JP5225648B2 - Ultrasonic image display system - Google Patents

Ultrasonic image display system Download PDF

Info

Publication number
JP5225648B2
JP5225648B2 JP2007276668A JP2007276668A JP5225648B2 JP 5225648 B2 JP5225648 B2 JP 5225648B2 JP 2007276668 A JP2007276668 A JP 2007276668A JP 2007276668 A JP2007276668 A JP 2007276668A JP 5225648 B2 JP5225648 B2 JP 5225648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
inspector
image
display
display image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007276668A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009101000A (en
Inventor
英司 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Aloka Medical Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Aloka Medical Ltd filed Critical Hitachi Aloka Medical Ltd
Priority to JP2007276668A priority Critical patent/JP5225648B2/en
Publication of JP2009101000A publication Critical patent/JP2009101000A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5225648B2 publication Critical patent/JP5225648B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、超音波画像表示システムに関し、特に、検査者と被検者とが共に同じ超音波画像を観察できるように構成された超音波画像表示システムに関する。   The present invention relates to an ultrasonic image display system, and more particularly to an ultrasonic image display system configured so that both an examiner and a subject can observe the same ultrasonic image.

医療における超音波診断の際には、検査者(医師、検査技師)が被検者(患者等)に超音波画像を見せながら各種の説明を行う場合が多い。その場合、ベッド上に横たわっている被検者が超音波診断装置の主表示器を観察するのは一般に困難である。主表示器を被検者側に向けると、今度は検査者が超音波画像を観察することが困難となる。同じ表示器を共用すると、どうしてもこのような問題が生じる。特に、検査者又は被検者が超音波画像上における位置を指し示しながら説明又は質問したいこともあるが、そのような場合に従来のシステム構成では不自由があった。特許文献1には、検査者用の表示器と被検者用の表示器とを備えた超音波診断用のシステムが開示されている。特許文献2には1つのアームによって、ベッド上方において、2つの表示器を支持することが開示されている。   In the case of ultrasonic diagnosis in medical care, an examiner (doctor, laboratory technician) often gives various explanations while showing an ultrasonic image to a subject (patient or the like). In that case, it is generally difficult for the subject lying on the bed to observe the main display of the ultrasonic diagnostic apparatus. If the main display is directed toward the subject, this makes it difficult for the examiner to observe the ultrasound image. If the same display is shared, this problem inevitably occurs. In particular, the examiner or the subject sometimes wants to explain or ask questions while pointing to the position on the ultrasonic image. In such a case, the conventional system configuration is inconvenient. Patent Document 1 discloses an ultrasonic diagnostic system including a display for an examiner and a display for a subject. Patent Document 2 discloses that two displays are supported above a bed by one arm.

特開2007−68816号公報JP 2007-68816 A 特開平8−66354号公報JP-A-8-66354

上記特許文献1に記載されたシステムでは、検査者及び被検者のそれぞれが超音波画像を間近で観察できるものの、被検者が超音波診断画像上において指し示した部位を検査者に正確に伝達するための仕組みは設けられていない。被検者が検査者から説明を受けるだけの従たる立場にあるのであればそれで足りるかも知れないが、超音波診断結果に関して被検者が検査者に対して質問したり意見を述べたりする上では、被検者の意思(例えば関心部位)を検査者に的確に伝達する仕組みが求められる。あるいは、許される範囲内で、被検者のニーズや意思を超音波診断あるいは画像表示動作に積極的に反映できる操作環境の構築が望まれる。   In the system described in Patent Document 1 above, each of the examiner and the subject can observe the ultrasonic image at a close distance, but the portion indicated by the subject on the ultrasonic diagnostic image is accurately transmitted to the examiner. There is no mechanism to do this. This may be sufficient if the subject is in a position to receive explanations from the examiner. However, the subject may ask questions or give opinions to the examiner regarding the ultrasonic diagnosis results. Then, a mechanism for accurately transmitting the examinee's intention (for example, a region of interest) to the examiner is required. Alternatively, it is desired to construct an operation environment that can positively reflect the needs and intentions of the subject in the ultrasonic diagnosis or the image display operation within the allowable range.

本発明の目的は、超音波画像に関連して被検者自身が入力を行える超音波画像表示システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an ultrasonic image display system in which a subject himself can input in relation to an ultrasonic image.

本発明の他の目的は、被検者及び検査者の間で意思の疎通(対話)を促進できる超音波画像表示システムを提供することにある。   Another object of the present invention is to provide an ultrasonic image display system capable of facilitating communication (dialogue) between a subject and an examiner.

本発明は、ベッド上の被検者に対して超音波を送受波する送受波器と、前記超音波の送受波により得られた受信信号に基づいて超音波画像を形成する超音波画像形成部と、前記超音波画像を含む検査者用表示画像と前記検査者用表示画像と同一の画像又は部分的に異なる表示画像であって前記超音波画像を含む被検者用表示画像とを生成する表示画像処理部と、前記検査者用表示画像を表示する検査者用表示器と、前記被検者用表示画像を表示する被検者用表示器と前記被検者用表示画像に関して前記ベッド上の被検者が情報を入力するための被検者用入力器とを備えた被検者用ユーザーインターフェイス部と、を含み、前記表示画像処理部は、前記被検者用入力器から入力された被検者入力情報を前記検査者用表示画像及び前記被検者用表示画像に反映させる被検者入力情報反映処理を実行する、ことを特徴とする超音波画像表示システムに関する。   The present invention relates to a transducer for transmitting / receiving ultrasound to / from a subject on a bed, and an ultrasound image forming unit for forming an ultrasound image based on a reception signal obtained by transmitting / receiving the ultrasound. And a display image for the examiner including the ultrasonic image and a display image for the subject that is the same image as the display image for the examiner or a partially different display image and includes the ultrasonic image. A display image processing unit; an inspector display for displaying the inspector display image; a subject display for displaying the subject display image; and the subject display image on the bed. A subject user interface unit provided with a subject input device for inputting information by the subject, wherein the display image processing unit is input from the subject input device. The subject input information is displayed on the inspector display image and the subject table. Executing the subject input information reflecting process for reflecting the image, an ultrasound image display system, characterized in that.

上記構成によれば、ベッド上の被検者は、被検者用ユーザーインターフェイス(UI)部における被検者用表示器を介して超音波画像を間近で観察でき、しかも、被検者用UI部における被検者用入力器を利用して、超音波画像に関して情報(被検者入力情報)を入力することが可能となる。被検者入力情報には、超音波画像上における位置を指定する位置情報が含まれる。その場合、被検者は超音波画像上における特定部位を指し示して、それを検査者に正確に伝達することが可能となる。よって、両者間における対話あるいは意思疎通を促進できる。上記構成によれば、被検者をして超音波診断に積極的に参画させて、その者の理解を向上できる。それ故、検査者と被検者との間の相互信頼感を増進できるという利点を得られる。なお、被検者に対して開放される入力としては、座標指定の他に、画像再生時のフレーム選択、再生速度の調整、輝度あるいはコントラストを自己の好みに適合させる調整、三次元画像形成時の視点変更、等の主に画像観察上の便宜を図るものがあげられる。   According to the above configuration, the subject on the bed can observe the ultrasound image close-up via the display for the subject in the user interface (UI) unit for the subject, and the UI for the subject. It becomes possible to input information (subject input information) regarding the ultrasonic image using the input device for the subject in the unit. The subject input information includes position information that designates a position on the ultrasonic image. In this case, the subject can point to a specific part on the ultrasonic image and accurately transmit it to the examiner. Therefore, dialogue or communication between the two can be promoted. According to the said structure, a test subject can be made to participate actively in an ultrasonic diagnosis, and an understanding of the person can be improved. Therefore, it is possible to obtain an advantage that mutual trust between the examiner and the subject can be enhanced. In addition to specifying coordinates, frame input during image playback, adjustment of playback speed, adjustment to adapt brightness or contrast to your own preferences, and 3D image formation Such as changing the viewpoint, mainly for the convenience of image observation.

上記の検査者用表示画像と被検者用表示画像は完全に同一であってもよいし、部分的に異なっていてもよい。例えば、前者の表示画像には属性情報を含め、後者の画像からはそのような属性情報を消去してもよい。基本的には、各表示画像には完全に同一の超音波画像が含まれるが、診断対象部位が同一であれば例外的に異なる内容の超音波画像が含まれてもよい。超音波画像は二次元断層画像であってもよいし、三次元画像であってもよい。   The inspector display image and the subject display image may be completely the same or may be partially different. For example, attribute information may be included in the former display image, and such attribute information may be deleted from the latter image. Basically, the same ultrasound image is included in each display image, but an ultrasound image having exceptionally different contents may be included as long as the diagnosis target part is the same. The ultrasonic image may be a two-dimensional tomographic image or a three-dimensional image.

望ましくは、前記検査者用表示画像に関して検査者が検査者入力情報を入力するための検査者用入力器を含み、前記表示画像処理部は前記検査者用入力器から入力された検査者入力情報を前記検査者用表示画像及び前記被検査者用表示画像に反映させる検査者入力情報反映処理を実行する。この構成によれば、相互の入力が反映された表示画像を共有することが可能となる。   Preferably, an inspector input device for an inspector to input inspector input information regarding the display image for the inspector is included, and the display image processing unit is inspector input information input from the inspector input device. Is applied to the inspector display image and the inspected person display image. According to this configuration, it is possible to share a display image in which mutual inputs are reflected.

望ましくは、前記被検査者入力情報及び前記検査者入力情報はそれぞれ前記超音波画像上の位置を特定する位置情報である。指で画像上をタッチすることをもって座標情報が入力されるように構成するのが望ましい。   Preferably, the inspected person input information and the inspector input information are position information for specifying a position on the ultrasonic image. It is desirable that the coordinate information is input by touching the image with a finger.

望ましくは、前記表示画像処理部は、前記被検者入力情報反映処理において、前記被検者入力情報として入力された位置情報を表す被検者マーカーを前記検査者用表示画像及び前記被検者用表示画像に合成し、前記検査者入力情報反映処理において、前記検査者入力情報として入力された位置情報を表す検査者マーカーを前記検査者用表示画像及び前記被検者用表示画像に合成する。この構成によれば、超音波画像上におけるマーカーの位置あるいは移動軌跡として相手方が指し示している部位を把握できる。   Preferably, the display image processing unit displays the subject marker representing the positional information input as the subject input information in the subject input information reflection processing, the display image for the examiner and the subject. In the inspector input information reflection process, the inspector marker representing the position information input as the inspector input information is combined with the inspector display image and the inspector display image. . According to this configuration, it is possible to grasp the part indicated by the other party as the marker position or movement locus on the ultrasonic image.

望ましくは、前記表示画像処理部は、前記被検者マーカー及び前記検査者マーカーの表示態様を異ならせる。この構成によればマーカー間の混同を防止できる。   Preferably, the display image processing unit changes the display mode of the subject marker and the examiner marker. According to this configuration, confusion between markers can be prevented.

望ましくは、前記検査者用入力器と前記検査者用表示器が検査者用ユーザーインターフェイス部を構成し、前記被検者用ユーザーインターフェイス部及び前記被検者用ユーザーインターフェイス部を前記ベッド上の被検者の上方に保持する位置決め機構が設けられる。望ましくは、2つのUI部が背中合わせ状態で保持される。この構成によれば、対面に近い形式で対話を行える。   Preferably, the inspector input device and the inspector display constitute an inspector user interface unit, and the inspector user interface unit and the inspector user interface unit are arranged on the bed. A positioning mechanism for holding the examiner above is provided. Preferably, the two UI parts are held back to back. According to this configuration, the conversation can be performed in a format close to meeting.

検査者用表示器は装置本体に搭載される主表示器であってもよい。その場合、検査者用入力器は操作パネルであってもよい。望ましくは、検査者用表示器及び被検者用表示器は、フラットパネルディスプレイであり、検査者用入力器及び被検者用入力器は、フラットパネルディスプレイのスクリーン上に接合されたあるいは埋め込まれた透明なタッチセンサ(タッチセンサパネル)である。この構成によれば、超音波画像上で特定の部位を指定するのが容易となる。ここで、超音波画像は動画像又は静止画像であり、それは再生画像であってもよい。   The inspector display may be a main display mounted on the apparatus main body. In this case, the inspector input device may be an operation panel. Preferably, the inspector display and the subject display are flat panel displays, and the inspector input and the subject input are joined or embedded on the screen of the flat panel display. A transparent touch sensor (touch sensor panel). According to this configuration, it is easy to specify a specific part on the ultrasonic image. Here, the ultrasonic image is a moving image or a still image, and may be a reproduced image.

以上説明したように、本発明によれば、被検者の意思を超音波診断における当事者として尊重できる。あるいは、本発明によれば、被検者及び検査者の相互間での意思の疎通を促進できる。   As described above, according to the present invention, the intention of the subject can be respected as a party in ultrasonic diagnosis. Alternatively, according to the present invention, communication between the examinee and the examiner can be promoted.

以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described with reference to the drawings.

図1には、本発明に係る超音波画像表示システムの好適な実施形態が示されており、図1はその全体構成を示すブロック図である。   FIG. 1 shows a preferred embodiment of an ultrasonic image display system according to the present invention, and FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration thereof.

プローブ10は生体表面上に当接して用いられ、あるいは体腔内に挿入して用いられる超音波探触子である。本実施形態において、プローブ10は複数の振動素子を1次元配列してなる1Dアレイ振動子を有している。このアレイ振動子により超音波ビームが形成され、その超音波ビームは電子的に走査される。電子走査方式としては、電子リニア走査、電子セクタ走査等が知られている。プローブ10に対して2Dアレイ振動子を設け、それにより超音波ビームを二次元的に走査して三次元エコーデータ取込空間を形成するようにしてもよい。   The probe 10 is an ultrasonic probe that is used in contact with the surface of a living body or is inserted into a body cavity. In the present embodiment, the probe 10 has a 1D array transducer in which a plurality of vibration elements are arranged one-dimensionally. An ultrasonic beam is formed by the array transducer, and the ultrasonic beam is electronically scanned. As the electronic scanning method, electronic linear scanning, electronic sector scanning, and the like are known. A 2D array transducer may be provided for the probe 10 so that an ultrasonic beam is scanned two-dimensionally to form a three-dimensional echo data capturing space.

送受信部12は、送信ビームフォーマ及び受信ビームフォーマとして機能する。すなわち、送信時において送受信部12から複数の送信信号がアレイ振動子に対して供給される。これにより送信ビームが形成される。生体内において反射した反射波はアレイ振動子にて受波され、これによりアレイ振動子から複数の受信信号が送受信部12へ出力される。送受信部12においては、複数の受信信号に対して整相加算処理を実行する。整相加算後の受信信号(ビームデータ)は信号処理部14へ出力される。   The transmission / reception unit 12 functions as a transmission beamformer and a reception beamformer. That is, at the time of transmission, a plurality of transmission signals are supplied from the transmission / reception unit 12 to the array transducer. As a result, a transmission beam is formed. The reflected wave reflected in the living body is received by the array transducer, and a plurality of reception signals are output from the array transducer to the transmission / reception unit 12. In the transmission / reception unit 12, a phasing addition process is performed on a plurality of reception signals. The received signal (beam data) after the phasing addition is output to the signal processing unit 14.

信号処理部14は、ビームデータに対して対数圧縮処理、検波処理等の各種の信号処理を適用し、その結果である処理後のビームデータを画像形成部16へ出力する。画像形成部16は、本実施形態において、デジタルスキャンコンバータ(DSC)によって構成される。すなわち、複数のビームデータから二次元断層画像(Bモード画像)を形成する機能を有している。   The signal processing unit 14 applies various types of signal processing such as logarithmic compression processing and detection processing to the beam data, and outputs the processed beam data as a result to the image forming unit 16. In this embodiment, the image forming unit 16 is configured by a digital scan converter (DSC). That is, it has a function of forming a two-dimensional tomographic image (B-mode image) from a plurality of beam data.

画像メモリ17は、本実施形態においてシネメモリとして構成されており、画像メモリ17上には時系列順で複数フレームの画像が記憶される。座標変換前の画像が記憶されてもよいし、座標変換後の画像が記憶されてもよい。画像再生モードにおいては、画像メモリ17上に格納された各フレームの画像が順次読み出される。リアルタイムモードにおいては、画像メモリ17には常に現在から一定時間過去に遡った複数フレーム分の画像が格納されることになる。画像メモリ17は一般的にはリングバッファ構造を有する。   The image memory 17 is configured as a cine memory in this embodiment, and images of a plurality of frames are stored on the image memory 17 in chronological order. An image before coordinate conversion may be stored, or an image after coordinate conversion may be stored. In the image reproduction mode, the image of each frame stored on the image memory 17 is read out sequentially. In the real-time mode, the image memory 17 always stores images for a plurality of frames going back a certain time from the present. The image memory 17 generally has a ring buffer structure.

表示処理部18は画像データに対して属性情報を付加したり、またグラフィック画像を付加したりする処理を実行する。本実施形態においては、超音波画像に対して検査者により入力された座標を特定する第1マーカと、被検者によって入力された座標を表す第2マーカとが合成されており、そのような合成処理によって表示画像が構成されている。その画像データはメイン表示器34に出力される。   The display processing unit 18 executes a process of adding attribute information to the image data or adding a graphic image. In the present embodiment, the first marker for specifying the coordinates input by the examiner with respect to the ultrasonic image and the second marker for expressing the coordinates input by the examinee are combined. A display image is formed by the composition processing. The image data is output to the main display 34.

メイン表示器34は、本実施形態においてCRTあるいはフラットパネルディスプレイによって構成される。メイン表示器34上には表示処理部18により形成された表示画像が表示されることになる。サブ表示器36は本実施形態において液晶表示器によって構成され、サブ表示器36には操作メニュー画像等が表示される。   The main display 34 is configured by a CRT or a flat panel display in the present embodiment. On the main display 34, the display image formed by the display processing unit 18 is displayed. In the present embodiment, the sub display 36 is constituted by a liquid crystal display, and an operation menu image or the like is displayed on the sub display 36.

本実施形態においては、表示処理部18から出力される表示画像のデータが第1UI部19及び第2UI部20にも出力されている。ここで、第1UI部19は検査者用のユーザーインターフェイスユニットであり、第2UI部20は被検者用のユーザーインターフェイスユニットである。第1UI部19は本実施形態において背面側に設けられたフラットパネルディスプレイ24と、その前面側に装着されたタッチセンサ22とで構成される。これと同様に、第2UI部20もフラットパネルディスプレイ28とタッチセンサ26とで構成されている。フラットパネルディスプレイ24,28には同一の表示画像が表示されているが、それぞれに表示される画像を異ならせるようにしてもよい。本実施形態においては、各フラットパネルディスプレイ24,28上にタッチセンサ22,26が設けられているため、検査者及び被検者は表示された画像上において特定の部位を指でタッチすることにより、そのタッチされた部位を表す座標情報を制御部30へ入力することが可能である。   In the present embodiment, display image data output from the display processing unit 18 is also output to the first UI unit 19 and the second UI unit 20. Here, the first UI unit 19 is a user interface unit for an examiner, and the second UI unit 20 is a user interface unit for a subject. In the present embodiment, the first UI unit 19 includes a flat panel display 24 provided on the back side and a touch sensor 22 attached to the front side. Similarly, the second UI unit 20 includes a flat panel display 28 and a touch sensor 26. Although the same display image is displayed on the flat panel displays 24 and 28, the displayed images may be different from each other. In the present embodiment, since the touch sensors 22 and 26 are provided on the flat panel displays 24 and 28, the examiner and the examinee touch the specific part with a finger on the displayed image. The coordinate information representing the touched part can be input to the control unit 30.

制御部30は図1に示される各構成の動作を制御している。操作パネル32はキーボード及びトラックボールを含む入力デバイスである。制御部30は、本実施形態において、上記のように入力された座標を表すマーカを表示画像上に合成表示させる機能を具備しており、具体的には表示処理部18に対して検査者が指定した座標及び被検者が指定した座標を表すデータを出力している。これに基づき、表示処理部18は、表示画像の形成にあたって、検査者が指定した座標を表す第1マーカと、被検者が指定した座標を表す第2マーカとを超音波画像上にグラフィックとして合成する処理を実行する。検査者及び被検者はそのような画像を観察することになるので、その画像を介して双方が入力した座標を相手方に正確且つ適切に伝達することが可能である。ちなみに、二つのマーカの表示に当たってはそれぞれのマーカが視覚的に区別できるように表示するのが望ましく、例えば色や形態を異ならせるのが望ましい。   The control unit 30 controls the operation of each component shown in FIG. The operation panel 32 is an input device including a keyboard and a trackball. In the present embodiment, the control unit 30 has a function of synthesizing and displaying the marker representing the coordinates input as described above on the display image. Data representing the designated coordinates and the coordinates designated by the subject are output. Based on this, the display processing unit 18 forms a first marker representing coordinates designated by the examiner and a second marker representing coordinates designated by the examinee as graphics on the ultrasound image in forming the display image. The process to synthesize is executed. Since the examiner and the examinee observe such an image, it is possible to accurately and appropriately transmit the coordinates input by both parties to the other party via the image. Incidentally, when displaying two markers, it is desirable to display them so that each marker can be visually distinguished, for example, it is desirable to change colors and forms.

変形例としては、メイン表示器34及び操作パネル32をもって検査者用のユーザーインターフェイスユニットとみなすこともでき、その場合においては第1UI部19は不要となる。ただし、後に説明するように、本実施形態においては第1UI部19と第2UI部20とが被検者の上方空間に背中合わせで位置決めされており、そのような構成によれば、検査者と被検者とが実質的に向き合った状態において対話を行えるという利点がある。   As a modification, the main display 34 and the operation panel 32 can be regarded as a user interface unit for an inspector, and in this case, the first UI unit 19 is not necessary. However, as will be described later, in the present embodiment, the first UI unit 19 and the second UI unit 20 are positioned back to back in the upper space of the subject. According to such a configuration, the examiner and the subject are positioned. There is an advantage that the dialogue can be performed in a state where the examiner is substantially facing the examiner.

図2には、図1に示されるシステムの動作がフローチャートとして示されている。このフローチャートは特に表示画像に対して検査者及び被検者が入力した情報を反映させる処理を表すものである。S101においては、インタラクティブモードが選択されているか否かが判断され、選択されていればS102が実行され、選択されていなければ処理がS103へ移行する。S102においては、表示画像に対して被検者が入力した情報(本実施形態においては座標情報)を反映させる処理が実行される。すなわち、超音波画像に対して被検者が指定した座標を表す第2マーカをグラフィックとして合成する処理が実行される。   FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the system shown in FIG. This flowchart particularly represents processing for reflecting information input by the examiner and the subject on the display image. In S101, it is determined whether or not the interactive mode is selected. If it is selected, S102 is executed. If it is not selected, the process proceeds to S103. In S102, a process of reflecting information (coordinate information in the present embodiment) input by the subject on the display image is executed. That is, a process of synthesizing the second marker representing the coordinates designated by the subject with the ultrasound image as a graphic is executed.

一方、S103では、表示画像に対して検査者が入力した情報を反映させる処理が実行される。すなわち、超音波画像上に検査者が入力した座標を特定する第1マーカをグラフィックとして合成する処理が実行される。S102及びS103が共に実行されると、同じ超音波画像上に第1マーカと第2マーカとが合成表示されることになる。もちろん、検査者及び被検者のいずれもがタッチセンサに触れない場合にはマーカの表示は行われない。   On the other hand, in S103, processing for reflecting the information input by the examiner on the display image is executed. That is, a process of combining the first marker that specifies the coordinates input by the examiner on the ultrasonic image as a graphic is executed. When both S102 and S103 are executed, the first marker and the second marker are combined and displayed on the same ultrasonic image. Of course, when neither the examiner nor the subject touches the touch sensor, the marker is not displayed.

S104及びS105では、第1UI部および第2UI部が有するそれぞれのフラットパネルディスプレイ(FPD)に上記のように構成された表示画像が表示されることになる。すなわち、検査者はFPDを介して被検者が指し示した座標を認識することができ、これと同様に、被検者はもう一つのFPDを介して検査者が示した座標を認識することが可能となる。従って、両者間における対話を促進することができ、特に被検者において特定部位について検査者に質問したり自己の意見を述べたりすることが容易となる。S106においては本ルーチンを続行するか否かが判断され、続行する場合にはS101以降の各工程が実行されることになる。ちなみに、図2には記載されていないが、検査者において双方向表示のモードが解除されると、被検者への画像提供は終了し、被検者からの入力の受付も終了する。   In S104 and S105, the display image configured as described above is displayed on each flat panel display (FPD) included in the first UI unit and the second UI unit. That is, the examiner can recognize the coordinates indicated by the subject via the FPD, and similarly, the subject can recognize the coordinates indicated by the examiner via the other FPD. It becomes possible. Accordingly, it is possible to promote dialogue between the two, and in particular, it becomes easy for the subject to ask the examiner about the specific part or to express his / her opinion. In S106, it is determined whether or not to continue this routine, and in the case of continuing, each step after S101 is executed. Incidentally, although not shown in FIG. 2, when the bi-directional display mode is canceled by the examiner, the provision of images to the examinee is terminated, and the acceptance of input from the examinee is also terminated.

例えば、最初に検査者において第1UI部を用いて適正な超音波画像の表示を確認した上で当該画像を被検者にも観察させ、そのような画像共有状態において画像を介して相互の意思を伝達して対話を促進するようにしてもよい。そしてそのような対話が終了した段階で被検者への画像提供等を終了させるようにしてもよい。   For example, the examiner first confirms the display of an appropriate ultrasonic image using the first UI unit, and then causes the subject to observe the image, and in such an image sharing state, the mutual intention is obtained via the image. May be communicated to facilitate dialogue. Then, the provision of an image to the subject may be terminated at the stage where such a dialogue is terminated.

上記実施形態においては、被検者が入力可能な情報として座標情報が挙げられていたが、この他に、例えば画像フレームの選択、画像再生速度の選択、三次元画像を構築するための視点の設定等の画像表示に関わる条件を被検者に入力させるようにしてもよい。   In the above embodiment, coordinate information is given as information that can be input by the subject, but in addition to this, for example, selection of an image frame, selection of an image reproduction speed, and a viewpoint for constructing a three-dimensional image. A condition relating to image display such as setting may be input to the subject.

図3には、表示画像の一例が示されている。この例では同一の表示画像が検査者及び被検者の双方に提供されている。表示画面50内には表示画像52が含まれる。超音波画像52はこの例では二次元断層画像である。もちろん三次元画像、その他の画像が表示されてもよい。超音波画像52上には第1マーカ54及び第2マーカ55がグラフィックとして含まれている。検査者がスクリーン上におけるタッチの位置を変更すると第1マーカ54がそれに伴って移動する。これと同様に、被検者がタッチスクリーン上における接触位置を移動させれば、それに伴って第2マーカ55が超音波画像52上において移動する。もちろん、所定のボタンを操作することによりそれぞれのマーカを画面上から消去させることもできる。図示の例では、第1マーカ54と第2マーカ55は互いに異なる形態をもって表示されており、また互いに異なる色が割り当てられている。いずれにしても、それぞれのマーカが区別できるように表現されるのが望ましい。   FIG. 3 shows an example of the display image. In this example, the same display image is provided to both the examiner and the subject. A display image 52 is included in the display screen 50. In this example, the ultrasonic image 52 is a two-dimensional tomographic image. Of course, a three-dimensional image or other images may be displayed. On the ultrasound image 52, a first marker 54 and a second marker 55 are included as graphics. When the inspector changes the position of the touch on the screen, the first marker 54 moves accordingly. Similarly, if the subject moves the contact position on the touch screen, the second marker 55 moves on the ultrasonic image 52 accordingly. Of course, each marker can be deleted from the screen by operating a predetermined button. In the illustrated example, the first marker 54 and the second marker 55 are displayed in different forms, and different colors are assigned to each other. In any case, it is desirable that each marker is expressed so that it can be distinguished.

ちなみに、符号56は画像再生時の操作ボタン群を表している。符号60は時系列順において過去側に1枚フレームをめくるためのボタンを表しており、符合62は時系列順において1枚フレームを先送りするためのボタンを表している。それぞれがコマ送りボタンではなく正方向及び逆方向の再生を表すボタンであってもよい。符号58は停止ボタンを表している。このようなボタン群56を画面上に表示させて、被検者においてシネメモリからのループ再生時において所定のフレームを選択させるようにしてもよい。このような手法によれば、被検者を超音波画像の観察時において積極的に参画させることができ、今まで従たる立場におかれていた被検者すなわち患者を限定的ではあるが主たる立場に引き上げることが可能となる。また、三次元画像形成時において必要となる視点の座標を被検者において任意に設定させるようにしてもよい。これによれば、例えば胎児の三次元画像を妊婦が観察したい方向から見ることが可能となる。   Incidentally, reference numeral 56 represents a group of operation buttons during image reproduction. Reference numeral 60 represents a button for turning one frame to the past side in time series order, and reference numeral 62 represents a button for moving forward one frame in time series order. Each may be a button representing playback in the forward direction and the reverse direction instead of the frame advance button. Reference numeral 58 represents a stop button. Such a button group 56 may be displayed on the screen so that the subject can select a predetermined frame during loop reproduction from the cine memory. According to such a method, the subject can be actively involved in the observation of the ultrasonic image, and the subject, that is, the patient who has been in the position to be followed up to now is limited to the main. It becomes possible to raise it to the position. In addition, the coordinates of the viewpoint necessary for forming the three-dimensional image may be arbitrarily set by the subject. According to this, for example, it becomes possible to see a three-dimensional image of a fetus from a direction that a pregnant woman wants to observe.

各マーカの移動にあたっては残像処理を適用するようにしてもよい。例えば図4に示されるように第1マーカを表示するにあたって、現在から過去において輝度がだんだん小さくなるように表示するようにしてもよい。符号54aは最新のフレームにおける第1マーカを表しており、符号54b〜54fはそれぞれ過去に遡った各時相における第1マーカを表している。このような表示形態によれば、画面上において指をなぞるような場合においてその移動軌跡を容易に認識でき、しかも移動軌跡がすべて残留するわけではないので目ざわり感を解消できるという利点がある。   An afterimage process may be applied when moving each marker. For example, as shown in FIG. 4, when displaying the first marker, the first marker may be displayed so that the luminance gradually decreases from the present to the past. Reference numeral 54a represents the first marker in the latest frame, and reference numerals 54b to 54f represent the first marker in each time phase retroactive to the past. According to such a display mode, there is an advantage that the movement trajectory can be easily recognized when the finger is traced on the screen, and since the movement trajectory does not always remain, the feeling of agitation can be eliminated.

図5及び図6には、図1に示した第1UI部19及び第2UI部20の概観図が示されている。図5において、ベッド上には患者である被検者66が横たわっており、その脇には検査者64が存在している。符号34はメイン表示器を表しており、符号36はサブ表示器を表している。符号100は2つのUI部19,20からなる表示機構を表している。図5に示されるように、第1UI部19上において検査者64が指でスクリーンをタッチすると、図6に示されるように第2UI部20上に検査者がタッチした座標を表す第1マーカ54が表示される。すなわち、被検者66は間近において超音波画像を観察することができ、しかも検査者が示した部位を第1マーカの位置として明確に認識することが可能である。ちなみに、符号70は二つのUI部19,20を支持しているアームを表している。このアームは装置本体に接続されているものである。   5 and 6 are schematic views of the first UI unit 19 and the second UI unit 20 shown in FIG. In FIG. 5, a patient 66 who is a patient lies on the bed, and an examiner 64 is present on the side. Reference numeral 34 represents a main display, and reference numeral 36 represents a sub-display. Reference numeral 100 denotes a display mechanism including two UI units 19 and 20. As shown in FIG. 5, when the examiner 64 touches the screen with a finger on the first UI unit 19, the first marker 54 representing the coordinates touched by the examiner on the second UI unit 20 as shown in FIG. 6. Is displayed. That is, the subject 66 can observe the ultrasound image at a close distance, and can clearly recognize the part indicated by the examiner as the position of the first marker. Incidentally, reference numeral 70 represents an arm that supports the two UI parts 19 and 20. This arm is connected to the apparatus main body.

図7には、表示機構100における要部構成が示されている。アーム70の先端部には第1軸を回転軸として回転可能なジョイント72を介して第1ベース73が連結されている。第1ベース73に対しては、第2軸を回転軸として回転するジョイント75を介して第2ベース74が連結されている。すなわち直交する二軸周りにおいて二つのUI部19,20を回転させることが可能である。さらに、第2ベース74には二つの軸76,78が設けられ、それぞれの軸76,78を介して第1UI部19及び第2UI部20は相互に揺動運動あるいは開閉運動を行いうる。これによって第1UI部19及び第2UI部20の向きの調整を行って、第1UI部19をベッドサイドにいる検査者に向け、第2UI部20をベッド上に横たわった被検者に向けることができる。ちなみに、符号19A及び20AはそれぞれのUI部19,20が運動した状態を表している。 FIG. 7 shows a main configuration of the display mechanism 100. A first base 73 is connected to the tip of the arm 70 via a joint 72 that can rotate about a first axis. The second base 74 is connected to the first base 73 via a joint 75 that rotates about the second axis as a rotation axis. That is, the two UI parts 19 and 20 can be rotated around two orthogonal axes. Further, the second base 74 is provided with two shafts 76 and 78, and the first UI unit 19 and the second UI unit 20 can swing or open and close each other via the shafts 76 and 78, respectively. This I line adjustment of the orientation of the 1UI portion 19 and the 2UI portion 20, the first 1UI portion 19 toward the examiner who is in bedside directs the subject lying the first 2UI portion 20 on the bed Can do. Incidentally, reference numerals 19A and 20A represent states in which the UI units 19 and 20 have moved.

以上のように、ベッド上、具体的には被検者の胸部あるいは腹部の上方に二つの観察用のディスプレイユニットを設け、それを介して実質的に向き合った状態において検査者及び被検者が相互に意思疎通を図ることができるので、超音波診断の効率を向上でき、また相互の意思疎通を密にしてお互いの信頼関係を向上できるという利点がある。 As described above , two display units for observation are provided on the bed, specifically above the chest or abdomen of the subject, and the examiner and the subject are substantially facing each other through the display unit. Since mutual communication can be achieved, there is an advantage that the efficiency of ultrasonic diagnosis can be improved, and mutual mutual trust can be improved by improving mutual communication.

次に、図8乃至図10には他の構成例が示されている。この構成例においては図1に示した第1UI部19については省略されており、それに代えてメイン表示器34及び操作パネルが利用されている。もちろん、メイン表示器34のスクリーン上にタッチセンサを設けるようにしてもよい。図8に示されるように、被検者66の胸部上方には第2UI部20がベッド上に横たわった被検者の方を向くように位置決められており、その第2UI部20はアーム70によって保持されている。検査者64がメイン表示器34上における特定の部位を指し示したり、あるいはそれに代えてポインティングデバイスへの座標入力を行うと、図9に示したように、被検者66用の第2UI部20上に検査者が入力した座標が第1マーカ54として表示される。一方、図10に示されるように、被検者66が第2UI部20上において特定の部位を指し示すと、メイン表示器34上に第2マーカが登場することになり、検査者64はその第2マーカが表示された位置から被検者が指し示した位置を直接的に認識することが可能である。 Next, other configuration examples are shown in FIGS. In this configuration example, the first UI unit 19 shown in FIG. 1 is omitted, and the main display 34 and the operation panel are used instead. Of course, a touch sensor may be provided on the screen of the main display 34. As shown in FIG. 8, the second UI unit 20 is positioned above the chest of the subject 66 so as to face the subject lying on the bed , and the second UI unit 20 is positioned by the arm 70. Is retained. When the examiner 64 points to a specific part on the main display 34 or performs coordinate input to the pointing device instead, the second UI unit 20 for the subject 66 is displayed on the second UI unit 20 as shown in FIG. The coordinates input by the inspector are displayed as the first marker 54. On the other hand, as shown in FIG. 10, when the examinee 66 points to a specific part on the second UI unit 20, the second marker appears on the main display 34, and the examiner 64 It is possible to directly recognize the position pointed by the subject from the position where the two markers are displayed.

本発明に係る超音波画像表示システムの全体構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an overall configuration of an ultrasonic image display system according to the present invention. 図1に示したシステムの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the system shown in FIG. 表示画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a display image. 残像処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating afterimage processing. 第1UI部及び第2UI部の位置決め状態を示す概観図である。It is a general-view figure which shows the positioning state of a 1st UI part and a 2nd UI part. 被検者側から見た様子を示す概観図である。It is a general-view figure which shows a mode seen from the subject side. 二つのUI部の稼働構成を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the operation structure of two UI parts. 他の実施形態に係るUI部の配置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating arrangement | positioning of UI part which concerns on other embodiment. 図8に示した構成において患者から見た概観を示す図である。It is a figure which shows the general view seen from the patient in the structure shown in FIG. 被検者において画像上への指先の接触状態を示す概観図である。It is a general-view figure which shows the contact state of the fingertip on an image in a subject.

符号の説明Explanation of symbols

16 画像形成部、18 表示処理部、19 第1UI部、20 第2UI部、22,26 タッチセンサ、24,28 フラットパネルディスプレイ、34 メイン表示器、54 第1マーカ、55 第2マーカ。   16 image forming unit, 18 display processing unit, 19 first UI unit, 20 second UI unit, 22, 26 touch sensor, 24, 28 flat panel display, 34 main display, 54 first marker, 55 second marker.

Claims (8)

ベッド上に横たわっている被検者に対して超音波を送受波する送受波器と、
前記超音波の送受波により得られた受信信号に基づいて超音波画像を形成する超音波画像形成部と、
前記超音波画像を含む検査者用表示画像と、前記検査者用表示画像と同一の画像又は部分的に異なる表示画像であって前記超音波画像を含む被検者用表示画像と、を生成する表示画像処理部と、
前記検査者用表示画像を表示する検査者用表示器と、
前記被検者用表示画像を表示する被検者用表示器と、前記被検者用表示画像に関して前記ベッド上に横たわっている被検者がその指で情報を入力するための被検者用入力器と、を備えた被検者用ユーザーインターフェイス部と、
を含み、
前記表示画像処理部は、前記被検者用入力器から入力された被検者入力情報を前記検査者用表示画像及び前記被検者用表示画像に反映させる被検者入力情報反映処理を実行する、ことを特徴とする超音波画像表示システム。
A transducer for transmitting and receiving ultrasonic waves to a subject lying on a bed;
An ultrasonic image forming unit that forms an ultrasonic image based on a reception signal obtained by transmitting and receiving the ultrasonic wave;
An inspector display image including the ultrasound image and a display image for the subject that is the same image as the inspector display image or a partially different display image and includes the ultrasound image are generated. A display image processing unit;
An inspector display for displaying the inspector display image;
A display for a subject for displaying the display image for the subject, and a subject for inputting information with the finger of the subject lying on the bed regarding the display image for the subject A user interface unit for a subject provided with an input device;
Including
The display image processing unit executes a subject input information reflecting process for reflecting the subject input information input from the subject input device in the inspector display image and the subject display image. An ultrasonic image display system characterized by that.
請求項1記載のシステムにおいて、
前記検査者用表示画像に関して検査者が検査者入力情報を入力するための検査者用入力器を含み、
前記表示画像処理部は前記検査者用入力器から入力された検査者入力情報を前記検査者用表示画像及び前記被検査者用表示画像に反映させる検査者入力情報反映処理を実行する、ことを特徴とする超音波画像表示システム。
The system of claim 1, wherein
An inspector input device for the inspector to input inspector input information regarding the display image for the inspector;
The display image processing unit executes an inspector input information reflecting process for reflecting the inspector input information input from the inspector input device in the inspector display image and the inspector display image. A featured ultrasonic image display system.
請求項2記載のシステムにおいて、
前記被検者入力情報及び前記検査者入力情報はそれぞれ前記超音波画像上の位置を特定する位置情報である、ことを特徴とする超音波画像表示システム。
The system of claim 2, wherein
2. The ultrasonic image display system according to claim 1, wherein the subject input information and the examiner input information are position information for specifying a position on the ultrasonic image.
請求項3記載のシステムにおいて、
前記表示画像処理部は、前記被検者入力情報反映処理において、前記被検者入力情報として入力された位置情報を表す被検者マーカーを前記検査者用表示画像及び前記被検者用表示画像に合成し、前記検査者入力情報反映処理において、前記検査者入力情報として入力された位置情報を表す検査者マーカーを前記検査者用表示画像及び前記被検者用表示画像に合成する、ことを特徴とする超音波画像表示システム。
The system of claim 3, wherein
In the subject input information reflecting process, the display image processing unit displays the subject marker representing the position information input as the subject input information, the examiner display image and the subject display image. And in the inspector input information reflecting process, combining the inspector marker representing the position information input as the inspector input information with the inspector display image and the inspector display image. A featured ultrasonic image display system.
請求項4記載のシステムにおいて、
前記表示画像処理部は、前記被検者マーカー及び前記検査者マーカーの表示態様を異ならせる、ことを特徴とする超音波画像表示システム。
The system of claim 4, wherein
The ultrasonic image display system, wherein the display image processing unit changes a display mode of the subject marker and the examiner marker.
請求項2乃至5のいずれか1項に記載のシステムにおいて、
前記検査者用入力器と前記検査者用表示器が検査者用ユーザーインターフェイス部を構成し、
前記被検者の方に向く前記被検者用ユーザーインターフェイス部及び前記検査者の方に向く前記被検者用ユーザーインターフェイス部を前記ベッド上の被検者の上方に保持する位置決め機構が設けられた、
ことを特徴とする超音波画像表示システム。
The system according to any one of claims 2 to 5,
The inspector input device and the inspector display constitute an inspector user interface unit,
The positioning mechanism is provided for holding the subject for a user interface portion facing towards the subject for a user interface portion and the inspector pointing towards the subject above the subject on the bed The
An ultrasonic image display system characterized by that.
請求項6記載のシステムにおいて、The system of claim 6, wherein
前記被検者用ユーザーインターフェイス部及び前記被検者用ユーザーインターフェイス部が背中合わせの状態で前記位置決め機構に保持された、The subject user interface portion and the subject user interface portion are held by the positioning mechanism in a back-to-back state,
ことを特徴とする超音波画像表示システム。An ultrasonic image display system characterized by that.
請求項1記載のシステムにおいて、The system of claim 1, wherein
前記被検者用ユーザーインターフェイス部を前記ベッド上の被検者に向けて保持する位置決め機構が設けられた、A positioning mechanism for holding the user interface part for the subject toward the subject on the bed is provided,
ことを特徴とする超音波画像表示システム。An ultrasonic image display system characterized by that.
JP2007276668A 2007-10-24 2007-10-24 Ultrasonic image display system Expired - Fee Related JP5225648B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007276668A JP5225648B2 (en) 2007-10-24 2007-10-24 Ultrasonic image display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007276668A JP5225648B2 (en) 2007-10-24 2007-10-24 Ultrasonic image display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009101000A JP2009101000A (en) 2009-05-14
JP5225648B2 true JP5225648B2 (en) 2013-07-03

Family

ID=40703416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007276668A Expired - Fee Related JP5225648B2 (en) 2007-10-24 2007-10-24 Ultrasonic image display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5225648B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5437048B2 (en) * 2009-12-18 2014-03-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Ultrasonic diagnostic equipment
JP6083240B2 (en) * 2013-01-07 2017-02-22 株式会社島津製作所 Mobile X-ray equipment
EP3469993A1 (en) * 2017-10-16 2019-04-17 Koninklijke Philips N.V. An ultrasound imaging system and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787210A (en) * 1993-09-13 1995-03-31 Hitachi Ltd Remote consulting system
JPH0866354A (en) * 1994-08-29 1996-03-12 Shimadzu Corp Monitor device
JP4068234B2 (en) * 1998-10-05 2008-03-26 株式会社東芝 Ultrasonic diagnostic equipment
US6980419B2 (en) * 2003-03-12 2005-12-27 Zonare Medical Systems, Inc. Portable ultrasound unit and docking station

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009101000A (en) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6773398B2 (en) Ultrasonic diagnosis apparatus and operation device
CN102243569B (en) Image diagnosing system, diagnostic ultrasound equipment and medical image display apparatus
JP6274421B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and control program therefor
US9192356B2 (en) Ultrasound diagnosis apparatus
KR100948047B1 (en) Ultrasound system and method for forming ultrasound image
EP2213240A1 (en) Image indicator provision in an ultrasound system
AU2008314498A1 (en) Medical diagnostic device user interface
JP2000201925A (en) Three-dimensional ultrasonograph
JP2008000486A (en) Ultrasonic diagnostic device and its control method
JP4879623B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment
JP6012288B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment
JP5225648B2 (en) Ultrasonic image display system
CN102573653A (en) Ultrasound diagnostic apparatus, ultrasound image-processing apparatus and ultrasound image-processing method
US20160066887A1 (en) Image indicator provision in ultrasound system
JP2007268148A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP5053548B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and control program for ultrasonic diagnostic apparatus
JP2009000148A (en) Ultrasonic diagnostic imaging apparatus
JP2006296458A (en) Ultrasonic diagnosis apparatus
JP3657709B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment
JP4868845B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic measurement method
JP6359337B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment
KR20130124750A (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method for the same
JP2009112722A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and image processor
JPH11299785A (en) Ultrasonic diagnostic device
JP4913332B2 (en) Medical image display method and ultrasonic diagnostic apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees