JP5227113B2 - Communication terminal - Google Patents

Communication terminal Download PDF

Info

Publication number
JP5227113B2
JP5227113B2 JP2008219968A JP2008219968A JP5227113B2 JP 5227113 B2 JP5227113 B2 JP 5227113B2 JP 2008219968 A JP2008219968 A JP 2008219968A JP 2008219968 A JP2008219968 A JP 2008219968A JP 5227113 B2 JP5227113 B2 JP 5227113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
unit
mode
character string
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008219968A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010056913A (en
Inventor
ユカ 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2008219968A priority Critical patent/JP5227113B2/en
Publication of JP2010056913A publication Critical patent/JP2010056913A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5227113B2 publication Critical patent/JP5227113B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、携帯電話機等の通信端末に関する。   The present invention relates to a communication terminal such as a mobile phone.

従来、いわゆる有害サイト(Webページ)へのアクセスを制限する技術として、情報提供サーバから提供される情報に該提供する情報の有害性に応じた特定のコードを書き込むことで、情報受け手(例えば、携帯電話機1)側のフィルタリングソフトによりコードに応じた通信制限を行う技術が知られている。
しかし、この場合には、情報提供側の自主性に依存するという問題や、普及率を高くすることが困難であるという問題があった。
Conventionally, as a technique for restricting access to a so-called harmful site (Web page), an information receiver (for example, by writing a specific code corresponding to the harmfulness of the provided information into information provided from the information providing server) A technique for performing communication restriction according to a code using filtering software on the mobile phone 1) side is known.
However, in this case, there is a problem that it depends on the autonomy of the information providing side and a problem that it is difficult to increase the penetration rate.

これに対し、有害な情報を含んだ有害サイト等の好ましくないWebサイト(Webページ)におけるURL(Uniform Resource Locator)が登録されたデータベースを有し、好ましくないURLへのアクセスを拒否する機能を有する端末が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   On the other hand, it has a database in which URLs (Uniform Resource Locators) in unfavorable websites (web pages) such as harmful sites containing harmful information are registered, and has a function of denying access to unfavorable URLs. A terminal has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

また、予め所定の有害キーワードが登録されたデータベースを有し、アクセスしようとするWebサイトの表題や本文に上記有害キーワードが含まれている場合には、該Webサイト(Webページ)へのアクセスを拒否する機能を有する携帯端末が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2006−4213号公報 特開2007−293397号公報
In addition, when a database in which predetermined harmful keywords are registered in advance and the harmful keywords are included in the title or text of a website to be accessed, access to the website (web page) is performed. A portable terminal having a function of refusing has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
JP 2006-4213 A JP 2007-293397 A

しかし、特許文献1の端末において、有害サイト(Webページ)におけるURLの変更や、日々新しく立ち上がるWebサイト(Webページ)に対応することは困難である。
また、特許文献2の携帯端末において、健全なWebサイト(Webページ)までも有害サイト(Webページ)としてアクセスを拒否してしまう場合がある。
However, in the terminal of Patent Document 1, it is difficult to cope with a change in URL in a harmful site (Web page) or a Web site (Web page) that is newly launched every day.
Further, in the portable terminal of Patent Document 2, even a healthy website (Web page) may be denied access as a harmful site (Web page).

本発明は、検索サーバに対して、入力された文字列に所定の文字列を付加した内容を検索クエリとして検索要求することで、健全なWebページへのアクセスを阻害することなく有害なWebページへのアクセスを回避可能な通信端末を提供することを目的とする。   The present invention makes a search request to a search server by adding a predetermined character string to an input character string as a search query, thereby preventing harmful web pages without hindering access to sound web pages. An object of the present invention is to provide a communication terminal that can avoid access to the network.

本発明は、第1モード又は第2モードに設定可能なモード設定部と、検索サーバと通信可能な通信部と、検索クエリを構成する1又は複数の第1文字列を入力可能な入力部と、1又は複数の第2文字列を記憶する記憶部と、前記モード設定部により設定されたモードを判定するモード判定部と、前記モード判定部により前記第1モードに設定されていると判定された場合、前記入力部により入力された1又は複数の第1文字列に前記記憶部に記憶される1又は複数の第2文字列が付加された内容を検索クエリとして、前記通信部に前記検索サーバへの検索要求を出力させる検索要求部と、を備える通信端末に関する。   The present invention includes a mode setting unit that can be set to the first mode or the second mode, a communication unit that can communicate with the search server, and an input unit that can input one or more first character strings that constitute a search query. A storage unit that stores one or a plurality of second character strings, a mode determination unit that determines a mode set by the mode setting unit, and the mode determination unit that is determined to be set to the first mode. If the search unit uses the search unit as a search query, the search unit uses the search unit as a search query to add one or more second character strings stored in the storage unit to the one or more first character strings input by the input unit. The present invention relates to a communication terminal including a search request unit that outputs a search request to a server.

また、所定の検索カテゴリを選択可能な検索カテゴリ選択部と、を備え、前記記憶部は、前記1又は複数の第2文字列を前記複数の検索カテゴリごとに分類して記憶し、前記検索要求部は、前記モード判定部により前記第1モードに設定されていると判定された場合、前記入力部により入力された前記1又は複数の第1文字列に前記検索カテゴリ選択部により選択された所定の検索カテゴリに分類される1又は複数の第2文字列が付加された内容を検索クエリとして、前記通信部に前記検索サーバへの検索要求を出力させることが好ましい。   A search category selection unit capable of selecting a predetermined search category, wherein the storage unit classifies and stores the one or more second character strings for each of the plurality of search categories, and the search request When the mode determination unit determines that the first mode is set, the predetermined category selected by the search category selection unit for the one or more first character strings input by the input unit It is preferable to cause the communication unit to output a search request to the search server, with the content to which one or more second character strings classified into the search category are added as a search query.

また、前記検索カテゴリ選択部によりいずれの検索カテゴリも選択されていない場合、前記検索要求部は、前記モード判定部により前記第1モードに設定されていると判定された場合には、前記通信部に前記検索サーバへの検索要求を出力させず、前記モード判定部により前記第2モードに設定されていると判定された場合には、前記通信部に前記検索サーバへの検索要求を出力させることが好ましい。   In addition, when no search category is selected by the search category selection unit, the search request unit is determined to be set to the first mode by the mode determination unit. When the mode determination unit determines that the second mode is set, the communication unit outputs a search request to the search server without outputting a search request to the search server. Is preferred.

また、前記第1モードは、子供モードであり、前記第2モードは、大人モードであることが好ましい。   The first mode is preferably a child mode, and the second mode is preferably an adult mode.

また、前記記憶部は、ユーザの年齢情報を記憶し、前記モード設定部は、前記年齢情報に基づいて自動的にモードを設定することが好ましい。   Moreover, it is preferable that the said memory | storage part memorize | stores a user's age information, and the said mode setting part sets a mode automatically based on the said age information.

本発明によれば、検索サーバに対して、入力された文字列に所定の文字列を付加した内容を検索クエリとして検索要求することで、健全なWebページへのアクセスを阻害することなく有害なWebページへのアクセスを回避可能な通信端末を提供することができる。   According to the present invention, a search server is requested to search for a content obtained by adding a predetermined character string to an input character string as a search query, which is harmful without hindering access to a sound Web page. A communication terminal capable of avoiding access to a web page can be provided.

以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態を説明する。
まず、図1により、通信端末としての携帯電話機1を含む検索システムSの概要について説明する。
図1は、携帯電話機1を含む検索システムSの概要を説明する図である。
図1に示すように、検索システムSは、検索サーバPと、情報提供サーバQと、通信網Nと、通信網Nを構成する基地局Kと、携帯電話機1と、を含んで構成される。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
First, the outline of the search system S including the mobile phone 1 as a communication terminal will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of a search system S including a mobile phone 1.
As shown in FIG. 1, the search system S includes a search server P, an information providing server Q, a communication network N, a base station K that forms the communication network N, and a mobile phone 1. .

検索サーバPは、所定の検索エンジンを有し、又は、所定の検索エンジンを構成する。検索サーバPは、通信網Nを介して携帯電話機1と通信可能に接続される。検索サーバPは、通信網Nを介して携帯電話機1から所定の検索クエリ(検索キーワード、検索式)を受信すると共に、受信した検索クエリに基づいて検索した検索結果情報を通信網Nを介して携帯電話機1に送信する。   The search server P has a predetermined search engine or constitutes a predetermined search engine. The search server P is communicably connected to the mobile phone 1 via the communication network N. The search server P receives a predetermined search query (search keyword, search expression) from the mobile phone 1 via the communication network N, and transmits search result information searched based on the received search query via the communication network N. Transmit to the mobile phone 1.

情報提供サーバQは、通信網Nを介して携帯電話機1に情報を提供する。具体的には、情報提供サーバQは、携帯電話機1からの取得要求に応じて、通信網Nを介して携帯電話機1に所定のWebサイトやWebページの情報を提供する。
通信網Nは、図1における基地局Kを含む複数の基地局K(不図示)を有して構成される。
The information providing server Q provides information to the mobile phone 1 via the communication network N. Specifically, the information providing server Q provides information on a predetermined website or web page to the mobile phone 1 via the communication network N in response to an acquisition request from the mobile phone 1.
The communication network N includes a plurality of base stations K (not shown) including the base station K in FIG.

携帯電話機1は、通信網Nを介して検索サーバPや情報提供サーバQにアクセス可能に構成される。具体的には、携帯電話機1は、通信網Nを介して検索サーバPに所定の検索クエリを送信可能であると共に、検索サーバPからの検索結果情報を受信可能に構成される。また、携帯電話機1は、検索サーバPから受信した検索結果情報に基づいて、所定の情報提供サーバQにアクセスすると共に、所定のWebページにおける情報等を受信可能に構成される。   The mobile phone 1 is configured to be accessible to the search server P and the information providing server Q via the communication network N. Specifically, the mobile phone 1 is configured to be able to transmit a predetermined search query to the search server P via the communication network N and to receive search result information from the search server P. Further, the mobile phone 1 is configured to access a predetermined information providing server Q based on the search result information received from the search server P and to receive information on a predetermined Web page.

また、携帯電話機1は、第1モードとしての子供モードと、第2モードとしての大人モード(通常モード)を選択可能に構成される。子供モードが選択されている場合、携帯電話機1は、所定の機能が制限されると共に、入力された文字列(第1文字列)を検索クエリとするのではなく、入力された文字列に所定の文字列(第2文字列)を追加した内容を検索クエリとして、検索サーバPに送信するよう構成される。携帯電話機1における構成については、以下に詳述する。   The mobile phone 1 is configured to be able to select a child mode as the first mode and an adult mode (normal mode) as the second mode. When the child mode is selected, the mobile phone 1 is limited in predetermined functions, and does not use the input character string (first character string) as a search query, The content added with the character string (second character string) is transmitted to the search server P as a search query. The configuration of the mobile phone 1 will be described in detail below.

次いで、図2により、通信端末としての携帯電話機1における基本構造を説明する。図2は、携帯電話機1を開いた状態における外観斜視図を示す。   Next, the basic structure of the mobile phone 1 as a communication terminal will be described with reference to FIG. FIG. 2 is an external perspective view in a state where the mobile phone 1 is opened.

図2に示すように、携帯電話機1は、筐体としての操作部側筐体2と、表示部側筐体3と、を備える。操作部側筐体2と表示部側筐体3とは、ヒンジ機構を備える連結部4を介して開閉可能に連結される。具体的には、操作部側筐体2の上端部と表示部側筐体3の下端部とは、連結部4を介して連結される。これにより、携帯電話機1は、ヒンジ機構を介して連結された操作部側筐体2と表示部側筐体3とを相対的に動かすことが可能に構成される。つまり、携帯電話機1は、操作部側筐体2と表示部側筐体3とが開いた状態(開状態)と、操作部側筐体2と表示部側筐体3とが折り畳まれた状態(閉状態)とにすることができる。ここで、閉状態とは、両筐体が互いに重なるように配置された状態であり、開状態とは、両筐体が互いに重ならないように配置された状態をいう。   As shown in FIG. 2, the mobile phone 1 includes an operation unit side body 2 and a display unit side body 3 as a housing. The operation unit side body 2 and the display unit side body 3 are connected so as to be openable and closable via a connecting part 4 having a hinge mechanism. Specifically, the upper end portion of the operation unit side body 2 and the lower end portion of the display unit side body 3 are connected via a connecting portion 4. Thereby, the mobile phone 1 is configured to be able to relatively move the operation unit side body 2 and the display unit side body 3 connected via the hinge mechanism. That is, in the mobile phone 1, the operation unit side body 2 and the display unit side body 3 are opened (open state), and the operation unit side body 2 and the display unit side body 3 are folded. (Closed state). Here, the closed state is a state in which both housings are arranged so as to overlap each other, and the open state is a state in which both housings are arranged so as not to overlap each other.

操作部側筐体2は、外面がフロントケース2aとリアケース2bとにより構成される。操作部側筐体2は、フロントケース2a側において、入力手段としての操作キー群11と、携帯電話機1の使用者が通話時に発した音声が入力されるマイク12とがそれぞれ露出するように構成される。   The outer surface of the operation unit side body 2 includes a front case 2a and a rear case 2b. The operation unit side body 2 is configured such that, on the front case 2a side, an operation key group 11 as input means and a microphone 12 to which a voice uttered by a user of the mobile phone 1 is input are exposed. Is done.

操作キー群11は、各種設定や電話帳機能やメール機能等の各種機能を作動させるための機能設定操作キー13と、電話番号の数字やメール等の文字等を入力するための入力操作キー14と、各種操作における決定や上下左右方向のスクロール等を行う操作部材としての決定操作キー15とにより構成される。操作キー群11を構成する各キーそれぞれには、操作部側筐体2と表示部側筐体3との開閉状態や各種モードや起動されているアプリケーション等の種類に応じて所定の機能が割り当てられる(キー・アサイン)。そして、使用者が各キーを押圧することにより、各キーに割り当てられている機能に応じた動作が実行される。   The operation key group 11 includes a function setting operation key 13 for operating various functions such as various settings, a telephone book function, and a mail function, and an input operation key 14 for inputting a telephone number and characters such as mail. And a determination operation key 15 as an operation member for performing determination in various operations, scrolling in the vertical and horizontal directions, and the like. A predetermined function is assigned to each key constituting the operation key group 11 according to the open / closed state of the operation unit side body 2 and the display unit side body 3, various modes, the type of the activated application, and the like. (Key assignment). Then, when the user presses each key, an operation corresponding to the function assigned to each key is executed.

マイク12は、操作部側筐体2の長手方向における連結部4側と反対の外端部側に配置される。つまり、マイク12は、携帯電話機1が開状態において一方の外端部側に配置される。   The microphone 12 is disposed on the outer end side opposite to the connecting portion 4 side in the longitudinal direction of the operation unit side body 2. That is, the microphone 12 is disposed on one outer end side when the mobile phone 1 is in the open state.

操作部側筐体2における一方側の側面には、外部機器(例えば、ホスト装置)と通信を行うためのインターフェース(図示せず)が配置される。操作部側筐体2の他方側の側面には、所定の機能が割り当てられているサイドキーと、外部メモリの挿入及び取り出しが行われるインターフェース(図示せず)とが配置される。インターフェースは、キャップにより覆われている。各インターフェースは、不使用時にはキャップにより覆われる。   An interface (not shown) for communicating with an external device (for example, a host device) is disposed on one side surface of the operation unit side body 2. A side key to which a predetermined function is assigned and an interface (not shown) through which an external memory is inserted and removed are arranged on the other side surface of the operation unit side body 2. The interface is covered with a cap. Each interface is covered with a cap when not in use.

表示部側筐体3は、外面がフロントケース3aと、リアケース3dとにより構成される。表示部側筐体3におけるフロントケース3bには、各種情報を表示するための表示部21と、通話の相手側の音声を出力するレシーバとしてのスピーカ22と、が露出するように配置される。ここで、表示部21は、液晶パネルと、この液晶パネルを駆動する駆動回路と、この液晶パネルの背面側から光を照射するバックライト等の光源部とから構成される。   The outer surface of the display unit side body 3 includes a front case 3a and a rear case 3d. In the front case 3b of the display unit side body 3, a display unit 21 for displaying various types of information and a speaker 22 as a receiver for outputting the voice of the other party of the call are arranged so as to be exposed. Here, the display unit 21 includes a liquid crystal panel, a drive circuit that drives the liquid crystal panel, and a light source unit such as a backlight that emits light from the back side of the liquid crystal panel.

続けて、図3により、携帯電話機1の回路構成について説明する。
図3は、携帯電話機1における回路構成を説明するブロック図である。
図3に示すように、携帯電話機1は、操作部側筐体2に配置される無線通信部200と、入力部としての操作部101と、マイク12と、LCD制御部42と、音声処理部43と、メモリ44と、CPU45と、電源部46と、制御IC47と、表示部側筐体3に配置される表示部21と、スピーカ22と、ドライバIC25とを備える。
Next, the circuit configuration of the mobile phone 1 will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a circuit configuration in the mobile phone 1.
As shown in FIG. 3, the mobile phone 1 includes a wireless communication unit 200 disposed in the operation unit side body 2, an operation unit 101 as an input unit, a microphone 12, an LCD control unit 42, and a voice processing unit. 43, a memory 44, a CPU 45, a power supply unit 46, a control IC 47, a display unit 21 arranged in the display unit side body 3, a speaker 22, and a driver IC 25.

無線通信部200は、所定の使用周波数帯により外部装置と通信を行うアンテナ部90と、変調処理又は復調処理等の信号処理を行う通信処理部201と、を備える。   The wireless communication unit 200 includes an antenna unit 90 that communicates with an external device using a predetermined use frequency band, and a communication processing unit 201 that performs signal processing such as modulation processing or demodulation processing.

アンテナ部90は、所定の使用周波数帯(例えば、800MHz)で基地局Kと通信を行う。アンテナ部90は、所定の使用周波数帯で基地局Kを含む通信網Nを介して検索サーバPや情報提供サーバQと通信を行う。詳細には、アンテナ部90は、変調処理された検索クエリの情報を含む信号を通信網Nを介して検索サーバPに送信すると共に、検索結果の情報を含む信号を受信する。また、アンテナ部90は、変調処理された受信要求の情報を含む信号を通信網Nを介して情報提供サーバQに送信すると共に、提供されたWebページの情報を含む信号を受信する。なお、本実施形態では、所定の使用周波数帯として、800MHzとしたが、他の周波数帯であってもよい。また、アンテナ部90は、所定の使用周波数帯(第1の使用周波数帯)のほかに、第2の使用周波数帯(例えば、2GHz)に対応できる、いわゆるデュアルバンド対応型による構成であってもよいし、更に、第3の使用周波数帯にも対応できる複数バンド対応型により構成されていてもよい。   The antenna unit 90 communicates with the base station K in a predetermined use frequency band (for example, 800 MHz). The antenna unit 90 communicates with the search server P and the information providing server Q via a communication network N including the base station K in a predetermined use frequency band. Specifically, the antenna unit 90 transmits a signal including information on the search query subjected to the modulation process to the search server P via the communication network N, and receives a signal including information on the search result. The antenna unit 90 transmits a signal including information on the reception request subjected to the modulation process to the information providing server Q via the communication network N, and receives a signal including information on the provided web page. In the present embodiment, the predetermined use frequency band is 800 MHz, but other frequency bands may be used. Further, the antenna unit 90 may have a so-called dual band compatible type that can support a second used frequency band (for example, 2 GHz) in addition to a predetermined used frequency band (first used frequency band). Moreover, it may be configured by a multi-band compatible type that can also correspond to the third use frequency band.

通信処理部201は、所定の機能部から供給された信号を変調処理しアンテナ部90を介して基地局Kに送信すると共に、アンテナ部90により受信された信号を復調処理し所定の機能部に供給する。詳細には、通信処理部201は、CPU45等から供給された検索クエリの情報を含む信号を変調処理しアンテナ部90を介して基地局Kに送信すると共に、アンテナ部90により受信された検索サーバPからの検索結果情報を含む信号を復調処理しCPU45等に供給する。また、通信処理部201は、CPU45等から供給された受信要求の情報を含む信号を変調処理しアンテナ部90を介して基地局Kに送信すると共に、アンテナ部90により受信された情報提供サーバQからのWebページの情報を含む信号を復調処理しCPU45等に供給する。   The communication processing unit 201 modulates the signal supplied from the predetermined function unit, transmits the signal to the base station K via the antenna unit 90, and demodulates the signal received by the antenna unit 90, and sends it to the predetermined function unit. Supply. Specifically, the communication processing unit 201 modulates a signal including search query information supplied from the CPU 45 or the like, transmits the signal to the base station K via the antenna unit 90, and receives the search server received by the antenna unit 90. A signal including search result information from P is demodulated and supplied to the CPU 45 and the like. Further, the communication processing unit 201 modulates a signal including reception request information supplied from the CPU 45 or the like, transmits the signal to the base station K via the antenna unit 90, and receives the information providing server Q received by the antenna unit 90. The signal including the information of the web page from is demodulated and supplied to the CPU 45 and the like.

操作部101は、操作キー群11を含んで構成される。操作部101は、検索クエリを構成する第1文字列を入力可能に構成される。ここで、検索クエリを構成する文字列は、1又は複数の記号、数字、英字、ひらがな、カタカナ、漢字や外国語を構成する文字等により構成される。また、操作部101は、検索クエリを構成する文字列だけでなく、検索条件に関する記号(andやor)を入力可能に構成される。   The operation unit 101 includes an operation key group 11. The operation unit 101 is configured to be able to input a first character string constituting a search query. Here, the character string constituting the search query is composed of one or a plurality of symbols, numerals, alphabetic characters, hiragana, katakana, kanji, characters constituting a foreign language, and the like. In addition, the operation unit 101 is configured to be able to input not only a character string constituting a search query but also a symbol (and or or) related to a search condition.

ここで、本実施形態においては、間隔を空けて複数の文字列が列記された検索クエリは、全ての文字列を含む情報の検索を要求するための検索クエリである。また、複数の第1文字列にメモリ44に記憶された第2文字列が付加された検索クエリは、複数の第1文字列と第2文字列を含む情報の検索を要求するための検索クエリである。ただし、第2文字列が複数ある場合、複数の第2文字列における条件(and、or)は、適宜設定することができる(例えば、図5参照)。   Here, in the present embodiment, a search query in which a plurality of character strings are listed at intervals is a search query for requesting a search for information including all character strings. A search query in which the second character string stored in the memory 44 is added to the plurality of first character strings is a search query for requesting a search for information including the plurality of first character strings and the second character string. It is. However, when there are a plurality of second character strings, the conditions (and, or) in the plurality of second character strings can be set as appropriate (see, for example, FIG. 5).

LCD制御部42は、CPU45の制御にしたがって、入力された画像データに対して所定の画像処理を行うと共に、画像処理された画像データをドライバIC25に出力する。ドライバIC25は、LCD制御部42から入力された画像データをフレームメモリに蓄えると共に、該フレームメモリに蓄えられた画像データを所定のタイミングで表示部21に出力する。   The LCD control unit 42 performs predetermined image processing on the input image data under the control of the CPU 45 and outputs the image processed image data to the driver IC 25. The driver IC 25 stores the image data input from the LCD control unit 42 in the frame memory, and outputs the image data stored in the frame memory to the display unit 21 at a predetermined timing.

表示部21は、ドライバIC25から入力されたデータに基づいて、所定の文字や画像を表示する。表示部21は、検索サーバPからの検索結果情報を所定の形式で表示する。また、表示部21は、情報提供サーバQからのWebページ情報を所定の形式で表示する。また、表示部21は、所定の検索クエリを入力する入力ボックス401や、所定の検索カテゴリを選択する検索カテゴリ選択ボックス402を表示可能に構成される(図6参照)。   The display unit 21 displays predetermined characters and images based on data input from the driver IC 25. The display unit 21 displays search result information from the search server P in a predetermined format. The display unit 21 displays Web page information from the information providing server Q in a predetermined format. The display unit 21 is configured to display an input box 401 for inputting a predetermined search query and a search category selection box 402 for selecting a predetermined search category (see FIG. 6).

メモリ44は、所定のデータを記憶する。具体的には、メモリ44は、各種機能を動作させるアプリケーションプログラムや、子供モードに設定された場合に検索クエリの一部として付加される第2文字列を記憶する第2文字列記憶部121や、ユーザの年齢情報を含むプロフィール情報を記憶するプロフィール情報記憶部122を有する(図4参照)。メモリ44については、後に詳述する。   The memory 44 stores predetermined data. Specifically, the memory 44 includes an application program that operates various functions, a second character string storage unit 121 that stores a second character string added as a part of a search query when the child mode is set, The profile information storage unit 122 stores profile information including user age information (see FIG. 4). The memory 44 will be described in detail later.

CPU45は、携帯電話機1の全体を制御する。CPU45は、特に、無線通信部200と、LCD制御部42と、音声処理部43に対して所定の制御を行う。また、CPU45は、後述する機能部としてのモード設定部105と、モード判定部106と、検索カテゴリ選択部107と、検索クエリ生成部108と、検索要求部109と、を有する。   The CPU 45 controls the entire mobile phone 1. In particular, the CPU 45 performs predetermined control on the wireless communication unit 200, the LCD control unit 42, and the audio processing unit 43. Further, the CPU 45 includes a mode setting unit 105, a mode determination unit 106, a search category selection unit 107, a search query generation unit 108, and a search request unit 109 as functional units described later.

音声処理部43は、CPU45の制御にしたがって、通信処理部201から供給された信号に対して所定の音声処理を行うと共に、音声処理された信号をスピーカ22に出力する。スピーカ22は、音声処理部43から供給された信号に基づいて外部に放音(出力)する。また、音声処理部43は、CPU45の制御にしたがって、マイク12から入力された信号に対して所定の処理をすると共に、処理された信号を通信処理部201に出力する。通信処理部201は、音声処理部43から入力された信号に所定の処理を行うと共に、処理がされた信号をアンテナ部90に出力する。   The audio processing unit 43 performs predetermined audio processing on the signal supplied from the communication processing unit 201 and outputs the audio-processed signal to the speaker 22 according to the control of the CPU 45. The speaker 22 emits sound (outputs) to the outside based on the signal supplied from the sound processing unit 43. The audio processing unit 43 performs predetermined processing on the signal input from the microphone 12 and outputs the processed signal to the communication processing unit 201 according to the control of the CPU 45. The communication processing unit 201 performs predetermined processing on the signal input from the audio processing unit 43 and outputs the processed signal to the antenna unit 90.

電源部46は、バッテリ80を有して構成される。バッテリ80は、所定容量を有するリチウムイオン電池である。制御IC47は、電源部46から供給される電源電圧を所定の電源電圧に変換し、変換後の電源電圧を携帯電話機1における各部(例えば、CPU45等)に供給する。   The power supply unit 46 includes a battery 80. The battery 80 is a lithium ion battery having a predetermined capacity. The control IC 47 converts the power supply voltage supplied from the power supply unit 46 into a predetermined power supply voltage, and supplies the converted power supply voltage to each unit (for example, the CPU 45) in the mobile phone 1.

続けて、図4から図6により、携帯電話機1における機能部の構成について説明する。
図4は、携帯電話機1における機能部の構成を説明するブロック図である。図5は、第2文字列記憶部121に記憶される検索カテゴリ分類テーブル400である。図6は、検索画面が表示された場合における表示部21を示す図である。
Next, the configuration of the functional unit in the mobile phone 1 will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a functional unit in the mobile phone 1. FIG. 5 is a search category classification table 400 stored in the second character string storage unit 121. FIG. 6 is a diagram showing the display unit 21 when the search screen is displayed.

図4に示すように、携帯電話機1は、無線通信部200と、操作部101と、CPU45に含まれる機能部としてのモード設定部105と、モード判定部106と、検索カテゴリ選択部107と、検索クエリ生成部108と、検索要求部109と、メモリ44に含まれる機能部としての第2文字列記憶部121と、プロフィール情報記憶部122と、表示部21と、を備える。   As shown in FIG. 4, the mobile phone 1 includes a wireless communication unit 200, an operation unit 101, a mode setting unit 105 as a functional unit included in the CPU 45, a mode determination unit 106, a search category selection unit 107, A search query generation unit 108, a search request unit 109, a second character string storage unit 121 as a functional unit included in the memory 44, a profile information storage unit 122, and a display unit 21 are provided.

メモリ44は、第2文字列記憶部121と、プロフィール情報記憶部122とを有する。
第2文字列記憶部121は、子供モードに設定された場合に検索クエリの一部として付加される第2文字列を記憶する。詳細には、第2文字列記憶部121は、後述するモード判定部106により子供モードが設定されていると判定された場合に第1文字列に付加される第2文字列を1つ以上記憶する。更には、第2文字列記憶部121は、第1文字列に付加される複数の第2文字列を複数の検索カテゴリごとに分類して記憶する。
The memory 44 includes a second character string storage unit 121 and a profile information storage unit 122.
The second character string storage unit 121 stores a second character string added as a part of the search query when the child mode is set. Specifically, the second character string storage unit 121 stores one or more second character strings to be added to the first character string when it is determined by the mode determination unit 106 described later that the child mode is set. To do. Further, the second character string storage unit 121 classifies and stores a plurality of second character strings added to the first character string for each of a plurality of search categories.

具体的には、図5に示すように、第2文字列記憶部121は、検索カテゴリ分類テーブル400を有する。検索カテゴリ分類テーブル400は、検索カテゴリの内容を示す検索カテゴリ名欄410と、検索カテゴリに関連するキーワード1欄420と、キーワード2欄440と、キーワード3欄460と、各キーワード同士の検索条件を示す条件1欄430と、条件2欄450と、条件3欄470と、を含む。   Specifically, as illustrated in FIG. 5, the second character string storage unit 121 includes a search category classification table 400. The search category classification table 400 includes a search category name column 410 indicating the contents of the search category, a keyword 1 column 420 related to the search category, a keyword 2 column 440, a keyword 3 column 460, and search conditions for each keyword. A condition 1 column 430, a condition 2 column 450, and a condition 3 column 470.

ここで、キーワード1欄420と、キーワード2欄440と、キーワード3欄460とは、子供モードにおいて第1文字列に付加される第2文字列である。条件1欄430と、条件2欄450と、条件3欄470とは、上記の各キーワード(第2文字列)同士の検索条件である。ここで、「and」の及ぶ範囲が不明確である場合、他の記号等を用いて範囲を明確にすることができる。
後述する検索クエリ生成部108は、検索カテゴリ分類テーブル400を参照して、子供モードにおける検索クエリを生成する。
Here, the keyword 1 column 420, the keyword 2 column 440, and the keyword 3 column 460 are second character strings added to the first character string in the child mode. The condition 1 column 430, the condition 2 column 450, and the condition 3 column 470 are search conditions between the above keywords (second character strings). Here, when the range covered by “and” is unclear, the range can be clarified using other symbols or the like.
The search query generation unit 108 described later generates a search query in the child mode with reference to the search category classification table 400.

検索カテゴリ分類テーブル400は、ユーザにより入力された第1文字列を検索クエリとして検索した場合における検索結果を所定のカテゴリ(検索目的や検索の方向性)に誘導するためのキーワード(第2文字列)及び検索条件を含む。   The search category classification table 400 includes a keyword (second character string) for guiding a search result when a first character string input by a user is searched as a search query to a predetermined category (search purpose or direction of search). ) And search conditions.

また、検索カテゴリ分類テーブル400における検索カテゴリやキーワードを追加・変更・削除可能としてもよい。これにより、ユーザの年齢等に応じた検索カテゴリの設定や検索結果の誘導をすることができる。また、これにより、健全なWebサイトへのより精度のよい誘導が可能となる。   Further, the search category and keywords in the search category classification table 400 may be added / changed / deleted. Thereby, it is possible to set the search category and guide the search result according to the age of the user. This also enables more accurate guidance to a healthy website.

ここで、検索カテゴリ分類テーブル400における検索カテゴリやキーワードを追加・変更・削除する場合、パスワードの入力を要求するように構成してもよい。これにより、ユーザが勝手に検索カテゴリやキーワードの内容を追加・変更・削除できないようにすることができる。例えば、ユーザである子供が管理者である親のパスワード入力という承認を得ることなく勝手に検索カテゴリやキーワードを追加・変更・削除できないように構成することができる。   Here, when a search category or keyword in the search category classification table 400 is added / changed / deleted, a password input may be requested. Thereby, it is possible to prevent the user from adding / changing / deleting the contents of the search category and keywords without permission. For example, it is possible to configure such that a search category and a keyword cannot be added / changed / deleted without permission from the child who is a user without the approval of the input of the parent password as the administrator.

プロフィール情報記憶部122は、ユーザの年齢情報を含むプロフィール情報を記憶する。プロフィール情報記憶部122に記憶される年齢情報は、後述するモード設定部105を自動設定状態にした場合に参照される。   The profile information storage unit 122 stores profile information including user age information. The age information stored in the profile information storage unit 122 is referred to when a mode setting unit 105 described later is set to an automatic setting state.

モード設定部105は、携帯電話機1におけるモードを、第1モードとしての子供モード、又は、第2モードとしての大人モード(通常モード)に設定することができる。
モード設定部105は、子供モード又は大人モードに設定することができればよく、2つのモードから一方を選択する手順を必要とするものではない。例えば、モード設定部105は、一方のモードが設定された状態において、他方のモードに切り替える手段を有すればよい。本実施形態においては、初期設定が大人モード(通常モード)であり、モード設定部105は、子供モードへ切り替える手段を提供する。
The mode setting unit 105 can set the mode in the mobile phone 1 to the child mode as the first mode or the adult mode (normal mode) as the second mode.
The mode setting unit 105 only needs to be able to set the child mode or the adult mode, and does not require a procedure for selecting one of the two modes. For example, the mode setting unit 105 may have means for switching to the other mode in a state where one mode is set. In the present embodiment, the initial setting is the adult mode (normal mode), and the mode setting unit 105 provides means for switching to the child mode.

モード設定部105は、自動設定状態にすることができる。自動設定状態である場合、モード設定部105は、プロフィール情報記憶部122に記憶される年齢情報に基づいて、自動的にモードを設定する(切り替える)ことができる。   The mode setting unit 105 can be in an automatic setting state. In the automatic setting state, the mode setting unit 105 can automatically set (switch) the mode based on the age information stored in the profile information storage unit 122.

モード設定部105が手動設定状態である場合、モードを切り替えるためには、所定のパスワードの入力が必要となるようにしてもよい。また、モード設定部105が自動設定状態となる場合を想定し、プロフィール情報を変更するためには、所定のパスワードの入力が必要となるようにしてもよい。これにより、管理者(モード設定者)の意に反するモード変更を抑制できる。   When the mode setting unit 105 is in the manual setting state, it may be necessary to input a predetermined password in order to switch the mode. In addition, assuming that the mode setting unit 105 is in an automatic setting state, it may be necessary to input a predetermined password in order to change the profile information. Thereby, the mode change contrary to an administrator (mode setting person) can be suppressed.

モード判定部106は、モード設定部105により設定されたモードが子供モードであるかを判定する。モード判定部106により子供モードに設定されていると判定された場合、所定の機能が制限されると共に、操作部101により入力された第1文字列に第2文字列が付加された内容が検索クエリとして検索サーバP(図1参照)に送信される。   The mode determination unit 106 determines whether the mode set by the mode setting unit 105 is a child mode. When the mode determination unit 106 determines that the child mode is set, the predetermined function is restricted, and the content in which the second character string is added to the first character string input by the operation unit 101 is searched. The query is transmitted to the search server P (see FIG. 1).

検索カテゴリ選択部107は、複数の検索カテゴリから所定の検索カテゴリを選択可能に構成される。検索カテゴリとは、例えば、検索目的や検索結果の方向性を規定するものである。検索カテゴリとして、例えば、図5に示すように、学習、見学、体験学習、本、学校、歴史、人物を例示できる。また、図5に示すように、複数の検索カテゴリそれぞれには、複数のキーワード(第2文字列)が対応付けられている。   The search category selection unit 107 is configured to be able to select a predetermined search category from a plurality of search categories. The search category defines, for example, the search purpose and the direction of the search result. As the search category, for example, as shown in FIG. 5, learning, tour, experiential learning, book, school, history, and person can be exemplified. Also, as shown in FIG. 5, a plurality of keywords (second character strings) are associated with each of the plurality of search categories.

ここで、モード判定部106により子供モードに設定されていると判定された場合に、操作部101により入力された第1文字列に付加される第2文字列は、選択された検索カテゴリに対応するキーワードである。例えば、検索カテゴリ選択部107により図5に示す検索カテゴリ「学習」が選択された場合、第1文字列には、「学習」に対応付けられるキーワード「学習」「勉強」等の第2文字列が付加される。   Here, when the mode determination unit 106 determines that the child mode is set, the second character string added to the first character string input by the operation unit 101 corresponds to the selected search category. It is a keyword to do. For example, when the search category “learning” shown in FIG. 5 is selected by the search category selection unit 107, the first character string includes second character strings such as keywords “learning” and “study” associated with “learning”. Is added.

また、検索カテゴリ選択部107は、複数の検索カテゴリを選択可能に構成される(図6参照)。この場合、第1文字列には、各検索カテゴリそれぞれに対応付けられているキーワードが付加される。   Further, the search category selection unit 107 is configured to be able to select a plurality of search categories (see FIG. 6). In this case, a keyword associated with each search category is added to the first character string.

また、検索カテゴリ選択部107は、子供モードの場合にのみ検索カテゴリを選択可能となるよう構成することができる。具体的には、子供モードの場合には、図6に示す検索カテゴリ選択ボックス402が表示されるよう構成することができる。言い換えると大人モード(通常モード)の場合、検索カテゴリ選択部107は、検索カテゴリの選択ができないよう構成することができる。つまり、大人モード(通常モード)の場合には、図6に示す検索カテゴリ選択ボックス402が表示されないように構成することができる。   In addition, the search category selection unit 107 can be configured so that the search category can be selected only in the child mode. Specifically, in the child mode, the search category selection box 402 shown in FIG. 6 can be displayed. In other words, in the adult mode (normal mode), the search category selection unit 107 can be configured not to select a search category. That is, in the adult mode (normal mode), the search category selection box 402 shown in FIG. 6 can be configured not to be displayed.

また、検索カテゴリ選択部107によりいずれの検索カテゴリも選択されていない場合、後述する検索要求部109による検索要求ができないように構成することができる。ここで、子供モードに設定された場合、初期設定として、検索カテゴリ選択部107により所定の検索カテゴリが選択されるように構成してもよい。   Further, when no search category is selected by the search category selection unit 107, a search request by the search request unit 109, which will be described later, cannot be made. Here, when the child mode is set, a predetermined search category may be selected by the search category selection unit 107 as an initial setting.

検索クエリ生成部108は、無線通信部200を介して検索サーバ(図1参照)に送信する検索クエリを生成する。具体的には、モード判定部106により子供モードであると判定された場合、検索クエリ生成部108は、操作部101により入力された第1文字列に第2文字列記憶部121に記憶される複数の第2文字列を付加した内容の検索クエリを生成する。また、モード判定部106により大人モード(通常モード)であると判定された場合、検索クエリ生成部108は、操作部101により入力された第1文字列を内容とする検索クエリを生成する。   The search query generation unit 108 generates a search query to be transmitted to the search server (see FIG. 1) via the wireless communication unit 200. Specifically, when the mode determination unit 106 determines that the child mode is selected, the search query generation unit 108 stores the first character string input by the operation unit 101 in the second character string storage unit 121. A search query having contents to which a plurality of second character strings are added is generated. When the mode determination unit 106 determines that the adult mode (normal mode) is set, the search query generation unit 108 generates a search query including the first character string input by the operation unit 101 as a content.

検索クエリ生成部108は、子供モードにおいて、例えば、検索カテゴリとして「学習」が選択されている場合、第1文字列に対して「and(学習or勉強or・・・)」という内容を付加して検索クエリを生成する。また、検索クエリ生成部108は、子供モードにおいて、例えば、検索カテゴリとして「人物」が選択されている場合、第1文字列に対して「and(人物or(人and者)・・・)」という内容を付加して検索クエリを生成する。   In the child mode, for example, when “learning” is selected as the search category, the search query generating unit 108 adds the content “and (learning or studying or...)” To the first character string. To generate a search query. Further, in the child mode, for example, when “person” is selected as the search category, the search query generation unit 108 selects “and (person or (person and person)...)” For the first character string. A search query is generated with the content added.

また、図6に示すように、検索カテゴリ選択部107により「学習」「本」「歴史」の3つの検索カテゴリが選択された場合、検索クエリ生成部108は、子供モードにおいて、第1文字列and((学習or勉強or・・・)or(本or教科書or図鑑or・・・)or(歴史or創始者or・・・))という内容の検索クエリを生成する。   Further, as shown in FIG. 6, when the search category selection unit 107 selects three search categories of “learning”, “book”, and “history”, the search query generation unit 108 uses the first character string in the child mode. A search query with a content of and ((learning or studying or ...) or (book or textbook or picture book or ...) or (history or founder or ...)) is generated.

検索要求部109は、無線通信部200に対し、検索クエリ生成部108により生成された検索クエリを含む検索要求を検索サーバPに送信(出力)させる。検索要求部109は、検索カテゴリ選択部107によりいずいれの検索カテゴリも選択されていない場合、モード判定部106により判定されたモードに応じて、検索サーバPへ検索要求をするか否かを決定する。具体的には、検索カテゴリ選択部107によりいずいれの検索カテゴリも選択されていない場合、検索要求部109は、モード判定部106により子供モードであると判定されると無線通信部200に検索サーバPへの検索要求を出力させず、モード判定部106により大人モード(通常モード)であると判定されると無線通信部200に検索サーバPへの検索要求を出力させる。   The search request unit 109 causes the wireless communication unit 200 to transmit (output) a search request including the search query generated by the search query generation unit 108 to the search server P. The search request unit 109 determines whether or not to make a search request to the search server P according to the mode determined by the mode determination unit 106 when no search category is selected by the search category selection unit 107. decide. Specifically, if any search category is not selected by the search category selection unit 107, the search request unit 109 searches the wireless communication unit 200 when the mode determination unit 106 determines that the child mode is selected. If the mode determination unit 106 determines that the adult mode (normal mode) is determined without outputting the search request to the server P, the wireless communication unit 200 outputs the search request to the search server P.

表示部21は、検索画面や、検索サーバPからの検索結果や、情報提供サーバQから提供されたWebページを表示可能に構成される。
例えば、表示部21は、図6に示すように、入力ボックス401と、検索カテゴリ選択ボックス402とが表示された検索画面を表示可能に構成される。入力ボックス401は、操作部101により入力された第1文字列を表示する。また、検索カテゴリ選択ボックス402は、チェックボックス405と、検索カテゴリの名称が表示される。検索カテゴリ選択ボックス402に表示される検索カテゴリの名称は、図5における検索カテゴリ名欄410に記載された名称と同様である。
The display unit 21 is configured to be able to display a search screen, a search result from the search server P, and a Web page provided from the information providing server Q.
For example, as shown in FIG. 6, the display unit 21 is configured to be able to display a search screen on which an input box 401 and a search category selection box 402 are displayed. The input box 401 displays the first character string input by the operation unit 101. The search category selection box 402 displays a check box 405 and the name of the search category. The name of the search category displayed in the search category selection box 402 is the same as the name described in the search category name column 410 in FIG.

操作部101は、検索クエリを構成する第1文字列を入力可能に構成される。また、操作部101は、検索カテゴリを選択可能に構成される。
ユーザは、表示部21における入力ボックス401(図6参照)を見ながら操作部101により第1文字列を入力することができる。
また、ユーザは、表示部21における検索カテゴリ選択ボックス402(図6参照)を見ながら操作部101により検索カテゴリを選択することができる。
The operation unit 101 is configured to be able to input a first character string constituting a search query. The operation unit 101 is configured to be able to select a search category.
The user can input the first character string using the operation unit 101 while looking at the input box 401 (see FIG. 6) on the display unit 21.
Further, the user can select a search category by the operation unit 101 while looking at the search category selection box 402 (see FIG. 6) on the display unit 21.

続けて、図7により、携帯電話機1の動作について説明する。
図7は、携帯電話機1の動作を説明するフロー図である。
図7に示すように、まず、ユーザは、操作部101における所定の操作により、表示部21に検索画面を表示させる(ST1)。
表示部21に検索画面が表示される際、モード判定部106は、モード設定部105により設定されたモードを判定する(ST2)。
モード判定部106により子供モードに設定されていると判定された場合(ST3、YES)、表示部21には、図6に示す入力ボックス401と検索カテゴリ選択ボックス402とを含む検索画面が表示される。
Next, the operation of the mobile phone 1 will be described with reference to FIG.
FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the mobile phone 1.
As shown in FIG. 7, first, the user displays a search screen on the display unit 21 by a predetermined operation in the operation unit 101 (ST1).
When the search screen is displayed on the display unit 21, the mode determination unit 106 determines the mode set by the mode setting unit 105 (ST2).
When the mode determination unit 106 determines that the child mode is set (ST3, YES), the display unit 21 displays a search screen including the input box 401 and the search category selection box 402 shown in FIG. The

ユーザは、不図示のカーソルを入力ボックス401に合わせて文字入力が可能な状態にすると共に、入力ボックスを見ながら検索クエリを構成する第1文字列を入力する(ST4)。   The user places a cursor (not shown) in the input box 401 so that characters can be input, and inputs the first character string constituting the search query while looking at the input box (ST4).

続けて、ユーザは、不図示のカーソルを検索カテゴリ選択ボックス402における所定のチェックボックス405に合わせて操作部101による所定の操作により該チェックボックスをチェックして(レ印を付けて)所定の検索カテゴリを選択する(ST5)。   Subsequently, the user aligns a cursor (not shown) with a predetermined check box 405 in the search category selection box 402 and checks the check box by a predetermined operation by the operation unit 101 (marks a predetermined mark). A category is selected (ST5).

続けて、ユーザは、検索を要求するため、不図示のカーソルを検索ボタン部403に合わせて操作部101により所定の操作(選択を確定させる操作)を行う(ST6)。   Subsequently, in order to request a search, the user performs a predetermined operation (an operation for confirming selection) with the operation unit 101 by placing a cursor (not shown) on the search button unit 403 (ST6).

これにより、検索クエリ生成部108は、操作部101により入力された第1文字列に第2文字列記憶部121に記憶された第2文字列を付加した内容の検索クエリを生成する(ST7)。   As a result, the search query generation unit 108 generates a search query having a content in which the second character string stored in the second character string storage unit 121 is added to the first character string input by the operation unit 101 (ST7). .

そして、検索要求部109は、検索クエリ生成部108で生成された検索クエリを検索サーバPに送信すると共に、送信した検索クエリによる検索を要求する(ST11)。   Then, the search request unit 109 transmits the search query generated by the search query generation unit 108 to the search server P and requests a search using the transmitted search query (ST11).

検索サーバPは、検索クエリに基づいた検索を行うと共に、検索結果情報を携帯電話機1に送信する。携帯電話機1は、通信部200を介して、検索結果情報を受信する(ST12)。ここで、検索サーバPに送信された検索クエリには第2文字列が付加されており、受信する検索結果は、所定の検索カテゴリに誘導された内容となっている。つまり、検索結果は、検索カテゴリに誘導され、有害Webページ(サイト)が少ない内容になっている。   The search server P performs a search based on the search query and transmits search result information to the mobile phone 1. The mobile phone 1 receives the search result information via the communication unit 200 (ST12). Here, the second character string is added to the search query transmitted to the search server P, and the received search result has contents guided to a predetermined search category. That is, the search result is guided to the search category, and has a content with a small number of harmful Web pages (sites).

ユーザは、表示部21に検索結果を表示させる(ST13)。
また、ユーザは、検索結果に基づいて、通信部200を介して情報提供サーバQに所定のWebページ情報を要求する。情報提供サーバQは、要求されたWebページ情報を携帯電話機1に送信する。携帯電話機1は、通信部200を介して、Webページ情報を受信(取得)する(ST14)。
そして、ユーザは、表示部21に取得した所定のWebページを表示させる(ST15)。
The user displays the search result on the display unit 21 (ST13).
In addition, the user requests predetermined Web page information from the information providing server Q via the communication unit 200 based on the search result. The information providing server Q transmits the requested web page information to the mobile phone 1. The mobile phone 1 receives (acquires) Web page information via the communication unit 200 (ST14).
Then, the user displays the predetermined web page acquired on the display unit 21 (ST15).

また、モード判定部106により大人モード(通常モード)であると判定された場合(ST3、NO)、表示部21には、入力ボックス401を含み検索カテゴリ選択ボックス402を含まない検索画面が表示される。   When the mode determination unit 106 determines that the adult mode (normal mode) is set (ST3, NO), the display unit 21 displays a search screen that includes the input box 401 and does not include the search category selection box 402. The

ユーザは、不図示のカーソルを入力ボックス401に合わせて文字入力が可能な状態にすると共に、入力ボックスを見ながら検索クエリを構成する第1文字列を入力する(ST8)。   The user places a cursor (not shown) in the input box 401 so that characters can be input, and inputs the first character string constituting the search query while looking at the input box (ST8).

続けて、ユーザは、検索を要求するため、不図示のカーソルを検索ボタン部403に合わせて操作部101により所定の操作(選択を確定させる操作)を行う(ST9)。   Subsequently, in order to request a search, the user performs a predetermined operation (operation for confirming selection) with the operation unit 101 by placing a cursor (not shown) on the search button unit 403 (ST9).

これにより、検索クエリ生成部108は、操作部101により入力された第1文字列の内容の検索クエリを生成する(ST10)。つまり、モード判定部106により大人モード(通常モード)であると判定された場合、検索クエリは、ユーザにより入力された内容となる。   Thereby, the search query generation unit 108 generates a search query for the content of the first character string input by the operation unit 101 (ST10). That is, when the mode determination unit 106 determines that the adult mode (normal mode) is set, the search query is the content input by the user.

本実施形態によれば、検索サーバPに対して、入力された第1文字列に所定の第2文字列を付加した内容を検索クエリとして検索要求することで、健全なWebサイトへのアクセスを阻害することなく有害なWebサイトへのアクセスを回避可能な携帯電話機1を提供することができる。   According to the present embodiment, the search server P is requested to search for the content obtained by adding the predetermined second character string to the input first character string as a search query. It is possible to provide a mobile phone 1 that can avoid access to harmful websites without being hindered.

また、本実施形態によれば、ユーザにより入力された複数のキーワード(第1文字列)における所定のキーワードを除外した検索クエリにより検索を行うのではなく、所定のキーワード(第2文字列)を付加した内容の検索クエリにより検索を行う。これにより、ユーザの意向に沿った検索結果を得ることができると共に、含まれる有害サイトの件数が少ない検索結果を得ることができる。   Further, according to the present embodiment, instead of performing a search using a search query excluding a predetermined keyword in a plurality of keywords (first character string) input by a user, a predetermined keyword (second character string) is used. A search is performed with the search query of the added content. Thereby, while being able to obtain the search result according to a user's intention, the search result with few number of the harmful sites contained can be obtained.

また、本実施形態によれば、所定の検索カテゴリ(検索目的)ごとに対応したキーワード(第2文字列)を有するので、精度よく検索結果を誘導することができる。   Moreover, according to this embodiment, since it has the keyword (2nd character string) corresponding to every predetermined | prescribed search category (search purpose), a search result can be guide | induced accurately.

また、本実施形態によれば、子供モードにおいて、所定の検索カテゴリが選択されていない場合には検索サーバPに対し検索要求が送信されないように構成される。これにより、子供モードにおいて、大人モード(通常モード)用の検索がなさることを抑制できる。   In addition, according to the present embodiment, in the child mode, the search request is not transmitted to the search server P when a predetermined search category is not selected. Thereby, it can suppress that the search for adult modes (normal mode) is made in child mode.

本実施形態によれば、検索カテゴリや、第2文字列記憶部121に記憶される第2文字列を追加・変更・削除する場合には、パスワードの入力を要求するよう構成される。これにより、例えば、利用者である子供が管理者である親に無断で第2文字列を追加・変更・削除することを抑制できる。   According to the present embodiment, when a search category or a second character string stored in the second character string storage unit 121 is added / changed / deleted, an input of a password is requested. Thereby, for example, it is possible to prevent the child as the user from adding / changing / deleting the second character string without the parent as the administrator.

以上、好適な実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく種々の形態で実施することができる。例えば、本実施形態において、通信端末として携帯電話機1について説明しているが、これに限定されず、PHS(登録商標;Personal Handy phone System)、PDA(Personal Digital Assistant)、ポータブルナビゲーション装置、ノートパソコン等であってもよい。   As mentioned above, although preferred embodiment was described, this invention can be implemented with a various form, without being limited to embodiment mentioned above. For example, in the present embodiment, the mobile phone 1 is described as a communication terminal. However, the present invention is not limited to this, and is not limited to this. A PHS (registered trademark), a personal digital assistant (PDA), a portable navigation device, and a laptop computer. Etc.

また、本実施形態において、連結部4により折り畳み可能な携帯電話機1の説明をしているが、このような折り畳み式ではなく、操作部側筐体2と表示部側筐体3との重ね合わせた状態から一方の筐体を一方向にスライドさせるようにしたスライド式や、操作部側筐体2と表示部側筐体3との重ね合せ方向に沿う軸線を中心に一方の筐体を回転させるようにした回転(ターン)式や、操作部側筐体2と表示部側筐体3とが一つの筐体に配置され連結部を有さない型式(ストレートタイプ)でもよい。また、携帯電話機1は、開閉及び回転可能ないわゆる2軸ヒンジタイプであってもよい。   Further, in the present embodiment, the mobile phone 1 that can be folded by the connecting portion 4 is described. However, it is not such a foldable type, and the operation unit side body 2 and the display unit side body 3 are overlapped. One of the cases is slid in one direction from the closed state, and one case is rotated around an axis along the overlapping direction of the operation unit side case 2 and the display unit side case 3 A rotation (turn) type, or a type (straight type) in which the operation unit side body 2 and the display unit side body 3 are arranged in one housing and do not have a connecting portion may be used. The mobile phone 1 may be a so-called biaxial hinge type that can be opened and closed and rotated.

また、検索サーバPは、必要に応じてWebサーバ、DBサーバ、アプリケーションサーバを含んで構成してよく、1台のサーバで構成しても、それぞれ別のサーバで構成してもよい。   In addition, the search server P may be configured to include a Web server, a DB server, and an application server as necessary, and may be configured with one server or different servers.

また、本実施形態において、携帯電話機1は、子供モード(第1モード)と大人モード(第2モード、通常モード)の2つのモードを有するが、これに限定されず、3つ以上のモードを有していてもよい。   In the present embodiment, the mobile phone 1 has two modes, a child mode (first mode) and an adult mode (second mode, normal mode). However, the present invention is not limited to this, and three or more modes are available. You may have.

また、本実施形態において、第1モードとして子供モードの説明をしているが、これに限定されず、第1モードとしては、使用者モード(第2モードは管理者モード)であってもよい。また、同様に、第1モードとして、社員モード(第2モードは会社モード)であってもよい。   In the present embodiment, the child mode is described as the first mode. However, the present invention is not limited to this, and the first mode may be a user mode (the second mode is an administrator mode). . Similarly, the first mode may be an employee mode (the second mode is a company mode).

携帯電話機1を含む検索システムSの概要を説明する図である。It is a figure explaining the outline | summary of the search system S containing the mobile telephone 1. FIG. 携帯電話機1を開いた状態における外観斜視図を示す。The external appearance perspective view in the state where cellular phone 1 was opened is shown. 携帯電話機1における回路構成を説明するブロック図である。3 is a block diagram illustrating a circuit configuration in the mobile phone 1. FIG. 携帯電話機1における機能部の構成を説明するブロック図である。3 is a block diagram illustrating a configuration of a functional unit in the mobile phone 1. FIG. 第2文字列記憶部121に記憶される検索カテゴリ分類テーブル400である。It is a search category classification table 400 stored in the second character string storage unit 121. 検索画面が表示された場合における表示部21を示す図である。It is a figure which shows the display part 21 when a search screen is displayed. 携帯電話機1の動作を説明するフロー図である。FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the mobile phone 1.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話機
2 操作部側筐体
3 表示部側筐体
11 操作キー群
44 メモリ
45 CPU
101 操作部(入力部)
105 モード設定部
106 モード判定部
109 検索要求部
121 第2文字列記憶部(記憶部)
200 無線通信部
N 通信網
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile phone 2 Operation part side housing | casing 3 Display part side housing | casing 11 Operation key group 44 Memory 45 CPU
101 Operation unit (input unit)
105 mode setting unit 106 mode determination unit 109 search request unit 121 second character string storage unit (storage unit)
200 Wireless communication part N Communication network

Claims (4)

第1モード又は第2モードに設定可能なモード設定部と、
検索サーバと通信可能な通信部と、
検索クエリを構成する1又は複数の第1文字列を入力可能な入力部と、
所定の検索カテゴリを選択可能な検索カテゴリ選択部と、
1又は複数の第2文字列を複数の検索カテゴリごとに分類して記憶する記憶部と、
前記モード設定部により設定されたモードを判定するモード判定部と、
前記モード判定部により前記第1モードに設定されていると判定された場合、前記入力部により入力された前記1又は複数の第1文字列に前記検索カテゴリ選択部により選択された所定の検索カテゴリに分類される1又は複数の第2文字列が付加された内容を検索クエリとして、前記通信部に前記検索サーバへの検索要求を出力させる検索要求部と、を備える
通信端末。
A mode setting unit that can be set to the first mode or the second mode;
A communication unit capable of communicating with the search server;
An input unit capable of inputting one or more first character strings constituting the search query;
A search category selection section capable of selecting a predetermined search category;
A storage unit that classifies and stores one or more second character strings for each of a plurality of search categories ;
A mode determination unit for determining a mode set by the mode setting unit;
If it is determined to be set to the first mode by the mode determining unit, a predetermined search category selected by the search category selecting section the entered into one or more first string by the input unit And a search request unit that causes the communication unit to output a search request to the search server, using a content to which one or a plurality of second character strings classified as 1 is added as a search query.
前記検索カテゴリ選択部によりいずれの検索カテゴリも選択されていない場合、
前記検索要求部は、
前記モード判定部により前記第1モードに設定されていると判定された場合には、前記通信部に前記検索サーバへの検索要求を出力させず、
前記モード判定部により前記第2モードに設定されていると判定された場合には、前記通信部に前記検索サーバへの検索要求を出力させる
請求項に記載の通信端末。
When no search category is selected by the search category selection unit,
The search request unit
If the mode determination unit determines that the first mode is set, the communication unit does not output a search request to the search server,
The communication terminal according to claim 1 , wherein when the mode determination unit determines that the second mode is set, the communication unit causes the communication unit to output a search request to the search server.
前記第1モードは、子供モードであり、
前記第2モードは、大人モードである
請求項1又は2に記載の通信端末。
The first mode is a child mode,
The second mode, the communication terminal according to claim 1 or 2 is an adult mode.
前記記憶部は、ユーザの年齢情報を記憶し、
前記モード設定部は、前記年齢情報に基づいて自動的にモードを設定する
請求項に記載の通信端末。
The storage unit stores user age information,
The communication terminal according to claim 3 , wherein the mode setting unit automatically sets a mode based on the age information.
JP2008219968A 2008-08-28 2008-08-28 Communication terminal Expired - Fee Related JP5227113B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219968A JP5227113B2 (en) 2008-08-28 2008-08-28 Communication terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219968A JP5227113B2 (en) 2008-08-28 2008-08-28 Communication terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010056913A JP2010056913A (en) 2010-03-11
JP5227113B2 true JP5227113B2 (en) 2013-07-03

Family

ID=42072356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008219968A Expired - Fee Related JP5227113B2 (en) 2008-08-28 2008-08-28 Communication terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5227113B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010102689A (en) * 2008-09-29 2010-05-06 Kyocera Corp Communication terminal and search method by communication terminal

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102279856B (en) 2010-06-09 2013-10-02 阿里巴巴集团控股有限公司 Method and system for realizing website navigation
CN102279851B (en) 2010-06-12 2017-05-03 阿里巴巴集团控股有限公司 Intelligent navigation method, device and system
CN103218719B (en) 2012-01-19 2016-12-07 阿里巴巴集团控股有限公司 A kind of e-commerce website air navigation aid and system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11296537A (en) * 1998-04-09 1999-10-29 Hitachi Ltd Information retrieval system, information providing device, information retrieval terminal device, information retrieving method, and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010102689A (en) * 2008-09-29 2010-05-06 Kyocera Corp Communication terminal and search method by communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010056913A (en) 2010-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5610724B2 (en) Communication terminal and search method using communication terminal
CN109885251B (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
KR100749080B1 (en) System and method for providing context sensitive recommendations to digital services
US7093198B1 (en) Skins for mobile communication devices
US8775165B1 (en) Personalized transliteration interface
CN105593836B (en) Based on user action operable content is provided to computing device
US8886640B2 (en) Using smart push to retrieve search results based on a set period of time and a set keyword when the set keyword falls within top popular search ranking during the set time period
US7881705B2 (en) Mobile communication terminal and information acquisition method for position specification information
JP5227113B2 (en) Communication terminal
CN101099373A (en) Methods, apparatus and computer program products supporting display generation in peripheral devices
KR20110106519A (en) Apparatus and method for searching data using ontology database in mobile communication terminal
EP1588294B1 (en) Method for browsing a data communications network
JP5588422B2 (en) Site search system and site search method
JP4455429B2 (en) Mobile communication terminal and server
US20070106665A1 (en) Method, a system, a device, a browser and a computer program product for providing information regarding the validity of a character string as a document identifier
JP5137541B2 (en) Terminal device, server, communication system, and program
JP2005092305A (en) Cellphone and program therefor
JP2022138879A (en) Information retrieval apparatus, information retrieval method, and program
KR100783270B1 (en) Relation method for wireless service by recognize mobile tag in web page
KR100781122B1 (en) Method and apparatus of web page displaying for potable device
JP2023096926A (en) Program, information processing device and method
JP5336170B2 (en) Information communication terminal and information communication system
CN118246400A (en) Method and device for creating user resume, electronic equipment and storage medium
JP2011039814A (en) Information processor, display device and program
Grothaus et al. Browsing with Wi-Fi and Safari

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5227113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees