JP5164920B2 - Test data generation method, apparatus and program - Google Patents

Test data generation method, apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP5164920B2
JP5164920B2 JP2009116918A JP2009116918A JP5164920B2 JP 5164920 B2 JP5164920 B2 JP 5164920B2 JP 2009116918 A JP2009116918 A JP 2009116918A JP 2009116918 A JP2009116918 A JP 2009116918A JP 5164920 B2 JP5164920 B2 JP 5164920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test data
level
execution path
generation
data specification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009116918A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010267024A (en
Inventor
暁晶 張
隆 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2009116918A priority Critical patent/JP5164920B2/en
Publication of JP2010267024A publication Critical patent/JP2010267024A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5164920B2 publication Critical patent/JP5164920B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

本発明は、テストデータ生成方法及び装置及びプログラムに係り、特に、システムが、設計モデルに記述された設計意図の通りに、構築されたか否かを、確認するためのテストで用いるテストデータを人手により作成するのではなく、設計モデルにより自動的に作成するためのテストデータ生成方法及び装置及びプログラムに関する。詳しくは、信頼性の高いテスト結果を得るためのテストデータ生成方法及び装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a test data generation method, apparatus, and program, and in particular, test data used in a test for confirming whether or not a system has been constructed in accordance with a design intent described in a design model. The present invention relates to a test data generation method, apparatus, and program for automatically generating a design model rather than using a design model. More specifically, the present invention relates to a test data generation method, apparatus, and program for obtaining a highly reliable test result.

プログラム開発工程におけるテストでは、システムが設計通りに構築されたか否かという確認を行うため、その際にテストデータが必要となる。人手に代わり、自動でテストデータを準備できれば、開発のコスト改善につながる。また、少ないテストデータで効果的にテストを実施できればテストのコストを更に削減することができる。   In the test in the program development process, whether or not the system is constructed as designed is confirmed, and test data is required at that time. If test data can be prepared automatically instead of manpower, development costs can be improved. In addition, if the test can be carried out effectively with a small amount of test data, the test cost can be further reduced.

実行経路をテストするためのテストデータは、各実行経路毎に1つあればよいわけではない。該当実行経路が正しく構築されたか否かを、様々なバリエーションのテストデータを用いて入念に確認することがテスト結果の信頼性を高める上で重要である。   It is not always necessary to have one test data for testing the execution path for each execution path. Careful confirmation of whether or not the corresponding execution path has been correctly constructed using test data of various variations is important for improving the reliability of the test results.

テストデータの自動生成技術としては、例えば、階層構造を持つデータ型を基本型まで分解し、その基本型に所定の値を与える方法や、単独の変数に割り当てる値を生成する技術がある(例えば、特許文献1、非特許文献1参照)。   As test data automatic generation technology, there are, for example, a method of decomposing a data type having a hierarchical structure into a basic type and giving a predetermined value to the basic type, and a technology of generating a value to be assigned to a single variable (for example, Patent Document 1, Non-Patent Document 1).

特開平9−231103号公報JP-A-9-231103

Jon Edvardsson. "A Survey on Automatic Test Data Generation". In Proceedings of the 2nd Conference on Computer Science and Engineering, Pages 21-28, 1999. http://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/summary?doi=10.1.1.20.963Jon Edvardsson. "A Survey on Automatic Test Data Generation". In Proceedings of the 2nd Conference on Computer Science and Engineering, Pages 21-28, 1999. http://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/summary?doi= 10.1.1.20.963

しかしながら、上記のテストデータ自動生成の技術は、以下のような問題がある。   However, the above test data automatic generation technique has the following problems.

実行経路を正しく通るようなテストデータの生成にのみ注力しているため、実行経路に対する予想外の異常入力が、(弾かれずにそのまま)誤って処理されてしまうような不具合が存在しても、テスト結果に表れない。   Because we focus only on the generation of test data that passes the execution path correctly, even if there is a problem that an unexpected abnormal input to the execution path is mistakenly processed (as it is without being played) Does not appear in test results.

特に、オブジェクト型などの階層構造を持つデータ型の場合、考えられる異常入力のバリエーションが多く存在するため、手動であらゆる異常入力を洗い出すことは非現実的であるが、既存技術ではこのための自動化については言及されていない。例えば、テストにおいて確認したいことが「設計された実行経路Aは、最終製品(プログラム)として正しく(設計通りに)構築されたのか?」であった場合に、実行経路Aを通るような入力を1個乃至複数個与えて、プログラムを実行した場合、たまたま正しく動いただけかもしれないし、実行経路Aを通らないはずの「おかしな入力」が実は素通りからもしれない、といったテスト結果の信頼性が不十分である。   In particular, in the case of data types with a hierarchical structure such as object types, there are many possible abnormal input variations, so it is unrealistic to manually identify any abnormal input, but existing technologies automate this. Is not mentioned. For example, if what is desired to be confirmed in the test is “Is the designed execution path A correctly constructed as the final product (program) (as designed)?”, An input that passes through the execution path A is input. If one or more programs are given and the program is executed, the test results may not be reliable, as it may happen to work correctly by chance, or the “strange input” that should not pass through the execution path A may not actually pass through. It is enough.

本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、許容されないような異常入力を含めて多様なテストデータを生成し、テスト結果の信頼性を向上させるためのテストデータ生成方法及び装置及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and provides a test data generation method, apparatus, and program for generating various test data including abnormal input that is not permitted and improving the reliability of test results. The purpose is to provide.

図1は、本発明の原理構成図である。   FIG. 1 is a principle configuration diagram of the present invention.

本発明(請求項1)は、システムの設計情報を形式的な言語で記述した設計モデルの設計意図に沿って構築されたか否かを確認するためのテストデータを生成するテストデータ生成装置であって、
ユーザ端末より、UMLクラス図とアクティビティ図のみで記述した設計モデルを読み込む設計モデル読込手段1と、
読み込まれた設計モデルからアクティビティ図をテスト対象として抽出する設計モデル分析手段2と、
テスト対象から実行経路を抽出する実行経路抽出手段3と、
テストデータ仕様が格納されたテストデータ仕様記憶手段12と、
実行経路抽出手段3から抽出された各実行経路を持つアクティビティの入力パラメータを変数(実験計画法でいう「因子」)とし、当該変数が満たすべき実行経路の始点ノードから終点ノードを走査することにより抽出した制約条件に基づいて、テストデータ仕様記憶手段12に格納されているテストデータ仕様を更新するテストデータ仕様生成手段4と、
テストデータ仕様記憶手段12からテストデータ仕様を読み込み、該テストデータ仕様の値に応じて、因子のとる値(実験計画法でいう「水準」)として、該テストデータ仕様を満たす正常水準と、該テストデータ仕様を満たさない異常水準を生成し、実行経路と因子に対応させて実行経路・水準記憶手段11に格納する水準生成手段5と、
実行経路・水準記憶手段11から因子と水準と実行経路を取得して、異常水準が1つのみ含まれる組み合わせを異常入力として生成し、該異常水準を1つも含まない組み合わせを正常入力として生成し、該実行経路中に事後条件が含まれるか否かにより期待値を求め、該正常入力また該異常入力に該期待値を付与したテストデータを生成し、テストデータ記憶手段13に格納するテストデータ生成手段6と、
テストデータをテストデータ記憶手段13から読み出して、ユーザ端末に出力する出力手段と、を有する。
The present invention (Claim 1) is a test data generation device for generating test data for confirming whether or not the design information of a system is constructed in accordance with the design intention of a design model described in a formal language. And
A design model reading means 1 for reading a design model described only by a UML class diagram and an activity diagram from a user terminal;
Design model analysis means 2 for extracting an activity diagram as a test object from the read design model;
Execution path extraction means 3 for extracting an execution path from the test target;
Test data specification storage means 12 storing test data specifications;
By setting the input parameter of the activity having each execution path extracted from the execution path extracting means 3 as a variable (“factor” in the experimental design method), and scanning the end node from the start point node of the execution path to be satisfied by the variable. A test data specification generation unit 4 for updating the test data specification stored in the test data specification storage unit 12 based on the extracted constraint condition;
A test data specification is read from the test data specification storage unit 12, and according to the value of the test data specification, a normal level that satisfies the test data specification as a value of a factor (a “level” in the experimental design method), Level generation means 5 for generating an abnormal level that does not satisfy the test data specification, and storing it in the execution path / level storage means 11 in correspondence with the execution path and the factor;
A factor, a level, and an execution path are acquired from the execution path / level storage unit 11, a combination including only one abnormal level is generated as an abnormal input, and a combination including no abnormal level is generated as a normal input. , obtains an expected value according to whether or not include post-conditions during the execution path, generates test data assigned with the expected value in the normal input or the abnormal input test stored in the test data storage means 13 data Generating means 6;
Output means for reading out test data from the test data storage means 13 and outputting it to the user terminal.

また、本発明(請求項2)は、水準生成手段5において、テストデータ仕様のBoolean型、Enum型、Integer型、String型、Object型の何れかの型に応じて、所定の水準生成ルールに基づいて、該ルールを満たすものを正常水準とし、満たさないものを異常水準として生成する手段を含む。   Further, according to the present invention (Claim 2), the level generation means 5 uses a predetermined level generation rule according to any of the Boolean type, Enum type, Integer type, String type, and Object type of the test data specification. On the basis of the above, a means for generating a condition that satisfies the rule as a normal level and a condition that does not satisfy the rule as an abnormal level is included.

図2は、本発明の原理を説明するための図である。   FIG. 2 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

本発明(請求項3)は、システムの設計情報を形式的な言語で記述した設計モデルの設計意図に沿って構築されたか否かを確認するためのテストデータを生成するテストデータ生成方法であって、
ユーザ端末より、UMLクラス図とアクティビティ図のみで記述した設計モデルを読み込む設計モデル読込ステップ(ステップ1)と、
読み込まれた設計モデルからアクティビティ図をテスト対象として抽出する設計モデル分析ステップ(ステップ2)と、
テスト対象から実行経路を抽出する実行経路抽出ステップ(ステップ3)と、
実行経路抽出ステップで抽出された各実行経路を持つアクティビティの入力パラメータを変数(実験計画法でいう「因子」)とし、当該変数が満たすべき実行経路の始点ノードから終点ノードを走査することにより抽出した制約条件に基づいて、前記テストデータ仕様記憶手段に格納されているテストデータ仕様を更新するテストデータ仕様生成ステップ(ステップ4)と、
テストデータ仕様記憶手段からテストデータ仕様を読み込み、該テストデータ仕様の値に応じて、因子のとる値(実験計画法でいう「水準」)として、該テストデータ仕様を満たす正常水準と、該テストデータ仕様を満たさない異常水準を生成し、実行経路と因子に対応させて実行経路・水準記憶手段に格納する水準生成ステップ(ステップ5)と、
実行経路・水準記憶手段から因子と水準と実行経路を取得して、異常水準が1つのみ含まれる組み合わせを異常入力として生成し、該異常水準を1つも含まない組み合わせを正常入力として生成し(ステップ6)、該実行経路中に事後条件が含まれるか否かにより期待値を求め、該正常入力また該異常入力に該期待値を付与したテストデータを生成し(ステップ7)、テストデータ記憶手段に格納するテストデータ生成ステップと、
テストデータをテストデータ記憶手段から読み出して、ユーザ端末に出力する出力ステップ(ステップ8)と、を行う。
The present invention (Claim 3) is a test data generation method for generating test data for confirming whether or not the system design information is constructed in accordance with the design intent of the design model described in a formal language. And
A design model reading step (step 1) for reading a design model described only by a UML class diagram and an activity diagram from a user terminal;
A design model analysis step (step 2) for extracting an activity diagram as a test target from the read design model;
An execution path extraction step (step 3) for extracting an execution path from the test target;
Extracted by scanning the end point node from the start point node of the execution path that should be satisfied by the input parameter of the activity having each execution path extracted in the execution path extraction step as a variable ("factor" in the experimental design method) A test data specification generation step (step 4) for updating the test data specification stored in the test data specification storage means based on the constraint condition
A test data specification is read from the test data specification storage means, and according to the value of the test data specification, a normal level that satisfies the test data specification as a value of a factor (a “level” in the experimental design method), and the test A level generation step (step 5) for generating an abnormal level that does not satisfy the data specification and storing it in the execution path / level storage means in correspondence with the execution path and the factor;
A factor, a level, and an execution path are acquired from the execution path / level storage means, a combination including only one abnormal level is generated as an abnormal input, and a combination including no abnormal level is generated as a normal input ( step 6), determine the expected values according to whether or not include post-conditions during the execution path, generates test data assigned with the expected value in the normal input or the abnormal input (step 7), the test data storage A test data generation step to be stored in the means;
An output step (step 8) of reading the test data from the test data storage means and outputting it to the user terminal is performed.

また、本発明(請求項4)は、水準生成ステップ(ステップ5)において、
テストデータ仕様のBoolean型、Enum型、Integer型、String型、Object型の何れかの型に応じて、所定の水準生成ルールに基づいて、該ルールを満たすものを正常水準とし、満たさないものを異常水準として生成する。
Further, according to the present invention (Claim 4), in the level generation step (Step 5),
According to the test data specification Boolean type, Enum type, Integer type, String type, Object type, based on a predetermined level generation rule, those that satisfy the rule are set to normal levels, and those that do not satisfy Generate as an abnormal level.

本発明(請求項5)は、請求項1または、2記載のテストデータ生成装置を構成する各手段としてコンピュータを機能させるためのテストデータ生成プログラムである。   The present invention (Claim 5) is a test data generation program for causing a computer to function as each means constituting the test data generation apparatus according to Claim 1 or 2.

上記のように本発明によれば、データ仕様の型(Boolean型、Enum型、Integer型、String型、Object型)に応じて、所定の水準生成ルールを満たすものを正常水準とし、満たさないものを異常水準として生成し、異常水準が1つのみ含まれる組み合わせ(因子、水準、実行経路の組み合わせ)を「異常入力」、異常水準を1つも含まない組み合わせを「正常入力」とするテストデータを生成することにより、プログラムが設計モデル(UMLモデル等)に従って作られているか否かについて、テストによる判断に誤りが少なく、テスト結果の信頼性を高めることが可能となる。   As described above, according to the present invention, according to the data specification type (Boolean type, Enum type, Integer type, String type, Object type), those satisfying a predetermined level generation rule are regarded as normal levels and those not satisfied Is generated as an abnormal level, and test data with a combination of only one abnormal level (a combination of factors, levels, and execution paths) as “abnormal input” and a combination that does not include any abnormal level as “normal input” By generating, it is possible to increase the reliability of the test result with few errors in the judgment by the test as to whether or not the program is created according to the design model (UML model or the like).

本発明の原理構成図である。It is a principle block diagram of this invention. 本発明の原理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the principle of this invention. 本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成装置の構成図である。It is a block diagram of the test data generation device in one embodiment of the present invention. 本発明で用いるUML設計モデルのイメージである。It is an image of the UML design model used by this invention. 本発明の一実施の形態におけるテストデータ仕様のフォーマットである。It is a format of the test data specification in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成装置の入出力イメージである。It is an input-output image of the test data generation device in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成処理概要のフローチャートである。It is a flowchart of the test data generation process outline | summary in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における実行経路抽出部で抽出される実行経路の例である。It is an example of the execution path | route extracted by the execution path | route extraction part in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるテストデータ仕様生成部のフローチャートである。It is a flowchart of the test data specification production | generation part in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における実行経路を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution path | route in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における水準生成のフローチャートである。It is a flowchart of the level production | generation in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるBoolean型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。It is a flowchart of the level production | generation from the Boolean type | mold test data specification in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるEnum型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。It is a flowchart of the level production | generation from the Enum type | mold test data specification in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるInteger型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。It is a flowchart of the level production | generation from the integer type test data specification in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるString型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。It is a flowchart of the level production | generation from the String type test data specification in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるステップ1642の詳細な動作のフローチャートである。It is a flowchart of detailed operation | movement of step 1642 in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるステップ1643の詳細な動作のフローチャートである。It is a flowchart of detailed operation | movement of step 1643 in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるObject型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。It is a flowchart of the level production | generation from Object type test data specification in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるステップ1657の詳細な動作のフローチャートである。It is a flowchart of detailed operation | movement of step 1657 in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における水準設定の例である。It is an example of the level setting in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成部の処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process of the test data generation part in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における正常入力と異常入力の生成方法を示す図である。It is a figure which shows the production | generation method of the normal input and abnormal input in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における正常入力生成のフローチャートである。It is a flowchart of normal input generation in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態における正常入力生成をプログラムで実現する場合のフローチャートである。It is a flowchart in the case of implement | achieving normal input production | generation in one embodiment of this invention with a program. 本発明の一実施の形態における異常入力生成のフローチャートである。It is a flowchart of abnormal input generation in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態における異常入力生成をプログラムで実現する場合のフローチャートである。It is a flowchart in the case of implement | achieving the abnormal input production | generation in one embodiment of this invention with a program. 本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成部の「入力への期待値付与」のフローチャートである。It is a flowchart of "the provision of the expected value to an input" of the test data generation part in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における生成された入力の例である。It is an example of the produced | generated input in one embodiment of this invention. 本発明と従来技術の比較を示す図である。It is a figure which shows the comparison of this invention and a prior art.

以下、図面と共に本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

最初に、以下の実施の形態で用いる用語について説明する。   First, terms used in the following embodiments will be described.

「設計モデル」とは、システムの設計情報を、曖昧性をもつ自然言語ではなく、何らかの形式的な記述言語により厳密的・形式的に記述したものである。   A “design model” is a description of system design information strictly and formally in some formal description language rather than a vague natural language.

「制約条件」とは、設計モデルから抽出された実行経路に含まれ、『a>3』のようなある因子(ここではa)の取り得る値に関する条件を指す。『a>3』の例では、制約条件は因子の名前(a)、オペレータ(>)、オペランド(3)から成り、当該制約条件が付けられている場所により、「不変条件」、「事前条件」、「分岐条件」の3種類に分かれる。制約条件のオペレータには、不等号や文字列比較等通常使われる記法を用いる。   The “constraint condition” refers to a condition relating to a value that can be taken by a certain factor (here, a), such as “a> 3”, included in the execution path extracted from the design model. In the example of “a> 3”, the constraint condition is composed of a factor name (a), an operator (>), and an operand (3), and “invariant condition”, “precondition” depending on where the constraint condition is attached. ”And“ branching conditions ”. For the operator of the constraint condition, a commonly used notation such as an inequality sign or a character string comparison is used.

「テストデータ仕様」とは、設計モデル中の特定の実行経路を通るための因子(変数)が満たすべき性質を集めたもので、テストデータが満たすべき「仕様」を指す。   The “test data specification” is a collection of properties to be satisfied by factors (variables) for passing through a specific execution path in the design model, and indicates “specification” that the test data should satisfy.

「テストデータ仕様の更新」とは、テストデータ仕様を、生成直後の初期値から実行経路中の制約条件の処理に従って上書きしていくことである。   “Updating the test data specification” means overwriting the test data specification from the initial value immediately after generation according to the processing of the constraint condition in the execution path.

「正常水準」とは、実行経路にとって許容する入力値である。   The “normal level” is an input value allowed for the execution path.

「異常水準」とは、実行経路にとって許容しない入力値である。   The “abnormal level” is an input value that is not allowed for the execution path.

「正常入力」とは、因子と正常水準のみから構成される入力である。   “Normal input” is an input composed only of a factor and a normal level.

「異常入力」とは、因子と少なくとも1つの異常水準を含む入力である。   An “abnormal input” is an input including a factor and at least one abnormal level.

図3は、本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成装置の構成を示す。   FIG. 3 shows a configuration of the test data generation apparatus according to the embodiment of the present invention.

同図に示すテストデータ生成装置10は、設計モデル読込部1、設計モデル分析部2、実行経路抽出部3、テストデータ仕様生成部4、水準生成部5、テストデータ生成部6、出力部7、実行経路・水準記憶部11、テストデータ仕様記憶部12、テストデータ記憶部13から構成される。   The test data generation device 10 shown in FIG. 1 includes a design model reading unit 1, a design model analysis unit 2, an execution path extraction unit 3, a test data specification generation unit 4, a level generation unit 5, a test data generation unit 6, and an output unit 7. , An execution path / level storage unit 11, a test data specification storage unit 12, and a test data storage unit 13.

このうち、設計モデル読込部1、設計モデル分析部2、実行経路抽出部3、テストデータ仕様生成部4、水準生成部5、テストデータ生成部6、出力部7は、CPU上の機能であり、実行経路・水準記憶部11、テストデータ仕様記憶部12、テストデータ記憶部13は、ハードディスク装置等の記憶媒体である。   Among these, the design model reading unit 1, the design model analysis unit 2, the execution path extraction unit 3, the test data specification generation unit 4, the level generation unit 5, the test data generation unit 6, and the output unit 7 are functions on the CPU. The execution path / level storage unit 11, the test data specification storage unit 12, and the test data storage unit 13 are storage media such as a hard disk device.

ユーザ端末20は、モデリングツール21とビューワ22を有し、モデルリングツール21より設計モデルをテストデータ生成装置の設計モデル読込部1にエクスポートする。ビューワ22は、テストデータ生成装置10からテストデータを取得する。   The user terminal 20 includes a modeling tool 21 and a viewer 22, and exports a design model from the modeling tool 21 to the design model reading unit 1 of the test data generation device. The viewer 22 acquires test data from the test data generation device 10.

設計モデル読込部1は、ユーザ端末20のモデリングツール21からエクスポートされた図4に示すようなXML形式のUMLモデル(クラス図、アクティビティ図)を読み込む。   The design model reading unit 1 reads the XML model UML model (class diagram, activity diagram) as shown in FIG. 4 exported from the modeling tool 21 of the user terminal 20.

設計モデル分析部2は、読み込まれたUMLモデルを分析して、アクティビティをテスト対象として抽出する。   The design model analysis unit 2 analyzes the read UML model and extracts activities as test targets.

実行経路抽出部3は、テスト対象から実行経路(Path)を抽出し、抽出した実行経路をテストデータ仕様生成部4と実行経路・水準記憶部11に出力する。   The execution path extraction unit 3 extracts an execution path (Path) from the test target, and outputs the extracted execution path to the test data specification generation unit 4 and the execution path / level storage unit 11.

テストデータ仕様生成部4は、実行経路抽出部3で抽出された全実行経路から、特定の実行経路を通るための、変数(実験計画法でいう「因子」)が満たすべき性質を集め、テストデータ仕様記憶部12に格納する。テストデータ仕様は、図5に示すように、データ型(Integer型、Enum型、Object型、Boolean型、String型Collection型)毎に異なり、因子を規定するドメインをもつ。ドメインは更新(上書き)されるに従い、範囲が狭められていくものとする。例えば、String型の因子に対するテストデータ仕様は、長さ下限、長さ上限、部分文字列などの値を含んでおり、"name:String"という因子は、長さ0〜30までであり、文字列"M"を含むというように、テストデータ仕様は因子(ここでは、「name」)の取り得る値を制限するものである。   The test data specification generation unit 4 collects the properties to be satisfied by variables (“factors” in the experimental design method) to pass a specific execution path from all the execution paths extracted by the execution path extraction unit 3, It is stored in the data specification storage unit 12. As shown in FIG. 5, the test data specification differs for each data type (Integer type, Enum type, Object type, Boolean type, String type Collection type) and has a domain that defines factors. As the domain is updated (overwritten), the range is narrowed. For example, the test data specification for a String type factor includes values such as a lower limit, an upper limit, and a substring. The factor "name: String" has a length of 0 to 30, Test data specifications limit the possible values of a factor (here "name"), such as including the column "M".

Integer型テストデータ仕様は、下限L、上限Uからなる。   The Integer type test data specification includes a lower limit L and an upper limit U.

Enum型テストデータ仕様は、許容する要素Sを有する。   The Enum type test data specification has an allowable element S.

Object型テストデータ仕様は、ヌルn、各属性の仕様Aからなる。   The Object type test data specification consists of null n and specification A for each attribute.

Boolean型テストデータ仕様は、値Vを有する。   The Boolean type test data specification has a value V.

String型テストデータ仕様は、長さ下限L,長さ上限U,部分文字列C,等しい文字列Eからなる。   The String type test data specification consists of a length lower limit L, a length upper limit U, a partial character string C, and an equal character string E.

Collection型テストデータ仕様は、要素数N,並び順O、ユニークU、各属性の仕様Eからなる。   The collection type test data specification includes the number of elements N, the order of arrangement O, the unique U, and the specification E of each attribute.

水準生成部5は、テストデータ仕様記憶部12からテストデータ仕様を読み込み、予め設定されている水準生成ルールに基づいて、因子のとる値(実験計画法でいう「水準」)として正常水準及び異常水準を生成し、当該因子、実行経路(Path Name)に対応させて実行経路・水準記憶部11に格納する。水準生成ルールは、水準生成部5内のメモリ(図示せず)に格納しておいてもよいし、水準生成部5の外部の記憶手段に格納されていてもよい。本実施の形態では水準生成部5内部のメモリ(図示せず)に格納されているものとして説明する。当該水準生成ルールの詳細については図11〜図19で後述する。   The level generation unit 5 reads test data specifications from the test data specification storage unit 12, and based on preset level generation rules, normal values and abnormal values are taken as factors ("level" in the experimental design method). A level is generated and stored in the execution path / level storage unit 11 in association with the factor and the execution path (Path Name). The level generation rule may be stored in a memory (not shown) in the level generation unit 5 or may be stored in a storage unit outside the level generation unit 5. In the present embodiment, description will be made assuming that the data is stored in a memory (not shown) inside the level generation unit 5. Details of the level generation rule will be described later with reference to FIGS.

テストデータ生成部6は、実行経路・水準記憶部11から実行経路と水準(正常水準または異常水準)を取得し、入力(因子と水準の組)と期待値のペアを含むテストデータを生成し、図6(B)に示すようなフォーマットでテストデータ記憶部13に格納する。テストデータは、図6(B)に示すように、実行経路名、テストデータID、水準(値)、因子(変数)、期待値、正常入力または異常入力区別、テスト結果の項目からなる。   The test data generation unit 6 acquires the execution path and level (normal level or abnormal level) from the execution path / level storage unit 11 and generates test data including a pair of an input (a combination of a factor and a level) and an expected value. The data is stored in the test data storage unit 13 in the format as shown in FIG. As shown in FIG. 6B, the test data includes items of an execution path name, test data ID, level (value), factor (variable), expected value, normal input or abnormal input distinction, and test result.

出力部7は、テストデータ生成部6で生成されたテストデータをテストデータ記憶部13から読み出してユーザ端末20に出力する。ここでは、CSV形式で出力するものとする。   The output unit 7 reads the test data generated by the test data generation unit 6 from the test data storage unit 13 and outputs it to the user terminal 20. Here, the output is in CSV format.

以下に、上記の構成における動作を説明する。   The operation in the above configuration will be described below.

図7は、本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成装置の動作のフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart of the operation of the test data generation apparatus in one embodiment of the present invention.

ステップ100) 設計モデル読込部1は、図6(A)に示すようなユーザ端末20からエクスポートされたXML形式のUML(Unified Modeling Language)モデルを読み込み、設計モデル分析部120に渡す。   Step 100) The design model reading unit 1 reads an XML (Unified Modeling Language) model in XML format exported from the user terminal 20 as shown in FIG. 6A and passes it to the design model analysis unit 120.

ステップ110) 設計モデル分析部2は、設計モデル読込部1から取得したUML設計モデルを分解してアクティビティをテスト対象として抽出し、実行経路抽出部130に渡す。   Step 110) The design model analysis unit 2 decomposes the UML design model acquired from the design model reading unit 1, extracts activities as test targets, and passes them to the execution path extraction unit 130.

ステップ120) 実行経路抽出部3は、図8に示すように、取得した各テスト対象(アクティビティ)の開始ノードから終了ノードまで走査して実行経路を抽出し、全ての実行経路情報を実行経路・水準記憶部11及びテストデータ仕様生成部4に渡す。実行経路情報は図10に示すように各ノードの処理(制約条件)、分岐条件、事後条件、不変条件を含む。   Step 120) As shown in FIG. 8, the execution path extraction unit 3 scans from the start node to the end node of each acquired test target (activity) to extract the execution path, and extracts all execution path information from the execution path / The data is passed to the level storage unit 11 and the test data specification generation unit 4. As shown in FIG. 10, the execution path information includes processing (constraint conditions) of each node, branch conditions, post-conditions, and invariant conditions.

ステップ130) テストデータ仕様生成部4は、各実行経路情報に基づいて図5に示すようなフォーマットでテストデータ仕様を生成し、テストデータ仕様記憶部12に格納する。   Step 130) The test data specification generation unit 4 generates a test data specification in a format as shown in FIG. 5 based on each execution path information, and stores it in the test data specification storage unit 12.

以下に、テストデータ仕様生成部4の動作を説明する。図9は、本発明の一実施の形態におけるテストデータ仕様生成部のフローチャートである。以下では、テストデータ仕様記憶部12は因子の型に基づき対応するテストデータ仕様をデフォルトで初期化されているものとする。   Below, operation | movement of the test data specification production | generation part 4 is demonstrated. FIG. 9 is a flowchart of the test data specification generation unit in one embodiment of the present invention. In the following, it is assumed that the test data specification storage unit 12 is initialized by default with the corresponding test data specification based on the type of factor.

ステップ131) テストデータ仕様生成部4は、実行経路抽出部3から実行経路情報を取得し、メモリ(図示せず)に格納する。     Step 131) The test data specification generation unit 4 acquires execution path information from the execution path extraction unit 3 and stores it in a memory (not shown).

ステップ132) メモリ(図示せず)から実行経路を取得して、図10に示すような実行経路の開始ノードから終了ノードまでを走査し、その中に含まれる制約条件(図10の例では、[p.name.length>0]と[p.age.>=20]を抽出する。     Step 132) Obtain an execution path from a memory (not shown), scan from the start node to the end node of the execution path as shown in FIG. 10, and include the constraint condition (in the example of FIG. [p.name.length> 0] and [p.age.> = 20] are extracted.

ステップ133 テストデータ仕様記憶部12から1件のテストデータ仕様を読み込む。全てのテストデータ仕様を読み込んだ場合は、当該処理を終了する。     Step 133 One test data specification is read from the test data specification storage unit 12. When all the test data specifications have been read, the process ends.

ステップ134) 読み込んだテストデータ仕様の因子名と制約条件に含まれる因子を比較し、一致する場合は、ステップ135に移行し、一致しない場合はステップ133に戻る。     Step 134) The factor name of the read test data specification is compared with the factor included in the constraint condition. If they match, the process proceeds to Step 135, and if they do not match, the process returns to Step 133.

ステップ135) 因子名が一致する場合は、テストデータ仕様記憶部12のテストデータ仕様を制約条件の内容で更新する。     Step 135) If the factor names match, the test data specification in the test data specification storage unit 12 is updated with the contents of the constraint condition.

ステップ140) 水準生成部5は、テストデータ仕様記憶部12からテストデータ仕様を読み込み、因子のとる値(実験計画法でいう『水準』)を生成し、実行経路・水準記憶部11に格納する。水準は、テストデータ仕様の型によって異なる以下の水準生成ルールに従って生成される。   Step 140) The level generation unit 5 reads the test data specification from the test data specification storage unit 12, generates a value taken by the factor ("level" in the experimental design method), and stores it in the execution path / level storage unit 11 . The level is generated according to the following level generation rule that varies depending on the type of the test data specification.

「Boolean型」テストデータ仕様の場合は、図5に示すBoolean型テストデータ仕様の値vを取得して、vへの値を正常水準とし、vの否定、及び、null、Boolean型ではない値を異常水準として生成する。詳細については、図12において説明する。   In the case of the “Boolean type” test data specification, the value v of the Boolean type test data specification shown in FIG. 5 is acquired, the value to v is set to a normal level, v is negated, and the value is not null or Boolean type. Is generated as an abnormal level. Details will be described with reference to FIG.

また、「Enum型」テストデータ仕様の場合は、図5に示すEnum型テストデータ仕様の「許容する要素S」の各要素sを正常水準とし、Sに属さない要素s'及び、null、Enum型でない値を異常水準とする。詳細については、図13において説明する。   In the case of the “Enum type” test data specification, each element s of the “allowable element S” of the Enum type test data specification shown in FIG. 5 is set to a normal level, the element s ′ not belonging to S, null, Enum A non-type value is regarded as an abnormal level. Details will be described with reference to FIG.

また、「Integer型」テストデータ仕様の場合は、図5に示すInteger型テストデータ仕様の下限L,上限Uを取得し、L,L−1,U−1,U、ランダム値X(L≦X≦U)を正常水準とし、L−1,U+1、正、負でオーバーフローとなる値、null、Integer型でない値を異常水準とする。詳細については図14において説明する。   In the case of the “Integer type” test data specification, the lower limit L and the upper limit U of the Integer type test data specification shown in FIG. X ≦ U) is a normal level, L-1, U + 1, positive and negative values that overflow, null, and non-integer values are abnormal levels. Details will be described with reference to FIG.

また、「String型」テストデータ仕様の場合は、図5に示すString型テストデータ仕様の長さ下限L,長さ条件U、部分文字列C、等しい文字列Eを取得し、図15〜図17に後述するルールに沿って正常水準、異常水準を生成する。   Further, in the case of the “String type” test data specification, the lower limit L, the length condition U, the partial character string C, and the equal character string E of the String type test data specification shown in FIG. A normal level and an abnormal level are generated according to a rule described later in FIG.

また、「Object型」テストデータ仕様の場合は、オブジェクトの階層構造を展開した際にどこかに異常を含むようなオブジェクトを異常水準とする。詳細については図18、図19で説明する。   In the case of the “Object type” test data specification, an object that includes an abnormality somewhere when the hierarchical structure of the object is expanded is set to an abnormal level. Details will be described with reference to FIGS.

上記のようにして求められた水準を因子と共に実行経路・水準記憶部11に格納する。   The level obtained as described above is stored in the execution path / level storage unit 11 together with the factor.

当該水準生成部5の詳細な動作は、図11で後述する。   The detailed operation of the level generation unit 5 will be described later with reference to FIG.

ステップ150) テストデータ生成部6は、実行経路・水準記憶部11から水準と因子の組(入力)を取得して、入力と期待値のペアからなるテストデータを生成し、図6(B)に示すようなフォーマットでテストデータ記憶部13に格納する。「入力」とは、実行経路・水準記憶部11から取得した因子と水準の組み合わせである。「入力」として、1つの因子に対し、全て正常水準の組み合わせを「正常入力」とし、また、1つの因子に対し、正常水準と1つの異常水準の組み合せを「異常入力」とする。図11(A)に示すように、正常水準の組み合わせを正常入力とし、同図(B)に示すように正常水準と1つの異常水準を含む組み合わせを異常入力とする。   Step 150) The test data generation unit 6 obtains a set of levels and factors (input) from the execution path / level storage unit 11, and generates test data consisting of pairs of inputs and expected values, as shown in FIG. Is stored in the test data storage unit 13 in the format shown in FIG. The “input” is a combination of a factor and a level acquired from the execution path / level storage unit 11. As an “input”, a combination of all normal levels for one factor is “normal input”, and a combination of a normal level and one abnormal level is “abnormal input” for one factor. As shown in FIG. 11A, a combination of normal levels is a normal input, and as shown in FIG. 11B, a combination including a normal level and one abnormal level is an abnormal input.

当該入力の生成方法については、図22以降で詳述する。   A method for generating the input will be described in detail with reference to FIG.

ステップ160) 出力部7は、テストデータ生成部6で生成されたテストデータ(CSVファイル)をテストデータ記憶部13から読み込んで、外部ファイル(ユーザ端末のビューワ220)に出力する。   Step 160) The output unit 7 reads the test data (CSV file) generated by the test data generation unit 6 from the test data storage unit 13 and outputs it to the external file (viewer 220 of the user terminal).

<水準生成部5>
ここで、ステップ140の水準生成部5の動作を詳細に説明する。
<Level generator 5>
Here, the operation of the level generation unit 5 in step 140 will be described in detail.

図11は、本発明の一実施の形態における水準生成のフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart of level generation according to an embodiment of the present invention.

ステップ1600) テストデータ仕様記憶部8からテストデータ仕様を取得して、テストデータの種類が、Boolean型、Enum型、Integer型、String型、Object型のいずれであるかを判定する。Boolean型の場合はステップ1610に移行し、Enum型の場合はステップ1620に移行し、Integer型の場合はステップ1630に移行し、String型の場合はステップ1640に移行し、Object型の場合はステップ1650に移行する。   Step 1600) The test data specification is acquired from the test data specification storage unit 8, and it is determined whether the type of the test data is Boolean type, Enum type, Integer type, String type, or Object type. If the type is Boolean, the process proceeds to step 1610. If the type is Enum, the process proceeds to step 1620. If the type is Integer, the process proceeds to step 1630. If the type is String, the process proceeds to step 1640. Move to 1650.

ステップ1610) テストデータ仕様がBoolean型である場合は、図12の処理により水準を生成し、実行経路・水準記憶部11の実行経路の因子に対応させて格納する。図12は、本発明の一実施の形態におけるBoolean型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。   Step 1610) If the test data specification is Boolean type, a level is generated by the processing of FIG. 12, and stored in correspondence with the execution path factor of the execution path / level storage unit 11. FIG. 12 is a flowchart of level generation from the Boolean type test data specification according to the embodiment of the present invention.

ステップ1611) Boolean型テストデータ仕様の「値v」を取得し、「値v」が初期値であるかを判定する。     Step 1611) The “value v” of the Boolean test data specification is acquired, and it is determined whether the “value v” is an initial value.

ステップ1612) 初期値である場合は、実行経路・水準記憶部11の水準のtrue、falseの欄を正常水準(true)とし、ステップ1615に移行する。     Step 1612) If the value is an initial value, the true and false fields of the level of the execution path / level storage unit 11 are set to the normal level (true), and the process proceeds to Step 1615.

ステップ1613) 初期値でない場合は、値vを正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1613) If it is not the initial value, the value v is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true).

ステップ1614) 値vの否定を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1614) The negation of the value v is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ1615) null、Boolean型でない値を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1615) A value that is not null or Boolean type is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ1620) テストデータ仕様がEnum型である場合は、図13の処理によりEnum型のテストデータ仕様からの水準を生成し、メモリ(図示せず)に格納する。図13は、本発明の一実施の形態におけるEnum型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。   Step 1620) If the test data specification is Enum type, a level from the Enum type test data specification is generated by the processing of FIG. 13 and stored in a memory (not shown). FIG. 13 is a flowchart of the level generation from the Enum type test data specification according to the embodiment of the present invention.

ステップ1621) Enum型テストデータ仕様の許容する要素sの集合Sを取得する。     Step 1621) A set S of elements s allowed in the Enum type test data specification is acquired.

ステップ1622) 許容する要素sの集合S内の各要素sを正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1622) Each element s in the set S of allowed elements s is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true).

ステップ1623) 因子の全選択肢のうち、許容する要素sの集合に属さない各要素s'を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1623) Each element s ′ which does not belong to the set of allowed elements s among all the choices of factors is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ1624) null、Enum型でない値を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1624) A value that is not null or Enum type is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ1630) テストデータ仕様がInteger型である場合は、図14の処理によりInteger型のテストデータ仕様からの水準を生成し、実行経路・水準記憶部11の実行経路の因子に対応させて格納する。図14は、本発明の一実施の形態におけるInteger型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。   Step 1630) When the test data specification is Integer type, the level from the Integer type test data specification is generated by the processing of FIG. 14, and stored in correspondence with the execution path factor of the execution path / level storage unit 11. . FIG. 14 is a flowchart of level generation from the Integer type test data specification according to the embodiment of the present invention.

ステップ1631) Integer型テストデータ仕様の「下限L」、「上限U」を取得する。     Step 1631) The “lower limit L” and “upper limit U” of the Integer type test data specification are acquired.

ステップ1632) L,L+1,U−1,Uを正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1632) L, L + 1, U-1, U are stored in the execution path / level storage unit 11 as normal levels (true).

ステップ1633) ランダム値x(L≦x≦U)を正常水準(true)として、実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1633) The random value x (L ≦ x ≦ U) is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true).

ステップ1634) L−1,U+1を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1634) L-1, U + 1 are stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ1635) 正、負でオーバーフローとなる値を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1635) A value that is positive and negative and overflows is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ1636) null、Integer型でない値を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1636) A value that is not null or Integer type is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ1640) テストデータ仕様がString型である場合は、図15の処理によりString型テストデータ仕様からの水準を生成し、水準生成部5の実行経路・水準記憶部11の実行経路の因子に対応させて格納する。図15は、本発明の一実施の形態におけるString型のテストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。   Step 1640) If the test data specification is of the String type, the level from the String type test data specification is generated by the process of FIG. 15 and corresponds to the execution path factor of the execution path / level storage section 11 of the level generation section 5 Let me store. FIG. 15 is a flowchart of level generation from a String type test data specification according to an embodiment of the present invention.

ステップ1641) String型テストデータ仕様の「長さ下限L」、「長さ上限U」、「部分文字列C」、「等しい文字列E」を取得する。     Step 1641) The “length lower limit L”, “length upper limit U”, “partial character string C”, and “equal character string E” of the String type test data specification are acquired.

ステップ1642) 上記の「長さ下限L」、「長さ上限U」、「部分文字列C」、「等しい文字列E」に基づいて正常水準を生成し、実行経路・水準記憶部11に格納する。以下、図16を用いて詳細な処理を説明する。本発明の一実施の形態におけるステップ1642の詳細な処理のフローチャートである。     Step 1642) A normal level is generated based on the above-mentioned “length lower limit L”, “length upper limit U”, “partial character string C”, and “equal character string E”, and stored in the execution path / level storage unit 11. To do. Hereinafter, detailed processing will be described with reference to FIG. It is a flowchart of the detailed process of step 1642 in one embodiment of this invention.

ステップ2200) 「等しい文字列E」が設定済みの場合は、Eを正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納し、当該水準生成部の5の処理を終了する。       Step 2200) If “equal character string E” has already been set, E is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true), and the processing of level generation unit 5 ends.

ステップ2210) 「等しい文字列E」が未設定であり、「部分文字列C」が設定済みの場合は、長さLのCを含むランダム文字列を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2210) If “equivalent character string E” is not set and “partial character string C” is already set, a random character string including C of length L is set as a normal level (true), and the execution path / level storage Stored in the unit 11.

ステップ2220) 長さL+1の部分文字列Cを含むランダム文字列を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2220) A random character string including the partial character string C of length L + 1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true).

ステップ2230) 長さU−1の部分文字列Cを含むランダム文字列を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2230) The random character string including the partial character string C of length U-1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true).

ステップ2240) 長さUの部分文字列Cを含むランダム文字列を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納し、当該水準生成部5の処理を終了する。       Step 2240) A random character string including the partial character string C of length U is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true), and the processing of the level generation unit 5 is terminated.

ステップ2250) 「等しい文字列E」が設定済みで、「部分文字列C」が設定済みである場合は、長さLのランダム文字列を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2250) If “equal character string E” has been set and “partial character string C” has already been set, a random character string of length L is set as a normal level (true) in the execution path / level storage unit 11. Store.

ステップ2260) 長さL+1のランダム文字列を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2260) A random character string of length L + 1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true).

ステップ2270) 長さU−1のランダム文字列を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2270) The random character string of length U-1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true).

ステップ2280) 長さUのランダム文字列を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納し、当該水準生成部5の処理を終了する。       Step 2280) A random character string of length U is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true), and the processing of the level generation unit 5 is terminated.

ステップ1643) 上記の「長さ下限L」、「長さ上限U」、「部分文字列C」、「等しい文字列E」に基づいて異常水準(false)を生成し、実行経路の因子に対応させて実行経路・水準記憶部11に格納する。以下に、図17を用いて当該処理を詳細な処理について説明する。図17は、本発明の一実施の形態におけるステップ1643の詳細な動作のフローチャートである。     Step 1643) Generates an abnormal level (false) based on the above-mentioned “length lower limit L”, “length upper limit U”, “partial character string C”, and “equal character string E”, and corresponds to the factor of the execution path And stored in the execution path / level storage unit 11. Hereinafter, detailed processing will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a detailed operational flowchart of step 1643 in the embodiment of the invention.

ステップ2300) 「等しい文字列E」が設定済みであり、長さLの部分文字列Cでない文字列を異常水準(false)として、実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2300) “Equal character string E” has been set, and a character string that is not partial character string C of length L is stored as an abnormal level (false) in execution path / level storage unit 11.

ステップ2305) 長さU+1の等しい文字列Eでない文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2305) A character string that is not equal to the character string E having the length U + 1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ2310) 長さL−1の等しい文字列Eでない文字列を異常水準として実行経路・水準記憶部11に格納し、ステップ2360に移行する。       Step 2310) A character string that is not equal to the character string E having the length L-1 is stored as an abnormal level in the execution path / level storage unit 11, and the process proceeds to Step 2360.

ステップ2320) 「等しい文字列E」が未設定であり、「部分文字列C」が設定済みである場合は、長さLの部分文字列Cを含まない文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2320) When “equal character string E” is not set and “partial character string C” is already set, a character string not including partial character string C of length L is executed as an abnormal level (false). Stored in the route / level storage unit 11.

ステップ2325) 長さUの部分文字列Cを含まない文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2325) A character string not including the partial character string C of length U is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ2330) 長さL−1の部分文字列Cを含まない文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2330) A character string not including the partial character string C of length L-1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ2335) 長さU+1の部分文字列Cを含まない文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2335) A character string not including the partial character string C of length U + 1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ2350) 長さL−1の部分文字列Cを含む文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2350) The character string including the partial character string C of length L-1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false).

ステップ2345) 長さU+1の部分文字列Cを含む文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納し、ステップ2360に移行する。       Step 2345) The character string including the partial character string C of length U + 1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false), and the process proceeds to Step 2360.

ステップ2350) 等しい文字列Eが未設定で、部分文字列Cが未設定である場合は、長さL−1のランダム文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2350) When the equal character string E is not set and the partial character string C is not set, a random character string of length L-1 is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false). .

ステップ2355) 長さL+1のランダム文字列を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納し、ステップ2360に移行する。       Step 2355) The random character string of length L + 1 is stored as an abnormal level (false) in the execution path / level storage unit 11, and the process proceeds to Step 2360.

ステップ1650) テストデータ仕様がObject型である場合、図18の処理により、Object型テストデータ仕様から水準を生成し、実行経路の因子に対応させて実行経路・水準記憶部11に格納する。   Step 1650) When the test data specification is of the Object type, a level is generated from the Object type test data specification by the processing of FIG. 18, and stored in the execution path / level storage unit 11 in correspondence with the factor of the execution path.

図18は、本発明の一実施の形態におけるObject型テストデータ仕様からの水準生成のフローチャートである。   FIG. 18 is a flowchart of level generation from the Object type test data specification according to the embodiment of the present invention.

ステップ1651) Object型テストデータ仕様の「nullかn」、「属性の仕様A」を取得する。     Step 1651) “null or n” of Object type test data specification and “attribute specification A” are acquired.

ステップ1652) 「nullかn」が未設定であり、「属性の仕様A」が空である場合は、任意のObjectを正常水準(true)としてメモリ(図示せず)に格納し、当該処理を終了する。     Step 1652) If “null or n” is not set and “attribute specification A” is empty, an arbitrary Object is stored in a memory (not shown) as a normal level (true), and the process is performed. finish.

ステップ1653) 「nullかn」が"true"である場合は、「null」を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1653) When “null or n” is “true”, “null” is stored in the execution path / level storage unit 11 as a normal level (true).

ステップ1654) 任意のObject(non-null)を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納し、当該処理を終了する。     Step 1654) Arbitrary Object (non-null) is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false), and the process ends.

ステップ1655) 「nullかn」が"false"であり、「属性の仕様A」が空である場合は、任意のObject(non-null)を正常水準(true)として実行経路・水準記憶部11に格納する。     Step 1655) When “null or n” is “false” and “attribute specification A” is empty, an arbitrary object (non-null) is set as a normal level (true) and the execution path / level storage unit 11 To store.

ステップ1656) 「null」を異常水準(false)として実行経路・水準記憶部11に格納して当該処理を終了する。     Step 1656) “null” is stored in the execution path / level storage unit 11 as an abnormal level (false), and the process ends.

ステップ1657) 「nullかn」が"false"であり、「属性の仕様A」が空でない場合は、属性の仕様Aに含まれるテストデータ仕様に基づく水準を実行経路の因子に対応させて実行経路・水準記憶部11に格納し、当該処理を終了する。当該処理の詳細については、図19に沿って説明する。図19は、本発明の一実施の形態におけるステップ1657の詳細なフローチャートである。     Step 1657) If “null or n” is “false” and “attribute specification A” is not empty, the level based on the test data specification included in the attribute specification A is executed corresponding to the factor of the execution path. The route / level storage unit 11 stores the information, and the process ends. Details of this processing will be described with reference to FIG. FIG. 19 is a detailed flowchart of step 1657 according to the embodiment of the present invention.

ステップ2400) Object型テストデータ仕様から「属性の仕様A」を取得する。       Step 2400) “Attribute specification A” is acquired from the Object type test data specification.

ステップ2410) 取得した属性の仕様Aに含まれる各テストデータ仕様に対して、前述の図11に示す方法により水準を生成し、実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2410) For each test data specification included in the acquired attribute specification A, a level is generated by the method shown in FIG. 11 and stored in the execution path / level storage unit 11.

ステップ2420) 組み合わせ生成部6において、組み合わせを生成する。詳細な処理については、図21で詳述する。       Step 2420) The combination generation unit 6 generates a combination. Detailed processing will be described in detail with reference to FIG.

ステップ2430) 組み合わせ生成部6で生成された1つの組合せを1つの水準として実行経路・水準記憶部11に格納する。       Step 2430) One combination generated by the combination generation unit 6 is stored in the execution path / level storage unit 11 as one level.

上記のようにして、特定実行経路に関する各因子の水準が決定され、図20に示す内容が実行経路・水準記憶部11に格納される。   As described above, the level of each factor related to the specific execution path is determined, and the contents shown in FIG. 20 are stored in the execution path / level storage unit 11.

<テストデータ生成部>
次に、ステップ150のデータ生成部6の組み合わせ生成処理について説明する。
<Test data generator>
Next, the combination generation process of the data generation unit 6 in step 150 will be described.

図21は、本発明の一実施の形態における正常入力と異常入力の生成方法を示す図である。   FIG. 21 is a diagram showing a normal input and abnormal input generation method according to an embodiment of the present invention.

図22は、本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成部の処理のフローチャートである。   FIG. 22 is a flowchart of the process of the test data generation unit in one embodiment of the present invention.

ステップ1200) 組み合わせ生成部6は、水準生成部5で求められた全因子の全水準を実行経路・水準記憶部11から取得する。なお、ここで取得した水準には、実行経路が関連付けられている。     Step 1200) The combination generation unit 6 acquires all levels of all factors obtained by the level generation unit 5 from the execution path / level storage unit 11. Note that an execution path is associated with the level acquired here.

ステップ1210) 正常入力の生成を図22に示す手法により行う。図22は、本発明の一実施の形態における正常入力生成のフローチャートである。   Step 1210) The normal input is generated by the method shown in FIG. FIG. 22 is a flowchart of normal input generation according to an embodiment of the present invention.

ステップ1211) 実行経路・水準記憶部11から読み出された全因子より、最も正常水準を多く持つ因子Aの正常水準数Mを特定する。     Step 1211) The normal level number M of the factor A having the most normal level is specified from all the factors read from the execution path / level storage unit 11.

ステップ1212) M件の空の正常入力のレコードをテストデータ記憶部13に生成する。     Step 1212) M empty normal input records are generated in the test data storage unit 13.

ステップ1213) 因子Aの正常水準を順番に正常入力のレコードに埋める(図21(A))。     Step 1213) The normal level of factor A is filled in the normal input records in order (FIG. 21A).

ステップ1214) 次に、上記の因子A以外の各因子について、当該因子の正常水準をレコードの正常入力に繰り返し埋める(図21(A))。     Step 1214) Next, for each factor other than the factor A, the normal level of the factor is repeatedly filled in the normal input of the record (FIG. 21A).

上記の図23の動作をプログラムで実現させるための例を図24に示す。   An example for realizing the operation of FIG. 23 with a program is shown in FIG.

ステップ1220) 異常入力の生成を図25に示す手法により行う。図25は、本発明の一実施の形態における異常入力生成のフローチャートである。   Step 1220) Abnormal input is generated by the method shown in FIG. FIG. 25 is a flowchart of abnormal input generation according to an embodiment of the present invention.

ステップ1221) 実行経路・水準記憶部11から読み出された全因子より、各因子の異常水準数の合計Nを特定する。     Step 1221) The total number N of abnormal levels of each factor is specified from all the factors read from the execution path / level storage unit 11.

ステップ1222) N件の空の異常入力のレコードをテストデータ記憶部13上に生成する。     Step 1222) Generate N empty abnormal input records on the test data storage unit 13.

ステップ1223) 生成した正常入力を繰り返し異常入力に上書きする。     Step 1223) The generated normal input is repeatedly overwritten with the abnormal input.

ステップ1224) 各異常水準について、どの因子のものかに基づいて、異常水準を異常入力の該当箇所に上書きする(図21(B))。     Step 1224) For each abnormal level, the abnormal level is overwritten on the corresponding part of the abnormal input based on the factor (FIG. 21B).

上記の図25の動作をプログラムで実現させるための例を図26に示す。   FIG. 26 shows an example for realizing the operation of FIG. 25 by a program.

ステップ1230) 上記のステップ1210で生成された正常入力及び、ステップ1220で生成された異常入力に対して、以下の図27に示す方法により、入力の期待値を付与する。図27は、本発明の一実施の形態におけるテストデータ生成部の「入力への期待値付与」処理のフローチャートである。   Step 1230) An expected value of input is given to the normal input generated in Step 1210 and the abnormal input generated in Step 1220 by the method shown in FIG. FIG. 27 is a flowchart of an “applying an expected value to input” process of the test data generation unit according to an embodiment of the present invention.

ステップ1231) 実行経路・水準記憶部12から入力(因子+水準)と当該入力に対応する実行経路を取得する。     Step 1231) An input (factor + level) and an execution path corresponding to the input are acquired from the execution path / level storage unit 12.

ステップ1232) 実行経路中の全事後条件を取得する。事後条件は、図10に示すように、実行経路の開始ノードから終了ノードまで順にノードをチェックすることにより取得できる。     Step 1232) Acquire all postconditions in the execution path. As shown in FIG. 10, the post-condition can be acquired by checking the nodes in order from the start node to the end node of the execution path.

ステップ1233) 入力(因子+水準)が正常入力である場合は、ステップ1234に移行し、そうでない場合は、ステップ1235に移行する。     Step 1233) If the input (factor + level) is a normal input, go to Step 1234; otherwise, go to Step 1235.

ステップ1234) ステップ1232において事後条件が取得できた場合は、ステップ1237に移行し、取得できなかった場合はステップ1236に移行する。     Step 1234) If the post-conditions can be acquired in step 1232, the process proceeds to step 1237. If the post-conditions cannot be acquired, the process proceeds to step 1236.

ステップ1235) 期待値を「不定」として、入力(因子+水準)に付与する。     Step 1235) The expected value is set to “undefined” and given to the input (factor + level).

ステップ1236) 期待値を「未定義」として、入力(因子+水準)に付与する。     Step 1236) The expected value is set as “undefined” and given to the input (factor + level).

ステップ1237) 期待値を「事後条件の集合」として、入力(因子+水準)に付与する。     Step 1237) The expected value is assigned to the input (factor + level) as a “post-condition set”.

ここで、図6に示す例では、[status=APPROVED,orderld=任意文字列(999文字)]
が1つの入力で、[changedOrderが追加されていること]が期待値である。
In the example shown in FIG. 6, [status = APPROVED, orderld = arbitrary character string (999 characters)]
Is one input and [changedOrder has been added] is the expected value.

上記の処理により、図28に示すように、同図(A)に示すような実行経路Aがあるとき、同図(B)の「3」、「4」に示すような実行経路Aを通らない異常入力を生成する。「3」の例では、「p=name=null age=20」で異常水準であるため、実行経路Aは通らない。また、「4」の例では、「flag=null」となっており、異常水準であるため、実行経路Aは通らない。   By the above processing, as shown in FIG. 28, when there is an execution path A as shown in FIG. 28A, the execution path A as shown by “3” and “4” in FIG. No abnormal input is generated. In the example of “3”, since “p = name = null age = 20” is an abnormal level, the execution path A does not pass. In the example of “4”, “flag = null” is set, which is an abnormal level, so the execution path A does not pass.

従来は、図29に示すように、入力空間のうち、実行経路Aを通るような入力を1個または複数個与えてプログラムを実行したが、本発明では、入力空間において実行経路Aが許容する入力以外の入力を複数個与えることにより、テストにおいて、設計された実行経路Aは、プログラムとして正しく構築されたか否かを判定する精度が向上する。   Conventionally, as shown in FIG. 29, the program is executed by giving one or more inputs that pass through the execution path A in the input space. However, in the present invention, the execution path A allows in the input space. By providing a plurality of inputs other than the inputs, the accuracy of determining whether or not the designed execution path A is correctly constructed as a program is improved in the test.

なお、上記の図3に示すテストデータ生成装置の構成要素の動作をプログラムとして構築し、テストデータ生成装置として利用されるコンピュータにインストールして実行させる、または、ネットワークを介して流通させることが可能である。   The operation of the constituent elements of the test data generation apparatus shown in FIG. 3 can be constructed as a program, installed on a computer used as the test data generation apparatus, executed, or distributed via a network. It is.

また、構築されたプログラムをハードディスクや、フレキシブルディスク・CD−ROM等の可搬記憶媒体に格納し、コンピュータにインストールする、または、配布することが可能である。   Further, the constructed program can be stored in a portable storage medium such as a hard disk, a flexible disk, or a CD-ROM, and can be installed or distributed in a computer.

なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において種々変更・応用が可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and applications can be made within the scope of the claims.

1 設計モデル読込手段、設計モデル読込部
2 設計モデル分析手段、設計モデル分析部
3 実行経路抽出手段、実行経路抽出部
4 テストデータ仕様生成手段、テストデータ仕様生成部
5 水準生成手段、水準生成部
6 テストデータ生成手段、テストデータ生成部
7 出力手段、出力部
10 テストデータ生成装置
11 実行経路・水準記憶手段、実行経路・水準記憶部
12 テストデータ仕様記憶手段、テストデータ仕様記憶部
13 テストデータ記憶手段、テストデータ記憶部
20 ユーザ端末
21 モデリングツール
22 ビューア
1 design model reading means, design model reading section 2 design model analyzing means, design model analyzing section 3 execution path extracting means, execution path extracting section 4 test data specification generating means, test data specification generating section 5 level generating means, level generating section 6 Test Data Generation Unit, Test Data Generation Unit 7 Output Unit, Output Unit 10 Test Data Generation Device 11 Execution Path / Level Storage Unit, Execution Path / Level Storage Unit 12 Test Data Specification Storage Unit, Test Data Specification Storage Unit 13 Test Data Storage means, test data storage unit 20 User terminal 21 Modeling tool 22 Viewer

Claims (5)

システムの設計情報を形式的な言語で記述した設計モデルの設計意図に沿って構築されたか否かを確認するためのテストデータを生成するテストデータ生成装置であって、
ユーザ端末より、UMLクラス図とアクティビティ図のみで記述した設計モデルを読み込む設計モデル読込手段と、
読み込まれた前記設計モデルからアクティビティ図をテスト対象として抽出する設計モデル分析手段と、
前記テスト対象から実行経路を抽出する実行経路抽出手段と、
テストデータ仕様が格納されたテストデータ仕様記憶手段と、
前記実行経路抽出手段から抽出された各実行経路を持つアクティビティの入力パラメータを変数(実験計画法でいう「因子」)とし、当該変数が満たすべき実行経路の始点ノードから終点ノードを走査することにより抽出した制約条件に基づいて、前記テストデータ仕様記憶手段に格納されているテストデータ仕様を更新するテストデータ仕様生成手段と、
前記テストデータ仕様記憶手段から前記テストデータ仕様を読み込み、該テストデータ仕様の値に応じて、前記因子のとる値(実験計画法でいう「水準」)として、該テストデータ仕様を満たす正常水準と、該テストデータ仕様を満たさない異常水準を生成し、前記実行経路に対応させて該因子と該水準の組み合わせを実行経路・水準記憶手段に格納する水準生成手段と、
前記実行経路・水準記憶手段から前記因子と前記水準と前記実行経路の組み合わせを取得して、前記異常水準が1つでも含むような組み合わせを異常入力として生成し、該異常水準を1つも含まない組み合わせを正常入力として生成し、該実行経路中に事後条件が含まれるか否かにより期待値を求め、該正常入力また該異常入力に該期待値を付与したテストデータを生成し、テストデータ記憶手段に格納するテストデータ生成手段と、
前記テストデータを前記テストデータ記憶手段から読み出して、前記ユーザ端末に出力する出力手段と、
を有することを特徴とするテストデータ生成装置。
A test data generation device for generating test data for confirming whether or not the system design information is constructed according to the design intention of a design model described in a formal language,
A design model reading means for reading a design model described only by a UML class diagram and an activity diagram from a user terminal;
Design model analysis means for extracting an activity diagram as a test target from the read design model;
Execution path extraction means for extracting an execution path from the test target;
Test data specification storage means storing test data specifications;
By setting the input parameter of the activity having each execution path extracted from the execution path extraction means as a variable (“factor” in the experimental design method), and scanning the end node from the start point node of the execution path to be satisfied by the variable Test data specification generation means for updating the test data specification stored in the test data specification storage means based on the extracted constraint conditions;
The test data specification is read from the test data specification storage means, and according to the value of the test data specification, as a value taken by the factor (a “level” in the design of experiments), a normal level that satisfies the test data specification Level generation means for generating an abnormal level that does not satisfy the test data specification, and storing the combination of the factor and the level in the execution path / level storage means in correspondence with the execution path;
A combination of the factor, the level, and the execution path is acquired from the execution path / level storage means, and a combination including at least one abnormal level is generated as an abnormal input, and no abnormal level is included. generates a combination as a normal input, it obtains an expected value according to whether or not include post-conditions during the execution path, generates test data assigned with the expected value in the normal input or the abnormal input, the test data storage Means for generating test data stored in the means;
An output means for reading the test data from the test data storage means and outputting it to the user terminal;
A test data generation apparatus comprising:
前記水準生成手段は、
前記テストデータ仕様のBoolean型、Enum型、Integer型、String型、Object型の何れかの型に応じて所定の水準生成ルールに基づいて、該ルールを満たすものを正常水準とし、満たさないものを異常水準として生成する手段を含む
請求項1記載のテストデータ生成装置。
The level generation means includes
Based on a predetermined level generation rule according to any of the Boolean type, Enum type, Integer type, String type, and Object type of the test data specification, those that satisfy the rule are regarded as normal levels, and those that do not satisfy The test data generation apparatus according to claim 1, further comprising means for generating an abnormal level.
システムの設計情報を形式的な言語で記述した設計モデルの設計意図に沿って構築されたか否かを確認するためのテストデータを生成するテストデータ生成方法であって、
ユーザ端末より、UMLクラス図とアクティビティ図のみで記述した設計モデルを読み込む設計モデル読込ステップと、
読み込まれた前記設計モデルからアクティビティ図をテスト対象として抽出する設計モデル分析ステップと、
前記テスト対象から実行経路を抽出する実行経路抽出ステップと、
前記実行経路抽出ステップで抽出された各実行経路を持つアクティビティの入力パラメータを変数(実験計画法でいう「因子」)とし、当該変数が満たすべき実行経路の始点ノードから終点ノードを走査することにより抽出した制約条件に基づいて、前記テストデータ仕様記憶手段に格納されているテストデータ仕様を更新するテストデータ仕様生成ステップと、
前記テストデータ仕様記憶手段から前記テストデータ仕様を読み込み、該テストデータ仕様の値に応じて、前記因子のとる値(実験計画法でいう「水準」)として、該テストデータ仕様を満たす正常水準と、該テストデータ仕様を満たさない異常水準を生成し、前記実行経路に対応させて該因子と該水準の組み合わせを実行経路・水準記憶手段に格納する水準生成ステップと、
前記実行経路・水準記憶手段から前記因子と前記水準と前記実行経路の組み合わせを取得して、前記異常水準が1つでも含むような組み合わせを異常入力として生成し、該異常水準を1つも含まない組み合わせを正常入力として生成し、該実行経路中に事後条件が含まれるか否かにより期待値を求め、該正常入力また該異常入力に該期待値を付与したテストデータを生成し、テストデータ記憶手段に格納するテストデータ生成ステップと、
前記テストデータを前記テストデータ記憶手段から読み出して、前記ユーザ端末に出力する出力ステップと、
を行うことを特徴とするテストデータ生成方法。
A test data generation method for generating test data for confirming whether or not the design information of a system is constructed according to the design intention of a design model described in a formal language,
A design model reading step for reading a design model described only by a UML class diagram and an activity diagram from a user terminal;
A design model analysis step of extracting an activity diagram from the read design model as a test target;
An execution path extraction step for extracting an execution path from the test target;
By setting the input parameter of the activity having each execution path extracted in the execution path extraction step as a variable (“factor” in the experimental design method), and scanning the end node from the start point node of the execution path to be satisfied by the variable A test data specification generation step for updating the test data specification stored in the test data specification storage means based on the extracted constraint condition;
The test data specification is read from the test data specification storage means, and according to the value of the test data specification, as a value taken by the factor (a “level” in the design of experiments), a normal level that satisfies the test data specification A level generation step of generating an abnormal level that does not satisfy the test data specification, and storing the combination of the factor and the level in an execution path / level storage means corresponding to the execution path;
A combination of the factor, the level, and the execution path is acquired from the execution path / level storage means, and a combination including at least one abnormal level is generated as an abnormal input, and no abnormal level is included. generates a combination as a normal input, it obtains an expected value according to whether or not include post-conditions during the execution path, generates test data assigned with the expected value in the normal input or the abnormal input, the test data storage A test data generation step to be stored in the means;
An output step of reading the test data from the test data storage means and outputting it to the user terminal;
The test data generation method characterized by performing.
前記水準生成ステップは、
前記テストデータ仕様のBoolean型、Enum型、Integer型、String型、Object型の何れかの型に応じて所定の水準生成ルールに基づいて、該ルールを満たすものを正常水準とし、満たさないものを異常水準として生成する
請求項3記載のテストデータ生成方法。
The level generation step includes:
Based on a predetermined level generation rule according to any of the Boolean type, Enum type, Integer type, String type, and Object type of the test data specification, those that satisfy the rule are regarded as normal levels, and those that do not satisfy 4. The test data generation method according to claim 3, wherein the test data is generated as an abnormal level.
請求項1または、2記載のテストデータ生成装置を構成する各手段としてコンピュータを機能させるためのテストデータ生成プログラム。   A test data generation program for causing a computer to function as each means constituting the test data generation device according to claim 1 or 2.
JP2009116918A 2009-05-13 2009-05-13 Test data generation method, apparatus and program Active JP5164920B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009116918A JP5164920B2 (en) 2009-05-13 2009-05-13 Test data generation method, apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009116918A JP5164920B2 (en) 2009-05-13 2009-05-13 Test data generation method, apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010267024A JP2010267024A (en) 2010-11-25
JP5164920B2 true JP5164920B2 (en) 2013-03-21

Family

ID=43363957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009116918A Active JP5164920B2 (en) 2009-05-13 2009-05-13 Test data generation method, apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5164920B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7120227B2 (en) 2017-05-31 2022-08-17 日本ゼオン株式会社 Manufacturing method of retardation film
JP7120226B2 (en) 2017-05-31 2022-08-17 日本ゼオン株式会社 Manufacturing method of retardation film
JP7120228B2 (en) 2017-05-31 2022-08-17 日本ゼオン株式会社 Manufacturing method of retardation film

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2503893A (en) 2012-07-10 2014-01-15 Ibm Selecting data from a database using data representing a sequence of operations
US9971676B2 (en) * 2012-08-30 2018-05-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for state based test case generation for software validation

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3105279B2 (en) * 1991-03-04 2000-10-30 日本電信電話株式会社 Program unit test data generation method
JP2001282536A (en) * 2000-03-29 2001-10-12 Hitachi Software Eng Co Ltd Test item extraction device
JP2004151884A (en) * 2002-10-29 2004-05-27 Cats Kk Program for extracting test item
JP2005085182A (en) * 2003-09-11 2005-03-31 Fujitsu Ltd Test support system
JP4701025B2 (en) * 2005-07-08 2011-06-15 株式会社アイ・エル・シー Debug support system, debug support method, debug support target program
JP2007249826A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Mitsubishi Electric Corp Test item generation device
JP4148527B2 (en) * 2006-06-05 2008-09-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Functional test script generator

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7120227B2 (en) 2017-05-31 2022-08-17 日本ゼオン株式会社 Manufacturing method of retardation film
JP7120226B2 (en) 2017-05-31 2022-08-17 日本ゼオン株式会社 Manufacturing method of retardation film
JP7120228B2 (en) 2017-05-31 2022-08-17 日本ゼオン株式会社 Manufacturing method of retardation film
JP7452581B2 (en) 2017-05-31 2024-03-19 日本ゼオン株式会社 Retardation film and manufacturing method
JP7452580B2 (en) 2017-05-31 2024-03-19 日本ゼオン株式会社 Retardation film and manufacturing method
JP7484969B2 (en) 2017-05-31 2024-05-16 日本ゼオン株式会社 Retardation film and manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010267024A (en) 2010-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5659238B2 (en) Source code conversion method and source code conversion program
US9424003B1 (en) Schema-less system output object parser and code generator
WO2012032890A1 (en) Source code conversion method and source code conversion program
US20070006128A1 (en) Method for evaluating dynamic expressions
JP5164920B2 (en) Test data generation method, apparatus and program
JP2011060277A (en) Integration environment generator
JP2012221380A (en) Automatic program generation device, method and computer program
JP5164919B2 (en) Test data generation method, apparatus and program
KR20190031030A (en) Method and system for identifying an open source software package based on binary files
Lu et al. Model-based incremental conformance checking to enable interactive product configuration
JP5164918B2 (en) Test data generation method, apparatus and program
JP4951416B2 (en) Program verification method and program verification apparatus
US20080196009A1 (en) Apparatus and method for componentizing legacy system
CN109189688A (en) A kind of generation method, generating means and the electronic equipment of test case script
US7685211B2 (en) Deterministic file content generation of seed-based files
CN107025233B (en) Data feature processing method and device
JP2008305079A (en) Requirement specification automatic verification method
US8572005B2 (en) Representation of a set of numeric values in a computerized environment
CN104737125B (en) For the method and system for the integrality for safeguarding code generator output
JP5755861B2 (en) Test case generation apparatus, test case generation method, and test case generation program
JP6802109B2 (en) Software specification analyzer and software specification analysis method
JP5900197B2 (en) Route condition selection apparatus, program, and method
US20190235865A1 (en) Solving constraint satisfaction problems comprising vectors of unknown size
JP2010020680A (en) Information processing apparatus and program
JP6330490B2 (en) Test case generation program, test case generation apparatus, and test case generation method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5164920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350