JP5210690B2 - Standing sushi system - Google Patents

Standing sushi system Download PDF

Info

Publication number
JP5210690B2
JP5210690B2 JP2008099877A JP2008099877A JP5210690B2 JP 5210690 B2 JP5210690 B2 JP 5210690B2 JP 2008099877 A JP2008099877 A JP 2008099877A JP 2008099877 A JP2008099877 A JP 2008099877A JP 5210690 B2 JP5210690 B2 JP 5210690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sushi
standing
coin
data
accounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008099877A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009251976A (en
Inventor
勝 大野
喜雄 田邉
Original Assignee
ジェイアール東日本フードビジネス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイアール東日本フードビジネス株式会社 filed Critical ジェイアール東日本フードビジネス株式会社
Priority to JP2008099877A priority Critical patent/JP5210690B2/en
Publication of JP2009251976A publication Critical patent/JP2009251976A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5210690B2 publication Critical patent/JP5210690B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

本発明は、寿司職人が顧客の注文に応じて寿司を握る立ち寿司システムに関する。   The present invention relates to a standing sushi system in which a sushi chef holds sushi according to customer orders.

現在、いわゆる回転寿司方式の店舗で用いられるシステムが広く普及している(特許文献1、特許文献2参照)。   Currently, systems used in so-called sushi restaurants are widely used (see Patent Document 1 and Patent Document 2).

この回転寿司方式のシステムにおいて、顧客は、次々に流れてくる皿を「あれでもない。これでもない。」などとして待ちながら、いよいよ好みにあった寿司を盛る皿が流れてきたときには之を手元に引き寄せて食することにより、職人に注文などすることなく食事を楽しむことができる(特に休日の家族連れや時間のあるビジネスマンなど)。
特開2001−222772号公報 特開平11−120445号公報
In this revolving sushi system, the customer waits for the dishes that flow one after another, saying, “It ’s not that. It ’s not”. You can enjoy eating without ordering from craftsmen (especially with families on holidays or businessmen with time).
JP 2001-222772 A JP-A-11-120445

然るところ、駅の構内などで急いでいる顧客(特に分刻みのスケジュールを有する平日のビジネスマン)には、皿が流れてくるのを悠長に待っている時間などない。その一方で、たとえ急いでいても(というよりもむしろ、時間がなく殺伐としている状況であるからこそ)、寿司という食事を寿司として楽しみたいという気持ちがある。   However, customers who are in a hurry at the station premises (especially weekday businessmen with minute schedules) do not have time to wait for the dishes to flow. On the other hand, even if you are in a hurry (rather than because it is a situation where there is no time to kill), there is a desire to enjoy a meal called sushi as sushi.

してみると、上記回転寿司方式のシステムは、特に休日の家族連れや時間のあるビジネスマンなどを対象にして構成されたものであり、寿司が盛られた皿を次々に流すという構成を本旨としているため、上記急いでいる顧客に対応し切れないという問題があった。   When I look at it, the above-mentioned rotating sushi system is especially designed for families with holidays and businessmen who have time, etc. Therefore, there was a problem that it could not cope with the rushed customer.

そこで、本発明は、上記回転寿司方式のシステムでは対応し切れなかった顧客に対して、寿司という食事の雰囲気を壊すことなく、限られた僅かな時間を寿司という食事によって有効に活用できる構成を備えた立ち寿司システムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has a configuration in which a limited amount of time can be effectively utilized by a meal called sushi without breaking the atmosphere of the meal called sushi for customers who could not handle the above-mentioned rotating sushi system. The purpose is to provide a standing sushi system.

本発明によれば、上記課題は、次の手段により解決される。   According to the present invention, the above problem is solved by the following means.

本発明は、寿司職人が顧客の注文に応じて寿司を握る立ち寿司システムであって、前記寿司職人が目視にて読取可能な注文表示手段と精算に用いられる精算データを記憶する記憶手段とを具備する立ち寿司コインと、前記立ち寿司コインが具備する記憶手段に記憶された精算データを用いて会計データを出力する会計データ出力装置と、を備えたことを特徴とする立ち寿司システムである。   The present invention is a standing sushi system in which a sushi chef holds sushi according to a customer's order, the sushi chef visually reading order display means and storage means for storing settlement data used for settlement A standing sushi system comprising: a standing sushi coin provided; and an accounting data output device that outputs accounting data using settlement data stored in a storage means included in the standing sushi coin.

本発明によれば、回転寿司方式のシステムでは対応し切れなかった顧客に対して、寿司という食事の雰囲気を壊すことなく、限られた僅かな時間を寿司という食事によって有効に活用できる構成を備えた立ち寿司システムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to effectively use a limited amount of time by a meal called sushi, without breaking the atmosphere of the meal called sushi, for customers who could not cope with the rotating sushi system. We can provide a standing sushi system.

以下に、添付した図面を参照しつつ、本発明を実施するための最良の形態を詳細に説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

[立ち寿司システムの概略構成例]
図1は、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムの概略構成例を示す図である。
[Schematic configuration example of standing sushi system]
FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration example of a standing sushi system according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムは、複数の立ち寿司コイン10とハンディーターミナル20とを備えている。立ち寿司コイン10は、コインケース40に収納されている。   As shown in FIG. 1, the standing sushi system according to the embodiment of the present invention includes a plurality of standing sushi coins 10 and a handy terminal 20. The standing sushi coin 10 is stored in a coin case 40.

本発明の実施形態に係る立ち寿司システムにおいて、顧客は、図1の手前側に立ち、コインケース40から立ち寿司コイン10を手に取り、カウンター50上に設けられたコイントレイ70に置く。   In the standing sushi system according to the embodiment of the present invention, the customer stands on the front side of FIG. 1, picks up the standing sushi coin 10 from the coin case 40, and places it on the coin tray 70 provided on the counter 50.

立ち寿司コイン10の表面には、「アジ」や「鰯」などの文字11が刻印されており、寿司職人は、この刻印されている文字11を目視にて読み取り、顧客からの注文を把握し、「あいよ」や「○○のご注文を頂きました」などとの声を威勢よく出す。   On the surface of the standing sushi coin 10, characters 11 such as “Aji” and “や” are engraved, and the sushi chef visually reads the engraved characters 11 and grasps the order from the customer. , “Aiyo” and “I received an order for ○○” etc.

その後、寿司職人は、立ち寿司コイン10に刻印されている文字11によって示される寿司を握り、カウンター50越しに顧客に提供する。   Thereafter, the sushi chef holds the sushi indicated by the characters 11 stamped on the standing sushi coin 10 and provides it to the customer through the counter 50.

そして、寿司職人は、コイントレイ70を持って(立ち寿司コイン10を触ることなく)、立ち寿司コイン10をコインボックス60に入れる。   The sushi chef holds the coin tray 70 (without touching the standing sushi coin 10) and puts the standing sushi coin 10 into the coin box 60.

寿司職人は、顧客から勘定の依頼があった場合、コインボックス60をホールスタッフに渡す。   The sushi chef gives the coin box 60 to the hall staff when the customer requests a bill.

ホールスタッフは、コインボックス60にハンディーターミナル20をかざし、立ち寿司コイン10の寿司識別番号をハンディーターミナル20に読み込む。   The hall staff holds the handy terminal 20 over the coin box 60 and reads the sushi identification number of the standing sushi coin 10 into the handy terminal 20.

その後、ホールスタッフは、ハンディーターミナル20に読み込んだ寿司識別番号を用いて、ハンディーターミナル20の制御手段21に精算処理を実行させる。ハンディーターミナル20は、精算処理を実行して会計データを算出し、これを会計カード30に書き込む。ホールスタッフは、会計データが書き込まれた会計カード30を顧客に渡す。   Thereafter, the hall staff uses the sushi identification number read into the handy terminal 20 to cause the control means 21 of the handy terminal 20 to execute a settlement process. The handy terminal 20 executes the settlement process to calculate the accounting data, and writes it to the accounting card 30. The hall staff gives the customer the accounting card 30 in which the accounting data is written.

そして、顧客が会計カード30をレジ係に渡し、レジ係がレジ装置(図示せず)に付属しているリードライト手段(図示せず)によって会計カード30に書き込まれていた会計データをレジ装置(図示せず)へと読み出し、顧客に対して、料金を提示する。   Then, the customer gives the accounting card 30 to the cashier, and the cashier uses the read / write means (not shown) attached to the cashier apparatus (not shown) to transfer the accounting data written in the accounting card 30 to the cashier apparatus. Read to (not shown) and present the charge to the customer.

[立ち寿司コイン、ハンディーターミナル、会計カード]
図2は、立ち寿司コインとハンディーターミナルと会計カードとを説明する図である。
[Standing Sushi Coin, Handy Terminal, Accounting Card]
FIG. 2 is a diagram for explaining standing sushi coins, a handy terminal, and an accounting card.

(立ち寿司コインの概略表面構成例)
図2(a)は、立ち寿司コイン10の概略表面構成例を示す図である。図2(a)に示すように、立ち寿司コイン10の表面には、文字11が刻印されている。この文字11は、注文表示手段の一例であり、寿司職人が目視にて読取可能なものである。
(Example of schematic surface structure of standing sushi coin)
FIG. 2A is a diagram illustrating a schematic surface configuration example of the standing sushi coin 10. As shown in FIG. 2A, characters 11 are engraved on the surface of the standing sushi coin 10. This character 11 is an example of order display means, and can be read visually by a sushi chef.

(立ち寿司コインの概略内部構成例)
図2(b)は、立ち寿司コイン10の概略内部構成例を示す図である。図2(b)に示すように、立ち寿司コイン10は、その内部に、アンテナ12と、アンテナ12で受信された信号を復調する復調手段13と、制御手段14と、寿司識別番号を記憶する記憶手段15と、アンテナ12から送信する信号を変調する変調手段16と、を具備している。
(Example of internal structure of standing sushi coin)
FIG. 2B is a diagram illustrating a schematic internal configuration example of the standing sushi coin 10. As shown in FIG. 2B, the standing sushi coin 10 stores therein an antenna 12, a demodulating means 13 for demodulating a signal received by the antenna 12, a control means 14, and a sushi identification number. A storage unit 15 and a modulation unit 16 that modulates a signal transmitted from the antenna 12 are provided.

(ハンディーターミナルの概略内部構成例)
図2(c)は、ハンディーターミナル20の概略内部構成例を示す図である。図2(c)に示すように、ハンディーターミナル20は、その内部に、制御手段21と、ボタンなどの操作手段22と、アンテナ24と、アンテナ24から送信する信号を変調する変調手段23と、アンテナ24から受信した信号を復調する復調手段25と、寿司識別番号に対応付けられた寿司の料金データと名称データとを記憶する記憶手段26と、制御手段21から出力される会計データを会計カード30に書き込むリードライト手段27と、を具備している。
(Schematic internal configuration example of handy terminal)
FIG. 2C is a diagram illustrating a schematic internal configuration example of the handy terminal 20. As shown in FIG. 2 (c), the handy terminal 20 includes therein a control means 21, an operation means 22 such as a button, an antenna 24, and a modulation means 23 for modulating a signal transmitted from the antenna 24, Demodulating means 25 for demodulating the signal received from the antenna 24, storage means 26 for storing sushi fee data and name data associated with the sushi identification number, and accounting data output from the control means 21 as an accounting card Read / write means 27 for writing to 30.

(会計カードの概略内部構成例)
図2(d)は、会計カード30の概略内部構成例を示す図である。図2(d)に示すように、会計カード30は、記憶手段31を具備している。この記憶手段31には、ハンディーターミナル20のリードライト手段27によって、会計データが書き込まれる。
(Outline of internal structure of accounting card)
FIG. 2D is a diagram illustrating a schematic internal configuration example of the accounting card 30. As shown in FIG. 2 (d), the accounting card 30 includes a storage unit 31. Accounting data is written into the storage means 31 by the read / write means 27 of the handy terminal 20.

[精算処理の一例]
図3は、ハンディーターミナル20の制御手段21が行う精算処理の一例を示すフローチャートである。この精算処理は、ハンディーターミナル20の制御手段21が、操作手段22にて精算命令を受け付けた場合に開始される。
[Example of checkout process]
FIG. 3 is a flowchart showing an example of a settlement process performed by the control means 21 of the handy terminal 20. This settlement process is started when the control means 21 of the handy terminal 20 receives a settlement instruction from the operation means 22.

(ステップS1)
まず、ハンディーターミナル20の制御手段21が、寿司識別番号読出命令を変調手段23に出力する。
(Step S1)
First, the control means 21 of the handy terminal 20 outputs a sushi identification number read command to the modulation means 23.

(ステップS2)
次に、ハンディーターミナル20の変調手段23が、寿司識別番号読出命令を所定の方式に従って変調し、アンテナ24に出力する。
(Step S2)
Next, the modulation means 23 of the handy terminal 20 modulates the sushi identification number read command in accordance with a predetermined method and outputs it to the antenna 24.

(ステップS3)
次に、ハンディーターミナル20のアンテナ24が、変調された寿司識別番号読出命令を送信する。
(Step S3)
Next, the antenna 24 of the handy terminal 20 transmits a modulated sushi identification number read command.

(ステップS4)
次に、立ち寿司コイン10のアンテナ12が、変調された寿司識別番号読出命令を受信し、復調手段13に出力する。
(Step S4)
Next, the antenna 12 of the standing sushi coin 10 receives the modulated sushi identification number read command and outputs it to the demodulation means 13.

(ステップS5)
次に、立ち寿司コイン10の復調手段13が、変調された寿司識別番号読出命令を所定の方式に従って復調し、制御手段14に出力する。
(Step S5)
Next, the demodulating means 13 of the standing sushi coin 10 demodulates the modulated sushi identification number reading command according to a predetermined method and outputs it to the control means 14.

(ステップS6)
次に、立ち寿司コイン10の制御手段14が、復調された寿司識別番号読出命令に従って、記憶手段15から寿司識別番号を読み出す。
(Step S6)
Next, the control means 14 of the standing sushi coin 10 reads the sushi identification number from the storage means 15 in accordance with the demodulated sushi identification number reading command.

(ステップS7)
次に、立ち寿司コイン10の制御手段14が、読み出した寿司識別番号を変調手段16に出力する。
(Step S7)
Next, the control means 14 of the standing sushi coin 10 outputs the read sushi identification number to the modulation means 16.

(ステップS8)
次に、立ち寿司コイン10の変調手段16が、寿司識別番号を所定の方式に従って変調し、アンテナ12に出力する。
(Step S8)
Next, the modulation means 16 of the standing sushi coin 10 modulates the sushi identification number according to a predetermined method and outputs it to the antenna 12.

(ステップS9)
次に、立ち寿司コイン10のアンテナ12が、変調された寿司識別番号を送信する。
(Step S9)
Next, the antenna 12 of the standing sushi coin 10 transmits the modulated sushi identification number.

(ステップS10)
次に、ハンディーターミナル20のアンテナ24が、変調された寿司識別番号を受信し、復調手段25に出力する。
(Step S10)
Next, the antenna 24 of the handy terminal 20 receives the modulated sushi identification number and outputs it to the demodulation means 25.

(ステップS11)
次に、ハンディーターミナル20の復調手段25が、変調された寿司識別番号を所定の方式に従って復調し、制御手段21に出力する。
(Step S11)
Next, the demodulating means 25 of the handy terminal 20 demodulates the modulated sushi identification number according to a predetermined method and outputs it to the control means 21.

(ステップS12)
次に、ハンディーターミナル20の制御手段21が、復調された寿司識別番号をキーにして、復調された寿司識別番号に対応付けられた寿司の料金データと名称データとを記憶手段26から読み出す。
(Step S12)
Next, the control means 21 of the handy terminal 20 reads the sushi fee data and name data associated with the demodulated sushi identification number from the storage means 26 using the demodulated sushi identification number as a key.

なお、ハンディーターミナル20は、複数の立ち寿司コイン10から、複数の寿司識別番号が変調されて送信されてきた場合、各寿司識別番号にそれぞれ対応付けられた寿司の料金データと名称データとを記憶手段26からそれぞれ読み出し、料金データについてはこれを加算し、名称データについてはその数をカウントする。   In addition, when a plurality of sushi identification numbers are modulated and transmitted from a plurality of standing sushi coins 10, the handy terminal 20 stores sushi price data and name data respectively associated with each sushi identification number. Each is read from the means 26, added to the charge data, and counted for the name data.

(ステップS13)
次に、ハンディーターミナル20は、読み出された寿司の料金データ及び名称データ(または、複数の料金データの加算値、名称データ、及び名称データのカウント数)をリードライト手段27に出力する。
(Step S13)
Next, the handy terminal 20 outputs the read sushi price data and name data (or the added value of a plurality of price data, name data, and name data count) to the read / write means 27.

(ステップS14)
ハンディーターミナル20のリードライト手段27は、寿司の料金データ及び名称データ(または、複数の料金データの加算値、名称データ、及び名称データのカウント数)を会計データとして会計カード30の記憶手段31に書き込む。
(Step S14)
The read / write means 27 of the handy terminal 20 stores the sushi fee data and name data (or the added value of a plurality of fee data, the name data, and the count number of the name data) in the storage means 31 of the accounting card 30 as accounting data. Write.

(ステップS15)
そして、会計カード30の記憶手段31は、レジ装置のリードライト手段(図示せず)にて消去処理がなされるまで、ハンディーターミナル20のリードライト手段27によって書き込まれた会計データを記憶し続ける。
(Step S15)
Then, the storage unit 31 of the accounting card 30 continues to store the accounting data written by the read / write unit 27 of the handy terminal 20 until the erasing process is performed by the read / write unit (not shown) of the cash register apparatus.

以上説明した本発明の実施形態に係る立ち寿司システムによれば、回転寿司方式のシステムでは対応し切れなかった顧客に対して、寿司という食事の雰囲気を壊すことなく、限られた僅かな時間を寿司という食事によって有効に活用できる構成を備えた立ち寿司システムを提供することができる。   According to the standing sushi system according to the embodiment of the present invention described above, a limited amount of time can be spent without destroying the atmosphere of the sushi meal for customers who could not handle the sushi system. It is possible to provide a standing sushi system having a configuration that can be effectively used by a meal called sushi.

具体的に説明すると、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムによれば、立ち寿司コイン10に、寿司職人が目視にて読取可能な文字11が刻印される。したがって、顧客は、たとえば店舗に入って直ちに立ち寿司コイン10を寿司職人に提示することによって寿司を注文することができ、皿が流れてくるのを悠長に待つ必要などない。   More specifically, according to the standing sushi system according to the embodiment of the present invention, the standing sushi coin 10 is engraved with characters 11 that can be visually read by a sushi chef. Therefore, the customer can order sushi by, for example, immediately standing at the store and presenting the sushi coin 10 to the sushi chef, without having to wait for the chief to wait for the dishes to flow.

一方、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムにおいては、回転寿司方式のシステムとは異なり、顧客が立ち寿司コイン10を寿司職人に提示し注文を行った段階で、寿司職人にて、「あいよ」や「○○のご注文を頂きました」などという声が威勢よく出される。したがって、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムによれば、急いでいる顧客に対して、寿司という食事を寿司という楽しみを以って提供することができる。   On the other hand, in the standing sushi system according to the embodiment of the present invention, unlike the rotating sushi system, the sushi chef at the stage where the customer presents the sushi coin 10 to the sushi chef and places an order. “Yo” and “I received an order for ○○” etc. Therefore, according to the standing sushi system according to the embodiment of the present invention, a sushi meal can be provided with joy of sushi to a rushing customer.

そして、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムによれば、ハンディーターミナル20が、立ち寿司コイン10から受信した寿司識別番号を用いて会計データを出力する。   Then, according to the standing sushi system according to the embodiment of the present invention, the handy terminal 20 outputs the accounting data using the sushi identification number received from the standing sushi coin 10.

したがって、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムによれば、迅速に精算を行うことができるので、急いでいる顧客は、皿に盛られて店側から一方的に提供された寿司ではなく、自らの好みにあった寿司を自らの意思に基づいて注文し、且つ、寿司という食事を寿司として楽しんだ上で、さらに、会計によって時間を無駄にされてしまうということもなく、店を後にすることができる。   Therefore, according to the standing sushi system according to the embodiment of the present invention, since it is possible to quickly settle, customers who are in a hurry are not sushi unilaterally provided from the store side on the plate, Order the sushi that suits your taste based on your own will, enjoy the sushi meal as sushi, and leave the store without wasting time by accounting be able to.

このように、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムによれば、立ち寿司コイン10を備えることとし、且つ、この立ち寿司コイン10にて、寿司職人が目視にて読取可能な文字11と精算に用いられる寿司識別番号とを分離して具備せしめたため、寿司という食事の雰囲気を壊すことなく、限られた僅かな時間を寿司という食事によって有効に活用することができるようになる。   As described above, according to the standing sushi system according to the embodiment of the present invention, the standing sushi coin 10 is provided, and the sushi craftsman can visually read the character 11 and the payment with the standing sushi coin 10. Since the sushi identification number used for the sushi is separately provided, the limited sushi time can be effectively utilized by the sushi meal without breaking the atmosphere of the sushi meal.

また、本発明の実施形態に係る立ち寿司システムによれば、立ち寿司コイン10において、立ち寿司コイン10の文字11と寿司識別番号とによって、注文と会計とにおけるミス発生の減少が図られる。   Further, according to the standing sushi system according to the embodiment of the present invention, the occurrence of mistakes in ordering and accounting is reduced in the standing sushi coin 10 by the characters 11 of the standing sushi coin 10 and the sushi identification number.

なお、本発明からは、立ち寿司コインが、寿司職人が目視にて読取可能な注文表示手段と精算に用いられる精算データを記憶する記憶手段とを分離することなく具備する構成が除かれる。したがって、本発明からは、たとえば、寿司職人が目視にて読取可能な文字11と精算に用いられる寿司識別番号とを分離することなく、たとえば、寿司職人が目視にて読取可能な文字11についても、これをデータとして立ち寿司コイン10の記憶手段15に記憶させてハンディーターミナル20によって読み取らせ、顧客の注文についてハンディーターミナル20や他の装置に処理させる構成が除かれる。   Note that the present invention excludes the configuration in which the standing sushi coin is provided without separating the order display means that can be visually read by the sushi chef and the storage means for storing the adjustment data used for the adjustment. Therefore, from the present invention, for example, the character 11 readable by the sushi chef can be read without separating the character 11 readable by the sushi chef from the sushi identification number used for settlement. The configuration in which this is stored as data in the storage means 15 of the standing sushi coin 10 and read by the handy terminal 20 and the customer's order is processed by the handy terminal 20 or other devices is excluded.

立ち寿司システムにおいては、顧客からの注文に応じて、寿司職人が「あいよ」や「○○のご注文を頂きました」などという声を威勢よく出し、寿司という雰囲気を演出する点に意義があるところ、上記のような構成をとり、顧客の注文をハンディーターミナル20や他の装置にて処理してしまうと、かかる意義が失われてしまうからである。また、上記の構成は、寿司という食事の雰囲気を壊すことなく、限られた僅かな時間を寿司という食事によって有効に活用して、時間のない顧客が真に望んでいる「楽しみたい」という気持ちに応えるという本発明の技術思想に反するからである。   In the standing sushi system, the sushi craftsman shouts “Aiyo” and “I received a XX order” in response to orders from customers, which is meaningful in creating a sushi atmosphere. However, if the above-described configuration is adopted and the customer's order is processed by the handy terminal 20 or another device, such significance is lost. In addition, the above-mentioned configuration makes effective use of a limited amount of time by sushi meals without breaking the atmosphere of sushi meals, and the feeling that customers without time really want to enjoy This is because it is contrary to the technical idea of the present invention to respond to the above.

[コインケースの概略構成例]
図4は、コインケース40の概略構成例を示す図であり、図4(a)はコインケース40の概略全体正面図、図4(b)はコインケース40の概略一部正面図、図4(c)はコインケース40の概略全体側面図、図4(d)はコインケース40の概略一部側面図である。
[Schematic configuration example of coin case]
4A and 4B are diagrams illustrating a schematic configuration example of the coin case 40, in which FIG. 4A is a schematic overall front view of the coin case 40, FIG. 4B is a schematic partial front view of the coin case 40, FIG. FIG. 4C is a schematic overall side view of the coin case 40, and FIG. 4D is a schematic partial side view of the coin case 40.

図4に示すように、本発明の実施形態に係るコインケース40は、上下方向に4段のコイン収納棚を有しており、各棚に、5つのコイン収納領域を有している。各コイン収納領域には、最大で10枚の立ち寿司コイン10を収納することができる。したがって、1つのコインケース40において、最大で200枚の立ち寿司コイン10を収納することができる。   As shown in FIG. 4, the coin case 40 according to the embodiment of the present invention has four stages of coin storage shelves in the vertical direction, and each shelf has five coin storage areas. Each coin storage area can store up to ten standing sushi coins 10. Therefore, a maximum of 200 standing sushi coins 10 can be stored in one coin case 40.

各コイン収納領域の上部には、寿司の名称を表示するラベル41が貼り付けられており、各コイン収納領域には、このラベル41に対応する立ち寿司コイン10が収納される。   A label 41 for displaying the name of sushi is affixed to the top of each coin storage area, and standing sushi coins 10 corresponding to the label 41 are stored in each coin storage area.

[立ち寿司システム]
本発明に係る立ち寿司システムは、カウンター越しに立つ寿司職人(「寿司を握る者」をいう。)が顧客の注文に応じて寿司を握る立ち寿司において適用されるデータ処理システムである。
[Standing Sushi System]
The standing sushi system according to the present invention is a data processing system applied to standing sushi where a sushi chef standing over a counter (referred to as a “sushi sushi”) holds sushi according to customer orders.

[立ち寿司コイン]
立ち寿司コインにおいては、寿司職人が目視にて読取可能な注文表示手段と精算に用いられる精算データを記憶する記憶手段とが分離して具備されている。
[Standing Sushi Coin]
The standing sushi coin is separately provided with order display means that can be visually read by a sushi chef and storage means for storing settlement data used for settlement.

ここで、上記実施の形態にて説明した「刻印された文字11」は、寿司職人が目視にて読取可能な注文表示手段の一例であり、注文表示手段は、上記「刻印された文字11」に限定されるものではない。注文表示手段は、寿司職人が顧客の注文を目視にて読取可能であれば足り、たとえば、寿司の名称が印刷されたシールや寿司の名称を表示する液晶ディスプレイなども、注文表示手段に該当する。   Here, the “engraved character 11” described in the above embodiment is an example of order display means that can be visually read by a sushi chef, and the order display means includes the above “engraved character 11”. It is not limited to. The order display means only needs to allow the sushi chef to visually read the customer's order. For example, a sticker printed with the name of sushi or a liquid crystal display displaying the name of sushi also corresponds to the order display means. .

また、上記した寿司識別番号は、「精算データ」の一例であり、「精算データ」は、上記した「寿司識別番号」に限定されるものではない。「精算データ」は、精算に用いられるデータであれば足り、寿司識別番号のほか、寿司の料金データを算出可能なデータ(たとえば、寿司の料金を示すデータそのものなど)も、すべて「精算データ」に該当する。   The sushi identification number described above is an example of “settlement data”, and “settlement data” is not limited to the above “sushi identification number”. The “settlement data” only needs to be data used for settlement. In addition to the sushi identification number, all data that can be used to calculate sushi fee data (for example, data indicating the sushi fee itself) is “settlement data”. It corresponds to.

なお、立ち寿司コインの記憶手段は、立ち寿司コインの内部に収容することもできるが、立ち寿司コインの表面や側面に設けられていてもよい。   The storage means for standing sushi coins can be accommodated inside the standing sushi coins, but may be provided on the surface or side of the standing sushi coins.

[会計データ出力装置]
上記したハンディーターミナル20は、「会計データ出力装置」の一例であり、「会計データ出力装置」は、上記したハンディーターミナル20に何ら限定されるものではない。「会計データ出力装置」は、立ち寿司コインが具備する記憶手段に記憶された精算データを用いて会計データを出力する構成を具備していればよい。
[Accounting data output device]
The handy terminal 20 described above is an example of an “accounting data output device”, and the “accounting data output device” is not limited to the handy terminal 20 described above. The “accounting data output device” may be configured to output the accounting data using the settlement data stored in the storage means included in the standing sushi coin.

ここで、「精算データを用いて会計データを出力する」とは、会計データを出力するに際して、精算データが何らかの形で使用されることをいう。たとえば、精算データは、会計データを読み取るための識別データとして用いられてもよいし、会計データを算出するための被算出データとして用いられてもよいし、会計データそのものとして用いられてもよい。   Here, “output the accounting data using the settlement data” means that the settlement data is used in some form when the accounting data is output. For example, the settlement data may be used as identification data for reading accounting data, may be used as data to be calculated for calculating accounting data, or may be used as accounting data itself.

なお、上記した実施形態では、ハンディーターミナル20の記憶手段26に寿司の料金データと名称データとが記憶され、ハンディーターミナル20の制御手段21が、これらのデータを、立ち寿司コイン10から受信した寿司識別番号をキーにして記憶手段26から読み取り、会計データを算出し出力することにした。   In the embodiment described above, sushi fee data and name data are stored in the storage means 26 of the handy terminal 20, and the control means 21 of the handy terminal 20 receives these data from the standing sushi coin 10. The identification number is used as a key to read from the storage means 26, and the accounting data is calculated and output.

しかしながら、本発明においては、「会計データ出力装置」にて、上記のような記憶手段26を設けることなく、たとえば、立ち寿司コインから寿司の料金データを受信し、この受信した料金データを用いて会計データを算出し、出力することもできる。   However, in the present invention, the “accounting data output device” does not provide the storage means 26 as described above, for example, receives sushi fee data from standing sushi coins, and uses the received fee data. Accounting data can also be calculated and output.

もっとも、上記の実施形態のようにして、寿司識別番号を立ち寿司コインに記憶させ、寿司識別番号にて識別される寿司の料金データを会計データ出力装置に記憶する構成をとる場合は、会計データ出力装置に記憶する寿司の料金データを変更することにより、寿司の料金改定を行うことができるため、好ましい。   However, as in the above embodiment, in the case where the sushi identification number is stored in the standing sushi coin and the sushi fee data identified by the sushi identification number is stored in the accounting data output device, the accounting data It is preferable because the sushi fee can be revised by changing the sushi fee data stored in the output device.

なお、上記した会計データの会計カードへの書き込みは、会計データを出力する構成の一例であり、会計データを出力する構成は、会計カードへの書き込みに限定されるものではない。会計データを出力する構成には、会計カードへの書き込みとともに、またはこの書き込みに代えて、会計データを紙に印字したり、会計データを液晶ディスプレイに表示したり、会計データをレジ装置が具備するアンテナに無線送信したりなどする構成も含まれる。   The writing of the accounting data to the accounting card is an example of a configuration for outputting the accounting data, and the configuration for outputting the accounting data is not limited to the writing to the accounting card. In the configuration for outputting the accounting data, the accounting data is printed on paper, displayed on the liquid crystal display, or the accounting data is provided in the register device in addition to or instead of writing to the accounting card. A configuration for wireless transmission to an antenna is also included.

上記した実施形態では、寿司識別番号を用いて寿司の料金データと寿司の名称データとが出力される構成をハンディーターミナル20に具備せしめたが、「会計データ出力装置」は、寿司の料金データが出力される構成を具備していれば足りる。   In the above-described embodiment, the handy terminal 20 is configured to output the sushi fee data and the sushi name data using the sushi identification number. However, the “accounting data output device” has the sushi fee data. It suffices to have an output configuration.

もっとも、「会計データ出力装置」には、上記実施形態のようにして、寿司の料金データ以外のデータを更に出力する構成が具備されていてもよい。特に、上記実施形態のようにして、寿司の名称データが寿司の料金データとともに出力される構成を「会計データ出力装置」に具備せしめた場合には、会計時における計算間違いの防止を寿司の名称データを以って図ることができるため、好ましい。   However, the “accounting data output device” may be configured to further output data other than sushi fee data as in the above embodiment. In particular, when the “accounting data output device” has a configuration in which the sushi name data is output together with the sushi fee data as in the above embodiment, the sushi name is used to prevent calculation errors during accounting. This is preferable because data can be obtained.

「会計データ」とは、寿司の料金データが含まれたデータをいう。寿司の料金データの加算値が含まれたデータも「会計データ」に該当する。   “Accounting data” refers to data including sushi fee data. Data including the added value of sushi fee data also falls under “accounting data”.

図5は、本発明の実施例1に係る立ち寿司コインを示す図である。   FIG. 5 is a view showing a standing sushi coin according to Embodiment 1 of the present invention.

図5に示すように、本発明の実施例に係る立ち寿司コインは、「アジ」、「紋甲イカ」、「鰯」、「ホッキ貝」、及び「びんちょうマグロ」の注文及び精算に用いられる立ち寿司コインの一例である。   As shown in FIG. 5, standing sushi coins according to an embodiment of the present invention are used for ordering and settlement of “Aji”, “Monster squid”, “Sardine”, “Hokkai”, and “Bincho tuna”. An example of a standing sushi coin.

各立ち寿司コインには、寿司職人が目視にて顧客の注文を読取可能なように、「アジ」、「紋甲イカ」、「鰯」、「ホッキ貝」、及び「びんちょうマグロ」の日本語文字及びアルファベット文字が刻印されている。   Each standing sushi coin has Japanese “Aji”, “Steamed squid”, “Sardine”, “Seashell”, and “Bincho tuna” so that sushi chefs can read customer orders visually. Word letters and alphabet letters are engraved.

また、各立ち寿司コインの記憶手段には、「アジ」、「紋甲イカ」、「鰯」、「ホッキ貝」、「びんちょうマグロ」の寿司識別番号として、「00000001」、「00000002」、「00000003」、「00000004」、「00000005」という8ビットのデータがそれぞれ記憶されている。   In addition, the storage means of each standing sushi coin includes “00001”, “00000002”, as sushi identification numbers of “Aji”, “Moat squid”, “鰯”, “Hokkai”, “Bincho tuna”, 8-bit data "00000003", "00000004", and "00000005" are stored.

[比較例1]
比較例1は、ICタグを取り付けられた皿が店側から次々に流される回転寿司システムである。
[Comparative Example 1]
Comparative Example 1 is a rotating sushi system in which dishes with IC tags attached are flowed one after another from the store side.

この比較例1に係る回転寿司システムでは、顧客は、店舗に入って席についても、食したい寿司が盛られた皿が流れてくるまで、待たされる。   In the rotating sushi system according to the comparative example 1, the customer waits until a plate filled with sushi that he / she wants to eat flows into the store and seats.

また、顧客が皿をとっても、寿司職人から、「あいよ」や「○○のご注文を頂きました」などという声が威勢よく出されることもないため、顧客に対して、寿司という食事が寿司という楽しみを以って提供されることがない。   Also, even if the customer picks up the plate, the sushi chef never gives out a voice like “Aiyo” or “I received an order for XX”. It is never served with the pleasure of sushi.

以上、本発明の実施の形態及び実施例について説明したが、これらの説明は本発明の一例に関する説明であり、本発明は上記説明によって何ら限定されるものではない。   The embodiments and examples of the present invention have been described above, but these descriptions are only examples of the present invention, and the present invention is not limited to the above descriptions.

本発明の実施形態に係る立ち寿司システムの概略構成例を示す図である。It is a figure which shows the schematic structural example of the standing sushi system which concerns on embodiment of this invention. 立ち寿司コインとハンディーターミナルと会計カードとを説明する図である。It is a figure explaining standing sushi coin, a handy terminal, and an accounting card. ハンディーターミナル20の制御手段21が行う精算処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the adjustment process which the control means 21 of the handy terminal 20 performs. コインケース40の概略構成例を示す図である。3 is a diagram illustrating a schematic configuration example of a coin case 40. FIG. 本発明の実施例1に係る立ち寿司コインを示す図である。It is a figure which shows the standing sushi coin which concerns on Example 1 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 立ち寿司コイン
11 刻印された文字
12 アンテナ
13 復調手段
14 制御手段
15 記憶手段
16 変調手段
20 ハンディーターミナル
21 制御手段
22 操作手段
23 変調手段
24 アンテナ
25 復調手段
26 記憶手段
27 リードライト手段
30 会計カード
31 記憶手段
40 コインケース
41 ラベル
50 カウンター
60 コインボックス
70 コイントレイ
10 Standing Sushi Coin 11 Engraved Characters 12 Antenna 13 Demodulation Unit 14 Control Unit 15 Storage Unit 16 Modulation Unit 20 Handy Terminal 21 Control Unit 22 Operation Unit 23 Modulation Unit 24 Antenna 25 Demodulation Unit 26 Storage Unit 27 Read / Write Unit 30 Accounting Card 31 storage means 40 coin case 41 label 50 counter 60 coin box 70 coin tray

Claims (1)

寿司職人が顧客の注文に応じて寿司を握る立ち寿司システムであって、
前記寿司職人が目視にて読取可能な注文表示手段と精算に用いられる精算データを記憶する記憶手段とを具備する立ち寿司コインと、
前記立ち寿司コインが具備する記憶手段に記憶された精算データを用いて会計データを出力する会計データ出力装置と、
を備えたことを特徴とする立ち寿司システム。
A standing sushi system where sushi chefs hold sushi according to customer orders,
Standing sushi coins comprising order display means readable by the sushi chef and storage means for storing settlement data used for settlement;
An accounting data output device for outputting accounting data using the settlement data stored in the storage means provided by the standing sushi coin;
Standing sushi system characterized by having.
JP2008099877A 2008-04-08 2008-04-08 Standing sushi system Expired - Fee Related JP5210690B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008099877A JP5210690B2 (en) 2008-04-08 2008-04-08 Standing sushi system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008099877A JP5210690B2 (en) 2008-04-08 2008-04-08 Standing sushi system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009251976A JP2009251976A (en) 2009-10-29
JP5210690B2 true JP5210690B2 (en) 2013-06-12

Family

ID=41312617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008099877A Expired - Fee Related JP5210690B2 (en) 2008-04-08 2008-04-08 Standing sushi system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5210690B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5932493B2 (en) * 2012-05-16 2016-06-08 憲壽 四方田 Sushi self-service counter system
JP7278586B2 (en) * 2019-09-20 2023-05-22 株式会社ツースリー payment system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120445A (en) * 1997-10-13 1999-04-30 Ishino Seisakusho:Kk Food and drink adjustment system and food and drink vessel used for the same
JP2001222772A (en) * 2000-02-10 2001-08-17 Hitachi Cable Ltd Adjustment display device for revolving sushi bar
JP2002342824A (en) * 2001-05-18 2002-11-29 Kurosawa Soken:Kk Instant food gallery, and i.t. restaurant

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009251976A (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6793415B2 (en) Voucher output controller
US8463647B2 (en) Electronic shelf label system
JP5314890B2 (en) Shelf label display control device, shelf label display control method, and electronic shelf label system
JP5210690B2 (en) Standing sushi system
JP2004252703A (en) Displaying method of display on pos system
JP2005258522A (en) Electronic tag system
JP2004206393A (en) Image data processor and program
CN112542008A (en) Settlement system
WO2003091969A2 (en) Variable printed beverage label
JP2011230330A (en) Printer stand
JP2003187330A (en) Electronic shelf tag system
JP2011096040A (en) Information display system and management device
CN112085907A (en) Shop system, store clerk call processing method, readable storage medium, and electronic device
JP7330533B2 (en) Merchandise sales data processing device, merchandise sales method, and program
JP7286738B2 (en) Tablet
JP2014167750A (en) Information terminal, order reception system and information terminal control program
JP3229156U (en) Product order display medium and purchase acceptance system for product order display media
JP7465791B2 (en) Purchase information generating device, product sales data processing system and program
JPH06139461A (en) Commodity sales data processor
WO2022024518A1 (en) Ordering system, control device, tablet, control method, and non-transitory computer-readable medium
JP3103790U (en) receipt
JP2005352688A (en) Display device
JPH03261828A (en) Item name display device
JPH10228508A (en) Merchandise order system
JP3084533U (en) Voting tickets, voting mark cards, handwritten purchase forms, and voucher tickets used in public sports

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees