JP5190007B2 - Interactive board - Google Patents

Interactive board Download PDF

Info

Publication number
JP5190007B2
JP5190007B2 JP2009050405A JP2009050405A JP5190007B2 JP 5190007 B2 JP5190007 B2 JP 5190007B2 JP 2009050405 A JP2009050405 A JP 2009050405A JP 2009050405 A JP2009050405 A JP 2009050405A JP 5190007 B2 JP5190007 B2 JP 5190007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projector
board
interactive board
interactive
hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009050405A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010201807A (en
Inventor
勝紀 坂和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakawa Co Ltd
Original Assignee
Sakawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42963776&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5190007(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sakawa Co Ltd filed Critical Sakawa Co Ltd
Priority to JP2009050405A priority Critical patent/JP5190007B2/en
Publication of JP2010201807A publication Critical patent/JP2010201807A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5190007B2 publication Critical patent/JP5190007B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、インタラクティブボード、より詳細には、電子黒板、ホワイトボード、スクリーンボード等の投影表示面を有するボードで、超音波・赤外線型、光学・赤外線型及びレーザ光線型等の送受信センサー方式による位置検知式送受信機能を備えたインタラクティブボードに関するものである。   The present invention is an interactive board, more specifically, a board having a projection display surface such as an electronic blackboard, a white board, and a screen board, and is based on a transmission / reception sensor system such as an ultrasonic / infrared type, an optical / infrared type, or a laser beam type. The present invention relates to an interactive board having a position detection type transmission / reception function.

近時、学校等の教育関連施設や病院等の公共施設、あるいは、企業等において、インタラクティブボードが広く使用されるようになってきている。このインタラクティブボードは、コンピュータのデスクトップを投影する二次元表面型のデバイスであって、ユーザーがその表面上に行ったことをコンピュータに入力する機能を備えたものである。もちろん電子黒板としての使用も可能であるが、それにプロジェクターを装備して使用することで、汎用的な対話型コンピュータスクリーンとなり得るものである。   In recent years, interactive boards have been widely used in educational facilities such as schools, public facilities such as hospitals, and companies. This interactive board is a two-dimensional surface type device that projects the desktop of a computer, and has a function of inputting to the computer what the user has done on the surface. Of course, it can also be used as an electronic blackboard, but it can be used as a general-purpose interactive computer screen if it is equipped with a projector.

このインタラクティブボードにおける、機器間の双方向通信のための位置検知方式としては、デジタル感圧型や電磁気型等のタッチパネルセンサー方式のものと、超音波・赤外線型、光学・赤外線型及びレーザ光線型等の送受信センサー方式のものとがある。このうち後者のものにあっては、ホワイトボ―ド、電子黒板あるいはスクリーン面等の投影表示面に、位置検出用の送受信センサー機器をポータブル型として単独で貼り付け設置するか、センサー機器自体を投影表示面本体に埋設したりするかして、インタラクティブボードとしての機能を実現させて、市場への製品提供がなされている。   In this interactive board, the position detection method for two-way communication between devices includes the touch panel sensor method such as digital pressure sensitive type and electromagnetic type, ultrasonic / infrared type, optical / infrared type and laser beam type. There is a thing of the transmission / reception sensor system of. In the latter case, the position detection transmission / reception sensor device is affixed to the projection display surface such as a white board, electronic blackboard or screen surface as a portable type, or the sensor device itself is projected. The product has been provided to the market by embedding it in the display surface itself to realize the interactive board function.

しかるに、これらの従来のインタラクティブボードの使用環境を整える場合、投影表示面に映像等の情報の投写をする必要から、多くの場合プロジェクターを、天井や壁等のボード以外の場所に固定していた。そのために、各種のプロジェクター吊り下げ固定装置の配設工事をしたり、その都度ボードの前面に机等のプロジェクター設置台を配置したりする必要があり、それは、使用者にとって煩わしい作業であった。   However, when preparing the usage environment of these conventional interactive boards, it is necessary to project information such as images on the projection display surface, so in many cases the projector is fixed to a place other than the board such as the ceiling or wall. . For this purpose, it is necessary to carry out installation work of various projector suspension fixing devices, and to arrange a projector installation table such as a desk on the front of the board each time, which is troublesome for the user.

このように使用者にとって煩わしく、手間の掛かる映像情報の表示のための事前準備作業を省略するため、タッチパネルセンサー式を用いたインタラクティブボードにつき、電子ボード自体にプロジェクターの可動式吊り下げ装置を実装させる提案が、本願出願人によって種々なされると共に(特願2008−318419号、特願2007−291736号、特願2007−291826号等)、使用者に対する利便性や機器省略等による環境性の向上を図った製品も既に市場に提供されている。   In this way, in order to omit the preparatory work for displaying video information that is troublesome for the user and takes time and effort, the movable suspension device of the projector is mounted on the electronic board itself for the interactive board using the touch panel sensor type. Various proposals have been made by the applicant of the present application (Japanese Patent Application Nos. 2008-318419, 2007-291736, 2007-291826, etc.), and the convenience to the user and the improvement of the environment due to omission of equipment, etc. The planned products are already on the market.

しかしながら一方、超音波・赤外線型、光学・赤外線型及びレーザ光線型等の送受信センサー方式による位置検知式送受信機能を用いたインタラクティブボードについては、上述した使用者の利便性は十分に考慮されておらず、また一方で、機器の据付設置工事の施工業者等に対する利便性の考慮も不足しており、利用者及び施工業者の双方を満足させる仕様を実現し得る製品は、未だ市場に提供されていない。   On the other hand, for the interactive board using the position detection type transmission / reception function by the transmission / reception sensor system such as the ultrasonic / infrared type, optical / infrared type, and laser beam type, the above-mentioned user convenience is not fully considered. On the other hand, there is a lack of consideration for the convenience of installation and installation of equipment, and products that can satisfy the specifications that satisfy both users and contractors are still being offered to the market. Absent.

特願2008−318419号Japanese Patent Application No. 2008-318419 特願2007−291736号Japanese Patent Application No. 2007-291936 特願2007−291826号Japanese Patent Application No. 2007-291826

本発明は上記背景の下になされたものであって、本発明が解決しようとする課題は、超音波・赤外線型、光学・赤外線型及びレーザ光線型等の送受信センサー方式による位置検知式送受信機能を用いたインタラクティブボードでありながら、タッチパネルセンサー方式を用いたインタラクティブボードと同等の仕様であり、各種の黒板やホワイトボードにつき、既設、新設を問わず採用可能であって、使用者だけでなく施工業者にとっても利便性が高く、しかも環境に優しいインタラクティブボードを提供するところにある。   The present invention has been made under the above-mentioned background, and the problem to be solved by the present invention is a position detection type transmission / reception function based on transmission / reception sensor methods such as ultrasonic / infrared type, optical / infrared type and laser beam type. Although it is an interactive board using the touch panel sensor method, it has the same specifications as the interactive board using the touch panel sensor method, and can be adopted for various types of blackboards and whiteboards regardless of whether they are existing or new. The company is providing interactive boards that are highly convenient for suppliers and environmentally friendly.

上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、プロジェクターを支持するためのプロジェクターハンガーと、マーカー、スタイラスその他の入力手段のボード上における位置を検知する位置検知センサーと、パソコン置き台とを備えて成る壁面固定型の又は移動式のインタラクティブボードであって、前記位置検知センサーが、前記プロジェクターハンガーに一体に設置されていることを特徴とするインタラクティブボードである。 The invention described in claim 1 for solving the above-described problems includes a projector hanger for supporting a projector, a position detection sensor for detecting a position of a marker, a stylus and other input means on a board, a personal computer stand, The interactive board is a fixed-wall type or movable interactive board comprising: the position detection sensor is integrated with the projector hanger .

上記課題を解決するための請求項8に記載の発明は、プロジェクターを支持するためのプロジェクターハンガーと、マーカー、スタイラスその他の入力手段のボード上における位置を検知する位置検知センサーと、パソコン置き台とを備えて成る壁面固定型の又は移動式のインタラクティブボードであって、前記パソコン置き台が、前記プロジェクターハンガーに一体に設置されていることを特徴とするインタラクティブボードである。The invention according to claim 8 for solving the above-described problems includes a projector hanger for supporting the projector, a position detection sensor for detecting the position of the marker, stylus and other input means on the board, a personal computer stand, The interactive board is a fixed-wall or mobile interactive board comprising: the personal computer table is integrally installed on the projector hanger.

一実施形態においては、前記プロジェクターハンガーの横方向への移動は、前記ボードの上辺及び下辺に沿って設置されたスライドレールに沿って行われ、前記上辺のスライドレール及び/又は下辺のスライドレールは、平行に複数本敷設されることがあり、その場合、前記複数本敷設されるスライドレールのスライド面は、同じ方向を向く場合と互いに異なる方向を向く場合とがある。そして、前記パソコン置き台は、前記プロジェクターハンガーに一体に設置され、あるいは、前記プロジェクターハンガーと切り離して設置される。   In one embodiment, the horizontal movement of the projector hanger is performed along slide rails installed along the upper and lower sides of the board, and the upper and / or lower slide rails are In some cases, the slide surfaces of the slide rails laid in parallel may face in the same direction or in different directions. The personal computer stand is installed integrally with the projector hanger or separated from the projector hanger.

また、一実施形態において前記プロジェクターハンガーは、プロジェクターを映写に好適な位置に移動させ、且つ、好適な向きに向けることが可能な状態にて前記プロジェクターを吊持するアームを有し、前記アームは、前記プロジェクターが、上下方向及び/又は前記アームの長さ方向に移動し得るように吊持すると共に、前記プロジェクターが、所望の方向に向けて回動し得るように支持する。前記アームは、水平方向に旋回可能に軸支され、また、上下方向に移動可能に支持される。   In one embodiment, the projector hanger has an arm for suspending the projector in a state where the projector can be moved to a position suitable for projection and can be oriented in a suitable direction. The projector is suspended so as to be movable in the vertical direction and / or the length direction of the arm, and supported so that the projector can be rotated in a desired direction. The arm is pivotally supported so as to be pivotable in the horizontal direction, and is supported so as to be movable in the vertical direction.

本インタラクティブボードは、壁面固定式のものであってもよいし、移動式のものであってもよい。また、好ましくは、スライドコンセントを備え付けたものとされる。   The interactive board may be a fixed wall type or a movable type. Preferably, a slide outlet is provided.

本発明は上述したとおりであって、本発明に係るインタラクティブボードは、プロジェクターを支持するためのプロジェクターハンガーと、マーカーやスタイラス等の入力手段のボード上における位置を検知する位置検知センサーと、パソコン置き台とを備えて成るので、超音波・赤外線型、光学・赤外線型及びレーザ光線型等の送受信センサー方式による位置検知式送受信機能を用いたインタラクティブボードでありながら、タッチパネルセンサー方式を用いたインタラクティブボードと同様に、各種の黒板やホワイトボードにつき、既設、新設を問わず採用可能であり、且つ、使用者並びに施工業者にとって利便性が高く、しかも環境に優しいインタラクティブボードを提供し得る効果がある。   The present invention is as described above, and the interactive board according to the present invention includes a projector hanger for supporting a projector, a position detection sensor for detecting the position of an input means such as a marker or a stylus on the board, and a personal computer Because it is equipped with a stand, it is an interactive board that uses a touch panel sensor method while using an ultrasonic / infrared type, optical / infrared type, laser beam type, etc. Similarly, various blackboards and whiteboards can be adopted regardless of whether they are existing or newly established, and there is an effect that it is possible to provide an interactive board that is highly convenient for users and contractors and that is also environmentally friendly.

また、別途パソコン台を用意することなく、プロジェクター、ボード、パソコンを三位一体として即時プロジェクターの使用が可能となり、プロジェクターの使用者が、最適な状態にて映写するために、映写ボード面に対するプロジェクターの高さ位置、傾斜角度、前後方向の位置、旋回角度等の調節を任意に行うことができて、使用者の利便性を飛躍的に高めることができる効果がある。   In addition, the projector, board, and computer can be used as a trinity without using a separate computer stand, allowing immediate use of the projector. In order for the projector user to perform projection in an optimal state, the projector's height relative to the projection board surface can be increased. It is possible to arbitrarily adjust the position, the inclination angle, the position in the front-rear direction, the turning angle, and the like, and there is an effect that the convenience for the user can be greatly improved.

更に、新規設置の場合に限らず、既存の黒板補修時等の機会においても、容易に据付設置が可能で、既存の黒板等の機能を拡大し得る効果があり、請求項13に記載の発明においては、電源コード類が散乱して見苦しくなることを回避できて、周辺の安全性を向上させ得る効果がある。   Furthermore, not only in the case of new installation, but also in the occasion of repairing an existing blackboard, it is possible to easily install and install, and the function of the existing blackboard etc. can be expanded, and the invention according to claim 13 In this case, it is possible to prevent the power cords from being scattered and unsightly, and the surrounding safety can be improved.

本発明に係るインタラクティブボードの一実施形態(壁面固定型)を示す概略正面図である。It is a schematic front view which shows one Embodiment (wall surface fixed type | mold) of the interactive board concerning this invention. 図1に示す実施形態の変形例を示す概略正面図である。It is a schematic front view which shows the modification of embodiment shown in FIG. 図1に示す実施形態の他の変形例を示す概略正面図である。It is a schematic front view which shows the other modification of embodiment shown in FIG. 本発明に係るインタラクティブボードの他の実施形態(移動式)を示す概略側面図である。It is a schematic side view which shows other embodiment (movable) of the interactive board which concerns on this invention. 本発明に係るインタラクティブボードにおけるスライドレールとスライダーとの係合関係を示す図である。It is a figure which shows the engagement relationship of the slide rail and slider in the interactive board which concerns on this invention. 図2に示す実施形態における並走レールのそれぞれ異なる構成例を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the example of a respectively different structure of the parallel running rail in embodiment shown in FIG. 本発明に係るインタラクティブボードにおけるプロジェクターハンガーの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the projector hanger in the interactive board which concerns on this invention. 本発明に係るインタラクティブボードにおいて用いることのあるプロジェクター吊持具の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the projector lifting tool which may be used in the interactive board which concerns on this invention. 本発明に係るインタラクティブボードにおいて用いることのあるプロジェクター吊持具の他の構成例を示す図である。It is a figure which shows the other structural example of the projector lifting tool which may be used in the interactive board which concerns on this invention. 本発明に係るインタラクティブボードにおいて用いることのあるスライドコンセント及び集中電源コンセントの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the slide outlet socket and centralized power outlet socket which may be used in the interactive board which concerns on this invention.

以下に、本発明を実施するための形態について、図面に依拠して説明する。本発明に係るインタラクティブボードは、プロジェクター1を支持するためのプロジェクターハンガー2と、マーカーやスタイラス等の入力手段のボード上における位置を検知する位置検知センサー3と、パソコン置き台4とを備えていることを特徴とするものである。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The interactive board according to the present invention includes a projector hanger 2 for supporting the projector 1, a position detection sensor 3 for detecting the position of an input means such as a marker or a stylus on the board, and a personal computer stand 4. It is characterized by this.

本発明は、壁面固定型と移動型のいずれのボードに対しても適用可能である。図1及び図2に示される第1の実施形態は、既設の壁面固定型の大型平面黒板についてのものであり、プロジェクターハンガー2をボード5に沿って横方向に移動可能にしたものである。この実施形態における位置検知センサー3は、プロジェクターハンガー2に一体に設置されるが、後述する第2の実施形態におけるように、別体にて設置することもできる(図3参照)。   The present invention is applicable to both the wall surface fixed type and the movable type boards. The first embodiment shown in FIG. 1 and FIG. 2 is for an existing large-sized flat blackboard with a fixed wall surface, and the projector hanger 2 is movable along the board 5 in the lateral direction. Although the position detection sensor 3 in this embodiment is installed integrally with the projector hanger 2, it can also be installed separately like 2nd Embodiment mentioned later (refer FIG. 3).

図1に示す例では、壁面に固定されたボード5の上辺及び下辺に沿ってスライドレール6、7がそれぞれ1本ずつ敷設され、各スライドレール6、7に、摺動又は転動可能なスライダー8、9が設置される。また、更に使用上の利便性を高めるために、図2に示す例のように、スライドレール6、7を、それぞれ複数(図では2本)ずつ敷設することもある。図2においては、その利用例として、下側のスライドレール7の下段に、フック型吊下げ具32が取り付けられ、そこに配線コード33を吊下げる例が示されている。   In the example shown in FIG. 1, one slide rail 6, 7 is laid along the upper side and the lower side of the board 5 fixed to the wall surface, and a slider that can slide or roll on each slide rail 6, 7. 8, 9 are installed. In order to further improve the convenience in use, a plurality of slide rails 6 and 7 (two in the figure) may be laid as shown in the example shown in FIG. FIG. 2 shows an example in which a hook type hanging tool 32 is attached to the lower stage of the lower slide rail 7 and the wiring cord 33 is hung there.

スライドレール6、7とこれに係合するスライダー8、9の構成は任意で、例えば、スライドレール6、7として断面が角C字形のものを用い、スライダー8、9として、スライドレール6、7内に係止されて転動するコロ8a、9aを備えたブロックとすることができる(図5参照)。あるいは、スライドレール6、7としてLMガイドを用い、スライダー8、9として、LMボールを備えたブロックとすることもできる。   The configurations of the slide rails 6 and 7 and the sliders 8 and 9 engaged with the slide rails 6 and 7 are arbitrary. For example, the slide rails 6 and 7 have a C-shaped cross section, and the sliders 8 and 9 are the slide rails 6 and 7. It can be set as the block provided with the rollers 8a and 9a which are locked inside and roll (refer FIG. 5). Alternatively, an LM guide may be used as the slide rails 6 and 7, and a block having an LM ball may be used as the sliders 8 and 9.

図6は、スライドレール6、7をそれぞれ複数並走させる場合におけるスライドレール6、7の断面形状例を示すもので、(A)に示す例は、正面向きレールを二段近接させて設けたもので、(B)に示す例は、正面向きレールを二段離隔させて設けたもので、(C)に示す例は、上段を上向きレールとし、下段を正面向きレールとしたもので、(D)に示す例は、上段を正面向きレールとし、下段を下向きレールとしたものであり、他にも、用途に応じて種々の組み合わせが可能である。また、図示してないが、更に必要に応じて、スライドレール6、7の他に、ボード5の側辺に縦レールを配することもできる。   FIG. 6 shows an example of a cross-sectional shape of the slide rails 6 and 7 when a plurality of slide rails 6 and 7 are run side by side. In the example shown in FIG. In the example shown in (B), the front-facing rails are provided separated by two steps, and in the example shown in (C), the upper stage is an upward rail and the lower stage is a front-facing rail. In the example shown in D), the upper stage is a front-facing rail and the lower stage is a down-facing rail, and various other combinations are possible depending on the application. Although not shown, a vertical rail can be arranged on the side of the board 5 in addition to the slide rails 6 and 7 if necessary.

第1の実施形態においては、スライダー8、9は連結支柱10によって連結され、スライダー8とスライダー9とが一体となって、スライドレール6、7に沿って移動する。例えば、位置検知センサー3は、この連結支柱10に固定されることで、プロジェクターハンガー2に一体化され、プロジェクターハンガー2と共に移動可能となる。   In the first embodiment, the sliders 8 and 9 are connected by the connecting support column 10, and the slider 8 and the slider 9 move together along the slide rails 6 and 7. For example, the position detection sensor 3 is integrated with the projector hanger 2 by being fixed to the connection column 10 and can be moved together with the projector hanger 2.

プロジェクターハンガー2は、電子黒板、ホワイトボード、スクリーンボード等の各種ボードの機能を有するボード5の画像投影面に向けて支持するためのアーム11を有し、通例該アーム11は、上側のスライダー8に設置される。アーム11は、プロジェクター1が映写に好適な位置に移動し、且つ、好適な向きに向くように、例えば、プロジェクター1が、上下方向及び/又はアーム11の長さ方向に移動し得るように支持すると共に、水平方向及び/又は垂直方向に旋回し得るように支持する。   The projector hanger 2 has an arm 11 for supporting an image projection surface of a board 5 having functions of various boards such as an electronic blackboard, a white board, and a screen board. Installed. The arm 11 is supported so that, for example, the projector 1 can move in the vertical direction and / or the length direction of the arm 11 so that the projector 1 moves to a position suitable for projection and faces a suitable direction. At the same time, it is supported so that it can pivot in the horizontal direction and / or the vertical direction.

好ましくはアーム11は、それ自体がボード5に対して旋回可能となるようにしてスライダー8に設置される。そのためには、例えば、スライダー8にパイプ状の軸支筒1を埋設し、アーム11を軸支筒1内に旋回可能に挿入するようにすればよい。その場合、アーム11を所望の旋回位置並びに高さ位置に固定するための手段を配することが好ましい。 Preferably, the arm 11 is installed on the slider 8 so as to be able to turn with respect to the board 5. For this purpose, for example, by embedding a pipe-shaped shaft supporting cylinder 1 6 to the slider 8, it may be the arm 11 to pivotally inserted into the shaft supporting cylinder 1 in 6. In that case, it is preferable to provide means for fixing the arm 11 at a desired turning position and height position.

その手段としては、軸支筒1の上端部に、アーム11を取り巻いて緊締可能な締付バンド13を配設する構成(図7(A)参照)、軸支筒1の外側から止めネジをねじ込み、その先端でアーム11を押圧してその動きを制止させる構成、外側からスプリング付きピン41を差し込み、そのスプリングの作用でピンの先端がアーム11に適宜穿設されたピン孔42内に進入してロックする構成(図7(B))、その他任意のロック手段を採用することができる。あるいは、それらのロック手段を配することなく、例えば、アーム11の外周面と軸支筒1の内周面とのクリアランスを約0.6mmとすると共に、アーム11の挿入深さを250mm以上確保することによって、両周面間に十分な摺動抵抗を持たせる方法を採用することもできる。 Stop As the means, the upper end portion of the shaft supporting cylinder 1 6, configured to dispose the tightening possible tightening band 13 surrounds the arm 11 (see FIG. 7 (A)), from the outside of the shaft supporting cylinder 1 6 A configuration in which a screw is screwed in and the arm 11 is pressed at its tip to stop its movement, a pin 41 with a spring is inserted from the outside, and the tip of the pin is appropriately drilled in the arm 11 by the action of the spring. A configuration for entering and locking (FIG. 7B) and other arbitrary locking means can be employed. Alternatively, without providing these locking means, for example, the clearance between the outer peripheral surface of the arm 11 and the inner peripheral surface of the shaft support cylinder 16 is about 0.6 mm, and the insertion depth of the arm 11 is 250 mm or more. By ensuring, it is possible to adopt a method of giving sufficient sliding resistance between both peripheral surfaces.

このような構成とすることによりアーム11は、緊締手段等を緩めた状態において、スライダー8に軸支されて旋回可能且つ上下動可能となり、その先端に取り付けられるプロジェクター1を任意の高さ及び向きに配置することが可能となる。なお、通例、このアーム11の旋回及び上下動は手動で行うが、シリンダーやモーター等による機械的駆動によって行うようにすることもできる。   With this configuration, the arm 11 is pivotally supported by the slider 8 and can move up and down in a state where the tightening means is loosened, and the projector 1 attached to the tip of the arm 11 can be moved to an arbitrary height and direction. It becomes possible to arrange in. Normally, the arm 11 is swung and moved up and down manually, but may be mechanically driven by a cylinder or a motor.

アーム11の先端部に対するプロジェクター1の取り付けは、直接、あるいは、プロジェクター吊持具21を介して行う。例えば、プロジェクター吊持具21は、アーム11を進入させることによってアーム11に設置される筒状のスライド枠22と、垂直方向に向けてスライド枠22に付設される摺動支持筒23と、摺動支持筒23内に摺動可能に挿入される吊持軸24と、吊持軸24の下端に取り付けられて吊持軸24と直交方向にスライドするスライド棒25と、スライド棒25に吊持されるプロジェクター固定板26とで構成される(図8参照)。   The projector 1 is attached to the tip of the arm 11 directly or via the projector suspension 21. For example, the projector suspension 21 includes a cylindrical slide frame 22 installed on the arm 11 by causing the arm 11 to enter, a slide support cylinder 23 attached to the slide frame 22 in the vertical direction, and a slide. A suspension shaft 24 that is slidably inserted into the dynamic support cylinder 23, a slide rod 25 that is attached to the lower end of the suspension shaft 24 and slides in a direction orthogonal to the suspension shaft 24, and is suspended by the slide rod 25. And a projector fixing plate 26 (see FIG. 8).

この場合アーム11は、スライド枠22内を摺動可能、換言すれば、スライド枠22はアーム11に沿って移動可能となる。このスライド枠22の移動は、固定ネジ27を緩めることにより行うことができ、また、吊持軸24の摺動は、摺動支持筒23にねじ込まれた固定ネジ28を緩めることにより行うことができる。スライド棒25は、フレキシブルクランプ29を介して吊持軸24の下端部に取り付けられる。フレキシブルクランプ29は、2軸を所望の角度にして連結し得る金具であり、垂直状態の吊持軸24に対してスライド棒25を水平状態、あるいは、任意の傾斜状態にすることが可能である。   In this case, the arm 11 can slide in the slide frame 22, in other words, the slide frame 22 can move along the arm 11. The movement of the slide frame 22 can be performed by loosening the fixing screw 27, and the sliding of the suspension shaft 24 can be performed by loosening the fixing screw 28 screwed into the sliding support cylinder 23. it can. The slide bar 25 is attached to the lower end portion of the suspension shaft 24 via a flexible clamp 29. The flexible clamp 29 is a metal fitting that can connect two axes at a desired angle, and the slide bar 25 can be in a horizontal state or an arbitrary inclined state with respect to the vertical suspension shaft 24. .

図9は、アーム11に対するプロジェクター吊持具21の他の取付方法を示すものである。それは、基板35の一方の面に、プロジェクター吊持具21の吊持軸24を挿通するための軸挿入部36を設け、その他方の面に、アーム11の先端部を吊持軸24と直交方向に挿入して受けるU型ベンダーボルト37を設けたアーム取り付け具34を用いるもので、その軸挿入部36には緊締ネジ38がねじ付けられ、また、基板34を通り抜けるU型ベンダーボルト37の一端部に緊締ナット39がねじ付けられる。   FIG. 9 shows another method of attaching the projector suspension 21 to the arm 11. That is, a shaft insertion portion 36 for inserting the suspension shaft 24 of the projector suspension 21 is provided on one surface of the substrate 35, and the tip of the arm 11 is orthogonal to the suspension shaft 24 on the other surface. An arm attachment 34 provided with a U-shaped bender bolt 37 inserted and received in the direction is used. A tightening screw 38 is screwed to the shaft insertion portion 36, and the U-shaped bender bolt 37 passing through the substrate 34 is also attached. A tightening nut 39 is screwed to one end.

この場合は、軸挿入部36の緊締ネジ38を緩めることで、軸挿入部36に挿通されている吊持軸24を上下動させることができ、また、U型ベンダーボルト37の緊締ナット39を緩めることで、そこに挿通されているアーム11の先端部を摺動可能となり、それぞれの操作で、プロジェクター1の横方向位置及び高さ位置の調整が可能となる。   In this case, by loosening the tightening screw 38 of the shaft insertion portion 36, the suspension shaft 24 inserted through the shaft insertion portion 36 can be moved up and down, and the tightening nut 39 of the U-type bender bolt 37 can be moved. By loosening, the tip end of the arm 11 inserted therethrough can be slid, and the horizontal position and height position of the projector 1 can be adjusted by each operation.

なお、プロジェクター固定板26としては、あらゆるメーカーのプロジェクターに対応可能となるという意味において、パンチングメタルを採用し、これを適宜折曲して用いることが好ましい。   As the projector fixing plate 26, it is preferable to use a punching metal and bend it as appropriate in the sense that it can be applied to projectors of any manufacturer.

以上の構成によりプロジェクター1は、アーム11の長さ方向に移動可能であると共に上下方向に移動可能である。また、プロジェクター1はプロジェクター固定板26を介してスライド棒25に連結されているので、フレキシブルクランプ29の締め付けネジを緩めてスライド棒25の傾斜角度を変更することにより、プロジェクター1の傾斜角度を任意に設定することができ、以て、アーム11を旋回させることと相俟って、プロジェクター1を映写に最適な位置及び角度に配置する操作を、容易且つ迅速に行うことが可能となる。   With the above configuration, the projector 1 can move in the length direction of the arm 11 and can move in the vertical direction. Further, since the projector 1 is connected to the slide bar 25 via the projector fixing plate 26, the tilt angle of the projector 1 can be arbitrarily set by loosening the tightening screw of the flexible clamp 29 and changing the tilt angle of the slide bar 25. Therefore, in combination with the turning of the arm 11, the operation of arranging the projector 1 at the optimal position and angle for projection can be performed easily and quickly.

プロジェクター吊持具21としては、上記の他に、吊持軸24とスライド棒25とを自在軸継手(ユニバーサルジョイント)を介して連結する構成、あるいは、スライド棒25を省略し、吊持軸24に自在軸継手を介して直接プロジェクター1(又はプロジェクター固定板26)を連結する構成も考えられる。この自在軸継手を用いた構成の場合は、プロジェクター1の首振り動作の自由性がより高まる。   In addition to the above, the projector suspension 21 has a configuration in which the suspension shaft 24 and the slide rod 25 are connected via a universal shaft joint, or the slide rod 25 is omitted, and the suspension shaft 24 is omitted. Further, a configuration in which the projector 1 (or the projector fixing plate 26) is directly connected via a universal shaft joint is also conceivable. In the case of the configuration using this universal shaft joint, the freedom of the swing motion of the projector 1 is further increased.

位置検知センサー3は、図1及び図2に示される第1の実施形態におけるように、プロジェクターハンガー2に一体に設置される場合のほか、図3に示す第2の実施形態におけるように、プロジェクターハンガー2とは独立したものとして、別個にボード5のボード面又は枠部の適宜位置に設置されることもある。その設置は、恒久的な埋設方法であってもよいし、脱着可能な方法であってもよい。   In addition to the case where the position detection sensor 3 is installed integrally with the projector hanger 2 as in the first embodiment shown in FIGS. 1 and 2, the position detection sensor 3 is as shown in the second embodiment shown in FIG. As independent from the hanger 2, it may be separately installed at an appropriate position on the board surface or the frame portion of the board 5. The installation may be a permanent burying method or a detachable method.

パソコン置き台4も、プロジェクターハンガー2に一体に設置される構成と、別体にて設置される構成とがあり、図1及び図2には前者の例が示されている。その場合のパソコン置き台4は、下側のスライダー9と一体に設置されていて、スライダー9と共にスライドレール7に沿って移動可能である。   The personal computer stand 4 also has a configuration in which it is integrally installed on the projector hanger 2 and a configuration in which it is installed separately, and the former example is shown in FIGS. 1 and 2. The personal computer stand 4 in that case is installed integrally with the lower slider 9, and can move along the slide rail 7 together with the slider 9.

パソコン置き台4をプロジェクターハンガー2とは別体にする場合は、ボード5の下部等に固定的に設置することとしてもよいし(後述する移動式ボードの場合には、スタンドに設置することも可能)、スライドレール7又はこれに平行に敷設される別のスライドレールに、スライド可能に設置することとしてもよい。   When the personal computer stand 4 is separated from the projector hanger 2, it may be fixedly installed in the lower part of the board 5 or the like (in the case of a mobile board described later, it may be installed on a stand. It is also possible to slidably install on the slide rail 7 or another slide rail laid parallel to the slide rail 7.

上記いずれの場合においても、パソコン置き台4は、不使用時には邪魔にならないように折り畳み収納可能にし、パソコン使用時に起こしたり、引き出したりして水平状態にすることができるような構成にすることが好ましい。そのためのパソコン置き台4の構成としては種々のものが考えられ、L型蝶番の水平部を介して水平に支持させる構成、周回可能に取り付けて水平位置においてロックする機構を設ける構成、パソコン置き台4と連結支柱10とにそれぞれ設けた角型パイプ同士を、挿入角度を変えて抜き差し可能にする構成、あるいは、航空機や新幹線の座席に設置されているような、引出し式テーブルの如き構成等を採用することができる。   In any of the above cases, the personal computer stand 4 can be folded and stored so that it does not get in the way when not in use, and can be raised or pulled out when the personal computer is used so that it can be placed horizontally. preferable. For this purpose, various configurations of the personal computer stand 4 are conceivable, including a configuration in which a horizontal support is provided via the horizontal portion of the L-shaped hinge, a configuration in which a mechanism is provided that can be rotated and locked in a horizontal position, and a personal computer stand. 4 and the connecting strut 10 are configured so that the square pipes can be inserted and removed by changing the insertion angle, or a structure such as a drawer-type table installed in an aircraft or Shinkansen seat. Can be adopted.

特に、図1乃至図3に示されるような大型の固定式黒板においては、ボードの上辺部及び/又は下辺部、あるいは、側辺部の沿面等に、スライドコンセントを設置することが好ましい(図10(A)参照)。このスライドコンセントは、導電レールを内設した絶縁レールに対し、導電レールに摺接する導電端子を有する絶縁プラグを係合させたもので、絶縁プラグを絶縁レールに沿って任意の位置にずらし動かして使用することができる。また同時に、螺旋コード付き集合電源コンセント(図10(B)参照)を用いることが好ましい。このスライドコンセントを配設し、また、集合電源コンセントを使用することにより、電源コード類が散乱して見苦しくなることを回避することができ、また、適宜照明器具を設置したりすることもでき、周辺の安全性を向上させることが可能となる。   In particular, in a large-sized fixed blackboard as shown in FIGS. 1 to 3, it is preferable to install a slide outlet on the upper side and / or the lower side of the board or the creepage of the side part (see FIG. 1). 10 (A)). This slide outlet is made by engaging an insulating plug having a conductive terminal that is slidably in contact with an insulating rail with a conductive rail inside. The insulating plug is moved to an arbitrary position along the insulating rail. Can be used. At the same time, it is preferable to use a collective power outlet with a spiral cord (see FIG. 10B). By arranging this slide outlet and using a collective power outlet, it can be avoided that the power cords are scattered and unsightly, and a lighting fixture can be installed as appropriate, The surrounding safety can be improved.

なお、図中の符号12は、上側のスライダー8に取り付けられたスピーカーであり、符号13は、スライダー9をロックして固定するためのロック機構の例であり、また、符号14は、プロジェクター1による投影面を表わしている。   Reference numeral 12 in the figure is a speaker attached to the upper slider 8, reference numeral 13 is an example of a lock mechanism for locking and fixing the slider 9, and reference numeral 14 is a projector 1. Represents the projection plane.

図1乃至図3に示されるような大型の固定式黒板においては、プロジェクターハンガー2、位置検知センサー3、パソコン置き台4、スライダー8、9、連結支柱10等の構成を、左右対称に一対設けることとしてもよい。その場合は、状況に応じて、左右いずれかのセットを利用することができ、また、左右のセットを同時に使用することもできる。   In a large fixed blackboard as shown in FIGS. 1 to 3, a pair of configurations such as a projector hanger 2, a position detection sensor 3, a personal computer pedestal 4, sliders 8, 9 and a connecting column 10 are provided symmetrically. It is good as well. In that case, either the left or right set can be used depending on the situation, and the left and right sets can be used simultaneously.

なお、黒板には、複数の筆記面を有するものとして、上げ下げ式黒板や引き分け式黒板があるが、本発明は、これらの構成の場合にも適用可能である。即ち、上げ下げ式黒板の場合は、前面側の上下動するボードに、また、引き分け式黒板の場合は、やはり前面側のボードに、それぞれ上記プロジェクターハンガー2、位置検知センサー3、パソコン置き台4、スライダー8、9、連結支柱10等の構成を設置することができる。   The blackboard has a plurality of writing surfaces such as a raising / lowering type blackboard and a draw-type blackboard, but the present invention is also applicable to these configurations. That is, in the case of a raising / lowering type blackboard, the projector hanger 2, the position detection sensor 3, the personal computer stand 4, and the like on the front side board in the case of a draw-type blackboard, respectively. Configurations such as the sliders 8 and 9 and the connecting column 10 can be installed.

図4に示す第3の実施形態は、ボード5をキャスター付きスタンド(支持脚)21に設置することによって移動可能にした、移動式インタラクティブボードに関するものである。そこにおいて、上述した図1乃至図3に示される実施形態におけると同じ符号を付した部分の構成は、上記実施形態における構成に準じるので、説明を省略する。   The third embodiment shown in FIG. 4 relates to a mobile interactive board that can be moved by placing the board 5 on a stand (support leg) 21 with casters. In this regard, the configuration of the parts denoted by the same reference numerals as those in the embodiment shown in FIGS. 1 to 3 described above is the same as the configuration in the above embodiment, and the description thereof is omitted.

この図4に示された実施形態においては、パソコン置き台4はスタンド31に設置されているが、スライダー9に設置することができることは、上述した実施形態の場合と同様である。   In the embodiment shown in FIG. 4, the personal computer stand 4 is installed on the stand 31, but it can be installed on the slider 9 in the same manner as in the above-described embodiment.

このように本発明に係るインタラクティブボードは、プロジェクター1を支持するためのプロジェクターハンガー2と、マーカーやスタイラス等の入力手段のボード5上における位置を検知する位置検知センサー3と、パソコン置き台4とを備えて成るので、超音波・赤外線型、光学・赤外線型及びレーザ光線型等の送受信センサー方式による位置検知式送受信機能を用いたインタラクティブボードでありながら、タッチパネルセンサー方式を用いたインタラクティブボードと同様に、各種の黒板やホワイトボードにつき、既設、新設を問わず採用可能であり、且つ、使用者並びに施工業者にとって利便性が高いものである。   As described above, the interactive board according to the present invention includes the projector hanger 2 for supporting the projector 1, the position detection sensor 3 for detecting the position of the input means such as the marker and the stylus on the board 5, and the personal computer stand 4. Because it is an interactive board that uses a position detection type transmission / reception function based on a transmission / reception sensor system such as an ultrasonic / infrared type, optical / infrared type, and laser beam type, it is similar to an interactive board that uses a touch panel sensor system In addition, various blackboards and whiteboards can be adopted regardless of whether they are existing or new, and are highly convenient for users and contractors.

この発明をある程度詳細にその最も好ましい実施形態について説明してきたが、この発明の精神と範囲に反することなしに広範に異なる実施形態を構成することができることは明白なので、この発明は添付請求の範囲において限定した以外はその特定の実施形態に制約されるものではない。   Although the present invention has been described in some detail with respect to its most preferred embodiments, it will be apparent that a wide variety of different embodiments can be constructed without departing from the spirit and scope of the invention, the invention being defined by the appended claims. It is not restricted to the specific embodiment other than limiting in.

1 プロジェクター
2 プロジェクターハンガー
3 位置検知センサー
4 パソコン置き台
5 ボード
6、7 スライドレール
8、9 スライダー
10 連結支柱
11 アーム
14 画像投影面
21 プロジェクター吊持具
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Projector 2 Projector hanger 3 Position detection sensor 4 Personal computer stand 5 Boards 6 and 7 Slide rails 8 and 9 Slider 10 Connection pillar 11 Arm 14 Image projection surface 21 Projector lifting tool

Claims (16)

プロジェクターを支持するためのプロジェクターハンガーと、マーカー、スタイラスその他の入力手段のボード上における位置を検知する位置検知センサーと、パソコン置き台とを備えて成る壁面固定型の又は移動式のインタラクティブボードであって、前記位置検知センサーが、前記プロジェクターハンガーに一体に設置されていることを特徴とするインタラクティブボード。 It is a fixed-wall or mobile interactive board that includes a projector hanger to support the projector, a position detection sensor that detects the position of the marker, stylus and other input means on the board, and a personal computer stand. The interactive board is characterized in that the position detection sensor is integrated with the projector hanger . 前記プロジェクターハンガーは、ボードに対して横方向に移動可能に設置される、請求項1に記載のインタラクティブボード。   The interactive board according to claim 1, wherein the projector hanger is installed to be movable in a lateral direction with respect to the board. 前記プロジェクターハンガーの横方向への移動は、前記ボードの上辺及び下辺に沿って設置されたスライドレールに沿って行われる、請求項2に記載のインタラクティブボード。   The interactive board according to claim 2, wherein the lateral movement of the projector hanger is performed along slide rails installed along an upper side and a lower side of the board. 前記上辺のスライドレール及び/又は下辺のスライドレールは、そのスライド面が同じ方向を向くようにされた又は異なる方向を向くようにされた2本の平行なレールである、請求項3に記載のインタラクティブボード。 The said upper side slide rail and / or the lower side slide rail are two parallel rails whose slide surfaces are oriented in the same direction or in different directions . Interactive board. 前記プロジェクターハンガーは、プロジェクターを映写に好適な位置に移動させ、且つ、好適な向きに向けることが可能な状態にて前記プロジェクターを吊持するアームを有する、請求項1乃至4のいずれかに記載のインタラクティブボード。   5. The projector hanger according to claim 1, wherein the projector hanger includes an arm that suspends the projector in a state where the projector can be moved to a position suitable for projection and can be oriented in a suitable direction. Interactive board. 前記アームは、前記プロジェクターが、上下方向及び/又は前記アームの長さ方向に移動し得るように吊持すると共に、前記プロジェクターが、所望の方向に向けて回動し得るように支持することを特徴とする、請求項5に記載のインタラクティブボード。   The arm suspends the projector so that it can move in the vertical direction and / or the length direction of the arm, and supports the projector so that it can rotate in a desired direction. The interactive board according to claim 5, wherein the interactive board is characterized. スライドコンセントを備えている、請求項1乃至6のいずれかに記載のインタラクティブボード。   The interactive board according to claim 1, comprising a slide outlet. プロジェクターを支持するためのプロジェクターハンガーと、マーカー、スタイラスその他の入力手段のボード上における位置を検知する位置検知センサーと、パソコン置き台とを備えて成る壁面固定型の又は移動式のインタラクティブボードであって、前記パソコン置き台が、前記プロジェクターハンガーに一体に設置されていることを特徴とするインタラクティブボード。 It is a fixed-wall or mobile interactive board that includes a projector hanger to support the projector, a position detection sensor that detects the position of the marker, stylus and other input means on the board, and a personal computer stand. The interactive board is characterized in that the personal computer stand is integrally installed on the projector hanger . 前記プロジェクターハンガーは、ボードに対して横方向に移動可能に設置される、請求項8に記載のインタラクティブボード。   The interactive board according to claim 8, wherein the projector hanger is installed to be movable in a lateral direction with respect to the board. 前記位置検知センサーは、前記プロジェクターハンガーに一体に設置される、請求項8又は9に記載のインタラクティブボード。   The interactive board according to claim 8, wherein the position detection sensor is installed integrally with the projector hanger. 前記位置検知センサーは、前記ボードのボード面又は枠部分に設置される、請求項8又は9に記載のインタラクティブボード。   The interactive board according to claim 8 or 9, wherein the position detection sensor is installed on a board surface or a frame portion of the board. 前記プロジェクターハンガーの横方向への移動は、前記ボードの上辺及び下辺に沿って設置されたスライドレールに沿って行われる、請求項9乃至11のいずれかに記載のインタラクティブボード。   The interactive board according to claim 9, wherein the movement of the projector hanger in the lateral direction is performed along slide rails installed along an upper side and a lower side of the board. 前記上辺のスライドレール及び/又は下辺のスライドレールは、そのスライド面が同じ方向を向くようにされた又は異なる方向を向くようにされた2本の平行なレールである、請求項12に記載のインタラクティブボード。 The slide rail on the upper side and / or the slide rail on the lower side are two parallel rails whose slide surfaces are oriented in the same direction or in different directions . Interactive board. 前記プロジェクターハンガーは、プロジェクターを映写に好適な位置に移動させ、且つ、好適な向きに向けることが可能な状態にて前記プロジェクターを吊持するアームを有する、請求項8乃至13のいずれかに記載のインタラクティブボード。   The projector hanger has an arm for suspending the projector in a state where the projector is moved to a position suitable for projection and can be oriented in a suitable direction. Interactive board. 前記アームは、前記プロジェクターが、上下方向及び/又は前記アームの長さ方向に移動し得るように吊持すると共に、前記プロジェクターが、所望の方向に向けて回動し得るように支持することを特徴とする、請求項14に記載のインタラクティブボード。   The arm suspends the projector so that it can move in the vertical direction and / or the length direction of the arm, and supports the projector so that it can rotate in a desired direction. The interactive board according to claim 14, characterized in that: スライドコンセントを備えている、請求項8乃至15のいずれかに記載のインタラクティブボード。   The interactive board according to claim 8, further comprising a slide outlet.
JP2009050405A 2009-03-04 2009-03-04 Interactive board Active JP5190007B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009050405A JP5190007B2 (en) 2009-03-04 2009-03-04 Interactive board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009050405A JP5190007B2 (en) 2009-03-04 2009-03-04 Interactive board

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010201807A JP2010201807A (en) 2010-09-16
JP5190007B2 true JP5190007B2 (en) 2013-04-24

Family

ID=42963776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009050405A Active JP5190007B2 (en) 2009-03-04 2009-03-04 Interactive board

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5190007B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5877392B2 (en) * 2011-07-06 2016-03-08 株式会社サカワ Board lifting mechanism
KR102221192B1 (en) * 2018-03-30 2021-03-03 한국과학기술연구원 Interactive screen device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179426B1 (en) * 1999-03-03 2001-01-30 3M Innovative Properties Company Integrated front projection system
JP2004102455A (en) * 2002-09-05 2004-04-02 Ricoh Co Ltd Display unit with touch panel
JP3114090U (en) * 2005-06-24 2005-09-29 隆 横内 Lighting device
JP2008250253A (en) * 2007-03-30 2008-10-16 Brother Ind Ltd Image projection device
JP4416810B2 (en) * 2007-07-20 2010-02-17 シャープ株式会社 Display system
JP5174650B2 (en) * 2008-12-27 2013-04-03 株式会社北島製作所 Blackboard apparatus and screen installation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010201807A (en) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5349030B2 (en) Multifunction board
US9016648B2 (en) Mounting system for an electronic teaching board
US20120200834A1 (en) Projector arm assembly for whiteboard stand
GB2456023A (en) Trolley for supporting a display screen and projector
US9720444B2 (en) Furniture system for computer system having integral display
JP2010271713A (en) Computer display screen system, adjustment display screen mount, and swinging display screens therefor
JP2006142018A (en) Display stand
US10768512B2 (en) Picture display apparatus
JP2011170279A (en) Method for constructing interactive environment and projector self-advancing supporting device used for the same
JP5190007B2 (en) Interactive board
JP2011116081A (en) Board equipped with thin monitor
CN201886275U (en) Integral digital projection device
US20100271287A1 (en) Dual-display transportable media cart
CN204127590U (en) Electronic display unit support
KR20170002879U (en) Device for Fixing Videowall Display
CN101253360A (en) Flat screen display device
CN213541923U (en) Portable exhibition room multimedia device
CN213649199U (en) Teaching training is with multi-functional folding blank
JP2010247449A (en) Multifunctional electronic board
CN204598080U (en) On bed, mobile phone is auxiliary uses support
JP3125638U (en) Sliding writing board with screen function
KR102138643B1 (en) Apparatus for installing movable flat pannel display tv on the board and board having the apparatus
CN202252713U (en) Ultrathin adjustable television installing support
KR20120127140A (en) A disply system
CA2713016A1 (en) Projector arm assembly for whiteboard stand

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5190007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250