JP5229672B2 - Multi-spiral rubber cored braid ring and manufacturing method thereof - Google Patents
Multi-spiral rubber cored braid ring and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP5229672B2 JP5229672B2 JP2010179541A JP2010179541A JP5229672B2 JP 5229672 B2 JP5229672 B2 JP 5229672B2 JP 2010179541 A JP2010179541 A JP 2010179541A JP 2010179541 A JP2010179541 A JP 2010179541A JP 5229672 B2 JP5229672 B2 JP 5229672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- braid
- rubber
- rubber core
- spiral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 9
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 4
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004830 Super Glue Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- FGBJXOREULPLGL-UHFFFAOYSA-N ethyl cyanoacrylate Chemical compound CCOC(=O)C(=C)C#N FGBJXOREULPLGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 210000005224 forefinger Anatomy 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
Description
この発明は、頭髪の装飾等に用いられる多重螺旋のゴム芯入り組紐リングと、その製造方法に関する。 The present invention relates to a multi-spiral rubber cored braid ring used for hair decoration and the like, and a method of manufacturing the same.
従来、ゴム芯入り組紐リングは、特許文献1に示すように、長尺のゴム芯入り組紐を所定の長さの部位に接着剤を含浸させ、硬化させた後に当該部分を切断して平坦な切断端面を有する硬化部を作り、該硬化部の切断端面同士を互いに対向させて突き当て接着剤により接着させて製造されていた。
Conventionally, as shown in
この特許文献1の発明により、接着剤が含浸の硬化部を切断するために、切断端面にあって組紐がほぐれることがない。また切断端面を平坦に形成することができる。切断端面が平坦であることから、接着する際に正確かつ迅速に付き合わせることができる等の効果を奏しているものである。
According to the invention of
特許文献1に示すゴム芯入り組紐リングは、一本のゴム芯入り組紐を用いて一本の組紐リングを作り出している。近年図8に示すような、ゴム芯入り組紐を2本51,52用いて、それらを交互に縒って二重螺旋のゴム芯入り組紐リング50が製造され販売されている。この二重螺旋のゴム芯入り組紐リング50の接合部では、両端部が束ねられ、糸53にて縛られ、その上から接着面を持つ覆い布54が巻き付かれて製造されている。
The braided ring with rubber core shown in
この図8に示すような従来例では、まず両端部が束ねられ、それから糸53にて縛る作業をしなければならず、作業性が悪い。まして両端部に4本の組紐リング51,52が重なり、径太となるし、さらに、その接合部を覆う覆い布54を設けなければならず、接合部が盛り上り見栄えを悪くしていた。
In the conventional example as shown in FIG. 8, both ends are first bundled, and then the work of binding with the
そこで、この発明は、多重螺旋のゴム芯入り組紐リングにおいて、接合部の改善を図ることを目的とし、接合部が盛り上がることなく、一本のゴム芯入り組紐による一ヶ所の接合部を有するゴム芯入り組紐リング及びその製造方法を提供することを目的としている。 Therefore, the present invention aims to improve the joint portion in the multi-spiral rubber core-containing braid ring, and the rubber having one joint portion by one rubber core braid without the joint portion rising. An object of the present invention is to provide a cored braid ring and a manufacturing method thereof.
この発明に係る多重螺旋のゴム芯入り組紐リングは、所定の長さに切断された、ゴム芯とそれを被覆する外皮組紐とより成るゴム芯入り組紐を用い、その一端に中程を合わせて輪部を形成し、この輪部の外にある残りの部位を前記輪部に複数回巻き付かせ、前記輪部の外にある残りの部位の他端を前記一端を対向させて突き当てて接着剤により接着した一つの接合部を備えたことにある(請求項1)。 The multi-spiral rubber cored braid ring according to the present invention uses a rubber cored braid made of a rubber core and a sheath braid covering the rubber core, which is cut to a predetermined length. Form a ring part, wind the remaining part outside the ring part around the ring part a plurality of times, and abut the other end of the remaining part outside the ring part with the one end facing each other The present invention is provided with one joint portion bonded by an adhesive (claim 1).
このため、所定の長さに切断された一本のゴム芯入り組紐の両端同士が接着され、一つの接合部を備えることになり、ゴム芯入り組紐リングの接合部が注意しなければ見えない程で、また、二重螺旋でも三重螺旋であっても、一つの接合部しかなく、一本のゴム芯入り組紐の接続であり、拡張負荷を均等に負担することになり、耐久性に優れている。 For this reason, both ends of one braided braid that has been cut to a predetermined length are bonded to each other and have one joint, and the joint of the braided ring with the rubber core cannot be seen unless care is taken. In addition, whether it is a double helix or a triple helix, there is only one joint, it is a connection of a single braid with a rubber core, and it will bear the expansion load evenly and is excellent in durability ing.
この発明に係る多重螺旋のゴム芯入り組紐リングの製造方法には、所定の長さに切断された、ゴム芯とそれを被覆する外皮組紐とより成るゴム芯入り組紐を用い、その中程を押えて、一端から中程までの間のゴム芯入り組紐に撚りを加えた工程と、加えた撚りを保ちながら、前記一端にその中程を合わせて輪部を形成する工程と、この輪部の外にある残りの部位を前記輪部に複数回巻き付かせる工程と、残りの部位の他端を前記一端を対向させて突き当てて接着剤により接着した工程とを備えたことにある(請求項2)。 In the method of manufacturing a multi-spiral rubber cored braid ring according to the present invention, a rubber cored braid made of a rubber core and a sheath braid covering the rubber core cut to a predetermined length is used. The process of adding a twist to the braid with rubber core between one end and the middle, and the process of forming a ring part by matching the middle to the one end while maintaining the added twist, and this ring part A step of winding the remaining portion outside the ring around the ring portion a plurality of times, and a step of abutting the other end of the remaining portion with the one end facing each other and bonding with an adhesive ( Claim 2).
このため、4つの工程を持って多重螺旋の組紐が製造される。二重螺旋の場合では、第一の工程で、ゴム芯入り組紐の中程を押えて、一端から中程までの間のゴム芯入り組紐に撚りを加える。第二の工程で、ゴム芯入り組紐の一端に中程(半分)を合わせる。手に持って行う場合には、親指を人差し指とに挟んで輪部を形成する。第三の工程でこの輪部の外にある残りの部位を前記輪部に複数回巻き付かせる。その回数は適宜であり、例えば輪部の径にもよるが、6回から8回程となっている。 For this reason, a multi-spiral braid is manufactured in four steps. In the case of a double helix, in the first step, the middle of the braid with rubber core is pressed, and the braid with rubber core between one end and the middle is twisted. In the second step, the middle (half) is aligned with one end of the braid with rubber core. When it is carried by hand, a ring portion is formed by holding the thumb between the index finger. In the third step, the remaining portion outside the ring portion is wound around the ring portion a plurality of times. The number of times is appropriate, and for example, depending on the diameter of the ring portion, it is about 6 to 8 times.
第四の工程で、他端が巻き付くことで、前記一端に近づくことになり、他端と一端が対向させて突き当てて、接着剤により接着される。接合部が一つの二重螺旋のゴム芯入り組紐リングが製造される。そして、最後に、リング内に指を入れ伸縮させ、螺旋状態を均等にする。接着剤としてシアノアクリレート系接着剤が用いられる。
なお、この例は二重螺旋の場合であるが、三重螺旋の場合では、第一の工程で、中程の3分の1程を部位を押え、そこまでを撚りを加える。第二の工程で、一端に中程(3分の1)を合わせる。残りの部分は3分の2程となる。第三の工程で、前記輪部に複数回巻き付かせながら、更にその上からダブルで複数回巻き付かせる。第四の工程で、一端と他端を突き当てて、接着剤で接着されることは同じである。
In the fourth step, the other end is wound to approach the one end, and the other end and the one end face each other and are bonded by an adhesive. A double spiral rubber cored braid ring with one joint is produced. Finally, a finger is put in the ring and expanded and contracted to make the spiral state uniform. A cyanoacrylate adhesive is used as the adhesive.
Although this example is a case of a double helix, in the case of a triple helix, in the first step, about one third of the middle is pressed and twisted up to that point. In the second step, match the middle (1/3) to one end. The remaining part is about two thirds. In the third step, while winding the ring part a plurality of times, it is further wound a plurality of times by double from above. In the fourth step, it is the same that one end and the other end are abutted and bonded with an adhesive.
前記輪部を作る前段階でゴム芯入り組紐に撚りを加えた工程を付加したことから、ゴムの撚りによる復元弾性により完成したゴム芯入り組紐リングが8字状に捩れることを防ぐ作用をしている。 Since the process of adding a twist to the braid with rubber core was added in the previous stage of forming the ring portion, the function of preventing the braided ring with rubber core from being twisted into an 8-character shape by restoring elasticity due to the twist of rubber. doing.
前記輪部の外にある残りの部位を前記輪部を構成する部位のゴム芯入り組紐に巻き付かせるにあたり、前記輪部を構成するゴム芯入り組紐の撚り方向と逆方向に巻き付かせるようにしたことにある(請求項3)。このため、前記輪部を作る段階でゴム芯入り組紐に撚りを加え、しかも輪部の外にある残りの部位を前記撚りと逆方向に巻き付かせることで、製造工程時に加わるゴムの撚りによる復元弾性によりリングが8字状に捩れる不都合を回避し安定した円形を維持させることができる。 When wrapping the remaining part outside the ring part around the rubber cored braid of the part constituting the ring part, it is wound in the direction opposite to the twisting direction of the rubber cored braid constituting the ring part. (Claim 3). For this reason, by twisting the braid with rubber core at the stage of making the loop part, and by winding the remaining part outside the loop part in the opposite direction to the twist, by twisting the rubber applied during the manufacturing process Restoring elasticity can avoid the inconvenience that the ring is twisted in an 8-character shape, and can maintain a stable circular shape.
以上のように、請求項1の発明によれば、所定の長さに切断された一本のゴム芯入り組紐の両端同士が接続され、一つの接合部を備えるだけで良い利点を持っている。接合部は注意して見ないと分からない程で、その部分の径が太くなることはない。また、二重螺旋のみならず、三重螺旋であっても、一つの接合部しかなく、一本のゴム芯入り組紐の接続であり、引っ張り張力が発生しても、多重数分1の強度があれば耐えられ、負荷を均等に負担することから耐久性に優れた多重螺旋ゴム芯入り組紐リングを提供できる。
As described above, according to the invention of
請求項2の発明によれば、製造方法は4つの工程を持っており、第一の工程のみならず第二及び三の工程も簡単且つ容易に出来るし、さらに第四の工程でも、多重螺旋した両端(一端、他端)を対向させて突き当てて接着剤により接着する簡単な工程により行われる。
According to the invention of
前記した第一の工程におけるゴム芯入り組紐に螺旋と反対方向の撚りを加えることから、螺旋撚り方向と、ゴム紐の撚り方向の螺旋撚りと、ねじり弾性を相殺し、完成した二重螺旋のゴム芯入り組紐リングがゴムの復元弾性により8字状に捩れることを防ぐことができるし、また、請求項3の発明によれば、前記輪部を作る前段階でゴム芯入り組紐の撚りを加え、且つ輪部の外にある残りの部位を前記撚りと逆方向に巻き付かせることで、ゴムの撚りによる復元弾性によりゴム芯入り組紐リングが8字状に捩れる不都合を防ぐごとができる。
Since the twist in the direction opposite to the spiral is added to the braided cord with the rubber core in the first step, the spiral twist direction, the spiral twist in the twist direction of the rubber cord, and the torsional elasticity are canceled out. It is possible to prevent the braided ring with rubber core from being twisted into an 8-character shape due to the restoring elasticity of the rubber. Further, according to the invention of
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、この発明が実施される一本のゴム芯入り組紐1の平面図で、中心にゴム2が、その外側を覆う組紐3が被覆されている。なお、組紐3はウーリーナイロン糸などを組合さって作られ、適宜な色を付け、実施例では径が3mm程、長さが35cm程である。
FIG. 1 is a plan view of a single braided
図2は、この発明の対象となる二重螺旋のゴム芯入り組紐リング7を製造する製造方法の第一の工程に係る図が示され、定長に切断されたゴム芯入り組紐1の中程を指(親指と人差し指)により挟み保持する。それから一端1aにS方向の撚りを加える。図3に、第二の工程に係る図が示され、ゴム芯入り組紐1の一端1aを親指と人差し指との間に挟み、その後に組紐1の中程(半分)を合わせて、例えば直径5.5cm程の輪部8を形成する。その際に、加えた撚りが戻らないように注意して行なう。中程は前記親指と人差し指との間に一緒に保持される。9は輪部8の外にある残りの部位である。なお、中程とは、二重螺旋の場合には、半分である2分の1の部位であるが、三重螺旋の場合には、一端から3分の1の部位である。
FIG. 2 shows a diagram relating to the first step of the manufacturing method for manufacturing a double spiral rubber cored
図4は、この発明の製造方法の第三の工程に係る図が示され、ゴム芯入り組紐1の輪部8の外にある残りの部位9を前記輪部8を構成するゴム芯入り組紐1に複数回巻き付かせる。この複数回とは、輪部8の径にもよるが6回から8回程である。
FIG. 4 shows a diagram relating to the third step of the manufacturing method of the present invention, and the remaining part 9 outside the
輪部8の外にある残りの部位9を、前記輪部8内に複数回巻き付かせるが、前記輪部8に加えたS方向と逆方向(Z撚り方向)に行なわれることが必要である。この巻き付け時に、輪部8の外にある残りの部位9の他端1bは自由に動くようにして行ない、巻き付けにより自然発生する巻き付方向と反対の撚り回転を拘束しないように作業することが必要である。これによって、ゴムによる復元力を減殺することができて、図6に示すような円状態を常に維持することを可能とし、見栄を向上させることができる。
The remaining portion 9 outside the
図5は、この発明の製造方法の第四の工程に係る図が示され、一本のゴム芯入り組紐1の一端1aと他端1bが対向させて突き当て接着剤により接着している。接合部11は一つとなっている。なお、一端1aと他端1bとの接合を容易とすべく、のり剤等を含浸させ、硬化させた後に切断しておくことで、切断端面を平面とすることが好ましい。
FIG. 5 shows a diagram according to the fourth step of the manufacturing method of the present invention, in which one
上述のように、製造方法は4つの工程により二重螺旋のゴム芯入り組紐が製造されるものであるが、最後に輪の中に指を入れて、引き延ばしたり、伸縮させ、接着により連続した一本のゴム芯入り組紐上にある局部的なムラを取り除く作用を行ない、巻き状態(螺旋状態)を均等にすることが行われる。そして図6に示すような二重螺旋のゴム芯入り組紐リング7が製造される。
As described above, the manufacturing method is a process in which a double spiral rubber core-containing braid is manufactured by four steps. Finally, a finger is put into the ring and stretched, expanded or contracted, and continuous by bonding. An action of removing local unevenness on one rubber core braid is performed to make the wound state (spiral state) uniform. Then, a double spiral rubber core-containing
図7は、前述した第一の工程において、ゴム芯入り組紐1に撚りを加えない状態で、二重螺旋のゴム芯入り組紐リング7を製造した場合に、ゴム芯入り組紐1の中心に配されるゴム2の復元撚り弾性により、完成したゴム芯入り組紐リング7が捩れて8字状になった状態を表している。このようになると、使用はできるが、見栄えがすこぶる悪くなる。
FIG. 7 shows the arrangement in the center of the rubber cored
その解決の方法として、図2にあるように輪部8を作る前に、一端1aを上面から見て一方向(S撚り方向)に撚りを加えている。この撚りの回数は、前記した輪部8の外にある残りの部位9の輪部8への巻付回数程度である。例えば巻付き回数が6回では6回程となる。
As a method for solving the problem, before the
実施例1にあっては、二重螺旋のゴム芯入り組紐リング7の例が示されているが、三重螺旋のゴム芯入り組紐リングの製造方法にあっては、第1の工程として、一端から3分の1程の部位を押えて、一端よりS方向撚りを加える。第二の工程として、一端を中程(3分の1)を合せて輪部を作る。残りの部分は3分の2程となる。第三の工程として、残りの3分の1を前記輪部に複数回巻き付かせながら、二重螺旋を作る。当然ながら、複数回巻き付けは、Z撚り方向に行われる。更に撚り部分の3分の1をその上からダブルで複数回巻き付かせ三重螺旋を作る。第四の工程として、一端と他端とを突き当てて、接着剤で接着されて三重螺旋のゴム芯入り組紐リングが完成する。
In Example 1, an example of a double helix rubber cored
1 ゴム芯入り組紐
1a 一端
1b 他端
2 ゴム
3 組紐
7 二重螺旋のゴム芯入り組紐リング
8 輪部
9 輪部の外にある残りの部位
11 接合部
1 rubber cored
8 Ring 9 Remaining
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010179541A JP5229672B2 (en) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | Multi-spiral rubber cored braid ring and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010179541A JP5229672B2 (en) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | Multi-spiral rubber cored braid ring and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012034943A JP2012034943A (en) | 2012-02-23 |
JP5229672B2 true JP5229672B2 (en) | 2013-07-03 |
Family
ID=45847614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010179541A Active JP5229672B2 (en) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | Multi-spiral rubber cored braid ring and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5229672B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6026855B2 (en) * | 2012-11-06 | 2016-11-16 | 栄光通商株式会社 | Rubber ring and manufacturing method thereof |
JP2014110871A (en) * | 2012-11-07 | 2014-06-19 | Susumu Nakatani | Cellular phone strap, hair rubber ring, finger ring, and strap attachment |
DE102016014119A1 (en) * | 2016-11-25 | 2018-05-30 | Nicole Mundt | Universal rubber band |
KR102660808B1 (en) * | 2024-02-01 | 2024-04-24 | 백이령 | Hair accessory having prevention function of elasticity loss |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3445810B2 (en) * | 1993-08-18 | 2003-09-08 | 株式会社共和 | Decorative band |
JP3003097U (en) * | 1994-04-14 | 1994-10-11 | 有限会社吉田ヘヤーピン製作所 | hair band |
CN201267262Y (en) * | 2008-07-24 | 2009-07-08 | 徐伟诚 | Spiral bandeau |
-
2010
- 2010-08-10 JP JP2010179541A patent/JP5229672B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012034943A (en) | 2012-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5229672B2 (en) | Multi-spiral rubber cored braid ring and manufacturing method thereof | |
KR101499474B1 (en) | Method for Producing pipe | |
JP2017195751A (en) | Holding member, rotor of rotary electric machine including the same, and rotary electric machine including the same | |
JP2020523230A (en) | Method for producing composite part and composite part obtained in this way | |
JP2015031810A (en) | Optical fiber cable | |
JP6462507B2 (en) | Optical fiber cable and optical fiber cable manufacturing method | |
JP3585465B2 (en) | Elastic cord | |
JP5801129B2 (en) | Method of joining wooden members | |
JP2001190185A (en) | Top of fishing rod | |
JP2016034317A (en) | Braid ring with rubber core contained | |
JP4565386B2 (en) | Decorative string, method for manufacturing decorative string, and accessory having decorative string | |
JP3979777B2 (en) | Endless wire rope | |
JP2010185150A (en) | Method for producing endless sling | |
JP6784242B2 (en) | Coil twister | |
JP5626940B1 (en) | Method for manufacturing sling rope and sling rope | |
JP6175551B1 (en) | Rubber cored string bonding structure and rubber cored string bonding solidifying agent | |
KR101720943B1 (en) | Method for wire rope sling | |
JP6026855B2 (en) | Rubber ring and manufacturing method thereof | |
JP2009281583A (en) | Transmission belt and its method for manufacturing | |
JP4601814B2 (en) | Decorative rubber bands | |
KR20090080806A (en) | Hair band for ornamental | |
JP2000248457A (en) | Jointing method for core rubber-containing braid | |
JP5909379B2 (en) | Composite joint structure | |
EP2807401B1 (en) | Chinese finger and outer layer removed from cord | |
CN209099040U (en) | It is a kind of to be not easy loose prestress wire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130308 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5229672 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |