JP5162279B2 - Electronic pen authentication device, electronic pen authentication method, and program - Google Patents

Electronic pen authentication device, electronic pen authentication method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5162279B2
JP5162279B2 JP2008052826A JP2008052826A JP5162279B2 JP 5162279 B2 JP5162279 B2 JP 5162279B2 JP 2008052826 A JP2008052826 A JP 2008052826A JP 2008052826 A JP2008052826 A JP 2008052826A JP 5162279 B2 JP5162279 B2 JP 5162279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
electronic pen
identification information
authentication
user identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008052826A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009211340A (en
Inventor
英二 野々宮
繁雄 奥内
卓人 大和
Original Assignee
株式会社ワオ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ワオ・コーポレーション filed Critical 株式会社ワオ・コーポレーション
Priority to JP2008052826A priority Critical patent/JP5162279B2/en
Publication of JP2009211340A publication Critical patent/JP2009211340A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5162279B2 publication Critical patent/JP5162279B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ユーザ識別情報や、電子ペン識別情報等を用いた認証を行う電子ペン認証装置等に関する。   The present invention relates to an electronic pen authentication device that performs authentication using user identification information, electronic pen identification information, and the like.

従来、イーラーニングシステムにおいて、不正防止の観点から受講生の認証が行われていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−189558号公報
Conventionally, in an e-learning system, students are authenticated from the viewpoint of fraud prevention (see, for example, Patent Document 1).
JP 2006-189558 A

しかしながら、従来例のイーラーニングの方法では、受講者の認証において、正当であるか正当でないかを認証するのみであり、細かい認証を行うことができないという問題があった。例えば、ユーザIDやパスワードは正当であったとしても、その他の情報から、不正が行われている可能性が高いことを検知することができなかった。   However, in the conventional e-learning method, there is a problem in that it is only possible to authenticate whether the student is valid or not, and fine authentication cannot be performed. For example, even if the user ID and password are valid, it has not been possible to detect from other information that there is a high possibility of fraud.

一般的に言うと、所定の入力デバイスを用いたデータ入力時(例えば、上記従来例の場合には回答の入力時)に、細かい認証を行うことができないという問題があった。   Generally speaking, there has been a problem that fine authentication cannot be performed at the time of data input using a predetermined input device (for example, when inputting an answer in the case of the conventional example).

本発明は、上記の事情を考慮してなされたものであり、情報の入力を行う際に、電子ペンを用いた細かい認証を行うことができる電子ペン認証装置等を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an electronic pen authentication device or the like that can perform fine authentication using an electronic pen when inputting information. .

上記目的を達成するため、本発明による電子ペン認証装置は、ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報を受け付けるユーザ識別情報受付部と、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報で識別されるユーザが使用している電子ペンを識別する情報である電子ペン識別情報を受信する電子ペン識別情報受信部と、前記ユーザが前記電子ペンを使用して名前を記載した際の当該記載に関する情報である記載情報を受信する記載情報受信部と、ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報で識別されるユーザの電子ペンを識別する電子ペン識別情報とを対応付ける情報である対応情報が記憶される対応情報記憶部と、前記対応情報を用いて、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報を用いた認証と、前記電子ペン識別情報受信部が受信した電子ペン識別情報を用いた認証と、前記記載情報受信部が受信した記載情報を用いた認証とを行う認証部と、を備えたものである。   In order to achieve the above object, an electronic pen authentication device according to the present invention is identified by a user identification information receiving unit that receives user identification information that is information for identifying a user, and user identification information received by the user identification information receiving unit. An electronic pen identification information receiving unit that receives electronic pen identification information that is information for identifying an electronic pen used by a user, and information related to the description when the user enters a name using the electronic pen Correspondence information is stored that associates the description information receiving unit that receives the description information, user identification information, and electronic pen identification information that identifies the electronic pen of the user identified by the user identification information. Using the information storage unit, the correspondence information, authentication using the user identification information received by the user identification information receiving unit, and the electronic pen identification information And authenticating the receiving unit using an electronic pen identification information received, in which and an authentication unit that performs authentication and using the description information in which the description information receiving unit receives.

このような構成により、ユーザ識別情報、電子ペン識別情報、記載情報ごとの認証を行うことができ、より細かい認証を行うことができうる。例えば、ユーザ識別情報と、電子ペン識別情報とを用いて正当であると認証されたとしても、記載情報を用いて正当でないと認証された場合には、不正の行われている可能性の高いことを検知することができうる。   With such a configuration, authentication can be performed for each of user identification information, electronic pen identification information, and description information, and finer authentication can be performed. For example, even if it is authenticated as valid using user identification information and electronic pen identification information, if it is authenticated as invalid using written information, there is a high possibility of fraud. Can be detected.

また、本発明による電子ペン認証装置では、前記ユーザ識別情報受付部は、ユーザ識別情報とパスワードとを受け付けるものであり、前記対応情報記憶部で記憶される対応情報は、ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報に対応するパスワードとをも対応付ける情報であり、前記認証部は、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報と、パスワードとが前記対応情報において対応付けられている場合に、前記ユーザ識別情報に関する認証において正当であると認証し、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報と、前記電子ペン識別情報受信部が受信した電子ペン識別情報とが前記対応情報において対応付けられている場合に、前記電子ペン識別情報に関する認証において正当であると認証してもよい。   In the electronic pen authentication device according to the present invention, the user identification information receiving unit receives user identification information and a password, and the correspondence information stored in the correspondence information storage unit includes the user identification information, The authentication unit is also information that associates a password corresponding to user identification information, and the authentication unit, when the user identification information received by the user identification information reception unit and a password are associated in the correspondence information, It authenticates that it is valid in the authentication relating to the user identification information, and the user identification information received by the user identification information receiving unit and the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit are associated in the correspondence information. If it is, it may be authenticated that the electronic pen identification information is valid.

このような構成により、パスワードを用いて、ユーザ識別情報に関する認証を行うことができる。その結果、ユーザ識別情報に関するより厳密な認証ができうることになる。   With such a configuration, authentication relating to user identification information can be performed using a password. As a result, stricter authentication regarding user identification information can be performed.

また、本発明による電子ペン認証装置では、前記対応情報記憶部で記憶される対応情報は、ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報で識別されるユーザが過去に電子ペンを使用して名前を記載した際の当該記載に関する情報である過去記載情報とをも対応付ける情報であり、前記認証部は、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報と、前記記載情報受信部が受信した記載情報に一致する過去記載情報とが前記対応情報において対応付けられている場合に、前記記載情報に関する認証において正当であると認証してもよい。   In the electronic pen authentication device according to the present invention, the correspondence information stored in the correspondence information storage unit includes user identification information and a name identified by the user identified by the user identification information in the past using the electronic pen. Information that associates with past description information that is information related to the description at the time of authentication, and the authentication unit includes the user identification information received by the user identification information reception unit and the description information received by the description information reception unit. When matching past description information is associated in the correspondence information, it may be authenticated as valid in the authentication related to the description information.

このような構成により、過去記載情報を用いて、記載情報に関する認証を行うことができる。その結果、記載情報に関するより厳密な認証ができうることになる。   With such a configuration, it is possible to authenticate the description information using the past description information. As a result, stricter authentication regarding the description information can be performed.

また、本発明による電子ペン認証装置では、前記認証部による認証の結果を示す情報である認証結果情報を出力する認証結果情報出力部をさらに備えてもよい。
このような構成により、例えば、出力された認証結果情報によって、ユーザ等が認証結果を知ることができるようになりうる。
The electronic pen authentication apparatus according to the present invention may further include an authentication result information output unit that outputs authentication result information that is information indicating a result of authentication by the authentication unit.
With such a configuration, for example, the user or the like can know the authentication result from the output authentication result information.

また、本発明による電子ペン認証装置では、前記記載情報は、画数、筆跡、筆圧、記載時間、書き順のうちの1以上のものを示す情報であってもよい。
このような構成により、例えば、記載情報に含まれる画数等を用いることによって、記載情報に関する認証を行うことができるようになる。
In the electronic pen authentication device according to the present invention, the description information may be information indicating one or more of the number of strokes, handwriting, writing pressure, description time, and writing order.
With such a configuration, for example, by using the number of strokes included in the description information, authentication regarding the description information can be performed.

また、本発明による電子ペン認証装置では、前記記載情報は、電子ペンによる記載対象の座標値を少なくとも示す情報であり、前記記載情報から、画数、筆跡、筆圧、記載時間、書き順のうちの1以上のものを示す情報を取得する情報取得部をさらに備え、前記認証部は、前記情報取得部が取得した情報を用いて記載情報に関する認証を行ってもよい。   Moreover, in the electronic pen authentication device according to the present invention, the description information is information indicating at least a coordinate value of a description target by the electronic pen, and from the description information, the number of strokes, handwriting, writing pressure, description time, and stroke order The information acquisition part which acquires the information which shows one or more of these may further be provided, and the said authentication part may authenticate description information using the information which the said information acquisition part acquired.

このような構成により、例えば、記載情報に含まれる座標値等から、画数等の情報を取得することができ、その取得された画数等の情報を用いることによって、記載情報に関する認証を行うことができるようになる。   With such a configuration, for example, it is possible to acquire information such as the number of strokes from the coordinate values included in the description information, and to authenticate the description information by using the acquired information such as the number of strokes. become able to.

また、本発明による電子ペン認証装置では、ユーザ識別情報に関する認証結果を示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果を示す情報と、記載情報に関する認証結果を示す情報と、認証結果に応じて実行する処理を示す情報である処理情報とを対応付ける認証結果対応情報が記憶される認証結果対応情報記憶部と、前記認証結果対応情報において、前記認証部によるユーザ識別情報に関する認証結果と、電子ペン識別情報に関する認証結果と、記載情報に関する認証結果とに対応する処理情報の示す処理を実行する実行部と、をさらに備えてもよい。   In the electronic pen authentication device according to the present invention, the information indicating the authentication result regarding the user identification information, the information indicating the authentication result regarding the electronic pen identification information, the information indicating the authentication result regarding the description information, and the authentication result are executed. An authentication result correspondence information storage unit for storing authentication result correspondence information for associating processing information, which is information indicating processing to be performed, an authentication result for user identification information by the authentication unit in the authentication result correspondence information, and electronic pen identification You may further provide the execution part which performs the process which the process information corresponding to the authentication result regarding information and the authentication result regarding description information shows.

このような構成により、ユーザ識別情報、電子ペン識別情報、記載情報のそれぞれの認証結果に応じた処理を実行することができるようになり、細かい認証結果を有効に利用することができうることになる。   With such a configuration, it becomes possible to execute processing according to the authentication results of the user identification information, the electronic pen identification information, and the description information, and the fine authentication result can be used effectively. Become.

また、本発明による電子ペン認証装置では、前記認証結果対応情報記憶部では、ユーザ識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当でないことを示す情報と、記載情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペンの交換を要求する情報である交換要求情報を出力する処理を示す処理情報とを対応付ける認証結果対応情報が少なくとも記憶されてもよい。   In the electronic pen authentication device according to the present invention, in the authentication result correspondence information storage unit, information indicating that the authentication result regarding the user identification information is valid and information indicating that the authentication result regarding the electronic pen identification information is not valid And at least authentication result correspondence information for associating information indicating that the authentication result relating to the written information is valid and processing information indicating processing for outputting replacement request information which is information for requesting replacement of the electronic pen is stored. Also good.

このような構成により、ユーザ識別情報、記載情報に関する認証結果が正当であるが、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当でない場合には、電子ペンの交換を促すことができる。ユーザが自分の電子ペンを使用していないと考えられるからである。   With such a configuration, the authentication result regarding the user identification information and the description information is valid, but if the authentication result regarding the electronic pen identification information is not valid, the replacement of the electronic pen can be prompted. This is because it is considered that the user is not using his / her electronic pen.

また、本発明による電子ペン認証装置では、前記実行部は、電子ペンの交換を要求する情報である交換要求情報を出力する処理を実行する場合に、正当でないと認証された電子ペン識別情報で識別される電子ペンに交換要求情報を送信してもよい。
このような構成により、例えば、電子ペンにおいて、交換要求情報が出力されることになり、電子ペンのユーザに確実に交換要求情報を認知させることができうることになる。
Further, in the electronic pen authentication device according to the present invention, the execution unit uses the electronic pen identification information authenticated as invalid when executing the process of outputting the replacement request information that is information for requesting replacement of the electronic pen. The exchange request information may be transmitted to the identified electronic pen.
With such a configuration, for example, the exchange request information is output in the electronic pen, and the user of the electronic pen can be surely recognized of the exchange request information.

また、本発明による電子ペン認証装置では、テスト問題を示す情報であるテスト問題情報が記憶されるテスト問題情報記憶部をさらに備え、前記認証結果対応情報記憶部では、ユーザ識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、記載情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、前記テスト問題情報を出力する処理を示す処理情報とを対応付ける認証結果対応情報が少なくとも記憶されてもよい。   The electronic pen authentication apparatus according to the present invention further includes a test problem information storage unit that stores test problem information that is information indicating a test problem, and the authentication result correspondence information storage unit stores an authentication result related to user identification information. Processing for outputting the information indicating validity, the information indicating that the authentication result regarding the electronic pen identification information is valid, the information indicating that the authentication result regarding the written information is valid, and the test question information Authentication result correspondence information for associating the processing information to be shown may be stored.

このような構成により、ユーザ識別情報、電子ペン識別情報、記載情報に関する認証結果が正当である場合に、テストが実行されることになる。   With such a configuration, the test is executed when the authentication result regarding the user identification information, the electronic pen identification information, and the description information is valid.

本発明による電子ペン認証装置等によれば、情報の入力を行う際に、電子ペンを用いた細かい認証を行うことができる。   According to the electronic pen authentication device and the like according to the present invention, fine authentication using an electronic pen can be performed when inputting information.

以下、本発明による電子ペン認証装置について、実施の形態を用いて説明する。なお、以下の実施の形態において、同じ符号を付した構成要素及びステップは同一または相当するものであり、再度の説明を省略することがある。   Hereinafter, an electronic pen authentication device according to the present invention will be described using embodiments. In the following embodiments, components and steps denoted by the same reference numerals are the same or equivalent, and repetitive description may be omitted.

(実施の形態1)
本発明の実施の形態1による電子ペン認証装置を含む電子ペン認証システムについて、図面を参照しながら説明する。
(Embodiment 1)
An electronic pen authentication system including an electronic pen authentication device according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施の形態による電子ペン認証システムの構成を示す図である。本実施の形態による電子ペン認証システムは、電子ペン1と、情報処理装置2と、電子ペン認証装置3とを備える。電子ペン1と、情報処理装置2とは、有線または無線の通信回線で接続されているものとする。この通信は、例えば、赤外線通信や、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信であってもよい。また、情報処理装置2と、電子ペン認証装置3とは、有線または無線の通信回線500で接続されている。通信回線500は、例えば、インターネットやイントラネット、公衆電話回線網等である。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an electronic pen authentication system according to the present embodiment. The electronic pen authentication system according to the present embodiment includes an electronic pen 1, an information processing device 2, and an electronic pen authentication device 3. It is assumed that the electronic pen 1 and the information processing apparatus 2 are connected by a wired or wireless communication line. This communication may be, for example, infrared communication or near field communication such as Bluetooth (registered trademark). Further, the information processing apparatus 2 and the electronic pen authentication apparatus 3 are connected by a wired or wireless communication line 500. The communication line 500 is, for example, the Internet, an intranet, a public telephone line network, or the like.

電子ペン1は、ペンで紙などの媒体4に記載した文字や図形等をデジタル化するものである。例えば、ペン自体が文字等をデジタル化する技術を有してもよく、あるいは、タッチパネルやペンタブレットのように、ペン以外の方に文字等をデジタル化する技術が存在してもよい。前者の場合の例としては、アノト社の開発した電子ペンがある。これは、媒体4に特殊ドットパターンが印刷されており、その特殊ドットパターンを用いて電子ペン1が座標値を検出することによって、文字等をデジタル化するものである。一方、後者の場合の例としては、前述のペンタブレットや、電子ペン1が発生した超音波を、媒体4に固定した受信機で受信し、その超音波の伝搬する時間から電子ペン1の位置を取得するものなどがある。このように、電子ペン1は、手書きの筆跡をデジタル化できるものであればその手法を問わない。したがって、情報処理装置2が受信する手書きの筆跡に関する情報等は、電子ペン1から直接、情報処理装置2に入力されてもよく、あるいは、タブレットや、受信機等から情報処理装置2に入力されてもよい。本実施の形態では、アノト方式の電子ペン1であり、電子ペン1から直接、手書きの筆跡に関する情報等が情報処理装置2に送信される場合について説明する。   The electronic pen 1 digitizes characters, figures, and the like described on a medium 4 such as paper with a pen. For example, the pen itself may have a technique for digitizing characters or the like, or there may be a technique for digitizing characters or the like other than the pen, such as a touch panel or a pen tablet. An example of the former case is an electronic pen developed by Anoto. In this case, a special dot pattern is printed on the medium 4, and the electronic pen 1 detects coordinate values using the special dot pattern, thereby digitizing characters and the like. On the other hand, as an example of the latter case, the ultrasonic wave generated by the pen tablet or the electronic pen 1 is received by a receiver fixed to the medium 4, and the position of the electronic pen 1 is determined from the propagation time of the ultrasonic wave. There are things to get. As described above, the electronic pen 1 may be of any method as long as it can digitize handwritten handwriting. Therefore, the information related to the handwritten handwriting received by the information processing apparatus 2 may be directly input to the information processing apparatus 2 from the electronic pen 1 or input to the information processing apparatus 2 from a tablet, a receiver, or the like. May be. In the present embodiment, a case will be described in which the Anoto electronic pen 1 is used, and information on handwritten handwriting is directly transmitted from the electronic pen 1 to the information processing apparatus 2.

なお、電子ペン1が有する筆記具の種類は問わない。その筆記具は、例えば、水性や油性のボールペンであってもよく、鉛筆であってもよく、シャープペンシルであってもよく、万年筆であってもよく、サインペンであってもよく、その他の筆記具であってもよい。また、媒体4は、例えば、テストの解答用紙であってもよく、選挙の投票用紙であってもよく、アンケートの回答用紙であってもよく、ビジネスで用いられる報告書(例えば、日報や月報など)であってもよく、その他の用途で用いられるものであってもよい。   In addition, the kind of writing instrument which the electronic pen 1 has is not ask | required. The writing instrument may be, for example, a water-based or oil-based ballpoint pen, a pencil, a mechanical pencil, a fountain pen, a sign pen, and other writing instruments. There may be. The medium 4 may be, for example, a test answer sheet, an election ballot, or a questionnaire answer sheet, and may be a report used in business (for example, a daily report or a monthly report). Etc.) or may be used for other purposes.

図2は、本実施の形態による電子ペン1の構成を示すブロック図である。図2において、本実施の形態による電子ペン1は、電子ペン識別情報記憶部11と、座標情報取得部12と、圧力情報取得部13と、記載情報構成部14と、送信部15と、受信部16と、出力部17とを備える。なお、この電子ペン1の構成は一例であって、ペンタブレット形式の電子ペン1などの場合には、図2と異なる構成であってもよい。   FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the electronic pen 1 according to the present embodiment. 2, the electronic pen 1 according to the present embodiment includes an electronic pen identification information storage unit 11, a coordinate information acquisition unit 12, a pressure information acquisition unit 13, a written information configuration unit 14, a transmission unit 15, and a reception. Unit 16 and output unit 17. The configuration of the electronic pen 1 is an example, and in the case of a pen tablet electronic pen 1 or the like, a configuration different from that shown in FIG.

電子ペン識別情報記憶部11では、電子ペンを識別する情報である電子ペン識別情報が記憶される。電子ペン識別情報は、例えば、電子ペン1の製造番号や、電子ペン1の通信で用いられるアドレス等の情報であってもよく、その他の情報であってもよい。電子ペン識別情報記憶部11に電子ペン識別情報が記憶される過程は問わない。例えば、電子ペン1の製造時に、あらかじめ電子ペン識別情報の記憶された記録媒体が電子ペン1に組み込まれてもよく、あるいは、電子ペン1の製造後に、通信回線等を介して送信された電子ペン識別情報や、入力デバイスを介して入力された電子ペン識別情報が電子ペン識別情報記憶部11で記憶されるようになってもよい。電子ペン識別情報記憶部11での記憶は、RAM等における一時的な記憶でもよく、あるいは、長期的な記憶でもよい。電子ペン識別情報記憶部11は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現されうる。   The electronic pen identification information storage unit 11 stores electronic pen identification information that is information for identifying the electronic pen. The electronic pen identification information may be, for example, information such as a manufacturing number of the electronic pen 1 or an address used for communication of the electronic pen 1, or other information. The process in which electronic pen identification information is memorize | stored in the electronic pen identification information storage part 11 is not ask | required. For example, when the electronic pen 1 is manufactured, a recording medium in which electronic pen identification information is stored in advance may be incorporated into the electronic pen 1, or an electronic device transmitted via a communication line or the like after the electronic pen 1 is manufactured. The pen identification information and the electronic pen identification information input via the input device may be stored in the electronic pen identification information storage unit 11. Storage in the electronic pen identification information storage unit 11 may be temporary storage in a RAM or the like, or may be long-term storage. The electronic pen identification information storage unit 11 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

座標情報取得部12は、媒体4の表面における座標を示す情報である座標情報を取得する。座標情報取得部12は、例えば、特殊ドットパターンが印刷されている媒体から、特殊ドットパターンによる座標検出技術を用いて座標情報を取得してもよい。具体的には、座標情報取得部12は、CCDカメラと、パターン認識及び解析を行うプロセッサとで構成されてもよい。そして、媒体4に印刷されている0.3mmピッチのグリッドに沿ってドットを示す特殊ドットパターンを1秒あたり60フレームで撮影する。プロセッサは、その撮影画像をパターン認識することによって、Right,Left,Up,Downの4パターンに振り分ける。そして、プロセッサは、その認識されたパターンを解析することによって、CCDカメラの移動、すなわち、撮影されたパターンの変化を検出し、座標値を取得することができる。なお、座標情報取得部12は、これ以外の方法によって座標情報を取得してもよい。例えば、媒体4に印刷されているバーコードを読み取り、そのバーコードを用いて座標情報を取得してもよい。この場合には、座標情報取得部12は、例えば、バーコードを読み取るバーコードリーダ等によって構成される。   The coordinate information acquisition unit 12 acquires coordinate information that is information indicating coordinates on the surface of the medium 4. For example, the coordinate information acquisition unit 12 may acquire coordinate information from a medium on which a special dot pattern is printed using a coordinate detection technique based on the special dot pattern. Specifically, the coordinate information acquisition unit 12 may be configured by a CCD camera and a processor that performs pattern recognition and analysis. Then, a special dot pattern showing dots along a 0.3 mm pitch grid printed on the medium 4 is photographed at 60 frames per second. The processor recognizes the captured image as a pattern, and distributes the pattern into four patterns of Right, Left, Up, and Down. Then, by analyzing the recognized pattern, the processor can detect the movement of the CCD camera, that is, the change of the photographed pattern, and obtain the coordinate value. In addition, the coordinate information acquisition part 12 may acquire coordinate information by methods other than this. For example, a barcode printed on the medium 4 may be read, and coordinate information may be acquired using the barcode. In this case, the coordinate information acquisition part 12 is comprised by the barcode reader etc. which read a barcode, for example.

圧力情報取得部13は、電子ペン1の有する筆記具の媒体4に対する圧力を示す情報である圧力情報を取得する。圧力情報取得部13は、例えば、静電容量の変化や、歪みを検出する圧力センサ等によって実現されうる。   The pressure information acquisition unit 13 acquires pressure information that is information indicating the pressure on the medium 4 of the writing instrument of the electronic pen 1. The pressure information acquisition unit 13 can be realized by, for example, a pressure sensor that detects a change in capacitance or distortion.

記載情報構成部14は、電子ペン1を用いて媒体4に記載された際のその記載に関する情報である記載情報を構成する。この記載情報は、例えば、座標情報と圧力情報とを有する情報であってもよく、その情報から得られた、記載に関する特徴データであってもよい。特徴データとは、記載に関する特徴を示す情報であり、例えば、筆跡や、文字の画数、筆圧、記載時間、書き順等を示す情報であってもよい。記載情報が特徴データである場合には、座標情報や圧力情報から筆跡等の情報を取得する図示しない情報取得部を電子ペン1が有してもよい。本実施の形態では、記載情報構成部14が構成する記載情報は、座標情報と圧力情報とを有する情報であるとする。その記載情報のデータ構造等は問わない。   The description information configuration unit 14 configures description information that is information related to the description when the electronic pen 1 is used to describe the medium 4. This description information may be, for example, information including coordinate information and pressure information, or may be feature data related to description obtained from the information. The feature data is information indicating characteristics related to description, and may be information indicating handwriting, the number of strokes of characters, writing pressure, description time, writing order, and the like. When the described information is feature data, the electronic pen 1 may have an information acquisition unit (not shown) that acquires information such as handwriting from coordinate information and pressure information. In the present embodiment, the description information configured by the description information configuration unit 14 is information having coordinate information and pressure information. The data structure of the description information does not matter.

送信部15は、記載情報構成部14が構成した記載情報と、電子ペン識別情報記憶部11で記憶されている電子ペン識別情報とを情報処理装置2に送信する。両者の送信のタイミングは問わない。両者が一緒に送信されてもよく、あるいは、別のタイミングで送信されてもよい。なお、送信部15は、送信を行うための送信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、送信部15は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは送信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。本実施の形態では、送信部15が、Bluetooth(登録商標)を用いて情報を送信する場合について説明する。   The transmission unit 15 transmits the description information configured by the description information configuration unit 14 and the electronic pen identification information stored in the electronic pen identification information storage unit 11 to the information processing apparatus 2. The timing of both transmissions does not matter. Both may be transmitted together, or may be transmitted at different timings. The transmission unit 15 may or may not include a transmission device (for example, a modem or a network card) for performing transmission. The transmission unit 15 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives the transmission device. In the present embodiment, a case will be described in which the transmission unit 15 transmits information using Bluetooth (registered trademark).

受信部16は、情報処理装置2から送信された情報を受信する。その情報は、例えば、後述する交換要求情報であってもよく、その他の情報であってもよい。なお、受信部16は、受信を行うための有線または無線の受信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、受信部16は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは受信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。本実施の形態では、受信部16が、Bluetooth(登録商標)を用いて情報を受信する場合について説明する。     The receiving unit 16 receives information transmitted from the information processing apparatus 2. The information may be, for example, exchange request information to be described later or other information. The receiving unit 16 may or may not include a wired or wireless receiving device (for example, a modem or a network card) for receiving. The receiving unit 16 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives the receiving device. In the present embodiment, a case will be described in which the receiving unit 16 receives information using Bluetooth (registered trademark).

出力部17は、受信部16が受信した情報を出力する。例えば、受信部16が後述する交換要求情報を受信した場合に、その情報を出力してもよい。ここで、この出力は、例えば、表示デバイス(例えば、CRTや液晶ディスプレイなど)への表示でもよく、所定の機器への通信回線を介した送信でもよく、スピーカによる音声出力でもよく、記録媒体への蓄積でもよく、他の構成要素への引き渡しでもよい。なお、出力部17は、出力を行うデバイス(例えば、表示デバイスやスピーカなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、出力部17は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは、それらのデバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   The output unit 17 outputs information received by the receiving unit 16. For example, when the receiving unit 16 receives exchange request information described later, the information may be output. Here, this output may be, for example, display on a display device (for example, a CRT or a liquid crystal display), transmission via a communication line to a predetermined device, audio output by a speaker, or recording to a recording medium. May be stored, or delivered to other components. The output unit 17 may or may not include an output device (for example, a display device or a speaker). The output unit 17 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives these devices.

図3は、本実施の形態による情報処理装置2の構成を示すブロック図である。図3において、本実施の形態による情報処理装置2は、ユーザ識別情報受付部21と、電子ペン識別情報受信部22と、記載情報受信部23と、送信部24と、受信部25と、表示部26と、送信部27とを備える。   FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the information processing apparatus 2 according to the present embodiment. 3, the information processing apparatus 2 according to the present embodiment includes a user identification information receiving unit 21, an electronic pen identification information receiving unit 22, a description information receiving unit 23, a transmitting unit 24, a receiving unit 25, and a display. Unit 26 and transmission unit 27.

ユーザ識別情報受付部21は、ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報を受け付ける。なお、ユーザ識別情報受付部21は、ユーザ識別情報とパスワードとを受け付けるものであってもよい。本実施の形態では、パスワードも受け付けられる場合について説明する。   The user identification information receiving unit 21 receives user identification information that is information for identifying a user. Note that the user identification information receiving unit 21 may receive user identification information and a password. In this embodiment, a case where a password is also accepted will be described.

ユーザ識別情報受付部21は、例えば、入力デバイス(例えば、キーボードやマウス、タッチパネルなど)から入力された情報を受け付けてもよく、有線もしくは無線の通信回線を介して送信された情報を受信してもよく、所定の記録媒体(例えば、光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)から読み出された情報を受け付けてもよい。本実施の形態では、ユーザ識別情報受付部21は、入力デバイスから入力されたユーザ識別情報を受け付けるものとする。なお、ユーザ識別情報受付部21は、受け付けを行うためのデバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、ユーザ識別情報受付部21は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは所定のデバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   For example, the user identification information receiving unit 21 may receive information input from an input device (for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, etc.), and may receive information transmitted via a wired or wireless communication line. Alternatively, information read from a predetermined recording medium (for example, an optical disk, a magnetic disk, a semiconductor memory, etc.) may be received. In the present embodiment, the user identification information receiving unit 21 receives user identification information input from an input device. Note that the user identification information receiving unit 21 may or may not include a device for receiving (for example, a modem or a network card). In addition, the user identification information receiving unit 21 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives a predetermined device.

電子ペン識別情報受信部22は、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報で識別されるユーザが使用している電子ペン1を識別する情報である電子ペン識別情報を受信する。本実施の形態では、電子ペン識別情報受信部22が、Bluetooth(登録商標)を用いて電子ペン1から送信された電子ペン識別情報を受信する場合について説明する。   The electronic pen identification information receiving unit 22 receives electronic pen identification information which is information for identifying the electronic pen 1 used by the user identified by the user identification information received by the user identification information receiving unit 21. In the present embodiment, a case will be described in which the electronic pen identification information receiving unit 22 receives the electronic pen identification information transmitted from the electronic pen 1 using Bluetooth (registered trademark).

なお、電子ペン識別情報受信部22は、受信を行うための有線または無線の受信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、電子ペン識別情報受信部22は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは受信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   The electronic pen identification information receiving unit 22 may or may not include a wired or wireless receiving device (for example, a modem or a network card) for receiving. In addition, the electronic pen identification information receiving unit 22 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives a receiving device.

記載情報受信部23は、ユーザが電子ペン1を使用した記載に関する情報である記載情報を受信する。本実施の形態では、記載情報受信部23は、Bluetooth(登録商標)を用いて電子ペン1から送信された記載情報を受信する場合について説明する。   The description information receiving unit 23 receives description information that is information related to the description using the electronic pen 1 by the user. In the present embodiment, a description will be given of a case where the description information receiving unit 23 receives description information transmitted from the electronic pen 1 using Bluetooth (registered trademark).

なお、記載情報受信部23は、受信を行うための有線または無線の受信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、記載情報受信部23は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは受信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   Note that the written information receiving unit 23 may or may not include a wired or wireless receiving device (for example, a modem or a network card) for receiving. Further, the written information receiving unit 23 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives the receiving device.

ここで、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報と、電子ペン識別情報受信部22が受信した電子ペン識別情報とが対応するものであること、すなわち、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報で識別されるユーザが使用している電子ペン1を識別する電子ペン識別情報が、電子ペン識別情報受信部22が受信したものであることを見分ける方法について簡単に説明する。例えば、あらかじめ決められた一定時間以内に、ユーザ識別情報受付部21がユーザ識別情報を受け付け、電子ペン識別情報受信部22が電子ペン識別情報を受信した場合に、両者が対応するものであると判断してもよい。また、電子ペン識別情報受信部22が電子ペン識別情報を受信したことに応じて、ユーザ識別情報の入力画面を出力し、その入力画面の出力に応じてユーザ識別情報が入力され、ユーザ識別情報受付部21で受け付けられた場合に、それらの電子ペン識別情報とユーザ識別情報とが対応するものであると判断してもよい。また、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報と、記載情報受信部23が受信した記載情報についても同様であるとする。また、後述する電子ペン認証装置3におけるユーザ識別情報受付部31が受け付けたユーザ識別情報と、電子ペン識別情報受信部32が受信した電子ペン識別情報とについても同様であるとする。また、後述する電子ペン認証装置3におけるユーザ識別情報受付部31が受け付けたユーザ識別情報と、記載情報受信部33が受信した記載情報についても同様であるとする。なお、電子ペン認証装置3での受信や受け付けの場合には、2以上の情報を同時に受信したり、受け付けたりしたことによって、その2以上の情報が対応するものであると判断してもよい。例えば、同一パケットに2以上の情報(例えば、ユーザ識別情報と電子ペン識別情報など)が含まれていた場合などには、その2以上の情報が対応するものであると判断してもよい。   Here, the user identification information received by the user identification information receiving unit 21 corresponds to the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit 22, that is, the user identification information receiving unit 21 receives the information. A method for recognizing that the electronic pen identification information identifying the electronic pen 1 used by the user identified by the user identification information is received by the electronic pen identification information receiving unit 22 will be briefly described. For example, when the user identification information receiving unit 21 receives the user identification information and the electronic pen identification information receiving unit 22 receives the electronic pen identification information within a predetermined time, both correspond to each other. You may judge. The electronic pen identification information receiving unit 22 outputs an input screen for user identification information in response to receiving the electronic pen identification information, and the user identification information is input in response to the output of the input screen. When accepted by the accepting unit 21, it may be determined that the electronic pen identification information and the user identification information correspond to each other. The same applies to the user identification information received by the user identification information receiving unit 21 and the description information received by the description information receiving unit 23. The same applies to user identification information received by the user identification information receiving unit 31 in the electronic pen authentication device 3 described later and electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit 32. The same applies to the user identification information received by the user identification information receiving unit 31 in the electronic pen authentication device 3 described later and the description information received by the description information receiving unit 33. In the case of reception or reception by the electronic pen authentication device 3, it may be determined that two or more pieces of information correspond to each other by receiving or receiving two or more pieces of information simultaneously. . For example, when two or more pieces of information (for example, user identification information and electronic pen identification information) are included in the same packet, it may be determined that the two or more pieces of information correspond to each other.

送信部24は、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報やパスワード、電子ペン識別情報受信部22が受信した電子ペン識別情報、記載情報受信部23が受信した記載情報を電子ペン認証装置3に送信する。送信部24は、あらかじめ図示しない記録媒体において電子ペン認証装置3のアドレス等を保持していてもよく、あるいは、ユーザ識別情報等の送信時に、他の構成要素から電子ペン認証装置3のアドレス等を受け取ってもよい。また、送信部24が、ユーザ識別情報等の情報を送信するタイミングは問わない。送信部24は、それらの情報を一緒に送信してもよく、あるいは、別々のタイミングで送信してもよい。   The transmission unit 24 receives the user identification information and password received by the user identification information reception unit 21, the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information reception unit 22, and the description information received by the description information reception unit 23. 3 to send. The transmission unit 24 may hold the address of the electronic pen authentication device 3 or the like in a recording medium (not shown) in advance, or may transmit the address of the electronic pen authentication device 3 from another component when transmitting user identification information or the like. You may receive. Moreover, the transmission part 24 does not ask | require the timing which transmits information, such as user identification information. The transmission unit 24 may transmit the information together, or may transmit at different timings.

なお、送信部24は、送信を行うための送信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、送信部24は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは送信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   The transmission unit 24 may or may not include a transmission device (for example, a modem or a network card) for performing transmission. The transmission unit 24 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives a transmission device.

受信部25は、電子ペン認証装置3から送信された情報を受信する。その情報は、例えば、後述するテスト問題情報や交換要求情報であってもよい。なお、受信部25は、受信を行うための有線または無線の受信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、受信部25は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは受信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   The receiving unit 25 receives information transmitted from the electronic pen authentication device 3. The information may be, for example, test problem information and exchange request information described later. The receiving unit 25 may or may not include a wired or wireless receiving device (for example, a modem or a network card) for receiving. The receiving unit 25 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives the receiving device.

表示部26は、受信部25が受信した情報を表示する。表示部26が表示する情報は、例えば、後述するテスト問題情報であってもよい。なお、表示部26は、それらの表示を行う表示デバイス(例えば、CRTや液晶ディスプレイなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、表示部26は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは表示デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   The display unit 26 displays information received by the receiving unit 25. The information displayed by the display unit 26 may be, for example, test question information described later. The display unit 26 may or may not include a display device (for example, a CRT or a liquid crystal display) that performs such display. The display unit 26 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives a display device.

送信部27は、受信部25が受信した情報を電子ペン1に送信する。送信部27が送信する情報は、例えば、後述する交換要求情報であってもよい。なお、送信部27は、送信を行うための送信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、送信部27は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは送信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。本実施の形態では、送信部27が、Bluetooth(登録商標)を用いて情報を電子ペン1に送信する場合について説明する。   The transmission unit 27 transmits the information received by the reception unit 25 to the electronic pen 1. The information transmitted by the transmission unit 27 may be exchange request information described later, for example. Note that the transmission unit 27 may or may not include a transmission device (for example, a modem or a network card) for performing transmission. The transmission unit 27 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives the transmission device. In the present embodiment, a case will be described in which the transmission unit 27 transmits information to the electronic pen 1 using Bluetooth (registered trademark).

図4は、本実施の形態による電子ペン認証装置3の構成を示すブロック図である。図4において、本実施の形態による電子ペン認証装置3は、ユーザ識別情報受付部31と、電子ペン識別情報受信部32と、記載情報受信部33と、情報取得部34と、対応情報記憶部35と、認証部36と、認証結果情報出力部37と、認証結果対応情報記憶部38と、テスト問題情報記憶部39と、実行部40とを備える。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the electronic pen authentication device 3 according to the present embodiment. 4, the electronic pen authentication device 3 according to the present embodiment includes a user identification information receiving unit 31, an electronic pen identification information receiving unit 32, a description information receiving unit 33, an information acquiring unit 34, and a correspondence information storage unit. 35, an authentication unit 36, an authentication result information output unit 37, an authentication result correspondence information storage unit 38, a test question information storage unit 39, and an execution unit 40.

ユーザ識別情報受付部31は、ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報を受け付ける。なお、ユーザ識別情報受付部31は、ユーザ識別情報とパスワードとを受け付けるものであってもよい。本実施の形態では、パスワードも受け付けられる場合について説明する。   The user identification information receiving unit 31 receives user identification information that is information for identifying a user. In addition, the user identification information reception part 31 may receive user identification information and a password. In this embodiment, a case where a password is also accepted will be described.

ユーザ識別情報受付部31は、例えば、入力デバイス(例えば、キーボードやマウス、タッチパネルなど)から入力された情報を受け付けてもよく、有線もしくは無線の通信回線を介して送信された情報を受信してもよく、所定の記録媒体(例えば、光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)から読み出された情報を受け付けてもよい。本実施の形態では、ユーザ識別情報受付部31は、情報処理装置2から送信されたユーザ識別情報等を受信するものとする。なお、ユーザ識別情報受付部31は、受け付けを行うためのデバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、ユーザ識別情報受付部31は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは所定のデバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   For example, the user identification information receiving unit 31 may receive information input from an input device (for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, etc.), and may receive information transmitted via a wired or wireless communication line. Alternatively, information read from a predetermined recording medium (for example, an optical disk, a magnetic disk, a semiconductor memory, etc.) may be received. In the present embodiment, the user identification information receiving unit 31 receives user identification information transmitted from the information processing apparatus 2. Note that the user identification information receiving unit 31 may or may not include a device for receiving (for example, a modem or a network card). In addition, the user identification information receiving unit 31 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives a predetermined device.

電子ペン識別情報受信部32は、ユーザ識別情報受付部31が受け付けたユーザ識別情報で識別されるユーザが使用している電子ペン1を識別する情報である電子ペン識別情報を受信する。本実施の形態では、電子ペン識別情報受信部32が、情報処理装置2から送信された電子ペン識別情報を受信する場合について説明する。   The electronic pen identification information receiving unit 32 receives electronic pen identification information which is information for identifying the electronic pen 1 used by the user identified by the user identification information received by the user identification information receiving unit 31. In the present embodiment, a case where the electronic pen identification information receiving unit 32 receives the electronic pen identification information transmitted from the information processing apparatus 2 will be described.

なお、電子ペン識別情報受信部32は、受信を行うための有線または無線の受信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、電子ペン識別情報受信部32は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは受信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   Note that the electronic pen identification information receiving unit 32 may or may not include a wired or wireless receiving device (for example, a modem or a network card) for receiving. The electronic pen identification information receiving unit 32 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives the receiving device.

記載情報受信部33は、ユーザが電子ペン1を使用して名前を記載した際のその記載に関する情報である記載情報を受信する。なお、「名前」は、例えば、姓のみであってもよく、名のみであってもよく、姓名(氏名)であってもよい。また、「名前」は、個人を特定できる情報であればよく、例えば、受験番号等のように個人を識別するために用いられる情報であってもよい。また、記載情報受信部33は、名前の記載以外の場合における記載情報をも受信してもよい。本実施の形態では、記載情報受信部33が、情報処理装置2から送信された記載情報を受信する場合について説明する。この記載情報は、前述のように、電子ペン1による記載対象の座標値を少なくとも示す情報であってもよく、あるいは、その情報から得られた、画数、筆跡、筆圧、記載時間、書き順のうちの1以上のものを示す情報であってもよい。前者の場合には、前述のように、記載情報は座標情報と圧力情報とを有するものであってもよい。さらに、記載情報は、座標情報によって示される位置への記載がなされた時間を示す時間情報をも含んでいてもよい。この時間情報は、電子ペン1によって構成されたものであってもよく、あるいは、電子ペン1から送信された座標情報等を受信した装置において付加されたものであってもよい。本実施の形態では、記載情報が、座標情報と圧力情報とを含むものである場合について説明する。記載情報が電子ペン1による記載対象の座標値を少なくとも示す情報である場合に、その記載情報は、電子ペン1から順次、リアルタイムで入力されてくるものであってもよく(この場合でも、情報処理装置2経由で入力されてもよい)、あるいは、一時的に情報処理装置2等で蓄積されて、まとめて入力されてくるものであってもよい。なお、記載情報が画数等を示す情報である場合に、座標情報等から画数等を示す情報への変換は、どこでなされてもよい。例えば、電子ペン1においてなされてもよく、情報処理装置2においてなされてもよく、その他の装置においてなされてもよい。   The description information receiving unit 33 receives description information, which is information related to the description when the user described the name using the electronic pen 1. The “name” may be, for example, only the last name, only the first name, or the last name (name). The “name” may be information that can identify an individual, and may be information used to identify the individual such as an examination number. Further, the description information receiving unit 33 may also receive description information in cases other than the description of the name. In the present embodiment, a description will be given of a case where the description information receiving unit 33 receives description information transmitted from the information processing apparatus 2. As described above, this description information may be information indicating at least the coordinate value of the object to be described by the electronic pen 1, or the number of strokes, handwriting, writing pressure, description time, stroke order obtained from the information. Information indicating one or more of them may be used. In the former case, as described above, the description information may include coordinate information and pressure information. Furthermore, the description information may also include time information indicating the time at which the description at the position indicated by the coordinate information was made. This time information may be constituted by the electronic pen 1 or may be added in an apparatus that has received coordinate information transmitted from the electronic pen 1 or the like. In the present embodiment, a case will be described in which the description information includes coordinate information and pressure information. When the description information is information indicating at least the coordinate value of the description target by the electronic pen 1, the description information may be sequentially input from the electronic pen 1 in real time (even in this case, the information It may be input via the processing device 2), or may be temporarily stored in the information processing device 2 or the like and input collectively. In addition, when description information is information which shows the number of strokes etc., the conversion from coordinate information etc. to the information which shows the number of strokes etc. may be made anywhere. For example, it may be performed in the electronic pen 1, may be performed in the information processing apparatus 2, or may be performed in another apparatus.

なお、記載情報受信部33は、受信を行うための有線または無線の受信デバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、記載情報受信部33は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは受信デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   The written information receiving unit 33 may or may not include a wired or wireless receiving device (for example, a modem or a network card) for receiving. The written information receiving unit 33 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives the receiving device.

情報取得部34は、電子ペン1による記載対象の座標値を少なくとも示す情報である記載情報から、画数、筆跡、筆圧、記載時間、書き順のうちの1以上のものを示す情報を取得する。なお、情報処理部34は、その取得した画数等を示す情報を図示しない記録媒体において一時的に記憶してもよい。電子ペン1による記載に関する記載情報から、文字認識等を行う技術がすでに知られており、その技術を応用することによって、情報処理部34は、画数等を取得することができる。   The information acquisition unit 34 acquires information indicating one or more of the number of strokes, the handwriting, the writing pressure, the description time, and the writing order from the description information that is information indicating at least the coordinate value of the description target by the electronic pen 1. . The information processing unit 34 may temporarily store information indicating the acquired number of strokes in a recording medium (not shown). A technique for performing character recognition and the like is already known from the description information related to the description with the electronic pen 1, and the information processing unit 34 can acquire the number of strokes and the like by applying the technique.

例えば、情報取得部34は、記載情報と、文字認識後の文字とを比較することによって、記載情報における文字の切れ目を認識することができる。そして、情報取得部34は、その文字の切れ目から次の文字の切れ目までの記載情報において、連続して記載された箇所(例えば、漢字の一画など)の数をカウントすることによって、文字ごとの画数を示す情報を取得することができる。なお、情報取得部34が、文字ごとの画数を取得するのではなく、複数の文字の全体の画数を取得する場合には、文字認識後の文字との比較を行わなくてもよい。   For example, the information acquisition unit 34 can recognize a break between characters in the description information by comparing the description information with the character after character recognition. Then, the information acquisition unit 34 counts the number of consecutively described locations (for example, a stroke of a kanji character) in the description information from the character break to the next character break, for each character. Information indicating the number of strokes can be acquired. When the information acquisition unit 34 does not acquire the number of strokes for each character but acquires the total number of strokes of a plurality of characters, the information acquisition unit 34 may not perform comparison with the characters after character recognition.

また、情報取得部34は、記載情報の示す座標値をつなげることによって、筆跡を示す情報を取得することができる。この筆跡を取得する方法は、すでに知られているものである。また、情報取得部34は、記載情報に含まれる圧力情報を用いることによって、筆圧を示す情報を得ることができる。この筆圧を示す情報は、例えば、文字の一画ごとの圧力を示す情報であってもよく、時系列に沿った圧力を示す情報であってもよく、文字ごとあるいは複数の文字にわたった圧力の平均値であってもよい。   Moreover, the information acquisition part 34 can acquire the information which shows a handwriting by connecting the coordinate value which description information shows. The method of acquiring this handwriting is already known. Moreover, the information acquisition part 34 can obtain the information which shows writing pressure by using the pressure information contained in description information. The information indicating the writing pressure may be, for example, information indicating the pressure for each stroke of the character, or information indicating the pressure along the time series, and may be information for each character or a plurality of characters. It may be an average value of pressure.

また、情報取得部34は、複数の文字に関する記載の終了時間から開始時間を引くことにより、その複数の文字の記載時間を得ることができる。例えば、記載情報に含まれる各座標情報に時間を示す情報が対応付けられている場合には、その時間を示す情報を用いて開始時間、終了時間を得ることができる。その時間を示す情報は、電子ペン1において付加されたものであってもよく、情報処理装置2において付加されたものであってもよく、電子ペン認証装置3において付加されたものであってもよい。   Moreover, the information acquisition part 34 can acquire the description time of the some character by subtracting start time from the end time of the description regarding a some character. For example, when the information indicating the time is associated with each coordinate information included in the description information, the start time and the end time can be obtained using the information indicating the time. The information indicating the time may be added in the electronic pen 1, may be added in the information processing apparatus 2, or may be added in the electronic pen authentication apparatus 3. Good.

また、情報取得部34は、文字ごとの一画の記載順序を取得することによって、書き順を示す情報を取得することができる。例えば、あらかじめ図示しない記録媒体において文字と、その文字を構成する一画ごとの画像とが対応付けられており、情報取得部34は、記載情報を用いた文字認識後に、記載情報の示す文字の一画ごとの図形を、文字認識された文字に対応する、図示しない記録媒体で記憶されている一画ごとの画像と比較することによって、記載情報の示す一画ごとの図形が、どの一画の画像に該当するのかを決定し、その決定後の一画ごとの画像を識別する情報の並びを取得することによって、書き順を示す情報を取得してもよい。   Moreover, the information acquisition part 34 can acquire the information which shows a writing order by acquiring the description order of one stroke for every character. For example, in a recording medium (not shown), a character and an image for each stroke constituting the character are associated with each other, and the information acquisition unit 34 recognizes the character indicated by the description information after the character recognition using the description information. By comparing the graphic for each stroke with the image for each stroke stored in a recording medium (not shown) corresponding to the character that has been character-recognized, The information indicating the writing order may be acquired by determining whether the image corresponds to the image and acquiring a sequence of information for identifying the image for each stroke after the determination.

なお、ここで説明した方法は一例であって、その他の方法によって画数等を示す情報を取得することができるのであれば、情報取得部34は、その他の方法によって画数等を示す情報を取得してもよいことは言うまでもない。   Note that the method described here is an example, and if the information indicating the number of strokes can be acquired by other methods, the information acquisition unit 34 acquires the information indicating the number of strokes by other methods. Needless to say.

また、本実施の形態では、電子ペン認証装置3が情報取得部34を備える場合について説明するが、記載情報受信部33の受信する記載情報が、電子ペン1による記載対象の座標値を少なくとも示す情報から得られた、画数、筆跡、筆圧、記載時間、書き順のうちの1以上のものを示す情報である場合には、電子ペン認証装置3は、情報取得部34を備えていなくてもよい。   In the present embodiment, the case where the electronic pen authentication device 3 includes the information acquisition unit 34 will be described. However, the description information received by the description information reception unit 33 indicates at least the coordinate value of the description target by the electronic pen 1. In the case of information indicating one or more of the number of strokes, handwriting, writing pressure, writing time, and writing order obtained from the information, the electronic pen authentication device 3 does not include the information acquisition unit 34. Also good.

対応情報記憶部35では、対応情報が記憶される。対応情報は、ユーザ識別情報と、そのユーザ識別情報で識別されるユーザの電子ペン1を識別する電子ペン識別情報とを少なくとも対応付ける情報である。また、対応情報は、ユーザ識別情報と、そのユーザ識別情報に対応するパスワードとをも対応付ける情報であってもよい。また、対応情報は、ユーザ識別情報と、そのユーザ識別情報で識別されるユーザが過去に電子ペンを使用して名前を記載した際のその記載に関する情報である過去記載情報とをも対応付ける情報であってもよい。ここで、過去記載情報は、過去の記載情報であり、例えば、座標値を少なくとも示す情報であってもよく、あるいは、画数、筆跡、筆圧、記載時間、書き順のうちの1以上のものを示す情報であってもよい。   In the correspondence information storage unit 35, correspondence information is stored. The correspondence information is information that associates at least the user identification information with the electronic pen identification information for identifying the electronic pen 1 of the user identified by the user identification information. The correspondence information may be information that associates user identification information with a password corresponding to the user identification information. The correspondence information is information that associates the user identification information with past description information that is information related to the description when the user identified by the user identification information has previously described the name using the electronic pen. There may be. Here, the past description information is past description information, and may be, for example, information indicating at least coordinate values, or one or more of the number of strokes, handwriting, writing pressure, description time, and writing order. It may be information indicating.

ここで、例えば、「ユーザ識別情報と、電子ペン識別情報とを対応付ける」とは、ユーザ識別情報と電子ペン識別情報の一方の情報から、他方の情報を取得できればよいという意味である。したがって、対応情報がユーザ識別情報と、電子ペン識別情報とを対応付ける場合に、対応情報は、ユーザ識別情報と電子ペン識別情報とを組として含む情報を有してもよく、ユーザ識別情報と電子ペン識別情報とをリンク付ける情報であってもよい。後者の場合には、対応情報は、例えば、ユーザ識別情報と電子ペン識別情報の格納されている位置を示すポインタやアドレスとを対応付ける情報であってもよい。本実施の形態では、前者の場合について説明する。また、この場合に、ユーザ識別情報と電子ペン識別情報とは、直接対応付けられていなくてもよい。例えば、ユーザ識別情報に、第3の情報が対応しており、その第3の情報に電子ペン識別情報が対応していてもよい。対応情報における他の組合せについても同様であるとする。また、後述する認証結果対応情報においても同様であるとする。   Here, for example, “associating user identification information and electronic pen identification information” means that it is only necessary to acquire the other information from one of the user identification information and the electronic pen identification information. Therefore, when the correspondence information associates the user identification information with the electronic pen identification information, the correspondence information may include information including the user identification information and the electronic pen identification information as a set. Information that links the pen identification information may also be used. In the latter case, the correspondence information may be, for example, information that associates the user identification information with a pointer or address indicating the position where the electronic pen identification information is stored. In the present embodiment, the former case will be described. In this case, the user identification information and the electronic pen identification information may not be directly associated with each other. For example, the third information may correspond to the user identification information, and the electronic pen identification information may correspond to the third information. The same applies to other combinations in the correspondence information. The same applies to authentication result correspondence information described later.

対応情報記憶部35に対応情報が記憶される過程は問わない。例えば、記録媒体を介して対応情報が対応情報記憶部35で記憶されるようになってもよく、通信回線等を介して送信された対応情報が対応情報記憶部35で記憶されるようになってもよく、あるいは、入力デバイスを介して入力された対応情報が対応情報記憶部35で記憶されるようになってもよい。対応情報記憶部35での記憶は、RAM等における一時的な記憶でもよく、あるいは、長期的な記憶でもよい。対応情報記憶部35は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現されうる。   The process in which the correspondence information is stored in the correspondence information storage unit 35 does not matter. For example, correspondence information may be stored in the correspondence information storage unit 35 via a recording medium, and correspondence information transmitted via a communication line or the like is stored in the correspondence information storage unit 35. Alternatively, the correspondence information input via the input device may be stored in the correspondence information storage unit 35. Storage in the correspondence information storage unit 35 may be temporary storage in a RAM or the like, or may be long-term storage. The correspondence information storage unit 35 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

認証部36は、対応情報記憶部35で記憶されている対応情報を用いて、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報を用いた認証と、電子ペン識別情報受信部22が受信した電子ペン識別情報を用いた認証と、記載情報受信部23が受信した記載情報を用いた認証とを行う。認証部36は、ユーザ識別情報、電子ペン識別情報、記載情報のそれぞれについて、正当であるか、あるいは正当でないかの認証の判断を行うものとする。なお、記載情報の場合には、さらに詳細に、画数や、筆跡、筆圧、記載時間、書き順等の記載に関する特徴データごとに認証を行ってもよく、記載情報の全体として認証を行ってもよい。本実施の形態では、後者の場合について説明する。   The authentication unit 36 uses the correspondence information stored in the correspondence information storage unit 35 to perform authentication using the user identification information received by the user identification information receiving unit 21 and the electronic information received by the electronic pen identification information receiving unit 22. Authentication using the pen identification information and authentication using the description information received by the description information receiving unit 23 are performed. It is assumed that the authentication unit 36 determines whether the user identification information, the electronic pen identification information, and the description information are valid or invalid. In the case of written information, authentication may be performed for each feature data regarding the number of strokes, handwriting, writing pressure, writing time, writing order, etc. in more detail, and the written information as a whole is authenticated. Also good. In the present embodiment, the latter case will be described.

対応情報が、ユーザ識別情報とパスワードとをも対応付ける情報である場合に、認証部36は、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報と、パスワードとが対応情報において対応付けられている際に、ユーザ識別情報に関する認証において正当であると認証し、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報と、電子ペン識別情報受信部22が受信した電子ペン識別情報とが対応情報において対応付けられている際に、電子ペン識別情報に関する認証において正当であると認証してもよい。   When the correspondence information is information for associating the user identification information with the password, the authentication unit 36 determines that the user identification information received by the user identification information reception unit 21 and the password are associated with each other in the correspondence information. In addition, the user identification information is authenticated as valid in the authentication relating to the user identification information, and the user identification information received by the user identification information receiving unit 21 is associated with the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit 22 in the correspondence information. If it is, it may be authenticated that it is valid in the authentication related to the electronic pen identification information.

また、対応情報が、ユーザ識別情報と過去記載情報とをも対応付ける情報である場合に、認証部36は、ユーザ識別情報受付部21が受け付けたユーザ識別情報と、記載情報受信部23が受信した記載情報に一致する過去記載情報とが対応情報において対応付けられている際に、記載情報に関する認証において正当であると認証してもよい。ここで、記載情報と、過去記載情報とが一致するとは、両者が厳密な意味で一致する場合であってもよく、両者の類似度が高い場合であってもよい。両者の類似度が高いとは、例えば、両者の類似度があらかじめ決められたしきい値以上であることであってもよく、あるいは、両者の類似度が、その記載情報と、他の過去記載情報との類似度よりも高いことであってもよい。認証部36は、情報取得部34が取得した情報を用いて記載情報に関する認証を行ってもよい。   When the correspondence information is information that associates the user identification information with the past description information, the authentication unit 36 receives the user identification information received by the user identification information reception unit 21 and the description information reception unit 23. When past description information that matches the description information is associated in the correspondence information, it may be authenticated as valid in the authentication related to the description information. Here, the description information and the past description information may coincide with each other in a strict sense or may have a high degree of similarity. The high similarity between the two may be, for example, that the similarity between the two is equal to or higher than a predetermined threshold value, or the similarity between the two is the description information and other past descriptions. It may be higher than the similarity with the information. The authentication unit 36 may perform authentication related to the description information using the information acquired by the information acquisition unit 34.

ここで、認証部36による認証の手順について簡単に説明する。認証部36は、ユーザ識別情報、電子ペン識別情報、名前に関する記載情報のうちのいずれを基準としてそれぞれの認証を行ってもよい。なお、以下の説明における認証方法は一例であって、それ以外の方法で認証を行ってもよいことは言うまでもない。   Here, a procedure of authentication by the authentication unit 36 will be briefly described. The authentication unit 36 may perform each authentication based on any of user identification information, electronic pen identification information, and description information about a name. In addition, the authentication method in the following description is an example, and it cannot be overemphasized that you may authenticate by the method of other than that.

[ユーザ識別情報を基準として認証を行う場合]
認証部36は、まず、ユーザ識別情報を用いた認証を行う。パスワードの入力がない場合には、認証部36は、受け付けられたユーザ識別情報が対応情報に含まれる場合に、ユーザ識別情報に関する認証が正当であるとする。一方、パスワードも受け付けられた場合には、認証部36は、受け付けられたユーザ識別情報とパスワードとの組合せが対応情報に存在する場合に、ユーザ識別情報に関する認証が正当であるとする。
[When authenticating based on user identification information]
The authentication unit 36 first performs authentication using the user identification information. If there is no input of a password, the authentication unit 36 assumes that the authentication regarding the user identification information is valid when the received user identification information is included in the correspondence information. On the other hand, when the password is also accepted, the authentication unit 36 determines that the authentication regarding the user identification information is valid when the combination of the accepted user identification information and the password exists in the correspondence information.

次に、認証部36は、正当であると認証されたユーザ識別情報と、受信された電子ペン識別情報との組合せが対応情報に存在する場合に、電子ペン識別情報に関する認証が正当であるとする。   Next, when the combination of the user identification information authenticated as valid and the received electronic pen identification information exists in the corresponding information, the authentication unit 36 determines that the authentication related to the electronic pen identification information is valid. To do.

また、認証部36は、正当であると認証されたユーザ識別情報と、受信された名前の記載情報と一致する過去記載情報との組合せが対応情報に存在する場合に、記載情報に関する認証が正当であるとする。   In addition, the authentication unit 36 authenticates the description information when the combination of the user identification information authenticated as valid and the past description information that matches the description information of the received name exists in the correspondence information. Suppose that

[電子ペン識別情報を基準として認証を行う場合]
認証部36は、まず、電子ペン識別情報を用いた認証を行う。認証部36は、受信された電子ペン識別情報が対応情報に存在する場合に、電子ペン識別情報に関する認証が正当であるとする。
[When authenticating based on electronic pen identification information]
The authentication unit 36 first performs authentication using the electronic pen identification information. When the received electronic pen identification information is present in the correspondence information, the authentication unit 36 assumes that the authentication related to the electronic pen identification information is valid.

次に、認証部36は、正当であると認証された電子ペン識別情報と、受け付けられたユーザ識別情報との組合せが対応情報に存在する場合に、ユーザ識別情報に関する認証が正当であるとする。なお、パスワードも受け付けられた場合には、認証部36は、正当であると認証された電子ペン識別情報と、受け付けられたユーザ識別情報と、パスワードとの組合せが対応情報に存在するときに、ユーザ識別情報に関する認証が正当であるとする。   Next, when the combination of the electronic pen identification information authenticated as valid and the accepted user identification information exists in the correspondence information, the authentication unit 36 assumes that the authentication regarding the user identification information is valid. . When the password is also accepted, the authentication unit 36, when the combination of the electronic pen identification information authenticated as valid, the accepted user identification information, and the password exists in the correspondence information, It is assumed that authentication relating to user identification information is valid.

また、認証部36は、正当であると認証された電子ペン識別情報と、受信された名前の記載情報と一致する過去記載情報との組合せが対応情報に存在する場合に、記載情報に関する認証が正当であるとする。   Further, the authentication unit 36 authenticates the description information when the combination information includes the combination of the electronic pen identification information authenticated as valid and the past description information that matches the description information of the received name. Suppose it is legitimate.

[記載情報を基準として認証を行う場合]
認証部36は、まず、名前の記載情報を用いた認証を行う。認証部36は、受信された名前の記載情報と一致する過去記載情報が対応情報に存在する場合に、記載情報に関する認証が正当であるとする。
[When authenticating based on written information]
First, the authentication unit 36 performs authentication using name description information. The authentication unit 36 assumes that the authentication related to the description information is valid when past description information that matches the description information of the received name exists in the correspondence information.

次に、認証部36は、正当であると認証された記載情報と一致する過去記載情報と、受け付けられたユーザ識別情報との組合せが対応情報に存在する場合に、ユーザ識別情報に関する認証が正当であるとする。なお、パスワードも受け付けられた場合には、認証部36は、正当であると認証された記載情報と一致する過去記載情報と、受け付けられたユーザ識別情報と、パスワードとの組合せが対応情報に存在するときに、ユーザ識別情報に関する認証が正当であるとする。   Next, the authentication unit 36 authenticates the user identification information when the combination of the past description information that matches the description information authenticated as valid and the received user identification information exists in the correspondence information. Suppose that When the password is also accepted, the authentication unit 36 includes a combination of past description information that matches the description information authenticated as valid, the received user identification information, and the password in the correspondence information. It is assumed that authentication regarding user identification information is valid.

また、認証部36は、正当であると認証された記載情報と一致する過去記載情報と、受信された電子ペン識別情報との組合せが対応情報に存在する場合に、電子ペン識別情報に関する認証が正当であるとする。   Further, the authentication unit 36 authenticates the electronic pen identification information when the combination of the past description information that matches the description information authenticated as valid and the received electronic pen identification information exists in the correspondence information. Suppose it is legitimate.

認証結果情報出力部37は、認証部36による認証の結果を示す情報である認証結果情報を出力する。この認証結果情報は、ユーザ識別情報、電子ペン識別情報、記載情報のそれぞれの認証結果を示す情報であってもよく、あるいは、その複数の認証結果が統合された最終的な認証結果であってもよい。その複数の認証結果が統合された最終的な認証結果は、「正当」「正当でない」の2段階であってもよく、あるいは、3段階以上であってもよい。後者の場合には、細かい認証を行うことができうる。3段階以上の認証結果情報は、例えば、「正当」「やや正当」「どちらでもない」「やや正当でない」「正当でない」というように、中間的な(あいまいな)認証結果をも示しうるものであってもよい。   The authentication result information output unit 37 outputs authentication result information that is information indicating the result of authentication by the authentication unit 36. The authentication result information may be information indicating each authentication result of user identification information, electronic pen identification information, and written information, or a final authentication result in which the plurality of authentication results are integrated. Also good. The final authentication result obtained by integrating the plurality of authentication results may be two stages of “valid” and “invalid”, or may be three or more stages. In the latter case, fine authentication can be performed. Authentication result information of three or more levels can also indicate an intermediate (ambiguous) authentication result, such as “legitimate”, “slightly legitimate”, “neither”, “slightly legitimate”, or “not legitimate” It may be.

ここで、この出力は、例えば、表示デバイス(例えば、CRTや液晶ディスプレイなど)への表示でもよく、所定の機器への通信回線を介した送信でもよく、プリンタによる印刷でもよく、スピーカによる音声出力でもよく、記録媒体への蓄積でもよく、他の構成要素への引き渡しでもよい。なお、認証結果情報出力部37は、出力を行うデバイス(例えば、表示デバイスやプリンタなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、認証結果情報出力部37は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは、それらのデバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   Here, the output may be, for example, display on a display device (for example, a CRT or a liquid crystal display), transmission via a communication line to a predetermined device, printing by a printer, or audio output by a speaker. Alternatively, it may be stored in a recording medium or delivered to another component. Note that the authentication result information output unit 37 may or may not include an output device (for example, a display device or a printer). Further, the authentication result information output unit 37 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives these devices.

認証結果対応情報記憶部38では、ユーザ識別情報に関する認証結果を示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果を示す情報と、記載情報に関する認証結果を示す情報と、認証結果に応じて実行する処理を示す情報である処理情報とを対応付ける認証結果対応情報が記憶される。   In the authentication result correspondence information storage unit 38, information indicating the authentication result regarding the user identification information, information indicating the authentication result regarding the electronic pen identification information, information indicating the authentication result regarding the description information, and processing executed according to the authentication result The authentication result correspondence information that associates the processing information that is information indicating the information is stored.

認証結果対応情報記憶部38では、例えば、ユーザ識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当でないことを示す情報と、記載情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペンの交換を要求する情報である交換要求情報を出力する処理を示す処理情報とを対応付ける認証結果対応情報が少なくとも記憶されてもよい。   In the authentication result correspondence information storage unit 38, for example, information indicating that the authentication result related to the user identification information is valid, information indicating that the authentication result related to the electronic pen identification information is not valid, and the authentication result related to the description information are valid. May be stored at least authentication result correspondence information that associates the information indicating that the information is with the processing information indicating the processing for outputting the replacement request information that is information for requesting replacement of the electronic pen.

また、認証結果対応情報記憶部38では、ユーザ識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、記載情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、テスト問題情報を出力する処理を示す処理情報とを対応付ける認証結果対応情報が少なくとも記憶されてもよい。   In the authentication result correspondence information storage unit 38, information indicating that the authentication result related to the user identification information is valid, information indicating that the authentication result related to the electronic pen identification information is valid, and the authentication result related to the description information are stored. Authentication result correspondence information for associating information indicating validity with processing information indicating processing for outputting test question information may be stored.

認証結果対応情報記憶部38に認証結果対応情報が記憶される過程は問わない。例えば、記録媒体を介して認証結果対応情報が認証結果対応情報記憶部38で記憶されるようになってもよく、通信回線等を介して送信された認証結果対応情報が認証結果対応情報記憶部38で記憶されるようになってもよく、あるいは、入力デバイスを介して入力された認証結果対応情報が認証結果対応情報記憶部38で記憶されるようになってもよい。認証結果対応情報記憶部38での記憶は、RAM等における一時的な記憶でもよく、あるいは、長期的な記憶でもよい。認証結果対応情報記憶部38は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現されうる。   The process in which the authentication result correspondence information is stored in the authentication result correspondence information storage unit 38 does not matter. For example, the authentication result correspondence information may be stored in the authentication result correspondence information storage unit 38 via a recording medium, and the authentication result correspondence information transmitted via a communication line or the like is stored in the authentication result correspondence information storage unit. The authentication result correspondence information input via the input device may be stored in the authentication result correspondence information storage unit 38. The storage in the authentication result correspondence information storage unit 38 may be a temporary storage in a RAM or the like, or may be a long-term storage. The authentication result correspondence information storage unit 38 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, or the like).

テスト問題情報記憶部39では、テスト問題を示す情報であるテスト問題情報が記憶される。テスト問題情報記憶部39にテスト問題情報が記憶される過程は問わない。例えば、記録媒体を介してテスト問題情報がテスト問題情報記憶部39で記憶されるようになってもよく、通信回線等を介して送信されたテスト問題情報がテスト問題情報記憶部39で記憶されるようになってもよく、あるいは、入力デバイスを介して入力されたテスト問題情報がテスト問題情報記憶部39で記憶されるようになってもよい。テスト問題情報記憶部39での記憶は、RAM等における一時的な記憶でもよく、あるいは、長期的な記憶でもよい。テスト問題情報記憶部39は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現されうる。   The test question information storage unit 39 stores test question information that is information indicating a test question. The process in which the test question information is stored in the test question information storage unit 39 is not limited. For example, the test problem information may be stored in the test problem information storage unit 39 via a recording medium, and the test problem information transmitted via a communication line or the like is stored in the test problem information storage unit 39. Alternatively, the test question information input via the input device may be stored in the test question information storage unit 39. The storage in the test question information storage unit 39 may be a temporary storage in a RAM or the like, or may be a long-term storage. The test problem information storage unit 39 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

実行部40は、認証結果対応情報において、認証部36によるユーザ識別情報に関する認証結果と、電子ペン識別情報に関する認証結果と、記載情報に関する認証結果とに対応する処理情報を特定し、その特定した処理情報の示す処理を実行する。例えば、その処理情報が電子ペン1の交換を要求する情報である交換要求情報を出力する処理を示す情報である場合に、実行部40は、正当でないと認証された電子ペン識別情報で識別される電子ペン1に交換要求情報を送信してもよい。この送信は、直接的な送信であってもよく、あるいは、情報処理装置2を介した送信であってもよい。本実施の形態では、後者の場合について説明する。なお、実行部40は、情報の表示や、情報の送信、情報の音声出力等を行いうるものであるため、実行部40は、複数の構成要素(例えば、表示部や送信部、音声出力部等)から構成されるものであってもよい。   The execution unit 40 specifies, in the authentication result correspondence information, processing information corresponding to the authentication result related to the user identification information by the authentication unit 36, the authentication result related to the electronic pen identification information, and the authentication result related to the written information, The process indicated by the process information is executed. For example, when the processing information is information indicating processing for outputting replacement request information that is information for requesting replacement of the electronic pen 1, the execution unit 40 is identified by the electronic pen identification information that has been authenticated as invalid. The replacement request information may be transmitted to the electronic pen 1. This transmission may be direct transmission or may be transmission via the information processing apparatus 2. In the present embodiment, the latter case will be described. Since the execution unit 40 can display information, transmit information, output audio information, and the like, the execution unit 40 includes a plurality of components (for example, a display unit, a transmission unit, and an audio output unit). Etc.).

なお、対応情報記憶部35と、認証結果対応情報記憶部38と、テスト問題情報記憶部39との任意の2以上の記憶部は、同一の記録媒体によって実現されてもよく、あるいは、別々の記録媒体によって実現されてもよい。前者の場合には、例えば、対応情報を記憶している領域が対応情報記憶部35となり、認証結果対応情報を記憶している領域が認証結果対応情報記憶部38となる。   Note that any two or more storage units of the correspondence information storage unit 35, the authentication result correspondence information storage unit 38, and the test question information storage unit 39 may be realized by the same recording medium, or may be provided separately. It may be realized by a recording medium. In the former case, for example, the area storing the correspondence information becomes the correspondence information storage unit 35, and the area storing the authentication result correspondence information becomes the authentication result correspondence information storage unit 38.

次に、本実施の形態による電子ペン1の動作について、簡単に説明する。
電子ペン1の送信部15は、電子ペン1が起動されたタイミングで、電子ペン識別情報記憶部11から電子ペン識別情報を読み出して、情報処理装置2に送信するものとする。また、電子ペン1による筆記が行われると、座標情報や圧力情報を取得し、それらを用いて記載情報を構成して、情報処理装置2に送信する。また、情報処理装置2から情報を受信すると、その情報を出力する。なお、これは一例であって、電子ペン1は、他の動作を行うものであってもよい。また、前述のように、電子ペン1以外から座標情報や圧力情報が情報処理装置2に入力されてもよい。
Next, the operation of the electronic pen 1 according to the present embodiment will be briefly described.
The transmission unit 15 of the electronic pen 1 reads the electronic pen identification information from the electronic pen identification information storage unit 11 and transmits it to the information processing device 2 at the timing when the electronic pen 1 is activated. Further, when writing with the electronic pen 1 is performed, coordinate information and pressure information are acquired, and the description information is configured using these information and transmitted to the information processing apparatus 2. When information is received from the information processing apparatus 2, the information is output. This is only an example, and the electronic pen 1 may perform other operations. As described above, coordinate information and pressure information may be input to the information processing apparatus 2 from other than the electronic pen 1.

次に、本実施の形態による情報処理装置2の動作について、図5のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS101)電子ペン識別情報受信部22は、電子ペン識別情報を受信したかどうか判断する。そして、受信した場合には、ステップS102に進み、そうでない場合には、受信するまでステップS101の処理を繰り返す。なお、受信された電子ペン識別情報は、図示しない記録媒体において一時的に記憶されてもよい。
Next, the operation of the information processing apparatus 2 according to the present embodiment will be described using the flowchart of FIG.
(Step S101) The electronic pen identification information receiving unit 22 determines whether electronic pen identification information has been received. If received, the process proceeds to step S102. If not, the process of step S101 is repeated until received. The received electronic pen identification information may be temporarily stored in a recording medium (not shown).

(ステップS102)ユーザ識別情報受付部21は、ユーザ識別情報やパスワードを受け付けたかどうか判断する。そして、受け付けた場合には、ステップS103に進み、そうでない場合には、受け付けるまでステップS102の処理を繰り返す。なお、あらかじめ決められた時間が経過してもユーザ識別情報等を受け付けない場合には、タイムアウトであるとしてステップS101に戻ってもよい。また、受け付けられたユーザ識別情報等は、図示しない記録媒体において一時的に記憶されてもよい。   (Step S102) The user identification information receiving unit 21 determines whether user identification information or a password has been received. If accepted, the process proceeds to step S103. If not, the process of step S102 is repeated until accepted. If user identification information or the like is not accepted even after a predetermined time has elapsed, it may be determined that a timeout has occurred and the process may return to step S101. The received user identification information and the like may be temporarily stored in a recording medium (not shown).

(ステップS103)記載情報受信部23は、名前の記載情報を受信したかどうか判断する。そして、受信した場合には、ステップS104に進み、そうでない場合には、受信するまでステップS103の処理を繰り返す。なお、あらかじめ決められた時間が経過しても記載情報を受信しない場合には、タイムアウトであるとしてステップS101に戻ってもよい。また、受信した名前の記載情報は、図示しない記録媒体において一時的に記憶されてもよい。   (Step S103) The description information receiving unit 23 determines whether or not name description information has been received. If received, the process proceeds to step S104. If not, the process of step S103 is repeated until received. In addition, when description information is not received even if predetermined time passes, it may return to step S101 noting that it is time-out. The received name description information may be temporarily stored in a recording medium (not shown).

(ステップS104)送信部24は、電子ペン識別情報と、ユーザ識別情報と、パスワードと、名前の記載情報とを電子ペン認証装置3に送信する。なお、送信部24は、これらの情報をまとめて送信してもよく、あるいは、別々に送信してもよい。本実施の形態では、後者の場合について説明する。   (Step S <b> 104) The transmission unit 24 transmits electronic pen identification information, user identification information, a password, and name description information to the electronic pen authentication device 3. Note that the transmission unit 24 may transmit these pieces of information collectively or separately. In the present embodiment, the latter case will be described.

(ステップS105)受信部25は、テスト問題情報を受信したかどうか判断する。そして、受信した場合には、ステップS106に進み、そうでない場合には、ステップS107に進む。   (Step S105) The receiving unit 25 determines whether test problem information has been received. If received, the process proceeds to step S106, and if not, the process proceeds to step S107.

(ステップS106)表示部26は、受信部25が受信したテスト問題情報をモニタに表示する。そして、ステップS105に戻る。   (Step S106) The display unit 26 displays the test problem information received by the receiving unit 25 on the monitor. Then, the process returns to step S105.

(ステップS107)受信部25は、交換要求情報を受信したかどうか判断する。そして、受信した場合には、ステップS108に進み、そうでない場合には、ステップS109に進む。   (Step S107) The receiving unit 25 determines whether or not exchange request information has been received. If it has been received, the process proceeds to step S108; otherwise, the process proceeds to step S109.

(ステップS108)送信部27は、受信部25が受信した交換要求情報を電子ペン1に送信する。そして、ステップS105に戻る。   (Step S108) The transmission unit 27 transmits the exchange request information received by the reception unit 25 to the electronic pen 1. Then, the process returns to step S105.

(ステップS109)記載情報受信部23は、記載情報を受信したかどうか判断する。そして、受信した場合には、ステップS110に進み、そうでない場合には、ステップS111に進む。   (Step S109) The description information receiving unit 23 determines whether description information has been received. If received, the process proceeds to step S110, and if not, the process proceeds to step S111.

(ステップS110)送信部24は、記載情報受信部23が受信した記載情報を電子ペン認証装置3に送信する。そして、ステップS105に戻る。   (Step S <b> 110) The transmission unit 24 transmits the description information received by the description information reception unit 23 to the electronic pen authentication device 3. Then, the process returns to step S105.

(ステップS111)情報処理装置2の図示しない制御部は、一連の処理を終了するかどうか判断する。そして、終了する場合には、ステップS101に戻り、そうでない場合には、ステップS105に戻る。   (Step S111) The control unit (not shown) of the information processing apparatus 2 determines whether to end a series of processes. If the process is to end, the process returns to step S101; otherwise, the process returns to step S105.

なお、図5のフローチャートでは、電子ペン1に関係する処理を主に記載したが、それ以外の処理を情報処理装置2が行ってもよい。例えば、電子ペン認証システムにおいて、イーラーニングを行う際に、電子ペン1を使用しないで、そのイーラーニングの処理を行う場合には、例えば、キーボード等で受け付けた情報を電子ペン認証装置3やその他の装置に送信する処理等を情報処理装置2が実行してもよい。また、図5のフローチャートにおいて、これ以外の処理を行ってもよいことは言うまでもない。例えば、受信部25は、テストを受験することができないことを示す情報であるテスト受験不許可情報を受信したかどうか判断し、受信した場合には、表示部26が、そのテスト受験不許可情報をモニタに表示してもよい。   In the flowchart of FIG. 5, processing related to the electronic pen 1 is mainly described, but the information processing apparatus 2 may perform other processing. For example, in the electronic pen authentication system, when e-learning is performed without using the electronic pen 1 and the e-learning process is performed, for example, information received with a keyboard or the like is used for the electronic pen authentication device 3 or the like. The information processing apparatus 2 may execute processing to be transmitted to the apparatus. Needless to say, other processes may be performed in the flowchart of FIG. For example, the receiving unit 25 determines whether or not test test disapproval information, which is information indicating that the test cannot be taken, has been received, and if received, the display unit 26 displays the test test disapproval information. May be displayed on the monitor.

また、図5のフローチャートのステップS101〜S103において、電子ペン1や、入力デバイス等から、電子ペン識別情報、ユーザ識別情報、名前の記載情報の順で情報が入力される場合について説明したが、それ以外の順番でも各情報を受け付けたり受信したりできるようにしてもよい。   In addition, in steps S101 to S103 in the flowchart of FIG. 5, the case where information is input in the order of electronic pen identification information, user identification information, and name description information from the electronic pen 1 or an input device has been described. You may enable it to receive and receive each information in order other than that.

次に、本実施の形態による電子ペン認証装置3の動作について、図6のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS201)電子ペン識別情報受信部32は、電子ペン識別情報を受信したかどうか判断する。そして、受信した場合には、ステップS202に進み、そうでない場合には、受信するまでステップS201の処理を繰り返す。なお、受信された電子ペン識別情報は、図示しない記録媒体において一時的に記憶されてもよい。
Next, the operation of the electronic pen authentication device 3 according to the present embodiment will be described using the flowchart of FIG.
(Step S201) The electronic pen identification information receiving unit 32 determines whether electronic pen identification information has been received. If received, the process proceeds to step S202. If not, the process of step S201 is repeated until received. The received electronic pen identification information may be temporarily stored in a recording medium (not shown).

(ステップS202)ユーザ識別情報受付部31は、ユーザ識別情報やパスワードを受け付けたかどうか判断する。そして、受け付けた場合には、ステップS203に進み、そうでない場合には、受け付けるまでステップS202の処理を繰り返す。なお、あらかじめ決められた時間が経過してもユーザ識別情報等を受け付けない場合には、タイムアウトであるとしてステップS201に戻ってもよい。また、受け付けられたユーザ識別情報等は、図示しない記録媒体において一時的に記憶されてもよい。   (Step S202) The user identification information receiving unit 31 determines whether user identification information or a password has been received. If accepted, the process proceeds to step S203. If not, the process of step S202 is repeated until accepted. If user identification information or the like is not accepted even after a predetermined time has elapsed, it may be determined that a timeout has occurred and the process may return to step S201. The received user identification information and the like may be temporarily stored in a recording medium (not shown).

(ステップS203)記載情報受信部33は、名前の記載情報を受信したかどうか判断する。そして、受信した場合には、ステップS204に進み、そうでない場合には、受信するまでステップS203の処理を繰り返す。なお、あらかじめ決められた時間が経過しても記載情報を受信しない場合には、タイムアウトであるとしてステップS201に戻ってもよい。また、受信した名前の記載情報は、図示しない記録媒体において一時的に記憶されてもよい。   (Step S203) The description information receiving unit 33 determines whether or not name description information has been received. If received, the process proceeds to step S204. If not, the process of step S203 is repeated until received. In addition, when description information is not received even if predetermined time passes, it may return to step S201 noting that it is time-out. The received name description information may be temporarily stored in a recording medium (not shown).

(ステップS204)情報取得部34は、記載情報受信部33が受信した名前の記載情報から、画数等の情報を取得する。その取得した情報は、図示しない記録媒体において一時的に記憶されてもよい。   (Step S204) The information acquisition unit 34 acquires information such as the number of strokes from the description information of the name received by the description information reception unit 33. The acquired information may be temporarily stored in a recording medium (not shown).

(ステップS205)認証部36は、ユーザ識別情報やパスワード、電子ペン識別情報、記載情報から取得された画数等の情報を用いて、ユーザ識別情報、電子ペン識別情報、記載情報ごとの認証を行う。この処理の詳細の一例については、図7のフローチャートを用いて後述する。   (Step S205) The authentication unit 36 performs authentication for each of the user identification information, the electronic pen identification information, and the description information using information such as the user identification information, the password, the electronic pen identification information, and the number of strokes acquired from the description information. . An example of details of this processing will be described later with reference to the flowchart of FIG.

(ステップS206)認証結果情報出力部37は、ステップS205での認証の結果を示す認証結果情報を出力する。   (Step S206) The authentication result information output unit 37 outputs authentication result information indicating the result of authentication in step S205.

(ステップS207)実行部40は、認証結果対応情報記憶部38で記憶されている認証結果対応情報を参照し、ステップS205での認証の結果に応じた処理情報を取得する。   (Step S207) The execution unit 40 refers to the authentication result correspondence information stored in the authentication result correspondence information storage unit 38, and obtains processing information corresponding to the authentication result in step S205.

(ステップS208)実行部40は、取得した処理情報の示す処理を実行する。その処理の実行には、例えば、情報処理装置2から送信された記載情報を用いた筆跡等のデジタル化の処理や、その筆跡等を用いた文字認識の処理等が含まれてもよい。その場合には、その実行の処理は、記載情報受信部33等をも用いて行われることになる。そして、ステップS201に戻る。   (Step S208) The execution unit 40 executes the process indicated by the acquired process information. The execution of the processing may include, for example, digitization processing of handwriting using the description information transmitted from the information processing apparatus 2, character recognition processing using the handwriting, and the like. In this case, the execution process is performed using the written information receiving unit 33 and the like. Then, the process returns to step S201.

なお、図6のフローチャートでは、電子ペン1に関係する処理を主に記載したが、それ以外の処理を電子ペン認証装置3が行ってもよい。例えば、電子ペン認証システムにおいて、イーラーニングを行う際に、電子ペン1を用いて認証を行い、その後に電子ペン1を使用しないで、マウスやキーボード等を用いてイーラーニングの処理を行う場合には、例えば、情報処理装置2から送信された問題への解答を示す情報を用いた採点の処理や、情報処理装置2へのイーラーニングの画像・音声を送信する処理等を電子ペン認証装置3が実行してもよい。   In the flowchart of FIG. 6, processing related to the electronic pen 1 is mainly described, but the electronic pen authentication device 3 may perform other processing. For example, when e-learning is performed in an electronic pen authentication system, authentication is performed using the electronic pen 1 and then e-learning processing is performed using a mouse or a keyboard without using the electronic pen 1. The electronic pen authentication device 3 performs, for example, a scoring process using information indicating an answer to a problem transmitted from the information processing apparatus 2 or a process of transmitting an e-learning image / sound to the information processing apparatus 2. May be executed.

また、図6のフローチャートのステップS201〜S203において、情報処理装置2から電子ペン識別情報、ユーザ識別情報、名前の記載情報の順で情報が送信される場合について説明したが、それ以外の順番でも各情報を受信できるようにしてもよい。   Moreover, although the case where information was transmitted in order of electronic pen identification information, user identification information, and name description information in steps S201 to S203 in the flowchart of FIG. Each information may be received.

図7は、図6のフローチャートにおける認証の処理(ステップS205の処理)の詳細の一例を示すフローチャートである。
(ステップS301)認証部36は、対応情報記憶部35で記憶されている対応情報を参照し、ユーザ識別情報受付部31が受け付けたユーザ識別情報に対応するパスワードを特定する。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of details of the authentication process (the process of step S205) in the flowchart of FIG.
(Step S301) The authentication unit 36 refers to the correspondence information stored in the correspondence information storage unit 35, and specifies the password corresponding to the user identification information received by the user identification information reception unit 31.

(ステップS302)認証部36は、ユーザ識別情報受付部31が受け付けたパスワードが、ステップS301で特定したパスワードと一致するかどうか判断する。そして、一致する場合には、ステップS303に進み、そうでない場合には、ステップS304に進む。   (Step S302) The authentication unit 36 determines whether the password received by the user identification information receiving unit 31 matches the password specified in step S301. If they match, the process proceeds to step S303, and if not, the process proceeds to step S304.

(ステップS303)認証部36は、ユーザ識別情報に関する認証が正当であると判断する。   (Step S303) The authentication unit 36 determines that authentication relating to the user identification information is valid.

(ステップS304)認証部36は、ユーザ識別情報に関する認証が正当でないと判断する。   (Step S304) The authentication unit 36 determines that the authentication relating to the user identification information is not valid.

(ステップS305)認証部36は、対応情報記憶部35で記憶されている対応情報を参照し、ユーザ識別情報受付部31が受け付けたユーザ識別情報に対応する電子ペン識別情報を特定する。   (Step S305) The authentication unit 36 refers to the correspondence information stored in the correspondence information storage unit 35, and specifies electronic pen identification information corresponding to the user identification information received by the user identification information receiving unit 31.

(ステップS306)認証部36は、電子ペン識別情報受信部32が受信した電子ペン識別情報が、ステップS305で特定した電子ペン識別情報と一致するかどうか判断する。そして、一致する場合には、ステップS307に進み、そうでない場合には、ステップS208に進む。   (Step S306) The authentication unit 36 determines whether or not the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit 32 matches the electronic pen identification information specified in step S305. If they match, the process proceeds to step S307, and if not, the process proceeds to step S208.

(ステップS307)認証部36は、電子ペン識別情報に関する認証が正当であると判断する。   (Step S307) The authentication unit 36 determines that authentication related to the electronic pen identification information is valid.

(ステップS308)認証部36は、電子ペン識別情報に関する認証が正当でないと判断する。   (Step S308) The authentication unit 36 determines that the authentication related to the electronic pen identification information is not valid.

(ステップS309)認証部36は、対応情報記憶部35で記憶されている対応情報を参照し、ユーザ識別情報受付部31が受け付けたユーザ識別情報に対応する過去記載情報を特定する。   (Step S309) The authentication unit 36 refers to the correspondence information stored in the correspondence information storage unit 35, and specifies past description information corresponding to the user identification information received by the user identification information reception unit 31.

(ステップS310)認証部36は、記載情報受信部33が受信した名前の記載情報から情報取得部34によって取得された画数等の情報が、ステップS309で特定された過去記載情報の示す画数等の情報と一致するかどうか判断する。そして、一致する場合には、ステップS311に進み、そうでない場合には、ステップS312に進む。   (Step S310) The authentication unit 36 uses information such as the number of strokes acquired by the information acquisition unit 34 from the description information of the name received by the description information receiving unit 33, such as the number of strokes indicated by the past description information specified in step S309. Determine if it matches the information. If they match, the process proceeds to step S311; otherwise, the process proceeds to step S312.

(ステップS311)認証部36は、記載情報に関する認証が正当であると判断する。   (Step S <b> 311) The authentication unit 36 determines that authentication related to the written information is valid.

(ステップS312)認証部36は、記載情報に関する認証が正当でないと判断する。そして、図6のフローチャートに戻る。   (Step S <b> 312) The authentication unit 36 determines that authentication related to the written information is not valid. And it returns to the flowchart of FIG.

なお、この図7のフローチャートは、認証の処理の一例を示すものであって、これ以外の方法によっても認証を行うことができることは言うまでもない。ここでは、ユーザ識別情報を基準として認証を行う場合について説明したが、前述のように、パスワードを用いないで認証を行ってもよく、電子ペン識別情報を基準として認証を行ってもよく、記載情報を基準として認証を行ってもよい。   Note that the flowchart of FIG. 7 shows an example of authentication processing, and it goes without saying that authentication can be performed by other methods. Here, the case where authentication is performed based on user identification information has been described. However, as described above, authentication may be performed without using a password, or authentication may be performed based on electronic pen identification information. You may authenticate on the basis of information.

次に、本実施の形態による情報処理装置2や電子ペン認証装置3の動作について、具体例を用いて説明する。この具体例では、ユーザが電子ペン1を用いてテストを受験する場合について説明する。   Next, operations of the information processing apparatus 2 and the electronic pen authentication apparatus 3 according to the present embodiment will be described using specific examples. In this specific example, a case where the user takes a test using the electronic pen 1 will be described.

また、この具体例において、対応情報記憶部35では、図8で示される対応情報が記憶されているものとする。図8で示される対応情報において、ユーザ識別情報と、パスワードと、電子ペン識別情報と、過去記載情報とが対応付けられている。過去記載情報には、筆跡を示す情報と、画数を示す情報と、記載時間(秒)を示す情報とが含まれる。筆跡は、画像情報によって示される。画数は、画数を示す数字によって示される。カンマによって文字ごとの画数に区切られている。また、記載時間は、名前を記載し始めてから、記載し終わるまでの時間を示す情報である。   In this specific example, the correspondence information storage unit 35 stores the correspondence information shown in FIG. In the correspondence information shown in FIG. 8, user identification information, a password, electronic pen identification information, and past description information are associated with each other. The past description information includes information indicating the handwriting, information indicating the number of strokes, and information indicating the description time (seconds). The handwriting is indicated by image information. The number of strokes is indicated by a number indicating the number of strokes. The number of strokes for each character is separated by commas. The description time is information indicating the time from the start of writing a name to the end of writing.

また、この具体例において、認証結果対応情報記憶部38では、図9で示される認証結果対応情報が記憶されているものとする。図9で示される認証結果対応情報において、ユーザ識別情報の認証結果と、電子ペン識別情報の認証結果と、記載情報の認証結果と、処理情報とが対応付けられている。認証結果において、「○」は、正当であると認証されたことを示し、「×」は、正当でないと認証されたことを示している。処理情報は、説明の便宜上、処理内容をテキストで示す情報であるとしているが、例えば、処理に対応したコマンドの識別情報等であってもよい。認証結果対応情報において、ユーザ識別情報に関する認証結果が「×」である場合には、電子ペン識別情報と記載情報との認証結果について記載されていないが、その電子ペン識別情報と記載情報との認証結果は、どちらでもよいという意味である。   In this specific example, it is assumed that the authentication result correspondence information storage unit 38 stores the authentication result correspondence information shown in FIG. In the authentication result correspondence information shown in FIG. 9, the authentication result of the user identification information, the authentication result of the electronic pen identification information, the authentication result of the written information, and the processing information are associated with each other. In the authentication result, “◯” indicates that the authentication is valid, and “X” indicates that the authentication is not valid. For convenience of explanation, the processing information is information indicating the processing content in text, but may be identification information of a command corresponding to the processing, for example. In the authentication result correspondence information, when the authentication result regarding the user identification information is “×”, the authentication result of the electronic pen identification information and the description information is not described, but the electronic pen identification information and the description information The authentication result means that either is acceptable.

まず、ユーザが、電子ペン1を起動したとする。すると、電子ペン1から電子ペン識別情報「P001」が情報処理装置2に送信され、情報処理装置2の電子ペン識別情報受信部22によって受信される(ステップS101)。その受信を検知すると、情報処理装置2の図示しない表示部は、図10で示されるユーザ識別情報等の入力を要求する画面を図示しないモニタに表示する。この表示において、ユーザがキーボードやマウス等を操作して、ユーザ識別情報「U001」と、パスワード「ABCD」とを入力し、「OK」ボタンをクリックしたとする。すると、それらの情報が情報処理装置2のユーザ識別情報受付部21で受け付けられる(ステップS102)。   First, it is assumed that the user has activated the electronic pen 1. Then, the electronic pen identification information “P001” is transmitted from the electronic pen 1 to the information processing apparatus 2 and received by the electronic pen identification information receiving unit 22 of the information processing apparatus 2 (step S101). When the reception is detected, a display unit (not shown) of the information processing apparatus 2 displays a screen for requesting input of user identification information and the like shown in FIG. 10 on a monitor (not shown). In this display, it is assumed that the user operates the keyboard, mouse, etc., inputs the user identification information “U001” and the password “ABCD”, and clicks the “OK” button. Then, the information is received by the user identification information receiving unit 21 of the information processing device 2 (step S102).

ユーザ識別情報等が受け付けられたことを検知すると、図示しない表示部は、図11で示される解答用紙への記名を要求する画面を図示しないモニタに表示する。この表示に対応して、図12で示されるように、ユーザが電子ペン1を用いて解答用紙に氏名を記入したとする。すると、その名前に関する座標情報と圧力情報とが座標情報取得部12と圧力情報取得部13とによって取得される。また、記載情報構成部14によって、座標情報と圧力情報とから記載情報が構成され、情報処理装置2に送信される。情報処理装置2の記載情報受信部23は、図13で示されるような記載情報を順次、受信する(ステップS103)。図13において、(x1,y1)等によって座標情報が示され、z1等によって圧力情報が示されるものとする。記載情報受信部23による名前の記載情報の受信が終了すると、送信部24は、ユーザ識別情報「U001」、パスワード「ABCD」、電子ペン識別情報「P001」、名前の記載情報が電子ペン認証装置3に送信される(ステップS104)。   When it is detected that user identification information or the like has been received, a display unit (not shown) displays a screen for requesting a name on the answer sheet shown in FIG. 11 on a monitor (not shown). Corresponding to this display, it is assumed that the user enters his / her name on the answer sheet using the electronic pen 1 as shown in FIG. Then, the coordinate information and pressure information regarding the name are acquired by the coordinate information acquisition unit 12 and the pressure information acquisition unit 13. Further, the description information configuration unit 14 configures the description information from the coordinate information and the pressure information, and transmits the information to the information processing apparatus 2. The description information receiving unit 23 of the information processing apparatus 2 sequentially receives the description information as shown in FIG. 13 (step S103). In FIG. 13, coordinate information is indicated by (x1, y1) or the like, and pressure information is indicated by z1 or the like. When the reception of the name description information by the description information receiving unit 23 is completed, the transmission unit 24 sends the user identification information “U001”, the password “ABCD”, the electronic pen identification information “P001”, and the name description information to the electronic pen authentication device. 3 (step S104).

電子ペン認証装置3の電子ペン識別情報受信部32は、情報処理装置2から送信された電子ペン識別情報「P001」を受信する(ステップS201)。また、ユーザ識別情報受付部31は、情報処理装置2から送信されたユーザ識別情報「U001」と、パスワード「ABCD」とを受信する(ステップS202)。また、記載情報受信部33は、情報処理装置2から送信された記載情報を受信する(ステップS203)。そして、情報取得部34による、画数等の取得の処理が実行される(ステップS204)。ここでは、対応情報において、筆跡、画数、記載時間のみが存在するため、情報取得部34も、それと同じ情報のみを取得するものとする。ここでは、「和尾太郎」の筆跡と、画数「8,7,4,8」と、記載時間7.0秒とが取得されたものとする。すると、認証部36は、ユーザ識別情報等を用いた認証を実行する(ステップS205)。   The electronic pen identification information receiving unit 32 of the electronic pen authentication device 3 receives the electronic pen identification information “P001” transmitted from the information processing device 2 (step S201). Further, the user identification information receiving unit 31 receives the user identification information “U001” and the password “ABCD” transmitted from the information processing apparatus 2 (step S202). The description information receiving unit 33 receives the description information transmitted from the information processing apparatus 2 (step S203). Then, acquisition processing such as the number of strokes is performed by the information acquisition unit 34 (step S204). Here, since only the handwriting, the number of strokes, and the description time exist in the correspondence information, the information acquisition unit 34 also acquires only the same information. Here, it is assumed that the handwriting of “Taro Wao”, the stroke number “8, 7, 4, 8”, and the description time of 7.0 seconds are acquired. Then, the authentication unit 36 performs authentication using user identification information or the like (step S205).

具体的には、認証部36は、図8で示される対応情報を参照し、ユーザ識別情報受付部31が受け付けたユーザ識別情報「U001」に対応するパスワード「ABCD」を特定する(ステップS301)。そして、その特定したパスワードと、ユーザ識別情報受付部31が受け付けたパスワードとが一致するため(ステップS302)、ユーザ識別情報に関する認証が正当であると判断する(ステップS303)。   Specifically, the authentication unit 36 refers to the correspondence information shown in FIG. 8 and specifies the password “ABCD” corresponding to the user identification information “U001” received by the user identification information reception unit 31 (step S301). . Then, since the specified password matches the password received by the user identification information receiving unit 31 (step S302), it is determined that the authentication relating to the user identification information is valid (step S303).

次に、認証部36は、図8で示される対応情報を参照し、ユーザ識別情報「U001」に対応する電子ペン識別情報「P001」を特定する(ステップS305)。そして、その特定した電子ペン識別情報と、電子ペン識別情報受信部32が受信した電子ペン識別情報とが一致するため(ステップS306)、電子ペン識別情報に関する認証が正当であると判断する(ステップS307)。   Next, the authentication unit 36 specifies the electronic pen identification information “P001” corresponding to the user identification information “U001” with reference to the correspondence information illustrated in FIG. 8 (step S305). Since the identified electronic pen identification information matches the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit 32 (step S306), it is determined that the authentication related to the electronic pen identification information is valid (step S306). S307).

次に、認証部36は、図8で示される対応情報を参照し、ユーザ識別情報「U001」に対応する過去記載情報を特定する(ステップS309)。そして、その特定した過去記載情報と、記載情報受信部33によって受信され、情報取得部34によって取得された情報とが一致するかどうか判断する。ここで、両者が一致するとは、両者の類似度が8割以上であることであると設定されているものとする。また、認証部36によって、受信された記載情報から取得された筆跡と、過去記載情報の示す筆跡とが、9割類似すると判断され、両画数が、10割類似すると判断され、両記載時間が9.7割類似すると判断されたとする。すると、平均して9.6割類似することになるため、全体としては、受信された記載情報と、特定された過去記載情報とが一致すると認証部36によって判断され、記載情報に関する認証が正当であると判断される(ステップS311)。   Next, the authentication unit 36 refers to the correspondence information shown in FIG. 8 and identifies past description information corresponding to the user identification information “U001” (step S309). Then, it is determined whether the specified past description information matches the information received by the description information reception unit 33 and acquired by the information acquisition unit 34. Here, it is assumed that “both match” means that the degree of similarity between them is 80% or more. In addition, the authentication unit 36 determines that the handwriting acquired from the received description information and the handwriting indicated by the past description information are 90% similar, the number of strokes is determined to be 100% similar, and both writing times Suppose that 9.7% is judged to be similar. As a result, since the similarity is 9.6% on average, the authentication unit 36 determines that the received description information matches the specified past description information as a whole, and authentication regarding the description information is valid. (Step S311).

したがって、認証結果情報出力部37は、図14で示される認証結果情報を図示しないモニタに表示する(ステップS206)。この表示を見ることによって、電子ペン認証装置3のオペレータ等は、すべての情報に関して正当であると認証されたことを知ることができる。   Therefore, the authentication result information output unit 37 displays the authentication result information shown in FIG. 14 on a monitor (not shown) (step S206). By looking at this display, the operator of the electronic pen authentication device 3 can know that all the information has been authenticated.

また、実行部40は、認証結果対応情報記憶部38で記憶されている認証結果対応情報を参照し、ユーザ識別情報、電子ペン識別情報、記載情報のすべてが正当であると判断された場合の処理情報「テスト問題情報の送信」を取得する(ステップS207)。そして、実行部40は、その処理情報に応じて、テスト問題情報記憶部39からテスト問題情報を読み出し、情報処理装置2に送信する(ステップS208)。   In addition, the execution unit 40 refers to the authentication result correspondence information stored in the authentication result correspondence information storage unit 38 and determines that all of the user identification information, the electronic pen identification information, and the description information are valid. Processing information “send test question information” is acquired (step S207). Then, the execution unit 40 reads the test problem information from the test problem information storage unit 39 according to the processing information, and transmits it to the information processing apparatus 2 (step S208).

情報処理装置2の受信部25は、そのテスト問題情報を受信し、表示部26に渡す(ステップS105)。そして、表示部26によって、図15で示されるテスト問題情報が図示しないモニタに表示される(ステップS106)。ユーザは、その問題を見て、解答を解答用紙に順次書き込んでいく。その書き込まれた解答に応じた記載情報は、記載情報受信部23で受信され(ステップS109)、電子ペン認証装置3に送信される(ステップS110)。電子ペン認証装置3の記載情報受信部33は、その記載情報を受信し、実行部40に渡す。すると、実行部40は、その記載情報に対応した画像データを形成し、その画像データをユーザ識別情報「U001」に対応付けて順次、図示しない記録媒体に蓄積する。このようして、解答情報が電子ペン認証装置3において蓄積されていくことになる。   The receiving unit 25 of the information processing device 2 receives the test question information and passes it to the display unit 26 (step S105). Then, the display unit 26 displays the test question information shown in FIG. 15 on a monitor (not shown) (step S106). The user sees the problem and sequentially writes the answer on the answer sheet. The description information corresponding to the written answer is received by the description information receiving unit 23 (step S109) and transmitted to the electronic pen authentication device 3 (step S110). The description information receiving unit 33 of the electronic pen authentication device 3 receives the description information and passes it to the execution unit 40. Then, the execution unit 40 forms image data corresponding to the description information, and sequentially stores the image data in a recording medium (not shown) in association with the user identification information “U001”. In this way, the answer information is accumulated in the electronic pen authentication device 3.

次に、電子ペン識別情報に関する認証で正当でないと判断され、それ以外の認証では正当であると判断された場合について簡単に説明する。その場合には、実行部40は、図9で示される認証結果対応情報を参照し、処理情報「交換要求情報の送信」を取得する(ステップS207)。そして、その処理情報に応じて、交換要求情報を情報処理装置2に送信する。なお、この交換要求情報は、図示しない記録媒体において記憶されていてもよい。また、この交換要求情報は、「これはあなたのペンではありません。自分のペンを使ってください」という音声信号であるとする。   Next, a brief description will be given of a case where it is determined that the authentication related to the electronic pen identification information is not valid and the authentication other than that is determined to be valid. In that case, the execution unit 40 refers to the authentication result correspondence information shown in FIG. 9 and acquires the processing information “transmission request information transmission” (step S207). Then, the exchange request information is transmitted to the information processing device 2 according to the processing information. This exchange request information may be stored in a recording medium (not shown). Further, it is assumed that the exchange request information is an audio signal “This is not your pen. Please use your pen”.

その交換要求情報は、情報処理装置2の受信部25で受信され、送信部27に渡される(ステップS107)。送信部27は、その交換要求情報を電子ペン1に送信する(ステップS108)。その交換要求情報は、電子ペン1の受信部16で受信され、出力部17は、その交換要求情報の音声信号を図示しないスピーカから出力する。その結果、図16で示されるように、ユーザの使用しているペンが本人のものでないことを示す音声が電子ペン1から出力されることになる。なお、この具体例では、図9で示されるように、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当でない場合に、テスト問題情報が送信されないが、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当でなくても、テスト問題情報を送信し、受験者がテストを受験できるようにしてもよい。   The exchange request information is received by the receiving unit 25 of the information processing apparatus 2 and passed to the transmitting unit 27 (step S107). The transmission unit 27 transmits the exchange request information to the electronic pen 1 (step S108). The exchange request information is received by the receiving unit 16 of the electronic pen 1, and the output unit 17 outputs an audio signal of the exchange request information from a speaker (not shown). As a result, as shown in FIG. 16, a sound indicating that the user's pen is not his / her own is output from the electronic pen 1. In this specific example, as shown in FIG. 9, when the authentication result related to the electronic pen identification information is not valid, the test question information is not transmitted, but even if the authentication result related to the electronic pen identification information is not valid, Test question information may be transmitted so that the test taker can take the test.

また、この具体例では、図9で示される認証結果対応情報から分かるように、ユーザ識別情報の認証結果と、電子ペン識別情報の認証結果が正当であり、記載情報の認証結果が正当でない場合にも、不正であることの注意を喚起するためのフラグは設定されるが(このフラグは、テストの主催者が見ることができ、テストの受験者は見ることができないものとする)、テスト問題情報自体は送信され、テスト自体は行われることになる。したがって、テストの主催者は、テストの終了後にテストの受験者から事情を聞くことなどによって、本当に不正が行われていたのかどうかを判断することができうる。例えば、テストの受験者が、利き手のケガによって利き手でない方の手で名前や解答を記載している場合には、後からそのような事情を聞くことによって、不正が行われていなかったと判断することもできうる。   In this specific example, as can be seen from the authentication result correspondence information shown in FIG. 9, the authentication result of the user identification information and the authentication result of the electronic pen identification information are valid, and the authentication result of the written information is not valid. Is flagged to alert you that it is fraudulent (this flag can only be seen by the test organizer and not by the test taker) The problem information itself is sent and the test itself is performed. Therefore, the test organizer can determine whether or not fraud has actually been performed by hearing the circumstances from the test taker after the test is completed. For example, if a test taker has written a name or answer in the hand of a non-dominant hand due to a handedness injury, he / she will later determine that no fraud has been made by asking such circumstances. It can also be done.

なお、この具体例では、解答用紙に認証用の名前が記入される場合について説明したが、テストやイーラーニング等の処理自体が電子ペン1を用いて実行されない場合には、例えば、図17で示されるように、個人を認証するために氏名を記載する専用のシートに名前を記入するようにしてもよい。このようにすることで、ユーザ識別情報とパスワードのみを用いた認証よりも、より厳密な認証を行うことができるようになる。このように、認証のみに電子ペン1が用いられてもよく、認証後の処理にも電子ペン1が用いられてもよい。   In this specific example, the case where the name for authentication is written on the answer sheet has been described. However, when the processing itself such as the test or e-learning is not performed using the electronic pen 1, for example, FIG. As shown, the name may be entered on a dedicated sheet that lists the name to authenticate the individual. In this way, stricter authentication can be performed than authentication using only the user identification information and the password. Thus, the electronic pen 1 may be used only for authentication, and the electronic pen 1 may be used for processing after authentication.

また、実行部40が実行する、認証結果に対応した処理情報の示す処理は、この具体例で説明したものに限定されるものではなく、各種のものがありうる。例えば、ユーザ識別情報と電子ペン識別情報に関する認証が正当であり、記載情報に関する認証のうち、筆跡は正当であるが、記載時間が正当でない場合には、オペレータにその旨の警告を出力する処理を示す処理情報が、認証結果対応情報において対応付けられていてもよい。   In addition, the process indicated by the process information corresponding to the authentication result executed by the execution unit 40 is not limited to the process described in this specific example, and may be various. For example, if authentication related to the user identification information and electronic pen identification information is valid, and the handwriting is valid in the authentication related to the written information, but the written time is not valid, a process of outputting a warning to that effect to the operator May be associated in the authentication result correspondence information.

また、この具体例では、認証部36が、過去記載情報を用いて記載情報に関する認証を行う場合について説明したが、認証部36は、過去記載情報を用いないで記載情報に関する認証を行ってもよい。この場合には、例えば、認証部36は、記載情報に含まれている記載時間、あるいは、記載情報から取得された記載時間を用いて、その記載時間があらかじめ設定されているしきい値の時間よりも長い場合には、正当でないと判断し、そのしきい値よりも短い場合には、正当であると判断してもよい。本人になりすましてテストを受験しようとするユーザは、本人の筆跡にできるだけ似せるように名前を記載するが、その場合には、記載時間が通常よりも長くなると考えられるからである。   In this specific example, the case where the authentication unit 36 authenticates the description information using the past description information has been described. However, the authentication unit 36 may authenticate the description information without using the past description information. Good. In this case, for example, the authentication unit 36 uses the description time included in the description information or the description time acquired from the description information, and the threshold time is set in advance. If it is longer than the threshold value, it may be determined to be invalid, and if it is shorter than the threshold value, it may be determined to be valid. This is because the user who impersonates himself and tries to take the test writes his / her name so as to resemble his / her handwriting as much as possible, in which case it is considered that the writing time will be longer than usual.

また、この具体例では、実行部40がテスト問題情報を出力しうる場合について説明したが、実行部40がテスト問題情報を出力しない場合には、電子ペン認証装置3は、テスト問題情報記憶部39を備えていなくてもよい。   Further, in this specific example, the case where the execution unit 40 can output the test problem information has been described. However, when the execution unit 40 does not output the test problem information, the electronic pen authentication device 3 uses the test problem information storage unit. 39 may not be provided.

以上のように、本実施の形態による電子ペン認証システムによれば、電子ペン1を用いた細かい認証を行うことができ、その認証結果に応じた処理を実行することができうる。従来であれば、正当であるのか、正当でないのかの認証のみを行っており、例えば、認証結果に応じてユーザがテストを受験できるかどうかが決定されるのみであったが、本実施の形態による電子ペン認証システムを用いることによって、「テストの受験可能」「テストの受験が可能であるが不正の可能性の高いこと示す情報を設定しておく」「テストの受験不可能」等の3段階以上の決定を行うことができるようになる。その結果、よりきめの細かい対応が可能となる。   As described above, according to the electronic pen authentication system according to the present embodiment, fine authentication using the electronic pen 1 can be performed, and processing according to the authentication result can be executed. Conventionally, only authentication as to whether it is valid or not is performed. For example, whether or not the user can take the test is determined according to the authentication result. By using the electronic pen authentication system of, 3 such as “Test can be taken”, “Test can be taken but information indicating that there is a high possibility of fraud”, “Test cannot be taken”, etc. 3 You will be able to make decisions in more stages. As a result, a finer response can be achieved.

なお、本実施の形態では、電子ペン認証装置3の実行部40が交換要求情報を送信する場合について説明したが、実行部40は、交換要求情報を、表示部に表示してもよく、音声出力してもよく、送信以外の交換要求情報の出力を行ってもよい。   In the present embodiment, the case where the execution unit 40 of the electronic pen authentication device 3 transmits the exchange request information has been described. However, the execution unit 40 may display the exchange request information on the display unit, It may be output, or exchange request information other than transmission may be output.

また、本実施の形態では、電子ペン認証装置3が認証結果対応情報を用いて、処理情報の示す処理を実行する場合について説明したが、電子ペン認証装置3は、認証の処理を行うのみの装置であってもよい。その場合には、電子ペン認証装置3は、例えば、認証結果対応情報記憶部38と、テスト問題情報記憶部39と、実行部40とを備えていなくてもよい。   In the present embodiment, the case where the electronic pen authentication device 3 executes the process indicated by the processing information using the authentication result correspondence information has been described. However, the electronic pen authentication device 3 only performs the authentication process. It may be a device. In that case, the electronic pen authentication device 3 may not include the authentication result correspondence information storage unit 38, the test question information storage unit 39, and the execution unit 40, for example.

また、本実施の形態では、電子ペン認証装置3が情報処理装置2からユーザ識別情報や電子ペン識別情報、記載情報等を受信する場合について説明したが、電子ペン認証装置3は、それらの情報を情報処理装置2以外から受信したり、受け付けたりしてもよい。例えば、電子ペン認証装置3は、電子ペン識別情報と記載情報を電子ペン1から直接受信してもよく、また、ユーザ識別情報やパスワードをユーザから直接受け付けてもよい。   In the present embodiment, the case where the electronic pen authentication device 3 receives user identification information, electronic pen identification information, description information, and the like from the information processing device 2 has been described. May be received from other than the information processing apparatus 2 or received. For example, the electronic pen authentication device 3 may directly receive the electronic pen identification information and the description information from the electronic pen 1, and may directly receive the user identification information and the password from the user.

また、本実施の形態では、認証の処理において、ユーザ識別情報やパスワード、電子ペン識別情報等が一致するかどうかを判断する場合について説明したが、それ以外の判断によって認証の処理を行ってもよい。例えば、受信した電子ペン識別情報と、対応情報に含まれている電子ペン識別情報とがあらかじめ決められている関係を有する場合に、認証部36は、その電子ペン識別情報が正当であると認証してもよい。あらかじめ決められている関係とは、例えば、一方の情報にあらかじめ決められている演算(例えば、1を足す、ハッシュ値をとる、逆数をとる等の演算)を行えば、他方の情報となる関係などである。   In this embodiment, the case where it is determined whether or not the user identification information, the password, the electronic pen identification information, and the like match in the authentication process has been described. However, the authentication process may be performed based on other determinations. Good. For example, when the received electronic pen identification information and the electronic pen identification information included in the correspondence information have a predetermined relationship, the authentication unit 36 authenticates that the electronic pen identification information is valid. May be. A predetermined relationship is, for example, a relationship that becomes the other information if a predetermined operation is performed on one piece of information (for example, an operation such as adding 1, taking a hash value, or taking an inverse number). Etc.

また、本実施の形態において、過去の認証結果を保存しておき、例えば、正当でないと認証されることがあらかじめ決められている回数以上、続いた場合には、それに応じた処理を行うようにしてもよい。例えば、あるユーザや、ある電子ペン1について、所定の回数(例えば、3回など)以上、正当でないと認証されることが続いた場合には、その認証に対応する電子ペン1の認証を行わないようにしてもよく、その認証に対応するユーザの認証を行わないようにしてもよく、あるいは、管理者等にその旨を通知してもよい。過去の認証結果は、例えば、ユーザ識別情報や、電子ペン識別情報に対応付けられて、図示しない記録媒体において記憶されていてもよい。また、実行部40は、認証部36による認証結果が正当でない旨である場合に、過去の認証結果を示す情報を参照し、それがあらかじめ決められている回数を超えるだけ続いているかどうか判断し、続いている場合には、図示しない記録媒体で記憶されている、所定回数以上正当でないと認証されたことが続いた場合に実行する処理を示す処理情報を読み出して、その処理を実行してもよい。このようにすることは、不正防止の観点から効果的である。   Also, in the present embodiment, past authentication results are stored, and for example, if the number of times that authentication is not valid is continued for a predetermined number of times or more, processing is performed accordingly. May be. For example, if a certain user or a certain electronic pen 1 continues to be authenticated for a predetermined number of times (for example, three times) or more, authentication of the electronic pen 1 corresponding to the authentication is performed. The user corresponding to the authentication may not be authenticated, or the administrator or the like may be notified. The past authentication result may be stored in a recording medium (not shown) in association with user identification information or electronic pen identification information, for example. In addition, when the authentication result by the authentication unit 36 is not valid, the execution unit 40 refers to the information indicating the past authentication result and determines whether or not the authentication result continues for a predetermined number of times. If it continues, read processing information indicating the processing to be executed when it has been authenticated that it is not valid more than a predetermined number of times stored in a recording medium (not shown), and execute the processing. Also good. This is effective from the viewpoint of fraud prevention.

また、上記実施の形態では、電子ペン認証装置3がサーバ・クライアントシステムにおけるサーバ装置である場合について説明したが、電子ペン認証装置3は、スタンドアロンの装置であってもよい。   Moreover, although the case where the electronic pen authentication device 3 is a server device in a server / client system has been described in the above embodiment, the electronic pen authentication device 3 may be a stand-alone device.

また、上記実施の形態において、各処理または各機能は、単一の装置または単一のシステムによって集中処理されることによって実現されてもよく、あるいは、複数の装置または複数のシステムによって分散処理されることによって実現されてもよい。   In the above embodiment, each process or each function may be realized by centralized processing by a single device or a single system, or may be distributedly processed by a plurality of devices or a plurality of systems. It may be realized by doing.

また、上記実施の形態において、各構成要素が実行する処理に関係する情報、例えば、各構成要素が受け付けたり、取得したり、選択したり、生成したり、送信したり、受信したりした情報や、各構成要素が処理で用いるしきい値や数式、アドレス等の情報等は、上記説明で明記していない場合であっても、図示しない記録媒体において、一時的に、あるいは長期にわたって保持されていてもよい。また、その図示しない記録媒体への情報の蓄積を、各構成要素、あるいは、図示しない蓄積部が行ってもよい。また、その図示しない記録媒体からの情報の読み出しを、各構成要素、あるいは、図示しない読み出し部が行ってもよい。   In the above embodiment, information related to processing executed by each component, for example, information received, acquired, selected, generated, transmitted, or received by each component In addition, information such as threshold values, mathematical formulas, addresses, etc. used by each component in processing is retained temporarily or over a long period of time on a recording medium (not shown) even when not explicitly stated in the above description. It may be. Further, the storage of information in the recording medium (not shown) may be performed by each component or a storage unit (not shown). Further, reading of information from the recording medium (not shown) may be performed by each component or a reading unit (not shown).

また、上記実施の形態において、各構成要素等で用いられる情報、例えば、各構成要素が処理で用いるしきい値やアドレス、各種の設定値等の情報がユーザによって変更されてもよい場合には、上記説明で明記していない場合であっても、ユーザが適宜、それらの情報を変更できるようにしてもよく、あるいは、そうでなくてもよい。それらの情報をユーザが変更可能な場合には、その変更は、例えば、ユーザからの変更指示を受け付ける図示しない受付部と、その変更指示に応じて情報を変更する図示しない変更部とによって実現されてもよい。その図示しない受付部による変更指示の受け付けは、例えば、入力デバイスからの受け付けでもよく、通信回線を介して送信された情報の受信でもよく、所定の記録媒体から読み出された情報の受け付けでもよい。   In the above embodiment, when information used by each component, for example, information such as a threshold value, an address, and various setting values used by each component may be changed by the user Even if it is not specified in the above description, the user may be able to change the information as appropriate, or it may not be. If the information can be changed by the user, the change is realized by, for example, a not-shown receiving unit that receives a change instruction from the user and a changing unit (not shown) that changes the information in accordance with the change instruction. May be. The change instruction received by the receiving unit (not shown) may be received from an input device, information received via a communication line, or information read from a predetermined recording medium, for example. .

また、上記実施の形態において、電子ペン認証装置3に含まれる2以上の構成要素が通信デバイスや入力デバイス等を有する場合に、2以上の構成要素が物理的に単一のデバイスを有してもよく、あるいは、別々のデバイスを有してもよい。   In the above embodiment, when two or more constituent elements included in the electronic pen authentication apparatus 3 have a communication device, an input device, etc., the two or more constituent elements have a physically single device. Or may have separate devices.

また、上記実施の形態において、各構成要素は専用のハードウェアにより構成されてもよく、あるいは、ソフトウェアにより実現可能な構成要素については、プログラムを実行することによって実現されてもよい。例えば、ハードディスクや半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェア・プログラムをCPU等のプログラム実行部が読み出して実行することによって、各構成要素が実現され得る。なお、上記実施の形態における電子ペン認証装置3を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータを、ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報を受け付けるユーザ識別情報受付部と、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報で識別されるユーザが使用している電子ペンを識別する情報である電子ペン識別情報を受信する電子ペン識別情報受信部と、前記ユーザが前記電子ペンを使用して名前を記載した際の当該記載に関する情報である記載情報を受信する記載情報受信部と、対応情報記憶部で記憶される、ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報で識別されるユーザの電子ペンを識別する電子ペン識別情報とを対応付ける情報である対応情報を用いて、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報を用いた認証と、前記電子ペン識別情報受信部が受信した電子ペン識別情報を用いた認証と、前記記載情報受信部が受信した記載情報を用いた認証とを行う認証部として動作させるためのものである。   In the above embodiment, each component may be configured by dedicated hardware, or a component that can be realized by software may be realized by executing a program. For example, each component can be realized by a program execution unit such as a CPU reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory. In addition, the software which implement | achieves the electronic pen authentication apparatus 3 in the said embodiment is the following programs. That is, this program uses a computer by a user identified by user identification information receiving unit that receives user identification information that is information for identifying a user and user identification information received by the user identification information receiving unit. An electronic pen identification information receiving unit that receives electronic pen identification information that is information for identifying the electronic pen, and description information that is information related to the description when the user has written a name using the electronic pen Using correspondence information, which is information for associating user identification information stored in the description information receiving unit and the correspondence information storage unit with electronic pen identification information for identifying the user's electronic pen identified by the user identification information Authentication using the user identification information received by the user identification information receiving unit and the electronic pen identification received by the electronic pen identification information receiving unit. And authentication using information is intended to operate as an authentication unit which performs authentication and using the description information in which the description information receiving unit receives.

なお、上記プログラムにおいて、上記プログラムが実現する機能には、ハードウェアでしか実現できない機能は含まれない。例えば、情報を取得する取得部や、情報を出力する出力部などにおけるモデムやインターフェースカードなどのハードウェアでしか実現できない機能は、上記プログラムが実現する機能には少なくとも含まれない。   In the program, the functions realized by the program do not include functions that can be realized only by hardware. For example, functions that can be realized only by hardware such as a modem or an interface card in an acquisition unit that acquires information, an output unit that outputs information, and the like are not included in at least the functions realized by the program.

また、このプログラムは、サーバなどからダウンロードされることによって実行されてもよく、所定の記録媒体(例えば、CD−ROMなどの光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)に記録されたプログラムが読み出されることによって実行されてもよい。また、このプログラムは、プログラムプロダクトを構成するプログラムとして用いられてもよい。   Further, this program may be executed by being downloaded from a server or the like, and a program recorded on a predetermined recording medium (for example, an optical disk such as a CD-ROM, a magnetic disk, a semiconductor memory, or the like) is read out. May be executed by Further, this program may be used as a program constituting a program product.

また、このプログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよく、複数であってもよい。すなわち、集中処理を行ってもよく、あるいは分散処理を行ってもよい。   Further, the computer that executes this program may be singular or plural. That is, centralized processing may be performed, or distributed processing may be performed.

図18は、上記プログラムを実行して、上記実施の形態による電子ペン認証装置3を実現するコンピュータの外観の一例を示す模式図である。上記実施の形態は、コンピュータハードウェア及びその上で実行されるコンピュータプログラムによって実現されうる。   FIG. 18 is a schematic diagram illustrating an example of an external appearance of a computer that executes the program and realizes the electronic pen authentication device 3 according to the embodiment. The above-described embodiment can be realized by computer hardware and a computer program executed on the computer hardware.

図18において、コンピュータシステム900は、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)ドライブ905、FD(Floppy(登録商標) Disk)ドライブ906を含むコンピュータ901と、キーボード902と、マウス903と、モニタ904とを備える。   18, a computer system 900 includes a computer 901 including a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) drive 905 and an FD (Floppy (registered trademark) Disk) drive 906, a keyboard 902, a mouse 903, a monitor 904, and the like. Is provided.

図19は、コンピュータシステム900の内部構成を示す図である。図19において、コンピュータ901は、CD−ROMドライブ905、FDドライブ906に加えて、MPU(Micro Processing Unit)911と、ブートアッププログラム等のプログラムを記憶するためのROM912と、MPU911に接続され、アプリケーションプログラムの命令を一時的に記憶すると共に、一時記憶空間を提供するRAM(Random Access Memory)913と、アプリケーションプログラム、システムプログラム、及びデータを記憶するハードディスク914と、MPU911、ROM912等を相互に接続するバス915とを備える。なお、コンピュータ901は、LANへの接続を提供する図示しないネットワークカードを含んでいてもよい。   FIG. 19 is a diagram showing an internal configuration of the computer system 900. In FIG. 19, in addition to the CD-ROM drive 905 and the FD drive 906, a computer 901 is connected to an MPU (Micro Processing Unit) 911, a ROM 912 for storing a program such as a bootup program, and the MPU 911. A RAM (Random Access Memory) 913 that temporarily stores program instructions and provides a temporary storage space, a hard disk 914 that stores application programs, system programs, and data, and an MPU 911 and a ROM 912 are interconnected. And a bus 915. The computer 901 may include a network card (not shown) that provides connection to the LAN.

コンピュータシステム900に、上記実施の形態による電子ペン認証装置3の機能を実行させるプログラムは、CD−ROM921、またはFD922に記憶されて、CD−ROMドライブ905、またはFDドライブ906に挿入され、ハードディスク914に転送されてもよい。これに代えて、そのプログラムは、図示しないネットワークを介してコンピュータ901に送信され、ハードディスク914に記憶されてもよい。プログラムは実行の際にRAM913にロードされる。なお、プログラムは、CD−ROM921やFD922、またはネットワークから直接、ロードされてもよい。   A program for causing the computer system 900 to execute the function of the electronic pen authentication device 3 according to the above-described embodiment is stored in the CD-ROM 921 or the FD 922, inserted into the CD-ROM drive 905 or the FD drive 906, and the hard disk 914. May be forwarded to. Instead, the program may be transmitted to the computer 901 via a network (not shown) and stored in the hard disk 914. The program is loaded into the RAM 913 when executed. The program may be loaded directly from the CD-ROM 921, the FD 922, or the network.

プログラムは、コンピュータ901に、上記実施の形態による電子ペン認証装置3の機能を実行させるオペレーティングシステム(OS)、またはサードパーティプログラム等を必ずしも含んでいなくてもよい。プログラムは、制御された態様で適切な機能(モジュール)を呼び出し、所望の結果が得られるようにする命令の部分のみを含んでいてもよい。コンピュータシステム900がどのように動作するのかについては周知であり、詳細な説明は省略する。   The program does not necessarily include an operating system (OS) or a third-party program that causes the computer 901 to execute the function of the electronic pen authentication device 3 according to the above embodiment. The program may include only a part of an instruction that calls an appropriate function (module) in a controlled manner and obtains a desired result. How the computer system 900 operates is well known and will not be described in detail.

また、本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。   Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible, and it goes without saying that these are also included in the scope of the present invention.

以上より、本発明による電子ペン認証装置等によれば、電子ペンを用いた細かい認証を行うことができるという効果が得られ、例えば、電子ペンを用いたイーラーニングシステム等として有用である。   As described above, according to the electronic pen authentication device and the like according to the present invention, an effect that fine authentication using the electronic pen can be performed is obtained, and it is useful as an e-learning system using the electronic pen, for example.

本発明の実施の形態1による電子ペン認証システムの構成を示す図The figure which shows the structure of the electronic pen authentication system by Embodiment 1 of this invention. 同実施の形態による電子ペンの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the electronic pen by the same embodiment 同実施の形態による情報処理装置の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the information processing apparatus by the embodiment 同実施の形態による電子ペン認証装置の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the electronic pen authentication apparatus by the embodiment 同実施の形態による情報処理装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the information processing apparatus by the embodiment 同実施の形態による電子ペン認証装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the electronic pen authentication apparatus by the embodiment 同実施の形態による電子ペン認証装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the electronic pen authentication apparatus by the embodiment 同実施の形態における対応情報の一例を示す図The figure which shows an example of the correspondence information in the embodiment 同実施の形態における認証結果対応情報の一例を示す図The figure which shows an example of the authentication result corresponding | compatible information in the embodiment 同実施の形態における表示の一例を示す図The figure which shows an example of the display in the embodiment 同実施の形態における表示の一例を示す図The figure which shows an example of the display in the embodiment 同実施の形態における解答用紙の一例を示す図The figure which shows an example of the answer sheet in the embodiment 同実施の形態における記載情報の一例を示す図The figure which shows an example of the description information in the embodiment 同実施の形態における表示の一例を示す図The figure which shows an example of the display in the embodiment 同実施の形態における表示の一例を示す図The figure which shows an example of the display in the embodiment 同実施の形態における交換要求情報の出力について説明するための図The figure for demonstrating the output of the exchange request information in the embodiment 同実施の形態における氏名記入欄を有する個人認証シートの一例を示す図The figure which shows an example of the personal authentication sheet | seat which has a name entry column in the embodiment 同実施の形態におけるコンピュータシステムの外観一例を示す模式図Schematic diagram showing an example of the appearance of the computer system in the embodiment 同実施の形態におけるコンピュータシステムの構成の一例を示す図The figure which shows an example of a structure of the computer system in the embodiment

符号の説明Explanation of symbols

1 電子ペン
2 情報処理装置
3 電子ペン認証装置
4 媒体
11 電子ペン識別情報記憶部
12 座標情報取得部
13 圧力情報取得部
14 記載情報構成部
15、24、27 送信部
16、25 受信部
17 出力部
21、31 ユーザ識別情報受付部
22、32 電子ペン識別情報受信部
23、33 記載情報受信部
26 表示部
34 情報処理部
34 情報取得部
35 対応情報記憶部
36 認証部
37 認証結果情報出力部
38 認証結果対応情報記憶部
39 テスト問題情報記憶部
40 実行部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic pen 2 Information processing apparatus 3 Electronic pen authentication apparatus 4 Medium 11 Electronic pen identification information storage part 12 Coordinate information acquisition part 13 Pressure information acquisition part 14 Information composition part 15, 24, 27 Transmission part 16, 25 Reception part 17 Output Unit 21, 31 User identification information receiving unit 22, 32 Electronic pen identification information receiving unit 23, 33 Description information receiving unit 26 Display unit 34 Information processing unit 34 Information acquisition unit 35 Corresponding information storage unit 36 Authentication unit 37 Authentication result information output unit 38 Authentication result correspondence information storage unit 39 Test question information storage unit 40 Execution unit

Claims (11)

ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報を受け付けるユーザ識別情報受付部と、
前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報で識別されるユーザが使用している電子ペンを識別する情報である電子ペン識別情報を受信する電子ペン識別情報受信部と、
前記ユーザが前記電子ペンを使用して名前を記載した際の当該記載に関する情報である記載情報を受信する記載情報受信部と、
ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報で識別されるユーザの電子ペンを識別する電子ペン識別情報とを対応付ける情報である対応情報が記憶される対応情報記憶部と、
前記対応情報を用いて、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報を用いた認証と、前記電子ペン識別情報受信部が受信した電子ペン識別情報を用いた認証と、前記記載情報受信部が受信した記載情報を用いた認証とを行う認証部と、
ユーザ識別情報に関する認証結果を示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果を示す情報と、記載情報に関する認証結果を示す情報と、それぞれの認証結果に応じて実行する処理を示す情報である処理情報とを対応付ける情報を3以上有する認証結果対応情報が記憶される認証結果対応情報記憶部と、
前記認証結果対応情報において、前記認証部によるユーザ識別情報に関する認証結果と、電子ペン識別情報に関する認証結果と、記載情報に関する認証結果とに対応する処理情報の示す処理を実行する実行部と、を備えた電子ペン認証装置。
A user identification information receiving unit for receiving user identification information which is information for identifying a user;
An electronic pen identification information receiving unit that receives electronic pen identification information that is information identifying the electronic pen used by the user identified by the user identification information received by the user identification information receiving unit;
A description information receiving unit that receives description information that is information related to the description when the user described the name using the electronic pen;
A correspondence information storage unit that stores correspondence information that is information for associating user identification information with electronic pen identification information for identifying the electronic pen of the user identified by the user identification information;
Using the correspondence information, authentication using the user identification information received by the user identification information receiving unit, authentication using the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit, and the description information receiving unit An authentication unit that performs authentication using the received description information;
Information indicating an authentication result regarding user identification information, information indicating an authentication result regarding electronic pen identification information, information indicating an authentication result regarding written information, and processing information which is information indicating processing to be executed in accordance with each authentication result An authentication result correspondence information storage unit in which authentication result correspondence information having three or more pieces of information is stored;
In the authentication result correspondence information, an execution unit that executes processing indicated by processing information corresponding to an authentication result related to user identification information by the authentication unit, an authentication result related to electronic pen identification information, and an authentication result related to written information, Electronic pen authentication device provided.
前記ユーザ識別情報受付部は、ユーザ識別情報とパスワードとを受け付けるものであり、
前記対応情報記憶部で記憶される対応情報は、ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報に対応するパスワードとをも対応付ける情報であり、
前記認証部は、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報と、パスワードとが前記対応情報において対応付けられている場合に、前記ユーザ識別情報に関する認証において正当であると認証し、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報と、前記電子ペン識別情報受信部が受信した電子ペン識別情報とが前記対応情報において対応付けられている場合に、前記電子ペン識別情報に関する認証において正当であると認証する、請求項1記載の電子ペン認証装置。
The user identification information receiving unit receives user identification information and a password,
The correspondence information stored in the correspondence information storage unit is information for associating user identification information with a password corresponding to the user identification information,
The authentication unit authenticates that the user identification information received by the user identification information receiving unit is valid in the authentication related to the user identification information when the user identification information and the password are associated in the correspondence information, and the user When the user identification information received by the identification information receiving unit and the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit are associated with each other in the correspondence information, it is valid in authentication regarding the electronic pen identification information. The electronic pen authentication device according to claim 1, wherein the electronic pen authentication device authenticates the presence.
前記対応情報記憶部で記憶される対応情報は、ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報で識別されるユーザが過去に電子ペンを使用して名前を記載した際の当該記載に関する情報である過去記載情報とをも対応付ける情報であり、
前記認証部は、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報と、前記記載情報受信部が受信した記載情報に一致する過去記載情報とが前記対応情報において対応付けられている場合に、前記記載情報に関する認証において正当であると認証する、請求項1または請求項2記載の電子ペン認証装置。
The correspondence information stored in the correspondence information storage unit is user identification information and past information that is information related to the description when the user identified by the user identification information has previously written a name using an electronic pen. Information that is also associated with information,
The authentication unit, when the user identification information received by the user identification information reception unit and past description information that matches the description information received by the description information reception unit are associated in the correspondence information, The electronic pen authentication device according to claim 1, wherein the electronic pen authentication device authenticates that it is valid in authentication related to the description information.
前記認証部による認証の結果を示す情報である認証結果情報を出力する認証結果情報出力部をさらに備えた、請求項1から請求項3のいずれか記載の電子ペン認証装置。 The electronic pen authentication device according to claim 1, further comprising an authentication result information output unit that outputs authentication result information that is information indicating a result of authentication by the authentication unit. 前記記載情報は、画数、筆跡、筆圧、記載時間、書き順のうちの1以上のものを示す情報である、請求項1から請求項4のいずれか記載の電子ペン認証装置。 The electronic pen authentication device according to claim 1, wherein the description information is information indicating one or more of the number of strokes, handwriting, writing pressure, description time, and writing order. 前記記載情報は、電子ペンによる記載対象の座標値を少なくとも示す情報であり、
前記記載情報から、画数、筆跡、筆圧、記載時間、書き順のうちの1以上のものを示す情報を取得する情報取得部をさらに備え、
前記認証部は、前記情報取得部が取得した情報を用いて記載情報に関する認証を行う、請求項1から請求項4のいずれか記載の電子ペン認証装置。
The description information is information indicating at least a coordinate value of a description target by an electronic pen,
An information acquisition unit that acquires information indicating one or more of stroke number, handwriting, writing pressure, description time, and stroke order from the description information,
The electronic pen authentication device according to any one of claims 1 to 4, wherein the authentication unit performs authentication related to written information using information acquired by the information acquisition unit.
前記認証結果対応情報記憶部では、ユーザ識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当でないことを示す情報と、記載情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペンの交換を要求する情報である交換要求情報を出力する処理を示す処理情報とを対応付ける認証結果対応情報が少なくとも記憶される、請求項1から請求項6のいずれか記載の電子ペン認証装置。 In the authentication result correspondence information storage unit, information indicating that the authentication result relating to the user identification information is valid, information indicating that the authentication result relating to the electronic pen identification information is not valid, and the authentication result relating to the description information are valid. The authentication result correspondence information for associating at least the information indicating that the processing information indicating the processing for outputting the replacement request information, which is information for requesting replacement of the electronic pen, with at least authentication information is stored . The electronic pen authentication device described. 前記実行部は、電子ペンの交換を要求する情報である交換要求情報を出力する処理を実行する場合に、正当でないと認証された電子ペン識別情報で識別される電子ペンに交換要求情報を送信する、請求項記載の電子ペン認証装置。 The execution unit transmits the exchange request information to the electronic pen identified by the electronic pen identification information authenticated as invalid when executing the process of outputting the exchange request information which is information for requesting the exchange of the electronic pen. The electronic pen authentication device according to claim 7 . テスト問題を示す情報であるテスト問題情報が記憶されるテスト問題情報記憶部をさらに備え、
前記認証結果対応情報記憶部では、ユーザ識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、記載情報に関する認証結果が正当であることを示す情報と、前記テスト問題情報を出力する処理を示す処理情報とを対応付ける認証結果対応情報が少なくとも記憶される、請求項1から請求項6のいずれか記載の電子ペン認証装置。
A test question information storage unit for storing test question information which is information indicating the test question;
In the authentication result correspondence information storage unit, the information indicating that the authentication result related to the user identification information is valid, the information indicating that the authentication result related to the electronic pen identification information is valid, and the authentication result related to the description information are valid. The electronic pen authentication device according to any one of claims 1 to 6 , wherein at least authentication result correspondence information for associating information indicating that there is information with processing information indicating processing for outputting the test question information is stored.
ユーザ識別情報受付部と、電子ペン識別情報受信部と、記載情報受信部と、対応情報記憶部と、認証部と、認証結果対応情報記憶部と、実行部とを用いて処理される電子ペン認証方法であって、
前記ユーザ識別情報受付部が、ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報を受け付けるユーザ識別情報受付ステップと、
前記電子ペン識別情報受信部が、前記ユーザ識別情報受付ステップで受け付けたユーザ識別情報で識別されるユーザが使用している電子ペンを識別する情報である電子ペン識別情報を受信する電子ペン識別情報受信ステップと、
前記記載情報受信部が、前記ユーザが前記電子ペンを使用して名前を記載した際の当該記載に関する情報である記載情報を受信する記載情報受信ステップと、
前記認証部が、前記対応情報記憶部で記憶される、ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報で識別されるユーザの電子ペンを識別する電子ペン識別情報とを対応付ける情報である対応情報を用いて、前記ユーザ識別情報受付ステップで受け付けたユーザ識別情報を用いた認証と、前記電子ペン識別情報受信ステップで受信した電子ペン識別情報を用いた認証と、前記記載情報受信ステップで受信した記載情報を用いた認証とを行う認証ステップと、
前記実行部が、前記認証結果対応情報記憶部で記憶される、ユーザ識別情報に関する認証結果を示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果を示す情報と、記載情報に関する認証結果を示す情報と、それぞれの認証結果に応じて実行する処理を示す情報である処理情報とを対応付ける情報を3以上有する認証結果対応情報において、前記認証ステップにおけるユーザ識別情報に関する認証結果と、電子ペン識別情報に関する認証結果と、記載情報に関する認証結果とに対応する処理情報の示す処理を実行する実行ステップと、を備えた電子ペン認証方法。
Electronic pen processed using a user identification information receiving unit, an electronic pen identification information receiving unit, a description information receiving unit, a correspondence information storage unit, an authentication unit, an authentication result correspondence information storage unit, and an execution unit An authentication method,
A user identification information receiving step in which the user identification information receiving unit receives user identification information which is information for identifying a user;
Electronic pen identification information in which the electronic pen identification information receiving unit receives electronic pen identification information that is information identifying the electronic pen used by the user identified by the user identification information received in the user identification information receiving step. Receiving step;
A description information receiving step in which the description information receiving unit receives description information that is information related to the description when the user described a name using the electronic pen;
Using the correspondence information, which is information for associating the user identification information stored in the correspondence information storage unit and the electronic pen identification information for identifying the user's electronic pen identified by the user identification information, with the authentication unit The authentication using the user identification information received in the user identification information reception step, the authentication using the electronic pen identification information received in the electronic pen identification information reception step, and the description information received in the description information reception step. An authentication step for performing the authentication used;
Information indicating an authentication result related to user identification information, information indicating an authentication result related to electronic pen identification information, information indicating an authentication result related to written information, and stored in the authentication result correspondence information storage unit; In authentication result correspondence information having three or more pieces of information associating processing information that is information indicating processing to be executed according to each authentication result, an authentication result related to user identification information in the authentication step and an authentication result related to electronic pen identification information And an execution step of executing processing indicated by the processing information corresponding to the authentication result relating to the description information .
コンピュータを、
ユーザを識別する情報であるユーザ識別情報を受け付けるユーザ識別情報受付部と、
前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報で識別されるユーザが使用している電子ペンを識別する情報である電子ペン識別情報を受信する電子ペン識別情報受信部と、
前記ユーザが前記電子ペンを使用して名前を記載した際の当該記載に関する情報である記載情報を受信する記載情報受信部と、
対応情報記憶部で記憶される、ユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報で識別されるユーザの電子ペンを識別する電子ペン識別情報とを対応付ける情報である対応情報を用いて、前記ユーザ識別情報受付部が受け付けたユーザ識別情報を用いた認証と、前記電子ペン識別情報受信部が受信した電子ペン識別情報を用いた認証と、前記記載情報受信部が受信した記載情報を用いた認証とを行う認証部と
認証結果対応情報記憶部で記憶される、ユーザ識別情報に関する認証結果を示す情報と、電子ペン識別情報に関する認証結果を示す情報と、記載情報に関する認証結果を示す情報と、それぞれの認証結果に応じて実行する処理を示す情報である処理情報とを対応付ける情報を3以上有する認証結果対応情報において、前記認証部によるユーザ識別情報に関する認証結果と、電子ペン識別情報に関する認証結果と、記載情報に関する認証結果とに対応する処理情報の示す処理を実行する実行部として動作させるためのプログラム。
Computer
A user identification information receiving unit for receiving user identification information which is information for identifying a user;
An electronic pen identification information receiving unit that receives electronic pen identification information that is information identifying the electronic pen used by the user identified by the user identification information received by the user identification information receiving unit;
A description information receiving unit that receives description information that is information related to the description when the user described the name using the electronic pen;
The user identification information is received by using correspondence information that is information stored in the correspondence information storage unit and that associates the user identification information with the electronic pen identification information for identifying the electronic pen of the user identified by the user identification information. Authentication using the user identification information received by the unit, authentication using the electronic pen identification information received by the electronic pen identification information receiving unit, and authentication using the description information received by the description information receiving unit An authentication unit ;
Information indicating an authentication result related to user identification information, information indicating an authentication result related to electronic pen identification information, information indicating an authentication result related to written information, and an authentication result corresponding to each authentication result stored in the authentication result correspondence information storage unit Authentication result correspondence information having three or more pieces of information that associates processing information that is processing information to be executed, authentication result relating to user identification information by the authentication unit, authentication result relating to electronic pen identification information, and authentication relating to written information program for operating in an execution unit for executing a process indicated by the processing information corresponding to the result.
JP2008052826A 2008-03-04 2008-03-04 Electronic pen authentication device, electronic pen authentication method, and program Expired - Fee Related JP5162279B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008052826A JP5162279B2 (en) 2008-03-04 2008-03-04 Electronic pen authentication device, electronic pen authentication method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008052826A JP5162279B2 (en) 2008-03-04 2008-03-04 Electronic pen authentication device, electronic pen authentication method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009211340A JP2009211340A (en) 2009-09-17
JP5162279B2 true JP5162279B2 (en) 2013-03-13

Family

ID=41184422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008052826A Expired - Fee Related JP5162279B2 (en) 2008-03-04 2008-03-04 Electronic pen authentication device, electronic pen authentication method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5162279B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5387284B2 (en) * 2009-09-25 2014-01-15 大日本印刷株式会社 Handwriting collation system and method
JP2012216140A (en) * 2011-04-01 2012-11-08 Kyocera Corp Electronic apparatus
KR102096824B1 (en) 2013-06-24 2020-04-06 삼성전자주식회사 Apparatus and method for providing a security environment
JP6403398B2 (en) * 2014-02-27 2018-10-10 キヤノン株式会社 COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM
US9715621B2 (en) 2014-12-22 2017-07-25 Mcafee, Inc. Systems and methods for real-time user verification in online education
JP6565825B2 (en) * 2016-08-12 2019-08-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Authentication apparatus, image processing apparatus, and authentication method
JP7136940B2 (en) * 2021-01-13 2022-09-13 株式会社ワコム Stylus, control method and program executed by stylus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3176743B2 (en) * 1993-01-20 2001-06-18 株式会社日立製作所 Information processing system and personal verification system
JP3135104B2 (en) * 1994-11-07 2001-02-13 シャープ株式会社 User authentication device for electronic devices
JP2003162511A (en) * 2001-11-22 2003-06-06 Seiko Epson Corp Authentication system, pen-type input device and authentication processing program
JP2004021663A (en) * 2002-06-18 2004-01-22 Hitachi Ltd Individual authentication method for commerce system using network
JP2006195038A (en) * 2005-01-12 2006-07-27 Dainippon Printing Co Ltd Foul play prevention system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009211340A (en) 2009-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5162279B2 (en) Electronic pen authentication device, electronic pen authentication method, and program
JP5255773B2 (en) Education support system, information processing apparatus, and program
WO2016117321A1 (en) Electronic information board apparatus and method
JPWO2012011229A1 (en) Authentication device and authentication system
JP2007080076A (en) Written content recording system and written content recording method
JP4353709B2 (en) Information processing apparatus and program thereof
JP4353729B2 (en) Information processing apparatus, program, and medium
JP4948239B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, server apparatus, and information processing method
Blanco-Gonzalo et al. Usability analysis of dynamic signature verification in mobile environments
CN106529135A (en) Electronic medical record input method and system using two-dimensional code identification technology
JP4546816B2 (en) Information processing system, server device, and program
Karim et al. A robust user authentication technique in online examination
Malatji et al. Acceptance of biometric authentication security technology on mobile devices
JP3736753B2 (en) Online test system, test provider side equipment used in online test system, system user side equipment, terminal device, writing device, printer device, scoring paper, answer paper, test system control program, terminal device control program, And writing device control program
US20080209508A1 (en) Digital Pen System
JP6881091B2 (en) Document management system and document management device
JP5240995B2 (en) Electronic pen fraud determination device, electronic pen fraud determination method, and program
Oka et al. Scribble-a-secret: Similarity-based password authentication using sketches
Kukula et al. Implementing ergonomic principles in a biometric system: A look at the human biometric sensor interaction (HBSI)
Obeidallah et al. Students authentication in e-assessment sessions: a theoretical biometric model for smartphone devices
JP2007124289A (en) Server, processor and program
JP6769899B2 (en) Matching device, matching system, and matching method
JP2012226085A (en) Electronic apparatus, control method and control program
JP2005037990A (en) Item specifying system and program
CN110569627A (en) Image processing method and device and electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees