JP5230825B2 - Printing system, printing system control method, printing apparatus, and program - Google Patents

Printing system, printing system control method, printing apparatus, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5230825B2
JP5230825B2 JP2012011481A JP2012011481A JP5230825B2 JP 5230825 B2 JP5230825 B2 JP 5230825B2 JP 2012011481 A JP2012011481 A JP 2012011481A JP 2012011481 A JP2012011481 A JP 2012011481A JP 5230825 B2 JP5230825 B2 JP 5230825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
job
image
print
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012011481A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012091523A (en
Inventor
雅彦 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012011481A priority Critical patent/JP5230825B2/en
Publication of JP2012091523A publication Critical patent/JP2012091523A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5230825B2 publication Critical patent/JP5230825B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、セキュリティ機能を具備した印刷システムおよび印刷システムの制御方法に関するものである。   The present invention relates to a printing system having a security function and a control method of the printing system.

近年、事務機のネットワーク化に伴い、オフィスでは、ネットワークに接続された1台の印刷装置を、複数のクライアントコンピュータで兼用して使用するというケースが増えている。このような利用環境においては、出力された印刷物を第三者に持ち去られたり、盗み見されたりする事態が発生し得る。このような状況は、セキュリティを確保しながら行いたい印刷、例えば第三者に見られては困る機密情報や、プライベート情報を印刷する場合に問題となる。   In recent years, with the networking of office machines, there are increasing cases in offices where a single printing device connected to a network is shared by a plurality of client computers. In such a usage environment, there may occur a situation in which the printed matter that has been output is taken away by a third party or seen. Such a situation becomes a problem when printing is performed while ensuring security, for example, when confidential information or private information that is difficult to be seen by a third party is printed.

上述した問題を解決する方法として、機密プリント(セキュアプリントともいう)という機能がある(特許文献1を参照)。機密プリントにおいては、まず、印刷ジョブデータに加えてパスワードを送信するプリンタドライバをクライアントコンピュータにインストールしておく。そして、このプリンタドライバを用いて印刷処理を印刷装置に指示することにより、印刷ジョブデータとパスワードがプリンタに送信される。印刷ジョブデータとパスワードを受信した印刷装置は、すぐに印刷処理を開始するのではなく、これら印刷ジョブデータとパスワードのデータを一旦、印刷装置内の記憶媒体に保存する。   As a method for solving the above problem, there is a function called confidential printing (also referred to as secure printing) (see Patent Document 1). In confidential printing, first, a printer driver that transmits a password in addition to print job data is installed in a client computer. Then, by using this printer driver to instruct a printing process to the printing apparatus, print job data and a password are transmitted to the printer. The printing apparatus that has received the print job data and the password does not immediately start the printing process, but temporarily stores the print job data and the password data in a storage medium in the printing apparatus.

ユーザが、この印刷ジョブデータに従った印刷を印刷装置に行わせたい場合には次のような操作を行う。まず、印刷装置に備わっているユーザインタフェースを用いて、例えば印刷ジョブリストをユーザインタフェース上に表示させる。そして、表示されたジョブリストより印刷目的の印刷ジョブを選択し、パスワード入力を行う。印刷装置は入力されたパスワードと、印刷ジョブデータと共に記憶媒体に記憶しているパスワードとが一致した場合にのみ、この印刷ジョブデータに従った印刷処理を開始する。このとき、ユーザは印刷装置の前にすでにいるので、第三者に見られることなく、また第三者に盗まれることなく、目的の機密文書を受け取ることが可能となる。尚、本明細書ではこのような印刷前に認証処理を行うような印刷ジョブをセキュアプリントジョブと呼ぶ。   When the user wants the printing apparatus to perform printing according to the print job data, the following operation is performed. First, for example, a print job list is displayed on the user interface using a user interface provided in the printing apparatus. Then, a print job to be printed is selected from the displayed job list, and a password is input. The printing apparatus starts the printing process according to the print job data only when the input password matches the password stored in the storage medium together with the print job data. At this time, since the user is already in front of the printing apparatus, the target confidential document can be received without being seen by a third party and without being stolen by the third party. In the present specification, such a print job that performs an authentication process before printing is called a secure print job.

特開2003−186657号公報JP 2003-186657 A

しかしながら、上記セキュアプリントジョブの印刷処理を印刷装置により実際に開始した後に、例えば該ジョブにて「用紙無し」が印刷装置で発生した場合を想定する。この場合、用紙補給のための用紙を取りに行くためにユーザがその場を離れるケースが予想される。換言すると、適正なユーザが印刷装置の前から不在となる期間が生じる可能性が想定される。この場合、適正なユーザが不在となる間に該セキュアプリントジョブの印刷物を第三者に見られる可能性や該データの機密性の維持が懸念されるという課題が発生しうる。又、「用紙無し」等により印刷装置の前をユーザが離れる際に、途中まで出力された該セキュアプリントジョブの印刷物を該ジョブのユーザが取り除いて機密の維持を図ることも上記課題の対応策の1つとして考えることもできる。しかしながら、このような方法でも対処困難な課題が残されることが予想される。例えば、もし仮に、そのジョブが、ステイプル等のフィニッシング処理が指定されている場合には、印刷物を途中で取り除くことにより所望のフィニッシング処理がなされなくなるという新たな別の問題が発生する事が懸念される。   However, it is assumed that after the printing process of the secure print job is actually started by the printing apparatus, for example, “no paper” occurs in the printing apparatus in the job. In this case, it is expected that the user will leave the place in order to pick up paper for paper supply. In other words, there is a possibility that a period in which an appropriate user is absent from the front of the printing apparatus may occur. In this case, there is a possibility that a printed matter of the secure print job can be seen by a third party while the appropriate user is absent, and there is a concern that the confidentiality of the data may be maintained. In addition, when the user leaves the printing apparatus due to “no paper” or the like, the printed matter of the secure print job that has been output halfway can be removed by the user of the job to maintain confidentiality. It can also be considered as one of these. However, it is expected that problems that are difficult to deal with remain even with such a method. For example, if a finishing process such as stapling is designated for the job, there is a concern that another desired problem may occur that the desired finishing process cannot be performed by removing the printed material halfway. The

又、「用紙無し」等のリカバリ処理の際に、印刷装置の傍に補給する用紙があったとしても、リカバリ処理を行うのに要する時間が発生することにかわりはない。この場合、リカバリ処理を行うのに要する時間の分だけ、セキュアプリントジョブの印刷開始から印刷完了するまでに要する時間が、リカバリ処理無しに印刷を完了することができる場合に要する時間よりも、長くなると言える。換言すると、リカバリ処理なしにセキュアプリントジョブの印刷を完了できる場合よりも、リカバリ処理を経てセキュアプリントジョブの印刷を完了する場合の方が、第三者に該ジョブの印刷結果を見られる可能性が高くなることが予想されうる。   Further, even if there is a sheet to be replenished near the printing apparatus during the recovery process such as “no sheet”, there is no change in the time required for performing the recovery process. In this case, the time required from the start of printing of the secure print job to the completion of printing is longer than the time required when printing can be completed without recovery processing by the time required for performing the recovery processing. I can say. In other words, it is possible for a third party to see the print result of the secure print job through the recovery process rather than when the secure print job can be completed without the recovery process. Can be expected to be high.

又、上述したような課題に対処したいが為に、その他のジョブの生産性に影響がでてしまうといった新たな別の問題が発生したりすることも極力防ぐことが望ましいと考える。このように、セキュアプリントジョブに関わる課題がまだ残されていると考える。   In addition, it is desirable to prevent as much as possible the occurrence of another new problem that would affect the productivity of other jobs in order to cope with the above-described problems. Thus, it is considered that there are still problems relating to the secure print job.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、背景技術で想定したような課題にも柔軟に対処した便利な印刷環境を構築することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to construct a convenient printing environment that flexibly copes with problems as assumed in the background art.

例えば、印刷前に認証処理を要するジョブにおいて印刷処理を開始した後に中断要因が発生する可能性が低減され、印刷前に認証処理を要するジョブにおける機密性を維持することを目的とする。また、このような目的を果たすために、印刷前に認証処理を要するジョブの印刷物に所望のフィニッシング処理がなされなくなるという新たな別の課題が発生する可能性を低減することも目的とする。   For example, an object of the present invention is to reduce the possibility of an interruption factor occurring after starting a printing process in a job that requires an authentication process before printing, and to maintain confidentiality in a job that requires an authentication process before printing. Another object of the present invention is to reduce the possibility of another new problem that a desired finishing process is not performed on a printed matter of a job that requires an authentication process before printing in order to achieve such an object.

また、上述したような目的を果たすために、その他のジョブの生産性に影響が出てしまうといった新たな別の問題が発生することも極力防ぐことを目的とする。   Another object of the present invention is to prevent the occurrence of another new problem that affects the productivity of other jobs in order to achieve the above-described purpose.

そして、印刷前に認証処理を要するジョブにおける機密性を維持する。且つ、所望のフィニッシング処理がなされなくなるという別の課題が発生する可能性を低減する。尚且つ、その他のジョブの生産性に影響が出るといった別の問題が発生することも極力防ぐことを目的とする。   Then, confidentiality is maintained in a job that requires authentication processing before printing. In addition, it is possible to reduce the possibility of another problem that the desired finishing process is not performed. It is another object of the present invention to prevent as much as possible other problems that affect the productivity of other jobs.

本発明の他の目的及び特徴は例えば以下の明細書及び図面より明らかとなるであろう。   Other objects and features of the present invention will be apparent from, for example, the following specification and drawings.

上記の目的を達成するための本発明の一態様による印刷システムは、
プリンタドライバにより生成された印刷データを受信する受信手段と、
前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っていることを前記展開後のイメージデータに基づいて確認したうえで画像の印刷を開始し、前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開する前に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っているか否かを確認することなく画像の印刷を開始する印刷手段と、を有する。
In order to achieve the above object, a printing system according to an aspect of the present invention includes:
Receiving means for receiving print data generated by the printer driver;
When printing is started after all the received print data is expanded into image data, it is confirmed based on the image data after expansion that the resources necessary to complete the printing are available. When printing is started and printing is started before all the received print data is expanded into image data, the image can be printed without checking whether or not the resources necessary for completing the printing are available. Printing means for starting.

本発明によれば、背景技術で想定したような課題にも柔軟に対処した便利な印刷環境が構築可能となる。例えば、印刷前に認証処理を要するジョブにおいて印刷処理を開始した後に中断要因が発生する可能性が低減され、印刷前に認証処理を要するジョブにおける機密性を維持することができる。また、例えば、機密性を保持するが為に、印刷前に認証処理を要するジョブの印刷物に所望のフィニッシング処理がなされなくなるという新たな別の課題が発生する可能性を低減することができる。また、例えば、機密性を保持するが為に、その他のジョブの生産性に影響が出てしまうといった新たな別の問題が発生することを低減できる。   According to the present invention, it is possible to construct a convenient printing environment that flexibly copes with problems as assumed in the background art. For example, the possibility of an interruption factor occurring after starting a printing process in a job that requires an authentication process before printing is reduced, and confidentiality in a job that requires an authentication process before printing can be maintained. Further, for example, since confidentiality is maintained, it is possible to reduce the possibility of occurrence of another new problem that a desired finishing process is not performed on a printed matter of a job that requires an authentication process before printing. Further, for example, since confidentiality is maintained, it is possible to reduce the occurrence of another new problem that affects the productivity of other jobs.

第1実施形態のプリントシステムを示す図である。1 is a diagram illustrating a print system according to a first embodiment. 第1実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to a first embodiment. 画像形成装置における装置内コントローラの詳細な構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a detailed configuration of an in-device controller in the image forming apparatus. 画像形成装置の操作部を示す図である。2 is a diagram illustrating an operation unit of the image forming apparatus. FIG. 画像形成装置のスキャナ部の詳細な構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a detailed configuration of a scanner unit of the image forming apparatus. 画像形成装置のスキャナコントローラの構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a configuration of a scanner controller of the image forming apparatus. FIG. 画像形成装置のプリンタ部の詳細な構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a detailed configuration of a printer unit of the image forming apparatus. FIG. 画像形成装置のフィニッシャ部の構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a configuration of a finisher unit of the image forming apparatus. FIG. 第1実施形態による外部コントローラの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the external controller by 1st Embodiment. プリンタドライバによる表示画面の例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a display screen by a printer driver. プリンタドライバによるプリント詳細設定の画面例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen for print detail setting by a printer driver. 画像形成装置におけるプリント状況画面の表示例を示す図である。6 is a diagram illustrating a display example of a print status screen in the image forming apparatus. FIG. 第1実施形態による機密プリント処理を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a confidential print process according to the first embodiment. イメージ蓄積中のプリント状況画面の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of a print status screen during image accumulation. イメージ蓄積後のプリント状況画面の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of a print status screen after image accumulation. 第1実施形態におけるプリント設定及びプリント時に使用する用紙を表すプリント情報の例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of print information representing print settings and paper used at the time of printing in the first embodiment. 第1実施形態における警告付きパスワード入力画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the password input screen with a warning in 1st Embodiment. 第1実施形態における警告なしパスワード入力画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the password input screen without a warning in 1st Embodiment. 第2実施形態による機密プリント処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the confidential printing process by 2nd Embodiment. 第2実施形態における、他の機密プリントジョブのプリントが実行中の場合の画面例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a screen when printing of another confidential print job is being executed in the second embodiment. 第2実施形態による、機密プリント開始時の優先処理が行われた場合の、プリント状況画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a printing status screen when the priority process at the time of the confidential printing start by 2nd Embodiment is performed. 第3実施形態による警告画面例を示す図である。It is a figure which shows the warning screen example by 3rd Embodiment.

以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

<第1実施形態>
図1は第1実施形態によるプリントシステム100の構成を示すブロック図である。図2は、第1実施形態のプリントシステム100における画像形成装置101の構成を示すブロック図である。本実施形態のプリントシステムが有する機能について、図1及び図2を参照して概要を説明する。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a printing system 100 according to the first embodiment. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the image forming apparatus 101 in the print system 100 according to the first embodiment. An overview of the functions of the printing system of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

画像形成装置101はフルカラーでスキャンまたは、プリントなどが可能なカラースキャナ/プリンタ装置である。画像形成装置101は、内部ネットワーク102と画像データ転送のためのビデオ(Video)ケーブル103を介して外部コントローラ104と接続されている。外部コントローラ104は、外部ネットワーク105に接続されている。外部ネットワーク105にはコンピュータ端末106が接続されている。従って、画像形成装置101は外部ネットワーク105を介してコンピュータ端末106と接続されている。   The image forming apparatus 101 is a color scanner / printer apparatus capable of full color scanning or printing. The image forming apparatus 101 is connected to an external controller 104 via an internal network 102 and a video cable 103 for transferring image data. The external controller 104 is connected to the external network 105. A computer terminal 106 is connected to the external network 105. Accordingly, the image forming apparatus 101 is connected to the computer terminal 106 via the external network 105.

図2に示すように、画像形成装置101は、スキャナ部201、プリンタ部202を有しており、スキャナ部201から読み取った画像をプリンタ部202にてプリントするコピー機能を備えている。操作部203は、ユーザインタフェースを提供する。即ち、操作部203は、ユーザが画像形成装置101の機能の実行を指示したり、機能実行時の動作設定を行うための入力デバイスを有する。また、操作部203は、画像形成装置101の状態をユーザに知らせるための表示デバイスを備えている。   As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 101 includes a scanner unit 201 and a printer unit 202, and has a copy function for printing an image read from the scanner unit 201 by the printer unit 202. The operation unit 203 provides a user interface. In other words, the operation unit 203 includes an input device for a user to instruct execution of a function of the image forming apparatus 101 and to perform operation setting at the time of function execution. The operation unit 203 includes a display device for notifying the user of the state of the image forming apparatus 101.

画像形成装置101内部の装置内コントローラ204は、画像形成装置101の全体の動作制御、状態管理、画像処理を行う。例えば、装置内コントローラ204は上記のようなスキャナ部201及びプリンタ部202の動作の制御や、操作部108からのユーザ指示/状態表示の処理を行なう。また、装置内コントローラ204は、スキャナ部201やプリンタ部202にて扱われる画像データの処理や、内部ネットワーク102を介して接続される外部コントローラ104とのデータ送受信制御も行う。尚、プリンタ部202の下流にはステイプルなどの後処理を行うためのフィニッシャ部205が接続される。尚、フィニッシャ部205は、オプションであり、画像形成装置101は、フィニッシャ部205を具備していなくてもよい。   An in-device controller 204 inside the image forming apparatus 101 performs overall operation control, state management, and image processing of the image forming apparatus 101. For example, the in-device controller 204 controls the operations of the scanner unit 201 and the printer unit 202 as described above, and performs user instruction / status display processing from the operation unit 108. The in-device controller 204 also performs processing of image data handled by the scanner unit 201 and printer unit 202 and data transmission / reception control with the external controller 104 connected via the internal network 102. A finisher unit 205 for performing post-processing such as stapling is connected downstream of the printer unit 202. Note that the finisher unit 205 is an option, and the image forming apparatus 101 may not include the finisher unit 205.

また、本実施形態のプリントシステム100では、コンピュータによって作成されたドキュメントが、ページ記述言語(PDL)データとして外部ネットワーク105を介してコンピュータ端末106から外部コントローラ104に送信される。外部コントローラ104は、受信したPDLデータをイメージに展開し、画像形成装置101にてプリント可能な形式のイメージデータを生成する。外部コントローラ104は、生成されたイメージデータをビデオケーブル103を介して画像形成装置101に送信するとともに、プリント時の動作設定やビデオケーブル103にて送出する画像データに関する諸情報を内部ネットワーク102にて通信する。画像形成装置101は、外部コントローラ104からビデオケーブル103を介して受信した画像データと、内部ネットワーク102を介して受信した諸情報に基づいてプリントを実行する。こうして、本実施形態のプリントシステム100は、コンピュータ端末106からネットワークを介して送信されたPDLデータを画像形成装置101でプリントするというネットワークプリンタ機能を実現する。   In the print system 100 of the present embodiment, a document created by a computer is transmitted from the computer terminal 106 to the external controller 104 via the external network 105 as page description language (PDL) data. The external controller 104 expands the received PDL data into an image, and generates image data in a format that can be printed by the image forming apparatus 101. The external controller 104 transmits the generated image data to the image forming apparatus 101 via the video cable 103, and also uses the internal network 102 to send various information regarding operation settings during printing and image data transmitted via the video cable 103. connect. The image forming apparatus 101 executes printing based on image data received from the external controller 104 via the video cable 103 and various information received via the internal network 102. In this way, the print system 100 according to the present embodiment realizes a network printer function in which the image forming apparatus 101 prints PDL data transmitted from the computer terminal 106 via the network.

外部コントローラ104においては、コンピュータ端末106から送出されたPDLを、色空間変換を行うプロファイルを用いて、RGB色空間、又は、CMYK色空間の2種類の色空間でイメージに展開する機能を有する。そして、ビデオケーブル103上にRGBとCMYKの2種類の色空間の画像を転送する。なお、RGB色空間は、Red/Green/Blueによって色を表現するための色空間である。同様に、CMYK色空間は、Cyan/Magenta/Yellow/Blackによって色を表現するための色空間である。   The external controller 104 has a function of expanding the PDL sent from the computer terminal 106 into an image in two types of color spaces, an RGB color space or a CMYK color space, using a profile for performing color space conversion. Then, images of two kinds of color spaces of RGB and CMYK are transferred onto the video cable 103. Note that the RGB color space is a color space for expressing a color by Red / Green / Blue. Similarly, the CMYK color space is a color space for expressing colors by Cyan / Magenta / Yellow / Black.

更に、本実施形態のプリントシステムでは、画像形成装置101にてスキャンした画像をコンピュータ端末106に表示/保存するネットワークスキャン機能を有している。ネットワークスキャン機能はその操作形態から、プルスキャン機能/プッシュスキャン機能に大別される。プルスキャン機能では、ユーザによるスキャン指示がコンピュータ端末106にて行われる。また、プッシュスキャン機能では、ユーザによるスキャン指示が画像形成装置101の操作部203にて行われる。即ち、両者ではスキャン指示を行う形態が異なる。しかし、プルスキャン/プッシュスキャンいずれの機能であっても、画像形成装置101はユーザからの指示によって、スキャナ部201に予め載置された原稿画像を読み取ることになる。そして、画像形成装置101は、読み取った画像を、内部ネットワーク102、外部コントローラ104、外部ネットワーク105を介して、コンピュータ端末106にて扱うのに適した形式で、コンピュータ端末106に転送する。   Further, the print system of the present embodiment has a network scan function for displaying / saving an image scanned by the image forming apparatus 101 on the computer terminal 106. The network scan function is roughly classified into a pull scan function / push scan function according to its operation mode. In the pull scan function, a scan instruction by the user is issued at the computer terminal 106. Further, in the push scan function, a scan instruction by the user is given by the operation unit 203 of the image forming apparatus 101. In other words, the scanning instructions are different between the two. However, regardless of the pull scan / push scan function, the image forming apparatus 101 reads a document image previously placed on the scanner unit 201 in accordance with an instruction from the user. Then, the image forming apparatus 101 transfers the read image to the computer terminal 106 via the internal network 102, the external controller 104, and the external network 105 in a format suitable for handling by the computer terminal 106.

本実施形態のプリントシステムの画像形成装置101はフルカラー画像を扱うため、プリンタ部202での画質向上を目的とした画質調整機能を備えている。このような画質調整機能には、画像形成装置101単体での濃度調整と、コンピュータ端末106からの電子文書のプリントによる画質調整の2種類がある。   Since the image forming apparatus 101 of the printing system according to the present embodiment handles a full color image, the image forming apparatus 101 has an image quality adjustment function for the purpose of improving the image quality in the printer unit 202. There are two types of such image quality adjustment functions: density adjustment by the image forming apparatus 101 alone and image quality adjustment by printing an electronic document from the computer terminal 106.

画像形成装置101単体での濃度調整においては、まず、プリンタ部202にて規程の画像をプリントして得られた画像をスキャナ部201で読み取る。この読み取りに基づいて得られたプリンタ部202の特性を装置内コントローラ204の画像処理にて行われる濃度調整値に反映させる。この調整により、安定した画像をプリントすることができるようになる。尚、この濃度調整のためのプリントに用いられる規程の画像は、装置内コントローラ204にて生成される。   In density adjustment with the image forming apparatus 101 alone, first, the scanner unit 201 reads an image obtained by printing a prescribed image with the printer unit 202. The characteristics of the printer unit 202 obtained based on this reading are reflected in the density adjustment value performed in the image processing of the in-device controller 204. By this adjustment, a stable image can be printed. An image of the regulations used for printing for density adjustment is generated by the in-device controller 204.

一方、コンピュータ端末106からの電子文書のプリントによる画質調整は、外部コントローラ104主導で行われる。まず、外部コントローラ104より規程の画像を画像形成装置101に送信し、これをプリンタ部202にプリントさせる。そして、プリントされた画像をスキャナ部201で読み取り、読み取った画像を外部コントローラ104へ送る。外部コントローラ104は受信した画像に基づいて画像形成装置101の画像特性を認識する。そして、この認識された特性は、コンピュータ端末106からのPDLデータをイメージに展開する際に外部コントローラ104が考慮する値として外部コントローラ104に保持される。   On the other hand, image quality adjustment by printing an electronic document from the computer terminal 106 is led by the external controller 104. First, a prescribed image is transmitted from the external controller 104 to the image forming apparatus 101 and is printed on the printer unit 202. Then, the printed image is read by the scanner unit 201, and the read image is sent to the external controller 104. The external controller 104 recognizes the image characteristics of the image forming apparatus 101 based on the received image. The recognized characteristics are held in the external controller 104 as values that the external controller 104 considers when developing PDL data from the computer terminal 106 into an image.

[装置内コントローラ204の構成]
次に、装置内コントローラ204の構成を図3を用いて説明する。装置内コントローラ204は、CPU301、ワークメモリ302、画像処理部303、画像メモリ304、大容量記憶装置(以下、HDD)305、ファクシミリ(FAX)通信部306、ネットワークI/F部307を備える。画像処理部303は画像信号線311,312を介してスキャナ部201及びプリンタ部202に接続されるとともに、ビデオケーブル103を介して外部コントローラ104と接続される。更に、画像処理部303は、画像メモリ304と接続され、画像メモリ304にはFAX通信部306が接続されている。
[Configuration of In-Device Controller 204]
Next, the configuration of the in-device controller 204 will be described with reference to FIG. The in-device controller 204 includes a CPU 301, a work memory 302, an image processing unit 303, an image memory 304, a mass storage device (hereinafter referred to as HDD) 305, a facsimile (FAX) communication unit 306, and a network I / F unit 307. The image processing unit 303 is connected to the scanner unit 201 and the printer unit 202 via the image signal lines 311 and 312, and is connected to the external controller 104 via the video cable 103. Further, the image processing unit 303 is connected to an image memory 304, and a FAX communication unit 306 is connected to the image memory 304.

スキャナ部201によって読込まれた画像データは、画像処理部303と画像メモリ304を介してHDD305に格納される。格納された画像データは、プリントのために、再び画像メモリ304と画像処理部303を介してプリンタ部202に送出される。同様に、外部コントローラ104からビデオケーブル103を介して入力された画像データは、画像処理部303、画像メモリ304を介してHDD305に格納される。また、FAX通信部306に対して、ファクシミリ送受信に用いられる画像データの入出力ができるようになっている。HDD305への画像格納の機能を利用して、スキャナ部201より入力された画像データ、あるいは外部コントローラ104からビデオケーブル103を介して入力した画像データをすぐに外部へ出力せずにHDD305に蓄積しておくことができる。これにより、所謂ボックス機能が実現される。ボックス機能によれば、HDD305に蓄積された画像を、ユーザがプリントまたはファクス送信したいときに、操作部203からの指示に従ってプリント/ファクスしたり、複数のユーザ間でHDD305に蓄積した画像を共有したりすることができる。   The image data read by the scanner unit 201 is stored in the HDD 305 via the image processing unit 303 and the image memory 304. The stored image data is sent again to the printer unit 202 via the image memory 304 and the image processing unit 303 for printing. Similarly, image data input from the external controller 104 via the video cable 103 is stored in the HDD 305 via the image processing unit 303 and the image memory 304. The FAX communication unit 306 can input and output image data used for facsimile transmission / reception. Using the image storage function in the HDD 305, image data input from the scanner unit 201 or image data input from the external controller 104 via the video cable 103 is immediately stored in the HDD 305 without being output to the outside. I can keep it. Thereby, a so-called box function is realized. According to the box function, when the user wants to print or fax the image stored in the HDD 305, the user can print / fax according to an instruction from the operation unit 203, or the images stored in the HDD 305 can be shared among a plurality of users. Can be.

更に、本実施形態のプリントシステムは、HDD305に蓄積した画像を外部ネットワーク105に接続された所望のコンピュータ端末に送出し、コンピュータ端末にて再利用するという、ファイル送信機能も備えている。このファイル送信機能において、画像処理部303は、HDD305に蓄積された画像をコンピュータ端末等で一般に用いられているファイルフォーマットの画像(例えばJpeg等)に変換する。こうして変換されたファイルは、ネットワークインターフェース部307、内部ネットワーク102、外部コントローラ104及び外部ネットワーク105を介して所望のコンピュータ端末へ送出され得る。   Furthermore, the print system of the present embodiment also has a file transmission function of sending an image stored in the HDD 305 to a desired computer terminal connected to the external network 105 and reusing it at the computer terminal. In this file transmission function, the image processing unit 303 converts an image stored in the HDD 305 into an image (for example, Jpeg) in a file format generally used in a computer terminal or the like. The converted file can be sent to a desired computer terminal via the network interface unit 307, the internal network 102, the external controller 104, and the external network 105.

CPU301はHDD305に格納されたプログラムに従って動作し、操作部203の制御も行う。また、CPU301は、機器内のFAX通信部306等の各処理部を制御する。また、CPU301は、プリンタ部202やスキャナ部201との間で、画像データ送受信の同期を図るための通信を行う。更に、CPU301は、内部ネットワーク102を介した外部コントローラ104との通信のために、ネットワークインターフェース部307にアクセスする。   The CPU 301 operates according to a program stored in the HDD 305 and also controls the operation unit 203. Further, the CPU 301 controls each processing unit such as the FAX communication unit 306 in the device. The CPU 301 performs communication with the printer unit 202 and the scanner unit 201 for synchronization of image data transmission / reception. Further, the CPU 301 accesses the network interface unit 307 for communication with the external controller 104 via the internal network 102.

また、装置内コントローラ204は、HDD305に格納されたデータを、Webサービス等により内部ネットワーク102と外部コントローラ104を介してコンピュータ端末106に送信する。また、逆に、コンピュータ端末106からの情報が、Webサービス等により内部ネットワーク102と外部コントローラ104を介して画像メモリ304やHDD305に格納され得る。これらにより、画像形成装置101の状態をコンピュータ端末106にて参照したり、コンピュータ端末106より画像形成装置101の設定を行ったりすることが可能なリモート操作サービスが提供される。   Further, the in-device controller 204 transmits the data stored in the HDD 305 to the computer terminal 106 via the internal network 102 and the external controller 104 by a web service or the like. Conversely, information from the computer terminal 106 can be stored in the image memory 304 or the HDD 305 via the internal network 102 and the external controller 104 by a Web service or the like. As a result, a remote operation service is provided that allows the computer terminal 106 to refer to the state of the image forming apparatus 101 and to set the image forming apparatus 101 from the computer terminal 106.

[操作部203]
次に、図4を用いて画像形成装置101の操作部203について説明する。操作部203はLCD表示画面401を具備する。LCD表示画面401には、画像形成装置101の設定状況や動作状況が表示される。図4では、一例として、動作設定画面402にコピー画面が表示された様子が示されている。コピー画面には、コピー時のズーム設定や給紙段設定、印刷部数などが表示されている。動作設定画面402における機能キー403の選択に応じて、液晶(LCD)表示画面401の表示は、ファクシミリ機能や、外部コントローラ104からのプリント機能の画面へと遷移する。またLCD表示画面401の下部には、画像形成装置101の状態や、選択している機能画面以外の機能の状況を示すステイタスメッセージ表示部404がある。また、右下部には、動作設定画面402をシステム状況画面に遷移させるシステム状況キー405が配置されている。システム状況画面では、画像形成装置101の状態や、選択している機能画面以外の機能の状況についての詳細を参照することができる。システム状況画面については図12により後述する。
[Operation unit 203]
Next, the operation unit 203 of the image forming apparatus 101 will be described with reference to FIG. The operation unit 203 includes an LCD display screen 401. The LCD display screen 401 displays the setting status and operation status of the image forming apparatus 101. FIG. 4 shows a state where a copy screen is displayed on the operation setting screen 402 as an example. The copy screen displays zoom settings, paper feed stage settings, the number of copies, and the like during copying. In response to the selection of the function key 403 on the operation setting screen 402, the display on the liquid crystal (LCD) display screen 401 changes to a screen of a facsimile function or a print function from the external controller 104. Also, at the bottom of the LCD display screen 401, there is a status message display unit 404 that indicates the status of the image forming apparatus 101 and the status of functions other than the selected function screen. In the lower right part, a system status key 405 for changing the operation setting screen 402 to the system status screen is arranged. On the system status screen, details regarding the status of the image forming apparatus 101 and the status of functions other than the selected function screen can be referred to. The system status screen will be described later with reference to FIG.

また、操作部203は、数値設定を入力するテンキー406を有する。IDキー407は、使用するユーザを判別するためのユーザIDを入力するためのID入力画面に、液晶表示画面401の表示を遷移させるためのキーである。画像形成装置101においてコピーやファクスなどの各機能を使用する際には、使用するユーザを識別するためのユーザIDの入力が必要である。ID入力画面はこのようなユーザIDの入力に用いられる。リセットキー408は、動作設定画面402によって設定された各機能の設定状態を既定の状態に戻すものである。詳細設定キー409は、液晶表示画面401の表示を、画像形成装置101の動作設定の詳細やネットワーク設定などを行う画面に遷移させるためのものある。スタートキー410、ストップキー411は各機能の動作開始や中止を行うためのボタンである。   The operation unit 203 has a numeric keypad 406 for inputting numerical values. The ID key 407 is a key for transitioning the display of the liquid crystal display screen 401 to an ID input screen for inputting a user ID for determining a user to be used. When using functions such as copying and faxing in the image forming apparatus 101, it is necessary to input a user ID for identifying the user to be used. The ID input screen is used for inputting such a user ID. A reset key 408 is used to return the setting state of each function set on the operation setting screen 402 to a default state. A detailed setting key 409 is used for transitioning the display on the liquid crystal display screen 401 to a screen for performing details of operation settings of the image forming apparatus 101 and network settings. A start key 410 and a stop key 411 are buttons for starting and stopping the operation of each function.

[スキャナ部106の構成]
図5を用いてスキャナ部201の構成を説明する。原稿台ガラス501上には、読み取られるべき原稿502が置かれる。原稿502は照明ランプ503により照射され、その反射光はミラー504、505、506を経て、レンズ507によりCCD508上に結像する。ミラー504、照明ランプ503を含む第1ミラーユニット510は速度vで移動し、ミラー505、506を含む第2ミラーユニット511は速度v/2で移動する。このように第1及び第2ミラーユニット510,511が移動することにより、原稿502の全面が走査される。第1ミラーユニット510及び第2ミラーユニット511はモータ509により駆動される。スキャナ部201の各ユニット510、511の動作はスキャナコントローラ部512からの信号によって制御される。スキャナコントローラ部512は装置内コントローラ204からの指示に応じて、各ユニット510、511の動作制御を行う。
[Configuration of Scanner Unit 106]
The configuration of the scanner unit 201 will be described with reference to FIG. A document 502 to be read is placed on the document table glass 501. The original 502 is irradiated by an illumination lamp 503, and the reflected light passes through mirrors 504, 505, and 506 and forms an image on the CCD 508 by a lens 507. The first mirror unit 510 including the mirror 504 and the illumination lamp 503 moves at a speed v, and the second mirror unit 511 including the mirrors 505 and 506 moves at a speed v / 2. As the first and second mirror units 510 and 511 move in this way, the entire surface of the original 502 is scanned. The first mirror unit 510 and the second mirror unit 511 are driven by a motor 509. The operations of the units 510 and 511 of the scanner unit 201 are controlled by signals from the scanner controller unit 512. The scanner controller unit 512 controls the operations of the units 510 and 511 in accordance with instructions from the in-device controller 204.

次に図6を用いてスキャナコントローラ部512での画像処理について説明する。入力された光学的信号がCCDセンサ601により電気信号に変換される。このCCDセンサ601はRGB3ラインのカラーセンサであり、R、G、B夫々の画像信号がA/D変換部602に入力される。A/D変換部602は、入力された画像信号に対してまずゲイン調整及びオフセット調整を行い、その後、A/Dコンバータによって各色信号毎に8bitのデジタル画像信号R0,G0,B0に変換する。シェーディング補正部603は、色毎に、基準白色板の読み取り信号を用いた、公知のシェーディング補正を施す。また、CCDセンサ601の各色ラインセンサは、相互に所定の距離を隔てて配置されている。従って、ラインディレイ調整回路(ライン補間部)604により、そのような副走査方向の空間的ずれが補正される。   Next, image processing in the scanner controller unit 512 will be described with reference to FIG. The input optical signal is converted into an electric signal by the CCD sensor 601. The CCD sensor 601 is an RGB 3-line color sensor, and R, G, and B image signals are input to the A / D converter 602. The A / D conversion unit 602 first performs gain adjustment and offset adjustment on the input image signal, and then converts it into 8-bit digital image signals R0, G0, and B0 for each color signal by the A / D converter. The shading correction unit 603 performs a known shading correction using a reference white plate reading signal for each color. The color line sensors of the CCD sensor 601 are arranged at a predetermined distance from each other. Accordingly, such a spatial shift in the sub-scanning direction is corrected by the line delay adjustment circuit (line interpolation unit) 604.

入力マスキング部605は、CCDセンサ601のR/G/Bフィルタの分光特性で決まる読取色空間を、NTSCの標準色空間に変換する。入力マスキング部605は、CCDセンサ601の感度特性や照明ランプのスペクトル特性等の諸特性を考慮した装置固有の定数を用いた3×3のマトリックス演算を用いて、入力された(R0,G0,B0)信号を標準的な(R,G,B)信号に変換する。輝度/濃度変換部(LOG変換部)606は、ルックアップテーブル(LUT)により構成され、RGBの輝度信号をC1,M1,Y1の濃度信号に変換する。こうして変換された信号は、装置内コントローラ204に送出される。   The input masking unit 605 converts the read color space determined by the spectral characteristics of the R / G / B filter of the CCD sensor 601 into an NTSC standard color space. The input masking unit 605 is input using a 3 × 3 matrix operation using constants unique to the apparatus in consideration of various characteristics such as sensitivity characteristics of the CCD sensor 601 and spectral characteristics of the illumination lamp (R0, G0, B0) The signal is converted into a standard (R, G, B) signal. A luminance / density conversion unit (LOG conversion unit) 606 is configured by a look-up table (LUT), and converts RGB luminance signals into C1, M1, and Y1 density signals. The signal thus converted is sent to the in-device controller 204.

[プリンタ部202の構成]
図7に、プリンタ部202の概観図を示す。ポリゴンミラー701は、半導体レーザ駆動部から発光された4本のレーザ光を受ける。その内の1本のレーザ光はミラー702、703、704を経て感光ドラム705を走査する。別の1本のレーザ光はミラー706、707、708を経て感光ドラム709を走査する。更に別の1本のレーザ光はミラー710、711、712を経て感光ドラム713を走査する。更に別の1本のレーザ光はミラー714、715、716をへて感光ドラム717を走査する。
[Configuration of Printer Unit 202]
FIG. 7 shows an overview of the printer unit 202. The polygon mirror 701 receives four laser beams emitted from the semiconductor laser driving unit. One of the laser beams scans the photosensitive drum 705 through mirrors 702, 703, and 704. Another laser beam scans the photosensitive drum 709 through mirrors 706, 707, and 708. Further, another laser beam scans the photosensitive drum 713 through mirrors 710, 711, and 712. Further, another laser beam scans the photosensitive drum 717 through the mirrors 714, 715 and 716.

一方、現像器718はイエロー(Y)のトナーを供給し、レーザ光の走査に応じて感光ドラム705上に形成された潜像を現像してイエローのトナー像を形成する。現像器719はマゼンタ(M)のトナーを供給し、レーザ光の走査に応じて感光ドラム709上に形成された潜像を現像してマゼンタのトナー像を形成する。現像器720はシアン(C)のトナーを供給し、レーザ光の走査に応じて感光ドラム713上に形成された潜像を現像してシアンのトナー像を形成する。更に、現像器721はブラック(B)のトナーを供給し、レーザ光の走査に応じて感光ドラム717上に形成された潜像を現像してブラックのトナー像を形成する。以上の4色(Y,M,C,K)のトナー像がシートに転写され、フルカラーの出力画像を得ることができる。   On the other hand, the developing device 718 supplies yellow (Y) toner, and develops the latent image formed on the photosensitive drum 705 in accordance with the scanning of the laser beam to form a yellow toner image. The developing device 719 supplies magenta (M) toner, and develops the latent image formed on the photosensitive drum 709 in accordance with the scanning of the laser beam to form a magenta toner image. The developing device 720 supplies cyan (C) toner and develops the latent image formed on the photosensitive drum 713 in accordance with the scanning of the laser beam to form a cyan toner image. Further, the developing device 721 supplies black (B) toner, and develops the latent image formed on the photosensitive drum 717 in accordance with the scanning of the laser beam to form a black toner image. The toner images of the above four colors (Y, M, C, K) are transferred to a sheet, and a full color output image can be obtained.

シートカセット722、723および、手差しトレイ724のいずれかより給紙されたシートは、レジストローラ725を経て、転写ベルト726上に吸着され、搬送される。給紙のタイミングと同期して、予め感光ドラム705、709、713、717には各色のトナーが現像されており、シートの搬送とともに、トナーがシートに転写される。各色のトナーが転写されたシートは、転写ベルト726から分離され、搬送ベルト727により定着器728に搬送される。定着器728では、トナーがシートに定着される。定着器728を抜けたシートは、フラッパ729により一旦下方向へ導かれてシートの後端がフラッパ729を抜けた後、スイッチバックさせて排出する。これによりフェースダウン状態で排出され、先頭頁から順にプリントしたときに正しいページ順となる。   A sheet fed from one of the sheet cassettes 722 and 723 and the manual feed tray 724 is adsorbed onto the transfer belt 726 via a registration roller 725 and conveyed. In synchronism with the timing of paper feeding, toner of each color is developed in advance on the photosensitive drums 705, 709, 713, and 717, and the toner is transferred to the sheet as the sheet is conveyed. The sheet on which the toner of each color is transferred is separated from the transfer belt 726 and conveyed to the fixing device 728 by the conveyance belt 727. In the fixing device 728, the toner is fixed on the sheet. The sheet that has passed through the fixing device 728 is once guided downward by the flapper 729, and after the trailing edge of the sheet has passed through the flapper 729, the sheet is switched back and discharged. As a result, the sheets are discharged in a face-down state, and the correct page order is obtained when printing is performed sequentially from the first page.

なお、4つの感光ドラム705、709、713、717は、距離dをおいて等間隔に配置されており、搬送ベルト724によりシートは一定速度v(但し、スキャナユニットの第1ミラーユニット510の移動速度vとは無関係)で搬送される。このような位置関係と搬送速度に応じたタイミングに同期して感光ドラムにトナー像が形成されるように、ポリゴンミラー701や半導体レーザが駆動される。   The four photosensitive drums 705, 709, 713, and 717 are arranged at equal intervals with a distance d, and the sheet is moved at a constant speed v (however, the first mirror unit 510 of the scanner unit moves by the conveyance belt 724). It is transported at an independent rate). The polygon mirror 701 and the semiconductor laser are driven so that a toner image is formed on the photosensitive drum in synchronization with the timing according to the positional relationship and the conveyance speed.

[フィニッシャ部205の構成]
図8に、フィニッシャ部205の概観図を示す。プリンタ部202の定着器728を経て排紙されたシートは、フィニッシャ部205に入る。フィニッシャ部205には、サンプルトレイ801及びスタックトレイ802があり、ジョブの種類や排出されるシートの枚数に応じて排出先のトレイが切り替わる。
[Configuration of Finisher 205]
FIG. 8 shows an overview of the finisher unit 205. The sheet discharged through the fixing unit 728 of the printer unit 202 enters the finisher unit 205. The finisher unit 205 includes a sample tray 801 and a stack tray 802, and the discharge destination tray is switched according to the type of job and the number of discharged sheets.

ソーティングの方式には2通りある。1つは、複数のビンを用いてジョブ毎に出力シートを各ビンに振り分けるビンソート方式である。他の1つは、後述の電子ソート機能と、ビン(またはトレイ)を図8の奥手前方向にシフトしてジョブ毎に出力シートを振り分けるシフトソート方式である。電子ソート機能は、コレートと呼ばれる。前述の装置内コントローラ204が大容量メモリ(例えば、画像メモリ304、HDD305)を持っていれば、このメモリを利用してバッファリングしたページ順と排出順を変更する、所謂コレート機能を用いることで電子ソーティングの機能をサポートできる。尚、グループ機能は、ソーティングがジョブ毎に振り分けるのに対し、ページ毎に仕分けする機能である。   There are two sorting methods. One is a bin sorting method that uses a plurality of bins to distribute output sheets to each bin for each job. The other one is an electronic sorting function, which will be described later, and a shift sorting method in which bins (or trays) are shifted forward in FIG. 8 and output sheets are sorted for each job. The electronic sort function is called collate. If the above-mentioned in-device controller 204 has a large-capacity memory (for example, the image memory 304 and the HDD 305), a so-called collate function that changes the buffered page order and discharge order using this memory can be used. Supports electronic sorting functions. The group function is a function for sorting by page, while sorting is sorted by job.

更に、スタックトレイ802に排出する場合には、シートが排出される前のシートをジョブ毎に蓄えておき、排出する直前にステープラ805にてバインドすることも可能である。その他、上記2つのトレイに至るまでに、紙をZ字状に折るためのZ折り機804、ファイル用の2つ(または3つ)の穴開けを行うパンチャ806があり、ジョブの種類に応じてそれぞれの処理を行う。   Further, when discharging to the stack tray 802, it is also possible to store the sheets before being discharged for each job and bind them by the stapler 805 immediately before discharging. In addition to the above two trays, there are a Z-folder 804 for folding paper into a Z-shape and a puncher 806 for punching two (or three) holes for files, depending on the type of job. Each process.

更に、サドルステッチャ807は、シートの中央部分を2ヶ所バインドした後に、シートの中央部分をローラに噛ませることによりシートを半折りし、週刊誌やパンフレットのようなブックレットを作成する処理を行う。サドルステッチャ807で製本されたシートは、ブックレットトレイ808に排出される。   Further, the saddle stitcher 807 binds the central portion of the sheet at two places, and then folds the sheet in half by biting the central portion of the sheet with a roller, and performs a process of creating a booklet such as a weekly magazine or pamphlet. . The sheets bound by the saddle stitcher 807 are discharged to the booklet tray 808.

その他、図8には記載されていないが、製本のためのグルー(糊付け)によるバインドや、あるいはバインド後にバインド側と反対側の端面を揃えるためのトリム(裁断)などのフィニッシャを加えることも可能である。   In addition, although not shown in FIG. 8, it is also possible to add a finisher such as binding by glue (glue) for bookbinding or trim (cutting) for aligning the end surface opposite to the binding side after binding. It is.

また、インサータ803は、トレイ809にセットされたシートをプリンタを通さずにトレイ801、802、808のいずれかに送るためのものである。これによってフィニッシャ205に送り込まれるシートとシートの間にインサータ803にセットされたシートをインサート(中差し)することができる。インサータ803のトレイ809には、インサートすべきシートがユーザによりフェースアップの状態でセットされ、ピックアップローラ810により最上部のシートから順にフィニッシャ部205内に給送される。従って、インサータ803からのシートをそのままトレイ801、802へ搬送することにより、フェースダウン状態で排出される。尚、サドルステッチャ807へ記録紙を送る場合は、一度パンチャ806側へ記録紙を送り込んだ後、スイッチバックさせて送り込むことによりフェースの向きを合わせる。   The inserter 803 is for sending a sheet set on the tray 809 to one of the trays 801, 802, and 808 without passing through the printer. As a result, the sheet set in the inserter 803 can be inserted (inserted) between the sheets fed into the finisher 205. On the tray 809 of the inserter 803, sheets to be inserted are set face-up by the user, and are fed into the finisher unit 205 in order from the uppermost sheet by the pickup roller 810. Accordingly, the sheet from the inserter 803 is conveyed to the trays 801 and 802 as it is, and is discharged in a face-down state. When sending the recording paper to the saddle stitcher 807, the recording paper is once sent to the puncher 806 side, and then switched back and sent to match the face direction.

[外部コントローラ104]
次に、図9を用いて外部コントローラ104の構成、及びプリント時の動作を説明する。外部コントローラ104は、CPU901、ワークメモリ902、画像処理部903、画像メモリ904、大容量記憶装置(以下、HDD)905、外部ネットワークI/F部906、内部ネットワークI/F部907を具備する。
[External controller 104]
Next, the configuration of the external controller 104 and the operation during printing will be described with reference to FIG. The external controller 104 includes a CPU 901, a work memory 902, an image processing unit 903, an image memory 904, a mass storage device (hereinafter referred to as HDD) 905, an external network I / F unit 906, and an internal network I / F unit 907.

画像処理部903はビデオケーブル103を介しての画像形成装置101と接続されている。また、画像処理部903は画像メモリ904とも接続されている。外部ネットワークI/F部906は外部ネットワーク105に接続され、内部ネットワークI/F部907は内部ネットワーク102に接続されている。CPU901はHDD905に格納されたプログラムに従って動作し、ネットワークI/F部906、907を介して、コンピュータ端末106や画像形成装置101と通信し、所定の処理を実行する。   The image processing unit 903 is connected to the image forming apparatus 101 via the video cable 103. The image processing unit 903 is also connected to the image memory 904. The external network I / F unit 906 is connected to the external network 105, and the internal network I / F unit 907 is connected to the internal network 102. The CPU 901 operates according to a program stored in the HDD 905, communicates with the computer terminal 106 and the image forming apparatus 101 via the network I / F units 906 and 907, and executes predetermined processing.

続いて、コンピュータ端末106上の文書ファイルをプリントする際の、外部コントローラ104における動作(CPU901の制御)について説明する。外部コントローラ104は、外部ネットワークI/F部906を用いてコンピュータ端末106より送信されたPDLデータを外部ネットワーク105を介して受信する。外部ネットワークI/F部906によって受信されたPDLデータはHDD905に蓄積される。次に、CUP901は、画像処理部903を用いて、HDD905に蓄積されたPDLデータを画像メモリ904上にイメージとして展開する。そして、画像処理部903は、ビデオケーブル103を介して、展開されたイメージを画像形成装置101に転送する。このとき、CPU901は、当該展開されたイメージの印刷属性情報を、内部ネットワークI/F部907と内部ネットワーク102を介して、画像形成装置101に送信する。尚、印刷属性情報には、展開されたイメージのサイズなどの情報や、PDLデータに含まれる画像形成装置101にて実施されるプリント時の設定等が含まれている。こうして、外部コントローラ104から送信された印刷属性情報と展開されたイメージとに基づいて、画像形成装置101はイメージをシート上に印刷する。   Next, an operation (control of the CPU 901) in the external controller 104 when printing a document file on the computer terminal 106 will be described. The external controller 104 receives the PDL data transmitted from the computer terminal 106 using the external network I / F unit 906 via the external network 105. The PDL data received by the external network I / F unit 906 is stored in the HDD 905. Next, the CUP 901 uses the image processing unit 903 to develop the PDL data stored in the HDD 905 as an image on the image memory 904. Then, the image processing unit 903 transfers the developed image to the image forming apparatus 101 via the video cable 103. At this time, the CPU 901 transmits the print attribute information of the developed image to the image forming apparatus 101 via the internal network I / F unit 907 and the internal network 102. Note that the print attribute information includes information such as the size of the developed image, settings at the time of printing performed by the image forming apparatus 101 included in the PDL data, and the like. Thus, based on the print attribute information transmitted from the external controller 104 and the developed image, the image forming apparatus 101 prints the image on the sheet.

[プリンタドライバ]
次に、図10、図11を用いて、コンピュータ端末106上で稼動するプリンタドライバについて説明する。
[Printer Driver]
Next, a printer driver that operates on the computer terminal 106 will be described with reference to FIGS. 10 and 11.

図10には、コンピュータ端末106で作成したドキュメントをプリントする際に表示されるプリンタドライバ画面の一例がプリンタドライバ画面1001として示されている。プリンタドライバ画面1001は、コンピュータ端末106で表示される。プリンタドライバ画面1001においては、出力先として選択されているプリンタが出力先フィールド1002に示される。この出力先フィールド1002はプルダウンメニューとなっており、別のプリンタを選択することが可能である。図10の例では、出力先のプリンタは画像形成装置101が選択された状態が示されている。   FIG. 10 shows an example of a printer driver screen displayed when printing a document created on the computer terminal 106 as a printer driver screen 1001. A printer driver screen 1001 is displayed on the computer terminal 106. In the printer driver screen 1001, the printer selected as the output destination is shown in the output destination field 1002. The output destination field 1002 is a pull-down menu, and another printer can be selected. In the example of FIG. 10, the image forming apparatus 101 is selected as the output destination printer.

また、ドキュメントの印刷範囲を設定する印刷範囲設定1003にて、ドキュメントのすべてのページを印刷するのか、特定のページを印刷するのかを設定できるようになっている。また、プリンタドライバ画面1001には、OKキー1004、キャンセルキー1005が設けられている。OKキー1004が押下されると、印刷範囲設定1003にて設定されたドキュメントのページがPDLデータに変換される。そして変換されたPDLデータが後述するプリント時の詳細な設定とともに、画像形成装置101に接続されている外部コントローラ104に対して送出される。キャンセルキー1005が押下された場合は、PDLデータへの変換、送出がなされずに、プリンタドライバ画面1001が閉じられる。   A print range setting 1003 for setting a print range of a document can set whether to print all pages of a document or a specific page. The printer driver screen 1001 is provided with an OK key 1004 and a cancel key 1005. When an OK key 1004 is pressed, the document page set in the print range setting 1003 is converted into PDL data. The converted PDL data is sent to the external controller 104 connected to the image forming apparatus 101 together with detailed settings at the time of printing described later. When the cancel key 1005 is pressed, the printer driver screen 1001 is closed without being converted into PDL data and transmitted.

プリンタドライバ画面1001には詳細設定キー1006が設けてあり、詳細設定キー1006が押下されると、図11に示すようなプリント詳細設定画面1101が表示される。プリント詳細設定画面1101では、選択した画像形成装置及び外部コントローラにおいて施すことができる処理を設定する。即ち、プリント詳細設定画面1101を用いることにより、画像形成装置101及び外部コントローラ104で処理可能な各機能の設定を行うことができる。プリント詳細設定画面1101によって設定できる項目としては、設定項目1102に例示した部数や用紙サイズ、レイアウト等がある。また、後述する機密プリントを実行する/しないの設定と機密プリント時のパスワード設定も、フィールド1103,1104により、プリント詳細設定画面1101上で行える。ユーザは、このようなプリント詳細設定画面1101により所望の設定を行うことができる。   The printer driver screen 1001 is provided with a detailed setting key 1006. When the detailed setting key 1006 is pressed, a print detailed setting screen 1101 as shown in FIG. 11 is displayed. On the print detail setting screen 1101, processing that can be performed in the selected image forming apparatus and external controller is set. That is, by using the print detail setting screen 1101, it is possible to set each function that can be processed by the image forming apparatus 101 and the external controller 104. Items that can be set on the print detail setting screen 1101 include the number of copies, paper size, layout, and the like exemplified in the setting item 1102. Further, setting of whether or not to perform confidential printing, which will be described later, and setting of a password at the time of confidential printing can be performed on the print detailed setting screen 1101 by using the fields 1103 and 1104. The user can make a desired setting on the print detail setting screen 1101.

プリント詳細設定画面1101においてOKキー1105が押下されると、プリント詳細設定画面1101が閉じられる。そして、図10に示したプリンタドライバ画面1001に戻るとともに、プリント詳細設定画面1101で設定された内容がコンピュータ端末106に保持される。キャンセルキー1106が押下されると、プリンタドライバ画面1001に戻るが、プリント詳細設定画面1101での設定内容はコンピュータ端末106に反映されない。   When an OK key 1105 is pressed on the print detail setting screen 1101, the print detail setting screen 1101 is closed. Then, returning to the printer driver screen 1001 shown in FIG. 10, the contents set on the print detail setting screen 1101 are held in the computer terminal 106. When the cancel key 1106 is pressed, the screen returns to the printer driver screen 1001, but the setting content on the print detailed setting screen 1101 is not reflected on the computer terminal 106.

[プリント状況画面]
次に、画像形成装置101の操作部203によるプリント状況画面について、図12を参照して説明する。プリント状況画面1201は、操作部203のLCD表示画面401にあるシステム状況キー405が押下された際に表示される画面である。
[Print Status Screen]
Next, a print status screen by the operation unit 203 of the image forming apparatus 101 will be described with reference to FIG. A print status screen 1201 is a screen displayed when the system status key 405 on the LCD display screen 401 of the operation unit 203 is pressed.

プリント状況画面1201には以下の項目が表示される。〈ジョブ種別1202〉コピー、PDLプリントなどのジョブ種別を表す。機密プリント設定がなされたジョブの場合はジョブ種別のところに、1203で示すように「機密プリント」と表示される。〈受付時刻1204〉プリントのジョブ毎の、画像形成装置101に該当のジョブが投入された時刻を示す。〈ジョブ名1205〉ジョブの名称を示す。PDLプリントジョブの場合には、プリンタドライバにプリント指示されたドキュメントの、コンピュータ端末106での文書ファイル名が表示される。〈状況1206〉画像形成装置101におけるジョブの処理状況を示す。   The following items are displayed on the print status screen 1201. <Job type 1202> Indicates a job type such as copy or PDL print. In the case of a job for which a confidential print setting has been made, “confidential print” is displayed as indicated by 1203 in the job type. <Reception Time 1204> Indicates the time at which the job is submitted to the image forming apparatus 101 for each print job. <Job name 1205> Indicates the name of the job. In the case of a PDL print job, the document file name at the computer terminal 106 of the document instructed to be printed by the printer driver is displayed. <Status 1206> The status of job processing in the image forming apparatus 101 is shown.

また、プリント状況画面1201内には、指定したジョブをキャンセルするキャンセルキー1207、機密プリントの際にプリント開始時にパスワード入力を行うための画面を表示するパスワード入力キー1208がある。閉じるキー1209はプリント状況画面1201を閉じて、LCD表示画面401における表示を図4の標準画面に戻すためのキーである。   The print status screen 1201 includes a cancel key 1207 for canceling a designated job, and a password input key 1208 for displaying a screen for inputting a password at the start of printing in the case of confidential printing. A close key 1209 is a key for closing the print status screen 1201 and returning the display on the LCD display screen 401 to the standard screen of FIG.

[機密プリント]
次に本実施形態における機密プリントについて図13〜図18を用いて説明する。
[Secure Print]
Next, confidential printing in the present embodiment will be described with reference to FIGS.

まず、ユーザがコンピュータ端末106で稼動するプリンタドライバによって提供されるプリンタドライバ画面1001を用いて、所望の文書ファイルのプリントを指示する。このとき、上述したように、ユーザは所望の設定をプリント詳細設定画面1101にて行うことができる。プリンタドライバ画面1001のOKキー1004が押下されると、コンピュータ端末106は、PDLデータを詳細設定とともにプリントジョブとして外部コントローラ104に送信する。外部コントローラ104はコンピュータ端末106から送信されたプリントジョブ(PDLデータと詳細設定の情報を含む)を受信する。   First, the user instructs printing of a desired document file using a printer driver screen 1001 provided by a printer driver operating on the computer terminal 106. At this time, as described above, the user can perform desired settings on the print detail setting screen 1101. When an OK key 1004 on the printer driver screen 1001 is pressed, the computer terminal 106 transmits PDL data to the external controller 104 as a print job together with detailed settings. The external controller 104 receives a print job (including PDL data and detailed setting information) transmitted from the computer terminal 106.

プリントジョブを受信した外部コントローラ104は、受信したプリントジョブを解釈する。そして、プリント詳細設定画面1101にて設定された当該プリントジョブのプリント時の詳細設定情報と、当該プリントジョブのPDLデータをイメージに展開して得られる画像データを画像形成装置101の装置内コントローラ204に送信する。   The external controller 104 that has received the print job interprets the received print job. Then, the detailed setting information at the time of printing of the print job set on the print detailed setting screen 1101 and the image data obtained by expanding the PDL data of the print job into an image are stored in the in-device controller 204 of the image forming apparatus 101. Send to.

次に、画像形成装置101の動作を説明する。図13に示される各ステップの処理は、画像形成装置101の装置内コントローラ204によって実行されるものである。更に詳しくは、例えば、装置内コントローラ204のCPU301が、HDD305に格納された制御プログラムをワークメモリ302にロードして実行することにより、図13の処理は実現される。   Next, the operation of the image forming apparatus 101 will be described. The processing of each step shown in FIG. 13 is executed by the in-device controller 204 of the image forming apparatus 101. More specifically, for example, the CPU 301 of the in-device controller 204 loads the control program stored in the HDD 305 to the work memory 302 and executes it, thereby realizing the processing of FIG.

画像形成装置101は、ステップS1301において外部コントローラ104からプリントジョブの詳細設定の情報を受信すると、ステップS1302において詳細設定の情報を解析する。ステップS1303では、この解析の結果に基づいて、外部コントローラ104から送信されたプリントジョブのイメージデータが機密プリントにより保護すべきジョブか否かを判断する。機密プリントではない(保護すべきジョブではない)と判断された場合、処理はステップS1303からステップS1304に進む。ステップS1304では、PDLデータを順次解釈、展開して得られたイメージを外部コントローラ104から受信し、プリンタ部202によりプリントする。尚、装置内コントローラ204に既に印刷中の他のジョブが存在する場合は、HDD305に用意された印刷待ち行列に登録されることになる。   When the image forming apparatus 101 receives the detailed setting information of the print job from the external controller 104 in step S1301, the image forming apparatus 101 analyzes the detailed setting information in step S1302. In step S1303, based on the result of this analysis, it is determined whether the image data of the print job transmitted from the external controller 104 is a job that should be protected by confidential printing. If it is determined that the print is not a confidential print (not a job to be protected), the process advances from step S1303 to step S1304. In step S 1304, an image obtained by sequentially interpreting and developing PDL data is received from the external controller 104 and printed by the printer unit 202. If there is another job that is already being printed in the in-device controller 204, it is registered in the print queue prepared in the HDD 305.

一方、ステップS1303で、投入されたジョブが機密プリント(保護すべきジョブ)と判断された場合、処理はステップS1305へ進む。ステップS1305において、装置内コントローラ204は、当該ジョブの詳細設定の情報をHDD305に保持すると共に、PDLデータを順次解釈、展開して得られたイメージを外部コントローラ104から受信してHDD305に保持する。結果、HDD305には、保護すべきジョブが蓄積されることになる。即ち、各ページのイメージとともに各ページの用紙サイズや用紙の種類といった情報が保持されることになる。このステップS1305の処理は、投入されたジョブの全てのページがHDD305に蓄積されるまで行われる(ステップS1306)。また、機密プリントのジョブの場合、全てのページのイメージの受信とHDD305への蓄積が終わるまでは当該ジョブのプリントを開始できないようにする。従って、プリント状況画面においては、図14に示されるように該当機密プリントジョブのプリントを開始するためのパスワード入力キー1401はグレイアウトされ、選択できないようになっている。   On the other hand, if it is determined in step S1303 that the input job is a confidential print (job to be protected), the process advances to step S1305. In step S 1305, the in-device controller 204 holds the detailed setting information of the job in the HDD 305, receives images obtained by sequentially interpreting and developing the PDL data from the external controller 104, and holds them in the HDD 305. As a result, the HDD 305 stores jobs to be protected. That is, information such as the paper size and paper type of each page is held together with the image of each page. The processing in step S1305 is performed until all pages of the input job are accumulated in the HDD 305 (step S1306). In the case of a confidential print job, printing of the job cannot be started until the image of all pages has been received and stored in the HDD 305. Accordingly, on the print status screen, as shown in FIG. 14, the password input key 1401 for starting printing of the corresponding confidential print job is grayed out and cannot be selected.

投入された機密プリントジョブの全てのページがHDD305に蓄積されると、処理はステップS1306からステップS1307へ進む。ステップS1307では、パスワード入力キー1401の選択不能な状態(グレイアウト状態)を解除して、パスワード入力によるプリント開始の指示が可能な状態とする。この結果、プリント状況画面は図15に示されるように、パスワード入力キー1501が操作可能な状態として表示される。尚、上下キー1502により、ジョブの一覧における選択状態のジョブを切り替え可能にし、所望の機密プリントのジョブを選択できるようにしてもよい。このようにすれば、複数の機密プリントジョブが投入され、HDD305に蓄積された場合に、所望の機密プリントジョブを選択することができる。   When all pages of the entered confidential print job are stored in HDD 305, the process proceeds from step S1306 to step S1307. In step S1307, the non-selectable state (gray-out state) of the password input key 1401 is canceled, and a print start instruction by password input is made possible. As a result, as shown in FIG. 15, the print status screen is displayed in a state where the password input key 1501 can be operated. Note that the up / down key 1502 may be used to switch a selected job in the job list so that a desired confidential print job can be selected. In this way, when a plurality of confidential print jobs are input and stored in the HDD 305, a desired confidential print job can be selected.

パスワード入力キー1501が押下されることにより処理はステップS1307からステップS1308へ進む。ステップS1308において、画像形成装置101は、該当ジョブをプリントするにあたってプリント中に用紙不足などによるユーザのリカバリ操作が発生するか否かをチェックする。   When the password input key 1501 is pressed, the process advances from step S1307 to step S1308. In step S <b> 1308, the image forming apparatus 101 checks whether a user recovery operation due to paper shortage occurs during printing when printing the job.

装置内コントローラ204は、ステップS1305において、プリント詳細設定画面1101でのプリント設定及びプリント時に使用する用紙サイズと用紙の種類及び各枚数といった図16のようなプリント情報1601をHDD305に保持する。例えば、プリント情報1601は、1602〜1610に示される項目の情報を保持する。本例において、項目1602〜1610は夫々、「部数」、「用紙サイズと1部あたりの枚数」、「用紙の種類」、「排紙トレイ」、「排紙モード」、「ステープラモード」、「カラーモード」、「機密プリント設定」、「機密プリント用パスワード」である。また、1611はプリントに関する各項目(属性)を示し、1612は各項目に対する値を示している。1613は、本実施形態の説明のために記載した各値の意味の説明であり、実際のプリント情報1601に含まれる必要はない。   In step S <b> 1305, the in-device controller 204 stores, in the HDD 305, print information 1601 as illustrated in FIG. 16 such as the print settings on the print detail setting screen 1101, the paper size used during printing, the paper type, and the number of sheets. For example, the print information 1601 holds information on items indicated by 1602 to 1610. In this example, items 1602 to 1610 include “number of copies”, “paper size and number of copies per copy”, “paper type”, “discharge tray”, “discharge mode”, “stapler mode”, “ “Color mode”, “Secure print setting”, and “Secure print password”. Reference numeral 1611 denotes each item (attribute) related to printing, and 1612 denotes a value for each item. Reference numeral 1613 denotes an explanation of the meaning of each value described for explaining the present embodiment, and it is not necessary to be included in the actual print information 1601.

図16のプリント情報1601に示されるジョブは、A4の普通紙を20枚(10枚×2部)、A3の普通紙を30枚(15枚×2部)使用し、印刷結果をトレイ2に排紙する。また、左上1箇所にステイプルを施し、カラー印刷を行う。装置内コントローラ204はこのようなプリント情報1601に基づいてリカバリ操作が発生する可能性をチェックする。例えば、以下のようなチェックが実施される。   The job shown in the print information 1601 in FIG. 16 uses 20 sheets of A4 plain paper (10 sheets × 2 copies), 30 sheets of A3 plain paper (15 sheets × 2 copies), and prints the results on tray 2. Eject paper. Further, stapling is performed at one place on the upper left, and color printing is performed. The in-device controller 204 checks the possibility of a recovery operation based on such print information 1601. For example, the following check is performed.

(1)カラーモード1607に「カラー」が設定されている場合は、画像形成装置101にカラーでプリントするための各色のトナー(C,M,Y,K)があるかをチェックする。カラーモード1607が「モノクロ」の場合は、黒(K)のトナーがあるかをチェックする。例えば、チェック対象のトナーが残量警告状態であった場合は、リカバリ操作が発生する可能性があると判定する。
(2)プリントに必要な用紙の枚数を「用紙サイズと1部あたりの枚数」1602や「用紙の種類」1603の内容から判断し、画像形成装置101にこれらが存在するかをチェックする。図16の例では、「A4の普通紙は20枚以上あるか」、「A3の普通紙は30枚以上あるか」といったチェックとなる。
(3)「ステープラモード」1607においてステープラの使用が指示されている場合、「ステープラの針はあるか」をチェックする。
(4)「部数」1602、「用紙サイズと1部あたりの枚数」1603、「用紙種類」1604の設定項目から、プリント中に排出先のトレイ(トレイ2)の積載上限に達しないかをチェックする。
(1) When “Color” is set in the color mode 1607, it is checked whether or not each color toner (C, M, Y, K) for printing in color exists in the image forming apparatus 101. When the color mode 1607 is “monochrome”, it is checked whether there is black (K) toner. For example, when the toner to be checked is in the remaining amount warning state, it is determined that there is a possibility that a recovery operation may occur.
(2) The number of sheets required for printing is determined from the contents of “sheet size and number of copies per sheet” 1602 and “sheet type” 1603, and it is checked whether these exist in the image forming apparatus 101. In the example of FIG. 16, the check is “whether there are 20 or more A4 plain papers” or “30 or more A3 plain papers”.
(3) When the use of the stapler is instructed in the “stapler mode” 1607, it is checked whether there is a staple for the stapler.
(4) From the setting items of “number of copies” 1602, “paper size and number of copies per sheet” 1603, and “paper type” 1604, check whether the upper limit of stacking of the output tray (tray 2) is reached during printing To do.

尚、例えばプリントに必要な枚数の用紙がシートカセットに存在するかを判定するためには、シートカセットに存在する用紙の枚数を画像形成装置101が検出する必要がある。用紙の有無は、例えば光軸方向がシートカセット内における用紙の積層方向と一致するような投受光型センサを配置することで検出できる。更に、例えば、光軸方向が用紙の積層方向に対して直交する方向の投受光型センサを積双方向に複数個配置することにより、シートカセット内の用紙の枚数を大まかに検出することができる。例えば、積層方向に4つの投受光型センサを配置することにより、用紙残量が「〜20%」「20%〜40%」「40%〜60%」「60%〜80%」「80%〜」のように検出できる。シートカセットにおける100%の状態の用紙枚数が既知であるので、このような構成により、大まかではあるがシートカセット内の枚数を認識でき、上記(2)の判断を実現できる。   For example, in order to determine whether or not the number of sheets necessary for printing is present in the sheet cassette, the image forming apparatus 101 needs to detect the number of sheets present in the sheet cassette. Presence / absence of the paper can be detected, for example, by arranging a light emitting / receiving sensor such that the optical axis direction matches the paper stacking direction in the sheet cassette. Furthermore, for example, by arranging a plurality of light emitting / receiving sensors whose optical axis directions are perpendicular to the sheet stacking direction in both directions, the number of sheets in the sheet cassette can be roughly detected. . For example, by arranging four light emitting / receiving sensors in the stacking direction, the remaining amount of paper is “˜20%”, “20% -40%”, “40% -60%”, “60% -80%”, “80% It can be detected as “˜”. Since the number of sheets in the 100% state in the sheet cassette is known, with such a configuration, the number of sheets in the sheet cassette can be recognized roughly, and the determination of (2) above can be realized.

或は、シートカセット内の用紙枚数の判定の他の方法の例として次ような構成が挙げられる。シートカセットの満杯状態における用紙枚数を予め設定しておき、用紙が供給された時点では用紙は満杯状態になっているものと仮定する。そして、以降の印刷動作において給紙数をカウントし、満杯状態の用紙枚数から差し引くことで、シートカセット内の用紙枚数を得る。このような構成によれば、用紙供給時にはシートカセット内に用紙を満杯とするという運用により、シートカセット内の正確な用紙枚数を検出できることになる。又、(3)においても、ステイプラの針の残数を認識し、必要数の針があるかをチェックするようにしてもよいことは明らかである。   Alternatively, the following configuration can be given as an example of another method for determining the number of sheets in the sheet cassette. It is assumed that the number of sheets when the sheet cassette is full is set in advance, and the sheets are full when the sheets are supplied. In the subsequent printing operation, the number of fed sheets is counted and subtracted from the full number of sheets to obtain the number of sheets in the sheet cassette. According to such a configuration, it is possible to detect the exact number of sheets in the sheet cassette by the operation of filling up the sheets in the sheet cassette when the sheets are supplied. Also, in (3), it is obvious that the remaining number of staples in the stapler may be recognized and checked for the required number of needles.

ステップS1308による上記のようなチェックの結果、例えばプリント中に用紙不足等によるユーザのリカバリ操作が発生すると判断された場合は、処理をステップS1309へ進める。ステップS1309では、図17に示すように、不足が発生している旨とその内容の表示を含むパスワード入力画面1701を表示する。パスワード入力画面1701においてパスワードが入力されOKキー1702が押下されると、処理はステップS1310からステップS1311へ進む。これは、ユーザが、リカバリ操作が発生するリスクを負ってもプリント開始することを選択した場合である。一方、パスワード入力画面1701においてキャンセルキー1703が押下されると、処理はステップS1310からステップS1307へ戻る。即ち、ジョブの選択からやり直しができる。従って、ユーザが機密プリントのプリント実行中にリカバリ操作を行いたくない場合には、キャンセルキー1703を選択することで、警告表示にて予測されたリカバリ操作をプリント開始前に行うことができる。   If it is determined as a result of the above check in step S1308 that a user recovery operation due to, for example, paper shortage occurs during printing, the process advances to step S1309. In step S1309, as shown in FIG. 17, a password input screen 1701 including a message indicating that a shortage has occurred and displaying the contents is displayed. If a password is entered on password input screen 1701 and OK key 1702 is pressed, the process proceeds from step S1310 to step S1311. This is a case where the user has selected to start printing even if there is a risk that a recovery operation will occur. On the other hand, when the cancel key 1703 is pressed on the password input screen 1701, the process returns from step S1310 to step S1307. That is, it is possible to start again from the job selection. Accordingly, when the user does not want to perform the recovery operation during the printing of the confidential print, the recovery operation predicted by the warning display can be performed before starting the printing by selecting the cancel key 1703.

一方ステップS1308のチェックにてプリント時に用紙不足などによるユーザのリカバリ操作が発生しないと判断された場合、処理はステップS1312へ進む。ステップS1312では、図18に示すように警告表示のないパスワード入力画面1801を表示する。そして、このパスワード入力画面1801において、パスワードが入力され、OKキー1802が押下されると、処理はステップS1310からステップS1311へ進む。   On the other hand, if it is determined in step S1308 that the user's recovery operation does not occur due to paper shortage during printing, the process proceeds to step S1312. In step S1312, a password input screen 1801 without a warning display is displayed as shown in FIG. When a password is input on the password input screen 1801 and the OK key 1802 is pressed, the process proceeds from step S1310 to step S1311.

ステップS1311では、パスワードの照合を行う。即ち、パスワード入力画面1701或いは1801において入力されたパスワードがプリント詳細設定画面1101で設定されたパスワード(プリント情報1601の「機密プリント用パスワード」1610に格納されたパスワード)と一致するかを判定する。一致すると判定された場合は、ステップS1311からステップS1304へ進み、当該ジョブのプリントが実行される。一方、ステップS1311において、パスワードが一致しないと判定された場合は、ステップS1308へ戻り、ステップS1309もしくはS1312によるパスワード入力待機状態となる。   In step S1311, password verification is performed. That is, it is determined whether the password input on the password input screen 1701 or 1801 matches the password set on the print detail setting screen 1101 (the password stored in the “confidential print password” 1610 of the print information 1601). If it is determined that they match, the process advances from step S1311 to step S1304, and printing of the job is executed. On the other hand, if it is determined in step S1311 that the passwords do not match, the process returns to step S1308, and enters a password input standby state in step S1309 or S1312.

以上説明したように、プリント開始前にセキュアプリントに必要な資源の有無が確認されるため、プリント開始後の「用紙無し」エラー等の発生が低減される。このため、機密プリントの実行中に、エラーリカバリのためにユーザがその場を離れるというような事態の発生を低減できる。この結果、ユーザが不在となる間に第三者に出力物を見られるといった危険性を低減でき、機密性を維持できる。さらに、プリント開始後に「用紙無し」等のエラーリカバリによって機密プリントの印刷に要する時間が長くなるという事態を防止できる。即ち、機密プリント中のエラー復旧作業をより確実に無くすことができ、プリント時間を最小限に抑えることができる。このため、第三者に印刷物を見られる危険性を更に低減できる。以上によりセキュアプリント時の機密性を高めることができる。   As described above, since the presence / absence of resources necessary for secure printing is confirmed before printing is started, the occurrence of a “paper out” error or the like after printing is started is reduced. For this reason, it is possible to reduce the occurrence of a situation in which the user leaves the place for error recovery during execution of confidential printing. As a result, it is possible to reduce the risk that a third party can see the output while the user is absent, and maintain confidentiality. Furthermore, it is possible to prevent a situation where the time required for printing the confidential print becomes long due to error recovery such as “no paper” after the start of printing. In other words, error recovery work during confidential printing can be eliminated more reliably, and the printing time can be minimized. For this reason, it is possible to further reduce the risk that a third party can see the printed matter. As described above, confidentiality at the time of secure printing can be enhanced.

尚、上記実施形態では、図16に示すジョブの例において、ジョブの処理に必要な資源、即ち、A4普通紙が20枚以上存在するか、A3普通紙が30枚以上存在するか、ステープラの針が存在するか、CMYKのトナーが存在するか等をチェックした。ここで、用紙に関するチェックを行うためには、各シートカセットに収納されている用紙のサイズと種類を登録しておく必要がある。そのような登録は、例えばHDD305に、シートトレイと収容されている用紙のサイズ及び種類を対応付けたテーブル形式で記録しておけばよい。また、上記実施形態では、シートカセットに収容されている用紙の枚数を検出可能にしている。しかしながら、シートカセット内の用紙の有無を検出する機構のみが設けられている場合は、印刷に使用する用紙がシートカセットに存在するか否かによりジョブに必要な資源の有無を判断することになる。同様に、ステープラ805において残存する針の数を検出可能であれば、ステープラの針がジョブで指定された印刷部数分残っているかを検出することにより、ジョブに必要な資源の有無を判断することになる。   In the above-described embodiment, in the job example shown in FIG. 16, the resources necessary for job processing, that is, whether there are 20 or more A4 plain papers, 30 or more A3 plain papers, It was checked whether there was a needle or CMYK toner. Here, in order to perform a check regarding paper, it is necessary to register the size and type of the paper stored in each sheet cassette. Such registration may be recorded in, for example, the HDD 305 in a table format in which the sheet tray and the size and type of the stored paper are associated with each other. In the above embodiment, the number of sheets stored in the sheet cassette can be detected. However, when only a mechanism for detecting the presence or absence of paper in the sheet cassette is provided, the presence or absence of resources necessary for the job is determined based on whether or not the paper used for printing exists in the sheet cassette. . Similarly, if it is possible to detect the number of remaining needles in the stapler 805, the presence or absence of resources necessary for the job is determined by detecting whether the staples of the stapler are left for the number of copies specified in the job. become.

<第2実施形態>
第2実施形態では、第1実施形態のプリントシステムにおける機密プリントにおいて、リカバリ操作が発生するか否かのチェック(ステップS1308)の精度を高めるために該当ジョブをできるだけ早くプリント開始させる。より具体的には、ステップS1308においてチェックを行った時点からの他のジョブによる印刷を極力減らし、他のジョブを処理したことによる資源の変動を抑えることにより、ステップS1308によるチェックの精度を相対的に向上させる。以下、図19のフローチャートを用いて第2実施形態を説明する。尚、図19に示される処理は、第1実施形態のステップS1307〜S1311(図13)の処理に置き換わるものである。
Second Embodiment
In the second embodiment, in the confidential printing in the printing system of the first embodiment, the corresponding job is started as soon as possible in order to improve the accuracy of the check (step S1308) of whether or not a recovery operation occurs. More specifically, the printing accuracy of the check in step S1308 is relatively reduced by reducing printing by other jobs as much as possible from the time when the check is made in step S1308, and suppressing resource fluctuations due to processing of other jobs. To improve. The second embodiment will be described below using the flowchart of FIG. Note that the processing shown in FIG. 19 is replaced with the processing of steps S1307 to S1311 (FIG. 13) of the first embodiment.

ステップS1307においてパスワード入力キー1501が押下されると、ステップS1901において、機密プリントが開始済みの他の機密プリントジョブが存在するか否かをチェックする。ここで、他の機密プリントジョブのプリントが実行中の場合は、ステップS1902へ進み、図20に示すように他に機密プリントが行われている旨の画面2001を表示する。閉じるキー2002が押されると、ステップS1902からステップS1307へ処理が戻る。即ち、画面2001を閉じて、再び図15に示すようなプリント状況画面に戻る。従って、他の機密プリントが実行されている場合、当該ジョブに対する、パスワード入力を経た機密プリントの開始は行われない。   If the password input key 1501 is pressed in step S1307, it is checked in step S1901 whether another confidential print job for which confidential printing has been started exists. If another confidential print job is being printed, the process advances to step S1902 to display a screen 2001 indicating that another confidential print is being performed, as shown in FIG. When the close key 2002 is pressed, the process returns from step S1902 to step S1307. That is, the screen 2001 is closed and the screen returns to the print status screen as shown in FIG. Therefore, when another confidential print is being executed, the confidential print is not started after the password is input for the job.

一方、ステップS1901にて他に機密プリントのプリントが実行されていないと判定された場合は、ステップS1308〜ステップS1312の処理が行われる。ステップS1308〜ステップS1312の処理は第1実施形態で説明したとおりである。   On the other hand, if it is determined in step S1901 that no other confidential printing has been performed, the processes in steps S1308 to S1312 are performed. The processing from step S1308 to step S1312 is as described in the first embodiment.

ステップS1311においてパスワード照合がなされ、パスワードがOKと判定されると、ステップS1903へ進む。ステップS1903において、画像形成装置101はプリント状況画面1201にある他のジョブの受付時刻と当該機密プリントジョブの受付時刻とを比較する。機密プリントジョブの受付時刻が他のプリント待ちのジョブの受付時刻よりも早ければ、先にプリントするようにプリント順を優先させる。図21は、機密プリントが、当該機密プリントよりも受付時刻が遅く、待ち状態となっている「回覧」、「打合せ資料」のジョブよりも先にプリントされるよう優先される例を示した図である。   If the password is verified in step S1311, and the password is determined to be OK, the process advances to step S1903. In step S1903, the image forming apparatus 101 compares the reception time of another job on the print status screen 1201 with the reception time of the confidential print job. If the reception time of the confidential print job is earlier than the reception time of the other jobs waiting for printing, priority is given to the print order so that printing is performed first. FIG. 21 is a diagram showing an example in which the confidential print is given priority to be printed before the “circulation” and “meeting material” jobs that have a reception time later than the confidential print and are in a waiting state. It is.

以上の処理により、他のプリントジョブに割り込まれて用紙が消費される等、資源の状態が変動することを防ぐことができる。この結果、ステップS1308における、ユーザのリカバリ操作が発生するか否かのチェックの精度が高まることになる。   With the above processing, it is possible to prevent the state of the resource from fluctuating, such as being interrupted by another print job and consuming paper. As a result, the accuracy of checking whether or not the user's recovery operation occurs in step S1308 is increased.

なお、ステップS1901で他に機密プリントをプリントしているか否かをチェックしているのは、機密プリントが優先されることにより、機密プリントばかりが行われて通常のプリントが実施されない状況になることを防ぐためである。また、機密プリントが連続した場合、後にプリント開始が指示されたプリントでは、ステップS1308のチェック時から別の機密プリントが処理されて、用紙等が消費されてしまう。即ち、ステップS1308のチェック精度が低下することになる。よって、ステップS1901により他の機密プリントをプリント中の場合はパスワードの入力ができないようにすることで、このような事態を防ぐことができる。   Note that the reason for checking whether or not another confidential print is printed in step S1901 is that since the confidential print has priority, only the confidential print is performed and normal printing is not performed. Is to prevent. In addition, when the confidential prints are continued, in the print instructed to start printing later, another confidential print is processed from the time of the check in step S1308, and paper and the like are consumed. That is, the check accuracy in step S1308 is lowered. Therefore, such a situation can be prevented by making it impossible to input the password when another confidential print is being printed in step S1901.

尚、シートカセットに収容されている用紙枚数を検出可能であれば、機密プリントを実行する前に実行されるジョブによって用紙が消費された結果、機密プリントの実行に必要な用紙が残っているかを判断することができる。このように、機密プリントの実行前に実行されるジョブによる資源の消費後の残存する量を予測できる資源については、その残存状態を参照して機密プリントが必要とする資源が存在するかどうかを判定するようにすることが好ましい。これにより、機密プリント実行前に実行されるジョブによる資源の残存状態への影響を考慮した判断が可能となり、操作性、機密性を向上できる。   If it is possible to detect the number of sheets stored in the sheet cassette, it is determined whether sheets necessary for execution of confidential printing remain as a result of consumption of sheets by a job executed before execution of confidential printing. Judgment can be made. In this way, for resources that can be predicted after the consumption of resources by a job executed before the execution of confidential printing, refer to the remaining state to determine whether there are resources required for the confidential printing. It is preferable to make a determination. As a result, it is possible to make a determination in consideration of the influence on the remaining state of the resource by the job executed before executing the confidential print, and the operability and confidentiality can be improved.

この点は、全ての実施形態にて共通して言える事項である。換言すると、本実施形態の構成は、処理対象のジョブの印刷を完成させるのに必要な印刷資源の一例として、例えば、処理対象のジョブの印刷を完成させるのに必要な枚数分の印刷用紙を想定している。又、例えば、印刷対象のジョブの印刷を完成されるのに必要なトナー等も、印刷資源の一例として、本実施形態の制御部(例えば、装置内コントローラ204或いは外部コントローラ104が該当する)が実行するジョブ制御にて確認対象となる印刷資源である。又、例えば、ステイプル実行要求がなされた印刷対象のジョブの印刷を完成させるのに必要な分のステイプル針等のシート処理部材(シート綴じ部材)等も、処理対象のジョブの印刷を完成させるのに必要な印刷資源の一例として制御対象としている。本実施形態の画像形成装置101は、このような様々な印刷資源のうちの少なくとも、何れかを印刷資源に対処した構成の装置であるならば、適用可能である。且つ、処理対象のジョブの印刷を完成させるのに必要な印刷資源が画像形成装置101に有るか否か(揃っているか否か)を、本実施形態の制御部が確認する方法は、上述したような例示に限られるものではなく、如何なる方法を採用しても良い。   This point is common to all the embodiments. In other words, the configuration of the present embodiment is an example of a print resource necessary for completing the printing of the job to be processed. For example, as many print sheets as are necessary for completing the printing of the job to be processed are used. Assumed. Further, for example, the toner necessary for completing the printing of the job to be printed is also an example of the print resource by the control unit (for example, the in-device controller 204 or the external controller 104) as an example of the print resource. This is a print resource to be checked in the job control to be executed. Further, for example, sheet processing members (sheet binding members) such as staples necessary for completing printing of a job to be printed for which a stapling execution request has been made complete printing of the job to be processed. As an example of printing resources necessary for the control, the control target is used. The image forming apparatus 101 of the present embodiment is applicable as long as at least one of such various print resources is configured to deal with the print resource. In addition, the method for confirming whether or not the image forming apparatus 101 has the print resources necessary for completing the printing of the job to be processed (whether or not they are prepared) has been described above. The present invention is not limited to such an example, and any method may be adopted.

例えば、本実施形態のユーザインタフェースユニット(以下、UI部と呼ぶ)の一例に該当する、画像形成装置101自身が具備する操作部203を介して、印刷資源の情報残量情報等をオペレータ自らが操作部を介して手動入力させる構成でも良い。或いは、ホストコンピュータのUI部(表示装置等を含む)を介して、印刷資源の情報残量情報等をオペレータ自らが操作部を介して手動入力させる構成でも良い。この構成の一例を挙げれば、次のとおりである。例えば、処理対象となるセキュアプリントジョブの印刷完了に如何なる印刷資源が必要であるかを該制御部が特定可能にする情報、及び、その印刷資源がどれくらいの量必要なのかを該制御部が特定可能にする情報等を、上記UI部を介して作業者に入力させる。且つ、現在、如何なる資源が画像形成装置101にセットされているかを該制御部が特定可能にする情報、及び、その資源がどれだけの量セットされているのかを該制御部が特定可能にする情報等も、併せて該ユーザにより該UI部を介して入力させる。そして、これらの情報をもとに、上記本実施形態の制御部が、上記確認を実行する。その上で、本形態で述べている各種ジョブ制御を該制御部が実行する。本発明は、このような構成も包含出来るものである。このように、背景技術で想定したような課題に対処できる構成であるならば、具体的な確認方法は限定せずに、如何なる構成でも良い。   For example, the operator himself / herself provides information remaining in the print resource information and the like via the operation unit 203 provided in the image forming apparatus 101 itself, which corresponds to an example of a user interface unit (hereinafter referred to as a UI unit) of the present embodiment. A configuration in which manual input is performed via the operation unit may be used. Alternatively, the operator may manually input the information remaining amount information of the print resource via the operation unit via the UI unit (including a display device) of the host computer. An example of this configuration is as follows. For example, the control unit specifies information that enables the control unit to specify what print resources are required to complete printing of the secure print job to be processed, and how much the print resources are required. Information to be made available is input to the operator via the UI unit. In addition, information that enables the control unit to specify what resources are currently set in the image forming apparatus 101 and how much the resources are set can be specified by the control unit. Information and the like are also input by the user via the UI unit. And based on these information, the control part of the said embodiment performs the said confirmation. Then, the control unit executes various job controls described in this embodiment. The present invention can also include such a configuration. In this way, as long as the configuration can cope with the problems assumed in the background art, a specific confirmation method is not limited and any configuration may be used.

<第3実施形態>
第1実施形態のシステムにおける機密プリントにおいて、ステップS1308においてユーザのリカバリ操作が発生すると判定された場合、パスワード入力画面を表示せず、プリント開始に移行できないようにしてもよい。この場合、例えば、ステップS1309において図22に示すような警告のみの画面(パスワード入力欄を含まない)を表示することが好ましい。そして、図22に示すような警告のみの画面を表示したあと、閉じるキー2202が押されると、ステップS1309からS1307に処理を戻す。このように、パスワード入力開始の指示を受けた場合でも、リカバリ操作が発生すると判定された場合は、印刷の開始を禁止する。そして、図22に示すような警告のみの画面2201を表示したあと、閉じるキー2202が押されると、ステップS1309からS1307に処理を戻す。このように、パスワード入力開始の指示を受けた場合でも、リカバリ操作が発生すると判定された場合は、印刷の開始を禁止する。
<Third Embodiment>
In the confidential printing in the system according to the first embodiment, if it is determined in step S1308 that a user recovery operation occurs, the password input screen may not be displayed and the process may not be started. In this case, for example, it is preferable to display a warning-only screen (not including the password input field) as shown in FIG. 22 in step S1309. Then, after a warning-only screen as shown in FIG. 22 is displayed and the close key 2202 is pressed, the process returns from step S1309 to S1307. In this way, even when a password input start instruction is received, if it is determined that a recovery operation will occur, the start of printing is prohibited. Then, after a warning-only screen 2201 as shown in FIG. 22 is displayed, if the close key 2202 is pressed, the process returns from step S1309 to S1307. In this way, even when a password input start instruction is received, if it is determined that a recovery operation will occur, the start of printing is prohibited.

尚、この第3実施形態を含めて本実施形態の全ての実施形態にて共通して言えるジョブ制御を以下に説明する。本実施形態のシステムが具備する制御部(例えば、装置内コントローラ204或いは外部コントローラ104)は、背景技術で想定したような課題に対処し、上記効果を図るべく、本形態のプリントシステム100(画像形成装置101自身)を以下のように制御する。尚、全ての実施形態にて共通して言える事項として、画像形成装置101のことを印刷装置とも呼ぶ。又、本画像形成装置101を具備するプリントシステム100のことを印刷システムとも呼ぶ。   The job control that can be commonly applied to all the embodiments of the present embodiment including the third embodiment will be described below. The control unit (for example, the in-device controller 204 or the external controller 104) included in the system according to the present embodiment copes with the problems assumed in the background art, and in order to achieve the above effect, the print system 100 (image) according to the present embodiment. The forming apparatus 101 itself is controlled as follows. Note that the image forming apparatus 101 is also called a printing apparatus as a matter that can be said in common in all the embodiments. The print system 100 including the image forming apparatus 101 is also referred to as a print system.

本実施形態の制御部(例えば、上述の装置内コントローラ204。或いは、外部コントローラ104等が、これに該当する)は、印刷前に認証処理を要する第1タイプの印刷ジョブの一例に相当するセキュアプリントジョブを、本画像形成装置101により受付可能に制御する。且つ、印刷前に認証処理が不要な第2タイプの印刷ジョブの一例に相当する非セキュアプリントジョブも、本画像形成装置101により受付可能に制御する。このような第1タイプのジョブ及び第2タイプのジョブを含む複数種類の印刷ジョブを受付可能な画像形成装置101に対して、該制御部は、例えば、以下のような制御を実行する。   The control unit of the present embodiment (for example, the above-described in-device controller 204 or the external controller 104 corresponds to this) is a secure corresponding to an example of a first type print job that requires an authentication process before printing. The print job is controlled to be accepted by the image forming apparatus 101. In addition, the image forming apparatus 101 controls to accept a non-secure print job corresponding to an example of a second type print job that does not require authentication processing before printing. For the image forming apparatus 101 capable of receiving a plurality of types of print jobs including the first type job and the second type job, the control unit executes, for example, the following control.

例えば、上記制御部は、処理対象のジョブの印刷を完了させるのに必要な資源が該画像形成装置101に無い(準備されていない、或いは、揃っていない)場合に、該ジョブの印刷を該画像形成装置101により開始させない(印刷開始を禁止する)。一方、処理対象のジョブの印刷を完了させるのに必要な資源が前記画像形成装置101に存在する場合に、該ジョブの印刷を前記画像形成装置101により開始させる(印刷開始を許可する)。このような、場合分けの特定の動作(特定のジョブ制御シーケンスとも呼ぶ)を、上記画像形成装置101により、実行可能にするよう、上記制御部により、制御する。このような構成を前提とし、上記制御部は、処理対象のジョブが、上記第1タイプの印刷ジョブ及び上記第2タイプの印刷ジョブのうちの、第1タイプの印刷ジョブである場合に、上記特定の動作を該画像形成装置101により実行可能に制御する。   For example, the control unit prints the job when the image forming apparatus 101 does not have the resources necessary for completing the printing of the job to be processed (not prepared or prepared). It is not started by the image forming apparatus 101 (print start is prohibited). On the other hand, when the image forming apparatus 101 has the resources necessary to complete the printing of the job to be processed, the image forming apparatus 101 starts printing the job (permits printing start). Such control according to the case (also referred to as a specific job control sequence) is controlled by the control unit so that the image forming apparatus 101 can execute the specific operation. On the premise of such a configuration, the control unit determines that the job to be processed is the first type print job of the first type print job and the second type print job. A specific operation is controlled to be executable by the image forming apparatus 101.

且つ、このような構成を前提とし、該制御部は、上記特定の動作をどのようなジョブに対してどのようなタイミングで実行するかも制御している。この一例として、該制御部は、
(1)上記第1タイプの印刷ジョブの印刷データが上述のようなHDD等の記憶部に記憶され、且つ、
(2)処理対象のジョブの印刷を完了させるのに必要な資源が該画像形成装置101に有るか否かに関わる確認処理が該第1タイプの印刷ジョブ及び第2タイプの印刷ジョブのうちの該第1タイプの印刷ジョブに対してなされたうえで、
上記特定の動作を、該画像形成装置101により、実行させる。
Further, on the premise of such a configuration, the control unit also controls at what timing the specific operation is executed for what job. As an example of this, the control unit
(1) Print data of the first type print job is stored in a storage unit such as an HDD as described above, and
(2) A confirmation process related to whether or not the image forming apparatus 101 has a resource necessary for completing the printing of the job to be processed is one of the first type print job and the second type print job. After being made for the first type of print job,
The specific operation is executed by the image forming apparatus 101.

以上のような構成を採用することで、上述の背景技術で想定したような課題に対処可能となる。尚且つ、本実施形態の構成は、機密性を保持するが為にその他のジョブに影響を与えてしまいシステム全体のジョブの生産性が低下してしまうといった新たな別の問題が発生したりすることも未然に防止可能となるように構成している。この一例として、上記制御部(例えば、装置内コントローラ204。或いは、後述の外部コントローラ等が、これに該当する。)は、以下のジョブ制御を実行する。   By adopting the configuration as described above, it is possible to cope with the problems assumed in the background art described above. In addition, since the configuration of the present embodiment maintains confidentiality, it affects other jobs and may cause another new problem such as a decrease in job productivity of the entire system. This is also configured so that it can be prevented in advance. As an example of this, the control unit (for example, the in-device controller 204 or an external controller described later corresponds to this) executes the following job control.

上記の如く、該上記制御部は、処理対象のジョブが上述の第1タイプの印刷ジョブ及び第2タイプの印刷ジョブのうちの該第1タイプの印刷ジョブである場合に、上記特定の動作を、前記画像形成装置101により実行させる。このような制御を実行する一方で、該制御部は第2タイプの印刷ジョブ(印刷開始前に認証処理が不要な非セキュアプリントジョブ)に対しては、該制御とは異なる制御を実行する。尚、第1タイプの印刷ジョブに対して実行する上記特定の動作を、第1の印刷制御シーケンスと呼ぶならば、第2タイプの印刷ジョブに対して実行する特定の動作は、第2の印刷制御シーケンスであると、定義する。この制御の一例として制御部は、処理対象のジョブが上記第2タイプの印刷ジョブである場合には、該ジョブの印刷を完了させるのに必要な資源が画像形成装置101に揃っていない場合でも、該ジョブの印刷を画像形成装置101により開始することを許可する。換言すると、上記の如く第1タイプの印刷ジョブについては、そのジョブの印刷開始から印刷完了までに、該ジョブの印刷が中断しないように、事前に、上記印刷資源を確保させておく。且つ、そのうえで、認証処理を経て印刷を開始させる。これにより、該第1タイプの印刷ジョブの印刷を開始してから印刷終了までに該ジョブの印刷資源が途中で無くなるといった状況が発生してしまうことが禁止される。一方、上記の如く第2タイプの印刷ジョブについては、そのジョブの印刷開始から印刷完了までに、該ジョブの印刷が中断するか否かに関係なく、換言すると、事前に印刷資源を該画像形成装置101に確保させておかなくても、印刷開始を許可する。即ち、該第2タイプの印刷ジョブは、印刷を開始してから印刷終了までに該ジョブの印刷資源が途中で無くなるといった状況が発生することを許可する。   As described above, the control unit performs the specific operation when the job to be processed is the first type print job of the first type print job and the second type print job. And executed by the image forming apparatus 101. While executing such control, the control unit executes control different from the control for the second type print job (non-secure print job that does not require authentication processing before starting printing). If the specific operation executed for the first type print job is called a first print control sequence, the specific operation executed for the second type print job is the second print job. It is defined as a control sequence. As an example of this control, when the job to be processed is the above-described second type print job, the control unit may execute the job even if the resources necessary for completing the printing of the job are not available in the image forming apparatus 101. The image forming apparatus 101 is allowed to start printing the job. In other words, for the first type print job as described above, the print resources are secured in advance so that printing of the job is not interrupted from the start of printing of the job to the completion of printing. In addition, printing is started through an authentication process. This prohibits the occurrence of a situation in which the print resource of the job disappears in the middle from the start of printing of the first type print job to the end of printing. On the other hand, for the second type print job as described above, regardless of whether printing of the job is interrupted between the start of printing of the job and the completion of printing, in other words, the print resource is formed in advance. Even if the apparatus 101 does not secure the request, the printing start is permitted. In other words, the second type print job permits a situation in which the print resource of the job disappears halfway between the start of printing and the end of printing.

このような選択制御は、どの点に重点をおくかによって構成している仕組みである。例えば、後者の制御は、途中で印刷は停止する可能性があるものの、ジョブの受付けから該ジョブの1頁目の印刷開始までのタイミング(所謂、ファーストコピーオンタイム。略してFCOTと呼ぶ)が、前者の制御よりも短くすむ。理由は、そのジョブの全ての印刷を完了するのに必要な資源の確認を行わなくても、印刷を開始させるからである。更に掘り下げていくと、ジョブの全ての印刷を完了するのに必要な資源とは、換言すると、指定された分の印刷部数で且つ該ジョブに含まれる印刷データの全頁を印刷を完了させるのに必要な分に相当する印刷資源のことである。このような、そのジョブにて必要な印刷資源の確認を上記制御部が行うには、処理対象となるジョブの全頁の印刷データを、全て、上記のHDD等の記憶部に記憶させた時点で、はじめて、上記制御部が特定できるものである。例えば、ホストコンピュータからのPDL等の印刷データの全頁分のPDLデータを受信し、当該装置のメモリにビットマップ展開されて記憶された時点で、はじめて、そのジョブのトータルのページ数が特定できるような構成の画像形成装置がある。又、スキャナ部201からの原稿をプリンタ部202でプリントするといった、所謂、コピー機能を具備する画像形成装置がある。このような画像形成装置では、該コピー機能のジョブに含まれる原稿のトータルのページ数は、該スキャナ部201が具備するADFを介して全ての原稿束を読み取って、上記HDDに全頁のデータを記憶した時点ではじめて、特定できる構成のものが想定される。故に、このように、全頁のデータをメモリに蓄積した時点で該ジョブの印刷頁の合計が特定できるようなタイプの構成の画像形成装置において、一律的に、上記第1の印刷制御シーケンスを実行してしまうと、第2タイプのジョブのFCOTが懸念される。故に、上記制御部は、上記第2タイプの印刷ジョブについては、上記第2の印刷制御シーケンスを実行する。   Such selection control is a mechanism that is configured depending on which point is emphasized. For example, in the latter control, although printing may stop in the middle, the timing from the acceptance of a job to the start of printing of the first page of the job (so-called first copy on time, referred to as FCOT for short) Shorter than the former control. The reason is that printing is started without checking the resources necessary to complete all printing of the job. As we delve further, the resources needed to complete all printing for a job are, in other words, the printing of all the pages of print data contained in the job with the specified number of copies. This is a printing resource corresponding to the amount necessary for the printing. In order for the control unit to check the print resources necessary for the job, the print data of all pages of the job to be processed is stored in the storage unit such as the HDD. For the first time, the control unit can be specified. For example, when PDL data for all pages of print data such as PDL from a host computer is received and bitmap-expanded and stored in the memory of the apparatus, the total number of pages of the job can be specified for the first time. There is an image forming apparatus configured as described above. In addition, there is an image forming apparatus having a so-called copy function in which a document from the scanner unit 201 is printed by a printer unit 202. In such an image forming apparatus, the total number of pages of the document included in the job of the copy function is obtained by reading all document bundles via the ADF provided in the scanner unit 201 and storing the data of all pages in the HDD. It is assumed that the configuration can be specified only when the is stored. Therefore, in the image forming apparatus having a configuration in which the total number of print pages of the job can be specified when the data of all pages is stored in the memory in this way, the first print control sequence is uniformly performed. If it is executed, there is a concern about the FCOT of the second type job. Therefore, the control unit executes the second print control sequence for the second type print job.

尚、上記第1タイプの印刷ジョブを上記第1の印刷制御シーケンスで処理しても良い理由は、例えば、以下である。第1タイプのジョブは、上記の如く、セキュアプリントジョブである。このセキュアプリントジョブというのは、そもそも、上記画像形成装置101が、該ジョブを受付けても自動的にプリンタ部で印刷を開始するような制御を実行しないジョブである。換言すると、該画像形成装置101の上記UI部を介して認証データが該ジョブのユーザにより入力されたうえで、はじめて、印刷開始を許可する対象のジョブである。これにより、ユーザが画像形成装置101の目の前に赴いた時点で印刷を開始させ、それまでは、画像形成装置101のメモリに保持させておくことができるものという効果を奏す。このように、セキュアプリントジョブは、印刷開始を希望するユーザが画像形成装置101のUI部を介して該ジョブに対する印刷開始要求を入力するまで、少なくとも印刷は開始させずに、HDD等のメモリにて該ジョブの印刷データを保持しておくものである。このようにHDD等のメモリで印刷データを保持したまま印刷を待機しているセキュアプリントジョブならば、印刷時間に大きな影響を及ぼさない。ユーザがホストから該画像形成装置101に赴いて、該装置101のUI部を介して該ジョブの印刷開始要求を入力するまでの間に、該セキュアプリントジョブの印刷データを、全頁、HDD等のメモリに蓄積完了することが出来るからである。故に、上記のようにFCOTに関わる問題もなく、上記効果を奏することが出来る。このようなジョブの性質を見据えた選択的制御を上記制御部により実行可能に構成している。尚、この構成を換言して説明するならば、上記制御部は次のように制御する。即ち、該画像形成装置101が具備するUI部を介して上記第1タイプの印刷ジョブの印刷開始要求をユーザから受付けた場合に、上記特定の動作を画像形成装置101により実行可能にする。しかし、画像形成装置101が具備するUI部を介して該第1タイプの印刷ジョブの印刷開始要求をユーザから受付けていない場合は、該ジョブの印刷を完了させるのに必要な資源が画像形成装置101に揃っているか否かに関係なく該ジョブの印刷を開始させない。   The reason why the first type print job may be processed in the first print control sequence is, for example, as follows. As described above, the first type job is a secure print job. In the first place, the secure print job is a job in which the image forming apparatus 101 does not execute control that automatically starts printing in the printer unit even when the image forming apparatus 101 receives the job. In other words, this is a job that is permitted to start printing only after authentication data is input by the user of the job via the UI unit of the image forming apparatus 101. Accordingly, there is an effect that printing can be started when the user hits the front of the image forming apparatus 101 and can be held in the memory of the image forming apparatus 101 until then. As described above, the secure print job is stored in a memory such as an HDD without starting at least printing until a user who desires to start printing inputs a print start request for the job via the UI unit of the image forming apparatus 101. Thus, the print data of the job is held. In this way, a secure print job that waits for printing while holding print data in a memory such as an HDD does not significantly affect the printing time. Before the user visits the image forming apparatus 101 from the host and inputs a print start request for the job via the UI unit of the apparatus 101, the print data of the secure print job is stored in all pages, HDD, etc. This is because the data can be stored in the memory. Therefore, the above-described effects can be achieved without the problems related to the FCOT as described above. Such a selective control considering the nature of the job is configured to be executable by the control unit. If this configuration is described in other words, the control unit controls as follows. That is, when a print start request for the first type print job is received from the user via the UI unit included in the image forming apparatus 101, the image forming apparatus 101 can execute the specific operation. However, if a print start request for the first type print job is not received from the user via the UI unit included in the image forming apparatus 101, the resources necessary to complete the printing of the job are the image forming apparatus. The printing of the job is not started regardless of whether or not it is aligned with 101.

上述した第1〜第3実施形態の構成の特徴と効果の一例をより具体例でもって説明する。そのためにも、第1〜第3実施形態とは異なる、以下のような構成を検討してみる。   An example of the characteristics and effects of the configurations of the first to third embodiments described above will be described with more specific examples. Therefore, the following configuration, which is different from the first to third embodiments, will be examined.

例えば、機密プリントジョブの印刷処理を画像形成装置101により開始した後に、該ジョブにて中断要因が発生すると、画像形成装置101は、当該ジョブの印刷処理を中断する。そして、当該画像形成装置101は、中断したジョブの印刷処理を、例えば、該画像形成装置101が具備する操作部203からの指示により、再開可能に構成する。このような構成を検討してみる。   For example, after a printing process for a confidential print job is started by the image forming apparatus 101, when an interruption factor occurs in the job, the image forming apparatus 101 interrupts the printing process for the job. Then, the image forming apparatus 101 is configured to be able to resume the print processing of the interrupted job by, for example, an instruction from the operation unit 203 included in the image forming apparatus 101. Consider such a configuration.

この構成の場合、適正なユーザではなく、第三者でも当該ジョブの印刷処理を再開することを可能にした場合、印刷処理の再開後に出力された該機密プリントジョブの印刷物を第三者に見られるおそれがあることが想定される。   In this configuration, if it is possible for a third party not to be a proper user to resume the print processing of the job, the third party can view the printed matter of the confidential print job output after the resume of the print processing. It is assumed that

そこで、例えば、上記のような課題を解決するために下記のような構成を検討してみる。   Therefore, for example, the following configuration is examined in order to solve the above-described problems.

例えば、中断された機密プリントジョブの印刷を再開する場合に、パスワード入力画面を表示し、パスワードを入力させる。それにより、中断された機密プリントジョブの印刷処理が適正なユーザ以外の第三者によって再開される可能性を低減することができると考える。従って、当該ジョブの印刷処理が再開された後に出力された印刷物が第三者に見られる可能性を低減することができると考える。   For example, when resuming printing of an interrupted confidential print job, a password input screen is displayed and the password is input. Thereby, it is considered that the possibility that the printing process of the interrupted confidential print job can be resumed by a third party other than the proper user can be reduced. Therefore, it is considered that the possibility that the printed matter output after the print processing of the job is resumed can be reduced by a third party.

ただ、このような構成においても、印刷処理を中断した時点で出力済みの印刷物は、既に排紙トレイの上に存在し、第三者に見られる可能性があると考える。この課題の対応策として、当該排紙トレイに出力された機密プリントジョブの印刷物をユーザが取り除く。例えば、このような方法により、機密の維持を図ることが可能であると考える。   However, even in such a configuration, it is considered that the printed matter that has been output when the printing process is interrupted already exists on the discharge tray and may be seen by a third party. As a countermeasure for this problem, the user removes the printed matter of the confidential print job output to the paper discharge tray. For example, it is considered that confidentiality can be maintained by such a method.

しかしながら、このような方法でも対処困難な課題が残されることが予想される。例えば、機密プリントジョブに対してステイプル等のフィニッシング処理が指定されている場合には、印刷処理を中断した時点で出力済みの該ジョブの印刷物を途中で取り除くと次のような不具合が予想される。即ち、その場合、該ジョブの出力済みの印刷物と、該ジョブのまだ出力していない残りの印刷物とを1束としてフィニッシング処理をおこなうことができなくなることが予想される。このように、ジョブに対して所望のフィニッシング処理がなされなくなるという課題が残されることが予想される。   However, it is expected that problems that are difficult to deal with remain even with such a method. For example, if a finishing process such as stapling is specified for a confidential print job, the following problems can be expected if the printed material of the job that has been output when the printing process is interrupted is removed in the middle . In other words, in this case, it is expected that the finishing process cannot be performed with a bundle of the printed matter that has been output for the job and the remaining printed matter that has not yet been output for the job. In this way, it is expected that there remains a problem that a desired finishing process is not performed on the job.

これに対して、第1実施形態から第3実施形態のような構成により、機密プリントジョブの印刷が、中断要因の発生により中断される可能性を低減し、該ジョブの印刷物を第三者に見られる可能性を低減できる。また、機密プリントジョブの印刷物を第三者に見られる可能性を低減するために、該ジョブに対して所望のフィニッシング処理がなされなくなるといった新たな課題にも対処できるようにしている。   On the other hand, the configuration as in the first to third embodiments reduces the possibility that printing of a confidential print job will be interrupted due to the occurrence of an interruption factor, and makes the printed matter of the job available to a third party. The possibility of being seen can be reduced. Further, in order to reduce the possibility that a printed matter of a confidential print job can be seen by a third party, it is possible to cope with a new problem that a desired finishing process is not performed on the job.

また、それらの課題に対処したいが為に、その他のジョブの生産性に影響がでてしまうといった新たな別の課題が発生することも防ぐことができる。   In addition, it is possible to prevent the occurrence of another new problem that would affect the productivity of other jobs due to the desire to deal with these problems.

そして、第1実施形態から第3実施形態のような構成によれば、機密プリントジョブの印刷物を第三者に見られる可能性を低減することができる。且つ、機密プリントジョブに対して所望のフィニッシング処理がなされなくなるといった新たな課題に対処することができる。尚且つ、それらの課題に対処したいが為に、その他のジョブの生産性に影響がでてしまうといった新たな別の課題が発生することも防ぐことができる。   According to the configuration of the first embodiment to the third embodiment, it is possible to reduce the possibility that the printed matter of the confidential print job can be seen by a third party. In addition, it is possible to cope with a new problem that a desired finishing process is not performed on a confidential print job. In addition, since it is desired to deal with these problems, it is possible to prevent the occurrence of another new problem that affects the productivity of other jobs.

このような課題に対処できるようにした構成も、本願の特徴の一例である。   A configuration that can cope with such a problem is an example of the feature of the present application.

さらに、上述した第1〜第3実施形態の構成の特徴と効果の一例を他の具体例でもって説明する。そのために、実施形態1から3とは異なる、以下のような構成についても検討してみる。   Furthermore, an example of the characteristics and effects of the configurations of the first to third embodiments described above will be described using other specific examples. Therefore, the following configuration, which is different from the first to third embodiments, will be examined.

例えば、画像形成装置101は、印刷要求のあったプリントジョブのPDLデータとともに、当該プリントジョブに関する印刷設定情報を受付け、受付けたPDLデータと印刷設定情報をHDDに保存する。次に、画像形成装置101は、その印刷設定情報から当該プリントジョブが機密プリントジョブであるか否かを判断する。そして、画像形成装置101は、当該プリントジョブが機密プリントジョブであると判断した場合に、そのプリントジョブの印刷処理の開始前に、そのプリントジョブにて中断要因が発生するか否かを予測する。そして、画像形成装置101は、中断要因が発生すると予測した場合に、そのプリントジョブの印刷を開始させることを禁止する。その後、画像形成装置101は、該プリントジョブに対して、印刷を開始するように指示を受けてから、当該プリントジョブのPDLデータをイメージデータに展開する処理を行い、印刷する。このような構成を検討してみる。   For example, the image forming apparatus 101 accepts print setting information related to the print job together with PDL data of the print job requested to be printed, and stores the accepted PDL data and print setting information in the HDD. Next, the image forming apparatus 101 determines whether the print job is a confidential print job from the print setting information. If the image forming apparatus 101 determines that the print job is a confidential print job, the image forming apparatus 101 predicts whether or not an interruption factor occurs in the print job before starting the print processing of the print job. . Then, when the image forming apparatus 101 predicts that an interruption factor will occur, the image forming apparatus 101 prohibits starting printing of the print job. Thereafter, after receiving an instruction to start printing for the print job, the image forming apparatus 101 performs processing for expanding the PDL data of the print job into image data and prints the image. Consider such a configuration.

このような構成を用いると、印刷開始が禁止された状態のプリントジョブに対して、印刷を開始するように指示する場合に、印刷開始の指示があってから、実際に1頁目の印刷を開始するまでに時間がかかることが想定される。なぜならば、当該プリントジョブに対して印刷開始の指示があってから1頁目の印刷を開始するまでの間に、当該プリントジョブのPDLデータをイメージデータに展開する時間が必要になるからである。さらに、当該プリントジョブにて中断要因が発生するか否かを予測するための時間も必要になるからである。   With such a configuration, when an instruction to start printing is given to a print job in which printing start is prohibited, the first page is actually printed after the instruction to start printing is given. It is assumed that it will take some time to start. This is because it takes time to develop the PDL data of the print job into image data from when the print start instruction is given to the print job until printing of the first page is started. . Further, it is necessary to have a time for predicting whether or not an interruption factor occurs in the print job.

これに対して、上述した第1〜第3実施形態のように、画像形成装置101は、例えば、機密プリントジョブの印刷開始を禁止する場合に、HDDに予め該ジョブのPDLデータをイメージデータに展開したものを保持しておく。さらに、当該機密プリントジョブにて中断要因が発生するか否かを、印刷開始の指示があるまでに予測するように構成されている。それにより、印刷開始が禁止された印刷ジョブの印刷を再開する場合に、印刷開始の指示があってから1頁目の印刷を開始するまでに時間がかかるという課題に対処できるようにしている。   On the other hand, as in the first to third embodiments described above, the image forming apparatus 101 converts the PDL data of the job into image data in advance in the HDD, for example, when prohibiting the start of printing of a confidential print job. Keep the unfolded one. Further, it is configured to predict whether or not an interruption factor will occur in the confidential print job until an instruction to start printing is issued. Thus, when resuming printing of a print job for which printing start is prohibited, it is possible to cope with a problem that it takes time until printing of the first page is started after an instruction to start printing is issued.

例えば、画像形成装置101は、当該機密プリントジョブの印刷を完了するために必要な資源が画像形成装置101にない場合に、当該機密プリントジョブにて中断要因が発生すると予測する。そこで、以下に、画像形成装置101が、当該機密プリントジョブの印刷を完了するために必要な資源が画像形成装置101にあるか否かを判定する方法の一例について説明する。   For example, when the image forming apparatus 101 does not have the resources necessary for completing the printing of the confidential print job, the image forming apparatus 101 predicts that an interruption factor occurs in the confidential print job. Therefore, an example of a method for determining whether or not the image forming apparatus 101 has resources necessary for completing the printing of the confidential print job will be described below.

まず、画像形成装置101は、当該機密プリントジョブの印刷を完了するために必要な資源を把握する。次に、把握した必要な資源をもとに、画像形成装置101は、当該印刷を完了するために必要な資源が画像形成装置101にあるか否かを判断する。それら、それぞれの方法について、より具体的に説明する。   First, the image forming apparatus 101 grasps resources necessary for completing the printing of the confidential print job. Next, based on the grasped necessary resources, the image forming apparatus 101 determines whether the image forming apparatus 101 has the necessary resources for completing the printing. Each of these methods will be described more specifically.

まず、画像形成装置101が、当該機密プリントジョブの印刷を完了するために必要な資源の量を把握する方法について説明する。   First, a method for the image forming apparatus 101 to grasp the amount of resources necessary for completing the printing of the confidential print job will be described.

画像形成装置101は、例えば、展開されたイメージデータから、該ジョブの印刷を完了するのために必要なページ数を取得する。そして、画像形成装置101は、該ページ数と、該ジョブの詳細設定情報に含まれる、印刷レイアウト、片面/両面印刷設定に関する情報を用いて、該ジョブの印刷を完了するために必要な用紙の枚数を計算する。   For example, the image forming apparatus 101 acquires the number of pages necessary to complete printing of the job from the developed image data. Then, the image forming apparatus 101 uses the information regarding the number of pages and the print layout and single-sided / double-sided printing settings included in the detailed setting information of the job to determine the number of sheets necessary to complete the printing of the job. Calculate the number of sheets.

例えば、画像形成装置101は、受付けたジョブのPDLデータをイメージデータに展開した結果、イメージデータが80ページ分あると把握する。そして、該ジョブの印刷設定情報として、2in1印刷が設定されている場合、画像形成装置101は、該ジョブの印刷を完了するために、40枚(80ページ÷2)の用紙が排紙されると計算する。一方、該ジョブの印刷設定情報として、2in1印刷で、且つ、両面印刷が設定されている場合には、画像形成装置101は、20枚(80ページ÷2÷2)の用紙が排紙されると計算する。つまり、画像形成装置101は、PDLデータをイメージデータに展開して、そのジョブの総ページ数を取得し、当該ページ数を、用紙1枚あたりに印刷するページ数で割ることで、当該ジョブの実行を完了するために必要な用紙の枚数を得ることができる。   For example, the image forming apparatus 101 recognizes that there are 80 pages of image data as a result of expanding the PDL data of the accepted job into image data. When 2-in-1 printing is set as the print setting information for the job, the image forming apparatus 101 ejects 40 sheets (80 pages / 2) to complete the printing of the job. And calculate. On the other hand, when 2in1 printing and duplex printing are set as the print setting information of the job, the image forming apparatus 101 discharges 20 sheets (80 pages / 2/2). And calculate. That is, the image forming apparatus 101 expands PDL data into image data, acquires the total number of pages of the job, and divides the number of pages by the number of pages to be printed per sheet, thereby The number of sheets necessary for completing the execution can be obtained.

このように、画像形成装置101は、当該機密プリントジョブの印刷を完了するために必要な資源の量を把握する。   In this way, the image forming apparatus 101 grasps the amount of resources necessary for completing the printing of the confidential print job.

次に、画像形成装置101は、把握した必要な資源をもとに、処理対象の機密プリントジョブの印刷処理中に中断要因が発生するか否かを予測する。中断要因の発生を予測する方法の一例として、画像形成装置101は、該必要な資源が画像形成装置101にあるか否かを画像形成装置101が判断する方法について説明する。   Next, the image forming apparatus 101 predicts whether or not an interruption factor occurs during the printing process of the confidential print job to be processed based on the grasped necessary resources. As an example of a method for predicting the occurrence of the interruption factor, a method will be described in which the image forming apparatus 101 determines whether the image forming apparatus 101 has the necessary resources.

例えば、画像形成装置101は、処理対象の機密プリントジョブの印刷を完了するために必要な用紙がシートトレイにあるか否かを判断する。そのために、画像形成装置101は、シートトレイに存在する用紙の枚数の情報を保持しておく必要がある。   For example, the image forming apparatus 101 determines whether there is a sheet in the sheet tray necessary for completing the printing of the confidential print job to be processed. Therefore, the image forming apparatus 101 needs to hold information on the number of sheets present on the sheet tray.

まず、画像形成装置101が、用紙の枚数の情報を保持する方法について、説明する。画像形成装置101はシートトレイに用紙が補充されたことを、例えば、シートトレイが具備するセンサによって検知した場合に、用紙が満載の状態であると判定する。例えば、画像形成装置101は、500枚の用紙を収容可能なシートトレイに、用紙が補充されたと検知した場合、該シートトレイには500枚の用紙があると判定する。そして、画像形成装置101は、シートトレイに500枚の用紙が存在するという情報をHDDに格納しておく。   First, a method in which the image forming apparatus 101 holds information on the number of sheets will be described. For example, when the image forming apparatus 101 detects that the sheet tray is replenished with a sheet by a sensor provided in the sheet tray, the image forming apparatus 101 determines that the sheet is full. For example, when the image forming apparatus 101 detects that a sheet tray that can store 500 sheets is replenished, the image forming apparatus 101 determines that there are 500 sheets in the sheet tray. The image forming apparatus 101 stores information in the HDD that 500 sheets are present in the sheet tray.

その後、画像形成装置101は、用紙を出力する際に、出力した印刷用紙の枚数を、例えば、カウンタによってカウントし、カウントした値をHDDに格納された用紙の枚数から減算する。例えば、画像形成装置は、20枚の用紙を排紙したことをカウントした場合、シートトレイに存在する用紙の枚数500枚から、20枚を減算し、残り480枚の用紙がシートトレイに存在するという情報をHDD内に格納しておく。   After that, when outputting the sheet, the image forming apparatus 101 counts the number of output printing sheets by, for example, a counter, and subtracts the counted value from the number of sheets stored in the HDD. For example, when the image forming apparatus counts that 20 sheets have been discharged, 20 is subtracted from the number of sheets 500 existing in the sheet tray, and the remaining 480 sheets exist in the sheet tray. Is stored in the HDD.

このような方法で、画像形成装置101は、シートトレイに存在する用紙の枚数の情報を把握する。   In this way, the image forming apparatus 101 grasps information on the number of sheets present on the sheet tray.

そして、画像形成装置101は、処理対象の機密プリントジョブの実行を完了するために必要なシートの枚数と、シートトレイに存在する用紙の枚数とを比較する。画像形成装置101は、処理対象の機密プリントジョブの実行を完了するために必要なシートの枚数が、シートトレイに存在する用紙の枚数よりも多い場合に、充分な用紙がシートトレイに存在すると判定する。   Then, the image forming apparatus 101 compares the number of sheets necessary to complete the execution of the confidential print job to be processed with the number of sheets existing on the sheet tray. The image forming apparatus 101 determines that sufficient sheets are present in the sheet tray when the number of sheets necessary to complete the execution of the confidential print job to be processed is larger than the number of sheets present in the sheet tray. To do.

このようにして、第1〜第3実施形態の画像形成装置101は、資源が画像形成装置にあるか否かを判断する。   In this way, the image forming apparatus 101 according to the first to third embodiments determines whether the resource is in the image forming apparatus.

また、第1〜第3実施形態の画像形成装置101は、受付けたジョブが機密プリントジョブである場合、該ジョブが処理対象に選択され、パスワードが入力されるまで、該ジョブの印刷処理を開始させない。従って、受付けたジョブが機密プリントジョブである場合、画像形成装置は、該ジョブを受付けてから、パスワードが入力されるまでの間に、次の処理をおこなっておく。画像形成装置101は、PDLデータをイメージデータに展開する処理をおこなっておく。さらに、画像形成装置101は、該ジョブの印刷を完了するために必要な資源の有無の確認処理を、該ジョブを受付けてからパスワードが入力され、印刷を開始するまでの間におこなっておく。   In addition, when the received job is a confidential print job, the image forming apparatus 101 according to the first to third embodiments starts printing the job until the job is selected as a processing target and a password is input. I won't let you. Therefore, when the received job is a confidential print job, the image forming apparatus performs the following processing after the job is received and before the password is input. The image forming apparatus 101 performs processing for expanding PDL data into image data. Further, the image forming apparatus 101 performs a process for confirming whether or not there is a resource necessary for completing the printing of the job, from when the job is received until the password is input and printing is started.

これにより、第1〜第3実施形態に記載の画像形成装置101は、ユーザが該ジョブの印刷開始の指示をした後で、それらの処理を行う必要がなく、該ジョブの1頁目の出力が画像形成装置101によって開始されるまでに、時間がかかる問題もない。   As a result, the image forming apparatus 101 described in the first to third embodiments does not need to perform these processes after the user gives an instruction to start printing the job, and outputs the first page of the job. There is no problem that it takes time until the image forming apparatus 101 starts.

このように、第1実施形態から第3実施形態のような構成により、印刷開始が禁止された印刷ジョブの印刷を再開する場合に、ユーザにより印刷開始の指示があってから1頁目の印刷を開始するまでに時間がかかるという課題に対処できるようにしている。   As described above, in the configuration of the first to third embodiments, when the printing of a print job whose printing start is prohibited is resumed, the first page is printed after the user gives an instruction to start printing. It is possible to cope with the problem that it takes time to start.

このような問題に対処できるような構成も、本願の特徴の一例である。   A configuration that can cope with such a problem is an example of the feature of the present application.

尚、上記、各実施形態で説明した、機密プリントジョブを完了させるために必要な資源とは、該ジョブの印刷処理を開始してから、該ジョブの印刷処理を完了するまでに、該ジョブの印刷にて使用される資源のことである。従って、例えば、機密プリントジョブを完了させるために必要な資源が画像形成装置101にない場合、画像形成装置101が該ジョブの印刷を開始してから該ジョブの印刷を完了するまでに、該画像形成装置101に、資源がなくなり、印刷処理は中断される。一方、機密プリントジョブを完了させるために必要な資源が画像形成装置101にある場合、該ジョブの印刷処理の途中で印刷を中断することなく、該ジョブの印刷を完了することができる。   Note that the resources necessary for completing the confidential print job described in each of the embodiments described above are from the start of the print processing of the job to the completion of the print processing of the job. A resource used in printing. Therefore, for example, when the image forming apparatus 101 does not have the resources necessary to complete the confidential print job, the image forming apparatus 101 starts printing the job and completes printing the job. The forming apparatus 101 runs out of resources, and the printing process is interrupted. On the other hand, if the image forming apparatus 101 has resources necessary for completing the confidential print job, the job can be printed without being interrupted during the printing process of the job.

以上のような複数種類のジョブの各ジョブの特性や生産性を考慮しているが故に、上記制御を本実施形態にて実行するように構成している。しかし、処理対象のジョブが、第1タイプの印刷ジョブの場合でも、第2タイプの印刷ジョブの場合でも、上記第1の制御シーケンスでもって、動作するよう、上記制御部が、本画像形成装置101を制御する構成でも良い。これにより、装置のシンプル化を図る等の効果を奏するようにしても良い。但し、このような構成においても、少なくとも、上記セキュアプリントジョブに関わる課題については対処可能に構成する。   Since the characteristics and productivity of each job of a plurality of types of jobs as described above are taken into consideration, the above control is configured to be executed in this embodiment. However, regardless of whether the job to be processed is a first type print job or a second type print job, the control unit controls the image forming apparatus to operate according to the first control sequence. The structure which controls 101 may be sufficient. Thereby, an effect such as simplification of the apparatus may be achieved. However, even in such a configuration, at least the problem relating to the secure print job is configured to be able to deal with.

<他の実施形態>
上記各実施形態では、外部コントローラ104によって印刷ジョブをイメージに展開し、これを画像形成装置101のHDDに蓄積するが、これに限られるものではない。画像形成装置101がプリンタとしての機能を有し、コンピュータ端末106から送られてきたプリントジョブを自身でイメージへ展開してHDDに蓄積するようにしてもよい。この場合、外部コントローラ104を省略できる。
<Other embodiments>
In each of the above embodiments, the print job is developed into an image by the external controller 104 and stored in the HDD of the image forming apparatus 101. However, the present invention is not limited to this. The image forming apparatus 101 may function as a printer, and the print job sent from the computer terminal 106 may be developed into an image by itself and stored in the HDD. In this case, the external controller 104 can be omitted.

また、上記実施形態では、機密プリントのジョブは、展開されたイメージの形態でHDDへ保持される。しかしながら、これに限られるものではなく、外部のコンピュータ端末から送信されてきたPDLデータと詳細設定情報の形態で保持するようにしてもよい。この場合、パスワードにより認証が得られ、実際に印刷を行う段階で、イメージへの展開が行われることになる。   In the above embodiment, the confidential print job is held in the HDD in the form of a developed image. However, the present invention is not limited to this, and it may be held in the form of PDL data and detailed setting information transmitted from an external computer terminal. In this case, authentication is obtained with a password, and development into an image is performed at the stage of actual printing.

また、上記実施形態では、機密プリントの実行に必要な資源が不足すると判断した場合に、パスワード(認証情報)の入力前にその旨を表示した。しかしながら、資源が不足する場合に、機密プリントの開始前にその旨を通知し、対処できればよいので、認証情報を入力した後に資源が不足する旨の警告を行い、当該認証情報の入力をキャンセルするように構成することもできる。   Further, in the above embodiment, when it is determined that the resources necessary for executing the confidential print are insufficient, this is displayed before the password (authentication information) is input. However, if there is a shortage of resources, it is only necessary to be notified of this before the start of confidential printing, so it is sufficient to deal with the problem. It can also be configured as follows.

尚、本発明は、ソフトウェアのプログラムをシステム或いは装置に直接或いは遠隔から供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータが該供給されたプログラムコードを読み出して実行することによって前述した実施形態の機能が達成される場合を含む。この場合、供給されるプログラムは実施形態で図に示したフローチャートに対応したプログラムである。   In the present invention, the functions of the above-described embodiments are achieved by supplying a software program directly or remotely to a system or apparatus, and the computer of the system or apparatus reads and executes the supplied program code. Including the case. In this case, the supplied program is a program corresponding to the flowchart shown in the drawing in the embodiment.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては以下が挙げられる。例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などである。   Examples of the recording medium for supplying the program include the following. For example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD- R).

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることが挙げられる。この場合、ダウンロードされるプログラムは、圧縮され自動インストール機能を含むファイルであってもよい。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   As another program supply method, a client computer browser is used to connect to a homepage on the Internet, and the computer program of the present invention is downloaded from the homepage to a recording medium such as a hard disk. In this case, the downloaded program may be a compressed file including an automatic installation function. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布するという形態をとることもできる。この場合、所定の条件をクリアしたユーザに、インターネットを介してホームページから暗号を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用して暗号化されたプログラムを実行し、プログラムをコンピュータにインストールさせるようにもできる。   Further, the program of the present invention may be encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, and distributed to users. In this case, a user who has cleared a predetermined condition is allowed to download key information for decryption from a homepage via the Internet, execute an encrypted program using the key information, and install the program on the computer. You can also.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどとの協働で実施形態の機能が実現されてもよい。この場合、OSなどが、実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される。   In addition to the functions of the above-described embodiment being realized by the computer executing the read program, the embodiment of the embodiment is implemented in cooperation with an OS or the like running on the computer based on an instruction of the program. A function may be realized. In this case, the OS or the like performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれて前述の実施形態の機能の一部或いは全てが実現されてもよい。この場合、機能拡張ボードや機能拡張ユニットにプログラムが書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行なう。   Furthermore, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, so that part or all of the functions of the above-described embodiments are realized. May be. In this case, after a program is written in the function expansion board or function expansion unit, the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program.

Claims (11)

プリンタドライバにより生成された印刷データを受信する受信手段と、
前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っていることを前記展開後のイメージデータに基づいて確認したうえで画像の印刷を開始し、前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開する前に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っているか否かを確認することなく画像の印刷を開始する印刷手段と、
を有することを特徴とする印刷システム。
Receiving means for receiving print data generated by the printer driver;
When printing is started after all the received print data is expanded into image data, it is confirmed based on the image data after expansion that the resources necessary to complete the printing are available. When printing is started and printing is started before all the received print data is expanded into image data, the image can be printed without checking whether or not the resources necessary for completing the printing are available. Printing means to start; and
A printing system comprising:
前記印刷手段は、前記展開後のイメージデータから特定される、前記印刷を完了させるのに必要な枚数の印刷用紙の資源が印刷システムに揃っていることを確認したうえで、前記展開後のイメージデータに基づく画像の印刷を開始することを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。   The printing means confirms that the resources of the number of printing papers necessary for completing the printing specified by the developed image data are prepared in the printing system, and then the developed image. The printing system according to claim 1, wherein printing of an image based on the data is started. 前記印刷手段は、前記展開後のイメージデータから特定される、前記印刷を完了させるのに必要なトナー資源が前記印刷システムに揃っていることを確認したうえで、前記展開後のイメージデータに基づく画像の印刷を開始することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷システム。   The printing means is based on the developed image data after confirming that the printing system has the toner resources necessary for completing the printing specified from the developed image data. The printing system according to claim 1, wherein printing of an image is started. 前記印刷手段は、前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合であって、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っていないことが確認された場合、印刷を開始しないことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の印刷システム。  The printing means starts printing after expanding all the received print data into image data, and if it is confirmed that the resources necessary to complete the printing are not available, printing is performed. The printing system according to any one of claims 1 to 3, wherein the printing system does not start. 前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合であって、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っていないことが確認された場合、ユーザに通知する通知手段を更に有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の印刷システム。  In the case where printing is started after all the received print data is expanded into image data, and it is confirmed that the resources necessary for completing the printing are not prepared, a notification means for notifying a user is provided. The printing system according to any one of claims 1 to 4, further comprising: 前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合とは、前記受信手段により受信したデータを印刷するためにユーザ操作を必要とする第1タイプの印刷ジョブを実行する場合であることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の印刷システム。  The case where printing is started after all the received print data is expanded into image data is a case where a first type print job that requires a user operation to print the data received by the receiving unit is executed. The printing system according to claim 1, wherein the printing system is provided. 前記第1タイプの印刷ジョブに係る印刷データが前記受信手段により受信された場合、前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開し、当該展開後のイメージデータを記憶する記憶手段を更に有し、  When print data relating to the first type print job is received by the receiving means, the storage means further expands the received print data into image data and stores the image data after the expansion,
前記印刷手段は、前記ユーザ操作を受け付けたことに応じて前記記憶手段に記憶されたイメージデータに基づく画像の印刷を開始することを特徴とする請求項6に記載の印刷システム。  The printing system according to claim 6, wherein the printing unit starts printing an image based on the image data stored in the storage unit in response to receiving the user operation.
前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開する前に印刷を開始する場合とは、前記受信手段により受信した印刷データを印刷するためのユーザ操作を不要とする第2タイプの印刷ジョブを実行する場合であることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の印刷システム。  When printing is started before all the received print data is expanded into image data, a second type print job that does not require a user operation for printing the print data received by the receiving unit is executed. The printing system according to claim 1, wherein the printing system is a case. プリンタドライバにより生成された印刷データを受信する受信手段と、   Receiving means for receiving print data generated by the printer driver;
前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っていることを前記展開後のイメージデータに基づいて確認したうえで画像の印刷を開始し、前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開する前に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っているか否かを確認することなく画像の印刷を開始する印刷手段と、   When printing is started after all the received print data is expanded into image data, it is confirmed based on the image data after expansion that the resources necessary to complete the printing are available. When printing is started and printing is started before all the received print data is expanded into image data, the image can be printed without checking whether or not the resources necessary for completing the printing are available. Printing means to start; and
を有することを特徴とする印刷装置。 A printing apparatus comprising:
プリンタドライバにより生成された印刷データを受信する受信ステップと、
前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っていることを前記展開後のイメージデータに基づいて確認したうえで画像の印刷を開始し、前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開する前に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っているか否かを確認することなく画像の印刷を開始する印刷ステップと、
を有することを特徴とする印刷システムの制御方法。
A receiving step for receiving print data generated by the printer driver;
When printing is started after all the received print data is expanded into image data, it is confirmed based on the image data after expansion that the resources necessary to complete the printing are available. When printing is started and printing is started before all the received print data is expanded into image data, the image can be printed without checking whether or not the resources necessary for completing the printing are available. A printing step to begin;
A control method for a printing system, comprising:
コンピュータに、  On the computer,
プリンタドライバにより生成された印刷データを受信する受信ステップと、   A receiving step for receiving print data generated by the printer driver;
前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開した後に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っていることを前記展開後のイメージデータに基づいて確認したうえで画像の印刷を開始し、前記受信した印刷データを全てイメージデータに展開する前に印刷を開始する場合、前記印刷を完了させるのに必要な資源が揃っているか否かを確認することなく画像の印刷を開始する印刷ステップと、   When printing is started after all the received print data is expanded into image data, it is confirmed based on the image data after expansion that the resources necessary to complete the printing are available. When printing is started and printing is started before all the received print data is expanded into image data, the image can be printed without checking whether or not the resources necessary for completing the printing are available. A printing step to begin;
を実行させるためのプログラム。A program for running
JP2012011481A 2005-12-01 2012-01-23 Printing system, printing system control method, printing apparatus, and program Expired - Fee Related JP5230825B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012011481A JP5230825B2 (en) 2005-12-01 2012-01-23 Printing system, printing system control method, printing apparatus, and program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347937 2005-12-01
JP2005347937 2005-12-01
JP2012011481A JP5230825B2 (en) 2005-12-01 2012-01-23 Printing system, printing system control method, printing apparatus, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006293156A Division JP4974642B2 (en) 2005-12-01 2006-10-27 Printing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012091523A JP2012091523A (en) 2012-05-17
JP5230825B2 true JP5230825B2 (en) 2013-07-10

Family

ID=38130674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012011481A Expired - Fee Related JP5230825B2 (en) 2005-12-01 2012-01-23 Printing system, printing system control method, printing apparatus, and program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5230825B2 (en)
CN (1) CN1979513A (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6128863B2 (en) * 2013-01-30 2017-05-17 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method therefor, and program
JP6206193B2 (en) * 2014-01-08 2017-10-04 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus, image processing system, and program
JP7244796B2 (en) * 2018-12-27 2023-03-23 ブラザー工業株式会社 Printing device and computer program
JP2021003823A (en) * 2019-06-26 2021-01-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image formation apparatus
US20210289102A1 (en) * 2020-03-10 2021-09-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, method for performing printing, and non-transitory computer readable medium

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06324822A (en) * 1993-05-14 1994-11-25 Fujitsu Ltd Print server device
US6362893B1 (en) * 1998-03-06 2002-03-26 Fargo Electronics, Inc. Security printing and unlocking mechanism for high security printers
NL1008642C2 (en) * 1998-03-19 1999-09-23 Oce Tech Bv Digital copier with a personal data storage system.
US7202962B2 (en) * 1998-03-19 2007-04-10 Oce-Technologies B.V. Scan and print processing in a network system having a plurality of devices
JP2000255134A (en) * 1999-03-09 2000-09-19 Canon Inc Image-forming system, controller, image-forming apparatus, method for controlling controller, and method for controlling image-forming apparatus
US6977742B2 (en) * 2001-03-29 2005-12-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for estimating printer resources
JP4207612B2 (en) * 2003-03-24 2009-01-14 富士ゼロックス株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2005028826A (en) * 2003-07-10 2005-02-03 Sharp Corp Image output device
JP3840244B2 (en) * 2003-11-12 2006-11-01 キヤノン株式会社 Printing apparatus, job processing method, storage medium, program
JP2005145075A (en) * 2004-12-16 2005-06-09 Ricoh Elemex Corp Printer

Also Published As

Publication number Publication date
CN1979513A (en) 2007-06-13
JP2012091523A (en) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4974642B2 (en) Printing system
KR101239522B1 (en) Printing control apparatus and information processing apparatus and method for controlling a printing apparatus and method for controlling an information processing apparatus and computer-readable storage medium
US9057995B2 (en) Printing system, job processing method, storage medium, and printing apparatus
JP4898337B2 (en) Printing system, printing apparatus, and printing method
EP3564810B1 (en) Print processing apparatus, print processing apparatus control method, and storage medium
JP4906086B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP5078496B2 (en) Image forming apparatus, control method, and control program
JP4868814B2 (en) Printing apparatus, printing method, and printing program
JP2006344172A (en) Image formation control method, document printing method, and program
KR100935264B1 (en) Printing system and control method therefor
JP2008181239A (en) Printing system, printer, job processing method, program, and storage medium
US20090230606A1 (en) Image forming apparatus, image formation control method and storage medium
JP5230825B2 (en) Printing system, printing system control method, printing apparatus, and program
JP4667080B2 (en) Information processing apparatus, control apparatus, printing system, information processing method, and program
JP2008055722A (en) Printing system, printing apparatus and job control method
JP4673177B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5328963B2 (en) Image forming apparatus, control method, and control program
JP5539253B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP5791667B2 (en) Image forming apparatus, control method, and control program
JP2007057944A (en) Image forming apparatus
JP2006081023A (en) Information processor, image forming system, information processing method, and program
JP2006165750A (en) Image forming apparatus system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5230825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees