a mouse over event occurs (YES in ST27), the CPU 10 executes a mouse over process specifically shown in FIG. 20 (ST28).

すなわち、CPU10は、メッセージボックスを示す表示制御要素(以下、メッセージボックス要素と称する)60と、イベント対象のアクティビティアイコンを示すXML要素d2とを取得する。図21は、メッセージボックス要素70の一例である。この要素70は、スタイル属性が“disply:none”であるので、マウスオーバーイベントが発生する前は表示されない。   That is, the CPU 10 acquires a display control element (hereinafter, referred to as a message box element) 60 that indicates a message box, and an XML element d2 that indicates an activity icon that is an event target. FIG. 21 is an example of the message box element 70. The element 70 is not displayed before the mouse over event occurs because the style attribute is “display: none”.

次に、CPU10は、メッセージボックス要素70によって表現されるメッセージボックス内に表示するためのメッセージを作成する。イベント対象のアクティビティアイコンを示すXML要素d2内には、メッセージボックス内に表示するためのメッセージが記述されている。そこでCPU10は、XML要素d2からメッセージの内容を取得し、メッセージボックス要素70内に追加する(ST42)。メッセージ内容を追加した後のメッセージボックス要素70の一例を図22に示す。同図において、破線で囲われたデータ71がメッセージ内容として追加されたデータである。この時点では、未だ、スタイル属性は“disply:none”であり、メッセージボックスは表示されない。   Next, the CPU 10 creates a message to be displayed in the message box represented by the message box element 70. A message to be displayed in the message box is described in the XML element d2 indicating the activity icon of the event target. Therefore, the CPU 10 acquires the content of the message from the XML element d2 and adds it to the message box element 70 (ST42). An example of the message box element 70 after adding the message content is shown in FIG. In the figure, data 71 surrounded by a broken line is data added as message contents. At this time, the style attribute is still “display: none”, and the message box is not displayed.

次に、CPU10は、メッセージボックスの位置情報を取得し、メッセージボックス要素70内に追加する(ST43)。そして、スタイル属性を、非表示を示す“disply:none”から、表示を示す“disply:block”に変更する(ST44)。位置情報を追加した後のメッセージボックス要素70の一例を図23に示す。同図において、破線で囲われたデータ72が位置情報として追加されたデータである。この時点で、スタイル属性73は“disply:block”に変更される。   Next, the CPU 10 acquires the position information of the message box and adds it to the message box element 70 (ST43). Then, the style attribute is changed from “display: none” indicating non-display to “display: block” indicating display (ST44). An example of the message box element 70 after adding the position information is shown in FIG. In the figure, data 72 surrounded by a broken line is data added as position information. At this point, the style attribute 73 is changed to “display: block”.

しかる後、CPU10は、ST26の処理に戻り、表示用HTMLをブラウザに表示する。その結果、図24に示すように、“process1”のアクティビティアイコン60に対するマウスオーバーイベントにより、当該アクティビティアイコン60に一部をーを重ねて、メッセージ内容「開始時刻」、「終了時刻」及び「name:Sample」のメッセージボックス80が表示される。   Thereafter, the CPU 10 returns to the process of ST26 and displays the display HTML on the browser. As a result, as shown in FIG. 24, a part of the activity icon 60 is overlapped by the mouse over event for the activity icon 60 of “process1”, and the message contents “start time”, “end time” and “name” are overlapped. : Sample "message box 80 is displayed.

なお、この発明は前記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。   The present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.

例えば前記実施形態では、所定のイベントをマウスオーバーイベントとしたが、イベントの種類はこれに限定されるものではない。また、前記実施形態では、所定のイベントに対して表示されるシンボルを、アクティビティの詳細情報を説明するためのメッセージボックスとしたが、シンボルの形態もこれに限定されるものではない。要は、アクティビティに対して所定のイベントが発生するまでは非表示であり所定のイベントが発生すると表示されるシンボルであればよい。   For example, in the embodiment, the predetermined event is a mouse over event, but the type of event is not limited to this. In the embodiment, the symbol displayed for the predetermined event is a message box for explaining the detailed information of the activity. However, the symbol form is not limited to this. In short, any symbol may be used as long as it is not displayed until a predetermined event occurs for the activity and is displayed when the predetermined event occurs.

この他、前記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を組合わせてもよい。   In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, the constituent elements over different embodiments may be combined.

1…ワークフロー表示支援装置、10…CPU、11…ROM、12…RAM、13…HDD、14…ネットワークインターフェース、15…記録媒体インターフェース、16…入力デバイス、17…入力コントローラ、18…ディスプレイ、19…表示コントローラ、20…プログラム記憶部、21…Webブラウザ、22…ワークフロー表示プログラム。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Workflow display support apparatus, 10 ... CPU, 11 ... ROM, 12 ... RAM, 13 ... HDD, 14 ... Network interface, 15 ... Recording medium interface, 16 ... Input device, 17 ... Input controller, 18 ... Display, 19 ... Display controller, 20... Program storage unit, 21... Web browser, 22.

特開2006−260171号公報JP 2006-260171 A

Claims (7)

開始から終了まで連鎖的に実行される一連の作業プロセスを表現するワークフローを、Webブラウザ上に表示させるワークフロー表示支援装置において、
前記一連の作業プロセスを定義するワークフロー文書を、その作業プロセスの一作業単位であるアクティビティに対応したワークフロー要素に分割する文書分割手段と、
前記文書分割手段により前記ワークフロー文書を分割して得られる前記各ワークフロー要素を、それぞれ前記Webブラウザ上で表示可能なXML(eXtensible Markup Language)で記述されるXML要素に変換するワークフロー要素変換手段と、
前記アクティビティの種類別に、その種類のアクティビティに対して所定のイベントが発生するまでは非表示であり所定のイベントが発生すると表示されるシンボルに関してXMLで記述してなる非表示XML要素を記憶してなる記憶部から、前記ワークフロー要素変換手段により変換されたXML要素に対し、当該XML要素への変換前のワークフロー要素に対応するアクティビティの非表示XML要素を取得して、当該XML要素に追加する非表示要素追加手段と、
前記非表示要素追加手段により前記非表示XML要素が追加された各ワークフロー要素に対応するXML要素を、前記作業プロセスの定義にしたがって表示制御シートに記録する表示制御シート作成手段と、
を具備したことを特徴とするワークフロー表示支援装置。
In a workflow display support device that displays a workflow representing a series of work processes that are executed in a chain from the start to the end on a Web browser,
A document dividing means for dividing the workflow document defining the series of work processes into workflow elements corresponding to activities that are one work unit of the work processes;
Workflow element conversion means for converting each of the workflow elements obtained by dividing the workflow document by the document dividing means into XML elements described in XML (eXtensible Markup Language) that can be displayed on the Web browser;
For each type of activity, a hidden XML element described in XML is stored for a symbol that is not displayed until a predetermined event occurs for that type of activity and is displayed when the predetermined event occurs. The non-display XML element of the activity corresponding to the workflow element before the conversion to the XML element is acquired from the storage unit to be added to the XML element. Display element addition means;
Display control sheet creating means for recording an XML element corresponding to each workflow element to which the non-display XML element is added by the non-display element adding means on a display control sheet according to the definition of the work process;
A workflow display support apparatus comprising:
前記表示制御シートに記録されたXML要素のうち前記非表示XML要素以外のXMLに従い、Webブラウザ上でワークフローを表示させる表示制御手段、
をさらに具備したことを特徴とする請求項1記載のワークフロー表示支援装置。
Display control means for displaying a workflow on a Web browser in accordance with XML other than the non-displayed XML element among the XML elements recorded on the display control sheet;
The workflow display support apparatus according to claim 1, further comprising:
前記表示制御手段は、Webブラウザ上で表示されているワークフローのいずれかのアクティビティに対して前記所定のイベントが発生すると、そのアクティビティに対応するワークフロー要素から変換されたXML要素に追加されている前記非表示XML要素のXMLに従い、Webブラウザ上でシンボルを表示させることを特徴とする請求項2記載のワークフロー表示支援装置。 When the predetermined event occurs for any activity of the workflow displayed on the Web browser, the display control means is added to the XML element converted from the workflow element corresponding to the activity. The workflow display support apparatus according to claim 2, wherein symbols are displayed on a Web browser in accordance with XML of a non-display XML element. 前記表示制御手段は、Webブラウザ上で表示されているワークフローのいずれかのアクティビティに対してマウスオーバーイベントが発生すると、そのアクティビティに対応するワークフロー要素から変換されたXML要素に追加されている前記非表示XML要素のXMLに従い、Webブラウザ上で当該アクティビティの詳細を示すメッセージボックスを表示させることを特徴とする請求項2記載のワークフロー表示支援装置。 When a mouse-over event occurs for any activity in the workflow displayed on the Web browser, the display control means adds the non-display element added to the XML element converted from the workflow element corresponding to the activity. 3. The workflow display support apparatus according to claim 2, wherein a message box indicating details of the activity is displayed on a Web browser in accordance with the XML of the display XML element. Webブラウザを搭載してなるコンピュータを、
開始から終了まで連鎖的に実行される一連の作業プロセスを定義するワークフロー文書を、その作業プロセスの一作業単位であるアクティビティに対応したワークフロー要素に分割する文書分割手段、
前記文書分割手段により前記ワークフロー文書を分割して得られる前記各ワークフロー要素を、それぞれ前記Webブラウザ上で表示可能なXMLで記述されるXML要素に変換するワークフロー要素変換手段、
前記アクティビティの種類別に、その種類のアクティビティに対して所定のイベントが発生するまでは非表示であり所定のイベントが発生すると表示されるシンボルに関してXMLで記述してなる非表示XML要素を記憶してなる記憶部から、前記ワークフロー要素変換手段により変換されたXML要素に対し、当該XML要素への変換前のワークフロー要素に対応するアクティビティの非表示XML要素を取得して、当該XML要素に追加する非表示要素追加手段、及び、
前記非表示要素追加手段により前記非表示XML要素が追加された各ワークフロー要素に対応するXML要素を、前記作業プロセスの定義にしたがって表示制御シートに記録する表示制御シート作成手段、
として機能させるためのワークフロー表示プログラム。
A computer equipped with a web browser
Document dividing means for dividing a workflow document that defines a series of work processes that are executed in a chain from the start to the end into workflow elements corresponding to activities that are one work unit of the work process,
Workflow element conversion means for converting each of the workflow elements obtained by dividing the workflow document by the document dividing means into XML elements described in XML that can be displayed on the Web browser;
For each type of activity, a hidden XML element described in XML is stored for a symbol that is not displayed until a predetermined event occurs for that type of activity and is displayed when the predetermined event occurs. The non-display XML element of the activity corresponding to the workflow element before the conversion to the XML element is acquired from the storage unit to be added to the XML element. Display element addition means, and
Display control sheet creating means for recording an XML element corresponding to each workflow element to which the non-displayed XML element is added by the non-display element adding means in a display control sheet according to the definition of the work process;
Workflow display program to function as
前記コンピュータを、
前記表示制御シートに記録されたXML要素のうち前記非表示XML要素以外のXMLに従い、Webブラウザ上でワークフローを表示させる表示制御手段、としてさらに機能させるための請求項5記載のワークフロー表示プログラム。
The computer,
6. The workflow display program according to claim 5, for further functioning as display control means for displaying a workflow on a Web browser in accordance with XML other than the non-displayed XML element among the XML elements recorded on the display control sheet.
前記コンピュータを、
前記表示制御シートに記録されたXML要素のうち前記非表示XML要素以外のXMLに従い、Webブラウザ上でワークフローを表示させ、かつ、前記Webブラウザ上で表示されているワークフローのいずれかのアクティビティに対して前記所定のイベントが発生すると、そのアクティビティに対応するワークフロー要素から変換されたXML要素に追加されている前記非表示XML要素のXMLに従い、Webブラウザ上でシンボルを表示させる表示制御手段、としてさらに機能させるための請求項5記載のワークフロー表示プログラム。
The computer,
According to the XML other than the non-displayed XML element among the XML elements recorded on the display control sheet, the workflow is displayed on the Web browser, and for any activity of the workflow displayed on the Web browser Display control means for displaying a symbol on a Web browser according to the XML of the non-displayed XML element added to the XML element converted from the workflow element corresponding to the activity when the predetermined event occurs The workflow display program according to claim 5, for causing it to function.
JP2009215962A 2009-09-17 2009-09-17 Workflow display support apparatus and workflow display program Expired - Fee Related JP5232748B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009215962A JP5232748B2 (en) 2009-09-17 2009-09-17 Workflow display support apparatus and workflow display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009215962A JP5232748B2 (en) 2009-09-17 2009-09-17 Workflow display support apparatus and workflow display program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011065458A JP2011065458A (en) 2011-03-31
JP5232748B2 true JP5232748B2 (en) 2013-07-10

Family

ID=43951630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009215962A Expired - Fee Related JP5232748B2 (en) 2009-09-17 2009-09-17 Workflow display support apparatus and workflow display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5232748B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6004868B2 (en) * 2012-09-27 2016-10-12 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3912895B2 (en) * 1998-04-15 2007-05-09 富士通株式会社 Structured data management system, computer-readable recording medium on which structured data management program is recorded, and structured data management method
US7464366B2 (en) * 2004-10-01 2008-12-09 Microsoft Corporation Programming interface for a componentized and extensible workflow model
US7496887B2 (en) * 2005-03-01 2009-02-24 International Business Machines Corporation Integration of data management operations into a workflow system
JP2006260171A (en) * 2005-03-17 2006-09-28 Fujitsu Ltd Workflow display device, workflow display method and workflow display program
JP2008003709A (en) * 2006-06-20 2008-01-10 Mitsubishi Electric Corp Management device, task management method, and program
JP4516594B2 (en) * 2007-12-27 2010-08-04 株式会社日立製作所 Message transmission control method, message transmission control device, and message transmission control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011065458A (en) 2011-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7320113B2 (en) Systems and methods for creating and displaying a user interface for displaying hierarchical data
US9047261B2 (en) Document editing method
JP5396770B2 (en) Processing method, processing system, and computer program
RU2390834C2 (en) Method and device for browsing and interacting with electronic worksheet from web-browser
JP4344693B2 (en) System and method for browser document editing
WO2006137565A1 (en) Document processing device, and document processing method
JP2011159284A (en) Website font previewing
WO2007081017A1 (en) Document processor
US20070028164A1 (en) Computer readable storage medium and document processing method
US20110035433A1 (en) Webpage display method, computer system, and program
EP1768034A1 (en) Document processing device and document processing method
US8225217B2 (en) Method and system for displaying information on a user interface
JP2001109741A (en) Method and system for preparing html data
US20090287994A1 (en) Document processing device and document processing method
JP5232748B2 (en) Workflow display support apparatus and workflow display program
JP4720695B2 (en) Content provision method
JPWO2005098698A1 (en) Document processing device
JPWO2006051957A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2011221641A (en) Web page conversion display system, web page conversion display method, and web page conversion display program
KR102150536B1 (en) System and method for dynamically generating web UI component according to server preference
JP2008191879A (en) Information display device, display method for information display device, information display program, and recording medium with information display program recorded
WO2006137561A1 (en) Graph processor
JP2001306550A (en) Display information processor
Godfrey Putting it all together—A blind person’s perspective on developing a toolbox for document preparation
JP3125754U (en) Application-independent data generation system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees