JP5177907B2 - E-mail transmitting / receiving apparatus, e-mail receiving method, e-mail receiving program, and program recording medium - Google Patents

E-mail transmitting / receiving apparatus, e-mail receiving method, e-mail receiving program, and program recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP5177907B2
JP5177907B2 JP2010039902A JP2010039902A JP5177907B2 JP 5177907 B2 JP5177907 B2 JP 5177907B2 JP 2010039902 A JP2010039902 A JP 2010039902A JP 2010039902 A JP2010039902 A JP 2010039902A JP 5177907 B2 JP5177907 B2 JP 5177907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
divided
partial
server
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010039902A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011175514A (en
Inventor
健吾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC AccessTechnica Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP2010039902A priority Critical patent/JP5177907B2/en
Publication of JP2011175514A publication Critical patent/JP2011175514A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5177907B2 publication Critical patent/JP5177907B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、電子メール送受信装置、電子メール受信方法、電子メール受信プログラムおよびプログラム記録媒体に関し、特に、大容量のデータを含むメールを複数通の部分メール要素に分割して送受信する場合に、メールサーバに保存されている複数通の部分メール要素からなる分割メールを適切に受信することを可能とする電子メール送受信装置、電子メール受信方法、電子メール受信プログラムおよびプログラム記録媒体に関する。本発明は、例えば、電子メール送受信機能を有する携帯端末等に対しても好適に適用することができる。   The present invention relates to an e-mail transmission / reception device, an e-mail receiving method, an e-mail receiving program, and a program recording medium, and in particular, when a mail including a large amount of data is divided into a plurality of partial mail elements and transmitted / received. The present invention relates to an e-mail transmission / reception apparatus, an e-mail receiving method, an e-mail receiving program, and a program recording medium that can appropriately receive a divided mail composed of a plurality of partial mail elements stored in a server. The present invention can be suitably applied to, for example, a portable terminal having an electronic mail transmission / reception function.

通常、情報処理装置に搭載されている電子メール送受信装置は、メールサーバ(POP3サーバ:Post Office Protocol Version 3 Server)から当該電子メール送受信装置向けのメールを受信する際には、例えば、特許文献1の特開2003−101587号公報「受信メールサーバ」や特許文献2の特開2005−182543号公報「電子メールシステム」にも記載されているように、メールサーバ内のメールボックスに一時的に保存されているメールを、各メールの内容如何によらず、順次受信して、各メールの受信完了後には、メールサーバ内のメールボックスからメールを順次削除するという動作を繰り返している。この様子を、図14のシーケンスチャートを用いて説明する。図14は、電子メール送受信装置とメールサーバとの間のメール受信時の現状の動作シーケンスを説明するためのシーケンスチャートである。   Usually, when an e-mail transmission / reception apparatus mounted on an information processing apparatus receives a mail for the e-mail transmission / reception apparatus from a mail server (POP3 server: Post Office Protocol Version 3 Server), for example, Patent Document 1 As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-101588 “Receiving Mail Server” and Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-182543 “Electronic Mail System”, the information is temporarily stored in a mail box in the mail server. The received mail is sequentially received regardless of the contents of each mail, and after completion of the reception of each mail, the operation of sequentially deleting the mail from the mail box in the mail server is repeated. This will be described with reference to the sequence chart of FIG. FIG. 14 is a sequence chart for explaining a current operation sequence at the time of mail reception between the electronic mail transmitting / receiving apparatus and the mail server.

図14のシーケンスチャートにおいて、電子メール送受信装置は、ユーザからメールの受信動作を指示されると、メールサーバ(POP3)との接続を行った後(シーケンスSeq141)、ユーザ名とパスワードとを含むPOP3認証要求を送信する(シーケンスSeq142)。POP3認証要求を受信したメールサーバにおいて、要求元の電子メール送受信装置に関するユーザ認証が得られた場合には、OKレスポンスを返送してくる(シーケンスSeq143)。   In the sequence chart of FIG. 14, when an e-mail receiving operation is instructed by the user, the e-mail transmitting / receiving apparatus connects to the mail server (POP3) (sequence Seq141), and then includes POP3 including the user name and password. An authentication request is transmitted (sequence Seq142). When the mail server that has received the POP3 authentication request obtains user authentication regarding the requesting electronic mail transmitting / receiving apparatus, an OK response is returned (sequence Seq 143).

OKレスポンスを受信すると、電子メール送受信装置は、メールサーバに対して、メールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置向けのメール件数を問い合わせるメール件数確認要求を送信する(シーケンスSeq144)。メール件数確認要求を受信したメールサーバにおいて、メールボックス内に保存している要求元の電子メール送受信装置向けのメール件数を確認して、確認したメール件数例えば5件を、要求元の電子メール送受信装置に返送する(シーケンスSeq145)。   When the OK response is received, the e-mail transmission / reception apparatus transmits a mail number confirmation request for inquiring the number of mails for the e-mail transmission / reception apparatus stored in the mailbox to the mail server (sequence Seq144). In the mail server that received the mail number confirmation request, check the number of mails for the requesting e-mail sending / receiving device stored in the mailbox, and send the confirmed number of e-mails, for example, 5 to the requesting e-mail It returns to the device (sequence Seq145).

メールサーバのメールボックス内に保存されているメール件数が例えば5件という通知を受信した電子メール送受信装置は、保存されているメールの内容如何に関わらず、メールサーバのメールボックス内の全てのメールを順次ダウンロードするために、まず、第1番目のメールデータのダウンロード要求つまりRETR1コマンド(受信(メール#1))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq146)、メールサーバのメールボックスから第1番目のメールデータをダウンロードする(シーケンスSeq147)。   An e-mail transmission / reception device that has received notification that the number of e-mails stored in the mail server mailbox is, for example, 5 is not limited to the contents of all stored e-mails. First, a first mail data download request, that is, a RETR1 command (reception (mail # 1)) is transmitted to the mail server (sequence Seq 146), and the first mail data is downloaded from the mail server mailbox. The second mail data is downloaded (sequence Seq147).

第1番目のメールデータのダウンロードが完了し、受信処理を完了すると、電子メール送受信装置は、第1番目のメールデータの削除要求つまりDELE1コマンド(削除(メール#1))をメールサーバに送信する(シーケンスSeq148)。第1番目のメールデータの削除要求つまりDELE1コマンド(削除(メール#1))を受信したメールサーバは、第1番目のメールデータをメールボックスから削除するとともに、第1番目のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスを、要求元の電子メール送受信装置に返送する(シーケンスSeq149)。   When the download of the first mail data is completed and the reception process is completed, the electronic mail transmitting / receiving apparatus transmits a deletion request for the first mail data, that is, a DELE1 command (deletion (mail # 1)) to the mail server. (Sequence Seq148). The mail server that received the first mail data deletion request, that is, the DELE1 command (delete (mail # 1)) deleted the first mail data from the mailbox and deleted the first mail data. An OK response indicating this is returned to the requesting electronic mail transmitting / receiving apparatus (sequence Seq149).

電子メール送受信装置は、かくのごときメールデータの受信動作(ダウンロード動作)を、シーケンスSeq145にて確認したメール件数例えば5件分について繰り返すことによって、当該電子メール送受信装置向けに保存されている全てのメールデータを、当該電子メール送受信装置にダウンロードして受信処理を行うとともに、メールサーバのメールボックス内に保存されていた当該電子メール送受信装置1向けのメールデータを全て削除する。   The electronic mail transmitting / receiving apparatus repeats the mail data receiving operation (downloading operation) as described above for the number of mails confirmed in the sequence Seq145, for example, five, so that all of the data stored for the electronic mail transmitting / receiving apparatus are stored. The mail data is downloaded to the electronic mail transmission / reception device to perform reception processing, and all the mail data for the electronic mail transmission / reception device 1 stored in the mail server mailbox is deleted.

すなわち、第1番目のメールデータのダウンロード動作が完了し、受信処理を完了すると、電子メール送受信装置は、第2番目のメールデータのダウンロード要求つまりRETR2コマンド(受信(メール#2))を送信して(シーケンスSeq150)、メールサーバのメールボックスから第2番目のメールデータをダウンロードして、受信処理を完了した後(シーケンスSeq151)、第2番目のメールデータの削除要求つまりDELE2コマンド(削除(メール#2))を送信することにより(シーケンスSeq152)、メールボックスから第2番目のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスをメールサーバから受信する(シーケンスSeq153)。   That is, when the download operation of the first mail data is completed and the reception process is completed, the electronic mail transmitting / receiving apparatus transmits a second mail data download request, that is, a RETR2 command (reception (mail # 2)). (Sequence Seq150), after the second mail data is downloaded from the mail server mailbox and the reception process is completed (sequence Seq151), the second mail data deletion request, that is, the DELE2 command (deletion (mail # 2)) is transmitted (sequence Seq152), and an OK response indicating that the second mail data is deleted from the mailbox is received from the mail server (sequence Seq153).

同様のダウンロード動作を、第3番目、第4番目のメールデータについても繰り返して、シーケンスSeq145にて確認したメール件数例えば5件分の最後の1つ前の第4番目のメールデータの受信動作が完了すると、電子メール送受信装置は、最後の第5番目のメールデータのダウンロード要求つまりRETR5コマンド(受信(メール#5))を送信して(シーケンスSeq154)、メールサーバのメールボックスから第5番目のメールデータをダウンロードして、受信処理を完了した後(シーケンスSeq155)、第5番目のメールデータの削除要求つまりDELE5コマンド(削除(メール#5))を送信することにより(シーケンスSeq156)、メールボックスから第5番目のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスをメールサーバから受信する(シーケンスSeq157)。   The same download operation is repeated for the third and fourth mail data, and the number of mails confirmed in the sequence Seq145, for example, the last fourth previous mail data for five is received. Upon completion, the e-mail transmitting / receiving apparatus transmits a download request for the last fifth mail data, that is, a RETR5 command (reception (mail # 5)) (sequence Seq154), and the fifth mail data from the mail server mailbox is transmitted. After downloading the mail data and completing the reception process (sequence Seq 155), by sending a fifth mail data deletion request, that is, a DELE5 command (deletion (mail # 5)) (sequence Seq 156), the mailbox OK indicating that the fifth mail data has been deleted from The received from the mail server Pons (sequence Seq157).

シーケンスSeq145にて確認したメール件数例えば5件分のメールデータを全てダウンロードすると、電子メール送受信装置は、メール受信動作の終了通知を、メールサーバに送信し(シーケンスSeq158)、終了通知を受信したメールサーバにおいて、メール配信動作の終了処理を完了させ、終了処理が完了したことを示すOKレスポンスをメールサーバから受信すると(シーケンスSeq159)、メールサーバとの接続を切断する(シーケンスSeq160)。   When all the mail data for the number of e-mails confirmed in sequence Seq145, for example, 5 e-mails are downloaded, the e-mail transmission / reception apparatus sends an e-mail reception operation end notification to the e-mail server (sequence Seq158), and the e-mail receiving the end notification When the server completes the mail delivery operation end process and receives an OK response indicating that the end process has been completed from the mail server (sequence Seq159), the connection with the mail server is disconnected (sequence Seq160).

以上に説明したように、電子メール送受信装置は、メール受信動作を行う際には、メールサーバのメールボックス内に一時保存されているメールの種類やメールの内容の如何に関係なく、メールボックス内に一時保存されている当該電子メール送受信装置向けの全てのメールデータを当該電子メール送受信装置にダウンロードする動作を実施するようにしている。例えば、メールボックス内に一時保存されているメールが複数通の部分メール要素に分割されている場合についても例外ではない。また、かくのごとく複数通の部分メール要素に分割された分割メールについて、何らかの原因(例えば、悪意を持って攻撃されて複数通のうちいずれか1ないし複数の部分メール要素を喪失してしまった場合、あるいは、メール配信用の通信網側の何らかの事情で届かなかった場合、等)により、メールサーバに当該分割メールの部分メール要素の全ては存在していないという状態になっていても例外ではない。   As described above, the e-mail transmitting / receiving apparatus performs the mail receiving operation regardless of the type of mail temporarily stored in the mail server mailbox or the contents of the mail. An operation of downloading all the mail data temporarily stored in the e-mail transmission / reception apparatus to the e-mail transmission / reception apparatus is performed. For example, the case where a mail temporarily stored in a mailbox is divided into a plurality of partial mail elements is no exception. In addition, as for the divided mail divided into a plurality of partial mail elements as described above, for some reason (for example, one or more of the partial mail elements are lost due to a malicious attack. If the mail server does not arrive for some reason on the communication network side for mail distribution, etc.), even if all of the partial mail elements of the split mail do not exist on the mail server Absent.

特開2003−101587号公報(第2−3頁)Japanese Patent Laying-Open No. 2003-101588 (page 2-3) 特開2005−182543号公報(第5−6頁)Japanese Patent Laying-Open No. 2005-182543 (page 5-6)

前述したように、メールサーバのメールボックス内に一時保存されているメールの種類やメールの内容の如何に関係なく、メールボックス内に一時保存されている全てのメールデータを電子メール送受信装置にダウンロードする動作を行うメール受信動作においては、メールサーバのメールボックス内に一時保存されているメールが複数通の部分メール要素に分割されている場合であって、かつ、例えば、複数通のうちいずれか1ないし複数の部分メール要素が、悪意を持って攻撃されて喪失してしまった場合、あるいは、メール配信用の通信網側の何らかの事情で届かなかった場合、等によって、メールサーバのメールボックス内には、複数通に分割された全ての部分メール要素が揃って存在していない場合には、当該分割メールに関しては全ての部分メール要素を結合して完全なメールに編集することが不可能であり、電子メール送受信装置にとっては、役に立たない不要なメールとしてダウンロード(受信)してしまうことになる。   As described above, regardless of the type of mail temporarily stored in the mail server mailbox or the content of the mail, all mail data temporarily stored in the mailbox is downloaded to the e-mail transmission / reception device. In the mail receiving operation, the mail temporarily stored in the mail server mailbox is divided into a plurality of partial mail elements and, for example, one of the plurality of mails If one or more partial mail elements are lost due to malicious attacks, or if they do not arrive for some reason on the communication network for mail delivery, etc., in the mail server mailbox If all the partial mail elements divided into multiple mails do not exist, It is impossible to edit the complete email by combining all parts mail elements for the electronic mail sending and receiving device, so that would download (receive) as unwanted mail useless.

その結果、電子メール送受信装置は、役に立たない不要なメールによりメモリが無駄に占有されて、メモリ容量が圧迫される恐れが生じる等の問題があった。また、役に立たない不要なメールを受信した電子メール送受信装置のユーザは、煩わしい手動操作で、当該メールを一々削除しなくてはならず、操作性を悪化させるといった問題もあった。一方、電子メール送受信装置からのメール受信動作のタイミング如何によっては、メールサーバのメールボックス内に複数通の部分メール要素の全てが揃う可能性が高い分割メールであるにも関わらず、部分メール要素が不揃いの役に立たない分割メールとして、単純に、当該分割メールの受信動作を断念してしまうと、再度、送信元から送信し直す動作を繰り返すことになり、当該メールの受信に無駄な時間を費やしてしまうことになるという問題もある。   As a result, the e-mail transmission / reception apparatus has a problem in that the memory is unnecessarily occupied by unnecessary mail that is useless and the memory capacity may be compressed. Further, the user of the e-mail transmission / reception apparatus that has received an unnecessary useless mail has to delete the mail one by one with a cumbersome manual operation, which deteriorates operability. On the other hand, depending on the timing of the mail receiving operation from the e-mail transmission / reception device, the partial mail element is a divided mail which is highly likely to have all of the plurality of partial mail elements in the mail server mailbox. However, if you simply give up on receiving the split mail as a split mail that is not useful, it will repeat the operation of sending it again from the sender, and it will waste time to receive the mail. There is also a problem that it will end up.

(本発明の目的)
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、メール受信時に、複数通の部分メール要素に分割されたメール(分割メール)がメールサーバ内に保存されていた場合に、該部分メール要素が不揃いで役に立たない不要なメールであるか否かをより確実に判別し、確実に不要なメールであると判別した分割メールに関してはメールサーバからダウンロードする動作を防止する電子メール送受信装置、電子メール受信方法、電子メール受信プログラムおよびプログラム記録媒体を提供することにある。
(Object of the present invention)
The present invention has been made in view of such circumstances, and when a mail (divided mail) divided into a plurality of partial mail elements is stored in the mail server at the time of mail reception, the partial mail element E-mail transmission / reception device and e-mail that prevent the operation to download from the mail server with respect to the divided mail that has been determined to be more reliable whether it is unnecessary and unnecessary unnecessary mail To provide a receiving method, an e-mail receiving program, and a program recording medium.

前述の課題を解決するため、本発明による電子メール送受信装置は、次のような特徴的な構成を採用している。   In order to solve the above-mentioned problems, the electronic mail transmitting / receiving apparatus according to the present invention employs the following characteristic configuration.

(1)メールサーバを介してメールを送受信する電子メール送受信装置であって、前記メールサーバからのメール受信動作を行った際に、前記メールサーバに保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールとして、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが存在し、かつ、当該分割メールの部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことを検出した場合、現在時刻が、当該分割メールの送信時刻からあらかじめ定めた第1の所定経過時間が経過するまで待ち合わせ、しかる後、前記第1の所定経過時間が経過した時点で、当該分割メールの部分メール要素の全てが、前記メールサーバ内に存在しているか否かを確認し、存在していなかった場合には、不揃いの分割メールとして、前記メールサーバからの当該分割メールの受信動作を行うことなく、前記メールサーバから当該分割メールを削除する指示を行う電子メール送受信装置。   (1) An e-mail transmission / reception apparatus that transmits / receives e-mails via a mail server, and stores e-mail transmission / reception apparatuses stored in the e-mail server when receiving mail from the mail server As a result, when it is detected that there is a divided mail divided into a plurality of partial mail elements and that all of the partial mail elements of the divided mail are not present in the mail server, the current time is Wait until the first predetermined elapsed time determined in advance from the transmission time of the divided mail, and then, when the first predetermined elapsed time has elapsed, all of the partial mail elements of the divided mail are the mail Check if it exists in the server. If it does not exist, it will be sent as an irregular split mail from the mail server. Without performing the reception operation of the division mail, e-mail transmission and reception apparatus for performing an instruction to delete the division mail from the mail server.

本発明の電子メール送受信装置、電子メール受信方法、電子メール受信プログラムおよびプログラム記録媒体によれば、以下のような効果を奏することができる。   According to the electronic mail transmitting / receiving apparatus, electronic mail receiving method, electronic mail receiving program, and program recording medium of the present invention, the following effects can be obtained.

第1の効果は、電子メール送受信装置におけるメール受信動作時に、分割された各部分メール要素の全てが何らかの理由によって揃っていない分割メールがメールサーバに存在していた場合であっても、当該分割メールの送信時刻から、あるいは、部分メール要素が不揃いの分割メールが存在していることを検出した時点から、あらかじめ定めた所定経過時間が経過する時点まで待ち合わせて、該所定経過時間が経過した時点で当該分割メールの各部分メール要素の全てが揃っていた場合には、当該分割メールをダウンロードして受信処理を行うので、当該分割メールを送信元から再度送り直したりする手間を掛ける必要はなく、受信側にとっても当該分割メールをより迅速に受信することができることにある。さらには、前記所定経過時間が経過した時点に達しても、当該分割メールの部分メール要素が不揃いであった場合には、不揃いで無効な当該分割メールを受信する動作は行わないので、受信側の電子メール送受信装置のメモリリソースを圧迫する事態を確実に防止することができるとともに、部分メール要素が不揃いの当該分割メールは、自動的に、メールサーバから削除されるので、オペレータが、メールサーバから手動で削除するような手間が不要になることにある。   The first effect is that even when a divided mail in which all of the divided partial mail elements are not arranged for some reason is present in the mail server during the mail receiving operation in the electronic mail transmitting / receiving apparatus, When the predetermined elapsed time has passed after waiting for a predetermined elapsed time from the time when the mail was sent or when it was detected that there was a partial mail with irregular partial mail elements If all the partial mail elements of the split mail are complete, the split mail is downloaded and the reception process is performed, so there is no need to re-send the split mail from the sender. The receiving side can also receive the divided mail more quickly. Furthermore, even when the predetermined elapsed time has elapsed, if the partial mail elements of the divided mail are not uniform, the receiving side does not perform the operation of receiving the irregular and invalid divided mail. Can reliably prevent the pressure on the memory resources of the e-mail transmission / reception apparatus of the e-mail, and the divided e-mails with partial e-mail elements are automatically deleted from the e-mail server. This eliminates the need for manual removal from the system.

第2の効果は、部分メール要素が不揃いの分割メールを検出した際に、当該分割メールの受信動作を待ち合わせるための所定経過時間を、当該分割メールの送信元が任意の値に設定することを可能としたり、あるいは、当該分割メールの送信元のメールアドレスやドメインに応じてあらかじめ指定されている値を設定することを可能にしているので、分割メールの削除に伴うメール送受信間の人的なトラブルを回避することができるとともに、分割メールがメールサーバに滞留している時間の最適化を図ることができることにある。   The second effect is that when a divided mail whose partial mail elements are irregular is detected, a predetermined elapsed time for waiting for the reception operation of the divided mail is set by the sender of the divided mail to an arbitrary value. Or it is possible to set a pre-specified value according to the email address and domain of the sender of the split email, so that the human between sending and receiving email accompanying the deletion of the split email In addition to avoiding trouble, it is possible to optimize the time during which the divided mail stays in the mail server.

本発明に係る電子メール送受信装置のブロック構成の一例を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows an example of the block configuration of the email transmission / reception apparatus which concerns on this invention. 図1に示す電子メール送受信装置の機能構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of a function structure of the email transmission / reception apparatus shown in FIG. 本発明に係る電子メール送受信装置とメールサーバとの間のメール受信時の動作シーケンスを第1の動作例として説明するためのシーケンスチャートである。It is a sequence chart for demonstrating the operation | movement sequence at the time of the mail reception between the electronic mail transmission / reception apparatus which concerns on this invention, and a mail server as a 1st operation example. 本発明に係る電子メール送受信装置において受信したメールのヘッダデータを解析する処理の流れの一例を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating an example of the flow of a process which analyzes the header data of the received mail in the electronic mail transmission / reception apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る電子メール送受信装置においてメールサーバに保存されているメールフォーマットの一例を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating an example of the mail format preserve | saved at the mail server in the electronic mail transmission / reception apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る電子メール送受信装置とメールサーバとの間のメール受信時の動作シーケンスを第2の動作例として説明するためのシーケンスチャートである。It is a sequence chart for demonstrating the operation | movement sequence at the time of the mail reception between the electronic mail transmission / reception apparatus which concerns on this invention, and a mail server as a 2nd operation example. 本発明に係る電子メール送受信装置とメールサーバとの間のメール受信時の動作シーケンスを第3の動作例として説明するためのシーケンスチャートである。It is a sequence chart for demonstrating the operation | movement sequence at the time of the mail reception between the electronic mail transmission / reception apparatus which concerns on this invention, and a mail server as a 3rd operation example. 本発明に係る電子メール送受信装置において削除対象になった分割メールの送信者に対して送信する分割メール異常通知用メールのメールフォーマットの一例を示すテーブルである。It is a table which shows an example of the mail format of the mail for division | segmentation mail abnormality notification transmitted to the sender of the division | segmentation mail used as the deletion object in the email transmission / reception apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る電子メール送受信装置とメールサーバとの間のメール受信時の動作シーケンスを第4の動作例として説明するためのシーケンスチャートである。It is a sequence chart for demonstrating the operation | movement sequence at the time of the mail reception between the electronic mail transmission / reception apparatus which concerns on this invention, and a mail server as a 4th operation example. 本発明に係る電子メール送受信装置において分割メールの削除の可否を判定する処理の流れの一例を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating an example of the flow of a process which determines the possibility of deletion of a division | segmentation mail in the email transmission / reception apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る電子メール送受信装置のブロック構成の他の例を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the other example of the block configuration of the email transmission / reception apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る電子メール送受信装置において分割メールのヘッダ部に分割メールの削除可否判定用の所定経過時間指定情報を挿入したメールフォーマットの一例を示すテーブルである。It is a table which shows an example of the mail format which inserted the predetermined elapsed time designation | designated information for the decision | availability determination of the deletion of a division | segmentation mail in the header part of the division | segmentation mail in the electronic mail transmission / reception apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る電子メール送受信装置において削除対象になった分割メールの送信者に対して送信する分割メール異常通知用メールのメールフォーマットの他の例を示すテーブルである。It is a table which shows the other example of the mail format of the mail for division | segmentation mail abnormality notifications transmitted with respect to the sender of the division | segmentation mail used as the deletion object in the email transmission / reception apparatus which concerns on this invention. 電子メール送受信装置とメールサーバとの間のメール受信時の現状の動作シーケンスを説明するためのシーケンスチャートである。It is a sequence chart for demonstrating the present operation | movement sequence at the time of mail reception between an electronic mail transmission / reception apparatus and a mail server.

以下、本発明による電子メール送受信装置、電子メール受信方法、電子メール受信プログラムおよびプログラム記録媒体の好適な実施形態について添付図を参照して説明する。なお、以下の説明においては、本発明による電子メール送受信装置および電子メール受信方法について説明するが、かかる電子メール受信方法をコンピュータにより実行可能な電子メール受信プログラムとして実施するようにしても良いし、あるいは、電子メール受信プログラムをコンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録するようにしても良いことは言うまでもない。   Preferred embodiments of an electronic mail transmitting / receiving apparatus, electronic mail receiving method, electronic mail receiving program, and program recording medium according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the following description, the e-mail transmitting / receiving apparatus and e-mail receiving method according to the present invention will be described. However, the e-mail receiving method may be implemented as an e-mail receiving program executable by a computer. Alternatively, it goes without saying that the e-mail receiving program may be recorded on a computer-readable recording medium.

(本発明の特徴)
本発明の実施形態の説明に先立って、本発明の特徴についてその概要をまず説明する。本発明は、電子メール送受信装置がメールサーバからのメール受信時に、該メールサーバ内に保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールについて、1通で単独のメールを形成している通常メールではなく、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが保存されていることが検出された場合に、当該分割メールの複数通の部分メール要素全てがメールサーバ内に存在しているか(結合可能な状態か)否かを確認し、当該分割メールの複数通の部分メール要素全てはメールサーバに存在していなかった場合には、メールサーバから当該分割メールをダウンロードして受信処理を行うことなく、当該分割メールの不揃いの複数通の部分メール要素をメールサーバから全て削除することを特徴としている。
(Features of the present invention)
Prior to the description of the embodiments of the present invention, an outline of the features of the present invention will be described first. In the present invention, when the electronic mail transmitting / receiving apparatus receives mail from the mail server, the mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus stored in the mail server is a single mail that forms a single mail. If it is detected that the divided mail divided into multiple partial mail elements is stored, whether all the partial mail elements of the divided mail exist in the mail server (combinable) If all of the partial mail elements of the divided mail are not present in the mail server, the divided mail is not downloaded from the mail server and received. A feature is that all the partial mail elements of the divided mail that are irregular are deleted from the mail server.

ただし、当該分割メールの不揃いの複数通の部分メール要素を単純にメールサーバから削除してしまうと、分割された残りの部分メール要素がメールサーバに送られてきている最中の場合(例えば、分割メールの1通目の部分メール要素はメールサーバ内に格納されているが、2通目の部分メール要素はメールサーバにて現在受信中の状態にある場合、等)、本来、削除すべきではないメールまで削除してしまうことになるので、かかる事態を防ぐために、分割メールの削除の実施を保留する機能も有することを特徴としている。ここで、削除を実施するかあるいは保留するかの判定方法には、種々のバリエーションを有しており、極力、メールサーバのメモリ資源を圧迫せずに、分割された複数通の部分メール要素全てが揃う可能性がある適正な分割メールのみに関して削除の保留を行うことを特徴としている。   However, if a plurality of partial mail elements that are irregular in the divided mail are simply deleted from the mail server, the remaining divided mail elements are being sent to the mail server (for example, The first partial mail element of the split mail is stored in the mail server, but the second partial mail element is currently being received by the mail server, etc.) Therefore, in order to prevent such a situation, it is also characterized by having a function of deferring the execution of the divided mail. Here, there are various variations in the method for determining whether to perform deletion or hold, and all the divided partial mail elements are divided without pressing the memory resources of the mail server as much as possible. It is characterized in that deletion is put on hold only with respect to proper divided mails that are likely to be collected.

また、複数通の部分メール要素が不揃いであった分割メールをメールサーバから削除した旨を、分割メール異常通知として、当該分割メールの送信者や当該分割メールの受信者に通知することを特徴としている。このとき、削除を行った分割メールのメールデータ(メール本体)の適当量(一部または全部)を、分割メール異常通知の通知内容に極力含めることを特徴としている。   In addition, it is characterized by notifying the sender of the divided mail and the recipient of the divided mail as a divided mail abnormality notification that the divided mail having a plurality of partial mail elements has been deleted from the mail server. Yes. At this time, it is characterized in that an appropriate amount (a part or all) of mail data (mail body) of the deleted divided mail is included in the notification contents of the divided mail abnormality notification as much as possible.

さらに、電子メール送受信装置は、複数通の部分メール要素が不揃いであった分割メールの削除の可否を判定する場合、当該分割メールの送信時刻を現在時刻と照合して、現在時刻が当該分割メールの送信時刻よりもあらかじめ定めた第1の所定経過時間以上に経過していた場合には、当該分割メールをメールサーバから削除するが、前記第1の所定経過時間まで経過していなかった場合には、当該分割メールのメールサーバからの削除を保留して、一旦、メールサーバとのメール受信動作を終了させ、しかる後、前記第1の所定経過時間が経過した時点で、再度、メールサーバにアクセスして、当該分割メールを構成する部分メール要素の全てが揃っているか否かを確認し直すことを特徴としている。   Furthermore, when determining whether or not to delete a divided mail in which a plurality of partial mail elements are not aligned, the electronic mail transmitting / receiving apparatus checks the transmission time of the divided mail with the current time, and the current time is If the predetermined elapse time exceeds a predetermined first elapse time from the transmission time of the e-mail, the divided mail is deleted from the mail server, but the elapse time has not elapsed until the first elapse time. Suspends the deletion of the divided mail from the mail server, temporarily terminates the mail reception operation with the mail server, and then, when the first predetermined elapsed time has elapsed, again returns to the mail server. It is characterized by accessing and reconfirming whether or not all the partial mail elements constituting the divided mail are prepared.

さらには、電子メール送受信装置は、複数通の部分メール要素が不揃いであった分割メールの削除の可否を判定する場合、複数通の部分メール要素が不揃いであった分割メールを検出した際に、当該分割メールのメールサーバからの削除を保留にしたまま、タイマを起動するとともに、一旦、メールサーバとのメール受信動作を終了させ、しかる後、該タイマにより計時した時間とあらかじめ定めた第2の所定経過時間との照合結果として、該タイマにより計時した時間が前記第2の所定経過時間に達した時点で、再度、メールサーバにアクセスして、当該分割メールを構成する部分メール要素の全てが揃っているか否かを確認し直すことを特徴としている。   Furthermore, when the e-mail transmitting / receiving apparatus determines whether or not to delete a divided mail in which a plurality of partial mail elements are irregular, when detecting a divided mail in which a plurality of partial mail elements are irregular, While the deletion of the divided mail from the mail server is put on hold, the timer is started and the mail reception operation with the mail server is once ended. Then, the time measured by the timer is set as a second time predetermined. As a comparison result with the predetermined elapsed time, when the time measured by the timer reaches the second predetermined elapsed time, the mail server is accessed again, and all the partial mail elements constituting the divided mail are It is characterized by reconfirming whether or not it is complete.

さらには、現在時刻との照合を行う前記第1の所定経過時間やタイマによる計時時間との照合を行う前記第2の所定経過時間は、分割メールの送信元のメールアドレスあるいは送信元のドメインそれぞれに応じて、あらかじめ指定されている値に設定することを特徴としている。   Further, the first predetermined elapsed time for collating with the current time and the second predetermined elapsed time for collating with the time measured by the timer are respectively the mail address of the sender of the split mail or the domain of the sender. According to this, it is characterized by setting to a value designated in advance.

さらには、現在時刻との照合を行う前記第1の所定経過時間やタイマによる計時時間との照合を行う前記第2の所定経過時間は、分割メールの受信側の電子メール送受信装置にてあらかじめ決定している値に設定する場合のみならず、分割メールの送信側にて、当該分割メールのヘッダ部を用いて指定した値に設定することも可能としていることを特徴としている。   Further, the first predetermined elapsed time for collating with the current time and the second predetermined elapsed time for collating with the time measured by the timer are determined in advance by the e-mail transmitting / receiving device on the split mail receiving side. This is characterized in that it is possible to set not only the value set to the specified value but also the value specified by using the header part of the divided mail on the divided mail transmission side.

つまり、本発明は、より具体的には、次のような仕組みを有している。電子メール送受信装置がメールをメールサーバから受信する際に、1件毎に、メール本体(メールデータ)を受信する前に、受信しようとするメールのヘッダのみを受信する動作を行う。該ヘッダには、RFC(Request For Comment)2046勧告に記載されているように、「分割メールか否かの識別情報」、「分割メールID(分割メールとしてフラグメントされた各部分メール要素に一意に付加される識別用のID)」、「分割総数(フラグメント総数)」、「分割番号(該当部分メール要素がフラグメントされた部分メール要素の先頭から何番目の部分メール要素に該当しているかを示す番号)」を示す情報が含まれている。   That is, the present invention more specifically has the following mechanism. When the electronic mail transmitting / receiving apparatus receives mail from the mail server, it performs an operation of receiving only the header of the mail to be received before receiving the mail body (mail data) for each case. In the header, as described in RFC (Request For Comment) 2046 recommendation, “identification information whether or not the message is a divided mail”, “divided mail ID (uniquely assigned to each partial mail element fragmented as a divided mail) ID added for identification) ”,“ total number of fragments (total number of fragments) ”,“ division number (indicating the number of partial mail elements corresponding to the partial mail element from which the corresponding partial mail element is fragmented) Number) ”is included.

電子メール送受信装置がメールのヘッダのみを受信した際に、かくのごときヘッダに含まれる情報に基づいて、受信しようとするメールが分割メールであるか否かを判定し、分割メールではなかった場合には、通常メールとして当該メール本体(メールデータ)を受信する。   When the e-mail transmission / reception device receives only the mail header, it determines whether the mail to be received is a split mail based on the information contained in the header, and if it is not a split mail The mail body (mail data) is received as a normal mail.

一方、分割メールであった場合は、メールサーバ内の残りのメールを対象にして、ヘッダのみの受信動作を引き続き行い、受信しようとするメールとして最初に発見した分割メールの部分メール要素と同じ分割メールIDを有するメールを最初に発見した当該分割メールの部分メール要素として検索して、同じ分割メールIDを有する全てのメールを、最初に発見した当該分割メールの部分メール要素として抽出する。しかる後、抽出した当該分割メールの部分メール要素の総数が、最初に発見した当該分割メールのヘッダに格納されている分割総数と同数か否かを確認する。   On the other hand, if it is a split mail, the remaining mail in the mail server is targeted and the header-only receiving operation is continued, and the same split as the partial mail element of the split mail first found as the mail to be received A mail having a mail ID is searched as a partial mail element of the divided mail first found, and all mails having the same divided mail ID are extracted as partial mail elements of the divided mail first found. Thereafter, it is confirmed whether or not the total number of partial mail elements of the extracted divided mail is the same as the total number of divisions stored in the header of the first divided mail found.

抽出した部分メール要素の総数が、最初に発見した当該分割メールのヘッダに格納されている分割総数と同数であった場合には、受信しようとするメール(最初に発見した分割メール)に関する全ての部分メール要素が揃っているものと判定して、受信しようとするメール(最初に発見した分割メールの部分メール要素)を含め、当該メールと同じ分割メールIDを有する全てのメールを受信する動作を行う。   If the total number of extracted partial email elements is the same as the total number of divisions stored in the header of the first found segmented email, all of the emails to be received (the first found segmented email) The operation of receiving all mails having the same divided mail ID as that mail, including the mail to be received (the partial mail element of the first divided mail found), by determining that the partial mail elements are prepared. Do.

一方、抽出した部分メール要素の総数が、最初に発見した当該分割メールのヘッダに格納されている分割総数に満たない場合には、受信しようとするメール(最初に発見した分割メール)に関する部分メール要素の全ては揃っていない、役に立たないメールであるものと判断して、受信しようとするメール(最初に発見した分割メールの部分メール要素)を含め、当該メールと同じ分割メールIDを有する全てのメールを、当該分割メールを構成する一部だけの不揃いの部分メール要素であったものとして、メールサーバから削除する対象とする。   On the other hand, if the total number of extracted partial mail elements is less than the total number of divisions stored in the header of the first found divided mail, the partial mail related to the mail to be received (first found divided mail) All elements that have the same split mail ID as the mail, including the mail to be received (partial mail element of the first found split mail), judging that it is a useless mail that does not contain all of the elements The mail is assumed to be deleted from the mail server on the assumption that it is only a part of the partial mail elements constituting the divided mail.

ただし、受信しようとするメール(最初に発見した分割メールの部分メール要素)を含め、当該メールと同じ分割メールIDを有する全てのメールを、不揃いの部分メール要素であったものとして、単純に、メールサーバからの削除を実施してしまうと、分割された残りの部分メール要素がメールサーバに送られてきている最中の場合に(例えば、分割メールの1通目の部分メール要素はメールサーバ内に格納されているが、2通目の部分メール要素はメールサーバにおいて受信中の状態にある場合、等において)、本来削除すべきではない有効なメールまでメールサーバから削除してしまうことになる。したがって、メールのメールサーバからの削除の実施可否を判定し、削除の実施が可の場合には削除を行うが、削除の実施が否の場合には、次回のメール受信動作まで、削除を持ち越すことにする。   However, all mails that have the same split mail ID as the mail, including the mail to be received (partial mail element of the first split mail found), are simply assumed to be uneven partial mail elements. If the deletion from the mail server is performed, the remaining partial mail elements are being sent to the mail server (for example, the first partial mail element of the divided mail is the mail server) But the second partial mail element is deleted from the mail server even if it should not be deleted, if the second partial mail element is being received by the mail server) Become. Therefore, it is determined whether or not deletion of mail from the mail server is possible. If deletion is possible, deletion is performed. If deletion is not possible, deletion is carried forward until the next mail reception operation. I will decide.

また、部分メール要素が不揃いの分割メールのメールサーバからの削除の実施可否に関する判定には、バリエーションを与えることも可能であり、かかるバリエーションを適用することによって、メールサーバのメモリ容量の圧迫を極力抑制することを可能とする。例えば、電子メール送受信装置は、複数通の部分メール要素が不揃いであった分割メールの削除の可否を判定する場合、当該分割メールの送信時刻を、当該電子メール送受信装置内のRTC(Real Time Clock)が計時している現在時刻と照合して、現在時刻が当該分割メールの送信時刻よりもあらかじめ定めた第1の所定経過時間以上に経過していた場合には、当該分割メールのメールサーバからの削除を実行させる。   In addition, it is possible to give variations to the determination of whether or not to delete a divided mail with uneven partial mail elements from the mail server. By applying such a variation, it is possible to reduce the memory capacity of the mail server as much as possible. It is possible to suppress. For example, when the electronic mail transmitting / receiving apparatus determines whether or not to delete a divided mail in which a plurality of partial mail elements are not uniform, the transmission time of the divided mail is set to an RTC (Real Time Clock) in the electronic mail transmitting / receiving apparatus. ) Is compared with the current time being timed, and if the current time has passed a first predetermined elapsed time that is determined in advance from the transmission time of the divided mail, the mail server of the divided mail Execute deletion of.

一方、現在時刻が前記第1の所定経過時間まで経過していなかった場合には、当該分割メールのメールサーバからの削除を保留にして、一旦、メールサーバとのメール受信動作を終了させ、しかる後、前記第1の所定経過時間が経過した時点で、再度、メールサーバにアクセスして、当該分割メールを構成する部分メール要素の全てが揃っているか否かを確認し直し、該時点でも、当該分割メールを構成する複数通の部分メール要素が不揃いであった場合に、初めて、当該分割メールのメールサーバからの削除を実行させる。   On the other hand, if the current time has not elapsed until the first predetermined elapsed time, the deletion of the divided mail from the mail server is put on hold, and the mail reception operation with the mail server is temporarily terminated. Later, when the first predetermined elapsed time has passed, the mail server is accessed again, and it is confirmed whether or not all the partial mail elements constituting the divided mail are prepared. When a plurality of partial mail elements constituting the divided mail are not aligned, the divided mail is deleted from the mail server for the first time.

あるいは、電子メール送受信装置は、複数通の部分メール要素が不揃いであった分割メールの削除の可否を判定する場合、複数通の部分メール要素が不揃いであった分割メールを検出した際に、当該分割メールのメールサーバからの削除を保留にしたまま、タイマを起動するとともに、一旦、メールサーバとのメール受信動作を終了させ、該タイマにより計時した時間とあらかじめ定めた第2の所定経過時間との照合結果として、該タイマにより計時した時間が前記第2の所定経過時間に達した時点で、再度、メールサーバにアクセスして、当該分割メールを構成する部分メール要素の全てが揃っているか否かを確認し直し、該時点でも、当該分割メールを構成する複数通の部分メール要素が不揃いであった場合に、初めて、当該分割メールのメールサーバからの削除を実行させる。   Alternatively, when the e-mail transmitting / receiving apparatus determines whether or not to delete the divided mail whose plural partial mail elements are irregular, when the divided mail whose plural partial mail elements are irregular is detected, While the timer is started while the deletion of the divided mail from the mail server is put on hold, the mail reception operation with the mail server is once terminated, and the time measured by the timer and a predetermined second predetermined elapsed time When the time counted by the timer reaches the second predetermined elapsed time as the collation result, the mail server is accessed again, and whether all the partial mail elements constituting the divided mail are available If the partial mail elements that make up the split mail are not complete at that time, the split mail is not displayed for the first time. To execute the deletion from the mail server.

ここで、現在時刻との照合を行う前記第1の所定経過時間やタイマによる計時時間との照合を行う前記第2の所定経過時間は、前述したように、複数通の部分メール要素が不揃いであった分割メールの送信元のメールアドレスそれぞれに応じてあるいは送信元のドメインそれぞれに応じて、あらかじめ指定されている値に設定することを可能としている。   Here, as described above, the first predetermined elapsed time for collating with the current time and the second predetermined elapsed time for collating with the time measured by the timer are different from each other as described above. It is possible to set a value specified in advance according to each mail address of the source of the divided mail or according to each domain of the source.

さらには、現在時刻との照合を行う前記第1の所定経過時間やタイマによる計時時間との照合を行う前記第2の所定経過時間は、前述したように、分割メールの受信側の電子メール送受信装置にてあらかじめ決定している値を用いる場合のみならず、分割メールの送信側にて、当該分割メールのヘッダ部における拡張ヘッダを用いて指定した値に設定することも可能としている。   Furthermore, as described above, the first predetermined elapsed time for collating with the current time and the second predetermined elapsed time for collating with the time measured by the timer are the e-mail transmission / reception on the receiving side of the divided mail as described above. In addition to the case where a value determined in advance by the apparatus is used, it is also possible to set the value specified by using the extension header in the header part of the divided mail on the divided mail transmission side.

また、部分メール要素が不揃いの分割メールのメールサーバからの削除を実施した旨を、分割メール異常通知として、当該分割メールを受信しようとしている電子メール送受信装置が有する表示部に表示するか、もしくは、当該分割メールを送信した送信者側の電子メール送受信装置に対してメールにより送信する。また、該分割メール異常通知を行う場合、分割メールを構成する部分メール要素が不足している旨を通知する警告文のみならず、削除対象の当該分割メールを特定するための当該メールのヘッダ情報や、さらには、場合によっては、当該メールの分割番号'1'の部分メール要素(つまり、フラグメントされた分割メールの各部分メール要素のうち先頭の部分メール要素)に含まれるメール本文を、可能な限り、付加して通知する。   In addition, a message indicating that the partial mail element has been deleted from the mail server is displayed on the display unit of the email transmission / reception apparatus that is about to receive the divided mail as a divided mail abnormality notification, or The e-mail is transmitted to the sender side e-mail transmitting / receiving apparatus that has transmitted the divided mail. In addition, when the divided mail abnormality notification is performed, not only a warning message notifying that the partial mail elements constituting the divided mail are insufficient, but also the header information of the mail for identifying the divided mail to be deleted In addition, in some cases, the mail body included in the partial mail element with the division number “1” of the mail (that is, the first partial mail element of each partial mail element of the fragmented divided mail) is possible. As long as it is added, it is notified.

(実施形態の構成例)
次に、本発明に係る電子メール送受信装置の構成の一例を説明する。図1は、本発明に係る電子メール送受信装置のブロック構成の一例を示すブロック構成図であり、電子メール送受信装置のハードウェア構成の一例を示している。図1に示す電子メール送受信装置1は、装置全体を制御する主制御部11と、ユーザが操作する操作部12と、情報を画面表示する表示部13と、現在時刻を計時するRTC(Real Time Clock)14と、LAN(Local Area Network)回線を制御するLANコントローラ15と、制御プログラムやシステムデータ等の固定情報を格納するROM(Read Only Memory)16と、各種のデータを一時的に保存するRAM(Random Access Memory)17と、不揮発性メモリであるFLASHメモリ18と、を少なくとも含んで構成される。
(Configuration example of embodiment)
Next, an example of the configuration of the electronic mail transmitting / receiving apparatus according to the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing an example of a block configuration of an electronic mail transmission / reception apparatus according to the present invention, and shows an example of a hardware configuration of the electronic mail transmission / reception apparatus. 1 includes a main control unit 11 that controls the entire apparatus, an operation unit 12 that is operated by a user, a display unit 13 that displays information on a screen, and an RTC (Real Time) that measures the current time. Clock) 14, a LAN controller 15 for controlling a LAN (Local Area Network) line, a ROM (Read Only Memory) 16 for storing fixed information such as a control program and system data, and various data are temporarily saved. A RAM (Random Access Memory) 17 and a FLASH memory 18 which is a nonvolatile memory are included at least.

また、図1に示す電子メール送受信装置1を機能的な側面から説明すると、図2の通りである。図2は、図1に示す電子メール送受信装置1の機能構成の一例を示す機能ブロック図であり、各機能要素は、ROM16に収容されている制御プログラムによって実現されている。図2に示すように、本発明に係る電子メール送受信装置の一例を示す電子メール送受信装置1は、LANコントローラドライバ21と、TCP/IPプロトコルスタック22と、POP3クライアント23と、SMTPクライアント24と、メール受信アプリケーション25と、メール送信アプリケーション26と、の各機能要素を少なくとも含んで構成され、メール受信アプリケーション25には、分割メール判定部251と、分割メール削除可否判定部252と、を少なくとも含んでいる。   Further, the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 shown in FIG. 1 is described from a functional aspect as shown in FIG. FIG. 2 is a functional block diagram illustrating an example of a functional configuration of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 illustrated in FIG. 1, and each functional element is realized by a control program stored in the ROM 16. As shown in FIG. 2, an e-mail transmitting / receiving apparatus 1 showing an example of an e-mail transmitting / receiving apparatus according to the present invention includes a LAN controller driver 21, a TCP / IP protocol stack 22, a POP3 client 23, an SMTP client 24, The mail reception application 25 and the mail transmission application 26 are configured to include at least each functional element. The mail reception application 25 includes at least a divided mail determination unit 251 and a divided mail deletion availability determination unit 252. Yes.

LANコントローラドライバ21は、図1のLANコントローラ15を駆動する機能を有している機能要素であり、TCP/IPプロトコルスタック22は、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)プロトコルに準拠してLAN回線を介して送受信する電子メールのやり取りを制御する機能要素である。また、POP3クライアント23は、メール受信プロトコルPOP3(Post Office Protocol Version3)のクライアント機能を有している機能要素であり、SMTPクライアント24は、メール送信プロトコルSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)のクライアント機能を有している機能要素である。   The LAN controller driver 21 is a functional element having a function of driving the LAN controller 15 of FIG. 1, and the TCP / IP protocol stack 22 conforms to the TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) protocol. It is a functional element that controls the exchange of electronic mail transmitted and received via a LAN line. The POP3 client 23 is a functional element having a client function of a mail reception protocol POP3 (Post Office Protocol Version 3), and the SMTP client 24 has a client function of a mail transmission protocol SMTP (Simple Mail Transfer Protocol). Functional elements.

また、メール受信アプリケーション25は、メール受信全体の動作を司る機能要素であり、メール送信アプリケーション26は、メール送信全体の動作を司る機能要素である。さらに、メール受信アプリケーション25に含まれている分割メール判定部251は、受信したメールが分割メールか否かを判定したり、同一分割メールIDの分割メールを検索したりする機能を有している機能要素であり、分割メール削除可否判定部252は、複数通に分割されたメールが全てメールサーバに存在しなかった場合に削除を行うべきか否かを判定する機能を有している機能要素である。   The mail receiving application 25 is a functional element that governs the overall operation of mail reception, and the mail transmission application 26 is a functional element that governs the overall operation of mail transmission. Further, the divided mail determination unit 251 included in the mail receiving application 25 has a function of determining whether the received mail is a divided mail or searching for a divided mail having the same divided mail ID. A functional element that has a function of determining whether or not to delete a divided mail when the mail divided into a plurality of mails does not exist in the mail server. It is.

(実施形態の動作の説明)
(第1の動作例)
次に、図1、図2に示した電子メール送受信装置1の動作について、その一例を、まず、図3のシーケンスチャート、図4のフローチャート、図5の模式図を用いて説明する。図3は、電子メール送受信装置1とメールサーバとの間のメール受信時の動作シーケンスを第1の動作例として説明するためのシーケンスチャートであり、メールサーバ(POP3)内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメールは、全てのメール(本実施形態では5件のメール)について、複数通の部分メール要素に分割された分割メールではなく、1通で単独のメールを形成している通常メールであった場合の動作の一例を示している。図4は、電子メール送受信装置において受信したメールのヘッダデータを解析する処理の流れの一例を説明するためのフローチャートであり、分割メール判定部251の動作例を示している。
(Description of operation of embodiment)
(First operation example)
Next, an example of the operation of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 shown in FIGS. 1 and 2 will be described with reference to the sequence chart of FIG. 3, the flowchart of FIG. 4, and the schematic diagram of FIG. FIG. 3 is a sequence chart for explaining, as a first operation example, an operation sequence at the time of mail reception between the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 and the mail server, and is stored in the mail server (POP3). The mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 is not a divided mail divided into a plurality of partial mail elements for all mails (in this embodiment, five mails), but forms a single mail with one mail. An example of the operation when the mail is a normal mail is shown. FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of the flow of processing for analyzing the header data of the mail received by the electronic mail transmitting / receiving apparatus, and shows an operation example of the divided mail determination unit 251.

また、図5は、メールサーバに保存されているメールフォーマットの一例を説明するための模式図であり、図5(A)は、1通で単独のメールを形成している通常メールの構成例を示すものであり、図5(B)は、複数通の部分メール要素に分割された分割メールの構成例を示している。図5に示すように、メールのヘッダには、メールの構成を識別するための情報が格納されており、例えば、図5(A)のような通常メールの場合には、当該通常メールのヘッダ51は、コンテンタイプとして
「Content-type: multipart/mixed;…」
と表示されており、分割メールを示す「message/partial」という表示はない。
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining an example of a mail format stored in the mail server, and FIG. 5A is a configuration example of a normal mail forming a single mail by one mail. FIG. 5B shows a configuration example of the divided mail divided into a plurality of partial mail elements. As shown in FIG. 5, information for identifying the mail configuration is stored in the mail header. For example, in the case of a normal mail as shown in FIG. 51 is “Content-type: multipart / mixed;…”
Is displayed, and there is no indication of “message / partial” indicating a split mail.

一方、図5(B)のような分割メールの場合には、当該分割メールを構成する各部分メール要素(図5(B)の例では、部分メール要素1,2,3の3つに分割されている例を示している)のそれぞれのヘッダ52,53,54は、コンテンタイプとして
「Content-type: message/partial;…」
と表示されて、分割メールである旨を示している。
On the other hand, in the case of a divided mail as shown in FIG. 5B, each partial mail element constituting the divided mail (in the example of FIG. 5B, divided into three, partial mail elements 1, 2, and 3). Each of the headers 52, 53, and 54 in the example) is “Content-type: message / partial;
Is displayed, indicating that it is a divided mail.

また、図5(B)に示すように、分割メールを構成する各部分メール要素1,2,3のヘッダ52,53,54には、コンテンタイプに引き続いて、該当の各部分メール要素がフラグメントされた部分メール要素の先頭から何番目の部分メール要素に該当しているかを示す分割番号と、フラグメントされた部分メール要素の総数を示す分割総数とが、それぞれ、
「number=1; total=3;」
「number=2; total=3;」
「number=3; total=3;」
として表示されて、部分メール要素の総数(分割総数)が3個であり、部分メール要素1,2,3が、それぞれ、当該分割メールの第1番目、第2番目、第3番目の部分メール要素に当たっていることを示している。
Further, as shown in FIG. 5B, in the headers 52, 53, 54 of the partial mail elements 1, 2, 3 constituting the divided mail, each corresponding partial mail element is fragmented following the content type. The split number indicating the number of the partial mail element corresponding to the first partial mail element and the total number of fragments indicating the total number of fragmented partial mail elements,
“Number = 1; total = 3;”
“Number = 2; total = 3;”
“Number = 3; total = 3;”
, The total number of partial mail elements (total number of divisions) is 3, and the partial mail elements 1, 2, and 3 are respectively the first, second, and third partial mails of the divided mail. Indicates that the element is hit.

さらに、図5(B)に示すように、分割番号(number)、分割総数(total)に引き続いて、分割メールを特定するために、フラグメントされた各部分メール要素1,2,3に一意に付加される分割メールIDが、部分メール要素1,2,3のいずれにも、
「id="123456789ABC";」
として表示されて、当該部分メール要素1,2,3が同一の分割メールを構成している部分メール要素であることを示している。
Further, as shown in FIG. 5 (B), in order to specify the divided mail following the division number (number) and the total number of divisions (total), each fragmented partial mail element 1, 2, 3 is uniquely identified. The divided mail ID to be added is in any of the partial mail elements 1, 2, and 3.
"Id =" 123456789ABC ";"
The partial mail elements 1, 2, and 3 are partial mail elements constituting the same divided mail.

図3のシーケンスチャートにおいては、図3のシーケンスチャートのメールボックス内の様子に示すように、メールサーバ(POP3)内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメールは、全てのメール(本実施形態では5件のメール)について、それぞれのヘッダに図5(A)に示すような「コンテンツタイプ」情報を有し、1通で単独のメールを形成している通常メールであった場合を示している。かかる場合について、図3のシーケンスチャートにおいては、まず、電子メール送受信装置1は、ユーザからあるいはあらかじめ決められた時刻にメールの受信動作を指示されると、メール受信アプリケーション25を起動して、メールサーバ(POP3)との接続を行った後(シーケンスSeq1)、ユーザ名とパスワードとを含むPOP3認証要求を送信する(シーケンスSeq2)。POP3認証要求を受信したメールサーバにおいて、要求元の電子メール送受信装置に関するユーザ認証が得られた場合には、OKレスポンスを返送してくる(シーケンスSeq3)。   In the sequence chart of FIG. 3, as shown in the state of the mailbox in the sequence chart of FIG. 3, the mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 stored in the mail server (POP3) is all mail ( In this embodiment, for 5 mails), each header has “content type” information as shown in FIG. 5A and is a normal mail that forms a single mail in a single mail. Is shown. In such a case, in the sequence chart of FIG. 3, first, when the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 is instructed to receive a mail by a user or at a predetermined time, the e-mail receiving application 25 is activated to After connecting to the server (POP3) (sequence Seq1), a POP3 authentication request including the user name and password is transmitted (sequence Seq2). When the mail server that has received the POP3 authentication request obtains user authentication related to the requesting electronic mail transmitting / receiving apparatus, an OK response is returned (sequence Seq3).

OKレスポンスを受信すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メールサーバに対して、メールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメール件数を問い合わせるメール件数確認要求を送信する(シーケンスSeq4)。メール件数確認要求を受信したメールサーバにおいて、メールボックス内に保存している要求元の電子メール送受信装置1向けのメール件数を確認して、確認したメール件数例えば5件を、要求元の電子メール送受信装置1に返送する(シーケンスSeq5)。   When the OK response is received, the mail receiving application 25 of the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 transmits a mail number confirmation request for inquiring the mail number for the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 stored in the mail box to the mail server. (Sequence Seq4). In the mail server that has received the mail number confirmation request, the number of mails for the requesting e-mail transmitting / receiving apparatus 1 stored in the mailbox is confirmed, and the number of confirmed e-mails, for example, 5 is determined as the requesting e-mail. It returns to the transmission / reception apparatus 1 (sequence Seq5).

メールサーバのメールボックス内に保存されているメール件数が例えば5件という通知を受信した電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メールを受信するための準備として、まず、RAM17に用意されている各フラグのクリアを行って、初期化する(シーケンスSeq6)。ここで、RAM17に用意されている各フラグとは、分割メールの判定処理や検索処理にて使用するために、メール受信アプリケーション25内の分割メール判定部251において参照される各種のフラグ類のことであり、分割された部分メール要素の個数を計数する分割断片数、分割メールを構成する各部分メール要素を検索する分割メールサーチ中の状態を示す分割メールサーチ中状態フラグ、分割メールを構成する部分メール要素が不足している異常状態にあることを示す分割異常状態フラグのことである。また、各フラグのクリアとは、分割断片数を'0'にクリアすること、分割メールサーチ中フラグを'OFF'にすること、分割異常状態フラグを'OFF'にすることを表している。   The mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 that has received a notification that the number of mails stored in the mail box of the mail server is, for example, 5 is first prepared in the RAM 17 as preparation for receiving mail. Each flag is cleared and initialized (sequence Seq6). Here, each flag prepared in the RAM 17 refers to various flags referred to by the divided mail determination unit 251 in the mail reception application 25 for use in the divided mail determination process and search process. The number of divided fragments for counting the number of divided partial mail elements, the divided mail search status flag indicating the state during the divided mail search for searching each partial mail element constituting the divided mail, and the divided mail are configured. It is a divisional abnormal state flag indicating that the partial mail element is in an abnormal state that is insufficient. Clearing each flag represents clearing the number of divided fragments to “0”, setting the divided mail search flag to “OFF”, and setting the divided abnormal state flag to “OFF”.

しかる後、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメール件数例えば5件のうち、メール番号の若い順に、ヘッダデータ部のみの受信を行うために、第1番目のメール#1のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP1コマンド(ヘッダ受信(メール#1))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq7)、メールサーバのメールボックスから第1番目のメール#1のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq8)。   Thereafter, the mail receiving application 25 of the e-mail transmission / reception device 1 only includes the header data portion in ascending order of the e-mail number out of the number of e-mails for the e-mail transmission / reception device 1 stored in the mailbox. In order to perform reception, a download request for the header data of the first mail # 1, that is, a TOP1 command (header reception (mail # 1)) is sent to the mail server (sequence Seq7), from the mail server mailbox. The header data of the first mail # 1 is downloaded (sequence Seq8).

第1番目のメール#1のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第1番目のメール#1のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq9)。分割メール判定部251における第1番目のメール#1のヘッダデータの解析処理は、図4のフローチャートにその一例を示す通りである。つまり、図4のフローチャートにおいて、取得した第1番目のメール#1のヘッダデータの「コンテンツタイプ」に分割メールを示す「message/partial」という表示があるか否かを確認する(ステップS1)。   When the download of the header data of the first mail # 1 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the first mail # 1 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq9). An example of the header data analysis processing of the first mail # 1 in the divided mail determination unit 251 is as shown in the flowchart of FIG. That is, in the flowchart of FIG. 4, it is confirmed whether or not there is a display of “message / partial” indicating a divided mail in the “content type” of the acquired header data of the first mail # 1 (step S1).

本動作例の場合は、第1番目のメール#1は、通常メールであり、図5(B)に示すような「message/partial」という表示はないので、ステップS1においては、分割メールではないものとして(ステップS1のNo)、次に、分割メールを構成する各部分メール要素をサーチ中の状態にあるか否かを、分割メールサーチ中状態フラグを参照して判定する(ステップS12)。分割メールサーチ中状態フラグは、図3のシーケンスSeq6の段階で、クリアされて、'OFF'の状態にされているので(ステップS12のNo)、以降の解析処理を行うことなく、ヘッダデータの解析処理を終了し、分割メールではない、第1番目のメール#1は通常メールとして処理することになる。   In the case of this operation example, the first mail # 1 is a normal mail, and there is no display of “message / partial” as shown in FIG. 5B, so it is not a divided mail in step S1. As a result (No in step S1), it is next determined whether or not each partial mail element constituting the divided mail is being searched with reference to the divided mail searching state flag (step S12). The split mail search status flag is cleared and set to “OFF” at the stage of sequence Seq6 in FIG. 3 (No in step S12), so the header data is not subjected to subsequent analysis processing. The analysis process is terminated, and the first mail # 1 that is not a divided mail is processed as a normal mail.

したがって、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、通常メールである第1番目のメールデータのダウンロード要求つまりRETR1コマンド(受信(メール#1))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq10)、メールサーバのメールボックスから第1番目のメールデータをダウンロードして、その受信処理を行う(シーケンスSeq11)。   Accordingly, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 transmits a download request for the first mail data, which is a normal mail, that is, a RETR1 command (reception (mail # 1)) to the mail server (sequence Seq10). The first mail data is downloaded from the mail box of the mail server, and the reception process is performed (sequence Seq11).

第1番目のメールデータのダウンロードが完了し、その受信処理が完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、第1番目のメールデータの削除要求つまりDELE1コマンド(削除(メール#1))をメールサーバに送信する(シーケンスSeq12)。第1番目のメールデータの削除要求つまりDELE1コマンド(削除(メール#1))を受信したメールサーバは、第1番目のメールデータをメールボックスから削除するとともに、第1番目のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスを、要求元の電子メール送受信装置1に返送する(シーケンスSeq13)。   When the download of the first mail data is completed and the reception process is completed, the mail reception application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 requests the deletion of the first mail data, that is, the DELE1 command (deletion (mail # 1)). ) Is transmitted to the mail server (sequence Seq12). The mail server that received the first mail data deletion request, that is, the DELE1 command (delete (mail # 1)) deleted the first mail data from the mailbox and deleted the first mail data. An OK response indicating this is returned to the requesting electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 (sequence Seq13).

電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、かくのごときメールデータのダウンロード動作を、シーケンスSeq5にて確認したメール件数例えば5件分について繰り返すことによって、当該電子メール送受信装置1向けに保存されている全てのメールデータを、当該電子メール送受信装置1にダウンロードして、その受信処理を行うとともに、メールサーバのメールボックス内に保存されていた当該電子メール送受信装置1向けのメールデータを全て削除する。   The mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 stores the mail data for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 by repeating the download operation of the mail data for the number of mails confirmed in the sequence Seq5, for example, five. Download all the mail data to the e-mail transmission / reception device 1 and perform the reception process, and delete all the e-mail data for the e-mail transmission / reception device 1 stored in the mail server mailbox. .

すなわち、第1番目のメールデータのダウンロード動作が完了して、その受信処理が完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、第2番目のメール#2のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP2コマンド(ヘッダ受信(メール#2))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq14)、メールサーバのメールボックスから第2番目のメール#2のヘッダデータをダウンロードして(シーケンスSeq15)、ダウンロードした第2番目のメール#2のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq16)。   That is, when the download operation of the first mail data is completed and the reception process is completed, the mail reception application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 downloads the header data of the second mail # 2, that is, TOP2. By sending a command (header reception (mail # 2)) to the mail server (sequence Seq14), the header data of the second mail # 2 is downloaded from the mail server mailbox (sequence Seq15) and downloaded. The header data of the second mail # 2 is analyzed (sequence Seq16).

第2番目のメール#2のヘッダデータの解析結果として、分割メールではなく通常メールであると判定した場合には、第2番目のメールデータのダウンロード要求つまりRETR2コマンド(受信(メール#2))を送信して(シーケンスSeq17)、メールサーバのメールボックスから第2番目のメールデータをダウンロードして、その受信処理を完了した後(シーケンスSeq18)、第2番目のメールデータの削除要求つまりDELE2コマンド(削除(メール#2))を送信することにより(シーケンスSeq19)、メールボックスから第2番目のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスをメールサーバから受信する(シーケンスSeq20)。   As a result of analyzing the header data of the second mail # 2, if it is determined that the mail is not a divided mail but a normal mail, a second mail data download request, that is, a RETR2 command (reception (mail # 2)) Is transmitted (sequence Seq17), the second mail data is downloaded from the mailbox of the mail server, and the reception process is completed (sequence Seq18), then the second mail data deletion request, that is, the DELE2 command By transmitting (delete (mail # 2)) (sequence Seq19), an OK response indicating that the second mail data has been deleted from the mailbox is received from the mail server (sequence Seq20).

同様のダウンロード動作を、第3番目、第4番目のメールデータについても繰り返して、シーケンスSeq5にて確認したメール件数例えば5件分の最後の1つ前の第4番目のメールデータのダウンロード動作が完了して、その受信処理を完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、第5番目のメール#5のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP5コマンド(ヘッダ受信(メール#5))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq21)、メールサーバのメールボックスから第5番目のメール#5のヘッダデータをダウンロードして(シーケンスSeq22)、ダウンロードした第5番目のメール#5のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq23)。   The same downloading operation is repeated for the third and fourth mail data, and the number of mails confirmed in the sequence Seq5, for example, the last fourth previous mail data for five is downloaded. When the reception processing is completed, the mail reception application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 mails a download request for header data of the fifth mail # 5, that is, a TOP5 command (header reception (mail # 5)). By transmitting to the server (sequence Seq21), the header data of the fifth mail # 5 is downloaded from the mailbox of the mail server (sequence Seq22), and the header data of the downloaded fifth mail # 5 is analyzed. (Sequence Seq23).

第5番目のメール#5のヘッダデータの解析結果として、分割メールではなく通常メールであると判定した場合には、第5番目のメールデータのダウンロード要求つまりRETR5コマンド(受信(メール#5))を送信して(シーケンスSeq24)、メールサーバのメールボックスから第5番目のメールデータをダウンロードして、その受信処理を完了した後(シーケンスSeq25)、第5番目のメールデータの削除要求つまりDELE5コマンド(削除(メール#5))を送信することにより(シーケンスSeq26)、メールボックスから第5番目のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスをメールサーバから受信する(シーケンスSeq27)。   As a result of analyzing the header data of the fifth mail # 5, when it is determined that the mail is not a divided mail but a normal mail, a fifth mail data download request, that is, a RETR5 command (reception (mail # 5)) Is transmitted (sequence Seq24), the fifth mail data is downloaded from the mailbox of the mail server, and the reception process is completed (sequence Seq25), then the fifth mail data deletion request, that is, the DELE5 command By transmitting (delete (mail # 5)) (sequence Seq26), an OK response indicating that the fifth mail data has been deleted from the mailbox is received from the mail server (sequence Seq27).

シーケンスSeq5にて確認したメール件数例えば5件分のメールデータを全てダウンロードして、受信処理を完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メール受信動作の終了通知を、メールサーバに送信し(シーケンスSeq28)、終了通知を受信したメールサーバにおいて、メール配信動作の終了処理が完了したことを示すOKレスポンスを受信すると(シーケンスSeq29)、メールサーバとの接続を切断する(シーケンスSeq30)。   When all the mail data for the number of mails confirmed in the sequence Seq5, for example, 5 mails are downloaded and the reception process is completed, the mail reception application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 notifies the mail server of the completion of the mail reception operation. When the OK response indicating that the mail delivery operation end process has been completed is received in the mail server that has been transmitted (sequence Seq28) and received the end notification (sequence Seq29), the connection with the mail server is disconnected (sequence Seq30). .

以上に説明したように、電子メール送受信装置1は、メールサーバから当該電子メール送受信装置1向けのメールを受信する動作を行う場合、メールサーバに保存されているメール本体(メールデータ)をダウンロードする動作に先立って、まず、メールのヘッダデータのみを取得して、ヘッダデータに記録されている「コンテンツタイプ」を解析して、当該メールが分割メールではなく、1通で単独のメールを形成する通常メールであることを確認した場合に、初めて、当該メールのメール本体(メールデータ)をダウンロードする動作を行う。而して、メールサーバから、有効ではないメールデータを無駄にダウンロードしてしまうことを、確実に防止することができる。   As described above, when the email transmission / reception device 1 performs an operation of receiving a mail for the email transmission / reception device 1 from the mail server, the email body (mail data) stored in the mail server is downloaded. Prior to the operation, first, only the header data of the mail is acquired, the “content type” recorded in the header data is analyzed, and the mail forms a single mail instead of a split mail. When it is confirmed that the mail is a normal mail, an operation of downloading the mail body (mail data) of the mail is performed for the first time. Thus, it is possible to reliably prevent invalid mail data from being downloaded from the mail server.

(第2の動作例)
次に、図1、図2に示した電子メール送受信装置1の動作について、他の例を、前述の図4のフローチャート、図5の模式図と、図6のシーケンスチャートとを用いて説明する。ここで、図6は、電子メール送受信装置1とメールサーバとの間のメール受信時の動作シーケンスを第2の動作例として説明するためのシーケンスチャートであり、メールサーバ(POP3)内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメール(本実施形態では5件のメール)のうち、第3番目、第5番目のメールは、図5(A)に示すような1通で単独のメールを形成している通常メールであったが、第1番目、第2番目、第4番目のメールが、図5(B)に示すような複数通例えば3通の部分メール要素に分割された分割メールとして存在している場合の動作の一例を示している。
(Second operation example)
Next, another example of the operation of the e-mail transmission / reception apparatus 1 shown in FIGS. 1 and 2 will be described with reference to the flowchart of FIG. 4, the schematic diagram of FIG. 5, and the sequence chart of FIG. . Here, FIG. 6 is a sequence chart for explaining, as a second operation example, an operation sequence at the time of mail reception between the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 and the mail server, and is stored in the mail server (POP3). Among the emails for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 (five emails in the present embodiment), the third and fifth emails are single emails as shown in FIG. However, the first, second, and fourth mails are divided into a plurality of, for example, three partial mail elements as shown in FIG. 5B. An example of the operation in the case of existing as mail is shown.

なお、図4および図5は、前述した通りであり、図4は、電子メール送受信装置1におけるメール受信処理の流れの一例を説明するためのフローチャートであり、図5は、メールサーバに保存されているメールフォーマットの一例を説明するための模式図である。   4 and 5 are as described above, FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of the flow of mail reception processing in the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1, and FIG. 5 is stored in the mail server. It is a schematic diagram for demonstrating an example of the mail format which is.

ここで、図6に示す本第2の動作例においては、図6のシーケンスチャートのメールボックス内の様子に示すように、電子メール送受信装置1向けのメールは、メール#1、#2、…、#5の5件であり、そのうち、第1番目、第2番目、第4番目のメール#1、#2、#4が、分割メールであり、第3番目、第5番目のメール#3、#5が、通常メールである場合を示している。   Here, in the second operation example shown in FIG. 6, as shown in the state of the mailbox in the sequence chart of FIG. 6, the mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 is mail # 1, # 2,. , # 5, of which the first, second, and fourth mails # 1, # 2, and # 4 are split mails, and the third and fifth mails # 3 , # 5 indicates a case of normal mail.

つまり、分割メールの第1番目、第2番目、第4番目のメール#1、#2、#4は、それぞれ、図5(B)に示すように、「コンテンツタイプ」が
「Content-type: message/partial;…」
と表示されて、分割メールである旨を示し、かつ、分割メールIDが、いずれも、
「id="X";」
として表示されて、同一の分割メールを形成する部分メール要素であることを示している。
That is, as shown in FIG. 5B, the first, second, and fourth mails # 1, # 2, and # 4 of the divided mails each have “Content-type: message / partial; ... "
Is displayed to indicate that it is a split mail and the split mail ID is
"Id =" X ";"
It is displayed as a partial mail element forming the same divided mail.

また、第1番目、第2番目、第4番目のメール#1、#2、#4のそれぞれの分割番号と分割総数とは、
「number=1; total=3;」
「number=2; total=3;」
「number=3; total=3;」
として表示されて、フラグメントされた部分メール要素の総数が、3通であり、第1番目、第2番目、第4番目のメール#1、#2、#4のそれぞれが、当該分割メールの第1番目、第2番目、第3番目の部分メール要素に当たっていることを示している。
In addition, the division number and the total number of divisions of the first, second, and fourth mails # 1, # 2, and # 4 are as follows:
“Number = 1; total = 3;”
“Number = 2; total = 3;”
“Number = 3; total = 3;”
The total number of fragmented partial mail elements is 3, and each of the first, second, and fourth mails # 1, # 2, and # 4 is the first of the divided mails. It shows that it corresponds to the first, second, and third partial mail elements.

図6のシーケンスチャートにおいては、まず、電子メール送受信装置1は、ユーザからあるいはあらかじめ決められた時刻にメールの受信動作を指示されると、メール受信アプリケーション25を起動して、図3のシーケンスチャートにおけるシーケンスSeq1〜Seq5の場合と同様に、メールサーバ(POP3)との接続を行った後、POP3認証要求を実施し、認証が得られると、メールサーバから、当該電子メール送受信装置1向けのメール件数を取得する(シーケンスSeq31)。   In the sequence chart of FIG. 6, first, when the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 is instructed to receive a mail by a user or at a predetermined time, the e-mail receiving application 25 is activated to start the sequence chart of FIG. As in the case of the sequences Seq1 to Seq5 in FIG. 5, after connecting to the mail server (POP3), a POP3 authentication request is executed, and when authentication is obtained, the mail is sent from the mail server to the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 The number of cases is acquired (sequence Seq31).

メールサーバのメールボックス内に保存されているメール件数が例えば5件という通知を受信した電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メールを受信するための準備として、まず、RAM17に用意されている各フラグ(つまり、分割断片数、分割メールサーチ中状態フラグ、分割異常状態フラグ)のクリアを行って、初期化する(シーケンスSeq32)。   The mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 that has received a notification that the number of mails stored in the mail box of the mail server is, for example, 5 is first prepared in the RAM 17 as preparation for receiving mail. Each flag (that is, the number of divided fragments, the divided mail searching status flag, and the divided abnormal status flag) is cleared and initialized (sequence Seq32).

しかる後、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメール件数例えば5件のうち、メール番号の若い順に、ヘッダデータ部のみの受信を行うために、第1番目のメール#1のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP1コマンド(ヘッダ受信(メール#1))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq33)、メールサーバのメールボックスから第1番目のメール#1のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq34)。   Thereafter, the mail receiving application 25 of the e-mail transmission / reception device 1 only includes the header data portion in ascending order of the e-mail number out of the number of e-mails for the e-mail transmission / reception device 1 stored in the mailbox. In order to perform reception, a download request for the header data of the first mail # 1, that is, a TOP1 command (header reception (mail # 1)) is transmitted to the mail server (sequence Seq33), from the mail server mailbox. The header data of the first mail # 1 is downloaded (sequence Seq34).

第1番目のメール#1のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第1番目のメール#1のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq35)。分割メール判定部251における第1番目のメール#1のヘッダデータの解析処理は、前述した図4のフローチャートにその一例を示す通りである。つまり、図4のフローチャートにおいて、取得した第1番目のメール#1のヘッダデータの「コンテンツタイプ」に分割メールを示す「message/partial」という表示があるか否かを確認する(ステップS1)。   When the download of the header data of the first mail # 1 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the first mail # 1 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq35). An example of the header data analysis processing of the first mail # 1 in the divided mail determination unit 251 is as shown in the flowchart of FIG. 4 described above. That is, in the flowchart of FIG. 4, it is confirmed whether or not there is a display of “message / partial” indicating a divided mail in the “content type” of the acquired header data of the first mail # 1 (step S1).

本動作例の場合は、第1番目のメール#1は、前述したように、分割メールであり、図5(B)に示すような「message/partial」という表示はあるので、ステップS1においては、分割メールであると判定して(ステップS1のYes)、次に、分割メールを構成する各部分メール要素をサーチ中の状態にあるか否かを、分割メールサーチ中状態フラグを参照して判定する(ステップS2)。分割メールサーチ中状態フラグは、メールサーバとの接続開始時に、図6のシーケンスSeq32の段階で、クリアされて、'OFF'の状態にされているので(ステップS2のNo)、分割メールサーチ状態がONになったこと、すなわち、分割メールの残りの部分メール要素をサーチするモードに移行したことを表すために、分割メールサーチ中状態フラグをONに設定する(ステップS10)。   In the case of this operation example, as described above, the first mail # 1 is a divided mail and has a display of “message / partial” as shown in FIG. Then, it is determined that the message is a divided mail (Yes in step S1), and whether or not each partial mail element constituting the divided mail is being searched is determined with reference to the divided mail searching status flag. Determine (step S2). The split mail search in-progress flag is cleared at the stage of sequence Seq32 in FIG. 6 at the start of connection with the mail server and is in the “OFF” state (No in step S2). Is set to ON, that is, to indicate that the mode has shifted to the mode for searching for the remaining partial mail elements of the divided mail, the divided mail searching state flag is set to ON (step S10).

さらに、当該第1番目のメール#1のヘッダデータに含まれている分割メールに関する情報(分割情報)を抽出して、RAM17に一旦セーブする(ステップS11)。ここで、一旦セーブする分割メールに関する情報(分割情報)とは、表題、送信者、送信日時、分割メールID、分割総数、分割番号、等である。しかる後、当該ヘッダデータの分割メールIDが示す分割メールを構成する複数通(本動作例においては、前述のように、分割総数は3通)の部分メール要素のうち、何通の部分メール要素を検出したかを計数するために、図6のシーケンスSeq32の段階でクリアされていた分割断片数をインクリメントするとともに、現在解析処理を行っているメールの番号および分割番号(図6のシーケンスSeq35の場合には、第1番目のメール#1を示す番号'1'および分割番号'1')を互いに対応付けた形で一時セーブする(ステップS4)。なお、図6のシーケンスSeq35のように、第1番目のメール#1のヘッダデータを扱っている時点では、第1番目の部分メール要素であり、インクリメントした分割断片数は"1"ということになる。   Further, information (divided information) related to the divided mail included in the header data of the first mail # 1 is extracted and temporarily saved in the RAM 17 (step S11). Here, the information (divided information) related to the divided mail once saved is the title, the sender, the transmission date and time, the divided mail ID, the total number of divisions, the division number, and the like. Thereafter, the number of partial mail elements out of a plurality of partial mail elements constituting the divided mail indicated by the divided mail ID of the header data (in this operation example, the total number of divisions is three as described above). 6 is incremented with the number of divided fragments cleared at the stage of the sequence Seq32 in FIG. 6, and the number and division number of the mail currently being analyzed (the sequence Seq35 in FIG. 6). In this case, the number “1” indicating the first mail # 1 and the division number “1”) are temporarily saved in association with each other (step S4). As shown in the sequence Seq35 of FIG. 6, when the header data of the first mail # 1 is handled, it is the first partial mail element, and the incremented number of divided fragments is “1”. Become.

しかる後、RAM17に一旦セーブしている第1番目のメール#1のヘッダデータの分割総数(本動作例においては3通)と、インクリメントした分割断片数とを比較して、一致しているか否か、すなわち、最初に検出した分割メールの部分メール要素として、RAM17に一旦セーブしている第1番目のメール#1のヘッダデータの分割メールIDが示す分割メールに関して、複数通の部分メール要素の全てを検出したか否かを確認する(ステップS5)。   After that, the total number of divisions (three in this operation example) of the header data of the first mail # 1 once saved in the RAM 17 is compared with the incremented number of divided pieces to determine whether they match. That is, regarding the divided mail indicated by the divided mail ID of the header data of the first mail # 1 temporarily saved in the RAM 17 as the partial mail element of the first detected divided mail, a plurality of partial mail elements are included. It is confirmed whether or not all have been detected (step S5).

図6のシーケンスSeq35の段階では、分割総数として3通の部分メール要素からなる分割メールのうち、第1番目の部分メール要素のヘッダデータを扱っている段階であり、分割総数にはまだ達していない状態にあるので(ステップS5のNo)、ステップS6に移行して、ヘッダデータを現在解析しているメールが、当該電子メール送受信装置1向けのメールとしてメールサーバのメールボックス内に保存されている最後のメール(つまり、本動作例においては第5番目のメール#5)であるか否かを確認する(ステップS6)。   The sequence Seq35 in FIG. 6 is a stage in which the header data of the first partial mail element among the divided mails composed of three partial mail elements is handled as the total number of divisions, and the division total number has not yet been reached. Since there is no state (No in Step S5), the process proceeds to Step S6, and the mail whose header data is currently analyzed is stored in the mail server mailbox as the mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1. It is confirmed whether it is the last mail (that is, the fifth mail # 5 in this operation example) (step S6).

図6のシーケンスSeq35の段階では、第1番目のメール#1のヘッダデータを扱っている段階であり、最後のメール(第5番目のメール#5)にはまだ達していない状態にあるので(ステップS6のNo)、当該分割メールの残りの部分メール要素の検索動作に移行するために、当該分割メールとして最初に検出した第1番目のメール#1のヘッダデータの解析処理を終了する。   The sequence Seq35 in FIG. 6 is a stage in which the header data of the first mail # 1 is handled, and the final mail (fifth mail # 5) has not yet been reached ( In step S6, No), in order to shift to the search operation for the remaining partial mail elements of the divided mail, the analysis processing of the header data of the first mail # 1 first detected as the divided mail is ended.

第1番目のメール#1のヘッダデータの解析処理、つまり、分割メールIDとして'X'が付されている分割メールの第1番目の部分メール要素(最初に検出した部分メール要素)のヘッダデータの解析処理を終了すると、図6のシーケンスチャートにおいて、次に、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'になっているので、メールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けの残りのメール件数(本動作例では残りは4件)のうち、第1番目の部分メール要素と同一の分割メールIDの'X'が付されている残りの部分メール要素を検索する動作に移行する。   Analysis processing of header data of the first mail # 1, that is, header data of the first partial mail element (the first detected partial mail element) of the divided mail with “X” as the divided mail ID 6 is completed, the mail receiving application 25 of the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 in the sequence chart of FIG. 6 is stored in the mailbox because the divided mail searching status flag is “ON”. Out of the remaining number of mails for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 (four in the present operation example), the same divided mail ID “X” as the first partial mail element is attached. Move on to search for the remaining partial mail elements.

ここで、本動作例の場合、前述したように、次の第2番目のメール#2は、分割メールの部分メール要素として最初に検出した第1番目のメール#1の分割メールIDの'X'と同一の分割メールIDを有する分割メールの部分メール要素であり、分割メールを構成する残りの部分メール要素のサーチ中の状態で、サーチ中の次の部分メール要素を検出した場合の様子を説明している。   Here, in the case of this operation example, as described above, the next second mail # 2 is' X of the split mail ID of the first mail # 1 first detected as the partial mail element of the split mail. This is a partial mail element of a divided mail having the same divided mail ID as', and the state when the next partial mail element being searched is detected while the remaining partial mail elements constituting the divided mail are being searched. Explains.

まず、第2番目のメール#2のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP2コマンド(ヘッダ受信(メール#2))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq36)、メールサーバのメールボックスから第2番目のメール#2のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq37)。   First, the second mail # 2 header data download request, that is, the TOP2 command (header reception (mail # 2)) is transmitted to the mail server (sequence Seq36), and the second mail # 2 is sent from the mail server mailbox. The header data of mail # 2 is downloaded (sequence Seq37).

第2番目のメール#2のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第2番目のメール#2のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq38)。分割メール判定部251における第2番目のメール#2のヘッダデータの解析処理として、図4のフローチャートが起動されると、取得した第2番目のメール#2のヘッダデータの「コンテンツタイプ」にも分割メールを示す「message/partial」という表示があるか否かを確認する(ステップS1)。   When the download of the header data of the second mail # 2 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the second mail # 2 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq38). When the flowchart of FIG. 4 is activated as the analysis processing of the header data of the second mail # 2 in the divided mail determination unit 251, the “content type” of the acquired header data of the second mail # 2 is also displayed. It is confirmed whether or not there is a display of “message / partial” indicating a divided mail (step S1).

本動作例の場合は、第2番目のメール#2も、前述したように、分割メールであり、図5(B)に示すような「message/partial」という表示はあるので、ステップS1においては、分割メールであると判定して(ステップS1のYes)、次に、最初に検出した分割メールを構成する各部分メール要素をサーチ中の状態にあるか否かを、分割メールサーチ中状態フラグを参照して判定する(ステップS2)。   In the case of this operation example, the second mail # 2 is also a divided mail as described above, and there is a display of “message / partial” as shown in FIG. Then, it is determined that it is a divided mail (Yes in step S1), and then whether or not each partial mail element constituting the first detected divided mail is in a state of being searched is determined as a divided mail searching state flag. (Step S2).

分割メールサーチ中状態フラグは、第1番目のメール#1のヘッダデータ解析処理時つまり分割メールの最初の部分メール要素を検出した時に'ON'に設定されているので(ステップS2のYes)、次に、第1番目のメール#1のヘッダデータつまり分割メールの最初の部分メール要素のヘッダデータから抽出してセーブしておいた分割情報のうち、分割メールIDの'X'を取り出し、第2番目のメール#2の分割メールIDが、第1番目のメール#1つまり分割メールとして最初に検出した部分メール要素の分割メールIDの'X'と一致しているか否かを確認する(ステップS3)。   The split mail search status flag is set to “ON” during the header data analysis processing of the first mail # 1, that is, when the first partial mail element of the split mail is detected (Yes in step S2). Next, out of the division information extracted and saved from the header data of the first mail # 1, that is, the header data of the first partial mail element of the divided mail, the divided mail ID 'X' is extracted, It is confirmed whether or not the divided mail ID of the second mail # 2 matches the divided mail ID “X” of the first mail # 1, that is, the partial mail element first detected as the divided mail (step). S3).

第2番目のメール#2の分割メールIDが、最初に検出した部分メール要素の分割メールIDの'X'と一致していなかった場合は(ステップS3のNo)、第2番目のメール#2も分割メールではあるものの、シーケンスSeq38の時点では、最初に検出した分割メールを構成する各部分メール要素をサーチ中の状態にあるので、第2番目のメール#2は、現在サーチ中の状態にある最初に検出した分割メールを構成する部分メール要素には該当していないものとして、第2番目のメール#2のヘッダデータの解析処理を終了させて、次の第3番目のメール#3のヘッダデータのダンロード動作に移行させる。つまり、現在サーチ中の状態にある分割メールを構成する部分メール要素とは異なる別の分割メールIDを有する分割メールの部分メール要素がメールサーバ内に混在していたとしても、現在サーチ中の状態にある分割メールを構成する部分メール要素の全てを検索する動作を、優先して実施する。   If the divided mail ID of the second mail # 2 does not match the divided mail ID 'X' of the first detected partial mail element (No in step S3), the second mail # 2 Although it is a divided mail, at the time of the sequence Seq38, since the partial mail elements constituting the first detected divided mail are being searched, the second mail # 2 is in the currently searching state. Assuming that it does not correspond to the partial mail element constituting the first detected divided mail, the analysis processing of the header data of the second mail # 2 is terminated, and the next third mail # 3 Shift to header data download operation. In other words, even if partial mail elements of a divided mail having a different divided mail ID from the partial mail elements constituting the divided mail currently being searched are mixed in the mail server, the current search state Priority is given to the operation of searching all the partial mail elements constituting the split mail in the above.

しかし、本動作例においては、第2番目のメール#2の分割メールIDは、前述したように、最初に検出した部分メール要素の分割メールIDの'X'と一致しているので(ステップS3のYes)、次に、最初に検出した分割メールを構成する部分メール要素として、何通の部分メール要素を検出したかを計数するために、分割断片数をインクリメントするとともに、現在解析処理を行っているメールの番号および分割番号(図6のシーケンスSeq38の場合には、第2番目のメール#2を示す番号'2'および分割番号'2')を互いに対応付けた形で一時セーブする(ステップS4)。なお、図6のシーケンスSeq38のように、第2番目のメール#2のヘッダデータを扱っている時点では、第2番目の部分メール要素であり、インクリメントした分割断片数は"2"ということになる。   However, in this operation example, as described above, the divided mail ID of the second mail # 2 matches the divided mail ID “X” of the first detected partial mail element (step S3). Next, in order to count how many partial mail elements are detected as the partial mail elements constituting the first detected divided mail, the number of divided fragments is incremented and the current analysis processing is performed. Temporarily stored in a form in which the number of the mail being sent and the division number (in the case of the sequence Seq38 in FIG. 6, the number “2” indicating the second mail # 2 and the division number “2”) are associated with each other ( Step S4). As shown in the sequence Seq38 of FIG. 6, at the time when the header data of the second mail # 2 is handled, it is the second partial mail element, and the incremented number of divided fragments is “2”. Become.

しかる後、第1番目のメール#1のヘッダデータの解析処理の場合と同様に、RAM17に一旦セーブしている第1番目のメール#1のヘッダデータの分割総数(本動作例においては3通)と、インクリメントした分割断片数とを比較し(ステップS5)、図6のシーケンスSeq38の段階では、第2番目の部分メール要素のヘッダデータを扱っている段階であって、分割総数にはまだ達していない状態にあるので(ステップS5のNo)、ステップS6へ移行する。   Thereafter, as in the case of the header data analysis process of the first mail # 1, the total number of divisions of the header data of the first mail # 1 once saved in the RAM 17 (three in this operation example) ) And the incremented number of divided fragments (step S5). At the stage of sequence Seq38 in FIG. 6, the second partial mail element header data is being handled. Since it has not reached (No in step S5), the process proceeds to step S6.

図6のシーケンスSeq38の段階では、第2番目のメール#2のヘッダデータを扱っている段階であり、最後のメール(第5番目のメール#5)にはまだ達していない状態にあるので(ステップS6のNo)、当該分割メールの残りの部分メール要素の検索動作に移行するために、当該分割メールとして検出した第2番目のメール#2のヘッダデータの解析処理を終了する。   The sequence Seq38 in FIG. 6 is a stage in which the header data of the second mail # 2 is handled, and the final mail (fifth mail # 5) has not yet been reached ( In step S6, No), in order to shift to the search operation of the remaining partial mail elements of the divided mail, the analysis processing of the header data of the second mail # 2 detected as the divided mail is ended.

第2番目のメール#2のヘッダデータの解析処理、つまり、分割メールIDとして'X'が付されている分割メールの第2番目の部分メール要素(3通のうち2通目として検出した部分メール要素)のヘッダデータの解析処理を終了すると、図6のシーケンスチャートにおいて、次に、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'になっているので、メールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けの残りのメール件数(本動作例では残りは3件)のうち、第1番目の部分メール要素と同一の分割メールIDの'X'が付されている最後に残っている部分メール要素を検索する動作に移行する。   Analysis processing of the header data of the second mail # 2, that is, the second partial mail element (part detected as the second of three mails) of the split mail with “X” as the split mail ID When the analysis process of the header data of the mail element) is completed, in the sequence chart of FIG. 6, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 has the divided mail searching status flag set to “ON”. Of the remaining number of mails stored in the mailbox for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 (the remaining three in this operation example), the same divided mail ID 'X' as the first partial mail element Moves to search for the last remaining partial mail element with '

ここで、本動作例の場合、前述したように、次の第3番目のメール#3は、1通で単独のメールを形成している通常メールであり、分割メールを構成する部分メール要素のサーチ中の状態で、通常メールを検出した場合の様子を説明している。まず、第3番目のメール#3のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP3コマンド(ヘッダ受信(メール#3))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq39)、メールサーバのメールボックスから第3番目のメール#3のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq40)。   Here, in the case of this operation example, as described above, the next third mail # 3 is a normal mail that forms a single mail by one mail, and is a partial mail element that constitutes a split mail. The situation when a normal mail is detected while searching is described. First, a download request for header data of the third mail # 3, that is, a TOP3 command (header reception (mail # 3)) is transmitted to the mail server (sequence Seq39), and the third from the mailbox of the mail server. The header data of mail # 3 is downloaded (sequence Seq40).

第3番目のメール#3のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第3番目のメール#3のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq41)。分割メール判定部251における第3番目のメール#3のヘッダデータの解析処理として、図4のフローチャートが起動されると、取得した第3番目のメール#3のヘッダデータの「コンテンツタイプ」にも分割メールを示す「message/partial」という表示があるか否かを確認する(ステップS1)。   When downloading of the header data of the third mail # 3 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the third mail # 3 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq41). As the analysis process of the header data of the third mail # 3 in the divided mail determination unit 251, when the flowchart of FIG. 4 is activated, the “content type” of the acquired header data of the third mail # 3 is also displayed. It is confirmed whether or not there is a display of “message / partial” indicating a divided mail (step S1).

本動作例の場合は、第3番目のメール#3は、前述のように、通常メールであり、図5(B)に示すような「message/partial」という表示はないので、ステップS1においては、分割メールではないものとして(ステップS1のNo)、次に、分割メールを構成する各部分メール要素をサーチ中の状態にあるか否かを、分割メールサーチ中状態フラグを参照して判定する(ステップS12)。   In the case of this operation example, the third mail # 3 is a normal mail as described above, and there is no “message / partial” display as shown in FIG. Assuming that it is not a divided mail (No in step S1), it is next determined whether or not each partial mail element constituting the divided mail is being searched with reference to the divided mail searching status flag. (Step S12).

分割メールサーチ中状態フラグは、第1番目のメール#1のヘッダデータ解析処理時つまり分割メールの最初の部分メール要素を検出した時に'ON'に設定されているので(ステップS12のYes)、現在は、最初に検出した分割メールを構成する各部分メール要素をサーチ中の状態にあるものとして、ステップS6へ移行する。   Since the divided mail search state flag is set to 'ON' during the header data analysis processing of the first mail # 1, that is, when the first partial mail element of the divided mail is detected (Yes in step S12), At present, it is assumed that each partial mail element constituting the divided mail detected first is in a search state, and the process proceeds to step S6.

図6のシーケンスSeq41の段階では、第3番目のメール#3のヘッダデータを扱っている段階であり、最後のメール(第5番目のメール#5)にはまだ達していない状態にあるので(ステップS6のNo)、サーチ中の分割メールの残りの部分メール要素の検索動作に移行するために、第3番目のメール#3のヘッダデータの解析処理を終了する。   The sequence Seq41 in FIG. 6 is a stage in which the header data of the third mail # 3 is handled, and the final mail (fifth mail # 5) has not yet been reached ( In step S6, the header data analysis process for the third mail # 3 is terminated in order to shift to the search operation for the remaining partial mail elements of the divided mail being searched.

分割メールIDとして'X'が付されている分割メールの部分メール要素のサーチ中の状態にあるときに、第3番目のメール#3のヘッダデータの解析処理、つまり、サーチ対象の分割メールとは関係がない通常メールのヘッダデータの解析処理を終了すると、図6のシーケンスチャートにおいて、次に、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'になっているので、メールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けの残りのメール件数(本動作例では残りは2件)のうち、第1番目の部分メール要素と同一の分割メールIDの'X'が付されている最後の部分メール要素を検索する動作に移行する。   When the partial mail element of the divided mail with “X” as the divided mail ID is being searched, the header data analysis processing of the third mail # 3, that is, the divided mail to be searched When the analysis processing of the normal mail header data which is not related to is completed, in the sequence chart of FIG. 6, the mail reception application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 then sets the divided mail search status flag to “ON”. Therefore, out of the remaining number of mails stored in the mailbox for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 (the remaining two are in this operation example), the same divided mail ID as the first partial mail element The operation proceeds to the operation of searching for the last partial mail element with “X”.

ここで、本動作例の場合、前述したように、次の第4番目のメール#4は、分割メールの部分メール要素として最初に検出した第1番目のメール#1の分割メールIDの'X'と同一の分割メールIDを有する分割メールの最後の部分メール要素であり、分割メールを構成する最後の部分メール要素のサーチ中の状態で、サーチ中の最後の部分メール要素を検出した場合の様子を説明している。   Here, in the case of this operation example, as described above, the next fourth mail # 4 is “X” of the divided mail ID of the first mail # 1 first detected as the partial mail element of the divided mail. When the last partial mail element of the divided mail having the same divided mail ID as' is detected and the last partial mail element being searched is detected in the state of searching the last partial mail element constituting the divided mail Explaining the situation.

まず、第4番目のメール#4のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP4コマンド(ヘッダ受信(メール#4))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq42)、メールサーバのメールボックスから第4番目のメール#4のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq43)。   First, a download request for header data of the fourth mail # 4, that is, a TOP4 command (header reception (mail # 4)) is transmitted to the mail server (sequence Seq42). The header data of mail # 4 is downloaded (sequence Seq43).

第4番目のメール#4のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第4番目のメール#4のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq44)。分割メール判定部251における第4番目のメール#4のヘッダデータの解析処理として、図4のフローチャートが起動されると、取得した第4番目のメール#4のヘッダデータの「コンテンツタイプ」にも分割メールを示す「message/partial」という表示があるか否かを確認する(ステップS1)。   When downloading of the header data of the fourth mail # 4 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the fourth mail # 4 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq44). As the analysis process of the header data of the fourth mail # 4 in the divided mail determination unit 251, when the flowchart of FIG. 4 is started, the “content type” of the acquired header data of the fourth mail # 4 is also displayed. It is confirmed whether or not there is a display of “message / partial” indicating a divided mail (step S1).

本動作例の場合は、第4番目のメール#4は、前述したように、分割メールであり、図5(B)に示すような「message/partial」という表示はあるので、ステップS1においては、分割メールであると判定して(ステップS1のYes)、次に、最初に検出した分割メールを構成する各部分メール要素をサーチ中の状態にあるか否かを、分割メールサーチ中状態フラグを参照して判定する(ステップS2)。   In the case of this operation example, as described above, the fourth mail # 4 is a divided mail and has a display of “message / partial” as shown in FIG. Then, it is determined that it is a divided mail (Yes in step S1), and then whether or not each partial mail element constituting the first detected divided mail is in a state of being searched is determined as a divided mail searching state flag. (Step S2).

分割メールサーチ中状態フラグは、第1番目のメール#1のヘッダデータ解析処理時つまり分割メールの最初の部分メール要素を検出した時に'ON'に設定されているので(ステップS2のYes)、次に、第1番目のメール#1のヘッダデータつまり分割メールの最初の部分メール要素のヘッダデータから抽出してセーブしておいた分割情報のうち、分割メールIDの'X'を取り出し、第4番目のメール#4の分割メールIDが、第1番目のメール#1つまり分割メールとして最初に検出した部分メール要素の分割メールIDの'X'と一致しているか否かを確認する(ステップS3)。   The split mail search status flag is set to “ON” during the header data analysis processing of the first mail # 1, that is, when the first partial mail element of the split mail is detected (Yes in step S2). Next, out of the division information extracted and saved from the header data of the first mail # 1, that is, the header data of the first partial mail element of the divided mail, the divided mail ID 'X' is extracted, It is confirmed whether or not the divided mail ID of the fourth mail # 4 matches the divided mail ID “X” of the partial mail element first detected as the first mail # 1, that is, the divided mail (step) S3).

本動作例においては、第4番目のメール#4の分割メールIDが、前述したように、最初に検出した部分メール要素の分割メールIDの'X'と一致しているので(ステップS3のYes)、次に、最初に検出した分割メールを構成する部分メール要素として、何通の部分メール要素を検出したかを計数するために、分割断片数をインクリメントするとともに、現在解析処理を行っているメールの番号および分割番号(図6のシーケンスSeq44の場合には、第4番目のメール#4を示す番号'4'および分割番号'3')を互いに対応付けた形で一時セーブする(ステップS4)。なお、図6のシーケンスSeq44のように、第4番目のメール#4のヘッダデータを扱っている時点では、第3番目の部分メール要素であり、インクリメントした分割断片数は"3"ということになる。   In this operation example, as described above, the divided mail ID of the fourth mail # 4 matches the divided mail ID 'X' of the partial mail element detected first (Yes in step S3). Next, in order to count how many partial mail elements are detected as the partial mail elements constituting the first detected divided mail, the number of divided fragments is incremented and the analysis process is currently being performed. The mail number and the division number (in the case of the sequence Seq44 in FIG. 6, the number “4” indicating the fourth mail # 4 and the division number “3”) are temporarily saved in association with each other (step S4). ). As shown in the sequence Seq44 of FIG. 6, at the time when the header data of the fourth mail # 4 is handled, it is the third partial mail element, and the incremented number of divided fragments is “3”. Become.

しかる後、第1番目のメール#1のヘッダデータの解析処理の場合と同様に、RAM17に一旦セーブしている第1番目のメール#1のヘッダデータの分割総数(本動作例においては3通)と、インクリメントした分割断片数とを比較し(ステップS5)、図6のシーケンスSeq44の段階では、最後の第3番目の部分メール要素のヘッダデータを扱っている段階であって、分割総数に達している状態にあるので(ステップS5のYes)、最初に検出した部分メール要素の分割メールIDの'X'と同一の分割メールIDを有する部分メール要素が全て検出された状態になったものとして、ステップS8へ移行する。   Thereafter, as in the case of the header data analysis process of the first mail # 1, the total number of divisions of the header data of the first mail # 1 once saved in the RAM 17 (three in this operation example) ) And the incremented number of divided fragments (step S5), and in the sequence Seq44 of FIG. 6, the header data of the last third partial mail element is handled, Since it has reached the state (Yes in step S5), all partial mail elements having the same divided mail ID as 'X' of the divided mail ID of the first detected partial mail element have been detected. As shown in FIG.

ここで、図6のシーケンスSeq44の段階では、当該電子メール送受信装置1向けのメールのヘッダデータの解析をしていないメールとして、メールサーバにはまだ第5番目のメール#5が残っている状態にあるが、サーチ中の状態にあった部分メール要素の分割メールIDの'X'と同一の分割メールIDを有する全ての部分メール要素(3通の部分メール要素)が検出され、それぞれの部分メール要素が、ステップS4において順次セーブしたメール番号1,2,4から、第1番目のメール#1、第2番目のメール#2、第4番目のメール#4であることが判明したので、ヘッダデータの解析処理を一旦終了して、当該分割メールに関するメール本体(メールデータ)の受信動作に移行する。   Here, at the stage of the sequence Seq44 in FIG. 6, the fifth mail # 5 still remains in the mail server as a mail that has not been analyzed for the header data of the mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1. However, all partial mail elements (three partial mail elements) having the same divided mail ID as 'X' of the divided mail ID of the partial mail element that was in the search state are detected, and the respective parts are detected. Since it has been found that the mail elements are the first mail # 1, the second mail # 2, and the fourth mail # 4 from the mail numbers 1, 2, and 4 sequentially saved in step S4. The header data analysis process is temporarily terminated, and the operation proceeds to the reception operation of the mail body (mail data) related to the divided mail.

つまり、図4のフローチャートにおいては、ステップS8に移行して、次の分割メールのヘッダデータの解析処理に備えて、分割断片数をクリアし(ステップS8)、さらに、分割メールサーチ中状態フラグを'OFF'に設定して、初期化を行う(ステップS9)。この結果、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'から'OFF'に移行し、なおかつ、分割異常状態フラグが'OFF'のままで、'ON'になっていないことを確認して、サーチ中の状態にあった分割メールを構成する各部分メール要素全てを正常に検出したものと判定して、当該分割メールを構成する各部分メール要素として判明している第1番目のメール#1、第2番目のメール#2、第4番目のメール#4のメール本体(メールデータ)の受信動作を行うために、図6のシーケンスSeq45に移行する。   That is, in the flowchart of FIG. 4, the process proceeds to step S8 to clear the number of divided fragments in preparation for the analysis processing of the header data of the next divided mail (step S8), and further, the divided mail searching status flag is set. It is set to “OFF” and initialization is performed (step S9). As a result, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 shifts the split mail search in progress flag from “ON” to “OFF”, and the split abnormal state flag remains “OFF” and is “ON”. It is determined that all the partial mail elements composing the divided mail that was in the search state were detected normally, and proved as each partial mail element composing the divided mail. In order to perform the receiving operation of the mail body (mail data) of the first mail # 1, the second mail # 2, and the fourth mail # 4, the process proceeds to the sequence Seq45 of FIG.

シーケンスSeq45に移行すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、図4のフローチャートのステップS4において第1番目のメール#1、第2番目のメール#2、第4番目のメール#4それぞれのメール番号に対応付けた形でセーブしている分割番号'1'、'2'、'3'の順番(本動作例においては、前述したように、第1番目のメール#1、第2番目のメール#2、第4番目のメール#4の順番)に、メール本体(メールデータ)のダウンロード要求(RETR)を、メールサーバに送信していき、それぞれのメール本体(メールデータ)のダウンロードが完了し、受信処理が完了すると、それぞれのメールの削除要求(DELE)を送信して、それぞれのメールをメールサーバのメールボックスから削除させる(シーケンスSeq45)。   After shifting to the sequence Seq45, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 respectively includes the first mail # 1, the second mail # 2, and the fourth mail # 4 in step S4 of the flowchart of FIG. The order of the division numbers '1', '2', '3' saved in association with the mail number (in this operation example, as described above, the first mail # 1, second The mail body (mail data) download request (RETR) is sent to the mail server in the order of the second mail # 2 and the fourth mail # 4), and each mail body (mail data) is downloaded. When the reception process is completed, a deletion request (DELE) for each mail is sent to delete each mail from the mail server mailbox. That (sequence Seq45).

すなわち、まず、メール#1(分割番号'1')のメールデータのダウンロード要求つまりRETR1コマンド(受信(メール#1))をメールサーバに送信して、メールサーバのメールボックスからメール#1(分割番号'1')のメールデータをダウンロードする。メール#1(分割番号'1')のメールデータのダウンロードが完了して、受信処理が完了すると、メール#1(分割番号'1')のメールデータの削除要求つまりDELE1コマンド(削除(メール#1))をメールサーバに送信して、メール#1(分割番号'1')のメールデータをメールボックスから削除させるとともに、メール#1(分割番号'1')のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスを、メールサーバから受け取る。   That is, first, a mail data download request for mail # 1 (division number “1”), that is, a RETR1 command (reception (mail # 1)) is sent to the mail server, and mail # 1 (division is sent from the mail server mailbox. Download the mail data of number '1'). When the downloading of the mail data of mail # 1 (division number “1”) is completed and the reception process is completed, a deletion request for mail data of mail # 1 (division number “1”), that is, the DELE1 command (deletion (mail #) 1)) is sent to the mail server, the mail data of mail # 1 (partition number '1') is deleted from the mailbox, and the mail data of mail # 1 (partition number '1') is deleted. An OK response is received from the mail server.

次に、メール#2(分割番号'2')のメールデータのダウンロード要求つまりRETR2コマンド(受信(メール#2))をメールサーバに送信して、メールサーバのメールボックスからメール#2(分割番号'2')のメールデータをダウンロードする。メール#2(分割番号'2')のメールデータのダウンロードが完了して、受信処理が完了すると、メール#2(分割番号'2')のメールデータの削除要求つまりDELE2コマンド(削除(メール#2))をメールサーバに送信して、メール#2(分割番号'2')のメールデータをメールボックスから削除させるとともに、メール#2(分割番号'2')のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスを、メールサーバから受け取る。   Next, a mail data download request of mail # 2 (division number “2”), that is, a RETR2 command (reception (mail # 2)) is sent to the mail server, and mail # 2 (division number) is sent from the mail server mailbox. Download the mail data of “2”). When the download of the mail data of mail # 2 (division number “2”) is completed and the reception process is completed, the mail data deletion request of mail # 2 (division number “2”), that is, the DELE2 command (deletion (mail #) 2)) is sent to the mail server, the mail data of mail # 2 (partition number '2') is deleted from the mailbox, and the mail data of mail # 2 (partition number '2') is deleted. An OK response is received from the mail server.

最後に、メール#4(分割番号'3')のメールデータのダウンロード要求つまりRETR4コマンド(受信(メール#4))をメールサーバに送信して、メールサーバのメールボックスからメール#4(分割番号'3')のメールデータをダウンロードする。メール#4(分割番号'3')のメールデータのダウンロードが完了して、メール受信処理として3つの部分メール要素を1つのメールに結合することにより、有意なメールへの編集処理を完了すると、メール#4(分割番号'3')のメールデータの削除要求つまりDELE4コマンド(削除(メール#4))をメールサーバに送信して、メール#4(分割番号'3')のメールデータをメールボックスから削除させるとともに、メール#4(分割番号'3')のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスを、メールサーバから受け取る。   Finally, a mail data download request for mail # 4 (division number “3”), that is, a RETR4 command (reception (mail # 4)) is sent to the mail server, and mail # 4 (division number) is sent from the mail server mailbox. Download the mail data of '3'). When the download of the mail data of mail # 4 (partition number “3”) is completed, and the three partial mail elements are combined into one mail as mail reception processing, the editing processing into a significant mail is completed. A mail data deletion request for mail # 4 (partition number '3'), that is, a DELE4 command (deletion (mail # 4)) is sent to the mail server, and mail data for mail # 4 (partition number '3') is sent to the mail. In addition to deleting from the box, an OK response indicating that the mail data of mail # 4 (division number “3”) has been deleted is received from the mail server.

全ての部分メール要素が揃った有効な分割メールの受信動作を終了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、次に、メールサーバのメールボックス内にまだ残っている当該電子メール送受信装置1向けのメールの受信動作に移行する。本動作例においては、第3番目のメール#3と第5番目のメール#5とのダウンロードをまだ実施していない状態で、メールボックス内に残っている。ここで、第3番目のメール#3と第5番目のメール#5とは、いずれも、通常メールであり、図3のシーケンスチャートにおいて説明したダウンロード動作と同様のシーケンスによって、第3番目のメール#3、第5番目のメール#5の順番に、順次、それぞれのヘッダデータのダウンロードに引き続いて、メールデータのダウンロードとメール受信処理とを実施し、しかる後、メールボックスのそれぞれのメールの削除処理を指示する(シーケンスSeq46)。   When the reception operation of the valid divided mail including all the partial mail elements is finished, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 next receives the electronic mail transmitting / receiving apparatus still remaining in the mail server mailbox. The operation shifts to mail receiving operation for No.1. In this operation example, the third mail # 3 and the fifth mail # 5 have not yet been downloaded and remain in the mailbox. Here, the third mail # 3 and the fifth mail # 5 are both normal mails, and the third mail is processed by the same sequence as the download operation described in the sequence chart of FIG. In the order of # 3 and fifth mail # 5, the download of the mail data and the mail reception process are carried out sequentially after the download of the respective header data, and then the respective mails in the mailbox are deleted. Processing is instructed (sequence Seq46).

シーケンスSeq31にて確認したメール件数例えば5件分のメールデータを全てダウンロードして、受信処理を完了すると、図3のシーケンスチャートのシーケンスSeq28〜Seq30の場合と同様に、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メール受信動作の終了通知を、メールサーバに送信し、終了通知を受信したメールサーバからメール配信動作の終了処理が完了したことを示すOKレスポンスを受信すると、メールサーバとの接続を切断する(シーケンスSeq47)。   When all the mail data, for example, five mail data confirmed in the sequence Seq31 are downloaded and the reception process is completed, the mails of the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 are the same as in the case of the sequences Seq28 to Seq30 in the sequence chart of FIG. When the reception application 25 transmits a mail reception operation end notification to the mail server and receives an OK response indicating that the mail delivery operation end processing has been completed from the mail server that has received the end notification, the reception application 25 connects to the mail server. Is cut (sequence Seq47).

以上に説明したように、電子メール送受信装置1は、メールサーバから当該電子メール送受信装置1向けのメールを受信する動作を行う場合、メールサーバに保存されているメール本体(メールデータ)をダウンロードする動作に先立って、まず、メールのヘッダデータのみを取得して、ヘッダデータに記録されている「コンテンツタイプ」を解析して、当該メールが分割メールであることを確認した場合に、該分割メールを構成している複数通の部分メール要素の全てが検出されて、分割メールとして有効なメール本体(メールデータ)がメールサーバに揃っていることが判明した段階で、はじめて、当該分割メールのメール本体(メールデータ)をダウンロードする動作を行う。而して、メールサーバからは、各部分メール要素全てが揃った場合にのみ、有効な分割メールとして、ダウンロードし、部分メール要素が不揃いになっている状態では、有効ではないメールデータとして、無駄にダウンロードしてしまう動作を実行しないようにしている。   As described above, when the email transmission / reception device 1 performs an operation of receiving a mail for the email transmission / reception device 1 from the mail server, the email body (mail data) stored in the mail server is downloaded. Prior to the operation, first, only the header data of the mail is obtained, and the “content type” recorded in the header data is analyzed to confirm that the mail is a split mail. When all of the multiple partial email elements that make up the email are detected, and it is found that the mail body (mail data) that is valid as a divided mail is available on the mail server, the mail of the divided mail Download the main unit (mail data). Thus, the mail server downloads it as a valid split mail only when all the partial mail elements are available, and is ineffective as invalid mail data when the partial mail elements are not aligned. Do not execute the operation that downloads.

(第3の動作例)
次に、図1、図2に示した電子メール送受信装置1の動作について、さらに異なる例を、前述の図4のフローチャート、図5の模式図と、図7のシーケンスチャートとを用いて説明する。ここで、図7は、電子メール送受信装置1とメールサーバとの間のメール受信時の動作シーケンスを第3の動作例として説明するためのシーケンスチャートであり、分割メールを構成する複数通の部分メール要素が不揃いであった場合の動作の一例を示している。
(Third operation example)
Next, a different example of the operation of the e-mail transmission / reception apparatus 1 shown in FIGS. 1 and 2 will be described with reference to the flowchart of FIG. 4, the schematic diagram of FIG. 5, and the sequence chart of FIG. . Here, FIG. 7 is a sequence chart for explaining, as a third operation example, an operation sequence at the time of mail reception between the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 and the mail server, and a plurality of parts constituting the divided mail. An example of the operation when the mail elements are irregular is shown.

つまり、本第3の動作例においては、図7のシーケンスチャートのメールサーバ(POP3)のメールボックス内の様子に示すように、メールサーバ(POP3)内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメール(本実施形態では5件のメール)のうち、第3番目、第4番目、第5番目のメールが、図5(A)に示すような1通で単独のメールを形成している通常メールであり、残りの第1番目、第2番目のメール#1、#2は、図5(B)に示すような複数通例えば3通の部分メール要素に分割された分割メールであったが、分割総数が3通の本分割メールのうち、第1番目、第2番目の部分メール要素は第1番目、第2番目のメール#1、#2として存在しているものの、最後の第3番目の部分メール要素がメールサーバのメールボックス内には存在していなく、分割メールとしては不完全な状態(部分メール要素が不揃いの状態)にある場合の動作の一例を示している。   That is, in the third operation example, as shown in the mail box of the mail server (POP3) in the sequence chart of FIG. 7, the electronic mail transmission / reception apparatus 1 stored in the mail server (POP3). 3rd, 4th and 5th emails form a single email as shown in FIG. 5 (A) among the emails destined for (5 emails in this embodiment) The remaining first and second mails # 1 and # 2 are divided mails divided into a plurality of, for example, three partial mail elements as shown in FIG. 5B. However, the first and second partial mail elements are present as the first and second mails # 1 and # 2 among the three main divided mails with the total number of divisions. The third partial mail element is the mail server Not be present in the chromatography mailbox, incomplete (partial mail elements irregular state) shows an example of the operation when in the as partial email.

かくのごとく、当該電子メール送受信装置1向けのメールとして、図7のシーケンスチャートのメールボックス内の様子に示すように、メールボックス内には不完全な状態(部分メール要素が不揃いの状態)の分割メールが存在している場合には、電子メール送受信装置1は、当該分割メールに関する部分メール要素のメール本体(メールデータ)を受信することなく、メールサーバ(POP3)のメールボックスから削除させるように動作する例を示している。   Thus, as shown in the state of the mailbox in the sequence chart of FIG. 7, the mail is in an incomplete state (partial mail elements are not aligned), as shown in the sequence chart of FIG. 7. If there is a split mail, the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 deletes it from the mailbox of the mail server (POP3) without receiving the mail body (mail data) of the partial mail element related to the split mail. The example which operates is shown.

なお、図4および図5は、前述した通りであり、図4は、電子メール送受信装置1におけるメール受信処理の流れの一例を説明するためのフローチャートであり、図5は、メールサーバに保存されているメールフォーマットの一例を説明するための模式図である。   4 and 5 are as described above, FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of the flow of mail reception processing in the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1, and FIG. 5 is stored in the mail server. It is a schematic diagram for demonstrating an example of the mail format which is.

ここで、図7に示す本第3の動作例においては、前述のように、電子メール送受信装置1向けのメールは、メール#1、#2、…、#5の5件であり、第1番目、第2番目のメール#1、#2は、3通の部分メール要素からなる分割メールの第1番目、第2番目の部分メール要素であり、第3番目、第4番目、第5番目のメール#3、#4、#5が、1通で単独のメールを形成している通常メールである。   Here, in the third operation example shown in FIG. 7, as described above, there are five mails # 1, # 2,... The second and second mails # 1 and # 2 are the first and second partial mail elements of the split mail composed of three partial mail elements, the third, fourth, and fifth. Mails # 3, # 4, and # 5 are normal mails that form a single mail.

分割メールの第1番目、第2番目のメール#1、#2は、それぞれ、図5(B)に示すように、「コンテンツタイプ」が
「Content-type: message/partial;…」
と表示されて、分割メールである旨を示し、かつ、分割メールIDが、いずれも、
「id="X";」
として表示されて、同一の分割メールを形成する部分メール要素であることを示している。
As shown in FIG. 5B, each of the first and second mails # 1 and # 2 of the divided mail has a “content type” of “Content-type: message / partial;
Is displayed to indicate that it is a split mail and the split mail ID is
"Id =" X ";"
It is displayed as a partial mail element forming the same divided mail.

また、第1番目、第2番目のメール#1、#2のそれぞれの分割番号と分割総数とは、
「number=1; total=3;」
「number=2; total=3;」
として表示されて、フラグメントされた部分メール要素の総数が、3通であり、第1番目、第2番目のメール#1、#2のそれぞれが、当該分割メールの第1番目、第2番目の部分メール要素に当たるものの、第3番目の部分メール要素がメールサーバのメールボックス内に存在していないことを示している。
Also, the division number and the total number of divisions of the first and second mails # 1 and # 2 are as follows:
“Number = 1; total = 3;”
“Number = 2; total = 3;”
The total number of fragmented partial mail elements is three, and the first and second mails # 1 and # 2 are the first and second of the divided mails, respectively. Although it corresponds to the partial mail element, it indicates that the third partial mail element does not exist in the mail server mailbox.

図7のシーケンスチャートにおいては、まず、電子メール送受信装置1は、ユーザからあるいはあらかじめ決められた時刻にメールの受信動作を指示されると、メール受信アプリケーション25を起動して、図3のシーケンスチャートにおけるシーケンスSeq1〜Seq5の場合と同様に、メールサーバ(POP3)との接続を行った後、POP3認証要求を実施し、認証が得られると、メールサーバから、当該電子メール送受信装置1向けのメール件数を取得する(シーケンスSeq51)。   In the sequence chart of FIG. 7, first, when an e-mail transmission / reception apparatus 1 is instructed to receive a mail by a user or at a predetermined time, the e-mail receiving application 25 is activated and the sequence chart of FIG. As in the case of the sequences Seq1 to Seq5 in FIG. 5, after connecting to the mail server (POP3), a POP3 authentication request is executed, and when authentication is obtained, the mail is sent from the mail server to the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 The number of cases is acquired (sequence Seq51).

メールサーバのメールボックス内に保存されているメール件数が例えば5件という通知を受信した電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メールを受信するための準備として、まず、RAM17に用意されている各フラグ(つまり、分割断片数、分割メールサーチ中状態フラグ、分割異常状態フラグ)のクリアを行って、初期化する(シーケンスSeq52)。   The mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 that has received a notification that the number of mails stored in the mail box of the mail server is, for example, 5 is first prepared in the RAM 17 as preparation for receiving mail. Each flag (that is, the number of divided fragments, the divided mail searching state flag, and the divided abnormal state flag) is cleared and initialized (sequence Seq52).

しかる後、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメール件数例えば5件のうち、メール番号の若い順に、ヘッダデータ部のみの受信を行うことになる。ここで、第1番目のメール#1、第2番目のメール#2は、いずれも、分割メールであり、図6のシーケンスチャートにおいて説明した第1番目のメール#1、第2番目のメール#2のダウンロード動作と同様のシーケンスによって、第1番目のメール#1、第2番目のメール#2の順番に、順次、それぞれのヘッダデータをダウンロードする。それぞれのヘッダデータの解析結果として、分割総数3通からなる分割メールの第1番目の部分メール要素、第2番目の部分メール要素を検出し、分割断片数を'2'にインクリメントして、引き続いて、最後の第3番目の部分メール要素をサーチするために、分割メールサーチ中状態フラグを'ON'の状態に設定したまま、第3番目のメール#3以降のヘッダデータの解析を継続する。   Thereafter, the mail receiving application 25 of the e-mail transmission / reception device 1 only includes the header data portion in ascending order of the e-mail number out of the number of e-mails for the e-mail transmission / reception device 1 stored in the mailbox. It will receive. Here, the first mail # 1 and the second mail # 2 are both divided mails, and the first mail # 1 and the second mail # described in the sequence chart of FIG. Each header data is downloaded sequentially in the order of the first mail # 1 and the second mail # 2 by the same sequence as the download operation of No. 2. As the analysis result of each header data, the first partial mail element and the second partial mail element of the divided mail composed of three divided totals are detected, the number of divided fragments is incremented to “2”, and then continued. Thus, in order to search for the last third partial mail element, the analysis of the header data after the third mail # 3 is continued while the divided mail search state flag is set to “ON”. .

つまり、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、まず、第1番目のメール#1のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP1コマンド(ヘッダ受信(メール#1))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq53)、メールサーバのメールボックスから第1番目のメール#1のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq54)。   That is, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 first transmits a header data download request of the first mail # 1, that is, a TOP1 command (header reception (mail # 1)) to the mail server ( Sequence Seq53), the header data of the first mail # 1 is downloaded from the mailbox of the mail server (sequence Seq54).

第1番目のメール#1のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第1番目のメール#1のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq55)。本動作例の場合は、前述のように、第1番目のメール#1は、最初に検出した分割メールであるので、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25の分割メール判定部251は、第1番目のメール#1は、分割メールIDが'X'、かつ、分割総数が3通からなる分割メールの第1番目の部分メール要素であることを検出して、分割メールに関する情報(分割情報)およびメール番号と分割番号との対応関係を一旦RAM17にセーブするとともに、分割メールサーチ中状態フラグを'ON'の状態に設定し、分割断片数を'1'にインクリメントする。   When the download of the header data of the first mail # 1 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the first mail # 1 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq55). In the case of this operation example, as described above, since the first mail # 1 is the first detected divided mail, the divided mail determination unit 251 of the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 The first mail # 1 detects that it is the first partial mail element of the divided mail having the divided mail ID “X” and the total number of divided mails, and information about the divided mail (divided information) ) And the correspondence relationship between the mail number and the division number are temporarily saved in the RAM 17, the division mail search in progress flag is set to “ON”, and the number of division fragments is incremented to “1”.

しかる後、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メールIDが'X'の当該分割メールの残りの部分メール要素を検索するために、第2番目のメール#2のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP2コマンド(ヘッダ受信(メール#2))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq56)、メールサーバのメールボックスから第2番目のメール#2のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq57)。   Thereafter, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 downloads the header data of the second mail # 2 in order to search for the remaining partial mail elements of the divided mail whose divided mail ID is “X”. By sending a request, that is, a TOP2 command (header reception (mail # 2)) to the mail server (sequence Seq56), the header data of the second mail # 2 is downloaded from the mail server mailbox (sequence Seq57).

第2番目のメール#2のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第2番目のメール#2のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq58)。本動作例の場合は、前述のように、第2番目のメール#2は、第1番目のメール#1と同じ分割メールID'X'を有する分割メールの部分メール要素であるので、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25の分割メール判定部251は、第2番目のメール#2は、分割メールとして最初に検出した第1番目のメール#1と同一の分割メールID'X'を有する第2番目の部分メール要素であることを検出して、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'の状態のまま、分割断片数を'2'にインクリメントする。   When the download of the header data of the second mail # 2 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the second mail # 2 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq58). In the case of this operation example, as described above, since the second mail # 2 is a partial mail element of a divided mail having the same divided mail ID 'X' as the first mail # 1, the electronic mail The divided mail determination unit 251 of the mail reception application 25 of the transmission / reception apparatus 1 has the second divided mail ID “X” that is the same as the first mail # 1 that is first detected as the divided mail. The second partial mail element is detected, and the number of divided fragments is incremented to “2” while the divided mail search state flag remains “ON”.

しかる後、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メールIDが'X'の当該分割メールの最後の部分メール要素を検索するために、第3番目のメール#3のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP3コマンド(ヘッダ受信(メール#3))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq59)、メールサーバのメールボックスから第3番目のメール#3のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq60)。   After that, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 downloads the header data of the third mail # 3 in order to search for the last partial mail element of the divided mail with the divided mail ID “X”. By sending a request, that is, a TOP3 command (header reception (mail # 3)) to the mail server (sequence Seq59), the header data of the third mail # 3 is downloaded from the mail server mailbox (sequence Seq60).

第3番目のメール#3のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第3番目のメール#3のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq61)。本動作例の場合は、前述のように、第3番目のメール#3は、分割メールではなく、通常メールであり、かつ、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'になっている分割メールのサーチ中の状態にあるので、サーチ対象の分割メールとは関係がない通常メールである当該第3番目のメール#3は無視して、次の第4番目のメール#4のヘッダデータのダウンロード動作に移行する。   When downloading of the header data of the third mail # 3 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the third mail # 3 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq61). In the case of this operation example, as described above, the third mail # 3 is not a split mail but a normal mail, and the split mail search status flag is “ON”. Since the search is in progress, the third mail # 3, which is a normal mail not related to the divided mail to be searched, is ignored, and the header data download operation for the next fourth mail # 4 is ignored. Migrate to

しかし、本動作例においては、次の第4番目のメール#4も、最後の第5番目のメール#5についても、通常データであり、サーチ対象の分割メールIDが'X'の当該分割メールの最後の第3番目の部分メール要素を検出することができない状態にある。すなわち、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メールIDが'X'の当該分割メールの最後の部分メール要素を検索するために、第4番目のメール#4のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP4コマンド(ヘッダ受信(メール#4))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq62)、メールサーバのメールボックスから第4番目のメール#4のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq63)。   However, in this operation example, both the next fourth mail # 4 and the last fifth mail # 5 are normal data, and the divided mail whose search target divided mail ID is “X”. The last third partial mail element cannot be detected. That is, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 downloads the header data of the fourth mail # 4 in order to search for the last partial mail element of the divided mail whose divided mail ID is “X”. That is, by sending a TOP4 command (header reception (mail # 4)) to the mail server (sequence Seq62), the header data of the fourth mail # 4 is downloaded from the mail server mailbox (sequence Seq63).

第4番目のメール#4のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第4番目のメール#4のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq64)。本動作例の場合は、第4番目のメール#4も通常メールであるので、当該第4番目のメール#4は無視して、次の第5番目のメール#5のヘッダデータのダウンロード動作に移行する。   When downloading of the header data of the fourth mail # 4 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the fourth mail # 4 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq64). In the case of this operation example, since the fourth mail # 4 is also a normal mail, the fourth mail # 4 is ignored, and the header data of the next fifth mail # 5 is downloaded. Transition.

電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メールIDが'X'の当該分割メールの最後の部分メール要素を検索するために、第5番目のメール#5のヘッダデータのダウンロード要求つまりTOP5コマンド(ヘッダ受信(メール#5))をメールサーバに送信することによって(シーケンスSeq65)、メールサーバのメールボックスから第5番目のメール#5のヘッダデータをダウンロードする(シーケンスSeq66)。   The mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 searches for the header data of the fifth mail # 5, that is, TOP5 in order to search for the last partial mail element of the divided mail whose divided mail ID is “X”. By sending a command (header reception (mail # 5)) to the mail server (sequence Seq65), the header data of the fifth mail # 5 is downloaded from the mail server mailbox (sequence Seq66).

第5番目のメール#5のヘッダデータのダウンロードが完了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール判定部251において、取得した第5番目のメール#5のヘッダデータを解析する(シーケンスSeq67)。本動作例の場合は、第5番目のメール#5も通常メールではあるが、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'になっている分割メールのサーチ中の状態にあるにも関わらず、メールサーバのメールボックス内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けの最後のメールである。   When the download of the header data of the fifth mail # 5 is completed, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 analyzes the acquired header data of the fifth mail # 5 in the divided mail determination unit 251. (Sequence Seq67). In the case of this operation example, the fifth mail # 5 is also a normal mail, but the mail is being searched even though the divided mail search status flag is set to “ON”. This is the last mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 stored in the server mailbox.

したがって、分割メール判定部251は、図4のフローチャートのステップS6に示すように、第5番目のメール#5が、図7のシーケンスSeq51にて当該電子メール送受信装置1向けのメール件数として取得した5件のうちの最後のメールであることを判別すると(ステップS6のYes)、サーチ中の分割メールを構成する最後の部分メール要素すなわち第3番目の部分メール要素が検出することができなく、不完全な分割メール(部分メール要素が不揃いの分割メール)が存在していたものと判定して、分割異常状態フラグを'ON'に設定する(ステップS7)。しかる後、次の分割メールのヘッダデータの解析処理に備えて、分割断片数をクリアし(ステップS8)、さらに、分割メールサーチ中状態フラグを'OFF'に設定して、初期化を行う(ステップS9)。   Therefore, as shown in step S6 of the flowchart of FIG. 4, the divided mail determination unit 251 acquires the fifth mail # 5 as the number of mails for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 in the sequence Seq51 of FIG. If it is determined that it is the last mail among the five mails (Yes in step S6), the last partial mail element constituting the divided mail being searched, that is, the third partial mail element cannot be detected. It is determined that there is an incomplete divided mail (a divided mail whose partial mail elements are not uniform), and the division abnormal state flag is set to “ON” (step S7). Thereafter, in preparation for the analysis processing of the header data of the next divided mail, the number of divided fragments is cleared (step S8), and the divided mail searching status flag is set to “OFF” to perform initialization (step S8). Step S9).

この結果、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、図7のシーケンスSeq68において、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'から'OFF'に移行し、かつ、分割異常状態フラグが'OFF'から'ON'に移行していることを確認して、分割メールのサーチ状態が終了したものの、サーチ中の状態にあった分割メールを構成する各部分メール要素全てを検出することができなかったものと判定する。而して、かかる場合には、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、当該分割メールを構成する各部分メール要素として判明している第1番目のメール#1、第2番目のメール#2のメール本体(メールデータ)の当該電子メール送受信装置1へのダウンロード動作を行うことなく、分割メール削除可否判定部252を起動して、メールサーバのメールボックスから削除することが可能であるか否かを判定する(シーケンスSeq68)。削除することが可能であると判定した場合には、シーケンスSeq69に移行する。   As a result, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 shifts the divided mail search state flag from “ON” to “OFF” and the divided abnormal state flag is “OFF” in the sequence Seq68 of FIG. Confirmed that it has shifted from 'ON' to 'ON' and the search status of the split mail has been completed, but all the partial mail elements composing the split mail that were in the search state could not be detected Judge that it is. Thus, in such a case, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 makes the first mail # 1 and the second mail # known as the partial mail elements constituting the divided mail. 2. Is it possible to activate the split mail deletion permission determination unit 252 and delete the mail body (mail data) of the mail server 2 from the mailbox of the mail server without performing the download operation to the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 of FIG. It is determined whether or not (sequence Seq68). If it is determined that it can be deleted, the process proceeds to sequence Seq69.

シーケンスSeq69においては、分割メールIDが'X'の分割メールは、部分メール要素が不揃いの無効なメールであるものとして、第1番目、第2番目の部分メール要素を構成している第1番目のメール#1、第2番目のメール#2の順番に、メール#1(分割番号'1')のメールデータの削除要求つまりDELE1コマンド(削除(メール#1))、メール#2(分割番号'2')のメールデータの削除要求つまりDELE2コマンド(削除(メール#2))を順次メールサーバに送信して、メール#1(分割番号'1')、メール#2(分割番号'2')のメールデータそれぞれをメールボックスから削除させるとともに、メール#1(分割番号'1')、メール#2(分割番号'2')のメールデータを削除したことを示すOKレスポンスそれぞれを、順次メールサーバから受け取ることにより、部分メール要素が不揃いの分割メールのメールデータを全てメールボックスから削除したことを確認する(シーケンスSeq69)。   In the sequence Seq69, the divided mail with the divided mail ID 'X' is assumed to be an invalid mail with partial mail elements being irregular, and the first and second partial mail elements constituting the first and second partial mail elements are included. Mail # 1 and second mail # 2 in that order, the mail data deletion request of mail # 1 (division number '1'), that is, the DELE1 command (deletion (mail # 1)), mail # 2 (division number) '2') mail data deletion request, that is, a DELE2 command (deletion (mail # 2)) is sequentially sent to the mail server, and mail # 1 (division number '1'), mail # 2 (division number '2') ) Is deleted from the mailbox, and an OK response indicating that the mail data of mail # 1 (division number “1”) and mail # 2 (division number “2”) has been deleted, respectively. The sequentially by receiving from the mail server, to verify that the partial write element is removed from all mailbox mail data irregular division mail (sequence Seq69).

不揃いの分割メールに関する第1番目のメール#1、第2番目のメール#2のメールサーバからの削除動作を終了すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、次に、メールサーバのメールボックス内にまだ残っている当該電子メール送受信装置1向けのメールの受信動作に移行する。本動作例においては、第3番目のメール#3、第4番目のメール#4、第5番目のメール#5が、まだ、ダウンロードをまだ実施していない状態でメールボックス内に残っている。   When the deletion operation from the mail server of the first mail # 1 and the second mail # 2 regarding the uneven divided mails is finished, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 next sends the mail of the mail server. The operation shifts to a mail receiving operation for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 still remaining in the box. In this operation example, the third mail # 3, the fourth mail # 4, and the fifth mail # 5 are still in the mailbox without being downloaded yet.

ここで、第3番目のメール#3、第4番目のメール#4、第5番目のメール#5は、いずれも、通常メールであり、図3のシーケンスチャートにおいて説明したダウンロード動作と同様のシーケンスによって、第3番目のメール#3、第4番目のメール#4、第5番目のメール#5の順番に、順次、それぞれのヘッダデータのダウンロードに引き続いて、メールデータのダウンロードして、メール受信処理を実施し、しかる後、メールボックスのそれぞれのメールの削除処理を指示する(シーケンスSeq70)。   Here, the third mail # 3, the fourth mail # 4, and the fifth mail # 5 are all normal mails, and the same sequence as the download operation described in the sequence chart of FIG. The third mail # 3, the fourth mail # 4, and the fifth mail # 5 are sequentially downloaded in the order of the header data and then the mail data is downloaded and the mail is received. The process is executed, and thereafter, the deletion process of each mail in the mailbox is instructed (sequence Seq70).

シーケンスSeq51にて確認したメール件数例えば5件分のメールデータの全てに関するメール受信動作を完了すると、図3のシーケンスチャートのシーケンスSeq28〜Seq30の場合と同様に、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、メール受信動作の終了通知を、メールサーバに送信し、終了通知を受信したメールサーバからメール配信動作の終了処理が完了したことを示すOKレスポンスを受信すると、メールサーバとの接続を切断する(シーケンスSeq71)。   When the mail reception operation regarding the number of mails confirmed in the sequence Seq51, for example, all the mail data for five, is completed, the mail reception application of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 is the same as the case of the sequences Seq28 to Seq30 in the sequence chart of FIG. 25 sends a mail reception operation end notification to the mail server, and disconnects the connection to the mail server upon receiving an OK response indicating that the mail distribution operation end processing has been completed from the mail server that received the end notification. (Sequence Seq71).

しかる後、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割異常状態フラグが'ON'の状態になっていることを確認すると、受信処理を行おうとした分割メールIDが'X'の分割メールは、部分メール要素が不揃いであったため、当該分割メールを受信することなく削除した旨を示す分割メール異常通知を、メール形式で、当該分割メールの送信元の送信者に対して送信する(シーケンスSeq72)。   After that, when the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 confirms that the division abnormal state flag is in the “ON” state, the divided mail with the divided mail ID “X” to be subjected to the reception process. Because the partial mail elements are not uniform, a divided mail abnormality notification indicating that the partial mail has been deleted without being received is transmitted in a mail format to the sender of the divided mail (sequence) Seq72).

なお、本動作例においては、全ての件数に関する受信動作を完了して、メールサーバとの接続を切断した後に、分割異常状態フラグが'ON'か否かを確認して、'ON'になっていた場合には、送信者に対して分割メール異常通知を送信している例を説明したが、例えば、図7のシーケンスSeq68において、削除することが可能であると判定した場合に、送信者に対して分割メール異常通知を送信するようにし、該分割メール異常通知の送信後には、分割異常状態フラグを'OFF'の状態に初期化するようにしても良い。かくのごとき動作を行うことにより、メールサーバのメールボックス内にまだ残っている当該電子メール送受信装置1向けのメールに、分割メールID'X'とは異なる分割メールが存在していた場合であっても、引き続いて実施するメールの受信動作において、当該分割メールの受信処理を行うことが可能になる。   In this operation example, after completing the receiving operation for all cases and disconnecting from the mail server, it is checked whether the split abnormal state flag is 'ON' or not. In this case, the example in which the divided mail abnormality notification is transmitted to the sender has been described. For example, when it is determined in the sequence Seq68 in FIG. A divided mail abnormality notification may be transmitted to the mail, and after the division mail abnormality notification is transmitted, the division abnormality state flag may be initialized to an “OFF” state. This is a case where the divided mail different from the divided mail ID “X” exists in the mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 still remaining in the mail server mailbox by performing the operation as described above. However, in the subsequent mail reception operation, the divided mail reception process can be performed.

また、部分メール要素が不揃いの分割メールをメールサーバから削除した旨を通知するために当該分割メールの送信元に対して送信する分割メール異常通知は、当該分割メールの送信者が、削除の対象になった分割メールがどのメールであったかを容易に理解することができるように、削除対象の当該分割メールのヘッダ情報やもしくは分割番号が'1'の部分メール要素(つまり、フラグメントされた分割メールの各部分メール要素のうち第1番目の部分メール要素)に含まれるメール本文を、可能な限り、付加して通知することが望ましい。   Also, the split mail error notification sent to the sender of the split mail in order to notify that the split mail with the partial mail element irregularity has been deleted from the mail server is the subject of deletion by the sender of the split mail. In order to make it easy to understand which split mail has become the partial mail element (that is, fragmented split mail with header information or split number '1' of the split mail to be deleted) It is desirable to add and notify as much as possible the mail text included in the first partial mail element).

ここで、分割メール異常通知に付加しようとする削除対象の当該分割メールのヘッダ情報については、図4のフローチャートのステップS11に示したように、分割メール判定部251にて、最初に検出した当該分割メールのヘッダデータに含まれている分割メールに関する分割情報(表題、送信者、送信日時、分割メールID、分割総数、分割番号、等)がRAM17にセーブされている。したがって、セーブされている該分割情報を利用して、当該電子メール送受信装置1のメール送信アプリケーション26により、例えば、図8のテーブルに示すようなメールを分割メール異常通知用メールとして作成して、当該分割メールの送信元に対して送信するようにすれば良い。ここに、図8は、削除対象になった分割メールの送信者に対して送信する分割メール異常通知用メールのメールフォーマットの一例を示すテーブルである。   Here, the header information of the split mail to be deleted to be added to the split mail abnormality notification is detected first by the split mail determination unit 251 as shown in step S11 of the flowchart of FIG. The division information (title, sender, transmission date / time, division mail ID, division total number, division number, etc.) regarding the division mail included in the header data of the division mail is saved in the RAM 17. Therefore, by using the saved division information, the mail transmission application 26 of the electronic mail transmission / reception apparatus 1 creates, for example, a mail as shown in the table of FIG. What is necessary is just to make it transmit with respect to the transmission source of the said division | segmentation mail. FIG. 8 is a table showing an example of the mail format of the divided mail abnormality notification mail to be transmitted to the sender of the divided mail to be deleted.

図8に示す分割メール異常通知用メールは、「あなたが送信した以下の分割メールは、何らかの理由で複数通の部分メール要素に分割されたうちの数通がメールサーバに届きませんでしたので、受信者により削除されました。」という趣旨の警告文310の後に、送信日時311と表題312とが記載されている例を示している。なお、本分割メール異常通知用メールは、図8の例に限るものではなく、送信した分割メールが異常であったために、受信側の電子メール送受信装置1には受信されなかった旨を通知することができる内容であれば、如何なる内容であっても構わない。   The split mail error notification mail shown in Fig. 8 says, "Since the following split mail that you sent was split into multiple partial mail elements for some reason, the mail did not reach the mail server. In this example, the transmission date and time 311 and the title 312 are described after the warning message 310 indicating that the message has been deleted by the receiver. The split mail abnormality notification mail is not limited to the example of FIG. 8 and notifies the receiving side e-mail transmission / reception device 1 that the split mail that was sent was abnormal and thus was not received. Any content can be used as long as it is possible.

また、分割メール異常通知用メールを受け取った分割メールの送信者側が、削除されて未達になった当該分割メールを容易に理解することができるように、メールサーバのメールボックスから当該分割メールを削除する前に、例えば、第1番目の部分メール要素に該当するメール例えば第1番目のメール#1のメールデータ(メール本体)をダウンロードしておき、メール送信アプリケーション26が、分割メール異常通知用メールを作成する際に、第1番目のメール#1のメールデータ(メール本体)を、添付ファイルとして、あるいは、その一部を分割メール異常通知用メールの本文に追記して、送信するようにしても良い。   In addition, the split mail sender that received the split mail error notification mail will be able to easily understand the split mail that has been deleted and has not reached the split mail from the mail server mailbox. Before deleting, for example, the mail corresponding to the first partial mail element, for example, the mail data (the mail body) of the first mail # 1 is downloaded, and the mail transmission application 26 is used for the divided mail abnormality notification. When composing a mail, send the mail data (mail body) of the first mail # 1 as an attached file, or add a part of it to the text of the split mail error notification mail. May be.

さらに、分割メール異常通知は、分割メール異常通知用メールとして、分割メールの送信元に対して送信するのみならず、当該分割メールの受信側である当該電子メール送受信装置1の表示部13に画面表示するようにして、当該電子メール送受信装置1のユーザに通知するようにしても良いし、あるいは、分割メールの送信元に対しては送信することなく、当該電子メール送受信装置1の表示部13のみに画面表示するようにしても良い。   Furthermore, the divided mail abnormality notification is not only transmitted as a divided mail abnormality notification mail to the transmission source of the divided mail, but also displayed on the display unit 13 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 which is the divided mail receiving side. It may be displayed so as to notify the user of the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 or the display unit 13 of the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 without transmitting it to the transmission source of the divided mail. You may make it display on a screen only.

以上に説明したように、電子メール送受信装置1は、メールサーバから当該電子メール送受信装置1向けのメールを受信する動作を行う場合、メールサーバに保存されているメール本体(メールデータ)をダウンロードする動作に先立って、まず、メールのヘッダデータのみを取得して、ヘッダデータに記録されている「コンテンツタイプ」を解析して、当該メールが分割メールであることを確認した場合に、該分割メールを構成している複数通の部分メール要素の全てがメールサーバ内に存在しているか否かをサーチする動作を行い、部分メール要素の全ては検出できなかった場合には、分割メールとしては不揃いの無効なメールデータがメールサーバに存在しているものと判定して、当該分割メールを構成する不揃いの無効なメールデータをダウンロードすることなく、メールサーバから削除する動作を行う。而して、メールサーバから、部分メール要素が不揃いになっている分割メールのように、有効ではないメールデータを電子メール送受信装置1に無駄にダウンロードしてしまうことを、確実に防止することができる。   As described above, when the email transmission / reception device 1 performs an operation of receiving a mail for the email transmission / reception device 1 from the mail server, the email body (mail data) stored in the mail server is downloaded. Prior to the operation, first, only the header data of the mail is obtained, and the “content type” recorded in the header data is analyzed to confirm that the mail is a split mail. If all of the partial mail elements that make up the mail are searched in the mail server, and all of the partial mail elements cannot be detected, the mail is not uniform It is determined that there is invalid mail data in the mail server, and the invalid invalid mail data that make up the split mail Without having to download, perform the operation to be deleted from the mail server. Thus, it is possible to reliably prevent invalid mail data from being downloaded from the mail server to the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 like a divided mail in which partial mail elements are irregular. it can.

(第4の動作例)
次に、図1、図2に示した電子メール送受信装置1の動作について、さらに異なる例を、前述の図4のフローチャート、図5の模式図と、図9のシーケンスチャートと図10のフローチャートとを用いて説明する。ここで、図9は、電子メール送受信装置1とメールサーバとの間のメール受信時の動作シーケンスを第4の動作例として説明するためのシーケンスチャートであり、分割メールを構成する複数通の部分メール要素が不揃いであった場合の動作の図7の第3の動作例とは異なる動作例を示している。また、図10は、電子メール送受信装置1において分割メールの削除の可否を判定する処理の流れの一例を説明するためのフローチャートであり、分割メール削除可否判定部252の動作例を示している。
(Fourth operation example)
Next, further different examples of the operation of the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 shown in FIGS. 1 and 2 are shown in the flowchart of FIG. 4, the schematic diagram of FIG. 5, the sequence chart of FIG. 9, and the flowchart of FIG. Will be described. Here, FIG. 9 is a sequence chart for explaining, as a fourth operation example, an operation sequence at the time of mail reception between the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 and the mail server, and a plurality of parts constituting divided mail. An operation example different from the third operation example of FIG. 7 of the operation when the mail elements are irregular is shown. FIG. 10 is a flowchart for explaining an example of the flow of processing for determining whether or not a divided mail can be deleted in the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1, and shows an example of the operation of the divided mail deletion determination unit 252.

つまり、本第4の動作例においては、図9のシーケンスチャートのメールサーバ(POP3)のメールボックス内の様子に示すように、第3の動作例における図7の場合と同様に、メールサーバ(POP3)内に保存されている当該電子メール送受信装置1向けのメール(本実施形態では5件のメール)のうち、第3番目、第4番目、第5番目のメールが、図5(A)に示すような1通で単独のメールを形成している通常メールであり、残りの第1番目、第2番目のメール#1、#2は、図5(B)に示すような複数通例えば3通の部分メール要素に分割された分割メールであったが、分割総数が3通の本分割メールのうち、第1番目、第2番目の部分メール要素は第1番目、第2番目のメール#1、#2として存在しているものの、最後の第3番目の部分メール要素がメールサーバのメールボックス内には存在していなく、分割メールとしては不完全な状態(部分メール要素が不揃いの状態)にある場合の動作の一例を示している。   In other words, in the fourth operation example, as shown in the mail box of the mail server (POP3) in the sequence chart of FIG. 9, as in the case of FIG. 7 in the third operation example, the mail server ( Of the mails (5 mails in this embodiment) for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 stored in POP3), the third, fourth, and fifth mails are shown in FIG. Is a normal mail that forms a single mail as shown in FIG. 5, and the remaining first and second mails # 1 and # 2 are a plurality of mails as shown in FIG. It was a divided mail divided into three partial mail elements. Of the three divided mails, the first and second partial mail elements are the first and second mails among the three divided mails. Although it exists as # 1, # 2, the last The third part mail elements not present in the mail server mailbox, incomplete (partial mail elements irregular state) shows an example of the operation when in the as partial email.

かくのごとく、当該電子メール送受信装置1向けのメールとして、図9のシーケンスチャートのメールボックス内の様子に示すように、メールボックス内には不完全な状態(部分メール要素が不揃いの状態)の分割メールが存在している場合であっても、電子メール送受信装置1は、本第4の動作例においては、第3の動作例の図7のシーケンスSeq68の削除可否判定に関する具体的な判定処理の一例として、当該分割メールに関するメールデータを、直ちに、削除可と判定して、メールサーバ(POP3)のメールボックスから直ちに削除させるように動作することなく、図10のフローチャートに例示するように、削除保留条件としてあらかじめ定めた条件の成立の有無を判定して、該削除保留条件が成立した場合には、削除動作を一旦保留するように動作する場合を示している。   Thus, as shown in the state of the mailbox in the sequence chart of FIG. 9, the mail is in an incomplete state (partial mail elements are not aligned) as mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1. Even in the case where there is a divided mail, the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 in the fourth operation example, a specific determination process relating to the deletion feasibility determination of the sequence Seq68 in FIG. 7 of the third operation example. As an example, as illustrated in the flowchart of FIG. 10, the mail data related to the divided mail is immediately determined to be deleteable and is not immediately deleted from the mail server (POP3) mailbox. It is determined whether or not a predetermined condition is established as a deletion suspension condition, and if the deletion suspension condition is established, a deletion operation is performed. It shows the case which operates to hold Dan.

なお、図4および図5は、前述した通りであり、図4は、電子メール送受信装置1におけるメール受信処理の流れの一例を説明するためのフローチャートであり、図5は、メールサーバに保存されているメールフォーマットの一例を説明するための模式図である。   4 and 5 are as described above, FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of the flow of mail reception processing in the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1, and FIG. 5 is stored in the mail server. It is a schematic diagram for demonstrating an example of the mail format which is.

ここで、図9に示す本第4の動作例においても、第3の動作例の場合と同様、前述のように、電子メール送受信装置1向けのメールは、メール#1、#2、…、#5の5件であり、第1番目、第2番目のメール#1、#2は、3通の部分メール要素からなる分割メールの第1番目、第2番目の部分メール要素であり、第3番目、第4番目、第5番目のメール#3、#4、#5が、1通で単独のメールを形成している通常メールである。   Here, also in the fourth operation example shown in FIG. 9, as in the case of the third operation example, as described above, the mail for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 is mail # 1, # 2,. # 5, the first and second mails # 1 and # 2 are the first and second partial mail elements of the split mail composed of three partial mail elements, The third, fourth, and fifth mails # 3, # 4, and # 5 are normal mails that form a single mail.

したがって、図9のシーケンスチャートにおけるシーケンスSeq81〜Seq97までの動作は、第3の動作例として説明した図7のシーケンスチャートにおけるシーケンスSeq51〜Seq67までの動作と全く同様であるので、ここでの詳細な説明は割愛し、シーケンスSeq98の削除判定動作以降について説明することにする。   Therefore, the operations from sequence Seq81 to Seq97 in the sequence chart of FIG. 9 are exactly the same as the operations from sequence Seq51 to Seq67 in the sequence chart of FIG. 7 described as the third operation example. The description will be omitted, and the sequence after the deletion determination operation of the sequence Seq98 will be described.

電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、図9のシーケンスSeq98において、分割メールサーチ中状態フラグが'ON'から'OFF'に移行し、かつ、分割異常状態フラグが'OFF'から'ON'に移行していることを確認して、分割メールのサーチ状態が終了したものの、サーチ中の状態にあった分割メールを構成する各部分メール要素全てを検出することができなかったものと判定する。而して、かかる場合には、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、当該分割メールを構成する各部分メール要素として判明している第1番目のメール#1、第2番目のメール#2のメールデータ(メール本体)のダウンロード動作を行うことなく、分割メール削除可否判定部252を起動して、メールサーバのメールボックスから削除することが可能であるか否かを判定する(シーケンスSeq98)。   In the sequence Seq98 of FIG. 9, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 shifts the split mail search status flag from “ON” to “OFF”, and the split abnormal status flag is changed from “OFF” to “ON”. Confirming that it has shifted to ', the search status of the split mail has ended, but it has been determined that all the partial mail elements that make up the split mail that was in the search state could not be detected To do. Thus, in such a case, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 makes the first mail # 1 and the second mail # known as the partial mail elements constituting the divided mail. The divided mail deletion permission determination unit 252 is activated without performing the download operation of the mail data (mail main body) 2 to determine whether or not the mail data can be deleted from the mail server mailbox (sequence Seq98). ).

分割メール削除可否判定部252における削除可否の具体的な判定方法については、前述した図10のフローチャートにその一例を示している。つまり、図10のフローチャートにおいては、削除するか一時保留するかを判別するためにあらかじめ定めた削除保留条件として、対象とする分割メールが送信元から送信された送信時刻からの経過時間があらかじめ定めた第1の所定経過時間例えばX分を経過しているか否かを用いる場合を例示しており、該第1の所定経過時間例えばX分が経過するまでは、メールサーバからの削除を保留する場合を示している。   An example of a specific determination method of deletion possibility in the divided mail deletion possibility determination unit 252 is shown in the flowchart of FIG. 10 described above. That is, in the flowchart of FIG. 10, the elapsed time from the transmission time when the target divided mail is transmitted from the transmission source is determined in advance as a predetermined deletion suspension condition for determining whether to delete or temporarily hold. This example illustrates the use of whether or not a first predetermined elapsed time such as X minutes has elapsed, and holds the deletion from the mail server until the first predetermined elapsed time such as X minutes elapses. Shows the case.

つまり、図10のフローチャートが起動されると、まず、対象とする分割メールのヘッダデータに記載されている送信日時に関する情報を、図4のステップS11において一時セーブしておいたヘッダ情報の中から抽出して、送信日時つまり送信元からの送信時刻と、当該電子メール送受信装置1内のRTC14が計時している現在時刻とを比較する(ステップS21)。RTC14が計時している現在時刻が、送信元からの送信時刻からあらかじめ定めた第1の所定経過時間例えばX分以上経過していた場合には(ステップS22のYes)、当該分割メールの削除を許可する旨を出力する。   That is, when the flowchart of FIG. 10 is activated, first, information on the transmission date and time described in the header data of the target divided mail is obtained from the header information temporarily saved in step S11 of FIG. The transmission date and time, that is, the transmission time from the transmission source, and the current time measured by the RTC 14 in the electronic mail transmission / reception apparatus 1 are compared (step S21). If the current time measured by the RTC 14 has passed a predetermined first predetermined elapsed time, for example, X minutes from the transmission time from the transmission source (Yes in step S22), deletion of the divided mail is deleted. Outputs permission.

一方、RTC14が計時している現在時刻が、送信元からの送信時刻からあらかじめ定めた第1の所定経過時間例えばX分には達していなかった場合は(ステップS22のNo)、当該分割メールの削除不可であるものとして、当該分割メールの削除を保留するとともに、現在時刻から送信時刻を差し引いた残り時間例えばY分を算出して、該残り時間Y分をRAM17にセーブする(ステップS24)。   On the other hand, when the current time measured by the RTC 14 has not reached the first predetermined elapsed time, for example, X minutes, determined in advance from the transmission time from the transmission source (No in step S22), Assuming that deletion is impossible, the deletion of the divided mail is suspended, and the remaining time, for example, Y minutes obtained by subtracting the transmission time from the current time is calculated, and the remaining time Y is saved in the RAM 17 (step S24).

なお、第1の所定経過時間例えばX分は、当該電子メール送受信装置1が、固定値として有しているようにしても良いし、FLASHメモリ18などに用意されて、当該電子メール送受信装置1のユーザが書き替えることが可能な形式で保持する設定値であっても良い。   Note that the first predetermined elapsed time, for example, X minutes, may be set as a fixed value by the e-mail transmission / reception apparatus 1, or prepared in the FLASH memory 18 or the like and the e-mail transmission / reception apparatus 1. The setting value may be held in a format that can be rewritten by the user.

電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、分割メール削除可否判定部252における削除可否の判定結果として、削除することが可能であるとの判定がなされた場合は、図9のシーケンスSeq99に移行して、第3の動作例として図7に示したシーケンスSeq69〜Seq72の動作を実施して、部分メール要素が不揃いの分割メールのメールデータをメールサーバのメールボックスから強制的に削除するとともに、残りのメールの受信処理を行った後、メールサーバとの接続の切断動作を行い、しかる後に、当該分割メールの送信元に対して、受信側には送信されることなく削除された旨を示す分割メール異常通知をメール形式で送信する(シーケンスSeq99)。   When the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 determines that the mail can be deleted as a result of determining whether the divided mail can be deleted or not in the divided mail deleting permission determining unit 252, the process proceeds to the sequence Seq99 in FIG. Then, as a third operation example, the operations of the sequences Seq69 to Seq72 shown in FIG. 7 are performed to forcibly delete the mail data of the divided mail whose partial mail elements are not uniform from the mail server mailbox, After receiving the remaining mail, disconnect the connection with the mail server, and then indicate to the sender of the split mail that it has been deleted without being sent to the receiver. The division mail abnormality notice is transmitted in the mail format (sequence Seq99).

一方、分割メール削除可否判定部252における削除可否の判定結果として、現在時刻から送信時刻を差し引いた残り時間例えばY分が経過するまでの間は、削除することが不可能であり、削除動作を保留するとの判定がなされた場合は、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、シーケンスSeq100に移行して、図3におけるシーケンスSeq27〜Seq30と同様の手順で、一旦、メールサーバとの間のメール受信動作の終了処理を行った後、メールサーバとの接続を切断する(シーケンスSeq100)。   On the other hand, as a result of determining whether or not the divided mail can be deleted, the deletion cannot be performed until the remaining time obtained by subtracting the transmission time from the current time, for example, Y minutes has elapsed, and the deletion operation is performed. If it is determined that the mail is suspended, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 moves to the sequence Seq100, and once with the mail server in the same procedure as the sequence Seq27 to Seq30 in FIG. After completing the mail receiving operation, the connection with the mail server is disconnected (sequence Seq100).

しかる後、前記残り時間例えばY分が経過すると、電子メール送受信装置1のメール受信アプリケーション25は、自動的に、図3のシーケンスチャートにおけるシーケンスSeq1〜Seq5の場合と同様の手順で、メールサーバ(POP3)との接続を行った後、POP3認証要求を実施し、認証が得られると、メールサーバから、当該電子メール送受信装置1向けのメール件数を取得する動作を実施し、しかる後、シーケンスSeq82〜Seq97までのごとき分割メールの部分メール要素をサーチする動作を繰り返し、分割メールを構成する部分メール要素が全て揃っていることを検出した場合は、図6のシーケンスSeq45〜Seq47と同様に、分割メールを構成する全ての部分メール要素の受信処理(ダウンロード、部分メール要素の編集等のメール受信処理および削除処理)を実施した後、さらに、メールサーバ内に残っている残りの通常メールの受信処理を行ってから、メールサーバとの接続の切断動作を行う(シーケンスSeq101)。   Thereafter, when the remaining time, for example, Y minutes elapses, the mail receiving application 25 of the e-mail transmitting / receiving apparatus 1 automatically performs the same procedure as in the case of the sequences Seq1 to Seq5 in the sequence chart of FIG. After the connection with POP3), a POP3 authentication request is executed, and when authentication is obtained, an operation of acquiring the number of mails for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 from the mail server is performed, and then the sequence Seq82 When it is detected that all the partial mail elements constituting the divided mail are prepared by repeating the operation of searching for the partial mail elements of the divided mail such as up to Seq97, the divided mail is divided in the same manner as the sequences Seq45 to Seq47 in FIG. Receiving processing of all the partial mail elements that compose the mail (download, partial (Receiving and deleting mail elements such as editing a mail element), and then receiving the remaining normal mail that remains in the mail server, and then disconnecting the mail server. (Sequence Seq101).

一方、前記残り時間例えばY分が経過した後においても、分割メールを構成する部分メール要素が不揃いであることを検出した場合は、当該分割メールは異常な分割メールであったものと判定して、シーケンスSeq99と同様に、部分メール要素が不揃いの分割メールのメールデータをメールサーバのメールボックスから強制的に削除するとともに、残りのメールの受信処理を行った後、メールサーバとの接続の切断動作を行い、しかる後に、当該分割メールの送信元に対して、受信側には送信されることなく削除された旨を示す分割メール異常通知をメール形式で送信する(シーケンスSeq101)。   On the other hand, if it is detected that the partial mail elements constituting the divided mail are not aligned even after the remaining time, for example, Y minutes have elapsed, it is determined that the divided mail is an abnormal divided mail. As with the sequence Seq99, the mail data of the divided mails with partial partial mail elements are forcibly deleted from the mail server mailbox, and after receiving the remaining mail, the connection with the mail server is disconnected. The operation is performed, and thereafter, a divided mail abnormality notice indicating that the divided mail has been deleted without being transmitted to the receiving side is transmitted in a mail format to the transmission source of the divided mail (sequence Seq101).

以上に説明したように、電子メール送受信装置1は、メールサーバから当該電子メール送受信装置1向けのメールを受信する動作を行う場合、メールサーバに保存されているメール本体(メールデータ)をダウンロードする動作に先立って、まず、メールのヘッダデータのみを取得して、ヘッダデータに記録されている「コンテンツタイプ」を解析して、当該メールが分割メールであることを確認した場合に、当該分割メールを構成している複数通の部分メール要素の全てがメールサーバ内に存在しているか否かをサーチする動作を行った結果として、当該分割メールを構成している複数通の部分メール要素の全てを検出することができなかった場合であっても、あらかじめ定めた削除保留条件が成立している限り、メールサーバからの削除を保留し、該削除保留条件が成立しなくなった時点で、はじめて、不揃いの無効なメールデータとして当該分割メールをメールサーバから削除する動作を行う。   As described above, when the email transmission / reception device 1 performs an operation of receiving a mail for the email transmission / reception device 1 from the mail server, the email body (mail data) stored in the mail server is downloaded. Prior to the operation, first, only the header data of the mail is obtained, and the "content type" recorded in the header data is analyzed to confirm that the mail is a split mail. As a result of performing an operation to search whether all of the multiple partial mail elements that make up the mail exist in the mail server, all of the multiple partial mail elements that make up the split mail Even if it cannot be detected, it will be deleted from the mail server as long as the predetermined deletion hold condition is satisfied. Pending, at the time the deletion pending condition is not established, the first time, operates to remove the division mail from a mail server as an invalid write data irregular.

而して、メールサーバが当該分割メールの残りの部分メール要素を受信している最中にあった場合のように、削除保留条件が成立している間に、全ての部分メール要素をメールボックス内に揃えることができた場合には、有効な分割メールとして迅速に受信側の当該電子メール送受信装置1にて受信することができる一方、削除保留条件が成立しなくなった時点で、初めて、部分メール要素が不揃いになっている分割メールをメールサーバから削除するので、メールサーバから有効ではないメールデータを当該電子メール送受信装置1に無駄にダウンロードしてしまうことを、確実に防止することができる。   Thus, as if the mail server was in the process of receiving the remaining partial mail elements of the split mail, all the partial mail elements were placed in the mailbox while the deletion hold condition was satisfied. Can be quickly received as an effective divided mail by the e-mail transmission / reception apparatus 1 on the receiving side, but only when the deletion hold condition is not satisfied, Since the divided mail with the irregular mail elements is deleted from the mail server, it is possible to reliably prevent the mail data that is not valid from being downloaded from the mail server from being wastedly downloaded to the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1. .

(本実施形態の効果の説明)
以上に詳細に説明したように、本実施形態によれば、次のような効果が得られる。
(Description of the effect of this embodiment)
As described in detail above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.

第1の効果は、分割された各部分メール要素の全てが何らかの理由によって揃っていない分割メールがメールサーバに存在していた場合、電子メール送受信装置1は、部分メール要素が不揃いで、有効ではない当該分割メールを受信する動作は行わないので、当該電子メール送受信装置1のメモリリソースを圧迫する事態を確実に防止することができることにある。分割メールの部分メール要素が不揃いになってしまう要因としては、例えば、悪意を持って攻撃された場合や、メール配信用の通信網側の故障発生等の事情によって届かなくなった場合、等が想定される。   The first effect is that when there is a divided mail in the mail server where not all of the divided partial mail elements are prepared for some reason, the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 is not effective because the partial mail elements are not aligned. Since the operation of receiving the divided mail that is not present is not performed, it is possible to reliably prevent a situation in which the memory resource of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 is compressed. Possible causes for the partial mail elements of the split mail to be irregular are, for example, when they are attacked maliciously, or when they are not delivered due to a failure such as a failure on the communication network side for mail delivery, etc. Is done.

第2の効果は、部分メール要素が不揃いで、有効ではない分割メールは、自動的に、メールサーバから削除するので、オペレータが、当該分割メールをメールサーバから手動で削除するような手間を不要としていることにある。また、メールサーバから削除した旨を、当該メールの送信元や受信側の電子メール送受信装置に対して通知する仕組みを採用しているので、当該分割メールが、送信元や受信側のユーザが知らない間に消滅してしまうということはなく、当該分割メールの送信者や受信者は、何らかの対応を取ることが可能である。   The second effect is that the partial mail elements are not uniform and the divided mail that is not valid is automatically deleted from the mail server, so that the operator does not need to manually delete the divided mail from the mail server. There is in doing. In addition, since a mechanism is used to notify the email sender / receiver of the email that the email has been deleted from the mail server, the split email is known by the sender / receiver user. It does not disappear in the meantime, and the sender and receiver of the divided mail can take some measures.

(他の実施形態の構成例)
次に、本発明に係る電子メール送受信装置の構成の他の例を説明する。図11は、本発明に係る電子メール送受信装置のブロック構成の他の例を示すブロック構成図であり、電子メール送受信装置のハードウェア構成として、現在時刻を計時するために図1の電子メール送受信装置1において備えられていたRTC14が存在していない場合を示している。
(Configuration example of other embodiment)
Next, another example of the configuration of the electronic mail transmitting / receiving apparatus according to the present invention will be described. FIG. 11 is a block diagram showing another example of the block configuration of the e-mail transmission / reception apparatus according to the present invention. As a hardware configuration of the e-mail transmission / reception apparatus, the e-mail transmission / reception shown in FIG. The case where RTC14 with which the apparatus 1 was equipped does not exist is shown.

つまり、図11に示す電子メール送受信装置1Aは、装置全体を制御する主制御部11と、ユーザが操作する操作部12と、情報を画面表示する表示部13と、LAN(Local Area Network)回線を制御するLANコントローラ15と、制御プログラムやシステムデータ等の固定情報を格納するROM(Read Only Memory)16と、各種のデータを一時的に保存するRAM(Random Access Memory)17と、不揮発性メモリであるFLASHメモリ18と、を少なくとも含んで構成されているが、現在時刻を計時するRTC(Real Time Clock)は存在していない。   That is, the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1A shown in FIG. 11 includes a main control unit 11 that controls the entire apparatus, an operation unit 12 that is operated by a user, a display unit 13 that displays information on a screen, and a LAN (Local Area Network) line. LAN controller 15 for controlling the memory, ROM (Read Only Memory) 16 for storing fixed information such as control programs and system data, RAM (Random Access Memory) 17 for temporarily storing various data, and nonvolatile memory However, there is no RTC (Real Time Clock) for measuring the current time.

また、図11に示す電子メール送受信装置1を機能的な側面から説明すると、前述した図2の構成と同様であり、各機能要素は、ROM16に収容されている制御プログラムによって実現され、電子メール送受信装置1Aは、LANコントローラドライバ21と、TCP/IPプロトコルスタック22と、POP3クライアント23と、SMTPクライアント24と、メール受信アプリケーション25と、メール送信アプリケーション26と、の各機能要素を少なくとも含んで構成され、メール受信アプリケーション25には、分割メール判定部251と、分割メール削除可否判定部252と、を少なくとも含んでいる。   11 will be described in terms of functional aspects. The configuration is the same as that of FIG. 2 described above, and each functional element is realized by a control program stored in the ROM 16, and the electronic mail. The transmission / reception device 1A includes at least functional elements of a LAN controller driver 21, a TCP / IP protocol stack 22, a POP3 client 23, an SMTP client 24, a mail reception application 25, and a mail transmission application 26. The mail receiving application 25 includes at least a divided mail determination unit 251 and a divided mail deletion availability determination unit 252.

ただし、現在時刻を計時するRTCを備えていない図11の電子メール送受信装置1Aにおいては、分割メール削除可否判定部252は、削除保留条件の成立の有無に基づいて分割メールの削除可否判定を行う際に、図10のステップS21、S22のような現在時刻を使用することができない。したがって、電子メール送受信装置1Aのメールサーバからのメール受信動作時において、例えば図9のシーケンス97におけるヘッダ解析にて、複数通の部分メール要素に分割されている分割メールのいずれかの部分メール要素が存在していない状態を検出した場合、不揃いの分割メールであることを検出した時点で、例えば、タイマを起動するようにしても良い。かくのごとく、タイマを起動した場合は、図3のシーケンス27〜Seq30に示したような手順で、一旦、メールサーバとの間のメール受信動作の終了処理を行った後、メールサーバとの接続を切断し、しかる後に、電子メール送受信装置1Aにおいて、前記タイマが、あらかじめ定めた第2の所定経過時間例えばX′分まで計時したか否かを監視する状態に移行するようにする。   However, in the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1A of FIG. 11 that does not include an RTC that measures the current time, the split mail deletion permission determination unit 252 determines whether or not to delete a split mail based on whether or not a deletion suspension condition is satisfied. In this case, the current time as in steps S21 and S22 in FIG. 10 cannot be used. Therefore, during the mail receiving operation from the mail server of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1A, for example, any partial mail element of the divided mail divided into a plurality of partial mail elements in the header analysis in the sequence 97 of FIG. For example, a timer may be started at the time when it is detected that the divided mail is not uniform. As described above, when the timer is started, the mail reception operation with the mail server is once terminated by the procedure shown in the sequence 27 to Seq30 in FIG. 3 and then connected to the mail server. After that, the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1A shifts to a state in which it is monitored whether or not the timer has counted a predetermined second predetermined elapsed time, for example, X ′ minutes.

そして、前記タイマが前記第2の所定経過時間例えばX′分まで計時した時点で、電子メール送受信装置1Aのメール受信アプリケーション25は、自動的に、図3のシーケンスチャートにおけるシーケンスSeq1〜Seq5の場合と同様の手順で、メールサーバ(POP3)との接続を再度行い、しかる後、例えば、図9のシーケンスSeq82〜Seq97のごとき手順で、不揃いであった分割メールのサーチ動作を繰り返すようにすれば良い。   Then, when the timer counts to the second predetermined elapsed time, for example, X ′ minutes, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1A automatically performs the case of sequences Seq1 to Seq5 in the sequence chart of FIG. If the connection with the mail server (POP3) is performed again in the same procedure as described above, and then the search operation for the divided mail that is not complete is repeated in the procedure such as the sequence Seq82 to Seq97 in FIG. good.

すなわち、前記タイマが前記第2の所定経過時間例えばX′分まで計時した時点で、電子メール送受信装置1Aのメール受信アプリケーション25は、メールサーバ(POP3)との再接続を行った後、POP3認証要求を実施し、認証が得られると、メールサーバから、当該電子メール送受信装置1向けのメール件数を取得する動作を実施し、しかる後、例えば、図9のシーケンスSeq82〜Seq97までのごとき分割メールの部分メール要素をサーチする動作を繰り返し、分割メールを構成する部分メール要素が全て揃っていることを検出した場合は、図6のシーケンスSeq45〜Seq47と同様に、分割メールを構成する全ての部分メール要素の受信処理(ダウンロード、部分メール要素の編集処理等のメール受信処理および削除処理)を実施した後、さらに、メールサーバ内に残っている残りのメールの受信処理を行ってから、メールサーバとの接続の切断動作を行う。   That is, when the timer counts to the second predetermined elapsed time, for example, X ′ minutes, the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1A reconnects to the mail server (POP3), and then performs POP3 authentication. When the request is executed and the authentication is obtained, an operation for obtaining the number of mails for the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 from the mail server is performed, and then, for example, divided mails such as sequences Seq82 to Seq97 in FIG. When it is detected that all the partial mail elements constituting the divided mail are prepared, all the parts constituting the divided mail are similar to the sequences Seq45 to Seq47 in FIG. Mail element reception processing (downloading, partial mail element editing processing, etc.) After performing removal processing), further, after performing reception processing of the remaining mail remaining in the mail server, performs the cutting operation of the connection to the mail server.

一方、前記タイマが前記第2の所定経過時間例えばX′分まで計時した時点においても、分割メールを構成する部分メール要素が不揃いであることを検出した場合は、当該分割メールは異常な分割メールであったものと判定して、図9のシーケンスSeq99と同様に、部分メール要素が不揃いの分割メールのメールデータをメールサーバのメールボックスから強制的に削除するとともに、残りのメールの受信処理を行った後、メールサーバとの接続の切断動作を行い、しかる後、当該分割メールの送信元に対して、受信側には送信されることなく削除された旨を示す分割メール異常通知をメール形式で送信する。   On the other hand, if it is detected that the partial mail elements constituting the divided mail are not aligned even when the timer counts to the second predetermined elapsed time, for example, X ′ minutes, the divided mail is an abnormal divided mail. In the same way as the sequence Seq99 in FIG. 9, the mail data of the divided mail whose partial mail elements are not uniform are forcibly deleted from the mail server mailbox and the remaining mail is received. Then, the connection with the mail server is disconnected, and then the split mail error notification indicating that the mail was deleted without being sent to the receiving side is sent to the split mail sender. Send with.

而して、本実施形態においては、メールの受信動作において、分割メールを構成する部分メール要素が不揃いであることを検出した場合に、現在時刻を計時するRTCを利用する代わりにタイマを用いて該タイマの計時時間に応じて、メールサーバと自動的に再接続して、分割メールのサーチ動作を繰り返すという動作を行うことにより、正確な現在時刻を計時することができない構成の場合であっても、RTCが存在している場合と同様の効果が得られることにある。   Thus, in the present embodiment, when it is detected in the mail receiving operation that the partial mail elements constituting the divided mail are not uniform, a timer is used instead of using the RTC that measures the current time. This is a case where the current time cannot be accurately measured by automatically reconnecting with the mail server according to the time measured by the timer and repeating the divided mail search operation. In other words, the same effect as in the case where the RTC exists can be obtained.

(さらに異なる実施形態)
さらに異なる実施形態の第1の例は、図1の電子メール送受信装置1のようにRTC14を備えている場合の分割メール削除可否判定部252における分割メールの削除可否判定用の第1の所定経過時間例えばX分、あるいは、図11の電子メール送受信装置1AのようにRTC14を備えていない場合にタイマにより計時する時間と照合する分割メール削除可否判定用の第2の所定経過時間例えばX′分についての設定に関するものである。
(Further different embodiments)
Further, a first example of a different embodiment is a first predetermined process for determining whether or not a divided mail can be deleted in the divided mail deletion determination section 252 when the RTC 14 is provided as in the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 of FIG. A time, for example, X minutes, or a second predetermined elapsed time, for example, X ′ minutes, for determining whether or not to delete a divided mail that is checked against a time measured by a timer when the RTC 14 is not provided as in the electronic mail transmitting / receiving apparatus 1A of FIG. It is about the setting about.

前記第1の所定経過時間例えばX分あるいは前記第2の所定経過時間例えばX′分の値は、前述の各実施形態においては、当該分割メールの受信側の電子メール送受信装置1,1Aにて設定している例を示したが、当該分割メールの送信側において指定している値を設定するようにしても良い。つまり、図12の分割メールのヘッダ部の構成例に示すように、送信側において分割メールを作成する際に、当該分割メールのヘッダ部の拡張ヘッダとして、例えば、
「X−divmail−susp:2」
という分割メールの削除可否判定用の所定経過時間指定情報410(本例ではX分として2分を指定)を挿入し、該所定経過時間指定情報410が拡張ヘッダとして挿入されている分割メールを送信するようにしても良い。図12は、分割メールのヘッダ部に分割メールの削除可否判定用の所定経過時間指定情報410を挿入したメールフォーマットの一例を示すテーブルである。
The value of the first predetermined elapsed time, for example, X minutes or the second predetermined elapsed time, for example, X ′ is determined by the electronic mail transmitting / receiving device 1, 1A on the receiving side of the divided mail in each of the above-described embodiments. Although an example of setting is shown, a value specified on the transmission side of the divided mail may be set. That is, as shown in the configuration example of the header part of the split mail in FIG. 12, when creating a split mail on the transmission side, as an extension header of the header part of the split mail, for example,
"X-divmail-susp: 2"
The predetermined elapse time designation information 410 (in this example, 2 minutes is designated as X minutes) for determining whether or not the divided e-mail can be deleted is inserted, and the division e-mail in which the predetermined elapse time designation information 410 is inserted as an extension header is transmitted. You may make it do. FIG. 12 is a table showing an example of a mail format in which predetermined elapse time designation information 410 for determining whether or not a divided mail can be deleted is inserted into the header of the divided mail.

分割メールの削除可否判定用の所定経過時間指定情報410が拡張ヘッダとして挿入されている分割メールが、メールサーバのメールボックス内に保存された状態で、受信側の電子メール送受信装置1,1Aのメール受信動作により、当該分割メールのヘッダデータをメールサーバからダウンロードする場合には、電子メール送受信装置1,1Aのメール受信アプリケーション25の分割メール判定部251において、図4のステップS11にてヘッダ情報をセーブする際に、分割メールの削除可否判定用の所定経過時間指定情報410も合わせてRAM17にセーブするようにすれば良い。   In a state in which the divided mail in which the predetermined elapsed time specifying information 410 for determining whether or not to delete the divided mail is inserted as an extension header is stored in the mail server mailbox, When downloading the header data of the divided mail from the mail server by the mail receiving operation, the divided mail determination unit 251 of the mail receiving application 25 of the electronic mail transmitting / receiving device 1 or 1A uses the header information in step S11 of FIG. Is stored in the RAM 17 together with the predetermined elapsed time designation information 410 for determining whether or not to delete the divided mail.

そして、RTC14を備えている場合の分割メール削除可否判定部252において、分割メールの削除可否の判定を行う際に、RAM17にセーブしておいた所定経過時間指定情報410を、分割メールの削除可否判定用の第1の所定経過時間例えばX分として設定するか、あるいは、RTC14を備えていない場合にタイマにより計時する時間と照合する分割メール削除可否判定用の第2の所定経過時間例えばX′分として設定するようにすれば良い。   When the split mail deletion enable / disable determination unit 252 with the RTC 14 determines whether or not the split mail can be deleted, the predetermined elapse time designation information 410 saved in the RAM 17 is used to determine whether or not the split mail can be deleted. A first predetermined elapsed time for determination, for example, X minutes, or a second predetermined elapsed time for determining whether or not a divided mail can be deleted is compared with the time measured by a timer when the RTC 14 is not provided, for example, X ′ Set as minutes.

而して、本実施形態においては、前述した各実施形態における効果と同様の効果が得られることは勿論、さらには、分割メールの送信側からの指定に応じた経過時間を、当該分割メールの削除可否の判定用として用いることができ、分割メールの受信側で、分割メールの削除可否判定用の第1あるいは第2の所定経過時間を勝手に決定することを防止することができるので、分割メールの削除に関わるメール送受信間の人的なトラブルを回避することができる。   Thus, in this embodiment, the same effects as those in the above-described embodiments can be obtained, and further, the elapsed time corresponding to the designation from the divided mail transmission side is set to the divided mail. It can be used for determining whether or not deletion is possible, and it is possible to prevent the split mail receiving side from arbitrarily determining the first or second predetermined elapsed time for determining whether or not to delete split mail. Human troubles between sending and receiving emails related to email deletion can be avoided.

さらに異なる実施形態の第2の例は、分割メールを構成する部分メール要素の全てが揃っていなかった場合に、送信側に対して送信する分割メール異常通知用メールや受信側の電子メール送受信装置1,1Aの表示部13に画面表示する分割メール異常通知それぞれに含ませる内容に関するものである。   Further, a second example of a different embodiment is that a divided mail abnormality notification mail to be transmitted to the transmission side or an electronic mail transmission / reception apparatus on the reception side when all of the partial mail elements constituting the divided mail are not prepared. This relates to the contents included in each of the divided mail abnormality notifications displayed on the display unit 13 of 1 and 1A.

前述の実施形態においては、図8に示したように、送信側へ送信する分割メール異常通知用メールや受信側へ画面表示する分割メール異常通知には、警告文310、送信日時311、表題312が含まれている例を示したが、本実施形態においては、図13のテーブルに示すように、分割メールの本文313をさらに追加して含むようなメールを分割メール異常通知用メールとして、送信側に送信するようにしても良い。図13は、削除対象になった分割メールの送信者に対して送信する分割メール異常通知用メールのメールフォーマットの他の例を示すテーブルである。同様に、分割メールの本文313をさらに追加して含む分割メール異常通知を、受信側の電子メール送受信装置1,1Aの表示部13に画面表示するようにしても良い。   In the above-described embodiment, as shown in FIG. 8, the warning text 310, the transmission date and time 311, and the title 312 are included in the divided mail abnormality notification mail transmitted to the transmission side and the divided mail abnormality notification displayed on the screen on the reception side. In this embodiment, as shown in the table of FIG. 13, as shown in the table of FIG. 13, a mail that further includes the divided mail body 313 is transmitted as a divided mail abnormality notification mail. You may make it transmit to the side. FIG. 13 is a table showing another example of the mail format of the divided mail abnormality notification mail transmitted to the sender of the divided mail to be deleted. Similarly, a divided mail abnormality notification that further includes a divided mail body 313 may be displayed on the display unit 13 of the receiving side electronic mail transmitting / receiving apparatus 1 or 1A.

ここで、分割メール異常通知用メールや分割メール異常通知に含ませる分割メールの本文313としては、例えば、不揃いな部分メール要素であっても、分割番号が'1'の第1番目の部分メール要素がメールサーバのメールボックス内に存在していた場合には、第1番目の部分メール要素のメール本体(メールデータ)に含まれているテキスト情報の適当量(一部または全部)を用いるようにしても良い。つまり、分割メールを構成する複数通の部分メール要素のうち、第1番目の部分メール要素には、当該分割メールの主要部を構成する本文が含まれている可能性が高いので、当該分割メールがどのようなメールであったかを認識することが容易になる可能性が高い。   Here, as the divided mail abnormality notification mail and the divided mail body 313 included in the divided mail abnormality notification, for example, even if the partial mail element is irregular, the first partial mail having a division number of “1”. If the element exists in the mailbox of the mail server, use an appropriate amount (partial or all) of the text information contained in the mail body (mail data) of the first partial mail element Anyway. In other words, the first partial mail element among the multiple partial mail elements constituting the divided mail is highly likely to contain the main body constituting the main part of the divided mail. It is likely that it will be easier to recognize what type of email was.

したがって、第1番目の部分メール要素が存在していた場合には、電子メール送受信装置1,1Aのメール受信アプリケーション25は、メールサーバからの削除動作に先立って、メールサーバから当該第1番目の部分メール要素のメールデータ(メール本体)をダウンロードして、RAM17に一時セーブしておき、送信側へ送信する分割メール異常通知用メールや受信側で画面表示する分割メール異常通知を作成する際に、警告文310、送信日時311、表題312を作成するとともに、RAM17に一時セーブしておいた第1番目の部分メール要素のメール本体(メールデータ)に含まれているテキスト情報の適当量(一部または全部)を本文313として追加するようにすれば良い。   Therefore, when the first partial mail element exists, the mail receiving application 25 of the e-mail transmitting / receiving apparatuses 1 and 1A receives the first first mail from the mail server prior to the deletion operation from the mail server. When downloading the mail data (mail body) of the partial mail element, temporarily saving it in the RAM 17, and creating the split mail abnormality notification mail to be transmitted to the transmission side or the split mail abnormality notification to be displayed on the reception side. , A warning sentence 310, a transmission date and time 311, a title 312, and an appropriate amount of text information (one data) included in the mail body (mail data) of the first partial mail element temporarily saved in the RAM 17. Part or all) may be added as the text 313.

而して、本実施形態においては、本文313が含まれている分割メール異常通知用メールや分割メール異常通知を参照することにより、削除された分割メールの内容を比較的容易に判別することができる。   Thus, in the present embodiment, it is possible to determine the content of the deleted divided mail relatively easily by referring to the divided mail abnormality notification mail or the divided mail abnormality notification including the text 313. it can.

さらに異なる実施形態の第3の例は、分割メールの削除可否判定用の第1の所定経過時間例えばX分あるいは第2の所定経過時間例えばX′分を、分割メールの送信元アドレスや送信元ドメインに応じてあらかじめ指定されている値に設定するものである。   In a third example of the different embodiment, the first predetermined elapsed time for determining whether or not to delete a divided mail, for example, X minutes or the second predetermined elapsed time, for example, X ′, is used as the transmission source address or transmission source of the divided mail. The value is set in advance according to the domain.

そもそも、分割メールを構成する部分メール要素のいずれかがメールサーバ(POP3)に届かなくて、不揃いになるというケースは、当該分割メールが「悪意を持って攻撃されたケース」や「メール配信用の通信網側の何らかの事情によって届かなかったケース」であるので、例えば、送信元ドメインによって分割メールの削除可否判定用の第1の所定経過時間例えばX分あるいは第2の所定経過時間例えばX′分を振り分けて、信頼性の高いイントラネット内のメール受信の場合であれば、分割メールの削除可否判定用の第1の所定経過時間例えばX分あるいは第2の所定経過時間例えばX′分を極力短くし、一方、外部インターネットからの受信であれば、分割メールの削除可否判定用の第1の所定経過時間例えばX分あるいは第2の所定経過時間例えばX′分を延長するというように設定しても良い。あるいは、電子メール送受信装置1,1Aのアドレス帳へメールの送受信先のメールアドレスを登録する際に、該メールアドレスそれぞれに応じて、それぞれの分割メールの削除可否判定用の第1の所定経過時間例えばX分あるいは第2の所定経過時間例えばX′分の設定を振り分けられるようにしても良い。   In the first place, if any of the partial mail elements that make up the split mail do not reach the mail server (POP3) and become irregular, the split mail may be “a malicious attack” or “for mail delivery”. For example, the first predetermined elapsed time, for example, X minutes or the second predetermined elapsed time, for example, X ′ for determining whether or not to delete the divided mail depending on the transmission source domain. In the case of receiving mail within the intranet with high reliability, the first predetermined elapsed time for determining whether or not to delete the divided mail, for example, X minutes or the second predetermined elapsed time, for example, X ′ is used as much as possible. On the other hand, if it is received from the external Internet, the first predetermined elapsed time for determining whether or not the divided mail can be deleted, for example, X minutes or the second It may be set so that to extend the constant time elapsed for example X 'min. Alternatively, when registering a mail address of a mail transmission / reception destination in the address book of the electronic mail transmission / reception devices 1 and 1A, a first predetermined elapsed time for determining whether or not each divided mail can be deleted according to each mail address For example, the setting for X minutes or the second predetermined elapsed time, for example, X ′ may be distributed.

而して、送信先のドメインやメールアドレスに応じてあらかじめ指定されている値を分割メールの削除可否判定用の第1の所定経過時間例えばX分あるいは第2の所定経過時間例えばX′分に設定する本実施形態においては、メールサーバのメールボックス内にメールが残っている滞留時間を極力最適化することが可能になり、メールサーバのメモリ効率の向上を図ることができる。   Thus, the value designated in advance according to the destination domain and mail address is set to the first predetermined elapsed time for determining whether or not to delete the divided mail, for example, X minutes or the second predetermined elapsed time, for example, X ′ minutes. In the present embodiment to be set, it is possible to optimize the residence time in which mail remains in the mailbox of the mail server as much as possible, and to improve the memory efficiency of the mail server.

以上、本発明の好適実施例の構成を説明した。しかし、斯かる実施例は、本発明の単なる例示に過ぎず、何ら本発明を限定するものではないことに留意されたい。本発明の要旨を逸脱することなく、特定用途に応じて種々の変形変更が可能であることが、当業者には容易に理解できよう。
例えば、本発明の実施態様は、課題を解決するための手段における構成(1)に加えて、次のような構成として表現できる。
(2)メールサーバを介してメールを送受信する電子メール送受信装置であって、前記メールサーバからのメール受信動作を行った際に、前記メールサーバに保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールとして、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが存在し、かつ、当該分割メールの部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことを検出した時点で、タイマを起動して、該タイマがあらかじめ定めた第2の所定経過時間が経過するまで待ち合わせ、しかる後、前記第2の所定経過時間が経過した時点で、当該分割メールの部分メール要素の全てが、前記メールサーバ内に存在しているか否かを確認し、存在していなかった場合には、不揃いの分割メールとして、前記メールサーバからの当該分割メールの受信動作を行うことなく、前記メールサーバから当該分割メールを削除する指示を行う電子メール送受信装置。
(3)前記第1の所定経過時間または前記第2の所定経過時間を、部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことが検出された前記分割メールの送信元が当該分割メールのヘッダ部によって任意に指定した時間に設定する上記(1)または(2)の電子メール送受信装置。
(4)前記第1の所定経過時間または前記第2の所定経過時間を、部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことが検出された前記分割メールの送信元のメールアドレスあるいは当該分割メールの送信元のドメインそれぞれに応じてあらかじめ指定されている時間に設定する上記(1)または(2)の電子メール送受信装置。
(5)メールサーバを介してメールを送受信する電子メール送受信装置における電子メール受信方法であって、前記メールサーバからのメール受信動作を行った際に、前記メールサーバに保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールとして、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが存在し、かつ、当該分割メールの部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことを検出した場合、現在時刻が、当該分割メールの送信時刻からあらかじめ定めた第1の所定経過時間が経過するまで待ち合わせ、しかる後、前記第1の所定経過時間が経過した時点で、当該分割メールの部分メール要素の全てが、前記メールサーバ内に存在しているか否かを確認し、存在していなかった場合には、不揃いの分割メールとして、前記メールサーバからの当該分割メールの受信動作を行うことなく、前記メールサーバから当該分割メールを削除する指示を行う電子メール受信方法。
(6)メールサーバを介してメールを送受信する電子メール送受信装置における電子メール受信方法であって、前記メールサーバからのメール受信動作を行った際に、前記メールサーバに保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールとして、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが存在し、かつ、当該分割メールの部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことを検出した時点で、タイマを起動して、該タイマがあらかじめ定めた第2の所定経過時間が経過するまで待ち合わせ、しかる後、前記第2の所定経過時間が経過した時点で、当該分割メールの部分メール要素の全てが、前記メールサーバ内に存在しているか否かを確認し、存在していなかった場合には、不揃いの分割メールとして、前記メールサーバからの当該分割メールの受信動作を行うことなく、前記メールサーバから当該分割メールを削除する指示を行う電子メール受信方法。
(7)前記第1の所定経過時間または前記第2の所定経過時間を、部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことが検出された前記分割メールの送信元が当該分割メールのヘッダ部によって任意に指定した時間に設定する上記(5)または(6)の電子メール受信方法。
(8)前記第1の所定経過時間または前記第2の所定経過時間を、部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことが検出された前記分割メールの送信元のメールアドレスあるいは当該分割メールの送信元のドメインそれぞれに応じてあらかじめ指定されている時間に設定する上記(5)または(6)の電子メール受信方法。
(9)上記(5)ないし(8)のいずれかの電子メール受信方法を、コンピュータによって実行可能なプログラムとして実施している電子メール受信プログラム。
(10)上記(9)の電子メール受信プログラムを、コンピュータによって読み取り可能な記録媒体に記録しているプログラム記録媒体。
The configuration of the preferred embodiment of the present invention has been described above. However, it should be noted that such examples are merely illustrative of the invention and do not limit the invention in any way. Those skilled in the art will readily understand that various modifications and changes can be made according to a specific application without departing from the gist of the present invention.
For example, the embodiment of the present invention can be expressed as the following configuration in addition to the configuration (1) in the means for solving the problems.
(2) An e-mail transmission / reception apparatus that transmits / receives mail via a mail server, the mail for the e-mail transmission / reception apparatus stored in the mail server when receiving mail from the mail server The timer is started when it is detected that there is a divided mail divided into a plurality of partial mail elements and that all of the partial mail elements of the divided mail are not present in the mail server. Then, the timer waits until a predetermined second elapsed time elapses, and then, when the second predetermined elapsed time elapses, all of the partial mail elements of the divided mail are sent to the mail server. If it does not exist, the divided mail from the mail server is regarded as an irregular divided mail. Without performing the reception operation of Le, electronic mail transmission and reception apparatus for performing an instruction to delete the division mail from the mail server.
(3) If the first predetermined elapsed time or the second predetermined elapsed time is used, the source of the divided mail in which it is detected that all of the partial mail elements are not present in the mail server is the divided mail. The electronic mail transmitting / receiving apparatus according to (1) or (2), which is set to a time arbitrarily specified by a header portion of
(4) The first predetermined elapsed time or the second predetermined elapsed time, the mail address of the transmission source of the divided mail in which it is detected that all of the partial mail elements are not present in the mail server, or The electronic mail transmission / reception apparatus according to (1) or (2), wherein the electronic mail transmission / reception apparatus is set to a time designated in advance according to each domain of the divided mail transmission source.
(5) An e-mail receiving method in an e-mail transmitting / receiving apparatus for transmitting / receiving e-mail via a mail server, and the e-mail stored in the mail server when a mail receiving operation is performed from the mail server When it is detected that there is a divided mail divided into a plurality of partial mail elements as mail for the transmission / reception device, and all of the partial mail elements of the divided mail are not present in the mail server, The current time waits until the first predetermined elapsed time determined in advance from the transmission time of the divided mail, and then when the first predetermined elapsed time elapses, Check whether all the mails exist in the mail server. The without performing the division mail receiving operation from the mail server, e-mail receiving method for performing an instruction to delete the division mail from the mail server.
(6) An e-mail receiving method in an e-mail transmitting / receiving apparatus that transmits / receives e-mail via a mail server, and the e-mail stored in the e-mail server when receiving mail from the e-mail server When it is detected that there is a divided mail divided into a plurality of partial mail elements as mail for the transmission / reception apparatus, and that all of the partial mail elements of the divided mail are not present in the mail server , Start a timer, wait until the second predetermined elapsed time determined by the timer elapses, and then, when the second predetermined elapsed time elapses, all of the partial mail elements of the divided mail Is not present in the mail server, and if it does not exist, the mail is regarded as an irregular divided mail. Without performing the division mail receiving operation from Rusaba, e-mail receiving method for performing an instruction to delete the division mail from the mail server.
(7) When the first predetermined elapsed time or the second predetermined elapsed time is determined, the source of the divided mail in which it is detected that all of the partial mail elements are not present in the mail server is the divided mail The e-mail receiving method according to the above (5) or (6), which is set at a time arbitrarily designated by the header part of the above.
(8) The first predetermined elapsed time or the second predetermined elapsed time based on the email address of the transmission source of the divided emails detected that all of the partial email elements are not present in the email server, or The e-mail receiving method according to (5) or (6), wherein the e-mail receiving method is set to a time designated in advance according to each domain from which the divided mail is sent.
(9) An e-mail receiving program in which the e-mail receiving method according to any one of (5) to (8) is implemented as a program executable by a computer.
(10) A program recording medium in which the electronic mail receiving program of (9) is recorded on a computer-readable recording medium.

1 電子メール送受信装置
1A 電子メール送受信装置
11 主制御部
12 操作部
13 表示部
14 RTC
15 LANコントローラ
16 ROM
17 RAM
18 FLASHメモリ
21 LANコントローラドライバ
22 TCP/IPプロトコルスタック
23 POP3クライアント
24 SMTPクライアント
25 メール受信アプリケーション
26 メール送信アプリケーション
51 ヘッダ
52 ヘッダ
53 ヘッダ
54 ヘッダ
251 分割メール判定部
252 分割メール削除可否判定部
310 警告文
311 送信日時
312 表題
313 本文
410 所定経過時間指定情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 E-mail transmission / reception apparatus 1A E-mail transmission / reception apparatus 11 Main control part 12 Operation part 13 Display part 14 RTC
15 LAN controller 16 ROM
17 RAM
18 FLASH memory 21 LAN controller driver 22 TCP / IP protocol stack 23 POP3 client 24 SMTP client 25 Mail receiving application 26 Mail sending application 51 Header 52 Header 53 Header 54 Header 251 Split mail determination unit 252 Split mail deletion enable / disable determination unit 310 Warning text 311 Transmission date and time 312 Title 313 Text 410 Predetermined elapsed time designation information

Claims (8)

メールサーバを介してメールを送受信する電子メール送受信装置であって、
前記メールサーバからのメール受信動作を行った際に、前記メールサーバに保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールとして、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが存在し、かつ、当該分割メールの部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことを検出した場合、現在時刻が、当該分割メールの送信時刻からあらかじめ定めた第1の所定経過時間が経過するまで待ち合わせ、しかる後、前記第1の所定経過時間が経過した時点で、当該分割メールの部分メール要素の全てが、前記メールサーバ内に存在しているか否かを確認し、存在していなかった場合には、不揃いの分割メールとして、前記メールサーバからの当該分割メールの受信動作を行うことなく、前記メールサーバから当該分割メールを削除するものであって、
前記第1の所定経過時間は、前記分割メールの送信元が当該分割メールのヘッダ部によって任意に指定した時間に設定されることを特徴とする電子メール送受信装置。
An e-mail transmission / reception device that transmits / receives mail via a mail server,
When a mail reception operation from the mail server is performed, there is a divided mail divided into a plurality of partial mail elements as a mail for the electronic mail transmitting / receiving device stored in the mail server, and When it is detected that all of the partial mail elements of the divided mail do not exist in the mail server, the current time waits until the first predetermined elapsed time determined in advance from the transmission time of the divided mail. After that, when the first predetermined elapsed time has passed, it is confirmed whether or not all the partial mail elements of the divided mail are present in the mail server. Does not receive the split mail from the mail server as an irregular split mail, and does not receive the split mail from the mail server. It is one that you want to delete,
The electronic mail transmitting / receiving apparatus according to claim 1, wherein the first predetermined elapsed time is set to a time arbitrarily specified by a transmission source of the divided mail by a header portion of the divided mail.
メールサーバを介してメールを送受信する電子メール送受信装置であって、
前記メールサーバからのメール受信動作を行った際に、前記メールサーバに保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールとして、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが存在し、かつ、当該分割メールの部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことを検出した時点で、タイマを起動して、該タイマがあらかじめ定めた第2の所定経過時間が経過するまで待ち合わせ、しかる後、前記第2の所定経過時間が経過した時点で、当該分割メールの部分メール要素の全てが、前記メールサーバ内に存在しているか否かを確認し、存在していなかった場合には、不揃いの分割メールとして、前記メールサーバからの当該分割メールの受信動作を行うことなく、前記メールサーバから当該分割メールを削除するものであって、
前記第2の所定経過時間は、前記分割メールの送信元が当該分割メールのヘッダ部によって任意に指定した時間に設定されることを特徴とする電子メール送受信装置。
An e-mail transmission / reception device that transmits / receives mail via a mail server,
When a mail reception operation from the mail server is performed, there is a divided mail divided into a plurality of partial mail elements as a mail for the electronic mail transmitting / receiving device stored in the mail server, and When it is detected that all of the partial mail elements of the divided mail are not present in the mail server, a timer is started, and the timer waits until a second predetermined elapsed time determined in advance has elapsed, Thereafter, when the second predetermined elapsed time has elapsed, it is confirmed whether all of the partial mail elements of the divided mail are present in the mail server. as irregular division mail, without the division mail receiving operation from the mail server, and deletes the partial email from the mail server There than,
The electronic mail transmitting / receiving apparatus according to claim 2, wherein the second predetermined elapsed time is set to a time arbitrarily specified by a transmission source of the divided mail by a header portion of the divided mail .
前記第1の所定経過時間または前記第2の所定経過時間を、部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことが検出された前記分割メールの送信元のメールアドレスあるいは当該分割メールの送信元のドメインそれぞれに応じてあらかじめ指定されている時間に設定することを特徴とする請求項1または2に記載の電子メール送受信装置。   Based on the first predetermined elapsed time or the second predetermined elapsed time, it is detected that the partial mail elements are not present in the mail server. The e-mail transmitting / receiving apparatus according to claim 1, wherein the e-mail transmitting / receiving apparatus is set to a time designated in advance according to each of the transmission source domains. メールサーバを介してメールを送受信する電子メール送受信装置における電子メール受信方法であって、前記メールサーバからのメール受信動作を行った際に、前記メールサーバに保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールとして、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが存在し、かつ、当該分割メールの部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことを検出した場合、現在時刻が、当該分割メールの送信時刻からあらかじめ定めた第1の所定経過時間が経過するまで待ち合わせ、しかる後、前記第1の所定経過時間が経過した時点で、当該分割メールの部分メール要素の全てが、前記メールサーバ内に存在しているか否かを確認し、存在していなかった場合には、不揃いの分割メールとして、前記メールサーバからの当該分割メールの受信動作を行うことなく、前記メールサーバから当該分割メールを削除するものであって、
前記第1の所定経過時間は、前記分割メールの送信元が当該分割メールのヘッダ部によって任意に指定した時間に設定されることを特徴とする電子メール受信方法。
An e-mail receiving method in an e-mail transmission / reception apparatus for transmitting / receiving e-mails via a mail server, for the e-mail transmission / reception apparatus stored in the mail server when a mail reception operation is performed from the mail server If it is detected that there is a divided mail divided into a plurality of partial mail elements and that all of the partial mail elements of the divided mail are not present in the mail server, the current time is , Until the first predetermined elapsed time determined in advance from the transmission time of the divided mail, and then, when the first predetermined elapsed time has elapsed, all of the partial mail elements of the divided mail are Check if it exists in the mail server, and if it does not exist, Without performing the division mail receiving operation from the mail server, it is one that deletes the split mail from the mail server,
The e-mail receiving method according to claim 1, wherein the first predetermined elapsed time is set to a time arbitrarily specified by a sender of the divided mail by a header portion of the divided mail.
メールサーバを介してメールを送受信する電子メール送受信装置における電子メール受信方法であって、前記メールサーバからのメール受信動作を行った際に、前記メールサーバに保存されている当該電子メール送受信装置向けのメールとして、複数通の部分メール要素に分割された分割メールが存在し、かつ、当該分割メールの部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことを検出した時点で、タイマを起動して、該タイマがあらかじめ定めた第2の所定経過時間が経過するまで待ち合わせ、しかる後、前記第2の所定経過時間が経過した時点で、当該分割メールの部分メール要素の全てが、前記メールサーバ内に存在しているか否かを確認し、存在していなかった場合には、不揃いの分割メールとして、前記メールサーバからの当該分割メールの受信動作を行うことなく、前記メールサーバから当該分割メールを削除するものであって、
前記第2の所定経過時間は、前記分割メールの送信元が当該分割メールのヘッダ部によって任意に指定した時間に設定されることを特徴とする電子メール受信方法。
An e-mail receiving method in an e-mail transmission / reception apparatus for transmitting / receiving e-mails via a mail server, for the e-mail transmission / reception apparatus stored in the mail server when a mail reception operation is performed from the mail server When it is detected that there is a divided mail divided into a plurality of partial mail elements, and that all of the partial mail elements of the divided mail are not present in the mail server, the timer is Start up and wait until the second predetermined elapsed time determined by the timer elapses, and then when the second predetermined elapsed time elapses, all of the partial mail elements of the divided mail are It is confirmed whether it exists in the mail server. If it does not exist, the mail Without performing the division mail receiving operation from server, from the mail server it is one that deletes the split mail,
The e-mail receiving method according to claim 2, wherein the second predetermined elapsed time is set to a time arbitrarily specified by a sender of the divided mail by a header portion of the divided mail .
前記第1の所定経過時間または前記第2の所定経過時間を、部分メール要素の全ては前記メールサーバ内に存在していないことが検出された前記分割メールの送信元のメールアドレスあるいは当該分割メールの送信元のドメインそれぞれに応じてあらかじめ指定されている時間に設定することを特徴とする請求項またはに記載の電子メール受信方法。 Based on the first predetermined elapsed time or the second predetermined elapsed time, it is detected that the partial mail elements are not present in the mail server. email receiving method according to claim 4 or 5, characterized in that to set the time that is specified in advance according to each sender domain. 請求項ないしのいずれかに記載の電子メール受信方法を、コンピュータによって実行可能なプログラムとして実施していることを特徴とする電子メール受信プログラム。 The email receiving method according to any one of claims 4 to 6, e-mail receiving program characterized by being implemented as a program executable by a computer. 請求項に記載の電子メール受信プログラムを、コンピュータによって読み取り可能な記録媒体に記録していることを特徴とするプログラム記録媒体。 A program recording medium, wherein the electronic mail receiving program according to claim 7 is recorded on a computer-readable recording medium.
JP2010039902A 2010-02-25 2010-02-25 E-mail transmitting / receiving apparatus, e-mail receiving method, e-mail receiving program, and program recording medium Expired - Fee Related JP5177907B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010039902A JP5177907B2 (en) 2010-02-25 2010-02-25 E-mail transmitting / receiving apparatus, e-mail receiving method, e-mail receiving program, and program recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010039902A JP5177907B2 (en) 2010-02-25 2010-02-25 E-mail transmitting / receiving apparatus, e-mail receiving method, e-mail receiving program, and program recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011175514A JP2011175514A (en) 2011-09-08
JP5177907B2 true JP5177907B2 (en) 2013-04-10

Family

ID=44688304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010039902A Expired - Fee Related JP5177907B2 (en) 2010-02-25 2010-02-25 E-mail transmitting / receiving apparatus, e-mail receiving method, e-mail receiving program, and program recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5177907B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4111685B2 (en) * 2001-03-27 2008-07-02 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image processing apparatus, image transmission method, and program
JP3927007B2 (en) * 2001-09-20 2007-06-06 ソフトバンクモバイル株式会社 Incoming mail server
JP2004280289A (en) * 2003-03-13 2004-10-07 Murata Mach Ltd Information communication device
JP2005182543A (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Fujitsu Ltd Electronic mail system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011175514A (en) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7574475B2 (en) Work flow system and client in work flow system
US20070153329A1 (en) Image Communication Apparatus, Image Communication Method, and Memory Medium
WO2004006101A1 (en) Cache device, cache data management method, and computer program
JP2002328876A (en) Method, system and computer program for processing electronic mail
US20020069254A1 (en) Server apparatus and method for electronic mail transmission control
US20080016162A1 (en) Method and Device for Monitoring the Traffic of Electronic Messages
JP5177907B2 (en) E-mail transmitting / receiving apparatus, e-mail receiving method, e-mail receiving program, and program recording medium
JP4079928B2 (en) Electronic file distribution apparatus and distribution method
US20080072308A1 (en) Terminal apparatus security management apparatus and method
JP5000628B2 (en) E-mail operation system, e-mail operation device, and e-mail operation method
JP4109411B2 (en) E-mail authentication system and mail server
JP2003177899A (en) Printing system
JP2002044338A5 (en) Facsimile equipment, communication result management method and program
JP2003173253A (en) Printing system
JP3704019B2 (en) A telegram transmission method and a transmission system having a write-down function
US7423785B1 (en) Job recovery for scan to email
KR101600864B1 (en) A selective receiving method of e-mail
JP4411247B2 (en) Broadcast mail delivery system and method, broadcast mail delivery apparatus and program thereof
JPH11127189A (en) Electronic mail system
JP3938145B2 (en) E-mail proxy device and program
JP6836773B2 (en) Information processing equipment, methods and programs
JP4652362B2 (en) Mail information management device
JP4633651B2 (en) Notification system and program
JP2009081659A (en) E-mail management system, e-mail management method, and e-mail management program
JP5228804B2 (en) Information processing system, information processing method, portable communication terminal, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121017

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130107

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees