JP5223094B2 - イベントデータを報知及び受信するための方法及び装置 - Google Patents

イベントデータを報知及び受信するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5223094B2
JP5223094B2 JP2009524300A JP2009524300A JP5223094B2 JP 5223094 B2 JP5223094 B2 JP 5223094B2 JP 2009524300 A JP2009524300 A JP 2009524300A JP 2009524300 A JP2009524300 A JP 2009524300A JP 5223094 B2 JP5223094 B2 JP 5223094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
receiver
time slice
event
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009524300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010502047A (ja
Inventor
ネイス ヒレイン デ
ステフェン ビー ルトイェンス
ヒァッセル ヨゼフ ピー ファン
Original Assignee
ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ filed Critical ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ
Publication of JP2010502047A publication Critical patent/JP2010502047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5223094B2 publication Critical patent/JP5223094B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6112Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving terrestrial transmission, e.g. DVB-T
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/42Arrangements for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4436Power management, e.g. shutting down unused components of the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/16Arrangements for broadcast or for distribution of identical information repeatedly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本発明は、イベントデータを報知及び受信するための方法及び装置に関する。特に、排他的ではないが、モバイルテレビジョン又は同種のもののようなポータブルハンドヘルド電子デバイスにおける電力消費を削減するためのイベントデータを報知及び受信するための方法及び装置に関する。
携帯電話機上のテレビジョンや専用デバイス上のモバイルテレビジョンは、近い将来に広く知られた技術になることを期待されている。技術デモンストレータは、様々な展示会で既に紹介されており、最初の商業化可能製品がこの年に発売されている。電気通信業界や放送会社は、試み(try-outs)を計画しているか、又は既に実施している。
モバイルテレビジョンに用いられる放送のスタンダードは、DVB−H(Digital Video Broadcast Handheld)として知られている。物理レイヤは、DVB−T(Digital Video Broadcast Terrestrial)のものとほぼ同一である。しかしながら、リンクレイヤは、受信端末の平均電力消費を削減するとともに円滑でシームレスな周波数での受け渡しを可能にするために、(とりわけ)強制的なタイムスライス(mandatory time slicing)を導入する。タイムスライスは、データが従来のストリーミングメカニズムを用いて送信された場合に要求されたビットレートと比較して、著しく高い瞬間的なビットレートを用いるバーストにおける送信データからなる。バーストの間、携帯端末のレシーバは、オフに切り替えられ、ストリームがバッファから再生され得る。この態様において、複数のサービスが周波数を共有し、一の特定のサービス、例えば、図1aに示されるようなサービスS1、S2又はS3のために利用されるモバイルデバイスは、電力の相当量をセーブすることができる。
標準的なDVB−Hトランスミッションは、それぞれが自身のプログラム識別子(図1aに示されたPID1,PID2,PID3)をそなえた多くのMPEG2プログラムを伴うMPEG−2トランスポートストリームを有している。DVB−Hが完全なIPベースである場合に、斯様なMPEG2プログラムの唯一のコンテンツは、IPパケットがカプセル化されるMPEセクションである。各DVB−Hサービス(オーディオ/ビデオ又はイベントのいずれか)は、自身のPIDを伴う自身のプログラムにおいてカプセル化される。個々のMPEG2プログラムは、タイムスライスの態様でMPEG2トランスポートストリームにおいて多重化される。適用規格(applicable standard)は、このタイムスライスの集まりに多くの自由を与えるが、主として、固定サイクル期間t1でラウンドロビン(round robin)が行われる。
3G(UMTS)に基づくモバイルデバイス上でのIP接続性に関する最新の技術が利用可能である。これは、DVB−H放送に関する、例えば、生番組の間の投票に関するか又は認証若しくは支払い目的に関するインタラクティブバックチャネル(interactive back channel)として用いられ得る。また、斯様な非放送チャネルも、ビデオオンデマンドストリーミング(video on-demand streaming)に用いられ得る。これは、UMTSセルにおける制限帯域幅や、ユーザに対するコスト上昇を含む欠点を持つ。しかしながら、3Gを介してのストリーミングビデオは、より少数のポピュラーコンテンツに対して、又は、DVB−Hの受信が失敗した場合のバックアップとして、良好な解決策である。
イベントメカニズムは、特定のサービスに関連するか又はより一般的な性質の或る状態又は状態の変化に関する情報を、ユーザ又はモバイルデバイスに通知するために用いられ得る。サービス関連イベントの例は、或るTV番組の開始、放送中の特定アイテムの開始(例えば、特定のサッカーの試合の概要)、又は、生放送中の特定イベント(例えば、"スイマーがフィニッシュラインに近付いている"場合のような、スポーツの試合における重要な瞬間)を含む。より一般的なイベントは、ニュースアイテム又は証券を含む。また、イベントは、或る動作を実行するため、例えば、ESG(Electronic Service Guide)が更新された場合に、デバイスがこれに関するイベントを受信して、更新されたバージョンを順次取得するために、モバイルデバイス自身に通知するために用いられ得る。この態様では、デバイスが、ESGチャネルを連続的に受信する必要なく展開されるようなアップデートを取得する。
イベントの配信は、図1bに示されるようなTV放送のサービスチャネルに組み込まれるか、又は、図1c及びdのそれぞれに示されるような個々のイベントサービスであるかのいずれかである。イベントE1及びE3は、それぞれ、図1bに示されるように、オーディオ/ビデオサービスS1及びS3に組み込まれ得る。代わりに、イベントは、図1cに示されるような別個の放送であってもよい。この例において、イベントE1,E2は、自身のプログラム識別子PID4を別個に持つ放送である。図1dは、例えば、オーディオ/ビデオ放送データがサイクルタイムt1を持ち、イベントサイクルがより長いt2であるような、種々異なるサイクルタイムを個別に持つイベント放送を例示している。
いずれにしても、いくつかのイベントは、ユーザが利用するチャンネルから独立して受信されるべきであるので、別個のイベントサービスであることが好ましい。
多くのシステムは、イベントデータ又はサービスデータの受信を可能にするために実行されていた。例えば、欧州特許第1549069号明細書は、サービスデータが送信チャネル上でのバーストにおいて送信され、他のサービスからのバックグラウンド情報が、取得されて、(オフタイムインターバルにおける)バースト間に格納される、DVB−Hレシーバを開示している。バックグラウンド情報の送信及び更新は、現状のバッテリ状態に依存する。しかしながら、斯様なバックグラウンド情報サービスのメンテナンスは、追加の電力を要求する。
いくつかのイベントは、モバイルデバイスの状態から独立して、ユーザが理想的にはこれらを常に受信することを望んでいる斯様な性質のものである。斯様なイベントは、スポーツの試合における重要な瞬間の通知、又は、TV放送の開始の通知を含んでいる。デバイスがスタンバイモード中であっても、ユーザは、このように状態を通知されることを望み、又は、ユーザがデバイスから離れている場合には、デバイス自身が、これらのイベントに従って動作して、(これがユーザプロファイルに従う場合に)記録を開始する。他の例は、証券について受信したときの株式市場における著しい変化の通知である。
イベントが、DVB−Hファイルの配信(FLUTE)に関する一般的なメカニズム、及び、一般的なタイムスライスパラメータを伴う放送である場合に、一般的なデバイスの一部を受信するDVB−Hは、新たなイベントをできる限り受信するためにタイムスライスサイクル毎(1〜10秒で変化する)に目覚めなければならない。ユーザがデバイスの状態から独立して受信することを望むイベントに関して、これは、デバイスがスタンバイ状態である場合であっても行わなければならない。これは、デバイスのバッテリを極めて速く排出するだろう。
従って、電力消費を削減する最新のイベントデータを受信するシステムを提供することが望まれるだろう。
これは、データ及びイベントデータを報知するための方法であって、第1のタイムスライスでデータを報知するステップと、第2のタイムスライスでイベントデータを報知するステップとを有し、予め決められた数n−1の連続する第2のタイムスライスが冗長である、方法による本発明の第1の態様に従って達成される。
これは、また、第1のタイムスライスで送信される第1のデータを受信し、第2のタイムスライスで送信される第2のデータを受信するための方法であって、第1のタイムスライスのそれぞれの範囲内で第1のデータを受信するステップと、n個の第2のタイムスライスのうちの一のタイムスライスの範囲内で第2のデータを受信するステップとを有し、nが1よりも大きい整数である、方法による本発明の第2の態様に従って達成される。
これは、また、データ及びイベントデータを報知するための装置であって、第1のタイムスライスでデータを報知するトランスミッタと、第2のタイムスライスでイベントデータを報知するトランスミッタとを有し、予め決められた数n−1の連続する第2のタイムスライスが冗長である、装置による本発明の他の態様に従って達成される。
これは、また、第1のタイムスライスで送信される第1のデータと、第2のタイムスライスで送信される第2のデータとを受信するためのレシーバであって、第1のタイムスライスのそれぞれの範囲内で第1のデータを受信する手段と、n個の第2のタイムスライスのうちの一のタイムスライスの範囲内で第2のデータを受信する手段とを有し、nが1よりも大きい整数である、レシーバによる本発明の他の態様に従って達成される。
それ故、イベントデータは、いわゆる"スーパースライス(superslices)"の放送である。これらは、通常のタイムスライスサイクルで放送される短いタイムスライスであり、nスライス毎に一のスライスだけがイベントを更新するためにモバイルデバイスにより受信される必要があるように、連続するスライスだけが冗長性を含む。
通常、一般的なタイムスライスサイクル(第1のタイムインターバル)が3秒であり、レシーバが20スライス(即ち、冗長性に起因してn=20)毎に1スライスを受信する場合に、レシーバは、スタンバイモードの間にイベントデータを受信するために、20倍少ない頻度でオンになる。それ故、レシーバは、より長い期間の間、オフに切り替えられた状態を維持する。イベントの低帯域幅の性質を仮定すると、特に、大半の時間においてイベントがまれに発生し、レシーバが、実際のデータを受信することなく、イベントの発生をちょっと確認するためにオンになる場合は、イベントの実際の送信は、電力消費についての大きな要因にはならない。この数の例においては、レシーバの電力が、イベントに関する最新の情報を維持するためには1/20に削減される。
上述したイベントの優先度は、ほとんどの場合においてリアルタイムではない、即ち、特に受信デバイスがスタンバイモードである場合に、30秒又は1分の遅れで受信することは問題とはならない。イベントが主に非常に頻繁ではなく必然的に低帯域幅であるという事実との組み合わせは、電力をセーブするために変更されるべきイベントデータを報知するためのタイムスライス体系を可能にする。
最上位機種の低電力DVB−Hレシーバは、平均で約45mWを消費する。本発明の方法によれば、レシーバは、約2mWだけを消費しながら、イベントに関する最新の情報を維持することができる。これは、スタンバイにおける低電力WiFiモジュールに匹敵する。スタンバイにおけるGSMモジュールは、およそ12mWを消費する。
イベントデータは、k(kはk≦nの整数である)回の第2のタイムスライスで繰り返し報知されてもよい。
イベントの数が或る閾値よりも上昇する場合には、各イベントを繰り返すオーバーヘッドは、帯域幅の面で非常に大きくなるだろう。好ましい実施形態において、イベントは、重要度により分類されてもよく、重要なイベントだけが、n回の間、スライス毎に繰り返される。低い重要度のイベントは、k回(従って、n/kスライス毎)繰り返され、最小の重要度のイベントは、(nスライスの後に)1回だけ繰り返される。全ての非重要イベントは、同じスライスにまとめられてもよく、サイクルは、全てのペンディングイベントを伴う一のスライスをnスライス毎に持つように作成され、間のスライスがより重要なイベントだけを持つ。このサイクルの集まりは、スペシャルESGフィールドによるか、又は、イベントサービス自身において、レシーバに通信され得る。
好ましくは、一の期間の間に複数の連続するスライスに渡って送信された、複数の連続するスライスの第2のデータのそれぞれは、トリガの検出の際に受信される。
それ故、デバイスが正にオンに切り替えられ、第1のイベントスライスが重要なイベントだけを伴うものである場合であっても、レシーバが全てのイベントを依然取得することを確実にするために、各スライスが、特別なスライスにはないいくつかのペンディングイベントがある場合にレシーバに伝える情報を含んでもよい。また、各スライスは、全てのイベントを伴うスライスがどのくらい多くのスライスで送信されるかについて通信する。この態様では、レシーバは、オンに切り替えられて、イベントサービスを迅速に発見することができ、重要なイベントを受信することができ、そのときから全てのペンディングイベントを含むスライスと同期できる。
本発明の理解をより完全にするために、リファレンスが、添付図面とともに以下の説明において述べられる。
図1aは、イベントを伴わない一般的なDVB−H放送のグラフィック表示であり、図1bは、組み込まれたイベントを伴う一般的なDVB−H放送のグラフィック表示であり、図1cは、個別のイベントサービスを伴う一般的なDVB−H放送のグラフィック表示であり、図1dは、種々異なるサイクルタイムを持つ個別のイベントサービスを伴う一般的なDVB−H放送の例のグラフィック表示であり、図1eは、本発明の一実施形態によるDVB−H放送のグラフィック表示である。 本発明の実施形態によるDVB−Hレシーバデバイスの単純な概略図である。
図1eに示されるように、本発明の一実施形態のDVB−Hレシーバは、タイムインターバルts1, ts2, ts3に渡るバーストにおいてオーディオ/ビデオデータ放送を受信する。バースト間においては、レシーバは、オフに切り替えられて、それ故、電力消費をセーブしている。
イベントは、埋め込まれた、又は、図1eに示されるような別個のタイムスライスe1 … enのいずれかのタイムスライスで送信される。連続するイベントスライスe1, e2, …, en-1, enは、スライスe2 … enが冗長であるような冗長性を含んでいる。本発明の実施形態によるDVB−Hレシーバは、n番のうちの1番目のスライスを受信し、結果的に、レシーバは、イベントスライスの受信の間、即ち、タイムピリオドts2+ts3…tsnの間、オフに切り替えられた状態を維持する。
図1eに例示されるように、本発明の好ましい実施形態のタイムスライスメカニズムのスーパースライスでは、nサイクル毎に1回含まれる一のイベントスライスe1が、全てのイベントを含んでおり、残りのサイクルe2…enは、重要なイベントだけを含んでいる。冗長の目的のために、残りのサイクルe2…enは、最も重要なイベントの複製を含んでいる。しかしながら、いつ全てのイベントを伴うスーパースライスが放送されるかだけ示すイベントを伴わない冗長スライスが作成されてもよい。これらの空のスライスの頻度は、ペンディングイベントの数及び重要性に依存して可変である。
本発明の実施形態によるDVB−Hレシーバデバイスが図2に示されている。レシーバデバイス200は、バッテリで動作されるポータブルハンドヘルドデバイスである。レシーバデバイス200は、復調器203に接続された入力端末201を有している。復調器203は、タイムスライスコントローラ205を有している。復調器203は、バッファ207、イベントメモリ215及び電力コントローラ209の入力に接続されている。バッファ207及びイベントメモリ215の出力は、ディスプレイコントローラ211に接続されている。ディスプレイコントローラ211は、DVB−Hレシーバデバイス200のディスプレイ213に接続されている。
DVB−Hレシーバデバイス200の動作は、図1e及び2を参照してより詳細に示されるだろう。DVB−Hレシーバデバイス200は、2つのモードにおいて、レシーバデバイス200の復調器203が、起動されて、入力端末201を介して図1eに示されるようなタイムスライスで入力放送データ及びイベントデータを受信する一の動作モードで動作する。復調器203は、コンテンツを、受信したバーストで復調する。バースト間において、電力コントローラ209は、レシーバデバイス200の電力消費を削減するために、復調器をパワーオフに切り替える。高ビットレートの復調放送データは、ディスプレイコントローラ211を介してディスプレイ213上への表示を待ち受けるバッファ207にバッファされる。復調イベントデータは、イベントメモリ215に格納される。イベントデータのタイプに依存して、イベントデータは、存在する格納されたイベントデータを更新したり、存在する格納されたイベントデータと交換したりしてもよく、新たなイベントデータとして格納されるか、又は、イベントメモリ215に一時的に格納される。その後、イベントデータは、ユーザにより要求されると、ユーザにより指定された時間で、又は、イベントの発生の際に、検索されて、ディスプレイ213上に示される。
レシーバデバイス200の動作の他のモードは、レシーバデバイスが完全に起動されていないスタンバイモードである。レシーバデバイス200の復調器203は、入力端末201を介して図1eに例示されるようなスライスでイベントデータだけを受信するために起動される。それ故、本発明の実施形態によれば、レシーバデバイス200は、スライスe1でイベントデータを受信する。残りのe2〜enのスライスは冗長であるので、復調器203は、イベントデータの第1のスライスe1が受信された後にオフに切り替えられて、冗長スライスe2〜enの送信の間においてはオフに切り替えられた状態を維持する。それ故、復調器203は、より長い期間ts1+ts2…+tsnの間、オフに切り切り替えられた状態を維持し、デバイスの電力消費をセーブする。
放送データ及びイベントデータの各スライスは、タイムスライスサイクルのサイズを示す情報を含んでいる。タイムスライスコントローラ205及び電力コントローラ209は、次のスライスの受信直前に復調器203を利用することができる。それ故、タイムスライスメカニズムの正確な動作は、レシーバデバイス200が各スライス又はスライスを受信することを前提とする。従って、レシーバデバイス200が前のスライスを受信しない場合に、正確にスライスが出力される時を決定することはできない。
レシーバデバイス200がスタンバイモードである場合には、結果として、イベントデータのn中の1スライスを受信する。レシーバデバイス200は、スライスen+1を受信するが、前のスライスenを受信しない。それ故、レシーバデバイス200は、次のイベントデータスライスを受信する準備に復調器をオンし得るために、最後に受信したスライスe1で供された情報から次のスライスen+1の到着を予測することはできない。スライス間のタイムインターバルは、極めて一定に維持され、それ故、イベントスライスen+1の放送の時間は、後のどこかで十分正確に決定され得る。一定のサイクルタイムは、現在のタイムインターバルの長さを、次のタイムインターバルの関連する時間に追加することにより、容易に決定され得る。即ち、レシーバデバイス200が(冗長性を)スキップしたいタイムインターバルの数によって乗算されたものは、スライスがいつ放送されるかの極めて正確な指示を与える。サイクルタイムにおける起こり得る変動は、多くのスライスがスキップされるときに平均化されて、レシーバデバイス200は、この見積もりの誤りを補償するために、少し早くオンに切り替えることができる。スライスがこれらのタイミングの発行に起因して失敗された場合には、レシーバデバイスは、一般的なサイクルタイム(例えば、3秒)と同じ長さだけかかる、次のスライスが受信されるまで、今の状態を保つことができる。これは少し電力を費やすが、情報は失われない。
実際のイベントスライスのコンテンツは、イベントの頻度に依存する。メカニズムは、非常に少ないイベントが発生する場合や、多いイベントに拡張し得る場合に有効である。低いイベント頻度に場合においては、全てのイベントは、n送信スライス毎に一のスライスを受信するレシーバデバイスが全てのイベントを依然受信するように、nスライスで繰り返されるべきである。この態様では、実施形態のデバイスは、ファクタnの冗長性を持つが、単一のイベントの低い頻度及び低帯域幅とすると、これは問題にならない。
イベントの数が或る閾値よりも上昇する場合には、各イベントを繰り返すオーバーヘッドは、帯域幅の面で非常に大きくなり得る。この場合において、イベントは、重要度により分類され、重要なイベントだけが、n回の間の各スライス(スライス)で繰り返されるべきである。低い重要度のイベントは、k回(それ故、各n/kスライス)で繰り返され、最小の重要度のイベントは、(nスライスの後に)1回だけ繰り返されるべきである。全ての非重要イベントは、同じスライスにまとめられるので、サイクルは、全てのペンディングイベントを伴う一のスライスをnスライス毎に持つように生成され、その間のスライスがより重要なイベントだけを持つ。このサイクルの集まりは、スペシャルESGフィールドにより、又はイベントサービス自体においてのいずれかで、レシーバデバイス200に通信されるべきである。
デバイスが正にオンに切り替えられ、第1のイベントスライスが重要なイベント、即ち、e2…enだけを伴うものである場合であっても、レシーバデバイス200が全てのイベントを依然取得することを確実にさせるために、各スライスは、特別なスライスではないいくつかのペンディングイベントがあるかどうかをレシーバデバイス200に通知する情報を含み得る。また、各スライスは、全てのイベントを伴うスライス、即ち、e1がどのくらいのスライスで送信されたかについて通信する。この態様では、レシーバデバイス200の復調器203が、オンに切り替えられて、イベントサービスを迅速に発見し、時期が全てのペンディングイベントを含むスライスと同期してから、重要なイベントを受信し得る。
また、DVB−Hレシーバデバイス200は、ストリームコンステレーション(stream constellation)が変化しているかを決定するためのPSI/SIテーブルを受信する。これらのテーブルは、DVB−Hタイムスライスと平行して非常に頻繁に送信されるが、非常に低い帯域幅のイベントサービスだけが利用されるレシーバは、これらのテーブルを逃すだろう。これを回避するために、前処理は、これらのテーブルが、全てのイベントを含むイベントスライス、即ちe1が送信されるときに少なくとも送信されることを確実にする。この態様では、nスライス毎に1つのイベントスライスを受信するために利用されるだけのスタンバイ中のデバイスが、最近のPSI/SIテーブルを取得する。
追加のフェールセーフメカニズムとして、レシーバデバイス200は、受信する情報が受信することを予期するものである場合、即ち、実際に利用されるイベントサービスである場合に、及び、イベントがデバイスに感知させる場合に、サニティーチェックを行う。この場合でないときは、サービスコンステレーション(service constellation)は、デバイスがこれに気付くことなく変化され、レシーバデバイス200は、イベントサービスを再び見つけるために、デフォルトのブートストラップ手順を繰り返す。
上述した方法は、高付加価値を持ち得る、新規なもの、極端に低い帯域幅及び低電力サービスの可能性を与える。(用語の最も広い意味で)現在の状態が更新されるモバイルデバイスは、DVB−Hの使用を促進させることを特徴とする。例としては、スタンバイモードであっても、ESG変化(又は、FLUTEカルーセルにおける他のエレメントに関する変化)を知らされ、その後、新たなESG(又は、他のFLUTEコンテンツ)を受信するモバイルデバイスであるので、ユーザは、デバイスに更新を待たせなければならない代わりにデバイスを即座にオンにするか、又は、スタンバイ中のデバイスであっても重要なニュースアイテム(緊急の警告)に関する警報をユーザが受信する場合に、現在のESG(又は、他のFLUTEコンテンツ)への直接的なアクセス手段を持つ。
この方法は、低電力消費を持つことにより利益を得る全てのDVB−H受信デバイスに適用され得る。これは、携帯電話機又はポータブルメディアセンタを含む。低電力消費及びそれ故により長いバッテリ寿命は、モバイルテレビジョンスタンダードとしてのDVB−Hの受入に有益である。
本発明の好ましい実施形態は、添付の図面において例示され、上述の説明において説明されているが、本発明が、開示された実施形態に限定されず、特許請求の範囲に提示されるような本発明の範囲から逸脱することなく多くの変更に適用できることが理解されるだろう。

Claims (17)

  1. 放送データ及び前記放送データにおけるコンテンツの状態または状態の変化を含むイベントデータを送信する装置であって、
    予め定められたサイクルの第1のタイムスライスで前記放送データを送信し、前記第1のタイムスライスの1サイクル毎に埋め込まれた第2のタイムスライスで前記イベントデータを送信するトランスミッタを備え
    前記トランスミッタは、
    前記イベントデータの一部予め定められたn個の連続するサイクルに含まれるn個の前記第2のタイムスライスの全てに複製されて繰り返し送信し、
    前記イベントデータの残りを、前記n個の前記第2のタイムスライスのうち、k(kは、k<nの整数)個の前記第2のタイムスライスで複製されて繰り返し送信する、装置
  2. kの値は、前記イベントデータの重要度に依存する、請求項に記載の装置
  3. 前記放送データを送信する前記第1のタイムスライス及び前記イベントデータを送信する前記第2のタイムスライスは、タイムスライスのサイクルのサイズを示す情報をそれぞれ含む、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 請求項1から3のうちいずれか一項に記載の装置が送信する前記放送データ及び前記イベントデータを受信するレシーバであって、
    前記第1のタイムスライスのそれぞれの範囲内で1のデータを受信
    (nは1よりも大きい整数)個の第2のタイムスライスのうちの一のタイムスライスの範囲内で2のデータを受信する、レシーバ
  5. 前記第2のタイムスライスの期間は、前記第1のタイムスライスの期間よりも大きい、請求項4に記載のレシーバ
  6. 前記装置は、全ての前記第2のデータ、n個の第2のタイムスライスのうちの一のタイムスライスで送信るとともに、
    前記レシーバは、前記第2のデータを前記一のタイムスライス受信する、請求項4又は請求項5に記載のレシーバ
  7. 前記第1のタイムスライスは、PSI/SIテーブルの送信と同期される、請求項6に記載のレシーバ
  8. それぞれの冗長タイムスライスは、重要度でランク付けされたイベントデータを有する、請求項4から7のうちいずれか一項に記載のレシーバ
  9. トリガの検出の際ある特定期間の間において複数の連続するタイムスライスに渡って送信された、複数の連続するタイムスライスの前記第2のデータのそれぞれを受信する請求項4から8のうちいずれか一項に記載のレシーバ
  10. 前記特定期間は、前記第1のタイムスライスの期間よりも大きい、請求項9に記載のレシーバ
  11. 前記トリガは、デバイスの電源オンの検出を有する、請求項9又は請求項10に記載のレシーバ
  12. 前記第1のデータは、デジタル放送データである、請求項4から11のうちいずれか一項に記載のレシーバ
  13. 前記第2のデータは、低帯域幅のデジタルメッセージデータを有する、請求項4から12のうちいずれか一項に記載のレシーバ
  14. スタンバイモードにおいては、前記第2のデータだけを受信するように起動される復調器を有する請求項4から13のうちいずれか一項に記載のレシーバ。
  15. 前記第1のデータは前記放送データであり、前記第2のデータは前記イベントデータである請求項4から14のうちいずれか一項に記載のレシーバ。
  16. 請求項4から15のうちいずれか一項に記載のレシーバを有する、ポータブル電子デバイス。
  17. 放送データ及び前記放送データにおけるコンテンツの状態または状態の変化を含むイベントデータを送信する方法であって、
    トランスミッタが、予め定められたサイクルの第1のタイムスライスで前記放送データを送信するステップと、
    前記トランスミッタが、前記第1のタイムスライスの1サイクル毎に埋め込まれた第2のタイムスライスで前記イベントデータを送信するステップとを有し、
    前記イベントデータの一部は、予め定められたn個の連続するサイクルに含まれるn個の前記第2のタイムスライスの全てに複製されて繰り返し送信され、
    前記イベントデータの残りは、前記n個の前記第2のタイムスライスのうち、k(kは、k<nの整数)個の前記第2のタイムスライスで複製されて繰り返し送信される、方法
JP2009524300A 2006-08-18 2007-08-16 イベントデータを報知及び受信するための方法及び装置 Expired - Fee Related JP5223094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06119153.2 2006-08-18
EP06119153 2006-08-18
PCT/IB2007/053267 WO2008020412A2 (en) 2006-08-18 2007-08-16 Method and apparatus for broadcasting and receiving event data using time slice transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010502047A JP2010502047A (ja) 2010-01-21
JP5223094B2 true JP5223094B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=39082433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009524300A Expired - Fee Related JP5223094B2 (ja) 2006-08-18 2007-08-16 イベントデータを報知及び受信するための方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100229204A1 (ja)
EP (1) EP2055031A2 (ja)
JP (1) JP5223094B2 (ja)
KR (1) KR20090042853A (ja)
CN (1) CN101507154A (ja)
BR (1) BRPI0715877A2 (ja)
RU (1) RU2458465C2 (ja)
WO (1) WO2008020412A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009025263A1 (de) 2009-06-17 2010-12-30 Amusys Amusement Systems Electronics Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung von Ereignisdaten
US9635689B2 (en) * 2011-08-30 2017-04-25 Verizon Patent And Licensing Inc. Delivery channel selection and application layer handover of programs for a mobile service
US10200722B2 (en) * 2012-12-17 2019-02-05 Skycam, Llc Method and apparatus for classifying and transmitting data from an event

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0165430B1 (ko) * 1995-09-06 1999-03-20 김광호 싱크 검출 및 보호장치와 그 방법
WO2000079734A1 (en) * 1999-06-18 2000-12-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System and method for receiving over a network a broadcast from a broadcast source
US6947704B1 (en) * 2000-03-30 2005-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Power control apparatus, digital broadcast reception system, transmission posting apparatus, power state identification apparatus, communication cutoff decision apparatus, state posting apparatus, state recognition apparatus, state recognition system, and digital broadcast transmission/reception system using them
RU2273956C2 (ru) * 2001-11-16 2006-04-10 Нокиа Корпорейшн Способ экономии мощности в радиочастотном (рч) приемнике и рч приемник
WO2003067845A2 (en) * 2002-02-04 2003-08-14 Imagine Broadband Limited Media transmission system and method
GB0203539D0 (en) * 2002-02-14 2002-04-03 Nokia Corp Broadband digital transmission networks
US7844214B2 (en) * 2002-03-02 2010-11-30 Nokia Corporation System and method for broadband digital broadcasting
ATE445289T1 (de) * 2003-01-21 2009-10-15 Nokia Corp Verfahren, system und netzwerkeinheit zur bereitstellung digitaler breitbandübertragung
EP1509043A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Repeated transmission of DVB-H bursts
EP1549069A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Background reception for DVB-H receivers
CN1969547B (zh) * 2004-06-11 2010-11-24 松下电器产业株式会社 数据处理装置
US7729385B2 (en) * 2004-11-01 2010-06-01 Nokia Corporation Techniques for utilization of spare bandwidth
KR100913882B1 (ko) * 2005-01-25 2009-08-26 삼성전자주식회사 이동/방송 시스템에서 방송 서비스에 대한 통지를 전송하는 방법 및 그 시스템
US8607271B2 (en) * 2005-08-26 2013-12-10 Nokia Corporation Method to deliver messaging templates in digital broadcast service guide
US20070280257A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Nokia Corporation Service discovery section
US7584495B2 (en) * 2006-06-30 2009-09-01 Nokia Corporation Redundant stream alignment in IP datacasting over DVB-H

Also Published As

Publication number Publication date
RU2009109709A (ru) 2010-09-27
US20100229204A1 (en) 2010-09-09
EP2055031A2 (en) 2009-05-06
JP2010502047A (ja) 2010-01-21
BRPI0715877A2 (pt) 2013-08-13
CN101507154A (zh) 2009-08-12
WO2008020412A3 (en) 2009-01-29
KR20090042853A (ko) 2009-04-30
RU2458465C2 (ru) 2012-08-10
WO2008020412A2 (en) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8973070B2 (en) Channel change latency reduction
US7812887B2 (en) Methods and apparatus for signaling offsets and changes in digital broadcast networks
US7835744B2 (en) Handover method and apparatus in digital multimedia broadcasting system
US7778276B2 (en) Mobile communication terminal, mobile communication method, and information recording medium
TW201132165A (en) Switching between media broadcast streams having varying levels of quality
EP1549069A1 (en) Background reception for DVB-H receivers
US20080092203A1 (en) Approach for channel switch time reduction in IPDC over DVB-H
US20040120285A1 (en) Broadcast hand-over in a wireless network
CA2564755A1 (en) Emergency alert signaling method and dtv receiver
US20050210504A1 (en) Apparatus and method for receiving a broadcasting service in a digital multimedia broadcasting system
US20090241163A1 (en) Broadcast picture display method and a digital broadcast receiver using the same
EP1528700A2 (en) Digital audio/multimedia broadcasting receiver
CN100461971C (zh) 一种紧急广播的处理方法和系统
KR101045707B1 (ko) 수신기 시스템 및 이의 제어 방법
JP5223094B2 (ja) イベントデータを報知及び受信するための方法及び装置
CN101198086A (zh) 移动多媒体广播系统发送端和终端的紧急广播处理方法
CN102084613A (zh) 缓存业务获取数据的动态业务过滤
US20060063482A1 (en) Apparatus and method for receiving a broadcasting service in a digital multimedia broadcasting system
US20020059641A1 (en) Program reception apparatus
US8505061B2 (en) Mobile terminal and method of reproducing broadcast data using the same
EP1879379B1 (en) Digital broadcasting reception apparatus for quick channel switching and method thereof
Lim Development of ATSC-MH receiver for mobile digital TV services
EP1802009A2 (en) Receiver for receiving digital broadcast and method of optimizing power consumption in a receiver for receiving digital broadcasts
US20110016495A1 (en) Terminal and method for receiving frames of broadcast data
JP2011501888A (ja) タイムスライスモードにて複数のバーストの形態で伝送される信号の受信及び送信のための方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100811

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees