JP5131517B2 - Pseudo window and wall with pseudo window - Google Patents
Pseudo window and wall with pseudo window Download PDFInfo
- Publication number
- JP5131517B2 JP5131517B2 JP2007145014A JP2007145014A JP5131517B2 JP 5131517 B2 JP5131517 B2 JP 5131517B2 JP 2007145014 A JP2007145014 A JP 2007145014A JP 2007145014 A JP2007145014 A JP 2007145014A JP 5131517 B2 JP5131517 B2 JP 5131517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- window
- pseudo
- room
- pseudo window
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
Description
本発明は、例えば、工場、発電所等のプラントの中央制御室や会議室等の閉鎖性の高い室や野外の眺望が限定される居室などの壁に設けられる擬似窓及び擬似窓を有する壁に関する。 The present invention is, for example, a pseudo window and a wall having a pseudo window provided on a wall of a room such as a central control room or a meeting room of a plant such as a factory or a power plant, which is highly closed or a room with a limited outdoor view. About.
従来、例えば、工場、発電所のプラントの中央制御室や会議室など、静粛性の確保や秘密漏洩に対する防御などを目的に窓を設けることができなかったり、物理的に窓を設けることができない地下室や日当たりの悪い部屋などの閉鎖性の高い室においては、壁に擬似窓を設置して室内の人間に心理的な悪影響が生じることを防止するようにしている。すなわち、この擬似窓に表示した野外の風景画像などを室内の人間(体験者)が見ることで、あたかも実際の窓越しに野外の風景を眺めているような擬似体験をさせることができ、これにより、閉鎖性の高い室内の人間に対し開放感や安らぎを与え、集中力の低下や眠気、くつろぎの不足などの心理的な悪影響を防止するようにしている。 Conventionally, for example, in a central control room or a meeting room of a plant of a factory or a power plant, a window cannot be provided for the purpose of ensuring quietness or protecting against secret leakage, or a window cannot be physically provided. In a highly closed room such as a basement or a room with poor sunlight, a pseudo window is provided on the wall to prevent a psychological adverse effect on human beings in the room. In other words, by seeing the outdoor scenery image displayed in this simulated window, the human (experience person) in the room can make a simulated experience as if viewing the outdoor scenery through the actual window. This provides a sense of openness and comfort to people in highly closed rooms, and prevents psychological adverse effects such as reduced concentration, drowsiness, and lack of relaxation.
この種の擬似窓には、例えば特許文献1に開示されるような、窓や風景を描いた擬似窓形成用フィルムを壁面に貼り付けて形成したものがある。また、例えば特許文献2に開示されるような、周縁部分を構成する窓枠部を木枠や金属枠で形成し、この窓枠部の開口部に、野外の風景などの動画像(あるいは静止画像)を表示する薄型で平面型の画像表示装置を保持させて構成したものがある。そして、擬似窓形成用フィルムで形成した擬似窓においては、室内の人間が常時変わらぬ静止画像を見ることになるため、違和感が生じやすく開放感や安らぎを与える効果が低いのに対し、画像表示装置で動画像を表示できる擬似窓においては、臨場感のある(よりリアルな)風景画像が表示されるため、大きな心理的効果を得ることができる。
As this type of pseudo window, there is one that is formed by pasting a film for forming a pseudo window depicting a window or a landscape on a wall surface as disclosed in
一方、例えば特許文献3に開示されるような、組立窓枠に風景写真を組み込み、組立窓枠を嵌め込む窓外枠の一部に、音声スイッチ並びに芳香スイッチ、及び数個の色彩別にスイッチを有する発光体を配置して構成したものもある。この擬似窓においては、野外の風景が静止画像で表示されることになるが、森林浴の芳香の放出、小鳥のさえずりあるいは小川のせせらぎ等の音響及び、景色に即した色彩照明等によって、自然に近いリアルな情景を浮き出させることができ、これにより、室内の人間に対する心理的効果を高めることを可能にしている。また、特許文献3の第3図に示されるように、擬似窓扉を設けることで、より実際の窓に近づけ、心理的効果を高めることができる。
しかしながら、上記の特許文献2に開示された薄型の表示装置を備えた擬似窓においては、動画像で野外の風景などを表示できるが、特に音響による臨場感を感じることができないため、やはり十分な効果を得ることができないという問題があった。
However, in the pseudo window provided with the thin display device disclosed in
また、特許文献2に開示された擬似窓に、特許文献3に開示された擬似窓が備える音声スイッチ(音響発生装置)や擬似窓扉などを適用して、リアルな画像に加え、この画像に応じた小鳥のさえずりあるいは小川のせせらぎ等の音響を室内の人間に体験させるようにした場合においても、実際の窓では、窓扉を開くと、直接野外の音が室内に伝搬して広がり、野外に繋がる鮮明な音場が室内に形成され、窓扉を閉じた状態では、野外の音が窓枠や窓扉を透過して室内に伝搬することで音響透過損失に応じた音圧レベルの減衰が生じるのに対し、単に室内側に音場を形成するだけであるため、窓扉の開閉に伴い変化する音の変化を再現することができず、十分な臨場感を得ることができないという問題があった。
In addition to a real image, a voice switch (sound generator) or a pseudo window door provided in the pseudo window disclosed in
本発明は、上記事情に鑑み、野外の風景をリアルに表示するとともに、擬似窓扉の開閉による音の変化を再現して、確実に臨場感を得ることができる擬似窓及びこの擬似窓を有する壁を提供することを目的とする。 In view of the above circumstances, the present invention has a pseudo window that can display an outdoor landscape in a realistic manner, and reproduce a change in sound caused by opening and closing of the pseudo window door, thereby providing a sense of realism, and the pseudo window. The purpose is to provide a wall.
上記の目的を達するために、この発明は以下の手段を提供している。 In order to achieve the above object, the present invention provides the following means.
本発明の擬似窓は、壁に設けた擬似窓枠の開口部を通じて画像表示装置で表示した野外の風景画像を室内の体験者が見ることによって、前記体験者に実際の野外の風景を窓から眺めているような擬似体験をさせる擬似窓であって、前記擬似窓枠の開口部を開閉する擬似窓扉と、前記野外の風景画像に応じた野外の音を擬似的に発する音響発生装置とを備えており、前記擬似窓扉を閉じた状態で前記壁の裏側に向けて音を伝搬させ、前記擬似窓扉を開くとともに前記室内に向けて直接音を伝搬させるように、前記音響発生装置が前記擬似窓扉に取り付けられ、実際の窓扉の開閉に応じた音響透過損失の違いによって変化する野外から室内へ伝搬する音の音量及び音色を擬似的に再現するように、前記擬似窓扉の開閉に応じて前記音響発生装置から前記室内に伝搬する音の音量及び音色を変化させることを特徴とする。 The simulated window according to the present invention allows an indoor experience person to view an outdoor scenery image displayed on the image display device through an opening of a pseudo window frame provided on a wall, so that the actual outdoor scenery can be seen from the window. A pseudo window that makes a pseudo experience as if looking at, a pseudo window door that opens and closes an opening of the pseudo window frame, and a sound generator that artificially emits outdoor sound according to the outdoor landscape image; The sound generator is configured to propagate sound toward the back side of the wall with the pseudo window door closed, and to open the pseudo window door and directly propagate sound toward the room. Is attached to the pseudo-window door, and the pseudo-window door is simulated to reproduce the volume and tone of the sound propagating from the outdoors to the room, which varies depending on the difference in sound transmission loss depending on the actual opening and closing of the window door. Depending on whether the sound generator is open or closed And wherein varying the volume and timbre of the sound propagating in the chamber.
この発明においては、擬似窓扉の開閉に応じて音響発生装置から室内に伝搬する音の音量及び音色を変化させることで、実際の窓扉の開閉に応じた音響透過損失の違いによる実際の野外の音の音量及び音色の変化を擬似的に再現することができる。すなわち、実際の窓において、窓扉を閉じている場合には、野外の音が窓扉を透過する際にこの野外の音の周波数によって音響透過損失が異なる。このため、室内に伝搬した音は、音量のみならず音色も変化することになるが、本発明においては、擬似窓扉の開閉に応じて単に室内に伝搬する音の音量を変えるのみならず、実際の窓の音響透過損失に応じるように音色も変化させることで、確実に室内に伝搬する音を再現することができる。 In this invention, by changing the volume and tone of the sound propagating from the sound generator to the room according to the opening and closing of the pseudo window door, the actual outdoor due to the difference in sound transmission loss according to the actual opening and closing of the window door. Changes in sound volume and tone color can be simulated. That is, in an actual window, when the window door is closed, the sound transmission loss varies depending on the frequency of the outdoor sound when the outdoor sound passes through the window door. Therefore, the sound propagated into the room will change not only the volume but also the timbre, but in the present invention, not only the volume of the sound propagated into the room is changed according to the opening and closing of the pseudo window door, By changing the timbre according to the sound transmission loss of the actual window, it is possible to reliably reproduce the sound propagating into the room.
さらに、擬似窓扉を閉じた状態で音響発生装置から発した音が壁の裏側に向けて伝搬することで、壁の裏側から擬似窓扉を透過した音が室内に伝搬することになる。これにより、擬似窓扉による音響透過損失に応じて音量及び音色が変化した音を室内に伝搬させることができるため、実際の窓扉を閉じた状態における野外から室内に伝搬する音を擬似的に再現することができる。また、擬似窓扉を開くとともに室内に向けて直接、画像表示装置で表示した野外の風景画像に応じて音響発生装置から発した音を伝搬させて、野外の風景画像に繋がる鮮明な音場を室内に形成することができ、実際の窓の窓扉を開いた状態を再現することができる。 Furthermore , the sound emitted from the sound generator with the pseudo-window door closed is propagated toward the back side of the wall, so that the sound transmitted through the pseudo-window door from the back side of the wall propagates into the room. As a result, it is possible to propagate the sound whose sound volume and tone change according to the sound transmission loss due to the simulated window door to the room, so that the sound propagating from the outdoors with the actual window door closed to the room is simulated. Can be reproduced. Moreover, the sound generated from the sound generator is propagated in accordance with the outdoor landscape image displayed on the image display device directly to the indoors while opening the pseudo-window door, and a clear sound field that leads to the outdoor landscape image is generated. It can be formed indoors, and the state of opening the actual window can be reproduced.
本発明の擬似窓を有する壁においては、上記の擬似窓を備えたことを特徴とする。これにより、上記の擬似窓の効果を備えた壁を形成することができる。 In the wall having a pseudo window of the present invention, characterized by comprising the above-mentioned pseudo Nimado. Thereby, the wall provided with the effect of said pseudo window can be formed.
本発明の擬似窓及び擬似窓を有する壁によれば、画像表示装置によって野外の風景をリアルに表示するとともに、この野外の風景画像に応じた音の擬似窓扉の開閉による変化をリアルに再現して、閉鎖性の高い室内の人間(体験者)に確実に臨場感を与えることができる。これにより、従来の擬似窓と比較し、室内の人間にあたかも実際の窓越しに野外の風景を眺めているような擬似体験をさせることができ、開放感や安らぎを与え、集中力の低下や眠気、くつろぎの不足などの心理的な悪影響を確実に防止できる。 According to the pseudo window and the wall having the pseudo window of the present invention, the outdoor scenery is displayed realistically by the image display device, and the change due to the opening and closing of the pseudo window door according to the outdoor scenery image is realistically reproduced. As a result, it is possible to surely give a sense of realism to people (experiencers) in a room with high closing performance. This makes it possible for a person in the room to experience a simulated experience as if looking at the outdoor scenery through the actual window, giving a sense of openness and comfort, reducing concentration, Psychological adverse effects such as drowsiness and lack of relaxation can be reliably prevented.
以下、図1から図8を参照し、本発明の第1実施形態に係る擬似窓及びこれを有する壁について説明する。本実施形態は、例えば、工場、発電所等のプラントの中央制御室や会議室等の閉鎖性の高い室や野外の眺望が限定される居室の壁に設けられる擬似窓及びこれを有する壁に関するものである。 Hereinafter, the pseudo window and the wall having the pseudo window according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The present embodiment relates to, for example, a pseudo-window provided in a wall of a room having a high closing property such as a central control room or a meeting room of a plant such as a factory or a power plant, or a room with a limited outdoor view, and a wall having the same. Is.
本実施形態の擬似窓Aは、図1及び図2に示すように、擬似窓枠1と擬似窓扉2(2a、2b)と支持枠部材3と画像表示装置4とを備えて構成されている。また、この擬似窓Aは、図2、図5から図8に示すように、隙間を空けて並設した二重壁(内壁B1と外壁B2)Bの室内C側の内壁B1に組み込んで設けられている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the pseudo window A of the present embodiment includes a
擬似窓枠1は、例えば木製あるいは金属製で、矩形枠状に形成されている。また、この擬似窓枠1は、室内C(室内側の空間)と二重壁(B1、B2)の間の空間B3を連通させるように内壁B1に形成された矩形状の開口部B4に、擬似窓枠1の開口部1aを重ねるようにして、内壁B1の内面に固設されている。
The
擬似窓扉2は、図1、図3及び図4に示すように、それぞれ同形同大に形成された一対の擬似窓扉部2a、2bからなり、各擬似窓扉部2a、2bは、矩形枠状の扉本体2cと、この扉本体2cの内周側の開口を埋めるように嵌め込まれたガラス2dとを備えて構成されている。また、擬似窓扉部2a、2bは、それぞれ、一対の縦枠部2e、2fのうち一方の縦枠部2eが擬似窓枠1の縦枠部1bに、垂直方向に延びる回動軸を介して取り付けられている。このとき、一対の擬似窓扉部2a、2bは、それぞれ回動軸回りの室内C側に突出する方向に回動可能に設けられている。そして、このように設けられた一対の擬似窓扉部2a、2bは、内壁B1の内面に沿うように配置することで、すなわち図1、図3及び図4に示すように互いの他方の縦枠部2f同士を対向させて近接配置することで擬似窓枠1の開口部1aを閉塞し(閉じ)、回動軸回りの室内C側に突出する方向に回動させることで擬似窓枠1の開口部1aを開放する(開ける)。
As shown in FIGS. 1, 3, and 4, the
また、本実施形態の擬似窓扉2においては、図4に示すように、各擬似窓扉部2a、2bの他方の縦枠部2fが、上端側から下端側の上下に延設された断面コ字状の遮音部材5を備えて形成されている。そして、この遮音部材5は、各擬似窓扉部2a、2bを閉じた状態で、その開口側が内壁B1の裏側、すなわち外壁B2側(二重壁Bの間の空間B3側)に向くように設けられている。また、図3及び図4に示すように、遮音部材5の内部空間に上下に延びる細長形状のスピーカ(音響発生装置)6が収容されて、擬似窓扉部2a、2b(擬似窓扉2)にそれぞれ1つずつのスピーカ6が取り付けられている。なお、遮音部材5の開口側に、この開口を閉塞させるような例えば布材などの低遮音性の材料を取り付け、遮音部材5の内部空間に収容したスピーカ6が外側に露出しないように構成してもよい。また、遮音部材5は、例えば金属、木材、樹脂材などの遮音性の高い材質で形成されていればよく、所望の遮音性を備えていれば特にその材質を限定する必要はない。
Moreover, in the
支持枠部材3は、矩形筒状に形成されており、図1、図2、図5から図8に示すように、一端が内壁B1の開口部B4を形成する内周縁に固定されて支持され、内壁B1の開口部B4ひいては擬似窓枠1の開口部1aを外壁B2に向けて延出させるように設けられている。すなわち、この支持枠部材3は、一端が内壁B1に繋がった状態で、二重壁B(B1、B2)の間の空間B3に配置されている。
The
画像表示装置4は、例えば液晶ディスプレイあるいはプラズマディスプレイなどの薄型の画像表示装置であり、図1、図2、図5から図8に示すように、その表示部4aを室内C側に向けて支持枠部材3の他端に取り付けられて支持されている。また、このとき、画像表示装置4は、擬似窓枠1の開口部1aを室内C側から見た際に、表示部4aで表示した野外の風景画像がこの開口部1a全面に表示されるように設けられている。
The
なお、この画像表示装置4とスピーカ6には、例えばDVDプレーヤー等の図示せぬ再生装置が繋げられており、この再生装置で再生した野外の風景画像が画像表示装置4の表示部4aに動画像(あるいは静止画像)として表示され、この野外の風景画像に応じた小鳥のさえずりあるいは小川のせせらぎ等の音(音響)がスピーカ6から発せられる。
The
ついで、上記の擬似窓A及びこの擬似窓Aを有する壁Bの作用及び効果について説明する。 Next, the operation and effect of the pseudo window A and the wall B having the pseudo window A will be described.
本実施形態においては、図1、図5及び図6に示すように、一対の擬似窓扉部2a、2bを閉めた状態(擬似窓扉2を閉めた状態)で、再生装置によって野外の風景画像を再生すると画像表示装置4の表示部4aに(擬似窓Aに)野外の風景画像が表示される。そして、室内Cの人間(図6に示す体験者M)が、この画像表示装置4の表示部4aに表示した野外の風景画像を、閉じた擬似窓扉部2a、2bのガラス2d越しに見ることで、あたかも実際の窓越しに野外の風景を眺めているような擬似的な体験をすることになる。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 1, 5 and 6, the outdoor landscape is reproduced by the playback device in a state where the pair of pseudo
しかしながら、このような野外の風景画像を見ただけでは、閉鎖性の高い室内Cの人間Mに対し開放感や安らぎを与え、集中力の低下や眠気、くつろぎの不足などの心理的な悪影響を防止する効果が低い。 However, just looking at such outdoor landscape images gives a feeling of openness and comfort to the human M in the highly closed room C, and causes psychological adverse effects such as reduced concentration, drowsiness, and lack of relaxation. The effect to prevent is low.
これに対し、本実施形態においては、画像表示装置4で野外の風景画像を表示するとともに、この野外の風景画像に応じた小鳥のさえずりあるいは小川のせせらぎ等の音(音響)K1がスピーカ6から発せられる。このとき、図5及び図6に示すように、一対の擬似窓扉部2a、2bの他方の縦枠部2fに設けられた遮音部材5の内部空間にスピーカ6が収容され、この遮音部材5が、各擬似窓扉部2a、2bを閉じた状態でその開口側を内壁B1の裏側に向けられているため、スピーカ6から発した音K1が内壁B1の裏側に伝搬して音場を形成する。
On the other hand, in the present embodiment, an outdoor landscape image is displayed on the
そして、このようにスピーカ6から発生した音K1は、一対の擬似窓扉部2a、2bが閉じられているために、支持枠部材3の内部(画像表示装置4と擬似窓扉部2a、2b(擬似窓扉2)の間の空間)でこもった状態となり、このような音K1が擬似窓扉2や擬似窓枠1を透過して室内Cに伝搬する。このため、室内Cに伝搬する音K2は、擬似窓扉2を透過することによって窓扉の音響透過損失に相当する音圧レベルの減衰が生じ、実際の窓扉を閉じた状態における野外から室内に伝搬する音のように、音量及び音色を変化させて室内Cに伝搬することになる。すなわち、実際の窓においては、閉じられた窓扉を野外の音が透過する際の音響透過損失(音圧レベルの減衰量)が音の周波数によって異なるため、野外の音は、音量のみならず音色も変化して室内Cに伝搬することになる。これに対し、本実施形態においては、スピーカ6によって内壁B1の裏側に音場を形成し、スピーカ6から発した音K1が擬似窓扉2を透過して室内Cに伝搬するため、実際の窓扉を透過して室内に伝搬する野外の音が擬似的に再現されて、音K2が室内Cに伝搬することになる。よって、画像表示装置4で表示した野外の風景画像を見ている室内Cの人間(体験者M)は、この野外の風景画像に応じてスピーカ6から発した小鳥のさえずりあるいは小川のせせらぎ等の音K1を、あたかも実際の窓の窓扉が閉じた状態で聞こえる野外の音であるものとして聞くことになり、臨場感のある(リアルな)疑似体験をすることになる。
The sound K1 generated from the
一方、体験者Mが一対の擬似窓扉部2a、2b(擬似窓扉2)を開いた場合には、図7及び図8に示すように、擬似窓扉部2a、2bを閉じた状態で内壁B1の裏側に向けられていた遮音部材5の開口側が室内C側を向くことになるため、この遮音部材5に収容したスピーカ6から発した音K1が、直接室内Cに放射されて伝搬することになる。このため、画像表示装置4で表示した野外の風景画像に応じてスピーカ6から発した音K1は、野外の風景画像に繋がる鮮明な音場を形成して室内Cに広がり、室内Cの体験者Mは、実際の窓の窓扉を開いたかのような擬似的な体験をすることになる。すなわち、実際の窓の窓扉を開いた際に聞こえる野外の音が再現される。
On the other hand, when the experience person M opens the pair of
したがって、本実施形態の擬似窓A及びこれを有する壁Bにおいては、擬似窓扉2の開閉に応じて単に室内Cに伝搬する音の音量を変えるのみならず、窓扉の音響透過損失に応じるように音色も変化させることができるため、確実に室内Cに伝搬する音を、実際の窓を通じて室内Cに伝搬する野外の音のように再現することができる。
Therefore, in the pseudo window A and the wall B having the same according to the present embodiment, not only the volume of the sound propagating into the room C is changed according to the opening / closing of the
このとき、擬似窓扉2を閉じた状態でスピーカ6から発した音K1を内壁B1の裏側に向けて伝搬させ、この音K1を内壁B1の裏側から擬似窓扉2を透過させて室内Cに伝搬させることによって、実際の窓扉を閉じた状態における野外から室内に伝搬する音のように、擬似窓扉2の音響透過損失に応じて音量と音色が変化した音K2を室内Cに伝搬させることが可能になる。また、擬似窓扉2を開くとともに室内Cに向けて直接、画像表示装置4で表示した野外の風景画像に応じた音K1を伝搬させることができるため、野外の風景画像に繋がる鮮明な音場を室内Cに形成して、実際の窓の窓扉を開いた状態を再現することができる。
At this time, the sound K1 emitted from the
よって、本実施形態の擬似窓A及びこの擬似窓Aを有する壁Bによれば、画像表示装置4によって野外の風景画像をリアルに表示するとともに、この野外の風景画像に応じた音の擬似窓扉2の開閉による変化をリアルに再現することができるため、閉鎖性の高い室内Cの人間(体験者M)に確実に臨場感を与えることができる。これにより、従来の擬似窓と比較し、室内Cの人間Mにあたかも実際の窓越しに野外の風景を眺めているような擬似体験を確実にさせることができ、開放感や安らぎを与え、集中力の低下や眠気、くつろぎの不足などの心理的な悪影響を確実に防止できる。
Therefore, according to the pseudo window A and the wall B having the pseudo window A according to the present embodiment, an outdoor landscape image is realistically displayed by the
以上、本発明に係る擬似窓及びこの擬似窓を有する壁の第1実施形態について説明したが、本発明は上記の第1実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。例えば、本実施形態では、擬似窓Aを有する壁Bが二重壁であるものとしたが、例えば一つの壁に擬似窓A(画像表示装置4や支持枠部材3)を埋設して構成してもよく、また、集中制御室を例示した図9のように、室内スペースを区画する仕切壁Bに本発明に係る擬似窓Aを設けてもよい。
The first embodiment of the pseudo window and the wall having the pseudo window according to the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to the first embodiment described above, and may be appropriately selected without departing from the spirit of the present invention. It can be changed. For example, in this embodiment, the wall B having the pseudo window A is a double wall, but the pseudo window A (the
また、本実施形態では、擬似窓扉2がそれぞれ回動可能に擬似窓枠1に取り付けられた一対の擬似窓扉部2a、2bで構成されているものとしたが、本発明に係る擬似窓扉は、1つあるいは複数の擬似窓扉部を備えて構成されていればよく、擬似窓扉2a、2bに取り付けたスピーカ(音響発生装置)6から発した音K1を、閉じた状態で壁B1の裏側に、開いた状態で室内C側に伝搬させることができれば、特にその構成を限定する必要はない。さらに、擬似窓扉部2a、2bは、矩形枠状の扉本体2cと、この扉本体2cの内周側の開口を埋めるように嵌め込まれたガラス2dとを備えて構成することに限定する必要はない。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、擬似窓扉2に取り付けられるスピーカ(音響発生装置)6が、一対の擬似窓扉部2a、2bのそれぞれの他方の縦枠部2fに設けられているものとしたが、例えば上下の横枠部に設けてもよく、スピーカ6から発した音K1を、閉じた状態で壁B1の裏側に、開いた状態で室内C側に伝搬させることができれば、特にスピーカ6の設置位置を限定する必要はない。
In the present embodiment, the speaker (sound generating device) 6 attached to the
さらに、本実施形態では、断面コ字状の遮音部材5の内部空間にスピーカ(音響発生装置)6を収容して、このスピーカ6から発した音K1に指向性を付与しているが、スピーカ6自体が指向性を備えている場合には、必ずしも遮音部材5を設けなくてもよい。これに加えて、遮音部材5を用いる場合においても、その形状を断面コ字状に限定する必要はない。
Furthermore, in this embodiment, a speaker (sound generator) 6 is accommodated in the internal space of the
ついで、図10及び図11を参照し、本発明の第2実施形態に係る擬似窓及びこれを有する壁について説明する。本実施形態は、第1実施形態と同様、例えば、工場、発電所等のプラントの中央制御室や会議室等の閉鎖性の高い室や野外の眺望が限定される居室の壁に設けられる擬似窓及びこれを有する壁に関するものである。よって、ここでは、第1実施形態に共通する構成に対して同一符号を付し、その詳細についての説明を省略する。 Next, a pseudo window and a wall having the pseudo window according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. This embodiment is similar to the first embodiment, for example, a pseudo-room provided on a wall of a living room where a highly closed room such as a central control room or a meeting room of a plant such as a factory or a power plant, or an outdoor view is limited. The present invention relates to a window and a wall having the window. Therefore, here, the same reference numerals are given to the components common to the first embodiment, and the detailed description thereof is omitted.
本実施形態の擬似窓Dは、図10に示すように、第1実施形態と同様、擬似窓枠1と擬似窓扉2(2a、2b)と支持枠部材3と画像表示装置4とを備えて構成されている。また、この擬似窓Dは、隙間を空けて並設した二重壁(内壁B1と外壁B2)Bの室内C側の内壁B1に組み込んで設けられている。
As shown in FIG. 10, the pseudo window D of this embodiment includes a
第1実施形態においては、スピーカ(音響発生装置)6が擬似窓扉2に取り付けられているものとしたが、本実施形態においては、左右一対のスピーカ10が、それぞれ、擬似窓枠1の一対の縦枠部1bのそれぞれの外側且つ近傍に、これら縦枠部1bに沿って配置され、内壁B1に組み込んで固設されている。また、これらのスピーカ10は、室内Cに向けて音を放射し伝搬させるようにして固設されている。
In the first embodiment, the speaker (sound generating device) 6 is attached to the
また、本実施形態においては、擬似窓扉2の開閉状態(各擬似窓扉部2a、2bの開閉状態)を検知するセンサー11が支持枠部材3に設けられている。
In the present embodiment, the
さらに、図11に示すように、画像表示装置4とスピーカ10には、例えばDVDプレーヤー等の再生装置12が繋げられている。また、本実施形態では、再生装置12と画像表示装置4が、再生装置12で再生した野外の風景画像の画像信号を画像表示装置4に送る画像信号回路13で繋げられ、再生装置12から画像表示装置4にこの画像信号回路13で送られた画像信号を基に、野外の風景画像が画像表示装置4の表示部4aに表示される。
Furthermore, as shown in FIG. 11, a
一方、再生装置12とスピーカ10は、再生装置12で再生した野外の風景画像に応じた音響信号をスピーカ10に送る音響信号回路14で繋げられ、この音響信号回路14は、擬似窓扉2の開閉状態に応じて切り替わる(すなわち擬似窓扉2の開閉状態を検知するセンサー11の検知結果を受けて切り替わる)切替スイッチ15と、パワーアンプ16と、擬似窓扉2を閉じた状態で実際の窓扉を閉じた状態における音響透過損失に応じた音の減衰特性を有するフィルタ17とを備えて構成されている。そして、音響信号回路14は、切替スイッチ15によって切り替わる第1音響信号回路14aと第2音響信号回路14bとを備え、第1音響信号回路14aは、擬似窓扉2が開いた状態において再生装置12とスピーカ10を繋ぐ回路であり、再生装置12からの音響信号を、パワーアンプ16を通じてスピーカ10に送るように形成されている。
On the other hand, the
一方、第2音響信号回路14bは、擬似窓扉2が閉じた状態において再生装置12とスピーカ10を繋ぐ回路であり、再生装置12からの音響信号をフィルタ17によって処理し、すなわち実際の窓扉を野外の音が透過する際の音響透過損失に応じて、スピーカ10から室内Cに発する音の音量及び音色を変えるように、音響信号をフィルタ17によって処理し、このフィルタ17で処理した後の音響信号を、パワーアンプ16を通じてスピーカ10に送るように形成されている。なお、フィルタ17は、アナログフィルタ、ディジタルフィルタのいずれを用いてもよい。
On the other hand, the second
上記のように構成した本実施形態の擬似窓Dにおいては、一対の擬似窓扉部2a、2bを閉めた状態(擬似窓扉2を閉めた状態)で、再生装置12によって野外の風景画像を再生すると画像表示装置4の表示部4aに(擬似窓Aに)野外の風景画像が表示される。そして、室内Cの人間Mが、この画像表示装置4の表示部4aに表示した野外の風景画像を、閉じた擬似窓扉部2a、2bのガラス2d越しに見ることで、あたかも実際の窓越しに野外の風景を眺めているような擬似的な体験をすることになる。
In the pseudo window D of the present embodiment configured as described above, an outdoor landscape image is displayed by the
また、このとき、一対の擬似窓扉部2a、2bが閉じていることをセンサー11が検知しており、このセンサー11の検知結果に基づき、切替スイッチ15によって再生装置12とスピーカ10が音響信号回路14の第2音響信号回路14bで繋げられている。このため、再生装置12で再生した野外の風景画像に応じ、再生装置12から出力された音響信号は、実際の窓扉を野外の音が透過する際の音響透過損失に応じてスピーカ10から室内Cに発せられる音の音量及び音色を変えるように、フィルタ17によって処理される。
At this time, the
これにより、入力した音響信号を基にスピーカ10から発せられ室内Cに伝搬する音は、実際の窓扉を閉じた状態における野外から室内に伝搬する音のように、音量及び音色を変化させて室内Cに伝搬することになる。よって、画像表示装置4で表示した野外の風景画像を見ている室内Cの人間(体験者M)は、この野外の風景画像に応じてスピーカ10から発した小鳥のさえずりあるいは小川のせせらぎ等の音を、あたかも実際の窓の窓扉が閉じた状態で聞こえる野外の音であるものとして聞くことになり、臨場感のある(リアルな)疑似体験をすることになる。
Thereby, the sound emitted from the
一方、体験者Mが一対の擬似窓扉部2a、2b(擬似窓扉2)を開いた場合には、これを検知したセンサー11の検知結果を受けて、切替スイッチ15が切り替わり、音響信号回路14が第2音響信号回路14bから第1音響信号回路14aに切り替わる。そして、再生装置12から出力された音響信号は、フィルタ17によって処理されることなく、そのままパワーアンプ16を通じてスピーカ10に送られる。これにより、スピーカ10から発した音は、音量及び音色を調整することなく、室内Cに放射されて伝搬することになる。このため、画像表示装置4で表示した野外の風景画像に応じてスピーカ10から発した音は、野外の風景画像に繋がる鮮明な音場を形成して室内Cに広がり、室内Cの体験者Mは、実際の窓の窓扉を開いたかのような擬似的な体験をすることになる。すなわち、実際の窓の窓扉を開いた際に聞こえる野外の音が再現される。
On the other hand, when the experience person M opens the pair of pseudo
したがって、本実施形態の擬似窓D及びこれを有する壁Bにおいては、擬似窓扉2の開閉に応じて単に室内Cに伝搬する音の音量を変えるのみならず、実際の窓扉の音響透過損失に応じるように音色も変化させることができるため、確実に室内Cに伝搬する音を、実際の窓を通じて室内に伝搬する野外の音のように再現することができる。
Therefore, in the simulated window D and the wall B having the same according to the present embodiment, not only the volume of the sound propagated into the room C is changed according to the opening / closing of the
また、このとき、擬似窓扉2を閉じた状態で、音響信号をフィルタ17で処理することによって、実際の窓扉が閉じられている状態の音響透過損失に応じて音量及び音色が変化した音を確実に再現でき、擬似窓扉2を開いた状態で、音響信号をフィルタ17で処理することなく、実際の窓扉が開かれている状態の音量及び音色が変化しない音を再現できるため、すなわち、フィルタ17による処理の有無によって室内Cに伝搬する音の音量及び音色を調整できるため、スピーカ10を内壁B1に組み込み、室内Cに向けて音を放射するように固設した場合においても、確実に、実際の窓扉が開閉された状態を再現して、室内Cに音を伝搬させることができる。
At this time, by processing the acoustic signal with the
さらに、フィルタ17の減衰特性は任意に設計できるため、擬似窓扉2の材質などに係らず、すなわち擬似窓扉2の音の透過性などの物性に係らず、所望の窓扉を透過した野外の音を容易に再現することができる。
Further, since the attenuation characteristics of the
よって、本実施形態の擬似窓D及びこの擬似窓Dを有する壁Bによれば、画像表示装置4によって野外の風景画像をリアルに表示するとともに、この野外の風景画像に応じた音の擬似窓扉2の開閉による変化をリアルに再現することができるため、閉鎖性の高い室内Cの人間(体験者M)に確実に臨場感を与えることができる。これにより、従来の擬似窓と比較し、室内Cの人間Mにあたかも実際の窓越しに野外の風景を眺めているような擬似体験を確実にさせることができ、開放感や安らぎを与え、集中力の低下や眠気、くつろぎの不足などの心理的な悪影響を確実に防止できる。
Therefore, according to the pseudo window D and the wall B having the pseudo window D of the present embodiment, an outdoor landscape image is realistically displayed by the
以上、本発明に係る擬似窓の第2実施形態について説明したが、本発明は上記の第2実施形態に限定されるものではなく、第1実施形態に示した変形例を含め、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。例えば、本実施形態では、スピーカ(音響発生装置)10が、擬似窓枠1の一対の縦枠部1bのそれぞれの外側且つ近傍に、これら縦枠部1bに沿って配置され、内壁B1に組み込んで固設されているものとしたが、スピーカ10の設置位置は特に限定を必要とするものではなく、壁Bの任意の位置に設けたり、壁Bと体験者Mの間に設けられていてもよい。
The second embodiment of the pseudo window according to the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the second embodiment described above, and includes the modifications shown in the first embodiment. Changes can be made as appropriate without departing from the scope. For example, in the present embodiment, the speaker (sound generating device) 10 is arranged along the
また、本実施形態では、擬似窓扉2(擬似窓扉部2a、2b)の開閉状態を、支持枠部材3に設けたセンサー11によって検知するものとしたが、擬似窓扉2(擬似窓扉部2a、2b)の開閉状態を確実に検知することができ、この検知結果を基に音響信号回路14の切替スイッチ15を確実に切り替えることができれば、特にセンサー11の設置位置や構成を限定する必要はない。
In the present embodiment, the open / close state of the pseudo window door 2 (pseudo
さらに、本実施形態の擬似窓Dは、第1実施形態で示した擬似窓Aのように擬似窓扉2(擬似窓扉部2a、2b)の開閉によってスピーカの指向性を変化させて、音の音量及び音色を変化させるものではないため、擬似窓扉2が回動可能に設けられている必要はなく、いわゆる内開きの擬似窓扉2を備える必要はなく、例えば擬似窓扉2が壁Bに沿う方向に進退可能に設けられて開口部1aを開閉するように構成してもよく、特に擬似窓扉2の構成を限定する必要はない。
Furthermore, the pseudo window D of the present embodiment changes the directivity of the speaker by opening and closing the pseudo window door 2 (pseudo
1 擬似窓枠
1a 開口部
2 擬似窓扉
2a 擬似窓扉部
2b 擬似窓扉部
3 支持枠部材
4 画像表示装置
4a 表示部
5 遮音部材
6 スピーカ(音響発生装置)
10 スピーカ(音響発生装置)
11 センサー
12 再生装置
13 画像信号回路
14 音響信号回路
14a 第1音響信号回路
14b 第2音響信号回路
15 切替スイッチ
16 パワーアンプ
17 フィルタ
A 擬似窓
B 二重壁(壁)
B1 内壁
B2 外壁
B3 二重壁の隙間(空間)
B4 開口部
C 室内
D 擬似窓
K1 スピーカから発した音
DESCRIPTION OF
10 Speaker (Sound generator)
DESCRIPTION OF
B1 Inner wall B2 Outer wall B3 Double wall gap (space)
B4 Opening C Room D Dummy window K1 Sound emitted from the speaker
Claims (2)
前記擬似窓枠の開口部を開閉する擬似窓扉と、前記野外の風景画像に応じた野外の音を擬似的に発する音響発生装置とを備えており、
前記擬似窓扉を閉じた状態で前記壁の裏側に向けて音を伝搬させ、前記擬似窓扉を開くとともに前記室内に向けて直接音を伝搬させるように、前記音響発生装置が前記擬似窓扉に取り付けられ、
実際の窓扉の開閉に応じた音響透過損失の違いによって変化する野外から室内へ伝搬する音の音量及び音色を擬似的に再現するように、前記擬似窓扉の開閉に応じて前記音響発生装置から前記室内に伝搬する音の音量及び音色を変化させることを特徴とする擬似窓。 A simulated experience in which an indoor experience person sees an outdoor scenery image displayed on an image display device through an opening of a pseudo window frame provided on a wall, so that the actual outdoor scenery is viewed from the window by the experience person. A pseudo-window,
A pseudo window door that opens and closes the opening of the pseudo window frame, and a sound generator that artificially emits outdoor sounds according to the outdoor landscape image,
The sound generator is configured to transmit the sound toward the back side of the wall with the pseudo window door closed, and to open the pseudo window door and directly transmit the sound toward the room. Attached to the
The sound generator according to the opening / closing of the simulated window door so as to reproduce the volume and tone of the sound propagating from the outdoors to the room, which varies depending on the difference in sound transmission loss depending on the actual opening / closing of the window door. A pseudo window characterized by changing the volume and tone color of the sound propagating to the room.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007145014A JP5131517B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Pseudo window and wall with pseudo window |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007145014A JP5131517B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Pseudo window and wall with pseudo window |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008297803A JP2008297803A (en) | 2008-12-11 |
JP5131517B2 true JP5131517B2 (en) | 2013-01-30 |
Family
ID=40171565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007145014A Expired - Fee Related JP5131517B2 (en) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | Pseudo window and wall with pseudo window |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5131517B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112204208A (en) * | 2018-06-01 | 2021-01-08 | 大金工业株式会社 | Air supply device |
JP7485413B1 (en) | 2023-01-23 | 2024-05-16 | 株式会社リプロス | Virtual Window |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103032014A (en) * | 2012-12-27 | 2013-04-10 | 苏州久三智能科技有限公司 | Sound-controlled color change window |
US10198976B2 (en) | 2015-07-31 | 2019-02-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Display set and display method |
GB201614140D0 (en) * | 2016-08-18 | 2016-10-05 | Mccartney Vanessa | A display assembly |
JP7023093B2 (en) * | 2017-12-01 | 2022-02-21 | トヨタホーム株式会社 | Control system for buildings with simulated windows |
JP7104310B2 (en) * | 2018-06-01 | 2022-07-21 | ダイキン工業株式会社 | Blower |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0462200A (en) * | 1990-06-26 | 1992-02-27 | Shimizu Corp | Multipurpose window |
JPH04315653A (en) * | 1991-04-15 | 1992-11-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Environment-simulated window |
-
2007
- 2007-05-31 JP JP2007145014A patent/JP5131517B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112204208A (en) * | 2018-06-01 | 2021-01-08 | 大金工业株式会社 | Air supply device |
CN112204208B (en) * | 2018-06-01 | 2022-05-03 | 大金工业株式会社 | Air supply device |
JP7485413B1 (en) | 2023-01-23 | 2024-05-16 | 株式会社リプロス | Virtual Window |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008297803A (en) | 2008-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5131517B2 (en) | Pseudo window and wall with pseudo window | |
Camras | Approach to recreating a sound field | |
WO2015012379A1 (en) | Booth for portable terminal | |
Adelman-Larsen | Rock and Pop Venues | |
CN106416293A (en) | Audio speakers having upward firing drivers for reflected sound rendering | |
AU2004203565A1 (en) | Earphone Structure with a Composite Sound Field | |
JP2014043765A (en) | Booth for portable terminal | |
JP2010537465A (en) | Audio reproduction system having a narrow directional loudspeaker and a wide directional loudspeaker | |
JP2014043765A5 (en) | ||
BR112019018936A2 (en) | speech privacy protection system and / or associated method | |
BR112019019151A2 (en) | speech privacy system and / or associated method | |
Truax | Acoustic space, community, and virtual soundscapes | |
Patel | Architectural Acoustics: A guide to integrated thinking | |
BR112019019159A2 (en) | speech privacy system and / or associated method | |
JP7275374B2 (en) | Elevator sound system | |
CN104735597A (en) | Immersion type holographic sound and 3D image fusion achieving system | |
Wenn | Headphone listening in live performance: a phenomenology of sound design | |
Mahmoud | Acoustics from Interior Designer Perspective | |
JP2009102830A (en) | Pseudo window and wall having pseudo window | |
Septiawati et al. | Analyzing the acoustic behavior of gamelan music performance in different environments | |
Toole | Audio–Science in the Service of Art | |
JP2020518159A (en) | Stereo expansion with psychoacoustic grouping phenomenon | |
JP7258220B2 (en) | Elevator sound system | |
Ek | Audio Storytelling in Today's Visual World: The Necessary Components of a Successful Soundscape for an Audio Play | |
JP2004146953A (en) | Acoustic reproduction method and acoustic apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |