JP5164457B2 - Dust collection adapter for engraving equipment - Google Patents
Dust collection adapter for engraving equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5164457B2 JP5164457B2 JP2007180559A JP2007180559A JP5164457B2 JP 5164457 B2 JP5164457 B2 JP 5164457B2 JP 2007180559 A JP2007180559 A JP 2007180559A JP 2007180559 A JP2007180559 A JP 2007180559A JP 5164457 B2 JP5164457 B2 JP 5164457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting tool
- locking portion
- dust collecting
- protrusion
- adapter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 title claims description 71
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Description
本発明は、彫刻装置における集塵アダプターに関し、さらに詳細には、被彫刻物を切削するカッターなどの切削ツールに隣接して取り付けることが可能な彫刻装置における集塵アダプターに関する。 The present invention relates to a dust collection adapter in an engraving apparatus, and more particularly to a dust collection adapter in an engraving apparatus that can be attached adjacent to a cutting tool such as a cutter for cutting an object to be engraved.
従来より、マイクロコンピューターと、熱可塑性樹脂材料や軽金属材料などの被彫刻物を切削するための刃部を有するカッターなどの切削ツールと、上記したマイクロコンピューターの制御によって上記した切削ツールを被彫刻物に対して相対的に3次元方向に移動可能とするモーターなどの駆動装置とを有し、所定のプログラムに従ったマイクロコンピューターの制御によって、当該駆動装置を用いて当該切削ツールを移動することにより、被彫刻物に任意の文字や図形などを彫り込むことができるようにした彫刻装置が知られている。 Conventionally, a microcomputer, a cutting tool such as a cutter having a blade for cutting an object to be engraved such as a thermoplastic resin material or a light metal material, and the above-described cutting tool by the above-described microcomputer control And a driving device such as a motor that can move in a three-dimensional direction relative to the movement of the cutting tool by using the driving device under the control of a microcomputer according to a predetermined program. An engraving apparatus that can engrave an arbitrary character or figure on an object to be engraved is known.
より詳細には、上記した彫刻装置においては、カッターなどの切削ツールは、駆動装置により移動自在に配設されたツールヘッドが把持する切削ツール取付部材(以下、「主軸ヘッド」と適宜に称する。)内部に、ベアリングを介して回転自在に支持されている。 More specifically, in the engraving apparatus described above, a cutting tool such as a cutter is appropriately referred to as a cutting tool mounting member (hereinafter, “spindle head”) held by a tool head that is movably disposed by a driving device. ) It is supported inside via a bearing.
そして、このカッターなどの切削ツールにより被彫刻物の切削が行われると、切削された被彫刻物から切削片が発生するものであるが、こうした切削片を回収するために、切削ツールを有する主軸ヘッドの外周面における切削ツールの刃部近傍には、集塵アダプターが隣接して取り付けられている。 When the object to be engraved is cut by a cutting tool such as this cutter, a cutting piece is generated from the cut object to be engraved. In order to collect such a cutting piece, a spindle having a cutting tool is used. In the vicinity of the cutting tool blade portion on the outer peripheral surface of the head, a dust collecting adapter is attached adjacently.
ところで、従来の集塵アダプターは、全体形状が略リング状体であり、その側面に吸引装置に連結される吸引口が設けられていた。
By the way, the conventional dust collection adapter has a substantially ring-like shape as a whole, and a suction port connected to a suction device is provided on a side surface thereof.
こうした従来の集塵アダプターを主軸ヘッドに取り付けるには、まず、集塵アダプターを切削ツールが支持されている主軸ヘッドの下端部に主軸ヘッドの真下方向から嵌め込み、ネジ止めによって主軸ヘッドの下端部に固定していた。 To attach such a conventional dust collection adapter to the spindle head, first fit the dust collection adapter into the lower end of the spindle head that supports the cutting tool from directly below the spindle head, and screw it onto the lower end of the spindle head. It was fixed.
即ち、従来の集塵アダプターは、全体形状が略リング状体であるため、主軸ヘッドの側面方向からは取り付けることができず、主軸ヘッドの真下方向からのみ取り付けることができるものであった。 That is, the conventional dust collecting adapter is generally ring-shaped, and thus cannot be attached from the side face direction of the spindle head, but can be attached only from directly below the spindle head.
しかしながら、こうした集塵アダプターの取り付けの際に、主軸ヘッドの下端部に位置する切削ツールの刃部とワークテーブルやワークテーブル上に載置した被彫刻物との間の間隙がごくわずかであった場合には、当該間隙に集塵アダプターを入れることができず、集塵アダプターを主軸ヘッドの真下方向から主軸ヘッドに嵌め込むことが困難になるという問題点があった。
However, when installing such a dust collecting adapter, the gap between the cutting tool blade located at the lower end of the spindle head and the work table or the object to be engraved on the work table was negligible. In this case, there is a problem in that it is difficult to fit the dust collection adapter into the gap, and it is difficult to fit the dust collection adapter into the spindle head from directly below the spindle head.
より詳細には、例えば、使用者は被彫刻物の表面を基準面として切削深さを決定する必要があるが、その際には、まず、ワークテーブル上に被彫刻物を載置し、主軸ヘッドの下端部より突出するカッターなどの切削ツールの刃部の長さを主軸ヘッドに配置されたマイクロメーターダイヤルを用いて調節し、切削ツールの刃部の突出量を設定する。 More specifically, for example, the user needs to determine the cutting depth with the surface of the object to be engraved as a reference plane. In this case, first, the object to be engraved is placed on the work table, and the spindle The length of the blade of a cutting tool such as a cutter protruding from the lower end of the head is adjusted using a micrometer dial arranged on the spindle head, and the amount of protrusion of the blade of the cutting tool is set.
ところが、こうして切削ツールの刃部の突出量を設定した後に集塵アダプターを取り付けようとすると、主軸ヘッドと被彫刻物との位置関係から、集塵アダプターを取り付けることが困難である場合があった。 However, if the dust collection adapter is attached after setting the projection amount of the blade part of the cutting tool in this way, it may be difficult to attach the dust collection adapter due to the positional relationship between the spindle head and the object to be engraved. .
また、上記の場合とは逆に、集塵アダプターを主軸ヘッドに取り付けた後に切削ツールの刃部の突出量の設定を行う場合には、集塵アダプターがマイクロメーターダイヤルの一部を覆うようになってしまい、そのためマイクロメーターダイヤルを回しにくくなり、切削ツールの刃部の突出量を設定することが困難である場合があった。 Contrary to the above case, when setting the protruding amount of the cutting tool blade after attaching the dust collecting adapter to the spindle head, make sure that the dust collecting adapter covers a part of the micrometer dial. Therefore, it is difficult to turn the micrometer dial, and it may be difficult to set the protruding amount of the cutting tool blade.
従って、従来の集塵アダプターによれば、上記したような集塵アダプターの取り付けの際の困難性の故に、使用者は集塵アダプターを取り付けるために、主軸ヘッドの下部から突出する切削ツールの刃部の突出量と被彫刻物の高さとを勘案しながら微調整を行う必要があり、このため集塵アダプターをネジ止めした後に再度取り外す必要が生じるなど、集塵アダプターの取り付け作業が繁雑になるという問題点があった。 Therefore, according to the conventional dust collecting adapter, because of the difficulty in installing the dust collecting adapter as described above, the user inserts the cutting tool blade protruding from the lower part of the spindle head in order to install the dust collecting adapter. It is necessary to make fine adjustments while taking into account the protruding amount of the part and the height of the object to be engraved, which makes it difficult to install the dust collection adapter, such as having to remove the dust collection adapter and then remove it again. There was a problem.
なお、本願出願人が特許出願時に知っている先行技術は、上記において説明したようなものであって文献公知発明に係る発明ではないため、記載すべき先行技術情報はない。
The prior art that the applicant of the present application knows at the time of filing a patent is as described above and is not an invention related to a known literature, so there is no prior art information to be described.
本発明は、従来の技術の有する上記したような種々の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、主軸ヘッドの高さ方向における位置に関係なく、取り付けまたは取り外しが簡単な集塵アダプターを提供しようとするものである。 The present invention has been made in view of the above-described various problems of the prior art, and its object is to easily attach or remove regardless of the position of the spindle head in the height direction. To provide a simple dust collecting adapter.
上記目的を達成するために、本発明のうち請求項1に記載の発明は、切削ツール取付部材に切削ツールを取り付け、該切削ツール取付部材を被彫刻物に対して相対的に移動しながら該切削ツールにより該被彫刻物を切削する彫刻装置における集塵アダプターにおいて、切削ツール取付部材に係止する略半円周形状の第1係止部と上記第1係止部に連接する第1把持部とを形成した第1部材と、上記切削ツール取付部材に係止する略半円周形状の第2係止部と上記第2係止部に連接する第2把持部とを上記第1部材と略対称に形成した第2部材と、上記第1部材と上記第2部材とを接離自在に連結する支軸と、上記第1部材の上記第1把持部と上記第2部材の上記第2把持部とに対して付勢力を付与し、上記第1部材の上記第1係止部と上記第2部材の上記第2係止部とを互いに押圧するように付勢する付勢手段とを有し、上記第1係止部または上記第2係止部の少なくともいずれか一方の側壁部は、貫通孔が穿設されており、上記貫通孔と連通するようにして吸引装置へ接続するための吸引口が配設されるようにしたものである。
In order to achieve the above object, the invention according to
また、本発明のうち請求項2に記載の発明は、本発明のうち請求項1に記載の発明において、上記第1部材は、上記切削ツール取付部材に取り付けた際における上記切削ツール取付部材の近傍位置に第1突出部を備え、上記第2部材は、上記切削ツール取付部材に取り付けた際における上記切削ツール取付部材の近傍位置かつ上記第1突出部の近傍に第2突出部を備え、上記切削ツール取付部材に取り付けた際に、上記第1突出部と上記第2突出部との間に上記切削ツール取付部材の所定の部位を位置させるようにしたものである。
Moreover, invention of
また、本発明のうち請求項3に記載の発明は、切削ツール取付部材に切削ツールを取り付け、該切削ツール取付部材を被彫刻物に対して相対的に移動しながら該切削ツールにより該被彫刻物を切削する彫刻装置における集塵アダプターにおいて、略半円周形状の第1係止部と、上記第1係止部の略半円周形状の両端部位を結ぶ弦方向に沿って延長するようにして当該略半円周形状の一方の端部領域に連設されるとともに当該略半円周形状の弦側に位置する第1部位が当該略半円周形状の両端部位を結ぶ弦よりも当該略半円周形状の外側に突出形成された略三角形形状の第1把持部とを有する第1部材と、上記第1部材と略対称に形成され、上記第1係止部と係合することにより略円周形状を形成する略半円周形状の第2係止部と、上記第2係止部の略半円周形状の両端部位を結ぶ弦方向に沿って延長するようにして当該略半円周形状の一方の端部領域に連設されるとともに当該略半円周形状の弦側に位置する第2部位が当該略半円周形状の両端部位を結ぶ弦よりも当該略半円周形状の外側に突出形成された略三角形形状の第2把持部とを有する第2部材と、上記第1部位と上記第2部位とを回動自在に係合し、上記第1部材と上記第2部材とを接離自在に連結する支軸と、上記第1部材の上記第1把持部と上記第2部材の上記第2把持部とに対して付勢力を付与し、上記第1部材の上記第1係止部と上記第2部材の上記第2係止部とを互いに押圧するように付勢する付勢手段とを有し、上記第1係止部または上記第2係止部の少なくともいずれか一方の側壁部は、貫通孔が穿設されており、上記貫通孔と連通するようにして吸引装置へ接続するための吸引口が配設されるようにしたものである。 According to a third aspect of the present invention, a cutting tool is attached to a cutting tool attachment member, and the cutting tool is moved by the cutting tool while moving the cutting tool attachment member relative to the object to be engraved. In the dust collecting adapter in the engraving apparatus for cutting an object, the first locking part having a substantially semicircular shape and the substantially semicircular shape of the first locking part are extended along a string direction connecting both end portions. Thus, the first portion located on the chord side of the substantially semicircular shape is connected to one end region of the substantially semicircular shape, and the first portion located on the chord side of the substantially semicircular shape is more than the string connecting the both end portions of the substantially semicircular shape. A first member having a substantially triangular first gripping part protruding outward from the substantially semicircular shape, formed substantially symmetrically with the first member, and engaged with the first locking part. A second semi-circumferential engagement portion that forms a substantially circumferential shape, and the second engagement Is connected to one end region of the substantially semicircular shape so as to extend along the chord direction connecting both end portions of the substantially semicircular shape of the portion and on the string side of the substantially semicircular shape A second member having a second holding portion having a substantially triangular shape formed so that the second portion positioned is protruded to the outside of the substantially semicircular shape rather than a string connecting the both end portions of the substantially semicircular shape; the first portion and the second portion rotatably engaged with the support shaft for connecting freely separable and the first member and the second member, and the first gripping portion of said first member grant biasing force against the said second gripping portion of said second member, so as to press each other and the second engaging portion of the first member of the first engagement portion and the second member and a biasing means for biasing said at least one side wall portion of the first engagement portion or the second engaging portion is a through-hole is bored Cage, in which a suction port for connection to a suction device so as to communicate with the through hole is to be disposed.
また、本発明のうち請求項4に記載の発明は、本発明のうち請求項3に記載の発明において、上記第1部材は、上記切削ツール取付部材に取り付けた際における上記切削ツール取付部材の近傍位置に第1突出部を備え、上記第2部材は、上記切削ツール取付部材に取り付けた際における上記切削ツール取付部材の近傍位置かつ上記第1突出部の近傍に第2突出部を備え、上記切削ツール取付部材に取り付けた際に、上記第1突出部と上記第2突出部との間に上記切削ツール取付部材の所定の部位を位置させるようにしたものである。
Moreover, invention of Claim 4 among this invention WHEREIN: In invention of
また、本発明のうち請求項5に記載の発明は、本発明のうち請求項1、2、3または4のいずれか1項に記載の発明において、上記第1係止部および上記第2係止部の側壁部内面には、上記切削ツール取付部材の外周面上に形成された凸部と嵌合する溝が形成されるようにしたものである。
The invention of claim 5 is the invention according to any one of
従って、本発明の請求項1乃至5に記載の発明によれば、集塵アダプターを簡単に切削ツールを有する切削ツール取付部材に取り付けることが可能になる。
Therefore, according to the first to fifth aspects of the present invention, the dust collecting adapter can be easily attached to the cutting tool attachment member having the cutting tool.
また、本発明の請求項2、4ならびに5に記載の発明によれば、ネジ固定をしなくとも集塵アダプターが切削ツールを有する切削ツール取付部材上で回転しないため、彫刻装置の動作中に集塵アダプターに取り付けられている吸引用ホースが彫刻の妨げになることを回避することができる。 Further, according to the second, fourth and fifth aspects of the present invention, the dust collecting adapter does not rotate on the cutting tool mounting member having the cutting tool without screw fixing, so that the engraving apparatus can be operated during the operation. It can avoid that the suction hose attached to the dust collecting adapter obstructs engraving.
本発明は、以上説明したように構成されているので、主軸ヘッドの高さ方向における位置に関係なく、取り付けまたは取り外しが簡単な集塵アダプターを提供することができるという優れた効果を奏する。 Since the present invention is configured as described above, there is an excellent effect that a dust collecting adapter that can be easily attached or detached can be provided regardless of the position of the spindle head in the height direction.
以下、添付の図面を参照しながら、本発明による彫刻装置における集塵アダプターの実施の形態の一例を詳細に説明するものとする。 Hereinafter, an example of an embodiment of a dust collecting adapter in an engraving apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
まず、図1には、本発明の実施の形態の一例による彫刻装置における集塵アダプターを備えた彫刻装置10の概念構成斜視説明図が示されている。
First, FIG. 1 shows a perspective view of a conceptual configuration of an
なお、本発明による集塵アダプターを適用することができる彫刻装置としては、例えば、特開2000−272293に開示されているような従来より公知の彫刻装置を用いることができるため、彫刻装置自体の詳細な構成および動作に関する説明は省略するものとする。 As the engraving apparatus to which the dust collecting adapter according to the present invention can be applied, for example, a conventionally known engraving apparatus as disclosed in JP-A-2000-272293 can be used. A detailed description of the configuration and operation will be omitted.
また、彫刻装置10は、通常前面に透明な安全カバーが配設されており、使用時は作業者の安全確保のために安全カバーを閉じた状態で使用するものであるが、図1に示す彫刻装置10については、説明を簡潔にして本発明の理解を容易にするために、安全カバーを省略して図示ならびに説明するものとする。
Further, the
この彫刻装置10は、主走査方向に延長して配置された固定系のベース部材12と、ベース部材12の左右両端でベース部材12に直交して配設された側方部材14L、14Rと、左右2つの側方部材14L、14Rを連結する連結部16と、ベース部材12上に配設されたレール(図示せず)上に配置されるとともに図1のXYZ直交座標系を示す参考図におけるXY平面に平行な面であるワークテーブル24と、連結部16の壁面に平行して図1におけるX軸方向に沿って配設されたレール18と、レール18に摺動自在に装着されたヘッド部20と、ヘッド部20の正面側に重ね合わされるようにして取り付けられた略長方体状のヘッドホルダー22と、ワークテーブル24と対向するようにしてヘッドホルダー22に把持された切削ツール取付部材たる主軸ヘッド30と、主軸ヘッド30に取り付けられた切削ツールたるカッター32(図2を参照する。)とを有して構成されている。
The
また、ワークテーブル24は、ベース部材12上に固定的に配設されている。こうしたワークテーブル24の上面24aには、熱可塑性樹脂材料や軽金属材料などにより形成された立体たる被彫刻物50が固定的に載置されることになる。
The work table 24 is fixedly disposed on the
ここで、彫刻装置10は、全体の動作をマイクロコンピューター(図示せず。)によって制御されものである。
Here, the entire operation of the
即ち、マイクロコンピューターによって所定の分解能に応じてモーター(図示せず。)の駆動が制御され、こうしたモーターの駆動により、主軸ヘッド30を支持する主軸ヘッドホルダー22が、ヘッド部20の上下方向に沿ってヘッド部20上をZ軸方向(図1のXYZ直交座標系を示す参考図を参照する。)に移動し、また、ヘッド部22がレール18に沿ってX軸方向(図1のXYZ直交座標系を示す参考図を参照する。)に移動し、また、レール18がY軸方向(図1のXYZ直交座標系を示す参考図を参照する。)に移動する。
In other words, the drive of a motor (not shown) is controlled by a microcomputer according to a predetermined resolution, and the
従って、切削ツールたるカッター32を取り付けた主軸ヘッド30と被彫刻物50との相対的な位置関係について検討すると、主軸ヘッド30がX軸方向とY軸方向とZ軸方向とに移動可能であって、被彫刻物50が固定であるので、その結果、主軸ヘッド30は被彫刻物50に対してX軸方向、Y軸方向およびZ軸方向の3次元の方向で移動可能となされているものである。
Therefore, when the relative positional relationship between the
ここで、図2および図3を参照しながら、主軸ヘッドホルダー22に支持される主軸ヘッド30の構成について説明すると、主軸ヘッド30は、彫刻装置10の使用時に主軸ヘッド30にカッター32を取り付け、その下端部より突出するカッター32の先端である刃部32aにより被彫刻物50を切削するものである。
Here, the configuration of the
こうした主軸ヘッド30は、中心に穿設された貫通孔内にカッター32を挿入してプーリー36(後述する。)とともに一体的に回転自在に配置する略円柱状体の本体部34と、モーター(図示せず)の回転力をベルト(図示せず)を介して伝達されて本体部34に挿入されたカッター32を回転させるプーリー36と、本体部34の下端部より突出したカッター32の先端である刃部32aの突出量を調節するマイクロメーターダイヤル38とを有して構成されている。
Such a
また、主軸ヘッド30に配設されたマイクロメーターダイヤル38の下部には、外周面上に凸部30aが形成されている。
A
そして、主軸ヘッド30は、図3に示すように、主軸ヘッドホルダー22に固定的に配設され、主軸ヘッドホルダー22とともに移動可能となされている。
As shown in FIG. 3, the
また、主軸ヘッド30を固定的に支持する主軸ヘッドホルダー22には、主軸ヘッドホルダー22に主軸ヘッド30が取り付けられた際における主軸ヘッド30のマイクロメーターダイヤル38が位置する高さと略同一の高さ位置に、図3におけるB矢印方向から見た正面の位置において所定の長さを有する略円柱状体の突起26が固定的に配設されている。
Further, the
次に、図2乃至図5を参照しながら、上記した主軸ヘッド30に取り付けられる本発明による集塵アダプター40について説明する。
Next, the
ここで、図2は、主軸ヘッド30に集塵アダプター40を取り付ける際の状態を表す概念構成斜視説明図であり、また、図3は、主軸ヘッドホルダー22に固定された主軸ヘッド30に集塵アダプター40を取り付けた際の状態を表す概念構成斜視説明図であり、また、図4(a)は、集塵アダプター40を図2におけるA矢印方向から見た場合の概念構成説明図であり、また、図4(b)は、図4(a)に示したIVB−IVB線における断面を示した概念構成断面説明図であり、また、図5は、図3におけるB矢印方向から見た場合の概念構成説明図である。
Here, FIG. 2 is a conceptual perspective view illustrating a state when the
本発明による集塵アダプター40は、付勢手段としての巻きバネ44(後述する。)を除く全体の構成が、例えば、プラスチックなどの樹脂により形成されており、所謂、洗濯ばさみと同様なクリップ構造を備えている。
In the
即ち、集塵アダプター40は、略対称に形成された右方側部材40aおよび左方側部材40bと、右方側部材40aと左方側部材40bとに貫通するとともに右方側部材40aと左方側部材40bとを開閉可能に一体的に連結する支軸42と、支軸42を中心に巻回されて右方側部材40aと左方側部材40bとに対して付勢力を付与する巻きバネ44とを有して構成され、右方側部材40aと左方側部材40bとが支軸42および巻きバネ44を用いて一体化されて開閉自在とされた、二つ割りクリップ構造を備えている。
That is, the
より詳細には、右方側部材40aは、略半円周形状の係止部40a−1と、係止部40a−1の略半円周形状の両端部位を結ぶ弦方向に沿って延長するようにして当該略半円周形状の一方の端部領域に連設されるとともに当該略半円周形状の弦側に位置する部位40a−2aが当該略半円周形状の両端部位を結ぶ弦よりも当該略半円周形状の外側に突出形成された略三角形形状の把持部40a−2とを備えている。なお、この部位40a−2aには支軸42を嵌入するための貫通孔40a−3が穿設されており、この貫通孔40a−3を形成された部位40a−2aが、後述する重なり部分(図4(a)を参照する。)となる。
More specifically, the
また、右方側部材40aの把持部40a−2上面における部位40a−2aの近傍には、略直方体形状の突起である回転止め40aaが形成されている。なお、部位40a−2aの上方側の重なり部分と下方側の重なり部分との間の高さは、高さh1(図4(b)を参照する。)に設定されている。
Further, a rotation stopper 40aa that is a substantially rectangular parallelepiped protrusion is formed in the vicinity of the
さらに、右方側部材40aの係止部40a−1の側壁部内面には、溝40abが刻設されている。なお、集塵アダプター40を主軸ヘッド30に取り付ける際に溝40abと主軸ヘッド30の凸部30aとが嵌合するように、それぞれ寸法設定されているものとする。
Furthermore, a groove 40ab is formed on the inner surface of the side wall of the locking
一方、右方側部材40aと略対称に形成された左方側部材40bは、右方側部材40aの係止部40a−1と係合することにより略円周形状を形成する略半円周形状の係止部40b−1と、係止部40b−1の略半円周形状の両端部位を結ぶ弦方向に沿って延長するようにして当該略半円周形状の一方の端部領域に連設されるとともに当該略半円周形状の弦側に位置する部位40b−2aが当該略半円周形状の両端部位を結ぶ弦よりも当該略半円周形状の外側に突出形成された略三角形形状の把持部40b−2とを備えている。なお、この部位40b−2aが、後述する重なり部分となる。なお、この部位40b−2aには支軸42を嵌入するための貫通孔40b−3が穿設されており、この貫通孔40b−3を形成された部位40b−2aが、後述する重なり部分(図4(a)を参照する。)となる。
On the other hand, the
また、左方側部材40bの把持部40b−2上面における部位40b−2aの近傍には、略直方体形状の突起である回転止め40bbが形成されている。なお、部位40b−2aの上方側の重なり部分と下方側の重なり部分との間の高さは、高さh2(図4(b)を参照する。)に設定されている(なお、この実施の形態においては、「h1>h2」とする)。
Further, a rotation stopper 40bb which is a substantially rectangular parallelepiped protrusion is formed in the vicinity of the
さらに、左方側部材40bの係止部40b−1の側壁部内面には、溝40bcが刻設されている。なお、集塵アダプター40を主軸ヘッド30に取り付ける際に溝40bcと主軸ヘッド30の凸部30aとが嵌合するように、それぞれ寸法設定されているものとする。
Further, a groove 40bc is formed on the inner surface of the side wall of the locking
さらにまた、左方側部材40bの係止部40b−1の側壁部には、貫通孔40ba−1が穿設されており、この貫通孔40ba−1と連通するようにして吸引装置(図示せず)へ接続するための吸引口40baが配設されている。
Furthermore, a through hole 40ba-1 is formed in the side wall portion of the locking
そして、上記した構成を備えた集塵アダプター40は、右方側部材40aの係止部40a−1と左方側部材40bの係止部40b−1とにより略円周形状が形成されるようにして部位40a−2aと部位40b−2aとを重ね合わせ、重なり部分たる部位40a−2aに穿設された貫通孔40a−3と部位40b−2aに穿設された貫通孔40b−3とに巻バネ44を巻回した支軸42を挿通することにより、支軸42を中心に回動自在に右方側部材40aと左方側部材40bとを連結させている。
And the
ここで、支軸42の中央部に巻回した巻バネ44の一方の端部44aは右方側部材40aの把持部40a−2の側壁部内面に当接しており、また、巻バネ44の他方の端部44bは左方側部材40bの把持部40b−2の側壁部内面に当接している。
Here, one
この巻バネ44は拡開方向に付勢力を有しており、こうした付勢力により係止部40a−1と係止部40b−1とが互いに押圧されて略円周形状を形成して保持するように、係止部40a−1と係止部40b−1とは常時付勢されている。
The winding
なお、集塵アダプター40の吸引口40baには吸引用ホース46(図5を参照する。)の一方の端部が接続され、さらに、吸引用ホース46の他方の端部には吸引装置(図示せず。)に接続される。吸引装置としては、例えば、市販の掃除機を用いることも可能である。
Note that one end of a suction hose 46 (see FIG. 5) is connected to the suction port 40ba of the
以上の構成において、本発明による集塵アダプター40を用いて彫刻装置10により彫刻を行う際の動作について説明する。
The operation | movement at the time of engraving with the
まず、被彫刻物50をワークテーブル24上に載置し、主軸ヘッド30のマイクロメーターダイヤル38を調節して、主軸ヘッド30に取り付けられたカッターの刃部32aの突出量を所望の値に設定する。
First, the object to be engraved 50 is placed on the work table 24, and the
次に、集塵アダプター40の把持部40a−2および把持部40b−2を巻バネ44の付勢力に抗して操作して、図2に示すように係止部40a−1と係止部40b−1とを拡開させる。
Next, the gripping
それから、この図2の状態において、主軸ヘッドホルダー22の突起26が集塵アダプター40の回転止め40aaと40bbとの間に位置するとともに、集塵アダプター40の溝40abおよび溝40bcを主軸ヘッド30の凸部30aに嵌合させるようにして、主軸ヘッド30の横方向もしくは下方向から集塵アダプター40を主軸ヘッド30に嵌め込み、巻バネ44の付勢力に抗する把持部40a−2および把持部40b−2に対する操作を解除する。
2, the
すると、巻バネ44の付勢力に係止部40a−1と係止部40b−1とが互いに押圧されて略円周形状を形成して保持するようになるため、集塵アダプター40は主軸ヘッド30に容易に脱落することなく取り付けられる。
Then, the engaging
さらに、集塵アダプター40の吸引口40baに吸引用ホース46を取り付け、吸引用ホース46の他方の端部を吸引装置に接続する。
Further, a
最後に、カッター32の回転速度や移動速度などの加工条件を適宜に設定し、その後に切削を開始する。
Finally, processing conditions such as the rotational speed and moving speed of the
彫刻装置10による被彫刻物50の切削中においては、カッター32の刃部32aの回転により被彫刻物50が切削され、被彫刻物50より切削片が生じるものであるが、適宜に吸引装置を稼働することで、主軸ヘッド30と集塵アダプター40との間隙より切削片は吸引され、吸引口40baより吸引装置に吸引される。
During the cutting of the object to be engraved 50 by the
上記において説明したように、本発明による彫刻装置における集塵アダプター40は、従来のリング状体とは異なるクリップ構成を備えるため、主軸ヘッド30の高さ方向における位置がどのような位置にあっても取り付けることが可能である。
As described above, since the
そのため、従来の集塵アダプターと同様に主軸ヘッド30の真下方向からの取り付けが可能であることは勿論であるが、例えば、主軸ヘッド30の下部のカッター32の刃部32aと被彫刻物50とが接している場合など真下方向からの取り付けが不可能な場合であっても、主軸ヘッド30の真横から取り付けることが可能であるため、従来の集塵アダプターでは取り付けが不可能な状況においても容易に取り付けることができる。
For this reason, it is of course possible to mount the
また、集塵アダプター40の固定をネジではなく巻バネ44の付勢力により行っているため、使用者は容易に集塵アダプター40の主軸ヘッド30への取り付けまたは主軸ヘッド30からの取り外しを行うことが可能である。
Further, since the
さらに、切削中は主軸ヘッド30は常時移動しているものであるが、本発明による彫刻装置の集塵アダプター40は二つの回転止め40aaおよび40bbを有するため、主軸ヘッド30の移動に伴い集塵アダプター40に対して主軸ヘッド30を軸中心として回転するような力が作用しても、回転止め40aaおよび40bbが主軸ヘッド30の突起26に衝突し、このため集塵アダプター40は主軸ヘッド30の軸中心周りに回転することがない。
Further, the
従って、集塵アダプター40に接続された吸引ホース46の位置の変動が抑制されるので、彫刻装置10の稼働中に吸引ホース46が主軸ホルダー22とヘッド部20との間に挟まるなどのトラブルを回避することができるようになる。
Accordingly, fluctuations in the position of the
なお、上記した実施の形態は、以下の(1)乃至(5)に示すように変形することができるものである。
The embodiment described above can be modified as shown in the following (1) to (5).
(1)上記した実施の形態においては、付勢手段として巻バネを用いたが、これに限られるものではないことは勿論であり、付勢手段としては、例えば、板バネやヘアピンバネなどの各種のバネやゴムなどの弾性体を適宜に用いても良いものである。 (1) In the embodiment described above, the winding spring is used as the urging means. However, the urging means is not limited to this, and as the urging means, for example, various types such as a leaf spring and a hairpin spring can be used. An elastic body such as a spring or rubber may be used as appropriate.
(2)上記した実施の形態においては、左方側部材の係止部に貫通孔および当該貫通孔と連通する吸引口を設けたが、これに限られるものではないことは勿論であり、左方側部材の係止部に代えて右方側部材の係止部に貫通孔および当該貫通孔と連通する吸引口を設けるようにしてもよいし、切削片の吸引効率を向上するために左方側部材の係止部と右方側部材の係止部との双方に貫通孔および当該貫通孔と連通する吸引口を設けるようにしてもよい。 (2) In the above-described embodiment, the through hole and the suction port communicating with the through hole are provided in the engaging portion of the left side member. However, the present invention is not limited to this. Instead of the locking portion of the side member, the locking portion of the right side member may be provided with a through hole and a suction port communicating with the through hole, or left to improve the suction efficiency of the cutting piece. A through hole and a suction port communicating with the through hole may be provided in both the locking portion of the side member and the locking portion of the right side member.
(3)上記した実施の形態においては、文字や図形などを彫り込むことが可能な彫刻装置における集塵アダプターとしたが、これに限られるものではないことは勿論であり、3次元の立体サンプルなどを彫刻する彫刻装置に用いても良いものである。 (3) In the above-described embodiment, the dust collecting adapter is used in the engraving apparatus capable of engraving characters and figures. However, the present invention is not limited to this. It may be used for an engraving apparatus for engraving.
(4)上記した実施の形態においては、集塵アダプターを構成する素材としてプラスチックなどの樹脂を用いた場合について説明したが、これに限られるものではないことは勿論であり、プラスチックなどの樹脂以外にも木材や金属などの素材を用いて構成してもよい。 (4) In the above-described embodiment, the case where a resin such as plastic is used as the material constituting the dust collecting adapter has been described. However, the present invention is not limited to this, and other than the resin such as plastic. Alternatively, it may be configured using a material such as wood or metal.
(5)上記した実施の形態ならびに上記した(1)乃至(4)に示す変形例は、適宜に組み合わせるようにしてもよい。 (5) You may make it combine suitably the embodiment shown above and the modification shown in said (1) thru | or (4).
本発明は、文字や図形の彫刻や種々の形状の三次元造形物を作製するサンプル試作などの際に利用することができるものである。 The present invention can be used for sculpture of characters and figures and sample trial production of three-dimensional shaped objects having various shapes.
10 彫刻装置
12 ベース部材
14L、14R 側方部材
16 連結部
18 レール
20 ヘッド部
22 ヘッドホルダー
24 ワークテーブル
26 突起
30 主軸ヘッド
32 カッター
34 本体部
36 プーリー
38 マイクロメーターダイヤル
40 集塵アダプター
40a 右方側部材
40b 左方側部材
40aa、40bb 回転止め
40ab、40bc 溝
40ba 吸引口
42 支軸
44 巻バネ
46 吸引ホース
DESCRIPTION OF
Claims (5)
切削ツール取付部材に係止する略半円周形状の第1係止部と前記第1係止部に連接する第1把持部とを形成した第1部材と、
前記切削ツール取付部材に係止する略半円周形状の第2係止部と前記第2係止部に連接する第2把持部とを前記第1部材と略対称に形成した第2部材と、
前記第1部材と前記第2部材とを接離自在に連結する支軸と、
前記第1部材の前記第1把持部と前記第2部材の前記第2把持部とに対して付勢力を付与し、前記第1部材の前記第1係止部と前記第2部材の前記第2係止部とを互いに押圧するように付勢する付勢手段と
を有し、
前記第1係止部または前記第2係止部の少なくともいずれか一方の側壁部は、貫通孔が穿設されており、前記貫通孔と連通するようにして吸引装置へ接続するための吸引口が配設される
ことを特徴とする彫刻装置における集塵アダプター。 In the dust collecting adapter in the engraving apparatus for attaching the cutting tool to the cutting tool attaching member and cutting the object to be engraved by the cutting tool while moving the cutting tool attaching member relative to the object to be engraved,
A first member formed with a first semi-circumferential locking portion that is locked to the cutting tool mounting member and a first gripping portion that is connected to the first locking portion;
A second member formed substantially symmetrically with the first member, and a second semi-circumferential second locking portion locked to the cutting tool mounting member and a second gripping portion connected to the second locking portion; ,
A support shaft that connects the first member and the second member detachably,
Grant biasing force against said second gripping portion of the first member and the second gripping portion of said first member, said second member and the first engagement portion of the first member second have a biasing means for biasing the second locking portion so as to press each other,
The side wall of at least one of the first locking portion or the second locking portion has a through hole, and is a suction port for connecting to the suction device so as to communicate with the through hole. A dust collecting adapter in an engraving device, characterized in that
前記第1部材は、前記切削ツール取付部材に取り付けた際における前記切削ツール取付部材の近傍位置に第1突出部を備え、
前記第2部材は、前記切削ツール取付部材に取り付けた際における前記切削ツール取付部材の近傍位置かつ前記第1突出部の近傍に第2突出部を備え、
前記切削ツール取付部材に取り付けた際に、前記第1突出部と前記第2突出部との間に前記切削ツール取付部材の所定の部位を位置させる
ことを特徴とする彫刻装置における集塵アダプター。 In the dust collecting adapter in the engraving apparatus according to claim 1,
The first member includes a first protrusion at a position near the cutting tool attachment member when attached to the cutting tool attachment member,
The second member includes a second protrusion in the vicinity of the cutting tool attachment member and in the vicinity of the first protrusion when attached to the cutting tool attachment member,
A dust collection adapter in an engraving apparatus, wherein a predetermined part of the cutting tool attachment member is positioned between the first protrusion and the second protrusion when attached to the cutting tool attachment member.
略半円周形状の第1係止部と、前記第1係止部の略半円周形状の両端部位を結ぶ弦方向に沿って延長するようにして当該略半円周形状の一方の端部領域に連設されるとともに当該略半円周形状の弦側に位置する第1部位が当該略半円周形状の両端部位を結ぶ弦よりも当該略半円周形状の外側に突出形成された略三角形形状の第1把持部とを有する第1部材と、
前記第1部材と略対称に形成され、前記第1係止部と係合することにより略円周形状を形成する略半円周形状の第2係止部と、前記第2係止部の略半円周形状の両端部位を結ぶ弦方向に沿って延長するようにして当該略半円周形状の一方の端部領域に連設されるとともに当該略半円周形状の弦側に位置する第2部位が当該略半円周形状の両端部位を結ぶ弦よりも当該略半円周形状の外側に突出形成された略三角形形状の第2把持部とを有する第2部材と、
前記第1部位と前記第2部位とを回動自在に係合し、前記第1部材と前記第2部材とを接離自在に連結する支軸と、
前記第1部材の前記第1把持部と前記第2部材の前記第2把持部とに対して付勢力を付与し、前記第1部材の前記第1係止部と前記第2部材の前記第2係止部とを互いに押圧するように付勢する付勢手段と
を有し、
前記第1係止部または前記第2係止部の少なくともいずれか一方の側壁部は、貫通孔が穿設されており、前記貫通孔と連通するようにして吸引装置へ接続するための吸引口が配設される
ことを特徴とする彫刻装置における集塵アダプター。 In the dust collecting adapter in the engraving apparatus for attaching the cutting tool to the cutting tool attaching member and cutting the object to be engraved by the cutting tool while moving the cutting tool attaching member relative to the object to be engraved,
One end of the substantially semicircular shape so as to extend along the chord direction connecting the first semi-circular shaped locking portion and the both ends of the semi-circular shape of the first locking portion. A first portion located on the chord side of the substantially semicircular shape is formed so as to protrude outward from the chord connecting both end portions of the substantially semicircular shape. A first member having a substantially triangular first gripping portion;
A substantially semicircular second locking portion formed substantially symmetrically with the first member and forming a substantially circumferential shape by engaging with the first locking portion; and Extending along the direction of the string connecting both ends of the substantially semicircular shape, it is connected to one end region of the approximately semicircular shape and is located on the string side of the approximately semicircular shape A second member having a second holding part having a substantially triangular shape formed so that the second part protrudes outside the substantially semicircular shape rather than a string connecting both end portions of the substantially semicircular shape;
A support shaft that rotatably engages the first part and the second part, and connects the first member and the second member detachably;
Grant biasing force against said second gripping portion of the first member and the second gripping portion of said first member, said second member and the first engagement portion of the first member second Biasing means for biasing the two locking portions so as to press each other,
The side wall of at least one of the first locking portion or the second locking portion has a through hole, and is a suction port for connecting to the suction device so as to communicate with the through hole. A dust collecting adapter in an engraving device, characterized in that
前記第1部材は、前記切削ツール取付部材に取り付けた際における前記切削ツール取付部材の近傍位置に第1突出部を備え、
前記第2部材は、前記切削ツール取付部材に取り付けた際における前記切削ツール取付部材の近傍位置かつ前記第1突出部の近傍に第2突出部を備え、
前記切削ツール取付部材に取り付けた際に、前記第1突出部と前記第2突出部との間に前記切削ツール取付部材の所定の部位を位置させる
ことを特徴とする彫刻装置における集塵アダプター。 In the dust collecting adapter in the engraving apparatus according to claim 3,
The first member includes a first protrusion at a position near the cutting tool attachment member when attached to the cutting tool attachment member,
The second member includes a second protrusion in the vicinity of the cutting tool attachment member and in the vicinity of the first protrusion when attached to the cutting tool attachment member,
A dust collection adapter in an engraving apparatus, wherein a predetermined part of the cutting tool attachment member is positioned between the first protrusion and the second protrusion when attached to the cutting tool attachment member.
前記第1係止部および前記第2係止部の側壁部内面には、前記切削ツール取付部材の外周面上に形成された凸部と嵌合する溝が形成される
ことを特徴とする彫刻装置における集塵アダプター。 In the dust collecting adapter in the engraving device according to any one of claims 1, 2, 3, or 4,
A sculpture characterized in that a groove is formed on the inner surface of the side wall of each of the first locking portion and the second locking portion so as to fit with a convex portion formed on the outer peripheral surface of the cutting tool mounting member. Dust collecting adapter in the device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007180559A JP5164457B2 (en) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | Dust collection adapter for engraving equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007180559A JP5164457B2 (en) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | Dust collection adapter for engraving equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009018351A JP2009018351A (en) | 2009-01-29 |
JP5164457B2 true JP5164457B2 (en) | 2013-03-21 |
Family
ID=40358443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007180559A Active JP5164457B2 (en) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | Dust collection adapter for engraving equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5164457B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108284695A (en) * | 2018-04-08 | 2018-07-17 | 梁亚 | A kind of three process digital-controlled carving machines |
CN110126522A (en) * | 2019-06-17 | 2019-08-16 | 郭五连 | A kind of wood-worker engraving machine |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108099470B (en) * | 2018-01-11 | 2023-05-02 | 济南快克广宣数控机械有限公司 | Full-automatic wood line engraving machine |
CN109094272B (en) * | 2018-09-12 | 2021-02-23 | 邓发文 | Intelligence carpenter engraver |
CN112388380B (en) * | 2020-10-16 | 2023-04-07 | 安徽联合智能装备有限责任公司 | Engraver with waste recovery system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2558963Y2 (en) * | 1993-10-28 | 1998-01-14 | 住友電気工業株式会社 | Chip recovery device |
JPH07237084A (en) * | 1994-02-23 | 1995-09-12 | Fuji Heavy Ind Ltd | Cooling dust collector for machine tool |
JP3639141B2 (en) * | 1999-03-26 | 2005-04-20 | ローランドディー.ジー.株式会社 | Engraving depth adjustment unit |
-
2007
- 2007-07-10 JP JP2007180559A patent/JP5164457B2/en active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108284695A (en) * | 2018-04-08 | 2018-07-17 | 梁亚 | A kind of three process digital-controlled carving machines |
CN108284695B (en) * | 2018-04-08 | 2019-09-17 | 安徽瑞升机械制造有限公司 | A kind of three process digital-controlled carving machines |
CN110126522A (en) * | 2019-06-17 | 2019-08-16 | 郭五连 | A kind of wood-worker engraving machine |
CN110126522B (en) * | 2019-06-17 | 2020-07-24 | 山东钠铭高激光设备有限公司 | Carpenter's engraver |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009018351A (en) | 2009-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5164457B2 (en) | Dust collection adapter for engraving equipment | |
US7798750B2 (en) | Drill guide with removeable clamp retainer | |
JP6321406B2 (en) | O-ring mounting apparatus and method | |
WO2014033900A1 (en) | Component mounting machine | |
US6213020B1 (en) | Drawing apparatus and drawing method | |
JP2007008133A (en) | Stamping machine | |
JP4313031B2 (en) | Tool changer and tool | |
JP2021030659A (en) | Guide ruler for portable machining apparatus | |
EP3501450A1 (en) | Dental prothesis production device | |
US20190145035A1 (en) | Needle mounting device and sewing machine | |
JP3639141B2 (en) | Engraving depth adjustment unit | |
JP6410720B2 (en) | Printing plate unit, printing cylinder unit and printing plate unit automatic loading device | |
JP2540904Y2 (en) | Tool attachment / detachment structure for operating members | |
JP4808727B2 (en) | Drilling device | |
JPH071278Y2 (en) | Punching unit for punching device | |
JP2008073786A (en) | Cutting work tool and cutting work method | |
JPH0718557Y2 (en) | Cutting device for cutting plotter | |
JP5980945B2 (en) | Component mounter | |
CN216802388U (en) | Tool mounting and dismounting device | |
CN218257301U (en) | Laser marking and pad printing combined device | |
CN218799909U (en) | Automatic and manual optical fiber cutting machine | |
CN211940642U (en) | Tooth-shaped elastic cylindrical pin device for mounting tensile force sincere mechanism | |
JP2639138B2 (en) | Jig for attaching key sensor shutter and method of attaching shutter | |
JP3557300B2 (en) | 3-axis machine | |
JPH0647420Y2 (en) | Pattern gauge manufacturing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5164457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |