JP5231014B2 - データ同期化の方法 - Google Patents

データ同期化の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5231014B2
JP5231014B2 JP2007517535A JP2007517535A JP5231014B2 JP 5231014 B2 JP5231014 B2 JP 5231014B2 JP 2007517535 A JP2007517535 A JP 2007517535A JP 2007517535 A JP2007517535 A JP 2007517535A JP 5231014 B2 JP5231014 B2 JP 5231014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
user
data content
memory
contexts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007517535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007538329A (ja
Inventor
ハッセル ヨゼフ ピエテル ファン
デン ブリンク ヘンドリクス ベルナルドゥス ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007538329A publication Critical patent/JP2007538329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5231014B2 publication Critical patent/JP5231014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/2053Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
    • G06F11/2056Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
    • G06F11/2082Data synchronisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • G06F13/1605Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus based on arbitration
    • G06F13/161Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus based on arbitration with latency improvement
    • G06F13/1626Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus based on arbitration with latency improvement by reordering requests
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/11File system administration, e.g. details of archiving or snapshots
    • G06F16/122File system administration, e.g. details of archiving or snapshots using management policies
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/27Replication, distribution or synchronisation of data between databases or within a distributed database system; Distributed database system architectures therefor
    • G06F16/275Synchronous replication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/123Software or firmware update, e.g. device firmware management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/83Admission control; Resource allocation based on usage prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/823Prediction of resource usage

Description

本発明は、個人用情報娯楽装置で同期方策を決定し、これにより、データ同期の強化された方法を実現する方法に関し、特に、しかし排他的ではないが、本発明は、該装置のメモリに記憶されるデータコンテンツを周期的に更新する個人用情報娯楽装置での同期化の方法に関する。更に、本発明は、該方法に従い動作することが可能である、例えば高度な個人用情報娯楽製品などの機器にも関する。より更に、本発明は、該方法を実施するように動作可能なシステム及びソフトウェアにも関する。
近年、ユーザに音声及び/又は視覚的情報を提示し得る個人用娯楽のための多数の電子製品が開発されてきた。例えばMP3オーディオプレーヤなどの製品は、例えば重量、動作電力消費及び/又はサイズなどの1つ又は複数の技術的制限により、制限されたデータ記憶容量を有する。この制限された記憶容量は、例えばラップトップコンピュータなどの個人用計算機(PC)などのよりかさばる計算装置の記憶容量よりも少ない。したがって、斯様な電子個人用娯楽製品のユーザが例えば自身のPCから又は直接インターネットなどの通信ネットワークから前記製品で比較的即時に提示するためのデータコンテンツをダウンロードすること、すなわち前記製品に記憶されるデータが頻繁に更新されることは確立された慣例になっている。斯様な更新は、前記製品のメモリ内容を例えばPCなどのデータベースへ「同期する」こととしても知られる。
上述のデータの同期化は既知であり、最近公開された米国特許出願第2004/0055927号に記載される。この出願において、例えばハンドヘルド計算機、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、インターネット利用可能電話、ラップトップ計算機及びデスクトップ計算機などの携帯型装置がビジネスアプリケーションを実行させ計算機システムとデータを同期することを可能にするプラットフォームに依存しないフレームワークが説明されている。前記システムは、任意追加的に、標準的なインターネット接続又は他のネットワーク接続を介して通信するビジネス電子商取引システムである。更に、前記フレームワークは、携帯型装置へのソフトウェアアプリケーションの自動化されたインストール及び/又はインストール解除を可能にする。
発明者は、斯様な既知のデータ同期化が現在実行されている方法が最適でないことを理解していた。携帯型装置のメモリ内容を更新することは、
(i)携帯型装置におけるデータを削除すること、
(ii)PCなどのより大きい容量のデータベースにデータをロードし戻すこと、
(iii)携帯型装置のメモリにデータベースからデータをダウンロードすること、
などの、携帯型装置に記憶されるデータに関する一連の決定を含む。
携帯型装置のユーザは、特定のデータコンテンツの項目が他の種類のデータコンテンツよりも携帯型装置のメモリに長い期間保持されることを望む。したがって、携帯型装置におけるデータを優先付けし分類することは、潜在的に複雑で時間を消費する処理である。例えば、発明者は、ユーザが個人の住所及び電話番号データベースを恒久的に自身の携帯型装置に維持することを望み得る一方で、最新の流行の曲、最新のニュースレポート、及び毎日該携帯型装置にダウンロードされ記憶されるようなものを上書き及び更新することをしばしば望む。
発明者は、固体状態メモリ及びスモールファクタフォームフォーマットの光学(SFFO)データ担体などのメモリ記憶コンポーネントの技術的な進歩に合わせて、例えばメモリ容量が増加するなどの、特に複雑性が将来において増加するにつれ、携帯型装置に関してスマートな同期化の戦略が必要とされることを認識している。
したがって、本発明の目的は、個人用装置における同期化を決定するより良い方法を提供することである。
本発明の第1態様によると、個人用情報娯楽装置であり、当該装置のユーザにデータコンテンツを提示するように動作可能な個人用情報娯楽装置におけるデータ同期化の方法であって、
(a)前記装置に関して、前記装置が用いられるべき1つ又は複数のコンテクストを決定するように構成するステップと、
(b)前記1つ又は複数のコンテクストに応答して前記装置に記憶されるデータコンテンツを更新するステップと、
を含む方法が提供される。
本発明は、コンテクスト情報の使用が、データコンテンツの同期化を、実施しやすいものにすることが可能であるという点で有利である。
好ましくは、前記方法において、前記更新するステップが、
(a)前記装置から離れた1つ又は複数のデータソースからデータコンテンツを前記装置のメモリにダウンロードするステップと、
(b)前記装置の前記メモリに記憶されたデータコンテンツを少なくとも一部削除するステップと、
(c)前記装置の前記メモリから1つ又は複数の離れたデータ記憶部にデータコンテンツをアップロードするステップと、
(d)前記装置の前記メモリに記憶されるデータコンテンツを再構成するステップと、
のうちの少なくとも1つを含む動作を有する。斯様な更新の選択肢の範囲を備えることは、前記装置のデータコンテンツが選択的に更新されることを可能にし、これにより、前記装置に繰り返し全てのデータコンテンツをリロードする必要を回避することを可能にする。
好ましくは、当該方法のステップ(a)において、前記装置が、
(a)個人情報管理データ(PIM)と、
(b)時間的情報と、
(c)装置空間的位置情報と、
(d)前記装置の前記ユーザによって実行される選択のパターンに関する経験則的データと、
のうちの1つまたは複数から前記コンテクストを決定するように動作可能である。(a)ないし(d)のうちの1つ又は複数の斯様な情報の使用は、前記装置が、どのデータコンテンツがいずれかの特定の位置又は時間の瞬間において前記ユーザに関して前記装置で利用可能であるべきかを選択的に認識することを可能にし、これにより、データ同期化をより効率的にすることが可能である。
更に好ましくは、当該方法は、前記1つ又は複数のコンテクストを決定する際に用いる前記情報管理データに、前記ユーザのカレンダーデータを含むステップを更に含む。カレンダーデータは、潜在的に、前記装置への同期化に関してデータコンテンツの選択を決定するのに前記1つ又は複数のコンテクストを導出するための価値ある情報源であるので、有益なものである。
好ましくは、当該方法は、前記カレンダーデータになされる時間的な及び/又は位置的な入力から前記1つ又は複数のコンテクストを導出するステップを含む。より好ましくは、当該方法において、前記1つ又は複数のコンテクストが、前記カレンダーデータにおける複数の入力間における推測によって導出される。斯様な推測は、ユーザが同期化のためにデータコンテンツを選択する場合に、前記装置の動作を監視する必要を低減する点において有益である。
好ましくは、当該方法において、前記データコンテンツの項目が、前記1つ又は複数のコンテクストを参照にして関連性の可能性に従い優先付けられ、前記1つ又は複数のコンテクストによって起動される場合に、斯様な優先付けに依存する順序で前記ユーザに提示される。斯様な優先付けは、前記装置が、そのメモリが有する処理容量よりも多くのデータを記憶することを必要とされる状況で、そのメモリからどのデータコンテンツの項目を削除すべきかに関する決定を下させることを可能にする。
好ましくは、当該方法は、ユーザがデータコンテンツの1つ又は複数の項目を見る及び/又は聞く際に中断が発生する場所を、中断が発生した場所から見ること及び/又は聞くことを後々において再開するのを可能にするために記録するステップを更に有する。斯様な記録ステップは、前記装置が、本への反復的及び漸進的なアクセスを可能にする紙のしおりを有する本に類似するような方法で実施するのを可能にするのに有益である。
好ましくは、当該方法が、前記装置に関して前記1つ又は複数のコンテクストを決定するように構成し、前記1つ又は複数のコンテクストに応答して前記装置の前記データコンテンツを自動的に更新するステップを更に有する。前記自動的に更新するステップは、前記ユーザが前記装置の同期化により、気を取られている又は遮られる必要を回避する点において有益である。
好ましくは、当該方法は、前記装置に関して、
(a)電子カレンダーと、
(b)住所及び/又は電話番号アーカイブと、
(c)テキストメッセージ、音声対話、及び/又はビデオ対話を支援する通信インターフェイスと、
のうちの少なくとも1つを提供するパーソナルデジタルアシスタント(PDA)として機能するように構成するステップを更に有する。斯様なPDA機能は、PDAの活動が潜在的にデータコンテンツ同期化に関する方策を決定することを支援するので、前記装置が、相乗的な方法で機能するのを可能にする。
本発明の第2の態様によると、本発明の第1の態様に記載の方法に従い、データコンテンツを1つ又は複数の離れたデータサーバに同期するように構成される機器が提供される。
本発明の第3の態様によると、少なくとも1つの装置及び少なくとも1つのデータサーバであり、それらの間でデータコンテンツの転送を支援するために相互に接続可能な少なくとも1つの装置及び少なくとも1つのデータサーバを含むシステムであって、当該システムが、本発明の第1の態様に記載の方法に従い機能するように構成されるシステムが提供される。
本発明の第4の態様によると、本発明の第1の態様に記載の方法を実行する計算機ハードウェアで実行するソフトウェアが提供される。
本発明の特徴は、本発明の範囲から逸脱することなくいかなる組み合わせにおいても組み合わせられ得ることを理解され得る。
本発明の実施例は、例証を目的のみとして、以下の図を参照にして、以下に説明される。
本発明を説明するために、個人用情報/娯楽装置の動作が図1を参照にして説明される。図1において、当該個人用情報/娯楽装置は、10によって全体的に示される。装置10は、財布、メガネケース、又は最新のMP3プレーヤなどの方法により、例えばユーザ20のジャケットのポケットにおいてユーザ20によって運ばれ得る。装置10は、画素スクリーンなどの視覚的インターフェイス及び音声インターフェイスのうちの少なくとも1つなどのユーザインターフェイス30を含む。更に、装置10は、メモリ50に、前記ユーザインターフェイス30に、及び通信インターフェイス60に接続される計算機ハードウェア40を含む。通信インターフェイス60は、起動される場合、装置10がデータベースと通信することを可能にさせるように動作可能である。前記データベースは、装置10と直接通信120する、通信ネットワーク110に含まれるサーバ100であり得る。代替的に又は追加的に、前記データベースは、個人用計算機(PC)130などのローカル機器であり得、任意追加的に、PC130は、ネットワーク110を介してサーバ100に接続され得る。
動作において、ユーザ20は、データコンテンツをPC130から及び/又はサーバ100からネットワーク110を介してデータコンテンツをダウンロードすることが可能である。更に、ユーザ20は、メモリ50に既に記憶されたデータコンテンツを削除することが可能である。より更に、ユーザ20は、メモリ50に記憶されたデータコンテンツを上書きすることが可能である。より更に、ユーザ20は、メモリ50に記憶されるデータコンテンツをPC130へ及び/又はサーバ100へ転送することが可能である。
サーバ100は、例えば、最新流行曲又は最近のニュースレポート、天気レポート、列車の時刻表及びバスの時刻表などを配信するインターネットサイトである。同様に、PC130は、ネットワーク110からPC130で受信される電子メール及び個人連絡住所などの更なる個人情報とともに同様の種類のデータコンテンツを提供することが可能である。
ユーザ20が装置10において維持及び更新するデータコンテンツの手動による選択の制御を装置10によって可能にされるものの、斯様な手動による選択は、装置10が比較的高度化されて、メモリ50に例えば1Gバイトを超えるメモリ容量の十分な総量を含む場合に扱いにくくなる。更に、インターフェイス30が比較的制限された視覚的解像度を有する場合であり、例えばスクロールされる手法で見られ得るようなタイトルの長いリストが、直感的にユーザ20が理解することに関して問題を有し得る場合に、ユーザインターフェイス30に提示されるタイトルリストからデータコンテンツを分類することは、比較的困難である。
この問題に対処するために、装置10は、スマート同期化戦略を使用するように構成される。発明者は、ユーザ20が、データコンテンツを、ユーザ20が前記データコンテンツを利用したいと思うコンテクストに応答して有益に分類又は選択することを理解している。コンテクストは、物理的位置及びユーザ20の活動のうちの少なくとも1つと同義語である。コンテクストの例は、
(a)鉄道列車における通勤、
(b)大陸間フライトでの航空機による旅行、
(c)休暇中、及び
(d)オフィス又は工場での勤務、
である。
発明者は、ユーザ20がメモリ50から選択する可能性が最も高いデータコンテンツが、少なくとも一部はいずれかの所与の時間の瞬間におけるユーザ20に関する所与のコンテクストによって支配されることを認識しており、例えば、
(1)コンテクストが通勤に対応する場合に、ユーザ20は、昨晩に記録されたニュースの記事、及びユーザ20によってまだ見られていないお気に入りのショーを見る及び聞くことを望む可能性が最も高く、
(2)コンテクストが大陸間フライトに対応する場合に、ユーザ20は、いくつかの長編映画を鑑賞する、及びフライトのルート及び/また地理的地図を見ることを望む可能性が最も高く、
(3)コンテクストが休暇に対応する場合に、ユーザ20は、ユーザ20が子供の場合子供向け映画を見ること、及びユーザ20が親である場合ユーザ20の子供に娯楽を与えることを望む可能性が最も高く、
(4)前記コンテクストが家族の訪問に対応する場合に、ユーザ20は、家族の構成員に最新の家庭ムービー及び家族の写真を提示することを望む可能性が最も高い、
などである。
発明者は、更に、装置10が、データコンテンツを提示するだけでなく、最新のパーソナルデジタルアシスタント(PDA)としても相乗的に動作する機器として機能することが可能であることを理解している。斯様なPDAは、パーソナル情報マネージャ(PIM)を提供するソフトウェアを実行するように構成される計算機ベースの装置であり、斯様なマネージャは、電子的インタラクティブ日記、住所録、及び「するべきこと」に関する短いメモを記録するノートパッドと同様な方法で機能する。PIMデータは、したがって、例えば、ユーザ20の個人的な状況及び/又は活動に関するデータとして規定される。更に、発明者は、斯様なPIMデータは、サーバ100と及び/又はPC130と定期的に接続され、すなわち同期される場合、装置10におけるデータコンテンツの同期化を自動的に制御するのに有益に用いられ得ることを認識している。特定の関連性を有するPIMデータは、ユーザ20の所与の活動の性質を表示を提供するだけでなく、前記活動が実行されるべき空間的位置及び前記活動が発生するべき用にスケジュールされる時間も提供するカレンダー情報である。斯様なカレンダーデータの入力は、通常、ユーザ20にとって直感的であり、ユーザインターフェイス30を介して及びPC130を介してのいずれかにより後々のダウンロードすなわち同期化のために装置10へ入力され得る。
装置10の計算機ハードウェア40で実行されるソフトウェアは、図2に示される方法で、メモリ50に同期化するためにサーバ100及び/又はPC130に記憶されるデータコンテンツ400をPIMデータ410に関連付けることが可能であり、メモリ50における記憶された同期化データ450を生じさせる。代わりとしては、当該ソフトウェアは、装置10、PC130及びサーバ100のうちの少なくとも1つで実行するように構成され得る。例えば関連付けステップ460などの斯様な関連付けは、ユーザ20によって規定され得るか、データコンテンツ400を発生することに責任がある関係者によって事前に規定されるか、又はユーザ20によって実行される以前の選択に基づき装置10によって経験則的方法などで発生され得る。例えば、データコンテンツ400の特定の項目は、1つより多いコンテクストと連携して起動され得る。更に、データコンテンツ400の各項目は、データコンテンツ400がメモリ50に記憶されるべき持続時間、及びデータコンテンツの選択がユーザインターフェイス30でユーザ20に提示される又はメモリ50から削除される順序に関する優先付けレートなどの関連付けされる属性とともに記憶され得る。関連付け460は、したがって、数式1:
A=F(t,l,d,a,p,P)
によって規定され得、ここで、
F=関連付けAを規定する関数、
t=コンテクストの時間、
l=コンテクストの位置、
d=データコンテンツがメモリに記憶されるべき持続時間、
p=所与のデータコンテンツが所与のコンテクストに関して必要とされる可能性、
P=ユーザ20への提示に関する優先付けレート、
である。
装置10は、例えば関連付け460を間接的に示す場合、ソフトウェアの高度化により、計算機ハードウェア40で実行することも可能である。例えば、ミーティング及び約束並びにそれらの関連付けられた空間的位置に関するPIMデータ410に含まれる位置情報は、前記ミーティング及び約束へ/からの移動時間を示すのに用いられ得る。例えば、PIMデータ410が、カレンダー情報に対応し、前記カレンダーがメモリ50の2つの異なる部分において2つの連続する約束の入力を有する場合、装置10のハードウェア40で実行するソフトウェアは、前記2つの約束間における特定の移動時間例えば通勤時間があることを認識し、最も適した同期化戦略を決定するのにこの認識された情報を用い得る。
装置10は、好ましくは、PC130及び/又は通信ネットワーク110へ接続するのに無線リンクを用いることが可能である。好ましくは、ハードウェア40で実行するソフトウェアは、ユーザ20が介在する必要なく装置10が無線によって自動的にデータコンテンツを同期化するように構成される。更に、装置10は、任意追加的に、例えば、ユーザ20が、ユーザ20が見たかったであろうデータコンテンツの所与の好ましい項目を装置10が欠いていることを発見すると、ユーザ20によって指示される要求に応じて同期化するように構成可能である。斯様な要求に応じた同期化は、好ましくは、ユーザ20がユーザインターフェイス30に指示又は命令を入力することによって起動される。
装置10のハードウェア40で実行するソフトウェアは、ユーザ20がそれぞれの日の所与の時間に又は所与の位置で特定の種類のデータコンテンツを見ることを望む可能性を決定するために、ユーザ20によって行われる装置10の使用のログを取るようにも動作可能である。斯様な時間的なログは、上述のように装置10に関するデータ同期化戦略を決定するために経験則的方法で用いられ得る。
有益的には、ハードウェア40で実行するソフトウェアは、所与のデータコンテンツにおいて、ユーザ20が後の機会において前記所与のコンテンツを見ることを再開させるのを可能にするようにユーザ20が見た位置の記録をするようにも動作可能であり、装置10の斯様な動作は、ユーザ20が紙表紙の本の中にその本における一節を読むのを中止した箇所にしおりを挿入して、これによりユーザ20が前記しおりが当該本に挿入された位置から読むことを後で再開することが可能であることと類似する。
ユーザインターフェイス30は、好ましくは、ユーザ20に画像を提示するスクリーンを提供するために、フラットパネル画素の液晶装置(LCD)技術を用いて実施される。代わりとして又は追加的には、インターフェイス30は、コントラスト及び/又は色が印加される電界に応答して変調され得る「E-ink」として既知である電子インクを用いて実施され、斯様な電子インクディスプレイは、潜在的に、その比較的低い費用とほぼ無視できる動作電力消費のおかげにより有益である。より更なる選択肢として、当該スクリーンは、例えば「polyLED」技術又は「OLED」技術として現在知られているポリマーLED技術などの発光ダイオード技術を用いて実施され得る。斯様なOLEDは、ナノ構造ポリマー膜から作製され、発光するように動作可能なスクリーンを形成するように配列では位置されることが可能であり、これらのスクリーンは、潜在的に、従来の液晶ディスプレイよりも明るく、小型で、エネルギー効率が良い。
インターフェイス30は、好ましくは、音声発生用の音響トランデューサも含み、当該トランデューサは、好ましくは、フラットパネルスピーカ、平面圧電素子、及びヘッドフォンのうちの1つ又は複数として実施される。
データ同期化戦略を支援するために、装置10は、その空間的位置を決定し、斯様な位置情報を、
(a)PC130及び/又はサーバ100から同期されるべきデータコンテンツの選択を制御するモードと、
(b)インターフェイス30に提示するためにユーザ20による選択用にメモリ50からリカバーされるデータコンテンツの選択を制御するモードと、
のうちの1つ又は複数のモードで用いるためにGPSを具備されることが好ましい。
したがって、装置10の空間的位置の決定は、コンテクストを決定するのに用いられるのが有益である。
装置10は、例えば、PIMデータ、特にカレンダーデータにおいて理解及び動作するのに用いるために、好ましくは、内部時間規準を具備されるか、外部発生時間基準を受信するように構成される。代わりとして、又は追加的には、前記時間規準は、遠隔無線時間クロックから及び/又はネットワーク110を介するなどの、通信インターフェイス60を介して無線により装置10へ入力され得る。
装置10は、好ましくは、本発明による充実により、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)に類似する方法で実施される。
添付の請求項において、括弧書き内に含まれる参照符号及び他の記号は、当該請求項の理解を支援するために含まれており、いかなる意味でも当該請求項の範囲を制限するようには意図されていない。
上記の本発明の実施例が添付の請求項によって規定される本発明の範囲から逸脱することなく修正され得ることを理解され得る。
「有する」、「含む」、「組み込む」、「包含する」、「有する」及び単数形などの表現は、詳細な説明及びそれに関連する請求項を解釈する場合に非制限的な方法で解釈されるべきであり、すなわち存在するように明確に規定されていない他の項目又はコンポーネントを考慮するように解釈されるべきである。単数形に対する参照符号は、複数形に対する参照符号であるように解釈されるべきでもあり、逆も然りである。
図1は、個人用計算機及びネットワークを介したサーバと通信して接続される個人用情報娯楽装置の概略図である。 図2は、図1の装置におけるデータコンテンツを同期する戦略を導くのに用いる個人情報(PIM)とデータコンテンツとの間でなされる関連付けの概略図である。

Claims (8)

  1. 個人用情報娯楽装置であり、当該装置のユーザにデータコンテンツを提示するように動作可能な個人用情報娯楽装置で使用するデータ同期化の方法であって、
    (a)前記装置に関して、前記装置が用いられるべき1つ又は複数のコンテクストを決定するステップと、
    (b)前記1つ又は複数のコンテクストにおいてユーザが選択する可能性が高いデータコンテンツを分類又は選択することにより、データコンテンツを更新するステップと、
    を含み、
    前記1つ又は複数のコンテクストは、ユーザに関するものであり、物理的位置及びユーザの活動のうちの少なくとも1つと同義語であり、
    前記更新するステップが、
    (a)前記装置から離れた1つ又は複数のデータソースから前記装置のメモリにデータコンテンツをダウンロードするステップと、
    (b)前記装置の前記メモリに記憶されたデータコンテンツを少なくとも部分的に削除するステップと、
    (c)前記装置の前記メモリから1つ又は複数の離れたデータ記憶部にデータコンテンツをアップロードするステップと、
    (d)前記装置の前記メモリに記憶されたデータコンテンツを上書きするステップと、
    のうちの少なくとも1つを含む動作を有し、
    当該方法は、
    前記1つ又は複数のコンテクストを決定する際に用いるユーザのカレンダーデータを含めるステップと、
    前記カレンダーデータになされる時間的及び/又は位置入力と前記カレンダーデータにおけるユーザの所与の活動の性質の表示とから前記1つ又は複数のコンテクストを導出するステップとを含み、
    ユーザによる前記装置の使用のログが取られ、前記ログが、前記装置に関するデータ同期化戦略を決定するために経験則的方法で用いられる、方法。
  2. 前記1つ又は複数のコンテクストが、前記カレンダーデータにおける複数の入力間における推測によって導出される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記データコンテンツの項目が、ユーザへの提示に関する優先付けレートに従い優先付けられる、請求項1に記載の方法。
  4. 中断が発生した場所からユーザが前記データコンテンツの1つ又は複数の項目を見ること及び/又は聞くことを後々において再開するのを可能にするために、前記中断が発生した場所を記録するステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  5. 請求項1に記載の方法に従い、データコンテンツを1つ又は複数の離れたデータサーバに同期するように構成される、機器。
  6. (a)電子カレンダーと、
    (b)住所及び/又は電話番号アーカイブと、
    (c)テキストメッセージ、音声対話、及び/又はビデオ対話を支援する通信インターフェイスと、
    のうちの少なくとも1つを有する、請求項5に記載の機器。
  7. 少なくとも1つの請求項5に記載の機器及び少なくとも1つのデータサーバであり、それらの間でデータコンテンツの転送を支援するために相互に接続可能な少なくとも1つの請求項5に記載の機器及び少なくとも1つのデータサーバを含む、システム。
  8. 請求項1に記載の方法を実行する計算機ハードウェアで実行するソフトウェア。
JP2007517535A 2004-05-18 2005-05-03 データ同期化の方法 Active JP5231014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04102192.4 2004-05-18
EP04102192 2004-05-18
PCT/IB2005/051442 WO2005114472A1 (en) 2004-05-18 2005-05-03 Method of data synchronization

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007538329A JP2007538329A (ja) 2007-12-27
JP5231014B2 true JP5231014B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=34970994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517535A Active JP5231014B2 (ja) 2004-05-18 2005-05-03 データ同期化の方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8762578B2 (ja)
EP (1) EP1751680A1 (ja)
JP (1) JP5231014B2 (ja)
KR (1) KR20070012498A (ja)
CN (1) CN100485674C (ja)
WO (1) WO2005114472A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4204977B2 (ja) 2001-10-22 2009-01-07 アップル インコーポレイテッド メディアプレーヤーのためのインテリジェントなシンクロ操作
US8150937B2 (en) 2004-10-25 2012-04-03 Apple Inc. Wireless synchronization between media player and host device
US7680849B2 (en) 2004-10-25 2010-03-16 Apple Inc. Multiple media type synchronization between host computer and media device
US8443038B2 (en) 2004-06-04 2013-05-14 Apple Inc. Network media device
US8797926B2 (en) 2004-06-04 2014-08-05 Apple Inc. Networked media station
US20070110074A1 (en) 2004-06-04 2007-05-17 Bob Bradley System and Method for Synchronizing Media Presentation at Multiple Recipients
US10972536B2 (en) 2004-06-04 2021-04-06 Apple Inc. System and method for synchronizing media presentation at multiple recipients
US11314378B2 (en) 2005-01-07 2022-04-26 Apple Inc. Persistent group of media items for a media device
KR100789376B1 (ko) * 2006-04-13 2007-12-28 한국전자통신연구원 개인화된 데이터 관리 정책에 따른 정보생명주기관리 서비스 제공 방법
US8631088B2 (en) 2007-01-07 2014-01-14 Apple Inc. Prioritized data synchronization with host device
WO2008086251A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-17 Apple Inc. Widget synchronization in accordance with synchronization preferences
US8850140B2 (en) * 2007-01-07 2014-09-30 Apple Inc. Data backup for mobile device
US7937451B2 (en) * 2007-01-08 2011-05-03 Mspot, Inc. Method and apparatus for transferring digital content from a computer to a mobile handset
US9317179B2 (en) 2007-01-08 2016-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing recommendations to a user of a cloud computing service
EP2028813A1 (en) * 2007-07-02 2009-02-25 British Telecmmunications public limited campany Method of synchronizing intermittently connected mobile terminals
US8327029B1 (en) * 2010-03-12 2012-12-04 The Mathworks, Inc. Unified software construct representing multiple synchronized hardware systems
US9128961B2 (en) 2010-10-28 2015-09-08 Google Inc. Loading a mobile computing device with media files
CN102957731B (zh) * 2011-08-31 2015-03-25 光宝科技股份有限公司 数据传输系统以及数据传输方法
US9424439B2 (en) * 2011-09-12 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Secure data synchronization
US10645157B2 (en) * 2014-03-31 2020-05-05 Google Llc Content synchronization using profiles
CN105894244A (zh) * 2016-03-31 2016-08-24 厦门美图移动科技有限公司 显示备忘录的装置及系统
US10216506B2 (en) * 2017-04-07 2019-02-26 International Business Machines Corporation Location-based automatic software application installation
US10993274B2 (en) 2018-03-30 2021-04-27 Apple Inc. Pairing devices by proxy
US11297369B2 (en) 2018-03-30 2022-04-05 Apple Inc. Remotely controlling playback devices
US10783929B2 (en) 2018-03-30 2020-09-22 Apple Inc. Managing playback groups
US10614857B2 (en) 2018-07-02 2020-04-07 Apple Inc. Calibrating media playback channels for synchronized presentation

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6198696B1 (en) * 1999-06-16 2001-03-06 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Device and method for tracking time zone changes in communications devices
US6128712A (en) * 1997-01-31 2000-10-03 Macromedia, Inc. Method and apparatus for improving playback of interactive multimedia works
US6360346B1 (en) 1997-08-27 2002-03-19 Sony Corporation Storage unit, method of checking storage unit, reading and writing method
US6182133B1 (en) * 1998-02-06 2001-01-30 Microsoft Corporation Method and apparatus for display of information prefetching and cache status having variable visual indication based on a period of time since prefetching
US6883019B1 (en) * 2000-05-08 2005-04-19 Intel Corporation Providing information to a communications device
JP2001337882A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Sony Corp 情報配信方法、情報配信システム、情報配信装置および通信端末
US20020083145A1 (en) 2000-12-22 2002-06-27 Nortel Networks Limited Method and system for online/offline services
US20030018719A1 (en) 2000-12-27 2003-01-23 Ruths Derek Augustus Samuel Data-centric collaborative computing platform
JP2002230315A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Nec Corp データ再生システムおよび方法
JP4928675B2 (ja) 2001-03-01 2012-05-09 エルピーダメモリ株式会社 半導体装置
US6452544B1 (en) 2001-05-24 2002-09-17 Nokia Corporation Portable map display system for presenting a 3D map image and method thereof
US20030055927A1 (en) 2001-06-06 2003-03-20 Claudius Fischer Framework for a device and a computer system needing synchronization
US20020198003A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Klapman Matthew H. Method and apparatus for creating and presenting a location dependent communication with an electronic device
JP4204977B2 (ja) 2001-10-22 2009-01-07 アップル インコーポレイテッド メディアプレーヤーのためのインテリジェントなシンクロ操作
DE10213535A1 (de) 2002-03-26 2003-10-16 Siemens Ag Vorrichtung zur positionsabhängigen Informationsdarstellung
MXPA03010817A (es) * 2002-04-10 2004-03-22 Sony Corp Aparato de registro de datos, metodo de registro de datos, medio de almacenamiento de programa, y programa.
US7013149B2 (en) * 2002-04-11 2006-03-14 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Environment aware services for mobile devices
US7076567B1 (en) * 2002-04-25 2006-07-11 Oracle International Corporation Simplified application object data synchronization for optimized data storage
US20040058732A1 (en) * 2002-06-14 2004-03-25 Piccionelli Gregory A. Method, system and apparatus for location based gaming
EP1868382A3 (en) * 2002-09-13 2008-02-27 Sharp Kabushiki Kaisha Broadcast program recording method, communication control device, and mobile communication device
US6957073B2 (en) 2002-09-18 2005-10-18 Motorola, Inc. Mobile location explorer and methods therefor

Also Published As

Publication number Publication date
CN100485674C (zh) 2009-05-06
CN1954322A (zh) 2007-04-25
KR20070012498A (ko) 2007-01-25
JP2007538329A (ja) 2007-12-27
US20080109561A1 (en) 2008-05-08
WO2005114472A1 (en) 2005-12-01
US8762578B2 (en) 2014-06-24
EP1751680A1 (en) 2007-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5231014B2 (ja) データ同期化の方法
US10275203B2 (en) Methods and apparatus for enhancing electronic presentations with location information
RU2630233C2 (ru) Способ и устройство управления расписаниями в портативном терминале
US7606953B2 (en) Method and system for generating context-aware content from source content associated with a computing device
US8977779B2 (en) Augmentative and alternative communication system with personalized user interface and content
US20080299960A1 (en) System and method for managing message transmissions on a mobile device
US20050105374A1 (en) Media diary application for use with digital device
US20120259927A1 (en) System and Method for Processing Interactive Multimedia Messages
US20090063542A1 (en) Cluster Presentation of Digital Assets for Electronic Devices
US20120259926A1 (en) System and Method for Generating and Transmitting Interactive Multimedia Messages
US20110239158A1 (en) Method and apparatus for providing soft reminders
US11321333B2 (en) Auto-enrichment of content
US20080147214A1 (en) System and method for enhanced media playback
KR100711821B1 (ko) 디지털 기기와 함께 사용될 미디어 다이어리 어플리케이션
CN108241988A (zh) 多页面联动媒体显示方法、装置及智能终端
US20240098156A1 (en) Interactive notification panels in a computing system
US20220245520A1 (en) Systems and Methods for Generating and Providing Suggested Actions
US20120290985A1 (en) System and method for presenting and interacting with eperiodical subscriptions
US9537922B2 (en) Partitioning digital media for consumption
US20220291789A1 (en) System and Method for Providing an Artificial Intelligence Control Surface for a User of a Computing Device
Rich Your iPad at Work (Covers iOS 6 on iPad 2, iPad 3rd/4th generation, and iPad mini)
Rich iPad and iPhone Tips and Tricks (Covers iOS 6 on iPad, iPad mini, and iPhone)
Tsegaye et al. Wearing your PIM: experiments with an audio enhanced PIM

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111028

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111108

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5231014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250