JP5186446B2 - Discharge control device, uninterruptible power supply, and load leveling system - Google Patents
Discharge control device, uninterruptible power supply, and load leveling system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5186446B2 JP5186446B2 JP2009159660A JP2009159660A JP5186446B2 JP 5186446 B2 JP5186446 B2 JP 5186446B2 JP 2009159660 A JP2009159660 A JP 2009159660A JP 2009159660 A JP2009159660 A JP 2009159660A JP 5186446 B2 JP5186446 B2 JP 5186446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacity
- secondary battery
- discharge
- ambient temperature
- remaining capacity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
Description
本発明は、二次電池の放電制御の技術に関する。 The present invention relates to a secondary battery discharge control technique.
二次電池を放電させる際に、当該二次電池の残容量を所定値以上に確保する必要がある用途が存在する。そのような用途の例として、例えば特許文献1に開示されている無停電電源装置がある。この無停電電源装置は、夜間に交流商用電源の電力を貯蔵しておき、昼間に、電力貯蔵手段の貯蔵電力量が基準貯蔵電力量以下にならないように制御しつつ、当該貯蔵電力を無停電電源装置の負荷に供給することにより、交流商用電源の夜間電力を昼間にシフトする。この無停電電源装置では、電力貯蔵手段の貯蔵電力量は、少なくとも基準貯蔵電力量以上に確保されているので、無停電電源装置本来の機能である停電補償機能は失われない。
When discharging a secondary battery, there is an application in which the remaining capacity of the secondary battery needs to be secured to a predetermined value or more. As an example of such an application, there is an uninterruptible power supply device disclosed in
二次電池に貯蔵されている貯蔵電力量の内、放電可能な容量(放電可能容量)は、当該二次電池の周囲温度によって変化する。すなわち、低温では二次電池の内部抵抗が大きくなるために、前記周囲温度が低くなるほど前記放電可能容量は少なくなる。そのため、二次電池を放電させる際に、当該二次電池の残容量を所定値以上に確保したとしても、当該残容量が全て放電可能容量となるわけではない。例えば、特許文献1に記載の無停電電源装置では、前記周囲温度の高低に関わらず前記基準貯蔵電力量は一定であるので、前記基準貯蔵電力量の全てが放電可能容量とは限らず、特に低温時において停電補償に必要な容量の電力を放電できないおそれがある。
Of the stored electric energy stored in the secondary battery, the dischargeable capacity (dischargeable capacity) varies depending on the ambient temperature of the secondary battery. That is, since the internal resistance of the secondary battery increases at a low temperature, the dischargeable capacity decreases as the ambient temperature decreases. Therefore, when the secondary battery is discharged, even if the remaining capacity of the secondary battery is secured to a predetermined value or more, the remaining capacity does not necessarily become a dischargeable capacity. For example, in the uninterruptible power supply described in
本発明は、このような従来の問題点を解決するためになされたものであり、二次電池の周囲温度の高低に関わらず、必要な放電可能容量の電力を残して当該二次電池を放電させることを目的とする。 The present invention has been made to solve such a conventional problem, and discharges the secondary battery while leaving the necessary dischargeable power regardless of the ambient temperature of the secondary battery. The purpose is to let you.
本発明の1の局面に係る放電制御装置は、外部電源から供給される電力を貯蔵する二次電池の周囲温度を測定する温度測定手段と、前記二次電池の残容量を算出する残容量算出手段と、第1の容量を記憶する記憶手段と、前記二次電池の放電を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記残容量を、前記第1の容量と当該第1の容量を除いた第2の容量とに区分して管理し、前記第1の容量を、前記温度測定手段が測定した前記周囲温度に応じて変更し、前記残容量が前記第1の容量となった時点で前記二次電池の放電を停止させる放電制御装置において、前記周囲温度の計時変化を予測する温度変化予測手段をさらに備え、前記記憶手段は、前記二次電池の充放電のスケジュールをさらに記憶し、前記残容量算出手段は、前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度に対応する前記残容量を算出する。 A discharge control device according to one aspect of the present invention includes a temperature measurement unit that measures the ambient temperature of a secondary battery that stores power supplied from an external power source, and a remaining capacity calculation that calculates a remaining capacity of the secondary battery. Means, storage means for storing the first capacity, and control means for controlling the discharge of the secondary battery, the control means, the remaining capacity, the first capacity and the first capacity The first capacity is changed according to the ambient temperature measured by the temperature measuring means, and the remaining capacity becomes the first capacity. In the discharge control device for stopping the discharge of the secondary battery at a point in time, the apparatus further comprises a temperature change prediction means for predicting a time change of the ambient temperature, and the storage means further includes a schedule for charging and discharging the secondary battery. Storing the remaining capacity calculating means, Pond calculates the remaining capacity corresponding to the ambient temperature of the time zone to be discharged.
この構成によれば、二次電池の放電時に放電されずに確保される残容量は、当該二次電池の周囲温度に応じて変更される。したがって当該二次電池は、低温時でも必要な容量の電力を放電可能に確保することができる。また、前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度に応じて前記第1の容量を確保するので、放電時に放電せずに確保しておく当該第1の容量を、実際の使用態様に合わせて算出することができる。 According to this configuration , the remaining capacity secured without being discharged when the secondary battery is discharged is changed according to the ambient temperature of the secondary battery. Therefore, the secondary battery can ensure that a required amount of power can be discharged even at low temperatures. In addition, since the first capacity is secured according to the ambient temperature of the time zone during which the secondary battery is discharged, the first capacity that is secured without discharging at the time of discharging is used in an actual usage mode. It can be calculated together.
上記構成において、前記記憶手段は、前記周囲温度の変化に応じて設定された複数の値を前記第1の容量として記憶し、前記制御手段は、前記複数の値の中から前記温度測定手段が測定した前記周囲温度に対応する値を選択することで、前記第1の容量を、前記温度測定手段が測定した前記周囲温度に応じて変更することが望ましい。 In the above configuration , the storage unit stores a plurality of values set according to changes in the ambient temperature as the first capacity, and the control unit is configured to select the temperature measurement unit from the plurality of values. It is desirable that the first capacity is changed according to the ambient temperature measured by the temperature measuring means by selecting a value corresponding to the measured ambient temperature.
この構成によれば、二次電池の放電時に放電せずに確保される前記第1の容量は、前記周囲温度の変化に応じて設定された複数の値から選択される。したがって、当該第1の容量を確実に変更することができる。 According to this configuration , the first capacity that is secured without discharging when the secondary battery is discharged is selected from a plurality of values that are set according to changes in the ambient temperature. Therefore, the first capacity can be changed reliably.
上記構成において、前記二次電池の放電量を算出する放電量算出手段をさらに備え、前記記憶手段は、前記二次電池の充電完了時の容量である充電完了容量をさらに記憶し、前記残容量算出手段は、前記放電量算出手段が算出した前記放電量を前記充電完了容量から減じることで前記残容量を算出することが望ましい。 In the above configuration , the battery further includes a discharge amount calculating unit that calculates a discharge amount of the secondary battery, and the storage unit further stores a charge completion capacity that is a capacity when the secondary battery is completely charged, and the remaining capacity The calculating means preferably calculates the remaining capacity by subtracting the discharge amount calculated by the discharge amount calculating means from the charge completion capacity.
この構成によれば、前記残容量を正確に算出することができるので、放電可能な電力として前記二次電池に確保される前記第1の容量を、正確に算出することができる。 According to this configuration , the remaining capacity can be accurately calculated, and thus the first capacity secured in the secondary battery as dischargeable power can be accurately calculated.
上記構成において、前記記憶手段は、前記二次電池の充放電サイクル数に応じて設定された複数の値を前記充電完了容量として記憶し、前記残容量算出手段は、前記二次電池の放電時に、当該放電時の前記充放電サイクル数に対応する前記充電完了容量の値を、前記複数の値の中から選択して用いて前記残容量を算出することが望ましい。 In the above configuration , the storage unit stores a plurality of values set according to the number of charge / discharge cycles of the secondary battery as the charge completion capacity, and the remaining capacity calculation unit is configured to discharge the secondary battery. , the value of the charging completion capacity corresponding to the number of charge-discharge cycles when the discharge, it is desirable to calculate the remaining capacity selected and used from among the plurality of values.
この構成によれば、前記二次電池が劣化して前記充電完了容量が減少した場合にも前記残容量を正確に算出することができる。 According to this configuration , the remaining capacity can be accurately calculated even when the secondary battery deteriorates and the charge completion capacity decreases.
上記構成において、前記記憶手段に記憶された前記充電完了容量を変更する充電完了容量変更手段をさらに備え、前記残容量算出手段は、前記充電完了容量変更手段によって変更された前記充電完了容量を用いて前記残容量を算出することが望ましい。 In the above-described configuration , the battery pack further includes charge completion capacity changing means for changing the charge completion capacity stored in the storage means, and the remaining capacity calculating means uses the charge completion capacity changed by the charge completion capacity changing means. It is desirable to calculate the remaining capacity.
この構成によれば、前記二次電池が劣化して前記充電完了容量が減少した場合に、前記充電完了容量変更手段によって前記充電完了容量が変更される。したがって、前記二次電池が劣化して前記充電完了容量が減少した場合にも前記残容量を正確に算出することができる。 According to this configuration, when the secondary battery is deteriorated and the charge completion capacity is decreased, the charge completion capacity is changed by the charge completion capacity changing unit. Therefore, the remaining capacity can be accurately calculated even when the secondary battery deteriorates and the charge completion capacity decreases.
本発明の他の局面に係る放電制御装置は、外部電源から供給される電力を貯蔵する二次電池の周囲温度を測定する温度測定手段と、前記二次電池の残容量を算出する残容量算出手段と、第1の容量を記憶する記憶手段と、前記二次電池の放電を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記残容量を、前記第1の容量と当該第1の容量を除いた第2の容量とに区分して管理し、前記第1の容量を、前記温度測定手段が測定した前記周囲温度に応じて変更し、前記残容量が前記第1の容量となった時点で前記二次電池の放電を停止させる放電制御装置において、前記二次電池の放電量を算出する放電量算出手段と、前記記憶手段に記憶された前記充電完了容量を変更する充電完了容量変更手段と、をさらに備え、前記記憶手段は、前記二次電池の充電完了時の容量である充電完了容量と、前記二次電池の充放電のスケジュールと、をさらに記憶し、前記残容量算出手段は、前記放電量算出手段が算出した前記放電量を前記充電完了容量から減じて前記残容量を算出すると共に、前記充電完了容量変更手段によって変更された前記充電完了容量を用いて前記残容量を算出するものであり、前記制御手段は、予め定められた時点での充電完了後に前記二次電池を完全放電させ、前記放電量算出手段は、前記完全放電時の放電量を算出し、前記充電完了容量変更手段は、予め記憶された充電完了容量に換えて、前記完全放電時の前記放電量を、前記充電完了容量として前記記憶手段に記憶させるものであって、前記周囲温度の計時変化を予測する温度変化予測手段をさらに備え、前記残容量算出手段は、前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度に対応する前記残容量を算出する。A discharge control device according to another aspect of the present invention includes a temperature measuring unit that measures the ambient temperature of a secondary battery that stores power supplied from an external power source, and a remaining capacity calculator that calculates a remaining capacity of the secondary battery. Means, storage means for storing the first capacity, and control means for controlling the discharge of the secondary battery, the control means, the remaining capacity, the first capacity and the first capacity The first capacity is changed according to the ambient temperature measured by the temperature measuring means, and the remaining capacity becomes the first capacity. In the discharge control device for stopping the discharge of the secondary battery at the time, the discharge amount calculation means for calculating the discharge amount of the secondary battery, and the charge completion capacity for changing the charge completion capacity stored in the storage means Change means, and the storage means A charge completion capacity that is a capacity at the time of battery charge completion and a charge / discharge schedule of the secondary battery are further stored, and the remaining capacity calculation unit calculates the discharge amount calculated by the discharge amount calculation unit. The remaining capacity is calculated by subtracting from the charge completion capacity, and the remaining capacity is calculated using the charge completion capacity changed by the charge completion capacity changing means, and the control means is predetermined. The secondary battery is completely discharged after completion of charging at the time, the discharge amount calculating means calculates the discharge amount at the time of the complete discharge, and the charge completion capacity changing means is replaced with a previously stored charge completion capacity. The discharge amount at the time of the complete discharge is stored in the storage means as the charge completion capacity, further comprising a temperature change prediction means for predicting a time change of the ambient temperature, Capacity calculating means calculates the remaining capacity corresponding to the ambient temperature of the time zone in which the secondary battery is discharged.
この構成によれば、前記二次電池の劣化度合いに応じて、前記充電完了容量を定期的かつ自動的に更新することができる。また、前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度に応じて前記第1の容量を確保するので、放電時に放電せずに確保しておく当該第1の容量を、実際の使用態様に合わせて算出することができる。 According to this configuration , the charge completion capacity can be updated regularly and automatically according to the degree of deterioration of the secondary battery. In addition, since the first capacity is secured according to the ambient temperature of the time zone during which the secondary battery is discharged, the first capacity that is secured without discharging at the time of discharging is used in an actual usage mode. It can be calculated together.
上記構成において、前記温度測定手段は、前記周囲温度を予め定められた間隔で予め定められた期間測定し、前記記憶手段は、前記期間に測定された前記周囲温度をさらに記憶し、前記温度変化予測手段は、前記記憶手段に記憶された前記周囲温度に基づいて前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度を予測することが望ましい。 In the above configuration , the temperature measuring unit measures the ambient temperature at a predetermined interval, and the storage unit further stores the ambient temperature measured during the period, and the temperature change The predicting means preferably predicts the ambient temperature in a time zone in which the secondary battery is discharged based on the ambient temperature stored in the storage means.
この構成によれば、前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度を、放電制御装置の設置環境における気温変化に基づいて予測することができる。 According to this configuration , it is possible to predict the ambient temperature in the time zone in which the secondary battery is discharged based on the temperature change in the installation environment of the discharge control device.
本発明のさらに他の局面に係る無停電電源装置は、上記の放電制御装置と、前記放電制御装置によって制御され、外部電源から供給される電力を貯蔵する二次電池と、を備え、前記外部電源が停止した場合には、前記二次電池に貯蔵された前記第1の容量の電力および前記第2の容量の電力の少なくとも一方を用いて、負荷に電力を供給する。 An uninterruptible power supply according to still another aspect of the present invention includes the above discharge control device, and a secondary battery that is controlled by the discharge control device and stores electric power supplied from an external power source, and the external When the power supply stops, power is supplied to the load using at least one of the first capacity power and the second capacity power stored in the secondary battery.
この構成によれば、前記第1の容量以上の電力が前記二次電池に貯蔵されているので、停電補償を確実に行うことができる。 According to this configuration , power more than the first capacity is stored in the secondary battery, so that power failure compensation can be reliably performed.
本発明のさらに他の局面に係る負荷平準化システムは、上記の無停電電源装置を備え、負荷平準化動作時に、前記二次電池に貯蔵された前記第2の容量の電力のみを用いて負荷に電力を供給する。 A load leveling system according to still another aspect of the present invention includes the above-described uninterruptible power supply, and uses only the second capacity power stored in the secondary battery during load leveling operation. To supply power.
この構成によれば、前記第1の容量以上の電力が前記二次電池に貯蔵されているので、無停電電源装置の機能を失うことなく、負荷平準化を行うことができる。 According to this configuration , power equal to or higher than the first capacity is stored in the secondary battery, so that load leveling can be performed without losing the function of the uninterruptible power supply.
上記構成において、前記負荷の消費電力を測定する消費電力測定手段をさらに備え、前記消費電力が予め定められた電力値を超えた場合に、前記二次電池から前記負荷に対して電力を供給することが望ましい。 The above configuration further includes power consumption measuring means for measuring the power consumption of the load, and supplies power from the secondary battery to the load when the power consumption exceeds a predetermined power value. It is desirable .
この構成によれば、前記負荷の前記消費電力が予め定められた電力値を超えた場合に負荷平準化を行うことができるので、より効果的な負荷平準化を行うことができる。 According to this configuration , load leveling can be performed when the power consumption of the load exceeds a predetermined power value, so that more effective load leveling can be performed.
本発明によれば、二次電池の周囲温度の高低に関わらず、当該二次電池は必要な容量の電力を放電可能に確保することができる。したがって本発明は、例えば負荷平準化と停電補償との両立が求められる用途に適用するのに好適である。 According to the present invention, regardless of the ambient temperature of the secondary battery, the secondary battery can ensure that the required capacity of electric power can be discharged. Therefore, the present invention is suitable for application to, for example, applications that require both load leveling and power failure compensation.
以下、図面に基づいて本発明の実施形態につき詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る負荷平準化システム1の概略を示すブロック図である。負荷平準化システム1では、無停電電源装置20が外部電源2に接続され、無停電電源装置20および外部電源2に、負荷3が接続されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a
無停電電源装置20は、放電制御装置10と二次電池200とを備える。無停電電源装置20は、例えば商用電源である外部電源2から電力の供給を受けて、例えばリチウムイオン電池である二次電池200に電力を貯蔵し、この貯蔵電力を用いて負荷平準化および停電補償を行う。
The
無停電電源装置20は、外部電源2との接続を切断可能にするスイッチ170を備えている。無停電電源装置20の待機時および負荷平準化時には、制御部100はスイッチ170をONとし、外部電源2から負荷3への電力供給を可能とする。無停電電源装置20の待機時には、外部電源2のみから負荷3に電力が供給され、負荷平準化動作時には、外部電源2からの電力供給に加えて、無停電電源装置20によって、二次電池200に貯蔵された電力も負荷3に供給される。停電補償時には、商用電力系統である外部電源2側への逆潮流を防止するために、制御部100はスイッチ170をOFFとし、二次電池200に貯蔵された電力を負荷3に供給する。なお、制御部100については後に詳しく説明する。
The
なお無停電電源装置20による負荷平準化は、負荷3の消費電力が増大する時間帯である負荷平準化時間帯である場合、または、前記消費電力の値が予め定められた閾値Wthを超えた場合、のいずれかの場合に行われる。
Note that the load leveling by the
放電制御装置10は、制御部100(制御手段)、温度センサ120(温度測定手段)、電流・電圧計130、電力計140(消費電力測定手段)、交流直流変換部150、連系リアクトル160、および前述のスイッチ170を備える。
The
温度センサ120は、二次電池200の近傍に設置され、二次電池200の周囲温度を測定する。電流・電圧計130は、二次電池200の放電時に、二次電池200が放電する電力の放電電流値および放電電圧値を測定する。電力計140は、負荷3の使用電力量を測定する。
The
交流直流変換部150は、二次電池200の充電時には、外部電源2から供給される交流電力を直流電力に変換して二次電池200に供給する整流器として機能し、二次電池200の放電時には、二次電池200から放電される直流電力を、負荷3に応じた電圧値または電流値もしくは電力値の交流電力に変換して負荷3に供給するインバータとして機能する。また交流直流変換部150は、外部電源2から供給される電力を用いて、例えば定電圧・定電流充電方式で二次電池200を充電する。
The AC /
連系リアクトル160は、交流直流変換部150と外部電源2との間に設けられている。負荷平準化動作時に交流直流変換部150は、交流直流変換部150側の交流電力V2の位相を外部電源2側の交流電力V1の位相よりも進ませることで、二次電池200に貯蔵されている電力を負荷3に供給する。二次電池200の充電時に交流直流変換部150は、V2の位相をV1の位相よりも遅らせることで、外部電源2の電力を二次電池200に供給する。なお、交流直流変換部150が、V2の位相とV1の位相とを等しくした場合は、二次電池200は充電も放電もされない待機状態となる。
The interconnecting
制御部100は、CPU(Central Processing Unit)110、計時部101、および記憶部102(記憶手段)を備える。
The
記憶部102は、例えばROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等を備え、放電制御プログラム、二次電池200の充放電スケジュール、二次電池200の充電完了時の容量である充電完了容量C0、閾値Wth、および二次電池200の周囲温度と停電補償用容量C1とを対応づけるテーブル等を記憶する。前記充放電スケジュールには、予め設定されている負荷平準化時間帯の開始時刻と終了時刻の情報が含まれている。なお、停電補償用容量C1については後に詳しく説明する。
The
計時部101は、一定周期でクロック信号を発生させるクロック発信器を備え、このクロック信号をCPU110に出力する。当該クロック信号および記憶部102が記憶する充放電スケジュールに基づいて、後述の放電制御部111、充電制御部112、および充放電切替指示部113は、負荷平準化を行う時間帯であるか否かを判定する。
The
CPU110は、記憶部102に予め格納されている前記放電制御プログラムを実行することで、放電制御部111、充電制御部112、充放電切替指示部113、放電量算出部114(放電量算出手段)、残容量算出部115(残容量算出手段)、停電補償用容量管理部116、および充電完了容量変更部117(充電完了容量変更手段)をソフトウェア的に具備するように機能する。なお、前記の各部を、ハードウェアとしてCPU110内部にそれぞれ設けることも可能である。
The
放電制御部111は、二次電池200の放電時、すなわち停電補償時または負荷平準化時に、電流・電圧計130および電力計140が測定した測定値の少なくとも1つに基づいて、負荷3に供給する交流電力の電圧値および電流値ならびに電力値の少なくとも1つを決定する。そして放電制御部111は、負荷3に供給される電力がこのように決定された値を有する交流電力となるように交流直流変換部150を制御する。
The
充電制御部112は、電流・電圧計130が測定した二次電池200の電流値および電圧値に基づいて、二次電池200の充電時に交流直流変換部150が二次電池200に印加する電流値および電圧値を決定する。充電制御部112は、交流直流変換部150に指示して、充電終了条件に該当するまで、すなわち、(1)二次電池200の残容量が充電完了容量C0となるまで充電された場合、(2)二次電池200の電圧値が所定の閾値Vth1以上となった場合、(3)二次電池200が所定の充電時間Tthまで充電された場合、のいずれかの場合に該当するまで、前記電流値および前記電圧値で二次電池200を充電させる。なお、Vth1およびTthは、C0と同じく予め記憶部102に記憶されている。
Based on the current value and voltage value of the
充放電切替指示部113は、記憶部102に記憶されている充放電スケジュールおよび計時部101が出力するクロック信号に基づいて、二次電池200を充電するか放電するかを判断し、交流直流変換部150に充放電の切替を指示する。
The charge / discharge switching
放電量算出部114は、計時部101が出力するクロック信号に基づいて、電流・電圧計130が測定する電流値を、二次電池200の放電時に所定の間隔でサンプリングし、当該電流値を積分することで、二次電池200の放電量(単位はAh)を算出する。
The discharge
残容量算出部115は、記憶部102に記憶されている充電完了容量C0から、放電量算出部114が算出した前記放電量を減じることで、二次電池200の残容量を算出する。このように残容量算出部115が前記残容量を算出することで、例えば二次電池200の放電電圧値に基づいて残容量を算出する場合と比較して、前記残容量を正確に算出することができる。
The remaining
停電補償用容量管理部116は、残容量算出部115が算出した前記残容量を、停電補償用容量C1(第1の容量)と負荷平準化用容量C2(第2の容量)とに区分して管理する。停電補償用容量C1は、停電補償に用いるために負荷平準化時には放電されずに確保される容量である。負荷平準化用容量C2は、前記残容量から停電補償用容量C1を差し引いた容量であり、負荷平準化の用途に用いられる。記憶部102に記憶されているテーブルであって、二次電池200の周囲温度と停電補償用容量C1とを対応づけるテーブルを参照して、停電補償用容量管理部116は温度センサ120が測定した前記周囲温度に応じて停電補償用容量C1を変更する。このテーブルにおいて、二次電池200の周囲温度が低くなるほど、停電補償用容量C1は大きくなるように、両者は対応づけられている。
The power failure compensation
このように前記残容量が管理されているので、放電制御部111は、負荷平準化時に、二次電池200の残容量が停電補償用容量C1となった時点で二次電池200の放電を停止させる。また停電補償時には、放電制御部111は、負荷平準化用容量C2を使い切った場合に、停電補償用容量C1も利用して二次電池200を放電させる。
Since the said remaining capacity is managed, the
充電完了容量変更部117は、記憶部102に記憶された充電完了容量C0を変更する。この変更について以下に説明する。放電制御部111は、記憶部102に予め記憶されている充放電スケジュールに基づいて、予め定められた時点での充電完了後に二次電池200を完全放電させる。充電完了容量変更部117は、放電量算出部114が算出した当該完全放電時の放電量を、予め記憶されていた充電完了容量C0に換えて、新たな充電完了容量C0’として記憶部102に記憶させる。
The charging completion
このように、充電完了容量変更部117によって、二次電池200の劣化度合いに応じた実測値として、充電完了容量C0が定期的かつ自動的に更新されることになる。そのため、二次電池200が充放電サイクルを繰り返すことや、二次電池200の経年劣化を原因として、充電完了容量C0が初期値よりも減少した場合にも(図2参照。初期値C0、減少後C0’)、残容量算出部115は、新たな充電完了容量C0’を用いて二次電池200の残容量を正確に算出することができる。
As described above, the charge completion
図2は、二次電池200の周囲温度と停電補償用容量C1との関係を示す図である。低温では二次電池200の内部抵抗が大きくなるために、二次電池200に貯蔵されている貯蔵電力量(=残容量。図2においては充電完了容量C0である)に占める放電不能な容量(放電不能容量Cd)の割合は、二次電池200の周囲温度が低くなるほど増加する。すなわち、二次電池200の充電完了容量C0に占める放電可能な容量(放電可能容量Ce)の割合は、二次電池200の周囲温度が低くなるほど少なくなる。停電補償に必要な電力量(必要補償容量Ck)は、前記周囲温度にかかわらず一定であるから、停電補償用容量C1(=Cd+Ck)は、二次電池200の周囲温度が低くなるほど増加する。二次電池200の周囲温度と停電補償用容量C1とを対応づける前記テーブルには、このような関係が反映されている。
FIG. 2 is a diagram showing a relationship between the ambient temperature of the
停電補償用容量管理部116は、前記テーブルを参照し、温度センサ120が測定した前記周囲温度に応じて停電補償用容量C1を変更するので、二次電池200は低温時においても必要補償容量Ckを放電可能となる。すなわち停電補償時には、放電制御部111は、負荷平準化用容量C2を使い切った場合に停電補償用容量C1も利用して二次電池200を放電させ、停電補償用容量C1から放電不能容量Cdを除いた必要補償容量Ckを使い切らない限り停電補償を継続させる。なお、放電制御部111が必要補償容量Ckを使い切ったことを判定する場合の判定条件は、電流・電圧計130が測定した二次電池200の放電電圧値が、所定の閾値Vth2(V)以下となることである。閾値Vth2は、記憶部102に予め記憶されている。
The power failure compensation
図3は、負荷平準化システム1が備える無停電電源装置20が、負荷平準化時および停電補償時に行う制御を示すフローチャートである。無停電電源装置20が起動されると、制御部100は、外部電源2から正常に電力が供給されているか否かをモニタリングする(ステップS1)。外部電源2からの電力供給が停止している場合は(ステップS1でYES)、ステップS11に進んで無停電電源装置20は停電補償を開始する。外部電源2から正常に電力が供給されている場合(ステップS1でNO)、制御部100は、電力計140が測定した負荷3の消費電力が閾値Wth以下であるか否かをモニタリングする(ステップS2)。
FIG. 3 is a flowchart showing the control performed by the
前記消費電力がWthを超えている場合は(ステップS2でNO)、図4の丸付数字1に進む。前記消費電力がWth以下の場合は(ステップS2でYES)、記憶部102に記憶されている充放電スケジュールおよび計時部101が出力するクロック信号に基づいて、制御部100は、その時点が負荷平準化時間帯であるか否かを判定する(ステップS3)。負荷平準化時間帯である場合は(ステップS3でYES)、停電補償用容量管理部116は、温度センサ120が測定した二次電池200の周囲温度に基づいて停電補償用容量C1を算出する(ステップS4)。また、残容量算出部115は、二次電池200の残容量を算出する(ステップS5)。負荷平準化時間帯でない場合は(ステップS3でNO)、ステップS15に進む。
If the power consumption exceeds Wth (NO in step S2), the process proceeds to circled
前記残容量が停電補償用容量C1を上回っている場合(ステップS6でYES)、無停電電源装置20は負荷平準化を開始する(ステップS7)。前記残容量が停電補償用容量C1以下の場合は(ステップS6でNO)、ステップS17に進む。
If the remaining capacity is greater than the power failure compensating capacitor C 1 (YES in step S6), and the
負荷平準化用容量C2を使い切ることなく、すなわち負荷平準化中に前記残容量が停電補償用容量C1とならず(ステップS8でYES)、負荷平準化終了時刻になった場合は(ステップS9でNO)、無停電電源装置20は負荷平準化を終了し(ステップS10)、二次電池200の充電を開始する(ステップS18)。負荷平準化中に負荷平準化用容量C2を使い切って、前記残容量が停電補償用容量C1となった場合には(ステップS8でNO)、無停電電源装置20は負荷平準化を終了する(ステップS16)。
Without using up the load leveling capacitor C 2, if i.e. the remaining capacity in the load leveling is not a power failure compensating capacitor C 1 (YES in step S8), and became a load leveling end time (step The
ステップS11で開始される停電補償時に、必要補償容量Ckを使い切ることなく、すなわち二次電池200の放電電圧値が閾値Vth2以下とならず(ステップS12でYES)、外部電源2からの給電が復帰した場合(ステップS13でYES)、または、必要補償容量Ckを使い切った場合、すなわち二次電池200の放電電圧値が閾値Vth2以下となった場合(ステップS12でNO)、無停電電源装置20は停電補償を終了する(ステップS14)。
At the time of power failure compensation started in step S11, the necessary compensation capacity Ck is not used up, that is, the discharge voltage value of the
停電補償が終了したとき(ステップS14)、または負荷平準化時間帯における負荷平準化が、二次電池200の残容量が停電補償用容量C1となったために終了したとき(ステップS16)には、負荷平準化時間帯の終了を待って(ステップS17でNO)、充電制御部112は二次電池200の充電を開始する(ステップS18)。負荷平準化時間帯の終了を待って充電制御部112が二次電池200の充電を開始するのは、負荷平準化時間帯においては(ステップS17でYES)、負荷3の消費電力が大きいため、二次電池200の充電を開始するとさらに外部電源2の負荷が大きくなり、負荷平準化の目的に反するからである。
When the power failure compensation is finished (step S14), and or load leveling in load leveling time zone, when the remaining capacity of the
ステップS3でNOの場合にステップS15に進み、二次電池200の残容量が充電完了容量C0に満たないときにも(ステップS15でNO)、ステップS18に進んで充電制御部112は二次電池200の充電を開始する。
Proceeds to step S15 if NO in step S3, even when the remaining capacity of the
ステップS15に進み、二次電池200の残容量が充電完了容量C0であるとき、すなわち二次電池200が充電完了後に放電されていないときには(ステップS15でYES)、ステップS21に進んで無停電電源装置20は待機状態となる。
Proceeding to step S15, when the remaining capacity of the
ステップS18に進んで二次電池200の充電が開始され、二次電池200が充電終了条件に該当するまで充電されると(ステップS19でYES)、充電制御部112は、二次電池200の充電を終了させ(ステップS20)、無停電電源装置20は待機状態となる(ステップS21)。
In step S18, charging of the
図4は、負荷平準化システム1が備える無停電電源装置20が、負荷3の消費電力が閾値Wthを超えた場合に行う制御を示すフローチャートである。外部電源2から正常に電力が供給されている場合に(ステップS1でNO、図3参照)、電力計140が測定した負荷3の消費電力がWthを超えているときは(ステップS2でNO、図3参照)、停電補償用容量管理部116は、温度センサ120が測定した二次電池200の周囲温度に基づいて停電補償用容量C1を算出する(ステップS101)。また、残容量算出部115は、二次電池200の残容量を算出する(ステップS102)。
FIG. 4 is a flowchart showing the control performed when the
負荷平準化用容量C2が使い切られていない場合、すなわち前記残容量が停電補償用容量C1を上回っている場合(ステップS103でYES)、無停電電源装置20は負荷平準化を開始する(ステップS104)。負荷平準化用容量C2が使い切られている場合、すなわち前記残容量が停電補償用容量C1以下の場合は(ステップS103でNO)、図3の丸付数字2に進み、負荷平準化時間帯の終了を待って(ステップS17でNO、図3参照)、充電制御部112は二次電池200の充電を開始する(ステップS18、図3参照)。
If the load leveling capacitor C 2 is not used up, i.e. when the remaining capacity exceeds a power failure compensating capacitor C1 (YES at step S103), the
負荷平準化用容量C2が使い切られることなく、すなわち負荷平準化中に前記残容量が停電補償用容量C1とならず(ステップS105でNO)、電力計140が測定した負荷3の消費電力がWth以下となったときは(ステップS106でYES)、無停電電源装置20は負荷平準化を終了する(ステップS107)。負荷平準化中に負荷平準化用容量C2が使い切られ、前記残容量が停電補償用容量C1まで減少した場合(ステップS105でYES)には、図3の丸付数字3に進み、無停電電源装置20は負荷平準化を終了する(ステップS16、図3参照)。
Without load leveling capacitor C 2 is used up, i.e. not the remaining capacity in the load leveling power outage compensating capacitor C 1 (NO in step S105), the power consumption of the
なお、負荷平準化中に電力計140が測定した負荷3の消費電力がWthを超えたままのときは(ステップS106でNO)、ステップS105に戻り、負荷平準化用容量C2が使い切られない限り、すなわち前記残容量が停電補償用容量C1とならない限り負荷平準化を継続する。
Incidentally, when the as power consumption of the
負荷3の消費電力がWth以下となり負荷平準化が終了した場合に(ステップS107)、負荷平準化時間帯でなければ(ステップS108でNO)、図3の丸付数字4に進み、充電制御部112は二次電池200の充電を開始する(ステップS18、図3参照)。負荷平準化時間帯であれば(ステップS108でYES)、図3の丸付数字5に進み、負荷平準化に備えて、停電補償用容量管理部116は、温度センサ120が測定した二次電池200の周囲温度に基づいて停電補償用容量C1を算出する(ステップS4、図3参照)。
When the power consumption of the
上記実施形態に係る負荷平準化システム1によれば、停電補償用容量管理部116は、前記テーブルを参照することで、温度センサ120が測定した前記周囲温度に応じて停電補償用容量C1を確実に変更することが可能となり、二次電池200は低温時においても必要補償容量Ckを放電可能となる。
According to the
以上、本発明の一実施形態に係る負荷平準化システム1について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば次のような変形実施形態を取ることもできる。
The
(1)上記実施形態では、二次電池200の充放電スケジュールに基づいて、放電制御部111が、予め定められた時点での充電完了後に二次電池200を完全放電させ、充電完了容量変更部117が、当該完全放電時の放電量を新たな充電完了容量C0’として記憶部102に記憶させている。これに代えて、二次電池200の充放電サイクル数と充電完了容量C0とを対応づけるテーブルを記憶部102に記憶させ、残容量算出部115は、二次電池200の放電時に、当該放電時の前記充放電サイクル数に対応する充電完了容量C0の値を、前記テーブルから選択して用いて前記残容量を算出するようにしてもよい。この構成によれば、二次電池200が劣化して充電完了容量C0が減少した場合に、充電完了容量C0を実測することなく二次電池200の残容量を正確に算出することができる。
(1) In the above embodiment, based on the charging / discharging schedule of the
(2)上記実施形態では、負荷平準化開始時の電池周囲温度に対応する停電補償用容量C0を制御部100が算出している。これに代えて、図5に示すように制御部100に温度変化予測部118(温度変化予測手段)を設け、記憶部102に記憶されている二次電池200の充放電スケジュールに基づいて、負荷平準化時間帯における電池周囲温度の経時変化を温度変化予測部118が予測し、当該経時変化における当該電池周囲温度の最低値に対応する停電補償用容量C0を停電補償用容量管理部116が算出するようにしても良い。
(2) In the above embodiment, the
例えば、温度変化予測部118は、温度センサ120が測定する前記周囲温度を予め定められた間隔、例えば負荷平準化時間帯において数分ごとの間隔でサンプリングし、前記周囲温度の測定データを予め定められた期間分、例えば現時点から遡ること1週間分を記憶部102に記憶させ、温度変化予測部118が、当該周囲温度の平均値や経時変化の傾向に基づいて負荷平準化時間帯の周囲温度を予測するようにすることができる。
For example, the temperature
また例えば、負荷平準化システム1をネットワークに接続し、負荷平準化システム1が設置されている地域の気象予測データを外部のデータベースから温度変化予測部118が取得することで、負荷平準化が行われる時間帯における電池周囲温度の最低値を温度変化予測部118が予測するようにすることも可能である。
Further, for example, the
これらの構成によれば、二次電池200が実際に放電される負荷平準化時間帯における電池周囲温度の最低値に対応する停電補償用容量を、負荷平準化システム1の設置環境における気温変化に基づいて確保し、負荷平準化時間帯における前記周囲温度の変動に応じた最適な値に設定することができる。
According to these configurations, the capacity for power failure compensation corresponding to the lowest value of the battery ambient temperature in the load leveling time zone in which the
(3)上記実施形態では、温度センサ120が測定した電池周囲温度に対応する停電補償用容量C1は、記憶部102にテーブルとして記憶されている。これに代えて、電池周囲温度から停電補償用容量C1を算出可能な計算式を記憶部102に記憶させ、制御部100が当該計算式を用いて、温度センサ120が測定した電池周囲温度に対応する停電補償用容量C1を算出するようにしてもよい。
(3) In the above embodiment, the power failure compensation capacity C 1 corresponding to the battery ambient temperature measured by the
(4)上記実施形態では、充電完了容量変更部117によって、充電完了容量C0が定期的かつ自動的に更新されている。これに代えて、例えばユーザが充電完了容量を入力可能な入力部を設け、当該入力部への入力値を、充電完了容量変更部117が新たな充電完了容量C0’として更新するようにしてもよい。
(4) In the above embodiment, the charge completion
(5)上記実施形態では、電力を貯蔵する二次電池200としてリチウムイオン電池を用いているが、これに換えてニッケル水素電池等の他の二次電池を用いることもできる。
(5) In the above embodiment, a lithium ion battery is used as the
1負荷平準化システム
2外部電源
3負荷
10放電制御装置
20無停電電源装置
100制御部(制御手段)
101計時部
102記憶部(記憶手段)
110CPU
111放電制御部
112充電制御部
113充放電切替指示部
114放電量算出部(放電量算出手段)
115残容量算出部(残容量算出手段)
116停電補償用容量管理部
117充電完了容量変更部(充電完了容量変更手段)
118温度変化予測部(温度変化予測手段)
120温度センサ(温度測定手段)
140電力計(消費電力測定手段)
200二次電池
1
101
110 CPU
111
115 remaining capacity calculation unit (remaining capacity calculation means)
116 Capacity management unit for
118 Temperature change prediction unit (temperature change prediction means)
120 temperature sensor (temperature measuring means)
140 Wattmeter (Power consumption measuring means)
200 secondary battery
Claims (10)
前記二次電池の残容量を算出する残容量算出手段と、
第1の容量を記憶する記憶手段と、
前記二次電池の放電を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記残容量を、前記第1の容量と当該第1の容量を除いた第2の容量とに区分して管理し、
前記第1の容量を、前記温度測定手段が測定した前記周囲温度に応じて変更し、
前記残容量が前記第1の容量となった時点で前記二次電池の放電を停止させる放電制御装置において、
前記周囲温度の計時変化を予測する温度変化予測手段をさらに備え、
前記記憶手段は、前記二次電池の充放電のスケジュールをさらに記憶し、
前記残容量算出手段は、前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度に対応する前記残容量を算出する、放電制御装置。 Temperature measuring means for measuring the ambient temperature of the secondary battery that stores power supplied from an external power source;
A remaining capacity calculating means for calculating a remaining capacity of the secondary battery;
Storage means for storing a first capacity;
Control means for controlling the discharge of the secondary battery,
The control means includes
Managing the remaining capacity by dividing it into a first capacity and a second capacity excluding the first capacity;
Changing the first capacity according to the ambient temperature measured by the temperature measuring means;
In the discharge control device for stopping discharge of the secondary battery when the remaining capacity becomes the first capacity ,
A temperature change predicting means for predicting a time change of the ambient temperature;
The storage means further stores a charge / discharge schedule of the secondary battery,
The remaining capacity calculating means calculates the remaining capacity corresponding to an ambient temperature in a time zone in which the secondary battery is discharged .
前記制御手段は、前記複数の値の中から前記温度測定手段が測定した前記周囲温度に対応する値を選択することで、前記第1の容量を、前記温度測定手段が測定した前記周囲温度に応じて変更する請求項1に記載の放電制御装置。 The storage means stores a plurality of values set according to changes in the ambient temperature as the first capacity,
The control means selects a value corresponding to the ambient temperature measured by the temperature measurement means from the plurality of values, thereby changing the first capacity to the ambient temperature measured by the temperature measurement means. The discharge control device according to claim 1 which changes according to it.
前記記憶手段は、前記二次電池の充電完了時の容量である充電完了容量をさらに記憶し、
前記残容量算出手段は、前記放電量算出手段が算出した前記放電量を前記充電完了容量から減じることで前記残容量を算出する請求項1または2に記載の放電制御装置。 A discharge amount calculating means for calculating a discharge amount of the secondary battery;
The storage means further stores a charge completion capacity that is a capacity when the secondary battery is fully charged,
The discharge control device according to claim 1, wherein the remaining capacity calculation unit calculates the remaining capacity by subtracting the discharge amount calculated by the discharge amount calculation unit from the charge completion capacity.
前記残容量算出手段は、前記二次電池の放電時に、当該放電時の前記充放電サイクル数に対応する前記充電完了容量の値を、前記複数の値の中から選択して用いて前記残容量を算出する請求項3に記載の放電制御装置。 The storage means stores a plurality of values set according to the number of charge / discharge cycles of the secondary battery as the charge completion capacity,
When the secondary battery is discharged, the remaining capacity calculating means selects the value of the charge completion capacity corresponding to the number of charge / discharge cycles at the time of discharging from the plurality of values and uses the remaining capacity. The discharge control device according to claim 3 which computes.
前記残容量算出手段は、前記充電完了容量変更手段によって変更された前記充電完了容量を用いて前記残容量を算出する請求項3に記載の放電制御装置。 Charging completion capacity changing means for changing the charging completion capacity stored in the storage means,
The discharge control device according to claim 3, wherein the remaining capacity calculation unit calculates the remaining capacity using the charge completion capacity changed by the charge completion capacity change unit.
前記二次電池の残容量を算出する残容量算出手段と、
第1の容量を記憶する記憶手段と、
前記二次電池の放電を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記残容量を、前記第1の容量と当該第1の容量を除いた第2の容量とに区分して管理し、
前記第1の容量を、前記温度測定手段が測定した前記周囲温度に応じて変更し、
前記残容量が前記第1の容量となった時点で前記二次電池の放電を停止させる放電制御装置において、
前記二次電池の放電量を算出する放電量算出手段と、
前記記憶手段に記憶された前記充電完了容量を変更する充電完了容量変更手段と、をさらに備え、
前記記憶手段は、前記二次電池の充電完了時の容量である充電完了容量と、前記二次電池の充放電のスケジュールと、をさらに記憶し、
前記残容量算出手段は、前記放電量算出手段が算出した前記放電量を前記充電完了容量から減じて前記残容量を算出すると共に、前記充電完了容量変更手段によって変更された前記充電完了容量を用いて前記残容量を算出するものであり、
前記制御手段は、予め定められた時点での充電完了後に前記二次電池を完全放電させ、
前記放電量算出手段は、前記完全放電時の放電量を算出し、
前記充電完了容量変更手段は、予め記憶された充電完了容量に換えて、前記完全放電時の前記放電量を、前記充電完了容量として前記記憶手段に記憶させるものであって、
前記周囲温度の計時変化を予測する温度変化予測手段をさらに備え、
前記残容量算出手段は、前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度に対応する前記残容量を算出する放電制御装置。 Temperature measuring means for measuring the ambient temperature of the secondary battery that stores power supplied from an external power source;
A remaining capacity calculating means for calculating a remaining capacity of the secondary battery;
Storage means for storing a first capacity;
Control means for controlling the discharge of the secondary battery,
The control means includes
Managing the remaining capacity by dividing it into a first capacity and a second capacity excluding the first capacity;
Changing the first capacity according to the ambient temperature measured by the temperature measuring means;
In the discharge control device for stopping discharge of the secondary battery when the remaining capacity becomes the first capacity,
A discharge amount calculating means for calculating a discharge amount of the secondary battery;
Charging completion capacity changing means for changing the charging completion capacity stored in the storage means,
The storage means further stores a charge completion capacity that is a capacity at the completion of charging of the secondary battery, and a charge / discharge schedule of the secondary battery,
The remaining capacity calculation means calculates the remaining capacity by subtracting the discharge amount calculated by the discharge amount calculation means from the charge completion capacity, and uses the charge completion capacity changed by the charge completion capacity change means. To calculate the remaining capacity,
The control means completely discharges the secondary battery after completion of charging at a predetermined time point,
The discharge amount calculating means calculates a discharge amount during the complete discharge,
The charge completion capacity changing unit is configured to store the discharge amount at the time of the complete discharge in the storage unit as the charge completion capacity in place of the charge completion capacity stored in advance,
A temperature change predicting means for predicting a time change of the ambient temperature;
The remaining capacity calculation means is a discharge control device that calculates the remaining capacity corresponding to an ambient temperature in a time zone in which the secondary battery is discharged .
前記記憶手段は、前記期間に測定された前記周囲温度をさらに記憶し、
前記温度変化予測手段は、前記記憶手段に記憶された前記周囲温度に基づいて前記二次電池が放電される時間帯の周囲温度を予測する請求項1または6に記載の放電制御装置。 The temperature measuring means measures the ambient temperature at a predetermined interval for a predetermined period;
The storage means further stores the ambient temperature measured during the period;
The discharge control device according to claim 1 or 6 , wherein the temperature change predicting unit predicts an ambient temperature in a time zone in which the secondary battery is discharged based on the ambient temperature stored in the storage unit.
前記放電制御装置によって制御され、外部電源から供給される電力を貯蔵する二次電池と、を備え、
前記外部電源が停止した場合には、前記二次電池に貯蔵された前記第1の容量の電力および前記第2の容量の電力の少なくとも一方を用いて、負荷に電力を供給する無停電電源装置。 The discharge control device according to any one of claims 1 to 7 ,
A secondary battery controlled by the discharge control device and storing power supplied from an external power source,
An uninterruptible power supply that supplies power to a load using at least one of the power of the first capacity and the power of the second capacity stored in the secondary battery when the external power supply stops .
負荷平準化動作時に、前記二次電池に貯蔵された前記第2の容量の電力のみを用いて負荷に電力を供給する負荷平準化システム。 The uninterruptible power supply device according to claim 8 ,
A load leveling system that supplies power to a load using only the power of the second capacity stored in the secondary battery during a load leveling operation.
前記消費電力が予め定められた電力値を超えた場合に、前記二次電池から前記負荷に対して電力を供給する請求項9に記載の負荷平準化システム。
It further comprises power consumption measuring means for measuring the power consumption of the load,
The load leveling system according to claim 9, wherein power is supplied from the secondary battery to the load when the power consumption exceeds a predetermined power value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009159660A JP5186446B2 (en) | 2009-07-06 | 2009-07-06 | Discharge control device, uninterruptible power supply, and load leveling system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009159660A JP5186446B2 (en) | 2009-07-06 | 2009-07-06 | Discharge control device, uninterruptible power supply, and load leveling system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011015589A JP2011015589A (en) | 2011-01-20 |
JP5186446B2 true JP5186446B2 (en) | 2013-04-17 |
Family
ID=43593901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009159660A Expired - Fee Related JP5186446B2 (en) | 2009-07-06 | 2009-07-06 | Discharge control device, uninterruptible power supply, and load leveling system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5186446B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5980509B2 (en) * | 2012-01-11 | 2016-08-31 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | Battery level measurement system and battery level measurement method |
JP6166599B2 (en) * | 2013-06-28 | 2017-07-19 | 株式会社エヌエフ回路設計ブロック | Power storage system and its operation method |
JP6436873B2 (en) * | 2015-07-14 | 2018-12-12 | 三菱電機株式会社 | Power management equipment |
CN105610218B (en) * | 2016-01-22 | 2018-02-27 | 石家庄科林电气股份有限公司 | A kind of control method for coordinating of electric automobile intelligent charge |
CN114884200B (en) * | 2022-04-18 | 2024-08-13 | 北京国电通网络技术有限公司 | Secondary fusion on-column switch controller backup power supply system |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2979939B2 (en) * | 1993-12-27 | 1999-11-22 | 株式会社日立製作所 | Operation method of secondary battery system |
JP2000278866A (en) * | 1999-03-22 | 2000-10-06 | Masaaki Iwata | Power storage uninterruptive power supply |
JP2001099902A (en) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Detector for detecting remaining discharge capacity of battery |
JP2004064810A (en) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Hitachi Ltd | Hybrid system or secondary battery system for electric power storage and their utilization method |
JP5190178B2 (en) * | 2006-02-16 | 2013-04-24 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator control device |
JP2008295172A (en) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Canon Inc | Battery pack, charger and electronic apparatus |
JP2010085243A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Sanyo Electric Co Ltd | Method of detecting full charge capacity of backup battery |
-
2009
- 2009-07-06 JP JP2009159660A patent/JP5186446B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011015589A (en) | 2011-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9112371B2 (en) | Refresh charging method for an assembled battery constituted from a plurality of lead-acid storage batteries and charging apparatus | |
JP4709951B1 (en) | Lead acid battery | |
JP4691140B2 (en) | Charge / discharge system and portable computer | |
WO2016051722A1 (en) | Electric power storage device, control device, electric power storage system, method for controlling electric power storage device, and non-transitory computer-readable medium storing control program | |
JP5895157B2 (en) | Charge / discharge control device | |
JP5186446B2 (en) | Discharge control device, uninterruptible power supply, and load leveling system | |
JP5119307B2 (en) | Battery pack charge control method | |
JP7261803B2 (en) | A method for managing the state of charge of a battery that remains dormant | |
KR20170036329A (en) | Uninterruptible power supply | |
KR101860638B1 (en) | Method and system for controlling energy storage system with demand control and uninterrupted power supply function | |
JP2017229137A (en) | Power supply system | |
WO2018117105A1 (en) | Power storage element management device, power storage device, solar power generation system, deterioration amount estimation method, and computer program | |
JP2014128152A (en) | Charge and discharge controller, charge and discharge control system and charge and discharge control method | |
JP2017060316A (en) | Power management system and power management method | |
JP6054934B2 (en) | BACKUP SYSTEM, MANAGEMENT METHOD, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE FOR EXTENDING LIFE TIME OF SECONDARY BATTERY | |
JP5620423B2 (en) | Electronic device and battery charging method for electronic device | |
JPWO2016162900A1 (en) | Battery management device | |
JP2008097941A (en) | Charging management system and charging management method | |
JP2003009423A (en) | Decision method and equipment of battery life | |
KR101463883B1 (en) | Method and Apparatus for on-line monitoring the life of battery bank | |
KR101529046B1 (en) | Method and Apparatus for on-line monitoring the life of batteries included in a battery bank | |
JP2013236426A (en) | Uninterruptible power supply and uninterruptible power supply method | |
JP7004524B2 (en) | Batteries control system and battery control method | |
JP6249356B2 (en) | Storage battery control device, storage battery control system | |
JP7064266B2 (en) | Storage control device, storage control method, and storage control program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |