JP5175938B2 - 共有dnsドメインの処理方法 - Google Patents

共有dnsドメインの処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5175938B2
JP5175938B2 JP2010529894A JP2010529894A JP5175938B2 JP 5175938 B2 JP5175938 B2 JP 5175938B2 JP 2010529894 A JP2010529894 A JP 2010529894A JP 2010529894 A JP2010529894 A JP 2010529894A JP 5175938 B2 JP5175938 B2 JP 5175938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain
dns
sip
shared
query
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010529894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011501558A (ja
Inventor
ヨナス ファルケナ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2011501558A publication Critical patent/JP2011501558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5175938B2 publication Critical patent/JP5175938B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/30Managing network names, e.g. use of aliases or nicknames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/30Types of network names
    • H04L2101/385Uniform resource identifier for session initiation protocol [SIP URI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4505Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols
    • H04L61/4511Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols using domain name system [DNS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment

Description

本発明は概して共有DNSドメインの取り扱いのための方法及び装置に関し、特にはDNSドメイン名を2つ以上のSIPドメインで共有可能とするための方法及び装置に関する。
IMS(IPマルチメディアサブシステム)は、実質上任意の下層ネットワーク技術を横断する、リアルタイムかつパケットベースの呼及びサービスに必要なシグナリング、配信、認証及び課金機能を提供する標準規格セットである。換言すれば、IMSは、次世代IPサービスを固定及び移動体ネットワークの両方に効率的かつ迅速な実装するために適合され、固定及び移動体ネットワークの収斂を促進するであろうプラットフォームである。
セッション開始プロトコル(SIP)は、インターネット通話、マルチメディア配信及びマルチメディア会議を含む、一人以上の参加者が関与するセッションを生成、変更及び切断するための、トランスポート非依存かつテキストベースのアプリケーションレイヤ制御プロトコルである。SIPはVoIP用のシグナリングプロトコルとして広く用いられており、また、IMS用の第3世代パートナシッププロジェクト(3GPP)シグナリングプロトコルとしても承認されている。
3GPP IMSドメインネームシステム(DNS)において、ドメインは、ユーザがどのSIPドメインに属するかを特定するために用いられる。既知のアプリケーションにおいて、1つのDNSドメインは、1つのSIPドメイン(例えばIMSドメイン)によって表されることしかできなかった。そのような制限は、例えば、IMSベースのIPセントレックス/テレフォニー仮想プライベートネットワーク(VPN)技術に投資して、自身の通信ソリューションを外部委託している多国籍企業とって問題となりうる。この種のシナリオでは、ユーザが世界中に散らばっており、様々な地理的領域のユーザは通常、異なるIMSドメインを管理する異なるオペレータによって管理されている。
オペレータAによって管理されるIMSドメイン”domain1.com”100で、IMS関連サービスについての入来要求を処理するための、従来技術による簡易な方法を、図1とともに説明する。通常、IMSドメインの管理は図1に示すよりも多くのノード及びシグナリングを含むが、入来要求を処理するための一般的な手順の理解に必要ないノード及びシグナリングステップは、説明を簡単化するために省略されていることを理解されたい。
第1ステージ1:1において、例えば”user1@domain1.com”のようなURIを有する”user1”宛の要求が、IMSドメイン”domain1.com”の管理を受け持つオペレータであるオペレータAの、インタロゲーティング呼セッション制御機能(I-CSCF)101に届く。要求を”user1”へルーティングできるようにするには、その要求のDNSドメイン名が正しく解決されなければならない。これは、次のステージ1:2において、オペレータAのユーザデータベース、通常はホーム加入者サーバ(HSS)102に問い合わせることによって実現されてよい。HSSは、オペレータAのIMSドメインの、全IMS関連加入者データ及びサービスデータに関する主データストレージである。HSSに保存される主データは、そのIMSドメインに登録された各ユーザについてのユーザプロファイルを含んでいる。ユーザプロファイルは、入来する要求をサービングCSCF(S-CSCF)及び終端ユーザエンティティへルーティングするためのユーザ情報を有している。ユーザプロファイルは恒久的にHSSに保存されるユーザ固有情報の集合であり、例えばbob.home@domain1.comであるSIP URIか、例えばtel:+46 8 123 456 67である電話URIであってよい、公開ユーザIDを含んでいる。
HSS102の問い合わせが成功すれば、ステージ1:3aに示すように、要求はオペレータAの関連S-CSCF103へルーティングされる。要求は、例えば、要求されたサービスを要求者へ提供するであろう不図示のアプリケーションサーバ(AS)のような意図された終端エンティティへ、S-CSCF103から転送される。しかし、HSSクエリに合致する結果が得られなければ、要求は拒否され、オペレータAは要求されたサービスを要求者へ提供することに失敗する。この場合は別の最終ステージ1:3bによって示されている。
例えば”user1@ericsson.com”のようなURIを用いるURI手法を有するエリクソンのような会社は、”ericsson.com”ドメインを、地域的だけでなく国際的に使用することを望むであろう。しかしながら、現時点でそのような機能を提供する手法は存在しない。
本発明の一目的は、あるDNSドメイン名を複数のSIPドメインで利用されることを可能とする方法と、そのような方法に適合された機器を提供することである。これは、SIPドメインのオペレータに、入来する要求のDNSドメイン名が共有ドメインであることを気付かせ、自身のドメインにおいて実行したユーザデータベースクエリに失敗したことによりそのような要求を拒否する代わりに、そのような要求がルーティングされることを可能とするように、要求の宛先URIを解決する機構を提供することによって実現することができる。
一見地によれば、例えばIMSドメインのようなSIPドメインのノードが、ユーザデータベースクエリが失敗(401)した(要求の問い合わせに合致する結果が得られなかった)入来要求を処理するように適合される方法が提供される。そのような方法を実施するための典型的なノードは、例えばインタロゲーティングCSCF(I-CFCS)のような呼セッション制御機能(CSCF)である。
そのノードは要求をルーティングするための適切な宛先アドレスを見つけることができないであろうから、説明されるシナリオは要求の拒否に終わるのが普通であろう。しかし、提案する手順では、要求を拒否する代わりに、要求のDNSドメイン名が共有ドメインとして登録されているか否かを調べる。そのような手順は設定データを調べることによって実行することができる。設定データはそのノードに事前に保存しておいても良いし、ノードがアクセスして入手してもよい。
DNSドメイン名が共有ドメインとして登録されていると判別されれば、DNSドメイン名はグローバルにルーティング可能なURIに解決され、要求は宛先エンティティへルーティングされる。しかし、DNSドメイン名が共有ドメインとして登録されていないことがわかれば、標準的な動作のように要求は拒否されるであろう。
一実施形態によれば、設定データはSIPドメインのオペレータによって管理されるすべてのDNSドメインと、個々のDNSドメインが共有ドメインか否かを示す、DNSドメインに関連付けられたパラメータとを有する。あるいは、設定データはさらに、1つ以上のURIであり、その各々が、共有DNSドメインを共有する1つ以上のSIPドメインを示すURIを保存するためのポストを有してよい。
一実施形態によれば、DNSドメイン名をグローバルにルーティング可能なURIに解決する際に、1つ以上のSIPドメインを有する設定データ(すなわちDNSドメイン名が設定データに登録されている1つ以上のSIPドメイン間で共有されている)を用いることができる。
上述の実施形態と独立して、あるいは組み合わせて実施してよい別の実施形態によれば、設定データの個々のポストにSIPドメインが登録されていないことが、DNSドメイン名の解決に先立って、例えばDNSクエリのような問い合わせの結果として得られてもよい。
別の見地によれば、上述したメカニズムを実施するためのノードも提供される。一実施形態に係るノードは、ユーザデータベースクエリの失敗に応答してドメインチェック手順を開始するためのクエリ部を有する。ドメインチェック部は、ドメインチェック手順を実行するように適合され、要求のDNSドメインが共有ドメインとして登録されているか否かがこの手順において判別される。ドメインチェック部は、DNSドメインが共有ドメインとして登録されていることがわかれば、DNSドメイン名をグローバルにルーティング可能なURIに解決し、要求を宛先エンティテイへルーティングし、DNSドメインが共有ドメインとして登録されていなければ、要求を拒否するように適合される。ドメインチェック手順は、ノードに保存された、あるいはノードに関連付けられた設定データをチェックする手順を有してよい。
別の一実施形態によれば、ドメインチェック部は、個々のDNSドメインを共有する1つ以上のSIPドメインが設定データに登録されていれば、設定データに基づいて要求のDNSドメイン名をグローバルにルーティング可能なURIに解決するように適合されてよい。
上述の実施形態と独立して、あるいは組み合わせて実施してよい別の代替実施形態によれば、ドメインチェック部は、設定データにSIPドメインが登録されていなければ、問い合わせを実行してからDNSドメイン名を解決するように適合される。
従来技術において、IMSドメイン内で要求を処理するための手順の概要を示す図である。 共有DNSドメイン宛の要求を処理するための、一実施形態に係る手順の概要を示す図である。 一実施形態に係る、例示的な拡張設定を説明する表を示す図である。 一実施形態に係る、SIPドメイン内で入来要求を処理するための方法を説明するフローチャートである。 図4に関して説明された方法において、共有IMSドメイン名を解決するための別の方法を説明するフローチャートである。
以下、添付図面を参照して、例示的な実施形態によって本発明をより詳細に説明する。
簡単に説明すると、本発明はDNSドメイン名が複数のSIPドメインで用いられることを可能にするための仕組みを提供する。すなわち、DNSドメインが共有DNSドメインとして用いられることを可能にする仕組みを提案する。
一実施形態によれば、共有DNSドメインを処理するための仕組みは、SIPドメインの、変更されたノード、典型的にはI-CSCFを導入することによって達成することができる。I-CSCFは、図1に関して既に説明した従来技術の例と同様に、SIPドメインに到着した要求の問い合わせを受け持つ。SIPドメインはIMSドメインであっても、SIPプロトコルを用いるように適合された他の任意の形式のネットワークであってもよい。ドメインチェック手順はSIPドメインのノードに導入される。この手順は、ユーザデータベースクエリ、典型的にはHSSクエリの失敗に応答して実行されるべきである。
この例示的な実施形態は、HSSへ問い合わせる変更されたI-CSCFと、他のCSCFノードへの要求のルーティングとに基づいているが、提案する仕組みは、類似のキューイングとルーティング手順を処理するように構成された他のエンティティで実施することも可能であることを理解されたい。
従来技術によれば、要求のユーザデータベースクエリが合致に至らなかった場合には、個々の要求の拒否に繋がっていたであろう。そして、オペレータは発呼者に対し、要求されたサービスを提供できなかった。そのような状況において要求を拒否する代わりに、提案するドメインチェック手順は、SIPドメインに関連付けられた拡張設定データを問い合わせるように適合される。拡張設定データは、既存の、DNSドメインを有する個々のSIPドメイン(すなわち、SIPドメインによって管理されるDNSドメイン)のリストが、各DNSドメインに設定された、各DNSドメインが別のSIPドメインと共有されているか否かを示すパラメータによって拡張されたものである。ノードは、設定データにおいてDNSドメインが共有ドメインであることが示されている場合、入来要求のクエリ、典型的にはDNSクエリ手順を実行するように適合される。クエリ手順は1つ以上のクエリを含んでよく、このクエリは、ノードが要求をルーティングすることを可能とするように、特定かつ予め定められた方法で実行されてよい。あるいはクエリは、Diameter, LADP(Lightweight Directory Access Protocol)又は、この種のクエリを実行するのに適した他のプロトコルによって行ってよい。
提案する仕組みをSIPドメインに実装することにより、共有DNSドメイン宛の要求は、異なるSIPドメイン間で共有されるDNSドメインに関連付けられた追加データを有する有益な設定データ、の問い合わせに応答してルーティングされるであろう。
複数のSIPドメインで共有されているDNSドメイン名を処理するように適合された、一実施形態に係る汎用ネットワークアーキテクチャを、図2を参照してより詳細に説明する。なお、提案する仕組みの理解に必要ないノード及びシグナリングステップは、簡潔さを目的として省略されていることを理解されたい。また、図2に示したアーキテクチャは純粋に論理的なものであって、説明する、ノードに対して関連する機能を提供する部分(unit)は、様々な代替方法によって実施可能であることも留意されたい。
図2は、要求が、IMSドメイン200のオペレータAが管理する、変更されたSIPノード201(この場合はI-CSCF)によってどのように処理され、また、新規なドメイン問い合わせの仕組みに従って入来要求を問い合わせるように適合されているかを説明する。I-CSCF201は、入来要求を受信するとユーザデータベース203(この場合はHSS)へのクエリを実行するように適合されたクエリ部202を有する。HSSクエリの目的は、要求を意図された宛先エンティティ(不図示)へ配信する責を負う適切なサービングノード204(この場合はS-CSCF)又は他の任意の形式の類似ノードを見つけることである。宛先エンティテイはIMSドメイン200内に設置されていても、DNSドメインを共有する他のドメイン(例えばIMSドメイン208)内に設置されていてもよい。
この時点まで、説明する手順は周知のクエリ及びルーティング手順に従って実行されている。関連S-CSCF204がユーザデータベースクエリで見つかった場合、要求は個々のS-CSCFへルーティングされ、標準的な動作と同様に、そこからさらに(例えば不図示のアプリケーションサーバ(AS)のような)宛先エンティティへルーティングされる。
しかし、問い合わせを実行しても合致する結果が得られなければ、通常はこの特定の状況において次のステップで実行されるであろう要求の拒否の代わりに、ドメインチェック部205が有効化される。ドメインチェック部205は、入来要求のDNSドメインが共有DNSドメインか否かを判別するように適合される。これは、問い合わせノード201内に保存され、あるいは問い合わせノード201と関連付けられた設定データ206に問い合わせることによって実現される。設定データは、個々のDNSドメインが共有ドメインか否かを示すパラメータを受け入れる少なくとも1つの新規ポストによって拡張されている。設定データはまた、個々のDNSドメインを共有する1つ以上のIMSドメインの、グローバルにルーティング可能な1つ以上のURIを示すローカル設定情報を有する、追加ポストをさらに有することができる。この設定データに基づき、共有DNSドメイン宛の要求は関連IMSドメインへルーティングされる。一方、他のIMSドメインと共有されていないDNSドメインへの要求は、ユーザデータベースクエリが失敗すれば、従前の方法に従って処理部が拒否するであろう。
設定データに基づいて、クエリに引き続きルーティングが実行されてよい。あるいは、ローカル設定情報が設定データからアクセス可能ならば、共有IMSドメインへのルーティングに引き続いて実行されてよい。要求が電話番号を有する場合、例えばDNSクエリのようなクエリは、ENUM DNS又は企業固有DNSを含みうる1つ以上のDNSサーバの問い合わせを含むのが通常である。図2において、このクエリは、DNSサーバ207で実行されるDNSクエリによって例示されている。
最初のステージ2:1においてオペレータAのIMSドメイン200に到着した要求は、次のステージ2:2でクエリ部202によって問い合わせられる。ここでは、周知の手順に従ってHSS203が問い合わせを受ける。合致するものが見つかれば、すなわち、個々のDNSドメイン名に関連付けられたS-CSCFがHSSで見つかれば、要求はステージ2:3aによって示されるように個々のS-CSCF204へルーティングされる。しかし、HSSクエリによって合致するものが見つからなければ、代替ステージ2:3bによって示されるように、ドメインチェック手順が代わりに開始される。次のステージ2:4で示されるドメインチェック手順は、要求のDNSドメイン名のホスト部分、すなわち”domain1.com”を、ドメインチェック部205がアクセス可能な設定データ206と比較する。DNSドメインが2つ以上のIMSドメイン間で共有されていることがわかると、ステージ2:5aで示されるように、ドメインチェック部はDNSドメイン名をグローバルにルーティング可能なURIに解決するように構成される。
まず、設定データ206を問い合わせるように構成された解決手順が起動される。解決手順の目的は、個々のIMSドメインに関連付けられたローカル設定が存在するか否か、すなわち、設定データ206が、DNSドメインを共有しているIMSドメインに関連付けられた、グローバルにルーティング可能な1つ以上のURIの登録を有するか否かを判別することである。ローカル設定が見つかれば、ステージ2:6で示されるように、DNSドメイン名は、オペレータBが管理する登録されたIMSドメイン208へ要求がルーティングされることを可能にするように解決される。設定データに複数のIMSドメインが登録されている場合、その1つ、例えば最初の1つを、要求をルーティングする次の宛先として選択してよい。一般に、問い合わせノード201の構成は、要求をルーティングすべきドメインをどのようにして選択するかを指定する、予め設定されたルールをさらに有する。選択された宛先ドメインで合致するものが見つからない場合、宛先ドメインの問い合わせノードは、登録されたIMSドメインの次のものへ、要求をさらにルーティングするように構成されてよい。この手順は、通常、適切なIMSドメイン及び宛先エンティティが見つかるまで継続する。あるいは、要求の宛先URIのユーザ情報を解析し、その結果を用いてURIを、その最初の場所に存在する正しいIMSドメインに解決してもよい。
オペレータBのIMSドメイン208にはI-CSCF209のみが示されているが、任意のIMSドメインに関し、または他の任意の型式のSIPドメインに関し、ドメイン208は、IMSサービス及び/又は他のSIPサービスを管理したりエンドユーザに提供するために必要な、従前の制御機能ノード及びサーバのようなさらなるノードを有していることを理解すべきである。
要求がIMSドメイン208で終端宛先へ転送可能となる(図示せず)より前に、IMSドメイン208で、DNSクエリ手順及び/又は他の任意のクエリ手順が実行される。それらクエリ手順は従前のクエリ及びルーティング手順に従って行われる。
ステージ2:5aでの解決フェーズの間、設定データ内にローカル設定を見つけることが出来なければ、問い合わせ手順は既知の任意の方法に従って実行されるであろう。クエリ手順は、設定に従って、IMSドメイン200に固有の、1つ以上のDNSクエリ及び/又は他のクエリを有してよい。本例において、DNSサーバ207で実行されるクエリは、代替ステージ2:5bによって示されている。提案されるDNSクエリ手順の結果に基づいて、要求の宛先アドレスがグローバルにルーティング可能なURIに解決される。グローバルURIが提供されると、ステージ2:6で、要求は宛先ドメイン208へルーティングされることが可能になる。ドメイン208で、要求を意図された宛先エンティティへ配信するために、さらなるルーティングが実行されてもよい。しかし、DNSドメインが共有ドメインでなければ、要求は標準的な動作のように拒否される。これは代替ステージ2:5cによって示されている。
図3に、上述した実施形態に従って拡張された設定データの一例を説明する単純化された表300を示す。この例示的な表は、”ドメイン”列301に登録された3つのドメイン”domain1.com”、”domain2.com”及び”domain3.com”を有する。設定データのこのカテゴリは、IMSドメインの全DNSドメインが、例えば個々のIMSドメインの認証、サービス能力、及び利用可能なHSSエンティティ、を参照する情報のような、そのIMSドメインについての他の設定データと共に、従来技術の方法において既に検索可能であることを示している。 図3に示される設定データはしかし、各DNSドメインについて、DNSドメインが共有ドメインである(yes)かそうでない(no)かを示すパラメータを”共有”列302にさらに有している。加えて、図3の表は、必要に応じて設けられる”〜と共有”列303を有している。この列には、個々のDNSドメインがどの1つ以上のIMSドメインによって共有されているかを伝える情報を登録することができる。従って、ドメイン”domain1.com”への要求は、表に格納されたルーティング情報に従って、すなわちIMSドメイン”telenor.com”へルーティングされるであろう。そして、ドメイン”telenor.com”において、要求を終端宛先へルーティングするために、従前のDNSクエリ手順が実行されるであろう。一方、”domain2.com”への要求は、”domain2.com”が共有ドメインとして登録されていないため、問い合わせノードによって拒否されるであろう。最後に、ホスト部”domain3.com”を有する要求は、1つ以上のクエリから検索される情報に従ってルーティングされるであろう。
共有DNSドメイン宛かもしれない要求を処理するための、別の見地に係る方法を、図4のフローチャートを参照して説明する。最初のステップ400で開始すると、要求が、一般にIMSドメインであるSIPドメインAの問い合わせSIPノードに到着する。次のステップ401で、ドメインAの問い合わせSIPノードにおいて、DNSドメイン名をユーザデータベースに問い合わせる。そして、問い合わせの結果、合致するものが見つからず、その結果、オペレータは要求をルーティンすることに失敗し、何も処理を行わない。そのような判定に引き続き、その要求のDNSドメインが共有ドメインか否かを判定するために、設定データが問い合わせされる。これは次のステップ402で実行される。DNSドメインが共有ドメインでないことがわかれば、ステップ403で示されるように既知の手順に従って要求が拒否され、その後処理がステップ406で終了する。しかし、DNSドメインが共有ドメインであれば、ステップ404で、設定データに従って、要求のDNSドメイン名がグローバルにルーティング可能なURIに解決される。そして、ステップ405に示されるように要求はそのURIに従ってSIPドメインへルーティングされた後、ステップ406で処理が終了する。要求がルーティングされたSIPドメインで、要求は既知の手順に従って終端エンティティへ配信される。
図4のステップ404で示される解決手順は、設定データからどのような情報が読み出し可能かに応じて、様々な方法で実行されてもよい。
図5において、図4のステップ404及び405は代替ブロック方法によって置き換えられている。ステップ500で示すように要求が共有ドメイン名を有することがわかっていれば、すなわち、図4のステップ402の結果が”yes”であれば、DNSドメインを共有するSIPドメインBの情報を有するローカル設定が設定データ内に存在するかどうかの判定が行われる。そのような判定は次のステップ501で実行される。そのような情報が実際に登録されていれば、ステップ502で要求は適切なアドレスに解決され、引き続くステップ505で個々のSIPドメインBへルーティングされる。SIPドメインBにおいて、クエリ手順、典型的には1つ以上のDNSサーバが関与するDNSクエリ手順が既知の方法で実行されるであろう。そして、クエリ手順の結果に従って、要求は終端エンティティへルーティングされることができる。一方、そのような設定が見つからなければ、別の代替ステップ503で示されるように、要求の完全な終端URIを問い合わせるクエリ手順、例えばDNSクエリ手順が代わりにSIPドメインAで実行される。続くステップ504で、クエリ手順の結果を用いて、終端URIはグローバルにルーティング可能なURIに解決される。このURIを用い、要求は次のステップ505でルーティングされ、その後、図4のステップ406によって示されるように解決手順が終了する。終端ドメインにおいて、要求は終端エンティティへ到達できるよう、既知の手順に従ってルーティングされるであろう。
本発明を特定の例示的な実施形態に関して説明してきたが、この説明は主に発明の概念を説明することを意図したものであり、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲を限定するものと解されるべきではない。

Claims (20)

  1. ユーザデータベースクエリが失敗した(401)入来要求を処理するための、SIPドメイン(200)のノード(201)における方法であって、
    前記要求のDNSドメイン名の全体が共有ドメインとして登録されているかどうかを判別するステップ(402)と、
    前記DNSドメイン名の全体が共有ドメインとして登録されている場合に、前記DNSドメイン名をグローバルにルーティング可能なURIに解決するステップ(404)、及び、
    前記DNSドメイン名の全体が共有ドメインとして登録されている場合に、前記要求を終端エンティティへルーティングするステップ(405)、又は、
    前記DNSドメイン名の全体が共有ドメインとして登録されていない場合に、前記要求を拒否するステップ(403)と、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記判別するステップが、設定データを調べるステップを有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記設定データが、前記SIPドメインのオペレータが管理するすべてのDNSドメイン(301)と、個々のDNSドメインが共有ドメインか否かを示す、関連付けられたパラメータ(302)と、を有することを特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 前記設定データが、各々が個々のDNSドメインを共有するSIPドメインを示す1つ以上のURI、を格納するためのポスト(303)をさらに有することを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記設定データが1つ以上のSIPドメイン名(501)を有する場合、当該SIPドメイン名を、前記DNSドメイン名をグローバルにルーティング可能なURIに解決する(502)際に用いることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 前記設定データにおいて、共有DNSドメインとして登録されているSIPドメイン名がない場合、クエリを実行(503)した後で前記個々のDNSドメイン名が解決される(504)ことを特徴とする請求項2乃至請求項5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記クエリがDNSクエリであることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記ノードが呼セッション制御機能(CSCF)であることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記CSCFがインタロゲーティングCSCF(I-CSCF)であることを特徴とする請求項記載の方法。
  10. 前記SIPドメインがIMSドメインであることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか1項に記載の方法。
  11. ユーザデータベースクエリ(2:2)が失敗した入来要求(2:1)を処理するための、SIPドメイン(200)のノード(201)であって、
    前記失敗したユーザデータベースクエリに応答して、ドメインチェック手順(2:3b)を開始するクエリ手段(202)と、
    前記要求のDNSドメイン名の全体が共有ドメインとして登録されているかどうかを判別するステップ(402)を有する前記ドメインチェック手順(2:4)、を実行するドメインチェック手段(205)であって、前記DNSドメイン名の全体が共有ドメインとして登録されている場合に、前記DNSドメイン名をグローバルにルーティング可能なURIに解決する(2:5a, 2:5b)ように適合されるとともに、前記DNSドメイン名の全体が共有ドメインとして登録されている場合に、前記要求を終端エンティティへルーティングする(2:6)ように適合されるか、前記DNSドメイン名の全体が共有ドメインとして登録されていない場合に、前記要求を拒否する(2:5c)ように適合される、ドメインチェック手段(205)と、を有することを特徴とするノード。
  12. 前記ドメインチェック手順が、前記ノードに保存されているか、前記ノードに関連付けられた、設定データを調べるステップを有することを特徴とする請求項11記載のノード。
  13. 前記設定データが、前記SIPドメインのオペレータが管理するすべてのDNSドメイン(301)と、個々のDNSドメインが共有ドメインか否かを示す、関連付けられたパラメータ(302)と、を有することを特徴とする請求項12記載のノード。
  14. 前記設定データが、各々が個々のDNSドメインを共有するSIPドメインを示す1つ以上のURI、を格納するためのポスト(303)をさらに有することを特徴とする請求項13記載のノード。
  15. 個々のDNSドメインを共有する1つ以上のSIPドメインが前記設定データに登録されている場合に、前記ドメインチェック手段が、前記設定データに従って、前記DNSドメイン名をグローバルにルーティング可能なURIに解決するように適合されることを特徴とする請求項12乃至請求項14のいずれか1項に記載のノード。
  16. 前記設定データにSIPドメインが登録されていない場合、前記ドメインチェック手段が、クエリを実行した後で前記DNSドメイン名を解決するように適合されることを特徴とする請求項12乃至請求項15のいずれか1項に記載のノード。
  17. 前記クエリがDNSクエリであることを特徴とする請求項16記載のノード。
  18. 前記ノードが呼セッション制御機能(CSCF)であることを特徴とする請求項11乃至請求項17のいずれか1項に記載のノード。
  19. 前記CSCFがインタロゲーティングCSCF(I-CSCF)であることを特徴とする請求項18記載のノード。
  20. 前記SIPドメインがIMSドメインであることを特徴とする請求項11乃至請求項19のいずれか1項に記載のノード。
JP2010529894A 2007-10-18 2007-10-18 共有dnsドメインの処理方法 Expired - Fee Related JP5175938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2007/000919 WO2009051529A1 (en) 2007-10-18 2007-10-18 Shared dns domain handling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011501558A JP2011501558A (ja) 2011-01-06
JP5175938B2 true JP5175938B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=40567619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010529894A Expired - Fee Related JP5175938B2 (ja) 2007-10-18 2007-10-18 共有dnsドメインの処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8949398B2 (ja)
EP (1) EP2198591A4 (ja)
JP (1) JP5175938B2 (ja)
CN (1) CN101828376B (ja)
CA (1) CA2702914A1 (ja)
HK (1) HK1148140A1 (ja)
WO (1) WO2009051529A1 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8406400B2 (en) * 2007-06-12 2013-03-26 At&T Intellectual Property I, Lp Techniques for providing multimedia communication services to a subscriber
US7991910B2 (en) 2008-11-17 2011-08-02 Amazon Technologies, Inc. Updating routing information based on client location
US8028090B2 (en) 2008-11-17 2011-09-27 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing client location information
US8601090B1 (en) 2008-03-31 2013-12-03 Amazon Technologies, Inc. Network resource identification
US8321568B2 (en) 2008-03-31 2012-11-27 Amazon Technologies, Inc. Content management
US8533293B1 (en) 2008-03-31 2013-09-10 Amazon Technologies, Inc. Client side cache management
US7962597B2 (en) 2008-03-31 2011-06-14 Amazon Technologies, Inc. Request routing based on class
US8447831B1 (en) 2008-03-31 2013-05-21 Amazon Technologies, Inc. Incentive driven content delivery
US8606996B2 (en) 2008-03-31 2013-12-10 Amazon Technologies, Inc. Cache optimization
US7970820B1 (en) 2008-03-31 2011-06-28 Amazon Technologies, Inc. Locality based content distribution
US9912740B2 (en) 2008-06-30 2018-03-06 Amazon Technologies, Inc. Latency measurement in resource requests
US9407681B1 (en) 2010-09-28 2016-08-02 Amazon Technologies, Inc. Latency measurement in resource requests
US8073940B1 (en) 2008-11-17 2011-12-06 Amazon Technologies, Inc. Managing content delivery network service providers
US8122098B1 (en) 2008-11-17 2012-02-21 Amazon Technologies, Inc. Managing content delivery network service providers by a content broker
US8521880B1 (en) 2008-11-17 2013-08-27 Amazon Technologies, Inc. Managing content delivery network service providers
US8732309B1 (en) 2008-11-17 2014-05-20 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing cost information
US8688837B1 (en) 2009-03-27 2014-04-01 Amazon Technologies, Inc. Dynamically translating resource identifiers for request routing using popularity information
US8412823B1 (en) 2009-03-27 2013-04-02 Amazon Technologies, Inc. Managing tracking information entries in resource cache components
US8756341B1 (en) 2009-03-27 2014-06-17 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing popularity information
US8521851B1 (en) 2009-03-27 2013-08-27 Amazon Technologies, Inc. DNS query processing using resource identifiers specifying an application broker
US8782236B1 (en) 2009-06-16 2014-07-15 Amazon Technologies, Inc. Managing resources using resource expiration data
US8397073B1 (en) 2009-09-04 2013-03-12 Amazon Technologies, Inc. Managing secure content in a content delivery network
US8433771B1 (en) 2009-10-02 2013-04-30 Amazon Technologies, Inc. Distribution network with forward resource propagation
US9495338B1 (en) 2010-01-28 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Content distribution network
US9003035B1 (en) 2010-09-28 2015-04-07 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US8577992B1 (en) 2010-09-28 2013-11-05 Amazon Technologies, Inc. Request routing management based on network components
US10958501B1 (en) 2010-09-28 2021-03-23 Amazon Technologies, Inc. Request routing information based on client IP groupings
US10097398B1 (en) 2010-09-28 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US8468247B1 (en) 2010-09-28 2013-06-18 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US8819283B2 (en) * 2010-09-28 2014-08-26 Amazon Technologies, Inc. Request routing in a networked environment
US9712484B1 (en) 2010-09-28 2017-07-18 Amazon Technologies, Inc. Managing request routing information utilizing client identifiers
US8452874B2 (en) 2010-11-22 2013-05-28 Amazon Technologies, Inc. Request routing processing
US10467042B1 (en) 2011-04-27 2019-11-05 Amazon Technologies, Inc. Optimized deployment based upon customer locality
US8856259B2 (en) * 2011-05-20 2014-10-07 International Business Machines Corporation Multi-domain co-browsing utilizing localized state management
US10021179B1 (en) 2012-02-21 2018-07-10 Amazon Technologies, Inc. Local resource delivery network
US10623408B1 (en) 2012-04-02 2020-04-14 Amazon Technologies, Inc. Context sensitive object management
US9444779B2 (en) * 2012-06-04 2016-09-13 Microsoft Technology Lincensing, LLC Dynamic and intelligent DNS routing with subzones
US9154551B1 (en) 2012-06-11 2015-10-06 Amazon Technologies, Inc. Processing DNS queries to identify pre-processing information
US9323577B2 (en) 2012-09-20 2016-04-26 Amazon Technologies, Inc. Automated profiling of resource usage
US10205698B1 (en) 2012-12-19 2019-02-12 Amazon Technologies, Inc. Source-dependent address resolution
US9294391B1 (en) 2013-06-04 2016-03-22 Amazon Technologies, Inc. Managing network computing components utilizing request routing
US10091096B1 (en) 2014-12-18 2018-10-02 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
US10097448B1 (en) 2014-12-18 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
US10033627B1 (en) 2014-12-18 2018-07-24 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
US10225326B1 (en) 2015-03-23 2019-03-05 Amazon Technologies, Inc. Point of presence based data uploading
US9887932B1 (en) 2015-03-30 2018-02-06 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9887931B1 (en) 2015-03-30 2018-02-06 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9819567B1 (en) 2015-03-30 2017-11-14 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9832141B1 (en) 2015-05-13 2017-11-28 Amazon Technologies, Inc. Routing based request correlation
US10616179B1 (en) 2015-06-25 2020-04-07 Amazon Technologies, Inc. Selective routing of domain name system (DNS) requests
US10097566B1 (en) 2015-07-31 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Identifying targets of network attacks
US9794281B1 (en) 2015-09-24 2017-10-17 Amazon Technologies, Inc. Identifying sources of network attacks
US9774619B1 (en) 2015-09-24 2017-09-26 Amazon Technologies, Inc. Mitigating network attacks
US9742795B1 (en) 2015-09-24 2017-08-22 Amazon Technologies, Inc. Mitigating network attacks
US10270878B1 (en) 2015-11-10 2019-04-23 Amazon Technologies, Inc. Routing for origin-facing points of presence
US10049051B1 (en) 2015-12-11 2018-08-14 Amazon Technologies, Inc. Reserved cache space in content delivery networks
US10257307B1 (en) 2015-12-11 2019-04-09 Amazon Technologies, Inc. Reserved cache space in content delivery networks
US10348639B2 (en) 2015-12-18 2019-07-09 Amazon Technologies, Inc. Use of virtual endpoints to improve data transmission rates
US10075551B1 (en) 2016-06-06 2018-09-11 Amazon Technologies, Inc. Request management for hierarchical cache
US10110694B1 (en) 2016-06-29 2018-10-23 Amazon Technologies, Inc. Adaptive transfer rate for retrieving content from a server
US9992086B1 (en) 2016-08-23 2018-06-05 Amazon Technologies, Inc. External health checking of virtual private cloud network environments
US10033691B1 (en) 2016-08-24 2018-07-24 Amazon Technologies, Inc. Adaptive resolution of domain name requests in virtual private cloud network environments
US10469513B2 (en) 2016-10-05 2019-11-05 Amazon Technologies, Inc. Encrypted network addresses
US10831549B1 (en) 2016-12-27 2020-11-10 Amazon Technologies, Inc. Multi-region request-driven code execution system
US10372499B1 (en) 2016-12-27 2019-08-06 Amazon Technologies, Inc. Efficient region selection system for executing request-driven code
US10938884B1 (en) 2017-01-30 2021-03-02 Amazon Technologies, Inc. Origin server cloaking using virtual private cloud network environments
US10503613B1 (en) 2017-04-21 2019-12-10 Amazon Technologies, Inc. Efficient serving of resources during server unavailability
US11075987B1 (en) 2017-06-12 2021-07-27 Amazon Technologies, Inc. Load estimating content delivery network
US10447648B2 (en) 2017-06-19 2019-10-15 Amazon Technologies, Inc. Assignment of a POP to a DNS resolver based on volume of communications over a link between client devices and the POP
US10742593B1 (en) 2017-09-25 2020-08-11 Amazon Technologies, Inc. Hybrid content request routing system
US10592578B1 (en) 2018-03-07 2020-03-17 Amazon Technologies, Inc. Predictive content push-enabled content delivery network
US10862852B1 (en) 2018-11-16 2020-12-08 Amazon Technologies, Inc. Resolution of domain name requests in heterogeneous network environments
US11025747B1 (en) 2018-12-12 2021-06-01 Amazon Technologies, Inc. Content request pattern-based routing system
US20220271947A1 (en) * 2021-02-24 2022-08-25 Cisco Technology, Inc. Centralized Consent Vendors for Managing Network-Based Consent Contracts

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11284667A (ja) * 1998-01-28 1999-10-15 Toshiba Corp マルチメディア通信ネットワークシステムとそのルータ装置及びサーバ装置
US7224800B1 (en) * 2000-11-28 2007-05-29 Nokia Corporation System and method for authentication of a roaming subscriber
EP1324546A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-02 Motorola, Inc. Dynamic content delivery method and network
US8219709B2 (en) * 2002-07-05 2012-07-10 Carolyn J Hughes Method for internet name sharing
US20040148416A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-29 Jryki Aarnos Method and apparatus for messaging between a client of an sip-based network and a client of a wireless village network
JP2005092600A (ja) 2003-09-18 2005-04-07 Canon Inc アドレスの一致を判断する方法、装置、及び、サービス提供方法及び装置
US20060018272A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Nokia Corporation Instance identification
US9450908B2 (en) * 2005-06-23 2016-09-20 Go Daddy Operating Company, LLC Routing DNS system and method for shared domain name
US7975037B2 (en) * 2005-07-29 2011-07-05 Verizon Patent And Licensing Inc. Policy engine in an Internet Protocol multimedia subsystem
JP2006067614A (ja) * 2005-09-29 2006-03-09 Hitachi Ltd 階層型中継処理を行うセッション制御装置
CN100571454C (zh) * 2005-11-15 2009-12-16 华为技术有限公司 一种实现号码携带业务的系统及方法
JP4154615B2 (ja) * 2005-12-08 2008-09-24 日本電気株式会社 Sipサーバ共有モジュール装置、sipメッセージ中継方法、及びプログラム
JP4754964B2 (ja) * 2005-12-28 2011-08-24 富士通株式会社 無線網制御装置及び無線網制御システム
CN1809075A (zh) * 2006-01-23 2006-07-26 北京交通大学 一种建立一体化网络服务的方法
US7467230B2 (en) * 2006-02-28 2008-12-16 Microsoft Corporation Global names zone
EP1838068B1 (en) * 2006-03-21 2015-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for processing a control message in an Internet protocol-based mobile communication system supporting a multimedia service
KR101314950B1 (ko) * 2006-03-21 2013-10-04 삼성전자주식회사 인터넷 프로토콜을 기반으로 멀티미디어 서비스를 지원하는이동통신시스템에서, 제어 메시지의 처리 방법 및 시스템
EP1919155A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-07 Alcatel Lucent Resolution of flexible address schemes for IMS services
US20090063406A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Amit Golander Method, Service and Search System for Network Resource Address Repair
WO2009036184A2 (en) * 2007-09-11 2009-03-19 Research In Motion Limited System and method for sharing a sip communication service identifier

Also Published As

Publication number Publication date
US20100217856A1 (en) 2010-08-26
CA2702914A1 (en) 2009-04-23
US8949398B2 (en) 2015-02-03
HK1148140A1 (en) 2011-08-26
JP2011501558A (ja) 2011-01-06
EP2198591A4 (en) 2017-04-26
EP2198591A1 (en) 2010-06-23
CN101828376B (zh) 2015-05-13
WO2009051529A1 (en) 2009-04-23
CN101828376A (zh) 2010-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5175938B2 (ja) 共有dnsドメインの処理方法
US10771632B2 (en) System and method for providing carrier-independent VoIP communication
US9906566B2 (en) Voice session termination for messaging clients in IMS
US7996541B2 (en) Methods, systems, and computer program products for identifying a serving home subscriber server (HSS) in a communications network
US8208930B2 (en) Message routing in a telecommunication system
US9712341B2 (en) Methods, systems, and computer readable media for providing E.164 number mapping (ENUM) translation at a bearer independent call control (BICC) and/or session intiation protocol (SIP) router
JP5237340B2 (ja) サービス・プロビジョニング・ネットワークにおける企業サービスの提供
US9571528B2 (en) Method and apparatus for providing network based services to non-registering endpoints
CN108712516B (zh) 获取sip服务器地址的方法、装置、设备和存储介质
MX2008000757A (es) Metodo y aparato para asignar servidores de aplicacion en un ims.
US20100220714A1 (en) Method and system for managing internal and external calls for a group of communication clients sharing a common customer identifier
US8654770B2 (en) Method of setting up a call in an internet protocol multimedia subsystem network
US20050002381A1 (en) Function mode routing
US10185774B2 (en) Method and system for efficiently locating in a database a user profile in an IMS network

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5175938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees