JP5208301B2 - Conveyor - Google Patents

Conveyor Download PDF

Info

Publication number
JP5208301B2
JP5208301B2 JP2012235665A JP2012235665A JP5208301B2 JP 5208301 B2 JP5208301 B2 JP 5208301B2 JP 2012235665 A JP2012235665 A JP 2012235665A JP 2012235665 A JP2012235665 A JP 2012235665A JP 5208301 B2 JP5208301 B2 JP 5208301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
brake
workpiece
conveyor
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012235665A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013014439A (en
Inventor
利之 石野
Original Assignee
株式会社旭金属製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社旭金属製作所 filed Critical 株式会社旭金属製作所
Priority to JP2012235665A priority Critical patent/JP5208301B2/en
Publication of JP2013014439A publication Critical patent/JP2013014439A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5208301B2 publication Critical patent/JP5208301B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、コンベアフレームに設けられたローラの上をワークが重力によって搬送されるように構成されるコンベアに関する。 The present invention relates to conveyors constructed as the upper rollers provided on the conveyor framework is transported by gravity.

近年において、地球温暖化防止の観点からCO2の削減が求められるなど環境問題への対応が重要視されており、工場内におけるワーク(搬送物)の搬送においても省エネ化が重要となってきている。   In recent years, it has become important to deal with environmental issues such as the need to reduce CO2 from the viewpoint of global warming prevention, and energy saving is also important in transporting workpieces (conveyed items) in factories. .

ワークの搬送のために、電動機またはエアーなどの動力を用いたローラコンベアがしばしば用いられている。また、動力を用いることなく、フリーローラのみからなるコンベアに傾斜を付けて設置し、重力を利用してワークを搬送することも従来からしばしば行われている。   A roller conveyor using power such as an electric motor or air is often used for conveying a workpiece. In addition, it has often been conventionally performed to install a conveyor made of only free rollers with an inclination without using power and to transport a workpiece using gravity.

フリーローラによるコンベア(フリーローラコンベア)を用いた場合に、その傾斜角度とワークの重量によっては、ワークはどんどん加速して暴走してしまうおそれがある。したがって、そのようなワークの暴走を防ぐ必要があり、そのためにブレーキローラが従来から用いられている。   When a free roller conveyor (free roller conveyor) is used, depending on the inclination angle and the weight of the workpiece, the workpiece may accelerate further and run away. Therefore, it is necessary to prevent such a runaway of the workpiece, and for that purpose, a brake roller has been conventionally used.

従来においては、ローラ本体の表面にブレーキ部材を機械的に押圧し、摩擦力によってブレーキ力を得る構造のブレーキローラが一般的であった。   Conventionally, a brake roller having a structure in which a brake member is mechanically pressed against the surface of a roller body to obtain a braking force by a frictional force is generally used.

また、永久磁石とその磁束を切って相対回転する金属体とを組み合わせ、うず電流による電磁力を発生させることでブレーキ力を得る構成のブレーキローラが提案されている(特許文献1)。   In addition, a brake roller has been proposed that has a configuration in which a permanent magnet and a metal body that rotates relative to the permanent magnet are combined to generate a braking force by generating an electromagnetic force due to an eddy current (Patent Document 1).

また、中空のローラ本体の内部空間に流動体を封入しておき、ローラ本体の回転によってその流動体を攪拌するとともに、軸に固定された邪魔板によって流動体の流れに抵抗を生じさせてブレーキ力を得る構成のブレーキローラが提案されている(特許文献2)。   In addition, the fluid is sealed in the inner space of the hollow roller body, and the fluid is agitated by the rotation of the roller body, and the flow of the fluid is resisted by the baffle plate fixed to the shaft to brake the fluid. A brake roller having a configuration for obtaining force has been proposed (Patent Document 2).

特開平8−208011号JP-A-8-208011 特開平9−77233号JP-A-9-77233

しかし、ブレーキローラを使用した場合に、ワークの重量によってブレーキの効き方に差異が生じる。   However, when a brake roller is used, there is a difference in how the brake works depending on the weight of the workpiece.

例えば、ワークの重量が大きい場合にはブレーキの効きが弱く現れ、ワークの重量が小さい場合にはブレーキの効きが強く現れる。そして、ワークの重量が極端に小さい場合、例えば傾斜角度が数度でワークが1kg程度の場合には、ブレーキが効き過ぎてワークがブレーキローラの上で停止しまうこともある。   For example, when the weight of the workpiece is large, the braking effect appears weak, and when the workpiece weight is small, the braking effect appears strongly. When the weight of the workpiece is extremely small, for example, when the tilt angle is several degrees and the workpiece is about 1 kg, the brake may be effective and the workpiece may stop on the brake roller.

例えば、通信販売やスーパーなどの配送センターでは、種々のワークを配送先に仕分けるためのソーターが用いられる。このようなソーターは、通常、作業者の頭上に設置される。ソーターによって配送先毎に仕分けられたワークは、フリーローラコンベアによって高所から地上に搬送され下ろされる。   For example, in a mail order or a distribution center such as a supermarket, a sorter for sorting various works to a delivery destination is used. Such a sorter is usually installed above the operator's head. The work sorted for each delivery destination by the sorter is transported from a high place to the ground by a free roller conveyor.

その場合に、ワークが高所で止まった場合には、それを取りに行くのは作業者にとって面倒なことである。また、止まっているワークに重量の大きい他のワークがあたるとそれらが損傷することもある。   In that case, if the work stops at a high place, it is troublesome for the operator to go to get it. In addition, when a workpiece having stopped is hit by another workpiece having a heavy weight, the workpiece may be damaged.

このような問題に対して、従来のブレーキローラでは対処できない。なお、ワークの重量に応じた抵抗力を生じるように改良されたものも提案されているが、対応可能な範囲は広くなく、ワークが極端に軽い場合にはやはり停止しまうことが多い。   A conventional brake roller cannot cope with such a problem. Although an improvement has been proposed so as to generate a resistance force corresponding to the weight of the workpiece, the applicable range is not wide and often stops when the workpiece is extremely light.

本発明は、上述の問題に鑑みてなされたもので、ブレーキローラを用いたコンベアにおいて、重量の小さなワークであっても止まってしまうことのないようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to prevent a workpiece having a small weight from being stopped in a conveyor using a brake roller.

本発明に係るコンベアは、コンベアフレームに設けられた複数のローラの上をワークが重力によって搬送されるように構成されるコンベアであって、前記複数のローラとして、少なくとも1つのブレーキローラ、および複数のフリーローラが用いられ、前記ブレーキローラは、内部にブレーキ機構が設けられ、当該ブレーキ機構によってローラ筒の回転速度が抑制されるように構成されており、前記ブレーキローラおよび前記フリーローラは、互いに同じ径を有したものが用いられ、かつ互いに同じローラ間ピッチで配置されており、前記ブレーキローラおよび前記フリーローラよりも小さい径を有し前記ブレーキローラの上流側および下流側の両側に隣接して配置された2つの小径ローラを含み、ワークが載っていないときには前記ブレーキローラの上面よりも高い位置に上面が位置しワークが載ったときにはその重力に応じて上面が下降するように、弾性部材によって上面の高さ位置が可変調整される調整ローラが設けられており、ワークの重力に応じて前記調整ローラの上面の高さ位置が変化し、これによってワークが前記ブレーキローラの上面に接触しまたは接触しないように構成される。 Conveyor according to the present invention, over a plurality of rollers kicked set to the conveyor frame an conveyors configured as the workpiece is conveyed by gravity, said a plurality of rollers, at least one brake roller, and a plurality of free rollers are used, the brake roller, the internal brake mechanism is provided, which is configured so that the rotational speed of the roller tube by the brake mechanism is suppressed, the brake roller contact and the free roller are used those having the same diameter from one another, and are arranged in the same roller between pitches, both sides of the upper stream side and the downstream side of said brake roller has a smaller diameter than the brake roller and the free roller includes two small-diameter rollers that are disposed adjacent to, the when the workpiece is not on break An adjustment roller is provided in which the height position of the upper surface is variably adjusted by an elastic member so that the upper surface is lowered in accordance with the gravity when the upper surface is located at a position higher than the upper surface of the roller and the workpiece is placed thereon, The height position of the upper surface of the adjustment roller changes according to the gravity of the workpiece, and thereby the workpiece is configured to contact or not contact the upper surface of the brake roller.

記弾性部材は、前記調整ローラの全体を上方に向けて付勢する付勢部材である。 Before SL elastic member, the whole of the adjustment roller is urging member for urging upward.

好ましくは、前記調整ローラは、前記コンベアフレームに取り付けられる支持基部と、前記支持基部によって支持されかつ付勢部材によって上方に向かって付勢された支持ロッドと、を有し、前記支持ロッドによって前記2つの小径ローラがそれぞれ独立して高さ位置が可変調整されるように支持されている、 Preferably, the adjustment roller has a support base attached to the conveyor frame, and a support rod which is biased upward by the support are either Tsu biasing member by said support base, by the support rod the two smaller-diameter row La is supported so that independently height position is variably adjusted,

好ましくは、前記支持ロッドは、前記2つの小径ローラの両端をそれぞれ支持するように4つ設けられており、4つの前記支持ロッドは、それぞれ、前記支持基部に設けられた穴を挿通して上下方向に移動可能であり、その下端部の外周面に設けられたネジに螺合するナットによって前記2つの小径ローラの両端のそれぞれの高さ位置が調整されるようになっている。 Preferably, four support rods are provided so as to support both ends of the two small-diameter rollers, respectively , and the four support rods are vertically inserted through holes provided in the support base. It is movable in a direction, by a nut screwed to the screw provided on the outer peripheral surface of its lower end, each of the height positions of both ends of the two small diameter rollers is adapted to be adjusted.

本発明によると、ブレーキローラを用いたコンベアにおいて、重量の小さなワークであっても止まってしまうことがない。   According to the present invention, even a work having a small weight is not stopped in a conveyor using a brake roller.

第1の実施形態のコンベアの側面図である。It is a side view of the conveyor of 1st Embodiment. 図1の一部を拡大して示す図である。It is a figure which expands and shows a part of FIG. ローラのシャフトの調整装置を示す断面正面図である。It is a cross-sectional front view which shows the adjustment apparatus of the shaft of a roller. ローラのシャフトの調整装置の変形例を示す断面側面図である。It is a cross-sectional side view which shows the modification of the adjustment apparatus of the shaft of a roller. 第2の実施形態のコンベアに用いられる調整ローラを側面から見た図である。It is the figure which looked at the adjustment roller used for the conveyor of 2nd Embodiment from the side surface. 第2の実施形態のコンベアに用いられる調整ローラを正面から見た図である。It is the figure which looked at the adjustment roller used for the conveyor of 2nd Embodiment from the front. 第3の実施形態のコンベアに用いられる調整ローラの斜視図である。It is a perspective view of the adjustment roller used for the conveyor of 3rd Embodiment. 第3の実施形態のコンベアに用いられる調整ローラの変形例を示す図である 。It is a figure which shows the modification of the adjustment roller used for the conveyor of 3rd Embodiment. 図8に示す調整ローラの支持金具を示す図である。It is a figure which shows the support metal fitting of the adjustment roller shown in FIG. 第4の実施形態のコンベアに用いられる調整ローラを側面から見た図である。It is the figure which looked at the adjustment roller used for the conveyor of 4th Embodiment from the side surface. 図10に示す調整ローラの一部を拡大して示す図である。It is a figure which expands and shows a part of adjustment roller shown in FIG. 図10に示す調整ローラの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the adjustment roller shown in FIG. ブレーキローラの例を示す断面正面図である。It is a section front view showing an example of a brake roller. ブレーキローラのクラッチ部材の近辺を拡大して示す断面図である。It is sectional drawing which expands and shows the vicinity of the clutch member of a brake roller. クラッチ部材を分解した状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which decomposed | disassembled the clutch member. ブレーキ部材の近辺を拡大して示す正面図である。It is a front view which expands and shows the vicinity of a brake member. 図16におけるブレーキ部材をA方向から見た状態を示す図である。It is a figure which shows the state which looked at the brake member in FIG. 16 from A direction.

〔第1の実施形態〕
図1において、第1の実施形態のコンベアCV1は、複数のフリーローラ3,3,3…、および複数のブレーキローラ4,4が、コンベアフレーム5に取り付けられてなる。これらフリーローラ3およびブレーキローラ4は、互いに同じピッチ(ローラピッチ)で取り付けられる。しかし、異なったピッチで取り付けることも可能である。
[First Embodiment]
In FIG. 1, the conveyor CV1 of the first embodiment has a plurality of free rollers 3, 3, 3... And a plurality of brake rollers 4, 4 attached to a conveyor frame 5. The free roller 3 and the brake roller 4 are attached at the same pitch (roller pitch). However, it is also possible to attach at different pitches.

フリーローラ3は、動力源などを持たず、ローラ筒がシャフトによって自由回転が可能に支持されたものである。シャフトは、コンベアフレーム5に対して回転不能に取り付けられる。   The free roller 3 does not have a power source or the like, and is a roller cylinder supported by a shaft so as to be freely rotatable. The shaft is non-rotatably attached to the conveyor frame 5.

ブレーキローラ4は、内部にブレーキ機構が設けられ、ブレーキ機構によってローラ筒の回転速度が抑制されるように構成されたものである。ブレーキ機構として、ブレーキシューをブレーキドラムに押しつけることによる摩擦力によってブレーキ力を得るもの、流動体の中を移動する羽根に加わる抵抗によってブレーキ力を得るもの、電磁力によってブレーキ力を得るものなど、種々の原理および構造のものを採用し得る。   The brake roller 4 is configured such that a brake mechanism is provided therein, and the rotational speed of the roller cylinder is suppressed by the brake mechanism. As a brake mechanism, one that obtains braking force by friction force by pressing the brake shoe against the brake drum, one that obtains braking force by resistance applied to the blade moving in the fluid, one that obtains braking force by electromagnetic force, etc. Various principles and structures may be employed.

コンベアフレーム5は、水平な状態または傾斜した状態に設置することが可能であるが、通常、傾斜した状態で設置される。傾斜した状態では、その上に載せられたワークWKが、その自重によって移動し、搬送される。ワークWKの移動によって、ワークWKの底面と接したフリーローラ3またはブレーキローラ4が回転する。   The conveyor frame 5 can be installed in a horizontal state or an inclined state, but is usually installed in an inclined state. In the inclined state, the workpiece WK placed thereon is moved and conveyed by its own weight. As the work WK moves, the free roller 3 or the brake roller 4 in contact with the bottom surface of the work WK rotates.

さて、第1の実施形態のコンベアCV1では、ブレーキローラ4の上流側および下流側の両側に、調整ローラTR1,TR1が設けられている。   In the conveyor CV1 of the first embodiment, adjustment rollers TR1 and TR1 are provided on both the upstream side and the downstream side of the brake roller 4.

図2において、調整ローラTR1を除くフリーローラ3およびブレーキローラ4は、同図に搬送ラインHLで示すように、その上面が一直線状の同じ高さ位置となるように設けられている。しかし、調整ローラTR1は、それらの上面つまり搬送ラインHLよりも高い位置に上面が位置するように設けられている。図2において、それらの高さの差異がD1で示される。   In FIG. 2, the free roller 3 and the brake roller 4 excluding the adjustment roller TR1 are provided so that the upper surfaces thereof are in the same height position in a straight line, as indicated by the conveyance line HL in the same drawing. However, the adjustment roller TR1 is provided so that the upper surface thereof is positioned higher than the upper surface thereof, that is, the conveyance line HL. In FIG. 2, the difference in height is indicated by D1.

また、調整ローラTR1は、その上にワークWKが載ったときに、ワークWKの重力に応じて上面が下降するように、弾性部材によって上面の高さ位置が可変調整される。   Further, the height position of the upper surface of the adjustment roller TR1 is variably adjusted by the elastic member so that when the workpiece WK is placed thereon, the upper surface is lowered according to the gravity of the workpiece WK.

すなわち、図3(A)に示すように、調整ローラTR1は、コンベアフレーム5の両側に取り付けられた調整装置TS1、および調整装置TS1によって両側のシャフト12(または図13の支持軸61)が支持されたフリーローラ3からなる。   That is, as shown in FIG. 3A, the adjusting roller TR1 is supported by the adjusting device TS1 attached to both sides of the conveyor frame 5 and the shaft 12 on both sides (or the support shaft 61 in FIG. 13) by the adjusting device TS1. The free roller 3 is made up of.

調整装置TS1は、上端部にU字形状の切り欠きを有しコンベアフレーム5の側面に取り付けられた基板71、基板71に取り付けられたケ−シング72、ケ−シング72内に装着されてシャフト12を支持する圧縮バネ73などから構成される。   The adjusting device TS1 has a U-shaped notch at the upper end portion, a substrate 71 attached to the side surface of the conveyor frame 5, a casing 72 attached to the substrate 71, a shaft 72 mounted in the casing 72, and the adjustment device TS1. 12 and the like, and a compression spring 73 that supports 12.

フリーローラ3が自由状態の場合、つまりワークWKが載っていない場合に、圧縮バネ73はフリーローラ3の重量に応じた量だけ圧縮されて撓み、フリーローラ3の上面が搬送ラインHLよりも距離D1だけ高くなっている。この状態でフリーローラ3の上にワークWKが載ると、ワークWKの重量が加算された分だけ圧縮バネ73が余計に圧縮されて撓む。ワークWKが所定の重量を越えると、フリーローラ3の上面の高さが搬送ラインHLと同じになり、ワークWKの底面がブレーキローラ4と接触する。   When the free roller 3 is in a free state, that is, when the work WK is not placed, the compression spring 73 is compressed and bent by an amount corresponding to the weight of the free roller 3, and the upper surface of the free roller 3 is a distance from the conveying line HL. It is higher by D1. When the work WK is placed on the free roller 3 in this state, the compression spring 73 is excessively compressed and bent by an amount corresponding to the weight of the work WK added. When the workpiece WK exceeds a predetermined weight, the height of the upper surface of the free roller 3 becomes the same as the conveying line HL, and the bottom surface of the workpiece WK comes into contact with the brake roller 4.

このように、調整ローラTR1において、ワークWKの重力に応じて調整ローラTR1(フリーローラ3)の上面の高さ位置が変化し、これによってワークWKがブレーキローラ4の上面に接触しまたは接触しないように構成されるのである。   As described above, in the adjustment roller TR1, the height position of the upper surface of the adjustment roller TR1 (free roller 3) changes according to the gravity of the work WK, so that the work WK contacts or does not contact the upper surface of the brake roller 4. It is constituted as follows.

つまり、ブレーキローラ4の両側に設けられたフリーローラ3,3は、フリーローラとしての機能を有するとともに、調整ローラTR1,TR1としての機能を有するように構成されている。   That is, the free rollers 3 and 3 provided on both sides of the brake roller 4 are configured to have functions as free rollers and functions as adjustment rollers TR1 and TR1.

このように、調整ローラTR1は、その上にワークWKが載っていないときにはブレーキローラ4の上面よりも高い位置に上面が位置し、ワークWKが載ったときにはその重力に応じて上面が下降するように、弾性部材によって上面の高さ位置が可変調整されるものである。   As described above, the adjustment roller TR1 has an upper surface positioned higher than the upper surface of the brake roller 4 when the work WK is not placed thereon, and the upper surface is lowered according to the gravity when the work WK is placed. In addition, the height position of the upper surface is variably adjusted by the elastic member.

したがって、ワークWKの重量が大きい場合には調整ローラTR1の上面(表面)が下がり、これによってワークWKの底面がブレーキローラ4に接触し、ワークWKにブレーキローラ4によるブレーキ力が加わる。これにより、ワークWKは、その移動速度が減速され、過大な速度になることなく、その自重によってコンベアCV1上を移動する。   Accordingly, when the weight of the work WK is large, the upper surface (front surface) of the adjustment roller TR1 is lowered, whereby the bottom surface of the work WK comes into contact with the brake roller 4, and the brake force by the brake roller 4 is applied to the work WK. Thereby, the moving speed of the workpiece WK is reduced, and the workpiece WK moves on the conveyor CV1 by its own weight without becoming an excessive speed.

これに対して、ワークWKの重量が小さい場合には調整ローラTR1の上面が下がらないか、または少ししか下がらないので、ワークWKの底面はブレーキローラ4に接触せず、ブレーキローラ4の表面から浮いた状態となる。したがって、ワークWKは、ブレーキローラ4によるブレーキ力を受けることなく、フリーローラ3(調整ローラTR1)のみにより支持されて移動する。   On the other hand, when the weight of the workpiece WK is small, the upper surface of the adjustment roller TR1 is not lowered or only slightly lowered, so that the bottom surface of the workpiece WK does not come into contact with the brake roller 4 and the surface of the brake roller 4 It will be in a floating state. Accordingly, the workpiece WK moves while being supported only by the free roller 3 (adjustment roller TR1) without receiving the braking force from the brake roller 4.

このため、ワークWKの重量が小さい場合であっても、ブレーキローラ4によって停止することなく、フリーローラ3のみによって移動し搬送される。   For this reason, even if the weight of the workpiece WK is small, the workpiece WK is moved and conveyed only by the free roller 3 without being stopped by the brake roller 4.

この場合の距離D1は、フリーローラ3、ブレーキローラ4、調整ローラTR1の各間のピッチ、ワークWKの重量、寸法、および底面の状態などによっても異なるが、例えば数ミリメートル〜数十ミリメートル程度とすればよい。   The distance D1 in this case varies depending on the pitch between the free roller 3, the brake roller 4, and the adjustment roller TR1, the weight and dimensions of the workpiece WK, the state of the bottom surface, and the like. do it.

なお、調整ローラTR1以外のフリーローラ3およびブレーキローラ4は、図3(B)に示すように、コンベアフレーム5の側面に取り付けられた基板71に設けられたU字形状の切り欠きにシャフト12が嵌まり込むことによって、高さが可変調整されることなく、固定された位置で支持されている。   As shown in FIG. 3B, the free roller 3 and the brake roller 4 other than the adjustment roller TR1 have a shaft 12 formed in a U-shaped notch provided on a substrate 71 attached to the side surface of the conveyor frame 5. By being fitted, the height is variably adjusted and supported at a fixed position.

図4には、変形例の調整装置TS2が示されている。   FIG. 4 shows a modified adjustment device TS2.

図4において、調整装置TS2は、コンベアフレーム5の側面に取り付けられる基板71Bに設けられたU字形状の切り欠き711に、圧縮バネ73Bが装着され、かつフリーローラ3のシャフト12が嵌まり込んでいる。シャフト12は圧縮バネ73Bによって高さが可変調整されるように支持されている。
〔第2の実施形態〕
次に、第2の実施形態のコンベアCV2について、図5および図6を参照して説明する。
In FIG. 4, the adjusting device TS2 includes a compression spring 73B and a shaft 12 of the free roller 3 fitted into a U-shaped notch 711 provided on a substrate 71B attached to the side surface of the conveyor frame 5. It is out. The shaft 12 is supported by a compression spring 73B so that the height is variably adjusted.
[Second Embodiment]
Next, the conveyor CV2 of 2nd Embodiment is demonstrated with reference to FIG. 5 and FIG.

第2の実施形態のコンベアCV2は、基本的な構造は第1の実施形態のコンベアCV1と同じであるが、第1の実施形態の調整ローラTR1に代えて、調整ローラTR2が用いられる。   The conveyor CV2 of the second embodiment has the same basic structure as the conveyor CV1 of the first embodiment, but an adjustment roller TR2 is used instead of the adjustment roller TR1 of the first embodiment.

すなわち、図5および図6に示すように、全てのフリーローラ3およびブレーキローラ4は、その上面が同じ高さ位置の搬送ラインHLとなるように装着される。ブレーキローラ4の上流側に、搬送ラインHLよりも距離D2だけ高い位置に上面を有する小径ローラ3Bを有する調整ローラTR2が設けられる。   That is, as shown in FIGS. 5 and 6, all the free rollers 3 and the brake rollers 4 are mounted such that the upper surfaces thereof are the conveyance lines HL at the same height position. An adjustment roller TR2 having a small diameter roller 3B having an upper surface at a position higher than the conveying line HL by a distance D2 is provided on the upstream side of the brake roller 4.

調整ローラTR2は、コンベアフレーム5に取り付けられた基板81に、2つのブラケット82,82が取り付けられ、ブラケット82,82に、2つの支持アーム83,83が回動可能に取り付けられる。2つの支持アーム83,83の先端部には、それらの間に、フリーローラ3よりも径の小さい小径ローラ3Bが回転可能に取り付けられる。小径ローラ3Bはフリーローラである。   In the adjustment roller TR2, two brackets 82 and 82 are attached to a substrate 81 attached to the conveyor frame 5, and two support arms 83 and 83 are rotatably attached to the brackets 82 and 82. A small-diameter roller 3B having a diameter smaller than that of the free roller 3 is rotatably attached to the distal ends of the two support arms 83 and 83. The small diameter roller 3B is a free roller.

また、2つの支持アーム83,83の間には、ロッド85,86が取り付けられ、ロッド85が設けられた部分が上に述べたように回動可能となっている。   Also, rods 85 and 86 are attached between the two support arms 83 and 83, and the portion provided with the rod 85 is rotatable as described above.

また、ロッド86の中央部と、基板81に取り付けられたアイボルト84aとの間に、引っ張りバネ84が取り付けられ、これによって小径ローラ3Bが上方へ向かって移動する方向に支持アーム83,83が付勢される。   In addition, a tension spring 84 is attached between the central portion of the rod 86 and an eyebolt 84a attached to the substrate 81, whereby support arms 83 and 83 are attached in a direction in which the small-diameter roller 3B moves upward. Be forced.

また、基板81には、調整ストッパ87が高さ調整可能に取り付けられており、その頂部がロッド85のほぼ中央部に当接するようになっている。調整ストッパ87の高さを調整することにより、小径ローラ3BにワークWKが載っていない状態における支持アーム83,83の回動角度位置が調整され、これによって小径ローラ3Bの高さ位置が調整される。   Further, an adjustment stopper 87 is attached to the substrate 81 so that the height can be adjusted, and the top of the adjustment stopper 87 comes into contact with the substantially central portion of the rod 85. By adjusting the height of the adjustment stopper 87, the rotational angle position of the support arms 83 and 83 when the work WK is not placed on the small diameter roller 3B is adjusted, and thereby the height position of the small diameter roller 3B is adjusted. The

図5において、ワークWKが矢印M1方向に流れてくると、ワークWKの底面はフリーローラ3から小径ローラ3Bに乗り移り、ワークWKの重量が大きい場合に調整ローラTR2(小径ローラ3B)の上面が下がる。これによってワークWKの底面がブレーキローラ4に接触し、ワークWKにブレーキローラ4によるブレーキ力が加わる。   In FIG. 5, when the workpiece WK flows in the direction of the arrow M1, the bottom surface of the workpiece WK is transferred from the free roller 3 to the small-diameter roller 3B, and the upper surface of the adjustment roller TR2 (small-diameter roller 3B) is moved when the weight of the workpiece WK is large. Go down. As a result, the bottom surface of the work WK comes into contact with the brake roller 4, and a braking force by the brake roller 4 is applied to the work WK.

ワークWKの重量が小さい場合には、調整ローラTR2(小径ローラ3B)の上面が下がらないか、または少ししか下がらないので、ワークWKの底面はブレーキローラ4に接触せず、したがってワークWKにはブレーキローラ4によるブレーキ力が加わらない。   When the weight of the workpiece WK is small, the upper surface of the adjustment roller TR2 (small diameter roller 3B) is not lowered or only slightly lowered, so that the bottom surface of the workpiece WK does not contact the brake roller 4, and therefore the workpiece WK The braking force by the brake roller 4 is not applied.

この例で示すように、小径ローラ3Bは、ブレーキローラ4の少なくとも上流側の近辺に設けておけばよい。しかし、同様の構造の小径ローラ3Bをブレーキローラ4の下流側の近辺に設けるようにすればさらによい。   As shown in this example, the small diameter roller 3 </ b> B may be provided at least in the vicinity of the upstream side of the brake roller 4. However, it is better if a small-diameter roller 3B having the same structure is provided in the vicinity of the downstream side of the brake roller 4.

なお、小径ローラ3Bの外径は、フリーローラ3またはブレーキローラ4の外径よりも小さく、かつそれらの間に装着できる程度とすればよい。   The outer diameter of the small-diameter roller 3B may be smaller than the outer diameter of the free roller 3 or the brake roller 4 and can be mounted between them.

第2の実施形態のコンベアCV2によると、全てのフリーローラ3およびブレーキローラ4を一直線上に配置することができるので、従来から使用されているブレーキローラ付きのフリーローラコンベアを用い、これに調整ローラTR2を取り付けるだけでよい。したがって、従来のフリーローラコンベアを容易に改造して調整ローラTR2付きのコンベアCV2とすることができる。
〔第3の実施形態〕
次に、第3の実施形態のコンベアCV3について、図7ないし図9を参照して説明する。
According to the conveyor CV2 of the second embodiment, since all the free rollers 3 and the brake rollers 4 can be arranged in a straight line, a conventional free roller conveyor with a brake roller is used and adjusted to this. It is only necessary to attach the roller TR2. Therefore, the conventional free roller conveyor can be easily modified to provide the conveyor CV2 with the adjusting roller TR2.
[Third Embodiment]
Next, a conveyor CV3 according to a third embodiment will be described with reference to FIGS.

第3の実施形態のコンベアCV3は、基本的な構造は第2の実施形態のコンベアCV2と同じであるが、第2の実施形態の調整ローラTR2に代えて、調整ローラTR3が用いられる。   The conveyor CV3 of the third embodiment has the same basic structure as the conveyor CV2 of the second embodiment, but an adjustment roller TR3 is used instead of the adjustment roller TR2 of the second embodiment.

図7には第3の実施形態のコンベアCV3で用いられる調整ローラTR3が示されている。図7に示すように、調整ローラTR3は、ブレーキローラ4に対してその両側に小径ローラ3C,3Cが配置される構造である。   FIG. 7 shows an adjustment roller TR3 used in the conveyor CV3 of the third embodiment. As shown in FIG. 7, the adjustment roller TR3 has a structure in which small-diameter rollers 3C and 3C are arranged on both sides of the brake roller 4.

すなわち、図7において、コンベアフレーム5(図1,図7参照)の両側に、調整装置TS3,TS3が取り付けられている。各調整装置TS3において、コンベアフレーム5に基台81Cがそれぞれ取り付けられる。基台81Cは、合成樹脂または金属材料などからなり、貫通穴が設けられた四角柱状の2つのブラケット811,811が、連結板812によって連結されて一体化された構造である。   That is, in FIG. 7, adjusting devices TS3 and TS3 are attached to both sides of the conveyor frame 5 (see FIGS. 1 and 7). In each adjustment device TS3, a base 81C is attached to the conveyor frame 5. The base 81C is made of a synthetic resin or a metal material, and has a structure in which two square columnar brackets 811 and 811 provided with through holes are connected and integrated by a connecting plate 812.

各ブラケット811の貫通穴には、支持ロッド88が軸方向移動可能に挿入され、ナット882によってその抜け止めがなされる。また、ナット882によって、支持ロッド88の軸方向の位置が調整される。   A support rod 88 is inserted into the through hole of each bracket 811 so as to be movable in the axial direction, and is prevented from coming off by a nut 882. Further, the nut 882 adjusts the position of the support rod 88 in the axial direction.

支持ロッド88は、その上端部に、穴が設けられた軸受け部881を有し、中央部から下端部にかけてナット882が螺合するための雄ネジが設けられている。支持ロッド88には、軸受け部881とブラケット811の上面との間に、圧縮バネ89が装着され、これによって支持ロッド88が上方へ移動するように付勢されている。   The support rod 88 has a bearing portion 881 provided with a hole at the upper end portion, and a male screw for screwing the nut 882 from the center portion to the lower end portion. A compression spring 89 is attached to the support rod 88 between the bearing portion 881 and the upper surface of the bracket 811, thereby urging the support rod 88 to move upward.

2つの支持ロッド88の軸受け部881の間には、小径ローラ3Cのシャフト12が挿入されて回転不能に支持される。したがって、ブレーキローラ4の両側に、その上面よりも高い位置に上面が位置するように、2つの小径ローラ3Cが設けられることとなる。   The shaft 12 of the small-diameter roller 3C is inserted between the bearing portions 881 of the two support rods 88 and is supported so as not to rotate. Therefore, two small-diameter rollers 3C are provided on both sides of the brake roller 4 so that the upper surface is positioned higher than the upper surface.

ワークWKが搬送されてくると、ワークWKの底面は小径ローラ3Cの上に乗り、ワークWKの重量が大きい場合に小径ローラ3Cの上面が下がる。これによってワークWKの底面がブレーキローラ4に接触し、ワークWKにブレーキローラ4によるブレーキ力が作用する。   When the workpiece WK is conveyed, the bottom surface of the workpiece WK rides on the small diameter roller 3C, and when the weight of the workpiece WK is large, the upper surface of the small diameter roller 3C is lowered. As a result, the bottom surface of the work WK comes into contact with the brake roller 4, and a braking force by the brake roller 4 acts on the work WK.

ワークWKの重量が小さい場合には、小径ローラ3Cの上面が下がらないか、または少ししか下がらないので、ワークWKの底面はブレーキローラ4に接触せず、したがってワークWKにはブレーキローラ4によるブレーキ力が作用しない。   When the weight of the workpiece WK is small, the upper surface of the small-diameter roller 3C is not lowered or only slightly lowered, so that the bottom surface of the workpiece WK does not come into contact with the brake roller 4, and therefore the brake by the brake roller 4 is applied to the workpiece WK. Power does not work.

第3の実施形態のコンベアCV3によると、全てのフリーローラ3およびブレーキローラ4を一直線上に配置することができるので、従来から使用されているブレーキローラ付きのフリーローラコンベアを用い、これに調整ローラTR3を取り付けるだけでよい。したがって、従来のフリーローラコンベアを容易に改造して調整ローラTR3付きのコンベアCV3とすることができる。   According to the conveyor CV3 of the third embodiment, since all the free rollers 3 and the brake rollers 4 can be arranged in a straight line, a conventionally used free roller conveyor with a brake roller is used for adjustment. It is only necessary to attach the roller TR3. Therefore, the conventional free roller conveyor can be easily modified to provide the conveyor CV3 with the adjusting roller TR3.

しかも、調整ローラTR3の構造が簡単であるので、調整ローラTR3の取り付けを短時間で容易に行うことができ、メンテナンスも容易である。   In addition, since the structure of the adjustment roller TR3 is simple, the adjustment roller TR3 can be easily attached in a short time, and maintenance is also easy.

図8および図9には、変形例の調整装置TS4が示されている。   8 and 9 show a modified adjustment device TS4.

図8に示す調整装置TS4において、取付け金具813によって、基台81Dがコンベアフレーム5に取り付けられる。   In the adjustment device TS4 shown in FIG. 8, the base 81D is attached to the conveyor frame 5 by the mounting bracket 813.

図9に示すように、基台81Dは、金属材料または合成樹脂などからなり、中央軸部814の両端が径大の鍔部815,815となっており、中央に貫通穴816が設けられている。基台81Dのコンベアフレーム5に取り付けられる側は平面に形成されている。   As shown in FIG. 9, the base 81D is made of a metal material or synthetic resin, and both ends of the central shaft portion 814 are flange portions 815 and 815 having large diameters, and a through hole 816 is provided at the center. Yes. The side attached to the conveyor frame 5 of the base 81D is formed in a plane.

基台81Dの貫通穴816には、支持ロッド88Dが挿入され、ナット882によって、その抜け止めと支持ロッド88Dの軸方向の位置が調整される。   The support rod 88D is inserted into the through hole 816 of the base 81D, and the retaining position and the axial position of the support rod 88D are adjusted by the nut 882.

支持ロッド88Dには、軸受け部881と基台81Dの上面との間に、圧縮バネ89Dが装着され、これによって支持ロッド88Dが上方へ移動するように付勢される。2つの支持ロッド88Dの軸受け部881の間に、小径ローラ3Cが取り付けられる。   A compression spring 89D is attached to the support rod 88D between the bearing portion 881 and the upper surface of the base 81D, and thereby the support rod 88D is urged to move upward. The small-diameter roller 3C is attached between the bearing portions 881 of the two support rods 88D.

調整装置TS4によると、小径ローラ3Cの取り付け位置を、ブレーキローラ4またはコンベアCV3の形状寸法などに合わせて選択することができる。
〔第4の実施形態〕
次に、第4の実施形態のコンベアCV4について、図10ないし図13を参照して説明する。
According to the adjusting device TS4, the attachment position of the small-diameter roller 3C can be selected in accordance with the shape and the like of the brake roller 4 or the conveyor CV3.
[Fourth Embodiment]
Next, a conveyor CV4 according to a fourth embodiment will be described with reference to FIGS.

第4の実施形態のコンベアCV4は、基本的な構造は第1の実施形態のコンベアCV1と同じであるが、第1の実施形態の調整ローラTR1に代えて、調整ローラTR4が用いられる。調整ローラTR4は、他のフリーローラ3およびブレーキローラ4と同じ高さ位置にそのシャフト12の軸心が位置するように取り付けられる。   The conveyor CV4 of the fourth embodiment has the same basic structure as the conveyor CV1 of the first embodiment, but an adjustment roller TR4 is used instead of the adjustment roller TR1 of the first embodiment. The adjustment roller TR4 is attached so that the axis of the shaft 12 is positioned at the same height as the other free rollers 3 and the brake roller 4.

図10には、調整ローラTR4の側面図が示されている。   FIG. 10 shows a side view of the adjustment roller TR4.

図10において、調整ローラTR4は、フリーローラ3Eのローラ筒11の外周面に、可撓部材91が層状に巻かれて円筒状に形成されたものである。可撓部材91は、接着剤などによってローラ筒11の表面に固定すればよい。または、ローラ筒11の外径よりも若干小さい内径の弾性体としておき、ローラ筒11の外周面に弾性的に拡げて被せるようにしてもよい。このようにすると、可撓部材91が磨耗しまたは損傷したときの交換が容易である。   In FIG. 10, the adjusting roller TR4 is formed in a cylindrical shape by winding a flexible member 91 in a layered manner on the outer peripheral surface of the roller cylinder 11 of the free roller 3E. The flexible member 91 may be fixed to the surface of the roller cylinder 11 with an adhesive or the like. Alternatively, an elastic body having an inner diameter slightly smaller than the outer diameter of the roller cylinder 11 may be used, and the outer peripheral surface of the roller cylinder 11 may be elastically expanded and covered. In this way, replacement when the flexible member 91 is worn or damaged is easy.

ローラ筒11の外径は、ブレーキローラ4の外径よりも少し小さく設定されている。可撓部材91は、柔らかいウレタン樹脂またはスポンジなどのような可撓性を有する材料からなっており、自由状態における外径は、ブレーキローラ4の外径よりも少し大きく設定されている。   The outer diameter of the roller cylinder 11 is set slightly smaller than the outer diameter of the brake roller 4. The flexible member 91 is made of a flexible material such as soft urethane resin or sponge, and the outer diameter in the free state is set slightly larger than the outer diameter of the brake roller 4.

すなわち、図11(A)に示すように、自由状態における調整ローラTR4の上面の位置、つまり可撓部材91の上面の位置は、フリーローラ3およびブレーキローラ4の外径で形成される搬送ラインHLよりも距離D4だけ高い位置となっている。   That is, as shown in FIG. 11A, the position of the upper surface of the adjustment roller TR4 in the free state, that is, the position of the upper surface of the flexible member 91 is a conveyance line formed by the outer diameters of the free roller 3 and the brake roller 4. The position is higher than the HL by a distance D4.

調整ローラTR4の上にワークWKが載ると、ワークWKの重量に応じて可撓部材91が圧縮されて撓み、その上面の高さ位置が低下する。   When the workpiece WK is placed on the adjustment roller TR4, the flexible member 91 is compressed and bent according to the weight of the workpiece WK, and the height position of the upper surface thereof is lowered.

つまり、ワークWKの重量が大きい場合には、図11(B)に示すように、可撓部材91が十分に撓み、上面が搬送ラインHLとほぼ同じ位置となる。これによってワークWKの底面がブレーキローラ4に接触し、ワークWKにブレーキローラ4によるブレーキ力が加わる。   That is, when the weight of the workpiece WK is large, as shown in FIG. 11B, the flexible member 91 is sufficiently bent, and the upper surface is substantially at the same position as the transport line HL. As a result, the bottom surface of the work WK comes into contact with the brake roller 4, and a braking force by the brake roller 4 is applied to the work WK.

ワークWKの重量が小さい場合には、可撓部材91の上面が下がらないか、または少ししか下がらないので、ワークWKの底面はブレーキローラ4に接触せず、したがってワークWKにはブレーキローラ4によるブレーキ力が加わらない。   When the weight of the workpiece WK is small, the upper surface of the flexible member 91 is not lowered or only slightly lowered, so that the bottom surface of the workpiece WK does not contact the brake roller 4. Brake force is not applied.

このように、調整ローラTR4による場合には、構造が簡単であり、フリーローラコンベアのフリーローラ3を調整ローラTR4に交換することで容易にコンベアCV4を構成することができる。   As described above, when the adjustment roller TR4 is used, the structure is simple, and the conveyor CV4 can be easily configured by replacing the free roller 3 of the free roller conveyor with the adjustment roller TR4.

なお、可撓部材91は、ローラ筒11の軸方向の全長にわたって設けてもよく、その一部に設けてもよい。また、例えば、ローラ筒11の長さ方向の複数個所に分けて設けてもよい。特に、ワークWKの底面の形状に応じて、例えばワークWKの底面が当接する2箇所または3箇所以上に設けておいてもよい。   The flexible member 91 may be provided over the entire length of the roller cylinder 11 in the axial direction or may be provided in a part thereof. Further, for example, the roller cylinder 11 may be provided at a plurality of locations in the length direction. In particular, depending on the shape of the bottom surface of the workpiece WK, for example, it may be provided at two or three or more locations where the bottom surface of the workpiece WK contacts.

図12には、変形例の調整ローラTR4B,Cが示されている。   FIG. 12 shows a modification of the adjustment rollers TR4B and C4.

図12(A)に示す調整ローラTR4Bにおいて、可撓部材91Bは、基部911、および基部911から突出して可撓性を有する多数の髭状体912からなる。ワークWKの重量に応じて髭状体912が撓み、上面の高さが変更される。   In the adjustment roller TR4B shown in FIG. 12A, the flexible member 91B includes a base portion 911 and a large number of bowl-shaped bodies 912 that protrude from the base portion 911 and have flexibility. The bowl-shaped body 912 bends according to the weight of the work WK, and the height of the upper surface is changed.

なお、髭状体912のものとして、種々の太さ、長さ、形状、材質のものが使用可能である。また、可撓性を有する多数の細い繊維を植毛してもよい。   In addition, the thing of various thickness, length, a shape, and a material can be used as the thing of the bowl-shaped body 912. FIG. Moreover, you may plant many flexible fibers which have flexibility.

図12(B)に示す調整ローラTR4Cにおいて、可撓部材91Cは、チューブ状のものであり、密封された内部空間には適当な圧力のガスが封入される。ワークWKの重量に応じてガスが圧縮され、可撓部材91Cが撓んで上面の高さが変更される。   In the adjustment roller TR4C shown in FIG. 12B, the flexible member 91C has a tube shape, and a gas having an appropriate pressure is sealed in the sealed internal space. The gas is compressed according to the weight of the workpiece WK, the flexible member 91C is bent, and the height of the upper surface is changed.

このようなチューブ状の可撓部材91Cは、例えば合成ゴムなどによって形成し、その内径をローラ筒11の外径よりも少し小さくしておき、ローラ筒11の外周面に弾性的に伸ばして被せるようにしておけばよい。   Such a tube-shaped flexible member 91C is formed of, for example, synthetic rubber, and the inner diameter thereof is slightly smaller than the outer diameter of the roller cylinder 11, and the outer peripheral surface of the roller cylinder 11 is elastically extended and covered. Just do it.

また、チューブ状の可撓部材であっても、内部を密封することなく、それ自体の材料の可撓性によって撓んだり復元したりするようにしてもよい。   Moreover, even if it is a tube-shaped flexible member, you may make it bend or restore | restore by the flexibility of its own material, without sealing an inside.

その他、調整ローラTR4の可撓部材の構造、形状、材質などは、種々のものとすることができる。   In addition, the structure, shape, material, and the like of the flexible member of the adjustment roller TR4 can be various.

次に、ブレーキローラ4の構造の例を、図13ないし図17を用いて説明する。   Next, an example of the structure of the brake roller 4 will be described with reference to FIGS.

図13に示すブレーキローラ4において、シャフト12および支持軸61は、図示しない公知のコンベアフレームに回転不能に取り付けられ、ローラ筒11がシャフト12および支持軸61を軸心として回転する。   In the brake roller 4 shown in FIG. 13, the shaft 12 and the support shaft 61 are non-rotatably attached to a known conveyor frame (not shown), and the roller cylinder 11 rotates around the shaft 12 and the support shaft 61.

すなわち、図13において、ブレーキローラ4は、ローラ筒11、シャフト12、遊星歯車機構13、クラッチ機構14、ブレーキ機構15、および支持軸部16などからなる。   That is, in FIG. 13, the brake roller 4 includes a roller cylinder 11, a shaft 12, a planetary gear mechanism 13, a clutch mechanism 14, a brake mechanism 15, and a support shaft portion 16.

ローラ筒11は、金属材料または合成樹脂などからなる円筒状のものであり、両端部の端部板20a,20bを介して設けられたベアリング21,22により、シャフト12および支持軸61に対して回転可能に設けられている。   The roller cylinder 11 has a cylindrical shape made of a metal material, synthetic resin, or the like, and is supported with respect to the shaft 12 and the support shaft 61 by bearings 21 and 22 provided via end plates 20a and 20b at both ends. It is provided so as to be rotatable.

シャフト12は、金属材料などからなり、ローラ筒11の回転を支持するために当該ローラ筒11の軸心部に設けられている。シャフト12の端部には、図示しないコンベアフレームに回転不能に取り付けるための二面幅を有した平面部12aが設けられている。   The shaft 12 is made of a metal material or the like, and is provided at the axial center of the roller cylinder 11 in order to support the rotation of the roller cylinder 11. At the end of the shaft 12, there is provided a flat surface portion 12a having a two-surface width for non-rotatably attaching to a conveyor frame (not shown).

遊星歯車機構13は、ローラ筒11の内部に設けられ、ローラ筒11の回転力を入力として増速し、増速した回転力をクラッチ機構14に伝える。遊星歯車機構13は、シャフト12に対して相対回転が自在となっている。本実施形態において、遊星歯車機構13は、2段に連結された公知の構造のものである。   The planetary gear mechanism 13 is provided inside the roller cylinder 11, increases the speed with the rotational force of the roller cylinder 11 as an input, and transmits the increased rotational force to the clutch mechanism 14. The planetary gear mechanism 13 is freely rotatable relative to the shaft 12. In the present embodiment, the planetary gear mechanism 13 has a known structure connected in two stages.

すなわち、内歯33は、ローラ筒11と一体に回転するようその内周面に取り付けられており、それぞれの遊星歯車31,32が内歯33と噛み合う。したがって、ローラ筒11の回転によって、遊星歯車31,32がそれぞれ自転および公転し、遊星歯車32に噛み合う太陽歯車34から回転力が出力される。   That is, the inner teeth 33 are attached to the inner peripheral surface so as to rotate integrally with the roller cylinder 11, and the planetary gears 31 and 32 mesh with the inner teeth 33. Therefore, as the roller cylinder 11 rotates, the planetary gears 31 and 32 rotate and revolve, respectively, and a rotational force is output from the sun gear 34 that meshes with the planetary gear 32.

太陽歯車34は、遊星歯車32に噛み合う外歯とそれに軸方向に連続する内歯とが一体に形成されたものである。遊星歯車機構13のこれらの各部材は、合成樹脂の成形によって製作することが可能である。   The sun gear 34 is formed by integrally forming external teeth meshing with the planetary gear 32 and internal teeth continuous in the axial direction thereof. Each of these members of the planetary gear mechanism 13 can be manufactured by molding a synthetic resin.

太陽歯車34によって、ローラ筒11の回転速度を数倍〜数十倍に増大することができる。その増速比は、歯数その他の構造を選定することによって種々設定することができる。   The rotational speed of the roller cylinder 11 can be increased several times to several tens of times by the sun gear 34. The speed increasing ratio can be variously set by selecting the number of teeth and other structures.

クラッチ機構14は、遊星歯車機構13から出力される回転力をブレーキ機構15に伝達して回転させるとともに、伝達トルクが過大になったときにすべりを生じさせる。これによって、過大な衝撃や部材の破損が防止される。   The clutch mechanism 14 transmits the rotational force output from the planetary gear mechanism 13 to the brake mechanism 15 for rotation, and causes slipping when the transmission torque becomes excessive. As a result, excessive impact and damage to the member are prevented.

図14および図15をも参照して、クラッチ機構14は、ハウジング40、入力軸部41、クラッチ板42、摩擦板43、および板バネ44などからなる。   14 and 15, the clutch mechanism 14 includes a housing 40, an input shaft portion 41, a clutch plate 42, a friction plate 43, a plate spring 44, and the like.

ハウジング40は、ハウジング本体40aおよび蓋体40bからなり、合成樹脂などによって形成される。ハウジング本体40aの鍔部401の外周面に蓋体40bの鍔部402が被せされ、鍔部402に設けられた複数の係止部403が鍔部401に設けられた複数の突起404にそれぞれ嵌まり込むことにより、これらが一体化されてハウジング40が構成される。   The housing 40 includes a housing main body 40a and a lid body 40b, and is formed of a synthetic resin or the like. The outer peripheral surface of the flange portion 401 of the housing body 40 a is covered with the flange portion 402 of the lid body 40 b, and a plurality of locking portions 403 provided on the flange portion 402 are fitted into a plurality of protrusions 404 provided on the flange portion 401, respectively. The housing 40 is configured by integrating them.

入力軸部41は、太陽歯車34の内歯に噛み合う外歯とそれに連続する外歯41aとが一体に形成されたものである。入力軸部41は、合成樹脂の成形によって製作することが可能である。入力軸部41の外歯41aの部分は、蓋体40bの穴を挿通してハウジング40内に挿入されている。入力軸部41は、シャフト12に対して相対回転が自在となっている。   The input shaft portion 41 is formed by integrally forming external teeth that mesh with the internal teeth of the sun gear 34 and external teeth 41a that are continuous therewith. The input shaft portion 41 can be manufactured by molding synthetic resin. The portion of the external teeth 41 a of the input shaft portion 41 is inserted into the housing 40 through the hole of the lid body 40 b. The input shaft portion 41 is freely rotatable relative to the shaft 12.

クラッチ板42は、グラスファイバーを含む素材からなる円板状(ドーナツ形状)で同形状の2つのクラッチ板部材42a,bからなる。クラッチ板部材42a,bは、その外径部分は円形であるが、その内径部分に複数の歯421,421が設けられており、歯421,421が入力軸部41の外歯41aと噛み合って一体的に回転する。   The clutch plate 42 is formed of two clutch plate members 42a and 42b having a disk shape (doughnut shape) made of a material containing glass fiber and having the same shape. The clutch plate members 42 a and 42 b have a circular outer diameter portion, and a plurality of teeth 421 and 421 are provided on the inner diameter portion, and the teeth 421 and 421 mesh with the outer teeth 41 a of the input shaft portion 41. Rotates integrally.

なお、2つのクラッチ板部材42a,bは、それぞれの内側の面が互いに接触して一体的に回転する。また、2つのクラッチ板部材42a,bは、それぞれ外側の面が摩擦板43と接触して回転することが可能であり、過大な外力が加わったときには、クラッチ板部材42a,bと摩擦板43との間にすべりが生じる。   The two clutch plate members 42a and 42b rotate integrally with their inner surfaces in contact with each other. Further, the two clutch plate members 42a, 42b can rotate while their outer surfaces are in contact with the friction plate 43. When an excessive external force is applied, the clutch plate members 42a, 42b and the friction plate 43 are rotated. A slip occurs between the two.

このように2つのクラッチ板部材42a,bを用いているので、一方が摩耗した場合には摩耗した方のクラッチ板部材42a,bのみを交換すればよい。しかし、1つのクラッチ板部材のみを用いてもよい。   Since the two clutch plate members 42a and 42b are used in this way, when one of them wears, only the worn clutch plate members 42a and 42b need be replaced. However, only one clutch plate member may be used.

摩擦板43は、鉄板、亜鉛鋼板、銅板などの金属材料などからなる円板状(ドーナツ形状)で同形状の2つの摩擦板部材43a,bからなる。摩擦板部材43a,bは、その内径部分は円形であるが、その外径部分(外周縁)に複数の凸部431,431が設けられており、凸部431,431がハウジング本体40aの鍔部401に設けられた凹部405に係合して一体的に回転する。   The friction plate 43 is formed of two friction plate members 43a and 43b having the same shape and a disk shape (doughnut shape) made of a metal material such as an iron plate, a zinc steel plate, or a copper plate. The friction plate members 43a and 43b have a circular inner diameter portion, but are provided with a plurality of convex portions 431 and 431 on the outer diameter portion (outer peripheral edge), and the convex portions 431 and 431 are flanges of the housing body 40a. It engages with a recess 405 provided in the part 401 and rotates integrally.

板バネ44は、バネ鋼板などが材料として用いられ、環状であって板厚方向に撓んだ形状に形成されたものである。板バネ44は、ハウジング本体40a内に装着されることにより、クラッチ板42と摩擦板43との間に適度な接触圧が生じるよう、それらを押圧して付勢する。   The plate spring 44 is made of a spring steel plate or the like, and is formed in a ring shape that is bent in the plate thickness direction. When the leaf spring 44 is mounted in the housing main body 40a, the leaf spring 44 presses and urges the clutch plate 42 and the friction plate 43 so as to generate an appropriate contact pressure.

なお、ハウジング40は、ベアリング23により、シャフト12に対して回転可能に支持されている。   The housing 40 is supported by the bearing 23 so as to be rotatable with respect to the shaft 12.

ブレーキ機構15は、基台50、2つの揺動アーム51,51、およびブレーキドラム52などからなる。   The brake mechanism 15 includes a base 50, two swing arms 51 and 51, a brake drum 52, and the like.

図16および図17も参照して、基台50は、金属材料などから環状(ドーナツ形状)に形成されている。基台50は、ベアリング24により、シャフト12に対して回転可能に支持されるとともに、ハウジング本体40aの外周面に嵌まり込んでこれと一体に回転する。つまり、基台50は、クラッチ機構14からの出力によりシャフト12を軸心として回転可能である。   Referring also to FIGS. 16 and 17, base 50 is formed in a ring shape (doughnut shape) from a metal material or the like. The base 50 is rotatably supported with respect to the shaft 12 by the bearing 24, and is fitted into the outer peripheral surface of the housing main body 40a and rotates integrally therewith. That is, the base 50 can be rotated about the shaft 12 by the output from the clutch mechanism 14.

2つの揺動アーム51,51は互いに同じ構造であるので、1つのみについて説明する。   Since the two swing arms 51 and 51 have the same structure, only one will be described.

すなわち、揺動アーム51は、ローラ筒11の内部において、軸心から偏位した位置にあって基台50の側面から軸方向に突出するように取り付けられたブレーキ軸53を軸心として回転可能なように、基台50に取り付けられている。揺動アーム51は、基台50が回転するとそれと一体に回転し、その回転による遠心力で半径方向外方へ揺動する。   That is, the oscillating arm 51 is rotatable around the brake shaft 53 that is located in a position deviated from the axial center inside the roller cylinder 11 and that protrudes in the axial direction from the side surface of the base 50. As shown, the base 50 is attached. When the base 50 rotates, the swing arm 51 rotates integrally therewith, and swings outward in the radial direction by the centrifugal force generated by the rotation.

つまり、揺動アーム51は、基台50の側面から突出するように設けられた偏心軸であるブレーキ軸53を中心として揺動可能である。   That is, the swing arm 51 can swing around the brake shaft 53 that is an eccentric shaft provided so as to protrude from the side surface of the base 50.

揺動アーム51は、その正面視(図17に示す状態)において、ブレーキ軸53が挿通される穴が設けられた基部51a、基部51aに連続して延びて揺動するアーム部51b、アーム部51bを強く揺動させるためにアーム部51bから連続して延びたヘッド部51cなどを有する。   The swing arm 51 has a base portion 51a provided with a hole through which the brake shaft 53 is inserted, an arm portion 51b that swings continuously from the base portion 51a, and an arm portion in a front view (the state shown in FIG. 17). In order to strongly swing 51b, a head portion 51c continuously extended from the arm portion 51b is provided.

アーム部51bには、その外周面に、軸方向に延びる溝511が設けられ、その溝511にブレーキシュー54の一部が嵌まり込み、接着剤によって取り付けられている。   A groove 511 extending in the axial direction is provided on the outer peripheral surface of the arm portion 51b, and a part of the brake shoe 54 is fitted into the groove 511 and attached by an adhesive.

揺動アーム51は、基部51aの穴にブレーキ軸53が挿通された状態で、止めリング531によって抜け止めがなされている。   The swing arm 51 is prevented from coming off by a retaining ring 531 in a state where the brake shaft 53 is inserted into the hole of the base 51a.

ヘッド部51cは重量が大きくなっており、遠心力が働いたときにブレーキシュー54を強くブレーキドラム52に押しつける役割を果たす。   The head portion 51c has a large weight and plays a role of strongly pressing the brake shoe 54 against the brake drum 52 when centrifugal force is applied.

ヘッド部51cに設けられた穴512には、コイルバネ(引っ張りコイルバネ)55の一端が挿入されて係合し、コイルバネ55の他端はもう一方の揺動アーム51を支持するブレーキ軸53に巻き付けられている。つまり、コイルバネ55によって、揺動アーム51は、ブレーキ軸53を中心として半径方向内方に向かうように、換言すればブレーキシュー54がブレーキドラム52の内周面から離れる方向に、付勢される。   One end of a coil spring (tensile coil spring) 55 is inserted into and engaged with a hole 512 provided in the head portion 51 c, and the other end of the coil spring 55 is wound around a brake shaft 53 that supports the other swing arm 51. ing. That is, the swing arm 51 is urged by the coil spring 55 so as to go inward in the radial direction about the brake shaft 53, in other words, in a direction away from the inner peripheral surface of the brake drum 52. .

このように、本実施形態では、ブレーキ復帰付勢部材としてコイルバネ55が用いられる。また、基台50の同じ側面には、少なくとも2つの揺動アーム51,51が設けられ、それぞれの揺動アーム51の先端部と各揺動アーム51に隣合う揺動アーム51についてのブレーキ軸53との間に、それぞれコイルバネ55が張設されている。   Thus, in this embodiment, the coil spring 55 is used as a brake return urging member. Further, at least two swing arms 51, 51 are provided on the same side surface of the base 50, and the brake shaft for the swing arm 51 adjacent to each swing arm 51 and the distal end portion of each swing arm 51. Coil springs 55 are respectively stretched between the two.

また、基台50の側面には、軸心に対して互いに対称位置に2つの突起部501が設けられており、コイルバネ55によって半径方向内方に付勢された揺動アーム51は、そのヘッド部51cが突起部501に当接して半径方向内方における位置決めがなされる〔図17(A)の状態〕。   Further, two protrusions 501 are provided on the side surface of the base 50 at symmetrical positions with respect to the axis, and the swing arm 51 urged radially inward by the coil spring 55 has its head. The portion 51c is brought into contact with the protruding portion 501 to be positioned inward in the radial direction [state shown in FIG. 17A].

なお、突起部501には、半径方向の外側において連続したそれよりも低い低部が設けられている。   Note that the protrusion 501 is provided with a lower portion lower than that continuous on the outside in the radial direction.

ブレーキシュー54は、耐摩耗性を有する合金材料によって正面視が四角形の板状に形成されている。ブレーキシュー54の表面は平面であるが、ブレーキドラム52の内周面に沿った円周面に形成してもよい。   The brake shoe 54 is formed in a square plate shape when viewed from the front by an alloy material having wear resistance. The surface of the brake shoe 54 is a flat surface, but may be formed on a circumferential surface along the inner circumferential surface of the brake drum 52.

ブレーキドラム52は、ローラ筒11と一体に回転するようにローラ筒11の内周面側に設けられる。ブレーキシュー54が半径方向外方へ移動したときに、ブレーキシュー54の外周面がブレーキドラム52の内周面に当接し、ブレーキ力を発生させる〔図17(B)参照〕。   The brake drum 52 is provided on the inner peripheral surface side of the roller cylinder 11 so as to rotate integrally with the roller cylinder 11. When the brake shoe 54 moves radially outward, the outer peripheral surface of the brake shoe 54 comes into contact with the inner peripheral surface of the brake drum 52 to generate a braking force (see FIG. 17B).

ブレーキドラム52は、ベアリング25により、シャフト12に対して回転可能に支持される。   The brake drum 52 is supported by the bearing 25 so as to be rotatable with respect to the shaft 12.

なお、ベアリング24とベアリング25との間には、それらの軸方向における位置決めのための円筒状のスペーサ27が設けられる。スペーサ27によって、基台50とブレーキドラム52との間にクリアランスを有した状態で軸方向の位置決めがなされている。   A cylindrical spacer 27 for positioning in the axial direction is provided between the bearing 24 and the bearing 25. The spacers 27 are positioned in the axial direction with a clearance between the base 50 and the brake drum 52.

図13に示されるように、ブレーキドラム52がローラ筒11と一体回転するように、回転支持部材56が設けられる。   As shown in FIG. 13, a rotation support member 56 is provided so that the brake drum 52 rotates integrally with the roller cylinder 11.

すなわち、回転支持部材56は、ローラ筒11の内周面に嵌合して当該ローラ筒11と一体回転するものである。回転支持部材56は、例えば、金属板をプレス加工することによって、円板状部と円板状部の外周端から軸方向に延びる外周縁鍔部とを有する形状に形成される。この円板状部は、ベアリング26によってシャフト12に対して回転可能に支持される。外周縁鍔部は、ローラ筒11の内周面と当接し、その摩擦力などによって一体的に回転する。   That is, the rotation support member 56 is fitted to the inner peripheral surface of the roller cylinder 11 and rotates integrally with the roller cylinder 11. The rotation support member 56 is formed, for example, into a shape having a disk-shaped portion and an outer peripheral edge flange extending in the axial direction from the outer peripheral end of the disk-shaped portion by pressing a metal plate. The disk-like portion is supported by the bearing 26 so as to be rotatable with respect to the shaft 12. The outer peripheral edge flange comes into contact with the inner peripheral surface of the roller cylinder 11 and rotates integrally with the frictional force thereof.

ブレーキドラム52の端面からは、軸方向に係合ピン57が突出しており、係合ピン57が、回転支持部材56の円板状部に設けられた穴に挿入されて回転方向に係合し、これによってそれらが一体的に回転する。   From the end surface of the brake drum 52, an engagement pin 57 protrudes in the axial direction, and the engagement pin 57 is inserted into a hole provided in the disk-like portion of the rotation support member 56 to engage in the rotation direction. This causes them to rotate together.

上の説明で分かるように、シャフト12は、ローラ筒11の一方の端部に設けられたベアリング21と、回転支持部材56に設けられたベアリング26とによって、ローラ筒11との間で相対回転可能に支持されている。   As can be seen from the above description, the shaft 12 rotates relative to the roller cylinder 11 by the bearing 21 provided at one end of the roller cylinder 11 and the bearing 26 provided on the rotation support member 56. Supported as possible.

支持軸部16は、ローラ筒11の端部に設けられた端部板20bにより支持されたベアリング22、および支持軸61により構成される。端部板20bの内側の端面には、合成樹脂などからなるカバー62が、ネジによって取り付けられている。   The support shaft portion 16 includes a bearing 22 supported by an end plate 20 b provided at an end portion of the roller cylinder 11 and a support shaft 61. A cover 62 made of synthetic resin or the like is attached to the inner end face of the end plate 20b with screws.

次に、ブレーキローラ4の動作について説明する。   Next, the operation of the brake roller 4 will be described.

ブレーキローラ4は、フリーローラコンベアに、ワークの長さよりも短いピッチで1個ずつ取り付けられる。したがって、通常、1つのブレーキローラ4とその次のブレーキローラ4との間に、複数のフリーローラが配置された状態となる。そのとき、ブレーキローラ4のシャフト12は、コンベアフレームに対して回転不能に取り付けられる。   The brake rollers 4 are attached to the free roller conveyor one by one at a pitch shorter than the length of the workpiece. Therefore, normally, a plurality of free rollers are arranged between one brake roller 4 and the next brake roller 4. At that time, the shaft 12 of the brake roller 4 is non-rotatably attached to the conveyor frame.

なお、このようなブレーキローラ4のコンベアフレームへの取り付け方法は公知であり、例えば特開平7−137821号、特開平7−285628号などの記載を参考にすることができる。   Note that such a method of attaching the brake roller 4 to the conveyor frame is known, and for example, descriptions in JP-A Nos. 7-137821 and 7-285628 can be referred to.

ブレーキローラ4の上をワークが移動することによってローラ筒11が回転する。そうすると、ローラ筒11の回転力は遊星歯車機構13によって増速され、その太陽歯車34の出力部分によって入力軸部41を回転させる。   As the work moves on the brake roller 4, the roller cylinder 11 rotates. Then, the rotational force of the roller cylinder 11 is increased by the planetary gear mechanism 13, and the input shaft portion 41 is rotated by the output portion of the sun gear 34.

入力軸部41の回転によって、クラッチ板42、摩擦板43、ハウジング40、および基台50が回転し、ブレーキ機構15に回転力が伝達される。このとき、基台50は、ローラ筒11の回転方向とは逆の方向に回転する。   The clutch plate 42, the friction plate 43, the housing 40, and the base 50 are rotated by the rotation of the input shaft portion 41, and the rotational force is transmitted to the brake mechanism 15. At this time, the base 50 rotates in a direction opposite to the rotation direction of the roller cylinder 11.

基台50が回転すると、それによる遠心力で揺動アーム51が半径方向外方へ揺動し、これにより、ブレーキシュー54が半径方向外方へ移動してブレーキドラム52の内周面に当接する。これによる摩擦力によって、ブレーキシュー54にはブレーキ力が発生する。このブレーキ力は、遊星歯車機構13により増幅されてローラ筒11に伝わり、十分大きなブレーキ力となる。   When the base 50 rotates, the swinging arm 51 swings outward in the radial direction by the centrifugal force caused thereby, whereby the brake shoe 54 moves outward in the radial direction and contacts the inner peripheral surface of the brake drum 52. Touch. Due to this frictional force, a braking force is generated in the brake shoe 54. This braking force is amplified by the planetary gear mechanism 13 and transmitted to the roller cylinder 11, and becomes a sufficiently large braking force.

これによって、ローラ筒11の回転速度が抑制され、ワークが過度な速度で移動することが防止される。   Thereby, the rotation speed of the roller cylinder 11 is suppressed, and the workpiece is prevented from moving at an excessive speed.

また、ブレーキシュー54とブレーキドラム52とは互いに反対方向に回転した状態で当接するので、より大きなブレーキ力が発生する。遊星歯車機構13によって揺動アーム51の回転速度が増速されるので、揺動アーム51に加わる遠心力が大きくなり、ブレーキ力が得やすい。   Further, since the brake shoe 54 and the brake drum 52 are in contact with each other while rotating in opposite directions, a larger braking force is generated. Since the rotational speed of the oscillating arm 51 is increased by the planetary gear mechanism 13, the centrifugal force applied to the oscillating arm 51 is increased, and a braking force is easily obtained.

また、ブレーキシュー54とブレーキドラム52とが摺接するが、これらの材料を適切に選定しておくことによって、それらの摩耗や傷を最小限に抑えることができる。また、万が一傷が付いた場合でも、機能上および美観上の問題が生じ難い。   In addition, the brake shoe 54 and the brake drum 52 are in sliding contact with each other, but by appropriately selecting these materials, it is possible to minimize their wear and scratches. In addition, even in the event of a scratch, functional and aesthetic problems are unlikely to occur.

ブレーキ機構15によるブレーキ力が遊星歯車機構13により増幅されるので、ブレーキシュー54とブレーキドラム52との間の摩擦力が小さくても必要な大きなブレーキ力を得ることができる。また、ブレーキドラム52およびブレーキシュー54として最適の材料を選定することにより、その耐久性を十分に確保することが可能である。   Since the braking force by the brake mechanism 15 is amplified by the planetary gear mechanism 13, even if the frictional force between the brake shoe 54 and the brake drum 52 is small, the necessary large braking force can be obtained. Further, by selecting optimal materials for the brake drum 52 and the brake shoe 54, it is possible to sufficiently ensure the durability.

上に述べた実施形態のブレーキローラ4によると、遊星歯車機構13、クラッチ機構14、およびブレーキ機構15が、ローラ筒11の内部に軸方向に沿ってコンパクトに装着されるので、ローラ筒11の外径を小さくすることができ、ブレーキローラ4を小型化することができる。   According to the brake roller 4 of the above-described embodiment, the planetary gear mechanism 13, the clutch mechanism 14, and the brake mechanism 15 are compactly mounted along the axial direction inside the roller cylinder 11. An outer diameter can be made small and the brake roller 4 can be reduced in size.

したがって、コンベアにおけるフリーローラと同じ外径のブレーキローラ4を容易に製作することができ、一部のフリーローラをブレーキローラ4に変更するだけで、ワークの速度が過大になることを防止したコンベアとすることができる。   Therefore, the brake roller 4 having the same outer diameter as the free roller in the conveyor can be easily manufactured, and the conveyor that prevents the workpiece speed from becoming excessive simply by changing some of the free rollers to the brake roller 4. It can be.

また、本実施形態のブレーキローラ4は、ブレーキ機構15の部分をモータに変えることにより、モータローラとして用いることが可能である。つまり、特開平7−137821号、特開平7−285628号などで示したモータローラと多くの部品を共通化することが可能であり、製造上においてまたメンテナンスなどにおいて有利である。   Further, the brake roller 4 of the present embodiment can be used as a motor roller by changing the brake mechanism 15 portion to a motor. That is, it is possible to share many parts with the motor roller disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. H7-133721 and H7-285628, which is advantageous in manufacturing and maintenance.

上に述べた本実施形態のブレーキローラ4によると、外径を例えば38〜60mmとすることができる。また、コンベアへの取り付け、取り付け後の調整などが容易である。   According to the brake roller 4 of the present embodiment described above, the outer diameter can be set to 38 to 60 mm, for example. Moreover, the attachment to a conveyor, the adjustment after attachment, etc. are easy.

この点、従来の構造のブレーキローラでは、外径が例えば86mmと大きく、取り付けや調整が複雑であった。   In this regard, the brake roller having the conventional structure has a large outer diameter of, for example, 86 mm, and is complicated to install and adjust.

そして、本実施形態のブレーキローラ4によると、例えば、コンベアの傾斜角が30度程度の場合に、重量5〜100kgのワークの搬送が可能である。また、コンベアの傾斜角が3度程度の場合に、重量1000kgまでのワークの搬送が可能である。   And according to the brake roller 4 of this embodiment, when the inclination angle of a conveyor is about 30 degree | times, a workpiece | work with a weight of 5-100 kg is possible, for example. In addition, when the conveyor has an inclination angle of about 3 degrees, it is possible to carry a workpiece up to a weight of 1000 kg.

本実施形態のブレーキローラ4を用いた場合に、ワークの暴走や破損が防止され、騒音が低減され、安全性も向上する。ワークをコンベア上にアキュムレートすることが容易である。   When the brake roller 4 of this embodiment is used, the runaway and damage of the work are prevented, noise is reduced, and safety is improved. It is easy to accumulate the work on the conveyor.

上に述べた実施形態において、遊星歯車機構13を1段または3段以上としてもよい。クラッチ機構14を省略することも可能である。2つの揺動アーム51,51を180度ずらせた点対称の位置に設けたので、バランスが良好である。しかし、3つ以上の揺動アーム51をバランスよく設けることでもよい。   In the embodiment described above, the planetary gear mechanism 13 may have one stage or three or more stages. The clutch mechanism 14 can be omitted. Since the two oscillating arms 51 and 51 are provided at point-symmetrical positions shifted by 180 degrees, the balance is good. However, three or more swing arms 51 may be provided in a balanced manner.

ブレーキシュー54の材料および形状を、上に述べた以外の種々のものとしてよい。ブレーキシュー54を揺動アーム51の一部によって構成することも可能である。基台50、揺動アーム51、ブレーキドラム52などは、例えば焼結金属などを用いた型成形によって製作することが可能である。   The material and shape of the brake shoe 54 may be various other than those described above. It is also possible to configure the brake shoe 54 by a part of the swing arm 51. The base 50, the swing arm 51, the brake drum 52, and the like can be manufactured by molding using, for example, sintered metal.

コイルバネ55の取り付け位置は、上に述べた以外の位置でもよい。コイルバネ55として圧縮コイルバネを用いることも可能である。コイルバネ55に代えて、板バネ、その他のバネを用いることが可能である。   The attachment position of the coil spring 55 may be a position other than that described above. It is also possible to use a compression coil spring as the coil spring 55. Instead of the coil spring 55, a plate spring or other springs can be used.

その他、ローラ筒11、シャフト12、遊星歯車機構13、クラッチ機構14、ブレーキ機構15、およびブレーキローラ4の各部または全体の構成、構造、材料、形状、個数、配置などは、本発明の主旨に沿って適宜変更することができる。   In addition, the configuration, structure, material, shape, number, arrangement, etc. of each part or the whole of the roller cylinder 11, the shaft 12, the planetary gear mechanism 13, the clutch mechanism 14, the brake mechanism 15, and the brake roller 4 are the gist of the present invention. Can be changed accordingly.

CV1〜4 コンベア
3 フリーローラ(ローラ)
3B,3C 小径ローラ
4 ブレーキローラ(ローラ)
5 コンベアフレーム
11 ローラ筒
12 シャフト
71 基板(支持基部)
73,73B 圧縮バネ(弾性部材、付勢部材)
81 基板
81C、81D 基台(支持基部)
82 ブラケット(支持基部)
83 支持アーム(支持ロッド)
84 引っ張りバネ(弾性部材、付勢部材)
88,88D 支持ロッド
882 ナット(調整部材)
89,89D 圧縮バネ(弾性部材、付勢部材)
91,91B,91C 可撓部材(弾性部材)
TR1〜4 調整ローラ
TS 調整装置
WK ワーク
CV1-4 Conveyor 3 Free roller (roller)
3B, 3C Small diameter roller 4 Brake roller (roller)
5 Conveyor frame 11 Roller cylinder 12 Shaft 71 Substrate (support base)
73, 73B Compression spring (elastic member, biasing member)
81 Substrate 81C, 81D Base (support base)
82 Bracket (support base)
83 Support arm (support rod)
84 Tension spring (elastic member, biasing member)
88,88D Support rod 882 Nut (Adjustment member)
89,89D Compression spring (elastic member, biasing member)
91, 91B, 91C Flexible member (elastic member)
TR1-4 Adjusting roller TS Adjusting device WK Work

Claims (3)

コンベアフレームに設けられた複数のローラの上をワークが重力によって搬送されるように構成されるコンベアであって、
前記複数のローラとして、少なくとも1つのブレーキローラ、および複数のフリーローラが用いられ、
前記ブレーキローラは、内部にブレーキ機構が設けられ、当該ブレーキ機構によってローラ筒の回転速度が抑制されるように構成されており、
前記ブレーキローラおよび前記フリーローラは、互いに同じ径を有したものが用いられ、かつ互いに同じローラ間ピッチで配置されており、
前記ブレーキローラおよび前記フリーローラよりも小さい径を有し前記ブレーキローラの上流側および下流側の両側に隣接して配置された2つの小径ローラを含み、ワークが載っていないときには前記ブレーキローラの上面よりも高い位置に上面が位置しワークが載ったときにはその重力に応じて上面が下降するように、弾性部材によって上面の高さ位置が可変調整される調整ローラが設けられており、
ワークの重力に応じて前記調整ローラの上面の高さ位置が変化し、これによってワークが前記ブレーキローラの上面に接触しまたは接触しないように構成されてな
ことを特徴とするコンベア。
Over several rollers kicked set to the conveyor frame an conveyors configured as the workpiece is conveyed by gravity,
As the plurality of rollers, at least one brake roller and a plurality of free rollers are used ,
The brake roller is provided with a brake mechanism therein, and is configured such that the rotation speed of the roller cylinder is suppressed by the brake mechanism,
The brake roller contact and the free roller is used those having the same diameter from one another, and are arranged in the same roller between pitches,
Wherein the brake roller and the free roller two small diameter rollers disposed adjacent to both sides of the upper stream side and the downstream side of said brake roller has a smaller diameter than the brake roller when the workpiece is not on An adjustment roller is provided in which the height position of the upper surface is variably adjusted by an elastic member so that the upper surface is lowered in accordance with the gravity when the upper surface is positioned at a position higher than the upper surface, and the workpiece is placed thereon.
The height position of the upper surface of the adjusting roller is changed in accordance with the gravity of the work, this ing configured to work does not contact or contact with the upper surface of the brake roller by,
Conveyor characterized by that.
前記調整ローラは、
前記コンベアフレームに取り付けられる支持基部と、
前記支持基部によって支持されかつ付勢部材によって上方に向かって付勢された支持ロッドと、を有し、
前記支持ロッドによって前記2つの小径ローラがそれぞれ独立して高さ位置が可変調整されるように支持されている、
請求項1記載のコンベア。
The adjustment roller is
A support base attached to the conveyor frame;
Anda support rod which is biased upward by the support are either Tsu biasing member by said support base,
Wherein the support rod, said two small-diameter row La is supported so that independently height position is variably adjusted,
The conveyor according to claim 1.
前記支持ロッドは、前記2つの小径ローラの両端をそれぞれ支持するように4つ設けられており、
4つの前記支持ロッドは、それぞれ、前記支持基部に設けられた穴を挿通して上下方向に移動可能であり、その下端部の外周面に設けられたネジに螺合するナットによって前記2つの小径ローラの両端のそれぞれの高さ位置が調整されるようになっている、
請求項2記載のコンベア。
Four support rods are provided so as to support both ends of the two small diameter rollers, respectively.
Four of the support rods are each vertically movable by inserting a hole provided in the support base, by a nut screwed to the screw provided on the outer peripheral surface of its lower end, the two The height positions of both ends of the small-diameter roller are adjusted.
The conveyor according to claim 2.
JP2012235665A 2012-10-25 2012-10-25 Conveyor Active JP5208301B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012235665A JP5208301B2 (en) 2012-10-25 2012-10-25 Conveyor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012235665A JP5208301B2 (en) 2012-10-25 2012-10-25 Conveyor

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011007962A Division JP5143242B2 (en) 2011-01-18 2011-01-18 Conveyor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013014439A JP2013014439A (en) 2013-01-24
JP5208301B2 true JP5208301B2 (en) 2013-06-12

Family

ID=47687503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012235665A Active JP5208301B2 (en) 2012-10-25 2012-10-25 Conveyor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5208301B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016207152A1 (en) * 2016-04-27 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Roller conveyor with spring-loaded carrying rollers and casting washing unit with such roller conveyor

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2805818C3 (en) * 1978-02-11 1980-08-21 Sandvik Conveyor Gmbh, 7012 Fellbach Gravity roller conveyor, especially dust conveyor
JPH0440815Y2 (en) * 1985-03-05 1992-09-25
JPS63100413U (en) * 1986-12-17 1988-06-29
JPH03110006U (en) * 1990-02-22 1991-11-12
JPH0543025A (en) * 1991-08-09 1993-02-23 Sumitomo Heavy Ind Ltd Chute for sorter
JPH08217214A (en) * 1995-02-10 1996-08-27 Toyo Kanetsu Kk Accumulation conveyer
JPH1087040A (en) * 1996-09-20 1998-04-07 Okamura Corp Roller conveyer device
DE19642301A1 (en) * 1996-10-14 1998-04-16 Flexlift Hubgeraete Gmbh Conveyor system using large number of rollers
JP4016821B2 (en) * 2002-12-04 2007-12-05 株式会社ダイフク Roller conveyor equipment
JP2010030777A (en) * 2008-07-28 2010-02-12 Katsuyuki Hatanaka Speed reducing roller for free roller conveyor, and inclined free roller conveyor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013014439A (en) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5143242B2 (en) Conveyor
JP6465543B2 (en) Roller transfer system
US9617079B2 (en) Conveying device with a braking device
JP5208301B2 (en) Conveyor
TW200732569A (en) Bend adjustable roller
JP5143241B2 (en) Brake roller for conveyor
JP4925145B2 (en) Conveyor unit and conveyor device provided with the same
CN104925459B (en) Transport mechanism
EP1693581A4 (en) Bearing device for supporting pinion shaft
CN113859934B (en) Turnover device
JP2016130169A (en) Modulated carrier roller device, belt conveyor device and modulated carrier roller
KR20150005543A (en) Apparatus for calibrating slabs of natural or agglomerated stone material
CN210794573U (en) Guiding device and screw conveyor
JP6364276B2 (en) Belt curve conveyor equipment
JP2015074508A (en) Sheets conveying device
JP5985455B2 (en) Brake roller for conveyance
CN217101818U (en) Visual detection mechanism and belt transmission device
FR2921140B1 (en) BEARING BEARING DEVICE, ESPECIALLY FOR MEDICAL APPARATUS
US1282563A (en) Roller-gearing.
CN1887664A (en) Improved belt conveyer idle roller
CN215158282U (en) Unpowered speed-reducing type magnetic roller capable of preventing material impact
JP5640429B2 (en) Sorting device
JP3970300B2 (en) Belt conveyor equipment
CN2868928Y (en) Supporting roller for supporting conveying belt
KR200420798Y1 (en) Brake unit for convayer roller

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121120

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20121120

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5208301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250