JP5218055B2 - 移動無線通信装置の構成方法 - Google Patents

移動無線通信装置の構成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5218055B2
JP5218055B2 JP2008528289A JP2008528289A JP5218055B2 JP 5218055 B2 JP5218055 B2 JP 5218055B2 JP 2008528289 A JP2008528289 A JP 2008528289A JP 2008528289 A JP2008528289 A JP 2008528289A JP 5218055 B2 JP5218055 B2 JP 5218055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
mobile radio
radio communication
mode
manual selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008528289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009519616A (ja
Inventor
ピエール・ジーン・ミュラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2009519616A publication Critical patent/JP2009519616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5218055B2 publication Critical patent/JP5218055B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/183Processing at user equipment or user record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、複数の移動無線通信装置ネットワークの1つに接続するように移動無線通信装置を構成する方法およびその関連装置に関する。
動作中、移動無線通信装置は、複数の公衆陸上移動ネットワーク(PLMN:Public Land Mobile Networks)の1つへ接続できることが多く、そのための手段は、一般に移動無線通信装置のハンドセット内に備えられており、ハンドセットに利用可能として示されたPLMNの1つを選択できる、手動による選択手順を可能にしている。
該手動による選択は、特定の選択されたPLMNが、十分な信号強度または信号品質を備えているかどうかわからない場合、または実際に、禁止されたPLMNリストからPLMNを削除するように要求された場合などに、潜在的に有用なツールである。しかしながら、他の状況においては、PLMNを選択する方法は、ハンドセットを採用する加入者が最良のネットワークサービスを受けるのを妨げるように機能することがあるので、不都合に制限されていることがわかる。
現在の第3世代標準3GPPTS 23.122によれば、1つの手動PLMN選択手順が提案されているが、該手順は、装置のハンドセットが自分自身を該PLMN中に見つかるかもしれない特定のローミングシナリオによって不都合にも制限されていることがわかる。他の制限に加えて、事業者収益も含まれていてよい。
以下に概説するように、現在3つの一般に認識されたローミングシナリオがある。
1つは、いわゆる国内ローミングであり、ハンドセットのホームPLMN(HPLMN)と同じ国において、全国的にどこでもまたは地域別のいずれかで利用可能になるPLMNから、移動無線通信装置がサービスを受ける場合に生じる。
国際ローミングは、移動無線通信装置が、HPLMNが存在する国とは異なる国からPLMNのサービスを受けるように設定される場合に生じる。
最後のシナリオは、フレンドリな国際ローミングとして知られており、移動無線通信装置がHPLMNのPLMNとは異なる国のPLMNのサービスを受けるように設定されるが、特定の関連国はHPLMNに「フレンドリな」PLMNを提供できることが知られており、例えば、PLMNが同一のまたは関連するネットワーク事業者によって提供される場合に存在する。
移動無線通信装置のハンドセットをネットワークに接続する異なるモードを提供する、複数の手動PLMN選択モードも利用可能である。これらのモードについて以下に概説する。
モードIの手動PLMN選択は、3GPPTS 23 1222標準を介して提供されるものであり、移動無線通信装置のハンドセットが、どのPLMNが利用可能であるかをユーザに最初に示すことができるようにしている。いったんユーザが複数のPLMNの1つを手動選択すると、移動無線通信装置のハンドセットは、次にその選択されたPLMNの通常のサービスを取得しようとする。いったん選択されると、移動無線通信装置のハンドセットはその選択されたPLMNにとどまるので、選択されたPLMNによって提供されたサービスエリアが失われても別のPLMNを再選択しようとしないことを理解すべきであろう。
モードIIの手動PLMN選択は、どのPLMNが利用可能であるかをユーザに示す移動無線通信装置が再度必要になる。モードIと同様に、移動無線通信装置は、いったんユーザが手動選択を行った場合にのみ、選択されたPLMNの通常のサービスを取得しようとする。しかしながら、モードIとモードIIの主な違いは、後者では、移動無線通信装置のハンドセットがローミングしている間、移動無線通信装置は、HPLMNを含むことができる、利用可能な最も優先度の高いPLMNを周期的に検索することにより、自動接続モード内にとどまることである。このような周期的な検索に続いて、その登録されたPLMNのサービスエリア外にある場合の再選択中に、移動無線通信装置のハンドセットがPLMNセレクタリストに従って、優先度の高いPLMN(それはもちろん、ハンドセットのホーム国のHPLMNである場合が多い)を見つける場合、移動無線通信装置は、この識別されたPLMNを自動的に選択し、それに登録するだろうことを理解すべきであろう。
最後に、モードIIIでは、モードIに関して説明された手順と類似の手順が続く。しかしながら、手動PLMN選択の間、移動無線通信装置は、ユーザ装置のスイッチが切られる場合は常にスイッチが入っている状態に設定されており、自動モードで動作する。モードIIIの採用は、ユーザが「サービス外」シナリオに組み込まれる状況を回避するのに役立つが、スイッチが入っている状態ではサービスが利用可能な代替のPLMNを配置することはできない。
上述のごとく、手動選択の現在のモードが利用可能になる方法に関して不都合が生じる。例えば、モードIの手動選択によって提供されたような現在のGPP実装を介する国内ローミング中に、ユーザは、HPLMNが利用可能であっても、そのHPLMNである必要がないPLMNを永続的に選択することができる。その場合、事業者は収益を失うが、ユーザにも不都合なことに、サービスの減少、またはそうでなければサービスの制限に悩む可能性もある。ユーザはより高いコストに悩むかもしれないが、選択されたPLMNによるサービスエリアが失われた場合、ユーザは、コストが永続的にサービスに関係しないことが理解できよう。
本発明は、公知の方法および装置を超える利点を提供する移動無線通信装置の構成方法および装置を提供することを目的としている。
本発明の第1の態様によれば、複数のネットワークに複数の手動選択モードを介して接続するように設定され、該採用された選択モードは、移動無線通信装置が動作する国に応じて決定されるように設定された移動無線通信装置が提供される。
手動モード手順が、移動無線通信装置が配置された国の識別に応答できるようにすることにより、ホーム事業者の収益を保護することができ、実際に移動無線通信装置のユーザが受けるサービス品質を維持することができる。
移動無線通信装置は、複数の国々の各々の好ましい手動選択モードが格納される格納手段を含むのが好ましい。
さらに、本装置は、任意の特定の国に対して示されている好ましいモードがない場合、デフォルトモードに設定することができる。
移動無線通信装置は、好ましい手動選択モードを格納する不揮発性メモリ領域を含んでいるのが好ましい。しかしながら、代替として、好ましい手動選択モードは、USIM(Universal Subscriber Identity Module:汎用加入者識別モジュール)に配置することができる。
特に、好ましい手動選択モードは、移動無線通信装置に格納された優先リストの一部を形成することができる。
移動無線通信装置は、ネットワーク事業者から、好ましい手動選択モード特に優先リストを受信するように設定することもできる。
本発明の別の態様によれば、移動無線通信装置を複数のネットワークの1つに複数の手動接続モードの1つを介して接続する方法であって、該移動無線通信装置が動作している国を識別するステップと、識別された国に応じて複数の手動接続モードのどれを採用するかを決定するステップとを含む方法が提供される。
上記のように、本発明は、関係国には不適切であると実際にわかることもあり、かつホーム事業者の収益およびユーザが受けるサービス品質に対して潜在的に不利益をもたらすような、選択されている手動選択モードを有利に回避する。
好ましくは、本方法は、格納された好ましい手動選択を参照するステップを含み、特に手動選択モードは、その中の別個のリストが複数の国々の各々に提供される格納された優先リストの一部を形成することができる。
本発明は、万一いかなる特定の国も好ましい手動選択モードを提供しない場合、デフォルトモードを提供するステップを含むこともできる。
本発明のさらに別の態様によれば、移動無線通信装置を複数の手動選択モードの1つを介して複数のネットワークの1つに接続するように構成する方法であって、該移動無線通信装置が動作していることが識別された国に応じて採用された選択モードを決定するように構成するステップを含む方法が提供される。
本方法は、好ましい手動選択モードを移動無線通信装置内に格納するステップを含むのが好都合である。
特に、本方法は、優先リストを移動無線通信装置内に格納するステップを含んでいる。
特に、移動無線通信装置を構成する本方法は、ネットワーク事業者によって構成された選択モードの提供を含んでいる。
好都合に、このような構成はカスタマイズ化して供給することができ、および無線サービスを介して提供することもできる。
他の選択肢として、該選択は、ネットワーク事業者が構成することができ、ユーザインタフェースを介して更新を起動または無効化により提供することができる。
本発明のさらなる態様によれば、移動無線通信装置を複数の手動選択モードの1つを介して複数のネットワークの1つに接続するように構成する構成装置であって、該移動無線通信装置と共に使用し、該移動無線通信装置が配置された国の識別に応じて決定される選択モードを識別するように設定された構成装置が提供される。
本構成装置は、識別された選択モードを移動無線通信装置内の格納領域に配信するように設定されているのが好都合である。
特に、本構成装置は、移動無線通信装置に優先リストを配信するように設定することができる。
さらに、本構成装置は、ネットワーク事業者を介して、移動無線通信装置内で使用されるように設定された選択モードの識別を提供するように設定することができる。
特に、該選択はカスタマイズ化して構成することができ、および無線サービスを介して提供することができる。
あるいは、本構成装置は、移動無線通信装置のユーザインタフェースを介した通信により事前選択を無効または移動するように設定することができる。
したがって、本発明は、例えば移動無線通信装置の不揮発性メモリ領域に格納され、国別にソートすることができる手動モード優先リストを提供できることが理解されるであろう。特に、該ソートは移動国コード(MCC)に基づいて行われる。
その後、手動PLMN選択を行う場合、移動無線通信装置は、該移動無線通信装置が、すなわち上で説明したモードI、モードII、またはモードIIIの好ましい1つに存在していることが識別された国の好ましい選択モードに従って機能する。
好都合なことに、しかしながら、移動無線通信装置が見つかる国へのエントリがないか、または該移動無線通信装置がそのような国を決定することができない場合、モードIのようなデフォルトモードが優先権をとることができる。
当然ではあるが、該優先リストは、ユーザが手動PLMN選択を試みる場合は常に参照および採用されることを理解すべきであろう。
本発明は、本発明の態様を具体化する移動無線通信装置のハンドセットの概略図を含む添付の図面を参照して、例としてのみさらに以下に説明される。
ここで図1に目を向けると、標準的方法でプロセッサ18およびメモリ20に動作可能に接続された送/受信回路16に接続されているアンテナ14を備えたハンドセット12を含む移動無線通信装置10が示されている。
さらに、ハンドセット12は、国別に、各国ごとに採用される好ましい手動PLMN選択モードを示した優先リストを、受信および格納するように配置された不揮発性メモリ領域22を含んでいる。
したがって、ハンドセット12が、特定の国にあるそれ自身を識別する場合、不揮発性メモリ22の内容がその国に関連する優先リストを識別するために参照され、それにより、例えば、ホーム事業者の収益を保持し、ハンドセット12のユーザへのサービス品質も維持するように、最も適切なモードを介してPLMNの選択を求める。
この例示した例に関して述べたように、優先リストは不揮発性メモリ22内に格納されるが、代替として、ハンドセット12のUSIM(図示せず)内に配置することもできる。しかしながら、優先リストの特定の機能は、ハンドセット12の電源が切られても残るように、不揮発的方法で格納されるということである。
本発明の特に有利な態様によれば、優先リストは、ネットワーク事業者によってカスタマイズ化段階で構成され、無線サービスを介して提供することができる。随意に、ハンドセットのユーザインタフェースを介して、既存のエントリを無効または削除できることがわかる。これにより、エントリの追加、またはデフォルト手動選択モードへの変更も可能になる。
特に、不揮発性メモリ22に格納された優先リストは、一般に2つの部分から成る。
まず、ハンドセット12のHPLMNの国の優先権を示す働きをするフィールドが提供される。HPLMNの国に対応するMCCは、国際移動電話加入者識別番号(IMSI)の一部であるので、MCCがそのリスト中で繰り返される必要はない。上記のように、該フィールドで見つけられるエントリがない場合には、モードIをデフォルトモードと仮定することができる。
優先リストの第2の部分は、MCC/モードの組み合わせがリストされる第2のフィールドを含んでいる。再び、リストされたMCCに関連モードがない場合には、モードIをデフォルトモードと仮定することができる。これから理解できるように、リストが不揮発性メモリ内だけに実装される状況に対し、ハンドセット12のUSIM(図示せず)が変更される場合には、リストは削除され、デフォルトモード、例えばモードIがすべての手動PLMN選択に対し仮定される。
このことから理解できるように、本発明は、ハンドセットが国内ローミングであるか、またはフレンドリな国際ローミングを追求している場合、事前のネットワーク事業者構成によって、例えば自動再選択の何らかの形式が常に試みられるように、手動選択をモードII選択に制限することを容易に決定することができる点において特に有利である。
これから理解できるように、本発明は、ネットワーク事業者が使用する構成ツールを提供して、優先権を示し、かつハンドセットが国別にそのPLMNを手動で選択できる方法を決定することができる。例えば、1つのネットワークが、PLMNのホーム国だけでなく特定のネットワークが存在する国々においても、ユーザがPLMNを手動で選択できる方法を制限するように要求される場合、ネットワーク事業者は、それらの国々のその優先リストの一番上にあるモードII選択を示す。しかしながら、デフォルトモードが任意のそのような国々に対して選択される場合でも、他の国々に対する制限は示されなくてよい。
本発明の実施形態の例を示している。

Claims (9)

  1. 複数のネットワークに複数の手動選択モードを介して接続するように設定され、
    国別に、各国ごとに採用される好ましい手動選択モードを示した優先リストであってネットワーク事業者によってカスタマイズ化された優先リストを格納し、
    採用された手動選択モードは、前記優先リストが参照されて、移動無線通信装置が動作する国に応じて決定されるように設定され、
    前記複数の手動選択モードには、ユーザがネットワークの1つを手動選択した場合にのみ、その選択されたネットワークのサービスを取得し、前記移動無線通信装置のハンドセットがローミングしている間、前記移動無線通信装置が、利用可能な最も優先度の高いネットワークを周期的に検索するモードIIが含まれており、
    ユーザがネットワークを手動で選択できる方法を制限するように要求される国の前記優先リストは、一番上に前記モードIIが示されている、移動無線通信装置。
  2. 前記優先リストを格納する不揮発性メモリ領域を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記優先リストは、前記装置のUSIM(Universal Subscriber Identity Module:汎用加入者識別モジュール)に格納されるように設定された、請求項1に記載の装置。
  4. 前記優先リストをネットワーク事業者から受信するように設定された、請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 移動無線通信装置を複数のネットワークの1つに複数の手動選択モードの1つを介して接続する方法であって、
    国別に、各国ごとに採用される好ましい手動選択モードを示した優先リストであってネットワーク事業者によってカスタマイズ化された優先リストを格納するステップと、
    前記移動無線通信装置が動作している国を識別するステップと、
    前記優先リストを参照して、前記識別された国に応じて前記複数の手動選択モードのどれを採用するかを決定するステップとを含み、
    前記複数の手動選択モードには、ユーザがネットワークの1つを手動選択した場合にのみ、その選択されたネットワークのサービスを取得し、前記移動無線通信装置のハンドセットがローミングしている間、前記移動無線通信装置が、利用可能な最も優先度の高いネットワークを周期的に検索するモードIIが含まれており、
    ユーザがネットワークを手動で選択できる方法を制限するように要求される国の前記優先リストは、一番上に前記モードIIが示されている、方法。
  6. 移動無線通信装置を複数の手動選択モードの1つを介して複数のネットワークの1つに接続するように構成する方法であって、
    国別に、各国ごとに採用される好ましい手動選択モードを示した優先リストであってネットワーク事業者によってカスタマイズ化された優先リストを格納するステップと、
    前記優先リストを参照して、前記移動無線通信装置が動作していることが識別された国に応じて、採用された前記手動選択モードを決定するように構成するステップを含み、
    前記複数の手動選択モードには、ユーザがネットワークの1つを手動選択した場合にのみ、その選択されたネットワークのサービスを取得し、前記移動無線通信装置のハンドセットがローミングしている間、前記移動無線通信装置が、利用可能な最も優先度の高いネットワークを周期的に検索するモードIIが含まれており、
    ユーザがネットワークを手動で選択できる方法を制限するように要求される国の前記優先リストは、一番上に前記モードIIが示されている、方法。
  7. 前記優先リストは、ユーザインタフェースを介した更新の起動または無効化を通じてネットワーク事業者によって構成される、請求項6に記載の方法。
  8. 移動無線通信装置を複数の手動選択モードの1つを介して複数のネットワークの1つに接続するように構成する構成装置であって、
    前記移動無線通信装置と共に使用し、
    国別に、各国ごとに採用される好ましい手動選択モードを示した優先リストであってネットワーク事業者によってカスタマイズ化された優先リストを前記移動無線通信装置に配信するように設定され、
    前記優先リストが参照されて、前記移動無線通信装置が配置された国の識別に応じて決定される手動選択モードを識別するように設定され
    前記複数の手動選択モードには、ユーザがネットワークの1つを手動選択した場合にのみ、その選択されたネットワークのサービスを取得し、前記移動無線通信装置のハンドセットがローミングしている間、前記移動無線通信装置が、利用可能な最も優先度の高いネットワークを周期的に検索するモードIIが含まれており、
    ユーザがネットワークを手動で選択できる方法を制限するように要求される国の前記優先リストは、一番上に前記モードIIが示されている、構成装置。
  9. 前記移動無線通信装置のユーザインタフェースを介した通信により前記優先リストを無効または移動するように設定された、請求項8に記載の装置。
JP2008528289A 2005-12-13 2006-12-12 移動無線通信装置の構成方法 Expired - Fee Related JP5218055B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0525330.7 2005-12-13
GB0525330A GB2433377A (en) 2005-12-13 2005-12-13 Mobile radio communications device configuration
PCT/JP2006/325134 WO2007069753A1 (en) 2005-12-13 2006-12-12 Mobile radio communications device configuration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009519616A JP2009519616A (ja) 2009-05-14
JP5218055B2 true JP5218055B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=35736021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008528289A Expired - Fee Related JP5218055B2 (ja) 2005-12-13 2006-12-12 移動無線通信装置の構成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100227641A1 (ja)
EP (1) EP1961258A4 (ja)
JP (1) JP5218055B2 (ja)
CN (1) CN101331786A (ja)
GB (1) GB2433377A (ja)
WO (1) WO2007069753A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9259419B2 (en) 2006-07-10 2016-02-16 Synapsin Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods relating to solenopsins and their uses in treating neurological disorders and enhancing physical performance
US8306534B2 (en) * 2007-03-02 2012-11-06 Research In Motion Limited Service status display on a handheld communication device
JP2009239810A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Nec Corp 移動端末装置及びその機能切替方法
GB0810975D0 (en) * 2008-06-16 2008-07-23 Network Centric Technology Ltd A personal communications system
US20110045830A1 (en) * 2009-08-23 2011-02-24 Chih-Hsiang Wu Method of managing home cell selection for a wireless communication system and related device
US8666410B2 (en) * 2008-09-22 2014-03-04 Htc Corporation Method of controlling cell selection for a wireless communication system and related device
US20100265926A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Research In Motion Limited Mobile Station Methods and Systems for Maintaining PLMN Continuity When Moving Between Networks of Different Types as a Function of PLMN Continuity Preference
US20100265893A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Johanna Dwyer Network Methods and Systems for Maintaining PLMN Continuity When Moving Between Networks of Different Types as a Function of PLMN Continuity Preference
US20100267384A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Research In Motion Limited Systems and Methods for Prioritizing Network Selection to Achieve PLMN Continuity When Moving Between Networks of Different Types
US8160976B2 (en) 2009-04-17 2012-04-17 Research In Motion Limited Systems and methods for achieving PLMN continuity when moving between networks of different types through network selection
US8903390B2 (en) * 2009-05-13 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Provisioning single-mode and multimode system selection parameters and service management
US8121633B2 (en) 2009-07-24 2012-02-21 Research In Motion Limited Operator configurable preferred network and radio access technology selection for roaming multi-rat capable devices
KR101587657B1 (ko) * 2009-10-22 2016-01-21 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 Home PLMN 검색 방법
JP5425040B2 (ja) 2010-11-15 2014-02-26 株式会社Nttドコモ 携帯端末装置及び方法
CN104982045A (zh) * 2013-02-21 2015-10-14 马维尔国际贸易有限公司 用于手动网络注册的eplmn转换机制
US9730147B2 (en) * 2013-09-11 2017-08-08 Blackberry Limited Higher priority network scanning
US9642009B2 (en) * 2014-06-03 2017-05-02 Qualcomm Incorporated Managing UE subscription establishment
US9883051B2 (en) * 2015-11-23 2018-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for usage of manual PLMN selection mode
US11632715B2 (en) * 2020-06-08 2023-04-18 Mediatek Inc. Enhanced mechanism for accessing non-public network

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2908950B2 (ja) * 1992-12-22 1999-06-23 富士通株式会社 無線通信システムのサーチ方式
SE504866C2 (sv) * 1995-06-01 1997-05-20 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande för interaktivt val av kommunikationsanordning vid mobil kommunikation
DE69828312T2 (de) * 1998-04-25 2005-05-25 Siemens Ag Verfahren für Netzwerkauswahl für mobile digitale Kommunikationssysteme
EP1041846A1 (en) * 1999-04-01 2000-10-04 Robert Bosch Gmbh Mobile station and mobile communication system
WO2004073338A1 (en) * 2003-02-13 2004-08-26 Research In Motion Limited Methods and apparatus for providing manual selection of a communication network for a mobile station
JP2005057518A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Nec Corp 携帯端末におけるローミング呼制御方式およびその方法
JP2005151435A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Alps Electric Co Ltd 無線lanのアクセスポイントへのアクセス方法及びステーション
EP1869922A4 (en) * 2005-04-14 2010-06-09 Nokia Corp METHOD AND APPARATUS AND COMPUTER PROGRAM PROVIDING A SYSTEM PRIORITY LIST ASSOCIATED WITH THE NETWORK FOR MULTIMODE SYSTEM SELECTION
US7689218B2 (en) * 2005-04-14 2010-03-30 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program providing network-associated system priority list for multimode system selection

Also Published As

Publication number Publication date
GB0525330D0 (en) 2006-01-18
EP1961258A4 (en) 2017-06-14
EP1961258A1 (en) 2008-08-27
US20100227641A1 (en) 2010-09-09
CN101331786A (zh) 2008-12-24
GB2433377A (en) 2007-06-20
WO2007069753A1 (en) 2007-06-21
JP2009519616A (ja) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5218055B2 (ja) 移動無線通信装置の構成方法
US8417242B2 (en) Operator configurable preferred network and radio access technology selection for roaming multi-RAT capable devices
CA2761386C (en) Operator configurable preferred network and radio access technology selection for roaming multi-rat capable devices
US7937083B2 (en) Method, apparatus and computer program providing for rapid network selection in a multimode device
US8725144B2 (en) Apparatus and method for performing network scanning using black-list network information
JP5003489B2 (ja) 携帯通信端末による通信ネットワークの検索の最適化方法
US8666400B2 (en) System and method for wireless network selection by multi-mode devices
JP5211195B2 (ja) マルチモードモバイルステーションによって無線アクセスシステムの選択をサポートする方法およびアプリケーション
US8532621B2 (en) Data session authentication credentials update for a wireless communication device
AU2008201725B2 (en) Apparatus, and associated method , for facilitating network selection using access technology indicator
JP4741555B2 (ja) マルチモードモバイルステーションによって無線アクセスシステムの選択をサポートする方法およびアプリケーション
US7826842B2 (en) System and method for managing forbidden network lists on a wireless user equipment (UE) device
JP2008219901A (ja) I−wlanplmnの選択を容易にする装置および関連する方法
KR101120321B1 (ko) 멀티 모드 디바이스에 의한 무선 네트워크 선택을 위한 시스템 및 방법
GB2365261A (en) Network selection in a mobile telecommunications system
EP1855500B1 (en) Roaming control device, mobile communication terminal, mobile communication system, and roaming control method
JP4603049B2 (ja) モバイルノードによって、選択された通信サービスを実施するために通信するネットワーク部分の選択を容易にする装置および関連方法
CA2671748C (en) Apparatus and method for performing network scanning using black-list network information
US7881716B2 (en) Mobile phone
GB2420937A (en) A mobile radio communications device connecting to a network of a radio access technology (RAT)
KR20030047476A (ko) 휴대용 무선 단말기에서 자동으로 공중육상 이동통신망을선택하는 방법
AU2011205126A1 (en) System and method for managing forbidden network lists on a wireless user equipment (UE) device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees