JP5159980B1 - Transfer sheet that can suppress the occurrence of cracks - Google Patents
Transfer sheet that can suppress the occurrence of cracks Download PDFInfo
- Publication number
- JP5159980B1 JP5159980B1 JP2012230485A JP2012230485A JP5159980B1 JP 5159980 B1 JP5159980 B1 JP 5159980B1 JP 2012230485 A JP2012230485 A JP 2012230485A JP 2012230485 A JP2012230485 A JP 2012230485A JP 5159980 B1 JP5159980 B1 JP 5159980B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- transfer
- resin
- transfer sheet
- shock absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims abstract description 120
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 84
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 84
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 50
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims abstract description 32
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 20
- -1 acrylic polyol Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 263
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 66
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 49
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 36
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 8
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 claims description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 19
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 15
- 238000013461 design Methods 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 8
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 8
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 8
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 8
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 7
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 7
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 5
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- HNRMPXKDFBEGFZ-UHFFFAOYSA-N ethyl trimethyl methane Natural products CCC(C)(C)C HNRMPXKDFBEGFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 150000007934 α,β-unsaturated carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLIQLHSBZXDKLV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)-1-phenoxyethanol Chemical compound OCCOCC(O)OC1=CC=CC=C1 HLIQLHSBZXDKLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- CBJHPWGNQLOEPT-UHFFFAOYSA-N ethenyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C.CC(=O)OC=C CBJHPWGNQLOEPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- YZLDWOUBPARRAL-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoic acid;triazine Chemical compound OC(=O)C=C.C1=CN=NN=C1 YZLDWOUBPARRAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【課題】金型内で転写シートに樹脂を射出する工程において、金属蒸着層にクラックが入りづらい転写シートを提供することを目的する。
【解決手段】本発明の転写シートは、基体シートの上に転写層を備え、転写層が、基体シートの上に複数形成され、その形状が基体シートの転写層が形成される方向に対して凸形状である凹凸形成層と、基体シートと凹凸形成層の上に形成される衝撃吸収層と、衝撃吸収層の上に形成される金属蒸着層と、を備え、衝撃吸収層が、重合平均分子量72000〜77000、水酸基価8〜15mgKOH/g、ガラス転移温度(Tg)60〜100℃であるアクリルポリオールであるように構成した。
【選択図】図1An object of the present invention is to provide a transfer sheet in which cracks do not easily occur in a metal vapor deposition layer in the step of injecting resin onto the transfer sheet in a mold.
The transfer sheet of the present invention comprises a transfer layer on a substrate sheet, a plurality of transfer layers are formed on the substrate sheet, and the shape thereof is in the direction in which the transfer layer of the substrate sheet is formed. A convex-shaped concavo-convex forming layer, a base sheet and a shock-absorbing layer formed on the concavo-convex-forming layer, and a metal vapor-deposited layer formed on the shock-absorbing layer. An acrylic polyol having a molecular weight of 72000-77000, a hydroxyl value of 8-15 mg KOH / g, and a glass transition temperature (Tg) of 60-100 ° C. was used.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は転写シートに関し、特に成型時において、金属蒸着層にクラックが発生しにくい転写シートに関する。 The present invention relates to a transfer sheet, and more particularly to a transfer sheet in which cracks are unlikely to occur in a metal vapor deposition layer during molding.
転写シートを用いてプラスチック部品や外装品のような物品の表面を装飾する方法が従来から知られている。転写シートは、支持体である基体シートの片面上に転写層が設けられた構成であり、この転写層が基体シートから物品の表面に転写される。物品の表面に転写された転写層は樹脂や図柄等が積層された積層体であり、物品表面に保護被覆や装飾被覆を形成する。 2. Description of the Related Art Conventionally, a method for decorating the surface of an article such as a plastic part or an exterior product using a transfer sheet is known. The transfer sheet has a structure in which a transfer layer is provided on one side of a base sheet as a support, and this transfer layer is transferred from the base sheet to the surface of the article. The transfer layer transferred to the surface of the article is a laminate in which a resin, a pattern, or the like is laminated, and forms a protective coating or a decorative coating on the article surface.
例えば、特許文献1には、金属蒸着層の上にアンカー層と透明凹凸層が形成された転写シートが示されている。透明凹凸層は、微細な凹凸面を有しており、所定の大きさまで転写シートを伸ばしたときでも、微細な凹凸面の幅が0.2〜200μm、深さが0.1〜10μmの範囲内に収まるように構成されている。
For example,
しかし、特許文献1の転写シートを用いて、加飾成形品を作成すると、その製造工程(主に、金型内で転写シートに樹脂を射出する工程)において、金属蒸着層が樹脂の熱圧に耐え切れず、金属蒸着層にクラックが入ってしまう問題があった。
However, when a decorative molded product is created using the transfer sheet of
本発明は、転写シートを用いて加飾成形品を作成するときに、金属蒸着層にクラックが入りづらい転写シートを提供することを目的する。 An object of the present invention is to provide a transfer sheet in which cracks do not easily occur in a metal vapor-deposited layer when a decorative molded product is created using the transfer sheet.
上記目的を達成するために、本発明は以下のように構成する。 In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows.
本発明の第1態様の特徴は、基体シートの上に転写層を備える転写シートにおいて、転写層が、前記基体シートの上に複数形成され、その形状が前記基体シートの前記転写層が形成される方向に対して凸形状である凹凸形成層と、前記基体シートと前記凹凸形成層の上に形成される衝撃吸収層と、前記衝撃吸収層の上に形成される金属蒸着層と、を備え、前記衝撃吸収層が、重合平均分子量72000〜77000であり、水酸基価8〜15mgKOH/gであり、ガラス転移温度(Tg)60〜100℃であるアクリルポリオール樹脂を含む点にある。 The first aspect of the present invention is characterized in that, in a transfer sheet comprising a transfer layer on a base sheet, a plurality of transfer layers are formed on the base sheet, and the shape of the transfer layer of the base sheet is formed. A concavo-convex forming layer having a convex shape with respect to the direction in which the base sheet is formed, a shock absorbing layer formed on the base sheet and the concavo-convex forming layer, and a metal vapor deposition layer formed on the shock absorbing layer. The impact absorbing layer has an average molecular weight of 72000-77000, a hydroxyl value of 8-15 mgKOH / g, and an acrylic polyol resin having a glass transition temperature (Tg) of 60-100 ° C.
本発明の第2態様の特徴は、前記基体シートと前記凹凸形成層との間、かつ前記基体シートと前記衝撃吸収層との間に形成される保護層を備え、前記保護層が、重合平均分子量70000〜75000であり、水酸基価3〜10mgKOH/gであり、ガラス転移温度(Tg)80〜120℃であるエポキシメラミンを含む点にある。 A feature of the second aspect of the present invention includes a protective layer formed between the base sheet and the concavo-convex forming layer and between the base sheet and the shock absorbing layer, and the protective layer has a polymerization average. It has a molecular weight of 70,000 to 75,000, a hydroxyl value of 3 to 10 mgKOH / g, and an epoxy melamine having a glass transition temperature (Tg) of 80 to 120 ° C.
本発明の第3態様の特徴は、前記凹凸形成層を構成する樹脂が、アクリレートを主成分としてなり、分子量100〜500の下記式で表されるシランカップリング剤を添加してある点にある。
式中のRは、エポキシ基、ビニル基、メタクリル基、メルカプト基、スチリル基のいずれかを少なくとも1以上含むアルキル直鎖であり、Dは、OMe、OEt、OEtOMe、OEtOEtのいずれか1つであり、Meはメチル基、Etはエチル基を示す。 R in the formula is an alkyl straight chain containing at least one of an epoxy group, a vinyl group, a methacryl group, a mercapto group, and a styryl group, and D is any one of OMe, OEt, OEtOMe, and OEtOEt. Yes, Me represents a methyl group, and Et represents an ethyl group.
本発明の第4態様の特徴は、前記凹凸形成層を構成する樹脂が、前記衝撃吸収層と同一の樹脂からなる点にある。 The feature of the fourth aspect of the present invention resides in that the resin constituting the concavo-convex forming layer is made of the same resin as the shock absorbing layer.
本発明の第5態様の特徴は、前記凹凸形成層を構成する樹脂が、前記保護層と同一の樹脂からなる点にある。 The feature of the fifth aspect of the present invention resides in that the resin constituting the unevenness forming layer is made of the same resin as the protective layer.
本発明の第6態様の特徴は、前記凹凸形成層を構成する凸部が、幅方向に200μm〜1000μm、高さ方向に1μm〜30μmの大きさを備えている点にある。 The feature of the sixth aspect of the present invention is that the convex portions constituting the concave-convex forming layer have a size of 200 μm to 1000 μm in the width direction and 1 μm to 30 μm in the height direction.
下記で、本発明に係る実施形態を図面に基づいてさらに詳細に説明する。なお、本発明の実施例に記載した部位や部分の寸法、材質、形状、その相対位置などは、とくに特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではなく、単なる説明例にすぎない。 Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described in more detail with reference to the drawings. It should be noted that the dimensions, materials, shapes, relative positions, etc. of the parts and portions described in the embodiments of the present invention are not intended to limit the scope of the present invention only to those unless otherwise specified. This is just an illustrative example.
[転写シート]
図1は、本発明の転写シートの断面図であり、図2は、本発明の転写シートを用いて作成される加飾成形品100の断面図である。図1に示すように、基体シート2の片面には転写層3が設けられている。転写層3は、基体シート2側から順にハードコート層4、図柄層5、保護層6、凹凸形成層7、衝撃吸収層8、金属蒸着層9、接着層10が積層された構成からなる。なお、ハードコート層4、図柄層5、保護層6は、基体シート2の上に全面にわたって積層され、凹凸形成層7は、接着層10側に対して凸状となるように保護層6の上に部分的に積層されている。衝撃吸収層8は、凹凸形成層7と保護層6を全面的に覆うように保護層6と凹凸形成層7の上に積層され、金属蒸着層9、接着層10は、この順番で衝撃吸収層8の上に積層されている。
[Transfer sheet]
FIG. 1 is a cross-sectional view of the transfer sheet of the present invention, and FIG. 2 is a cross-sectional view of a decorative molded
転写層3を構成する層のうち各樹脂層の形成は、特に断らない限り、従来と同様の方法によって行うことができる。従来の層形成方法の例には、グラビアコート法、ロールコート法、コンマコート法などのコート法、グラビア印刷法、スクリーン印刷法などの印刷法がある。
Of the layers constituting the
[基体シート]
基体シート2は、図柄層4などをシート上に支持する用途に従来から使用されるシート材料又はフィルム材料から構成される。フィルム材料は合成樹脂からなるシート材料をいう。合成樹脂としては、ポリプロピレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、アクリル系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂などが使用できる。その他、アルミニウム箔、銅箔などの金属箔、グラシン紙、コート紙、セロハンなどのセルロース系シート、あるいは以上の各シートの複合体など、通常の転写シートの基体シートとして離型性を有するものを基体シートとして使用することができる。なお、基体シート1の厚みは、10μm〜150μmである。
[Base sheet]
The
[転写層]
転写層3は、基体シート2の片面に設けられ、基体シート2から被転写体の表面に転写される層をいう。転写層3は、ハードコート層4、図柄層5、保護層6、凹凸形成層7、衝撃吸収層8、金属蒸着層9、接着層10を備える。
[Transfer layer]
The
<ハードコート層>
ハードコート層4は、図2に示すように、転写シート1を用いて作成される加飾成形品100の表面に配置され、転写層3を保護するために一定以上の硬度を有している。ハードコート層4の材質としては、シアノアクリレート系やウレタンアクリレートなどの電離放射線硬化性樹脂や、アクリル系やウレタン系などの熱硬化性樹脂が挙げられるが、特に限定されない。なお、ハードコート層4の厚みは、0.5μm〜30μmである。
<Hard coat layer>
As shown in FIG. 2, the hard coat layer 4 is disposed on the surface of a decorative molded
<図柄層>
図柄層5は、図2に示すように、加飾成形品100において成形樹脂11の表面に配され、成形樹脂11を装飾する層である。図柄層5の材質としては、ポリビニル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリビニルアセタール樹脂、ポリエステルウレタン樹脂、セルロースエステル樹脂、アルキッド樹脂などの樹脂をバインダーとし、適切な色の顔料または染料を着色剤として含有する着色インキを用いるとよい。また、金属発色させる場合には、アルミニウム、チタン、ブロンズ等の金属粒子やマイカに酸化チタンをコーティングしたパール顔料を用いることもできる。なお、図柄層5を構成するバインダーの中でも、アクリル樹脂を用いることが好ましい。図柄層5を構成するバインダーとして、アクリル樹脂を用いると、アクリル樹脂と保護層6を構成する樹脂とが相互作用し、図柄層5と保護層6との密着性が向上する。なお、図柄層5の厚みは、0.5μm〜15μmである。
<Design layer>
As shown in FIG. 2, the design layer 5 is a layer that is arranged on the surface of the
図柄層5の形成方法として、特に、多色刷りや階調表現を行うには、オフセット印刷法やグラビア印刷法が適している。 As a method for forming the pattern layer 5, an offset printing method and a gravure printing method are particularly suitable for performing multicolor printing and gradation expression.
<保護層>
保護層6は、転写シート1から作成される加飾成形品100において、衝撃吸収層8や金属蒸着層9を外的要因から保護する層である。具体的には、衝撃吸収層8や金属蒸着層9を衝撃や磨耗、または薬品から保護する層である。保護層6は、重合平均分子量70000〜75000であり、水酸基価3〜10mgKOH/gであり、ガラス転移温(Tg)80〜120℃であるエポキシメラミンから構成される。保護層6を構成する樹脂が、上記のように構成されると、保護層6の鉛筆硬度は、HB〜2Hとなる。
<Protective layer>
The
そうすると、図2に示すように、転写シート1を用いて作成される加飾成形品100において、保護層6は、衝撃吸収層8や金属蒸着層9より加飾成形品100の表面側に配置される。その結果、加飾成形品100において、衝撃吸収層8や金属蒸着層9は、鉛筆硬度がHB〜2Hの保護層6によって保護されるので、加飾成形品100は、耐摩耗性、耐衝撃性に優れ、長時間の間、高い意匠性を保持できる。
Then, as shown in FIG. 2, in the decorative molded
また、上述のように、本発明の転写シート1から作成される加飾成形品100において、保護層6は、衝撃吸収層8より加飾成形品100の表面側に配置される。そうすると、保護層6を構成するエポキシメラミンによって紫外線が吸収され、保護層6の下に配置される衝撃吸収層8に当たる紫外線の量が低減する。よって、衝撃吸収層8を構成する樹脂が紫外線によって黄色く変色してしまうのを抑制することができるので、加飾成形品100は、長時間の間、高い意匠性を保持することができる。
Further, as described above, in the decorative molded
また、保護層6の厚みは、0.1μm〜2.0μmである。保護層6の厚みが、上記の範囲であると保護層6自体が射出工程においてクラックを発生せず、また、衝撃吸収層8が黄色く変色してしまうのを抑制できる。
Moreover, the thickness of the
<凹凸形成層>
凹凸形成層7は、図2に示すように、転写シート1を用いて作成された加飾成形品100において、凹凸形成層7の下側に積層された金属蒸着層9を立体的に表現させて加飾成形品100の意匠性を向上させる層である。図1に示すように、凹凸形成層7は、複数の凸部から構成され、凸部1つ当たりの大きさは、幅方向に200μm〜1000μm、高さ方向に1μm〜30μmである。
<Unevenness forming layer>
As shown in FIG. 2, the concavo-convex forming
なお、上記凸部の大きさが、幅方向に200μm〜1000μmであり、高さ方向に1μm〜30μmであると、目視による凹凸形成層7の認識が容易となり、金属蒸着層9との組み合わせで凹凸形成層7の意匠性を立体的に表現できる。
In addition, when the size of the convex portion is 200 μm to 1000 μm in the width direction and 1 μm to 30 μm in the height direction, it is easy to visually recognize the
凹凸形成層7の材質としては、ポリビニル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、塩酸酢酸ビニル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリビニルアセタール樹脂、ポリエステルウレタン樹脂、セルロースエステル樹脂、アルキド樹脂などの樹脂、アクリル樹脂などが挙げられる。上記の中でも、アクリル樹脂が好ましい。アクリル樹脂は、耐熱衝撃性に優れ、金型内に樹脂を射出する工程で、凸部が潰れるのを抑制することができるためである。
Examples of the material of the
<衝撃吸収層>
衝撃吸収層8は、転写シート1から加飾成形品100を作成する場合に、転写シート1と樹脂とを一体化する工程において、樹脂の熱圧から金属蒸着層9を保護する層であり、重合平均分子量が72000〜77000であり、水酸基価が8〜15mgKOH/gであり、ガラス転移温度(Tg)が60〜100℃であるアクリルポリオールから構成される。衝撃吸収層8が上記のように構成されると、衝撃吸収層8の延伸率は、100〜200%となる。
<Shock absorbing layer>
The
衝撃吸収層8の延伸率が100〜200%であると、転写シート1に樹脂を射出する工程において、接着層10側から樹脂を射出したときに、衝撃吸収層8によって、金属蒸着層9にかかる熱圧を一部吸収することができる。その結果、上記工程において、金属蒸着層9にクラックが入るのを抑制することができる。
When the stretch ratio of the
また、上記のように構成すると、衝撃吸収層8の鉛筆硬度はB〜Hとなる。そうすると、転写シート1に樹脂を射出する工程において、樹脂から衝撃吸収層8に圧力が作用しても、衝撃吸収層8の形状は保持される。その結果、衝撃吸収層8と隣接して形成される凹凸形成層7の形状も保持されるので、上記工程において、凹凸形成層7の形状が変形あるいは消失するのを抑制することができる。
Moreover, if comprised as mentioned above, the pencil hardness of the impact-absorbing
また、衝撃吸収層8を上記のように構成すると、衝撃吸収層8の極性が大きいものとなる。そうすると、金属蒸着層9との相互作用により、衝撃吸収層8と金属蒸着層9との密着性が向上する。その結果、金属蒸着層9が空気中の酸素や水分によって、酸化されるのを防止できる。
Further, when the
また、上記のように、衝撃吸収層8を構成すると、衝撃吸収層8を構成する樹脂のポリオール成分と、保護層6を構成するエポキシ成分との相互作用によって、衝撃吸収層8と保護層6との密着性が向上する。その結果、衝撃吸収層8と保護層6との間で発生する層間剥離を抑制することができる。
Further, as described above, when the
なお、アクリルポリオールの重合平均分子量が72000未満であると、射出工程における樹脂の熱圧により、衝撃吸収層8にインキ流れが発生する。反対に、77000を越えると、射出工程において衝撃吸収層8にクラックが発生する。また、アクリルポリオールの水酸基価が、8mgKOH/g未満であると、金属蒸着層9や保護層6との密着性が低下する。15mgKOH/gを越えると、射出工程において衝撃吸収層8にクラックが発生する。さらに、アクリルポリオール樹脂のガラス転移温度(Tg)が60℃未満であると、製造工程において転写シート1にブロッキングが発生し、100℃を越えると衝撃吸収層8にクラックが発生する。
When the acrylic polyol has a polymerization average molecular weight of less than 72,000, an ink flow is generated in the
なお、衝撃吸収層8の厚みは、0.1μm〜5.0μmであることが好ましい。衝撃吸収層8の厚みが、0.1μm未満であると、射出工程における熱圧の抑制が充分にできず、衝撃吸収層8にインキ流れが発生する。反対に、衝撃吸収層8の厚みが、5.0μmを超えると、衝撃吸収層8にクラックやブロッキングが発生する。
In addition, it is preferable that the thickness of the
<金属蒸着層>
金属蒸着層9は転写層3に金属光沢の外観を付与する層である。金属蒸着層9は転写層3のシート面の全面に形成しても、一部分に形成してもよい。金属蒸着層9をシート面の一部分に形成する場合は、公知のパターニング方法を用いることができる。
<Metal vapor deposition layer>
The
金属蒸着層9は、衝撃吸収層8の表面に金属を蒸着させて形成する。金属の蒸着は、金属を蒸発させ、金属蒸気を衝撃吸収層の表面に付着させて行うことができる。金属の種類は、表現したい金属光沢色に応じて適宜選択すればよい。
The
なお、金属蒸着層9に使用する金属は、アルミ、スズ、クロム、又はインジウムが好ましい。これら金属の蒸着層は、柔軟性に優れ、立体形状に対する追随性が良好なため、金属蒸着層9にクラックが発生しにくいためである。
In addition, the metal used for the metal
金属蒸着層9の厚さは、30〜200nm、好ましくは40〜190nm、より好ましくは50〜180nmである。金属蒸着層9の厚さが30nm未満であると金属色の光沢が不十分となり、200nmを越えると金属蒸着層9に蒸着欠陥が発生し易くなる。
The thickness of the metal
<接着層>
接着層10は、成形樹脂と転写シート1とを接着するための層であり、転写シート1の基体シート2とは反対の表面に形成される。接着層10は、成形樹脂の種類に適した感熱性又は感圧性のある樹脂が使用される。成形樹脂がPMMA系樹脂であれば、例えば、接着層もPMMA系樹脂を使用するとよい。成形樹脂がPC、ポリスチレン(PS)系樹脂であれば、例えば、接着層は、これらの樹脂と親和性のある、PMMA、PS、PA系樹脂を使用するとよい。なお、接着層10の厚みは、0.1μm〜20μmである。
<Adhesive layer>
The
[その他の実施態様]
<凹凸形成層>
さらに、凹凸形成層7の材質として、衝撃吸収層8と同一の樹脂から構成することもできる。
[Other Embodiments]
<Unevenness forming layer>
Furthermore, as the material of the
凹凸形成層7が、衝撃吸収層8と同一の樹脂から構成されると、凹凸形成層7と衝撃吸収層8との密着性が向上する。また、上述のように衝撃吸収層8を構成する樹脂と保護層6を形成する樹脂とは密着性が高い。従って、凹凸形成層7と衝撃吸収層8とが、同一の樹脂から構成されると、凹凸形成層7と保護層6との密着性も高くなる。その結果、衝撃吸収層8、凹凸形成層7、保護層6の3者間で層間剥離が発生するのを防止することができる。
When the
さらに、凹凸形成層7の材質として、保護層6と同一の樹脂から構成してもよい。
Further, the material of the
凹凸形成層7を構成する樹脂が、保護層6と同一の樹脂から構成されると、凹凸形成層7と保護層6との密着性が向上する。また、上述のように保護層6を構成する樹脂と衝撃吸収層8を形成する樹脂とは密着性が高い。従って、凹凸形成層7が保護層6と同一の樹脂から構成されると、凹凸形成層7と衝撃吸収層8との密着性も高くなる。その結果、衝撃吸収層8、凹凸形成層7、保護層6の3者間で層間剥離が発生するのを防止することができる。
When the resin forming the
さらに、凹凸形成層7の材質として、アクリレートを主成分としてなる電離放射線硬化性樹脂に、分子量100〜500の下記式で表されるシランカップリング剤を添加したものを用いてもよい。
式中のRは、エポキシ基、ビニル基、メタクリル基、メルカプト基、スチリル基のいずれかを少なくとも1以上含むアルキル直鎖であり、Dは、OMe、OEt、OEtOMe、OEtOEtのいずれか1つであり、Meはメチル基、Etはエチル基を示す。 R in the formula is an alkyl straight chain containing at least one of an epoxy group, a vinyl group, a methacryl group, a mercapto group, and a styryl group, and D is any one of OMe, OEt, OEtOMe, and OEtOEt. Yes, Me represents a methyl group, and Et represents an ethyl group.
アクリレートを主成分とする電離放射線硬化性樹脂に、分子量100〜500のシランカップリング剤を添加すると、シランカップリング剤が添加された凹凸形成層において、シランカップリング剤と凹凸形成層7のアクリレートを主成分とする樹脂とが反応する。その反応物は隣接する衝撃吸収層8と接し、この反応物と衝撃吸収層8を構成するアクリルポリオールとの相互作用によって、凹凸形成層7と衝撃吸収層8との密着性が向上する。その結果、転写シートにおける凹凸形成層7と衝撃吸収層8との間での層間剥離を防止することができる。
When a silane coupling agent having a molecular weight of 100 to 500 is added to an ionizing radiation curable resin containing acrylate as a main component, the silane coupling agent and the acrylate of the concavo-convex forming
さらに、アクリレートを主成分とする樹脂にシランカップリング剤を添加すると、凹凸形成層7の硬度が衝撃吸収層8の硬度より高くなる。具体的には、鉛筆硬度がHB〜2Hとなる。その結果、本発明の転写シート1から作成される加飾成形品100の耐衝撃性が向上する。
Furthermore, when a silane coupling agent is added to a resin containing acrylate as a main component, the hardness of the
また、凹凸形成層7の硬度が衝撃吸収層8の硬度より高くなり、鉛筆硬度がHB〜2Hとなると、転写シート1に樹脂を射出する工程において、衝撃吸収層8がダメージを受け、その形状が変化するような場合であっても、凹凸形成層7の形状は保持される。その結果、凹凸形成層7の形状が変形あるいは消失するのを防止することができる。
In addition, when the hardness of the
さらに、シランカップリング剤が添加された凹凸形成層7において、上記のように反応して得られた反応物は隣接する保護層6とも接している。そうすると、この反応物と保護層6を構成するエポキシメラミンの相互作用によって、保護層6と凹凸形成層7との密着性が向上する。その結果、保護層6と凹凸形成層7との間で発生する層間剥離を防止することができる。
Further, in the
そのような、アクリレートを主成分とする電離放射線硬化性樹脂としては、ポリエステル(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート、ポリエーテル(メタ)アクリレート、ポリオール(メタ)アクリレート、メラミン(メタ)アクリレート、トリアジン系アクリレート、エポキシ変性(メタ)アクリレート、ウレタン変性(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル変性ポリエステル等の不飽和エチレン系オリゴマーや不飽和エチレン系モノマーとを適宜混合したものに重合開始剤や増感剤を添加した組成物等を加えたものが挙げられる。 Such ionizing radiation curable resins mainly composed of acrylate include polyester (meth) acrylate, urethane (meth) acrylate, epoxy (meth) acrylate, polyether (meth) acrylate, polyol (meth) acrylate, melamine Polymerized into an appropriate mixture of unsaturated ethylene oligomers and unsaturated ethylene monomers such as (meth) acrylate, triazine acrylate, epoxy-modified (meth) acrylate, urethane-modified (meth) acrylate, and (meth) acryl-modified polyester What added the composition etc. which added the initiator and the sensitizer are mentioned.
また、電離放射線硬化性樹脂として、反応性二重結合を有する化合物である、(メタ)アクリロイル基を有するものも用いることができる。例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、2‐エトキシエチル(メタ)クリレート、フェノキシジエチレングリコール(メタ)アクリレートなどの1官能タイプや、1,6‐ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチルプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等の多官能タイプであってもよい。 Moreover, what has a (meth) acryloyl group which is a compound which has a reactive double bond as ionizing radiation curable resin can also be used. For example, monofunctional types such as methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, 2-ethoxyethyl (meth) acrylate, phenoxydiethylene glycol (meth) acrylate, and 1,6-hexanediol di ( (Meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, polypropylene glycol di (meth) acrylate, trimethylpropane tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) It may be a polyfunctional type such as acrylate or dipentaerythritol hexa (meth) acrylate.
また、ポリエステルアクリレート、ポリウレタンアクリレート、エポキシアクリレート、ポリエーテルアクリレート、オリゴアクリレート、アルキドアクリレート、ポリオールアクリレート等のオリゴマー等であってもよい。さらに、ビニル基やアリル基を有する例えば、スチレンモノマー、α−メチルスチレン、ジビニルベンゼン、酢酸ビニル、ペンテン、ヘキセン、不飽和化合物等であってもよい。これらの化合物には、さらに、印刷面(後述)との密着性や下地保護材料との相溶性を改善のために、水酸基、アミノ基、カルボキシル基、カルボニル基、エポキシ基等の極性基を導入することがある。 Moreover, oligomers, such as polyester acrylate, polyurethane acrylate, epoxy acrylate, polyether acrylate, oligo acrylate, alkyd acrylate, polyol acrylate, etc. may be sufficient. Furthermore, for example, a styrene monomer, α-methylstyrene, divinylbenzene, vinyl acetate, pentene, hexene, an unsaturated compound or the like having a vinyl group or an allyl group may be used. These compounds are further introduced with polar groups such as hydroxyl groups, amino groups, carboxyl groups, carbonyl groups, and epoxy groups in order to improve adhesion to the printing surface (described later) and compatibility with the base protection material. There are things to do.
電離放射線硬化性樹脂を構成するポリマーは、活性エネルギー線照射前後のバリア層の物理的・化学的要求性能を考慮して、特定の配合量とされる。すなわち、活性エネルギー線照射時の硬化性の点から、(メタ)アクリル当量は100〜300g/eq、好ましくは150〜300g/eqとされる。(メタ)アクリル当量が300g/eqよりも大きい場合は、活性エネルギー線照射後の耐摩耗性が不十分であり、また100g/eq未満のものは得るのが難しい。また、併用する多官能イソシアネートとの反応性の点から、ポリマーの水酸基価は20〜500、好ましくは100〜300とされる。水酸基価が20未満の場合には、多官能イソシアネートとの反応が不十分であり、凹凸形成層7の熱架橋度が低くなる。そのため粘着性が残存したり、耐溶剤性が不足したりすることにより、転写シートを刷り重ねたり巻き取ったりすることが難しくなるなどの不利がある。また、水酸基価が500を越えるものは得ることが難しい。ポリマーの重量平均分子量は、5000〜50000、好ましくは8000〜40000である。ポリマーの重量平均分子量が5000未満では、転写シートの凹凸形成層7に粘着性が残存したり、耐溶剤性が不足したりするため、やはり転写シート1を刷り重ねたり巻き取ったりすることが難しくなり、鮮明な絵柄が得られないなどの不利がある。また、50000を越える場合には樹脂粘度が高くなり過ぎ、インキの塗布作業性が低下する。
The polymer constituting the ionizing radiation curable resin is set to a specific blending amount in consideration of physical and chemical required performance of the barrier layer before and after irradiation with active energy rays. That is, the (meth) acryl equivalent is 100 to 300 g / eq, preferably 150 to 300 g / eq, from the viewpoint of curability when irradiated with active energy rays. When the (meth) acrylic equivalent is greater than 300 g / eq, the wear resistance after irradiation with active energy rays is insufficient, and it is difficult to obtain a product with a weight less than 100 g / eq. Moreover, the hydroxyl value of a polymer is 20-500, Preferably it is set to 100-300 from the reactive point with the polyfunctional isocyanate used together. When the hydroxyl value is less than 20, the reaction with the polyfunctional isocyanate is insufficient, and the degree of thermal crosslinking of the concavo-convex forming
ポリマーの製造方法としては、特に限定はなく、従来公知の方法を採用できる。例えば、[1]水酸基を含有する重合体の側鎖の一部に(メタ)アクリロイル基を導入する方法、[2]カルボキシル基を含有する共重合体に水酸基を含有するα,β−不飽和単量体を縮合反応させる方法、[3]カルボキシル基を含有する共重合体にエポキシ基を含有するα,β−不飽和単量体を付加反応させる方法、[4]エポキシ基含有重合体にα,β−不飽和カルボン酸を反応させる方法などがある。 There is no limitation in particular as a manufacturing method of a polymer, A conventionally well-known method is employable. For example, [1] a method of introducing a (meth) acryloyl group into a part of a side chain of a polymer containing a hydroxyl group, [2] α, β-unsaturation containing a hydroxyl group in a copolymer containing a carboxyl group A method in which a monomer is subjected to a condensation reaction, [3] a method in which an α, β-unsaturated monomer containing an epoxy group is added to a copolymer containing a carboxyl group, and [4] an epoxy group-containing polymer. There is a method of reacting an α, β-unsaturated carboxylic acid.
方法[4]を例にとり、本発明で用いるポリマーの製造方法をより具体的に説明する。例えば、グリシジル基を有するポリマーにアクリル酸などのα,β−不飽和カルボン酸を反応させる方法により本発明で用いるポリマーを容易に得ることができる。グリシジル基を有するポリマーとして好ましいのは、例えば、グリシジル(メタ)アクリレートの単独重合体、およびグリシジル(メタ)アクリレートとカルボキシル基を含有しないα,β−不飽和単量体との共重合体等が挙げられる。このカルボキシル基を含有しないα,β−不飽和単量体としては、各種の(メタ)アクリル酸エステル、スチレン、酢酸ビニル、アクリロニトリルなどが例示できる。カルボキシル基を含有するα,β−不飽和単量体を用いると、グリシジル(メタ)アクリレートとの共重合反応時に架橋が生じ、高粘度化やゲル化するため、好ましくない。 Taking the method [4] as an example, the method for producing the polymer used in the present invention will be described more specifically. For example, the polymer used in the present invention can be easily obtained by a method in which an α, β-unsaturated carboxylic acid such as acrylic acid is reacted with a polymer having a glycidyl group. Preferred polymers having a glycidyl group include, for example, a homopolymer of glycidyl (meth) acrylate and a copolymer of glycidyl (meth) acrylate and an α, β-unsaturated monomer not containing a carboxyl group. Can be mentioned. Examples of the α, β-unsaturated monomer not containing a carboxyl group include various (meth) acrylic acid esters, styrene, vinyl acetate, acrylonitrile and the like. Use of an α, β-unsaturated monomer containing a carboxyl group is not preferred because crosslinking occurs during the copolymerization reaction with glycidyl (meth) acrylate, resulting in increased viscosity or gelation.
いずれにしろ、前記[1]〜[4]の各方法を採用する際、ポリマーに関わる前記数値限定範囲を満足するよう、使用単量体や重合体の種類、これらの使用量などの条件設定を適宜に行う必要がある。かかる操作は当事者に周知である。 In any case, when adopting each of the methods [1] to [4], the conditions such as the types of monomers and polymers used, the amount of these used, etc. are set so as to satisfy the numerical limit range related to the polymer. Must be performed as appropriate. Such operations are well known to those skilled in the art.
本発明においてポリマーと併用する多官能イソシアネートとしては、格別の限定はなく、公知の各種を使用できる。たとえば、イソホロンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニールメタンジイソシアネート、1,6−ヘキサンジイソシアネート、上記の3量体、多価アルコールと上記ジイソシアネートを反応させたプレポリマーなどを用いることができる。本発明で、多官能イソシアネートをポリマーと併用する理由は、保護層6の上に凹凸形成層7を積層する際に、活性エネルギー線照射前の凹凸形成層7の粘着性を低く保ち、かつ衝撃吸収層8を形成する際に、インキに含まれる溶剤への耐性をある程度満足させるためである。すなわち、ポリマーに含有される水酸基と、多官能イソシアネートのイソシアネート基とを反応させ、軽度の熱架橋物を形成させて、上記性能を付与せんとするものである。
In the present invention, the polyfunctional isocyanate used in combination with the polymer is not particularly limited, and various known ones can be used. For example, isophorone diisocyanate, xylylene diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, 1,6-hexane diisocyanate, the above trimer, a prepolymer obtained by reacting a polyhydric alcohol with the above diisocyanate, etc. Can be used. In the present invention, the reason why the polyfunctional isocyanate is used in combination with the polymer is that when the concavo-convex forming
ポリマーと多官能イソシアネートの使用割合は、ポリマー中の水酸基数とイソシアネート基数との割合が1/0.01〜1/1、好ましくは1/0.05〜1/0.8となるように決定される。 The proportion of the polymer and polyfunctional isocyanate used is determined so that the ratio of the number of hydroxyl groups to the number of isocyanate groups in the polymer is 1 / 0.01 to 1/1, preferably 1 / 0.05 to 1 / 0.8. Is done.
また凹凸形成層7に用いる活性エネルギー線硬化性樹脂組成物は、ポリマーおよび多官能イソシアネート以外に、必要に応じて以下のような成分を含有することができる。すなわち、反応性希釈モノマー、溶剤、着色剤などである。また、活性エネルギー線照射に際して電子線を用いる場合には、光重合開始剤を用いることなく充分な効果を発揮することができるが、紫外線を用いる場合には、公知各種の光重合開始剤を添加する必要がある。また、凹凸形成層7は、着色したものでも、未着色のものでもよい。
Moreover, the active energy ray curable resin composition used for the uneven |
凹凸形成層7に用いる活性エネルギー線硬化性樹脂組成物は、エチレン性不飽和基と水酸基とイソシアネート基とを含む。この活性エネルギー線硬化性樹脂組成物を加熱すると水酸基とイソシアネート基とが反応し、樹脂が架橋される。また、この活性エネルギー線硬化性樹脂組成物を活性エネルギー線に露出するとエチレン性不飽和基が重合し、樹脂が架橋される。つまり、凹凸形成層7に用いる活性エネルギー線硬化性樹脂組成物は、熱および活性エネルギー線の両方により架橋される。
The active energy ray-curable resin composition used for the
[物品への転写方法]
以下では、本発明の転写シート1を用いて加飾成形品100を作成する方法について、説明する。図3、図4は、本発明の転写シート1を用いて加飾成形品100を作成するときの製造断面図である。なお、本発明の転写シート1を使用して加飾成形品100を作成する方法としては、熱ロール転写やインモールド成形などが挙げられる。例えば、熱ロール転写においては、図3に示すように、転写シート1の転写層3側(基体シート2の反対側)の面を被転写体20の表面に重ね、ロール転写機21、アップダウン転写機などの転写機を用いて、転写シート1の基体シート2側から熱及び圧力をかける。こうすることにより、転写シート1が被転写体20の表面に接着する。次いで、冷却後に基体シート2を剥離すると、転写層3が被転写体20の表面に転写されて、物品の表面がコーティング(装飾)される。
[Transfer method to article]
Below, the method to produce the decorative molded
被転写体20の材質は、従来から転写シートによって転写されてきたもの、又は接着層の成分を工夫して転写層をその表面に接着させることができるものであれば特に限定されない。各種合成樹脂、金属、ガラス、木、紙でなる部材、これらの塗装物及び装飾物は、被転写体として用いられる
The material of the
また、インモールド成形においては、図4に示すように、まず、成形用金型内に、基体シート2が金型(固定型22)の内面に接するような向きに転写シート1を送り込む。次いで、金型(固定型22、可動型23)を閉じ、溶融樹脂24が転写シート1の転写層3側(基体シート2の反対側)の面に接するように、すなわち、転写シート1が溶融樹脂24と金型(可動型23)の内面に挟まれるように、溶融樹脂24を金型内に充満させる。その結果、溶融樹脂24は成形され、同時に転写シート1は樹脂成形品の表面に接着される。樹脂成形品を冷却し、金型を開いて樹脂成形品を取り出す。最後に基体シート2を剥離すると、転写層3が樹脂成形品の表面に転写されて、樹脂成形品の表面がコーティング(装飾)される。
In the in-mold molding, as shown in FIG. 4, first, the
以下の実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されない。尚、実施例中「部」又は「%」で表される量は特に断りなき限り重量基準である。実施例及び比較例は、以下の評価基準に基づいて評価した。 The present invention will be specifically described by the following examples, but the present invention is not limited thereto. In the examples, the amount represented by “part” or “%” is based on weight unless otherwise specified. Examples and comparative examples were evaluated based on the following evaluation criteria.
[実施形態1の実施例]
〔実施例1〕
基体シートとして厚さ38μmのポリエステル樹脂フィルムを用い、基体シート上に、エポキシメラミン系離型剤をグラビア印刷法にて1μmの厚さに塗布し離型層を形成した。その後、離型層の上にポリウレタンをグラビア印刷法で塗布し、図柄層を形成した。次に、図柄層の上に、重合平均分子量:72000〜74000、水酸基価:5KOH/g、ガラス転移温度:80〜90℃であるエポキシメラミンをグラビア印刷法で塗布し、保護層を形成した。なお、保護層の厚みは、1.2μmとした。次に、保護層の上に、重合平均分子量:72000〜74000、水酸基価:10KOH/g、ガラス転移温度:70〜90℃であるアクリルポリオールをグラビア印刷法で塗布し、凹凸形成層を形成した。なお、凹凸形成層の厚みは、1.0μmとした。さらに、凹凸形成層の上に、凹凸形成層を形成するために用いた樹脂と同一の樹脂をグラビア印刷法で塗布し、衝撃吸収層を形成した。なお、衝撃吸収層の厚みは、1.3μmとした。最後に、金属蒸着機(アルバック社製)の中に上記シートを送りこみ、衝撃吸収層の上にスズ膜を蒸着し、金属蒸着層を形成した。なお、金属蒸着層の厚みは、0.08μmとした。最後に、金属蒸着層の上に、塩酸酢酸ビニルをグラビア印刷法で塗布することにより、接着層を形成し、転写シートを得た。
[Example of Embodiment 1]
[Example 1]
A polyester resin film having a thickness of 38 μm was used as the base sheet, and an epoxy melamine release agent was applied on the base sheet to a thickness of 1 μm by a gravure printing method to form a release layer. Thereafter, polyurethane was applied on the release layer by a gravure printing method to form a pattern layer. Next, an epoxy melamine having a polymerization average molecular weight of 72000-74000, a hydroxyl value of 5 KOH / g, and a glass transition temperature of 80 to 90 ° C. was applied on the design layer by a gravure printing method to form a protective layer. In addition, the thickness of the protective layer was 1.2 μm. Next, an acrylic polyol having a polymerization average molecular weight of 72000 to 74000, a hydroxyl value of 10 KOH / g, and a glass transition temperature of 70 to 90 ° C. was applied on the protective layer by a gravure printing method to form an unevenness forming layer. . The thickness of the concavo-convex forming layer was 1.0 μm. Furthermore, on the unevenness forming layer, the same resin as that used for forming the unevenness forming layer was applied by a gravure printing method to form an impact absorbing layer. The thickness of the shock absorbing layer was 1.3 μm. Finally, the sheet was fed into a metal vapor deposition machine (manufactured by ULVAC), and a tin film was vapor-deposited on the shock absorbing layer to form a metal vapor deposition layer. In addition, the thickness of the metal vapor deposition layer was 0.08 micrometer. Finally, an adhesive layer was formed on the metal vapor-deposited layer by applying vinyl acetate with a gravure printing method to obtain a transfer sheet.
また、得られた転写シートに成形同時転写法を適用して加飾成形品を得た。そこで、転写シートについて(1)耐ブロッキング性を、加飾成形品について(2)密着性、(3)クラック、(4)インキ流れの評価を行った。評価方法を以下で示し、その評価結果を表1に示す。 In addition, a decorative molded product was obtained by applying the molding simultaneous transfer method to the obtained transfer sheet. Therefore, (1) blocking resistance was evaluated for the transfer sheet, and (2) adhesion, (3) cracks, and (4) ink flow were evaluated for the decorative molded product. Evaluation methods are shown below, and the evaluation results are shown in Table 1.
〔評価方法〕
(1)耐ブロッキング性
転写シートにおける転写層の耐ブロッキングについて測定した。耐ブロッキング性の測定方法は、JIS K5701−1の6.2.2に記載されている耐ブロッキング性に準拠して行った。なお、上記層の耐ブロッキング性評価は、以下のいずれかで評価した。
○:重ね合わされた複数の転写シートから、転写シートを1枚ずつ剥がし取ったとき、各転写シートは、基体シートとハードコート層との間で剥がれ、転写層の間での剥離は確認できなった。
×:重ね合わされた複数の転写シートから、転写シートを1枚ずつ剥がし取ったとき、各転写シートまたは一部の転写シートは、基体シートと接着層との間で剥がれず、転写層間での剥離を確認した。
〔Evaluation method〕
(1) Blocking resistance It measured about the blocking resistance of the transfer layer in a transfer sheet. The measuring method of blocking resistance was performed based on the blocking resistance described in 6.2.2 of JIS K5701-1. In addition, the blocking resistance evaluation of the said layer evaluated in either of the following.
○: When the transfer sheets are peeled off one by one from a plurality of superimposed transfer sheets, each transfer sheet is peeled off between the base sheet and the hard coat layer, and peeling between the transfer layers cannot be confirmed. It was.
×: When the transfer sheets are peeled off one by one from a plurality of the superimposed transfer sheets, each transfer sheet or a part of the transfer sheet is not peeled between the base sheet and the adhesive layer, and is peeled between the transfer layers. It was confirmed.
(2)密着性
加飾成形品における図柄層、凹凸形成層、金属蒸着層、および凹凸形成層での密着性について測定した。密着性の測定方法は、JIS K5600−5−6に記載されているクロスカット法に準拠して行った。なお、転写層間の密着性評価は以下のいずれかで評価した。
○:カットの縁が完全に滑らかでどの格子の目にも剥がれがない。
△:カットの交差点における塗膜に小さな剥がれが確認でき、その剥がれは転写層間で発生していた。剥がれは、クロスカットを行った部分の5%未満であった。
×:カットの交差点における塗膜に小さな剥がれが確認でき、その剥がれは転写層間で発生していた。剥がれは、クロスカットを行った部分の5%以上であった。
(2) Adhesiveness It measured about the adhesiveness in the design layer, uneven | corrugated formation layer, metal vapor deposition layer, and uneven | corrugated formation layer in a decorative molded product. The measuring method of adhesiveness was performed based on the cross-cut method described in JIS K5600-5-6. The adhesion between the transfer layers was evaluated by either of the following.
○: The edges of the cuts are completely smooth, and there is no peeling in any lattice eye.
(Triangle | delta): The small peeling could be confirmed to the coating film in the intersection of cut, and the peeling had generate | occur | produced between the transfer layers. Peeling was less than 5% of the cross-cut portion.
X: Small peeling was confirmed in the coating film at the intersection of the cuts, and the peeling occurred between the transfer layers. Peeling was 5% or more of the cross-cut portion.
(3)クラック
キーエンス株式会社製の顕微鏡(商品名:Digital Microscope、型番:VHX−900)を用いて、加飾成形品の表面を観察した。そして、衝撃吸収層と金属蒸着層に発生したクラックを測定した。
○:加飾成形品中(9cm2あたり)にクラックは確認できなかった。
△:加飾成形品中(9cm2あたり)に、衝撃吸収層と金属蒸着層について、それぞれ1〜4μm2のクラックを1〜2個確認した。
×:加飾成形品中(9cm2あたり)に、衝撃吸収層と金属蒸着層について、それぞれ1〜4μm2のヒビを3個以上確認した。
(3) Crack The surface of the decorative molded product was observed using a microscope (trade name: Digital Microscope, model number: VHX-900) manufactured by Keyence Corporation. And the crack which generate | occur | produced in the shock absorption layer and the metal vapor deposition layer was measured.
○: No cracks could be confirmed in the decorative molded product (per 9 cm 2 ).
△: During decorative molded article (2 per 9cm), the impact-absorbing layer and the metal deposition layer, respectively confirmed 1-2
X: In the decorative molded product (per 9 cm 2 ), 3 or more cracks of 1 to 4 μm 2 were confirmed for each of the impact absorbing layer and the metal deposition layer.
(4)インキ流れ
キーエンス株式会社製の顕微鏡(商品名:Digital Microscope、型番:VHX−900)を用いて、加飾成形品の表面を観察した。そして、衝撃吸収層に発生したインキ流れを測定した。なお、衝撃吸収層のインキ流れについては、下記のいずれかで評価した。
○:衝撃吸収層にインキ流れは確認できなかった。
△:衝撃吸収層に直径1mm2〜9mm2以下のホールを1つ確認した。
×:衝撃吸収層に直径9mm2を越えるホールを1つ確認した。
(4) Ink Flow The surface of the decorative molded product was observed using a microscope (trade name: Digital Microscope, model number: VHX-900) manufactured by Keyence Corporation. Then, the ink flow generated in the shock absorbing layer was measured. The ink flow of the impact absorbing layer was evaluated by either of the following.
○: Ink flow could not be confirmed in the shock absorbing layer.
Δ: One hole having a diameter of 1
X: One hole exceeding a diameter of 9 mm 2 was confirmed in the shock absorbing layer.
〔実施例2〜6及び比較例1〜6〕
衝撃吸収層を構成する樹脂の種類を表1に示すように変更したこと以外は実施例1と同様にして転写シートを作製した。そして、転写シート加飾成形品を作成し、各種評価をした。評価結果を表1と表2に示す。
A transfer sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the type of resin constituting the shock absorbing layer was changed as shown in Table 1. And the transfer sheet decoration molded product was created and various evaluation was carried out. The evaluation results are shown in Tables 1 and 2.
1:転写シート
2:基体シート
3:転写層
4:ハードコート層
5:図柄層
6:保護層
7:凹凸形成層
8:衝撃吸収層
9:金属蒸着層
10:接着層
11:成形樹脂
20:被転写体
21:ロール転写機
22:固定型
23:可動型
24:溶融樹脂
100:加飾成形品
1: Transfer sheet 2: Substrate sheet 3: Transfer layer 4: Hard coat layer 5: Design layer 6: Protective layer 7: Concavity and convexity formation layer 8: Shock absorption layer 9: Metal vapor deposition layer 10: Adhesive layer 11: Molding resin 20: Transfer object 21: Roll transfer machine 22: Fixed mold 23: Movable mold 24: Molten resin
100: Decorative molded product
Claims (6)
前記転写層が、
前記基体シートの上に形成され、その形状が前記基体シートの前記転写層が形成される方向に対して凸形状である凸部を複数備える凹凸形成層と、
前記基体シートと前記凹凸形成層の上に形成される衝撃吸収層と、
前記衝撃吸収層の上に形成される金属蒸着層と、を備え、
前記衝撃吸収層が、
重合平均分子量:72000〜77000、
水酸基価:8〜15mgKOH/g、
ガラス転移温度(Tg):60〜100℃、
であるアクリルポリオールを含む転写シート。 In a transfer sheet comprising a transfer layer on a substrate sheet,
The transfer layer is
A concavo-convex forming layer comprising a plurality of convex portions formed on the base sheet, the shape of which is convex with respect to the direction in which the transfer layer of the base sheet is formed;
An impact absorbing layer formed on the base sheet and the concavo-convex forming layer;
A metal vapor deposition layer formed on the shock absorbing layer,
The shock absorbing layer is
Polymerization average molecular weight: 72000-77000,
Hydroxyl value: 8-15 mg KOH / g,
Glass transition temperature (Tg): 60 to 100 ° C.
The transfer sheet containing the acrylic polyol which is.
前記保護層が、
重合平均分子量:70000〜75000、
水酸基価:3〜10mgKOH/g、
ガラス転移温度(Tg):80〜120℃、
であるエポキシメラミンを含む請求項1に記載の転写シート。 A protective layer formed between the base sheet and the concavo-convex forming layer and between the base sheet and the shock absorbing layer;
The protective layer is
Polymerization average molecular weight: 70000-75000,
Hydroxyl value: 3-10 mg KOH / g,
Glass transition temperature (Tg): 80 to 120 ° C.
The transfer sheet according to claim 1, comprising an epoxymelamine which is
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012230485A JP5159980B1 (en) | 2012-10-18 | 2012-10-18 | Transfer sheet that can suppress the occurrence of cracks |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012230485A JP5159980B1 (en) | 2012-10-18 | 2012-10-18 | Transfer sheet that can suppress the occurrence of cracks |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5159980B1 true JP5159980B1 (en) | 2013-03-13 |
JP2014079983A JP2014079983A (en) | 2014-05-08 |
Family
ID=48013567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012230485A Active JP5159980B1 (en) | 2012-10-18 | 2012-10-18 | Transfer sheet that can suppress the occurrence of cracks |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5159980B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9796135B2 (en) | 2015-08-13 | 2017-10-24 | Laitram, L.L.C. | Belt splicer |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6432986B2 (en) * | 2014-12-26 | 2018-12-05 | 豊田合成株式会社 | Decorative products and laminates for thermal transfer |
KR102150209B1 (en) | 2019-08-26 | 2020-08-31 | 고려대학교 산학협력단 | Device and method for evaluating dry crack of colloid film |
KR20210031084A (en) | 2019-09-11 | 2021-03-19 | 강원대학교산학협력단 | Ozone oxidation method and system with ceria catalyst for low temperature combustion of lean combustion engine exhaust carbon particulates |
WO2024048786A1 (en) * | 2022-09-02 | 2024-03-07 | 積水化学工業株式会社 | Coating sheet and method for forming coating |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61190370A (en) * | 1985-02-20 | 1986-08-25 | Toppan Printing Co Ltd | Hologram transferred foil |
JPH0667592A (en) * | 1992-08-24 | 1994-03-11 | Toppan Printing Co Ltd | Transparent hologram transfer foil for sublimation transfer image |
JP2002036735A (en) * | 2000-07-26 | 2002-02-06 | Toppan Printing Co Ltd | Transfer medium, magnetic recording medium, and method for manufacturing the same |
JP2004361622A (en) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Dainippon Printing Co Ltd | Hologram transfer sheet and intermediate transfer recording medium |
JP2007118563A (en) * | 2005-03-11 | 2007-05-17 | Dainippon Printing Co Ltd | Transfer foil and image forming product using it |
-
2012
- 2012-10-18 JP JP2012230485A patent/JP5159980B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61190370A (en) * | 1985-02-20 | 1986-08-25 | Toppan Printing Co Ltd | Hologram transferred foil |
JPH0667592A (en) * | 1992-08-24 | 1994-03-11 | Toppan Printing Co Ltd | Transparent hologram transfer foil for sublimation transfer image |
JP2002036735A (en) * | 2000-07-26 | 2002-02-06 | Toppan Printing Co Ltd | Transfer medium, magnetic recording medium, and method for manufacturing the same |
JP2004361622A (en) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Dainippon Printing Co Ltd | Hologram transfer sheet and intermediate transfer recording medium |
JP2007118563A (en) * | 2005-03-11 | 2007-05-17 | Dainippon Printing Co Ltd | Transfer foil and image forming product using it |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9796135B2 (en) | 2015-08-13 | 2017-10-24 | Laitram, L.L.C. | Belt splicer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014079983A (en) | 2014-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102430212B1 (en) | Decorative sheet | |
JP5060648B1 (en) | Transfer sheet and transfer sheet manufacturing method | |
EP2786876B1 (en) | Transfer film for in-mold injection showing three-dimensional pattern, and preparation method thereof | |
JP6709018B2 (en) | Decorative film and articles integrated with it | |
JP5159980B1 (en) | Transfer sheet that can suppress the occurrence of cracks | |
CN104995028B (en) | Transfer film for decoration | |
KR20140010099A (en) | Decorative sheet for three-dimensional molding and method for producing same, and decorative molded article using decorative sheet and method for producing same | |
US9956588B2 (en) | Films expressing metallic appearance using ultraviolet curable resin and method of manufacturing thereof | |
JP5050034B2 (en) | In-mold injection transfer film | |
JP2018171708A (en) | Protective film for decorative sheet | |
KR101557539B1 (en) | Interior films expressing metallic appearance and method of manufacturing the same | |
JP2018070746A (en) | Protective film for decorative sheet, and decorative sheet with protective film | |
WO2020138101A1 (en) | Molding decorative sheet and manufacturing method therefor, and decorative molded body | |
JP5610525B2 (en) | Heat transfer sheet and method for producing the same | |
JP5116900B1 (en) | Transfer sheet to suppress ink flow | |
JP2018171837A (en) | Chipping-resistant decorative compact | |
JP5159981B1 (en) | A transfer sheet capable of suppressing deformation of a concavo-convex forming layer while suppressing cracks generated in a metal vapor deposition layer. | |
JP6379580B2 (en) | Decorative sheet and decorative resin molded product | |
JP5867249B2 (en) | 3D decorative sheet and decorative molded product | |
CN113165353A (en) | Decorative film for vehicle exterior | |
JP6467784B2 (en) | Transfer film and decorative molded products | |
JP2015066697A (en) | Decorative transfer foil and method for manufacturing decorative resin molding using the same | |
JP7512667B2 (en) | Molding sheet and molded body using said molding sheet | |
KR20140074643A (en) | Films expressing metallic appearance and method of manufacturing thereof | |
JP2018176689A (en) | Transfer sheet, production method of transfer sheet and production method of decorative molded product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5159980 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |