JP5115482B2 - Vehicle control device - Google Patents
Vehicle control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5115482B2 JP5115482B2 JP2009003915A JP2009003915A JP5115482B2 JP 5115482 B2 JP5115482 B2 JP 5115482B2 JP 2009003915 A JP2009003915 A JP 2009003915A JP 2009003915 A JP2009003915 A JP 2009003915A JP 5115482 B2 JP5115482 B2 JP 5115482B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- clutch
- vehicle
- change
- shift
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
この発明は、変速指令に基づいて変速段を自動で変更する変速機を備える車両の制御装置であって、特に変速段の変更に伴って自動で機関回転速度を調整する回転速度自動調整制御を実行する車両の制御装置に関する。 The present invention relates to a vehicle control device including a transmission that automatically changes a gear position based on a gear change command, and in particular, automatic rotation speed adjustment control that automatically adjusts the engine rotation speed in accordance with the change of the gear speed. The present invention relates to a vehicle control apparatus to be executed.
変速機を備える車両にあっては、変速段の変更を滑らかに行うために内燃機関と駆動輪との間の接続を断接するクラッチが設けられており、変速段の変更時にこのクラッチを一時的に解放して内燃機関と駆動輪との間における駆動力の伝達を禁止した状態で変速段を変更する。このようにクラッチが解放されて内燃機関と駆動輪との間で駆動力の伝達が行われていない状態で変速段を変更することにより、変速段の変更操作を滑らかに進行させることができる。 In a vehicle equipped with a transmission, a clutch for connecting / disconnecting the connection between the internal combustion engine and the drive wheels is provided in order to smoothly change the gear position. The gear position is changed in a state in which the transmission of the driving force between the internal combustion engine and the driving wheels is prohibited. In this way, by changing the gear position in a state where the clutch is released and the driving force is not transmitted between the internal combustion engine and the drive wheels, the speed change operation can be smoothly advanced.
ところで、変速段の変更に伴って変速比が変化すると、クラッチの内燃機関側継合要素の回転速度に対してクラッチの駆動輪側継合要素の回転速度は大きく変化することとなるが、クラッチが継合するときに内燃機関側継合要素の回転速度と駆動輪側継合要素の回転速度とが大きく乖離していると変速ショックが生じることとなる。 By the way, when the gear ratio is changed in accordance with the change of the gear position, the rotational speed of the driving wheel side coupling element of the clutch greatly changes with respect to the rotational speed of the internal combustion engine side coupling element of the clutch. If the rotational speed of the internal combustion engine side coupling element and the rotational speed of the drive wheel side coupling element are greatly deviated when the two are coupled, a shift shock will occur.
これに対して特許文献1には、変速段の変更に伴うクラッチ解放状態のときに車速センサから出力される車速信号と、変速段変更後の変速比とに基づいて変速段変更後の駆動輪側継合要素の回転速度を算出し、これを目標回転速度として機関回転速度をフィードバック制御する回転速度自動調整制御を実行する車両の制御装置が記載されている。こうした構成によれば、変速段の変更に伴うクラッチ継合時における内燃機関側継合要素の回転速度を駆動輪側継合要素の回転速度に近づけることができ、変速ショックの発生を抑制することができる。 On the other hand, Patent Document 1 discloses a drive wheel after a shift stage change based on a vehicle speed signal output from a vehicle speed sensor in a clutch disengaged state associated with the shift stage change and a gear ratio after the shift stage change. There is described a vehicle control device that calculates a rotational speed of a side joint element and executes a rotational speed automatic adjustment control that feedback-controls an engine rotational speed using the calculated rotational speed as a target rotational speed. According to such a configuration, the rotational speed of the internal combustion engine side coupling element at the time of clutch engagement associated with the shift stage change can be brought close to the rotational speed of the drive wheel side coupling element, and the occurrence of shift shock can be suppressed. Can do.
このように、変速段の変更に伴って、アクセルペダル等の操作によらずに自動で機関回転速度を調整する回転速度自動調整制御を実行すれば、クラッチの継合に伴う変速ショックの発生を抑制することができるようになる。 As described above, if the engine speed is automatically adjusted without changing the speed of the accelerator pedal or the like when the gear position is changed, a shift shock due to clutch engagement is generated. It becomes possible to suppress.
ところで、クラッチが継合されているときには、内燃機関と駆動輪との間で駆動力を伝達しているプロペラシャフトやドライブシャフト等の駆動系の構成部材には回転エネルギの一部がこれら構成部材の捻れとして蓄えられている。そのため、変速段の変更に伴ってクラッチが解放されたときには、これらの捻れが一気に解消されてその反動によって駆動系の構成部材に振動が発生することがある。 By the way, when the clutch is engaged, a part of the rotational energy is included in the constituent members of the drive system such as the propeller shaft and the drive shaft that transmit the driving force between the internal combustion engine and the drive wheels. Is stored as a twist. For this reason, when the clutch is released in accordance with the change of the gear position, these twists are eliminated at once, and the reaction may cause vibration in the components of the drive system.
その結果、図5の中段に示されるようにクラッチが解放された直後(図5における時刻T1以降)には、プロペラシャフト等の回転速度を検出している車速センサから出力される車速信号にこの振動に起因する揺らぎが生じ、車速信号に基づいて算出される目標回転速度にも図5の上段に一点鎖線で示されるようにこの揺らぎが反映されるようになる。尚、図5は「3速」から「2速」への減速ダウンシフト時における車速信号の変化と機関回転速度の変化との関係を示している。 As a result, as shown in the middle of FIG. 5, immediately after the clutch is released (after time T1 in FIG. 5), the vehicle speed signal output from the vehicle speed sensor that detects the rotational speed of the propeller shaft or the like is displayed on the vehicle speed signal. Fluctuation due to vibration occurs, and this fluctuation is reflected in the target rotational speed calculated based on the vehicle speed signal as shown by a one-dot chain line in the upper part of FIG. FIG. 5 shows the relationship between the change in the vehicle speed signal and the change in the engine speed during the deceleration downshift from “3rd speed” to “2nd speed”.
このように駆動系の振動の影響を受けて変動している目標回転速度に基づいて回転速度自動調整制御が実行され、同目標回転速度に一致するように機関回転速度がフィードバック制御された場合には、図5の上段に実線で示されるように機関回転速度がこの変動に追従するように増減するようになる。その結果、クラッチ継合直後(図5における時刻T2以降)には、この機関回転速度の変動が駆動輪にも伝達されるようになり、図5の中段において破線で囲んだ部分に示されるように車速が増減し、乗員の快適性が損なわれるおそれがある。 Thus, when the rotational speed automatic adjustment control is executed based on the target rotational speed that is fluctuating due to the influence of the vibration of the drive system, and the engine rotational speed is feedback-controlled so as to match the target rotational speed, As shown by the solid line in the upper part of FIG. 5, the engine rotational speed increases or decreases so as to follow this fluctuation. As a result, immediately after the clutch is engaged (after time T2 in FIG. 5), the fluctuation of the engine rotational speed is also transmitted to the drive wheels, as shown in the middle part of FIG. In addition, the vehicle speed may increase or decrease, and passenger comfort may be impaired.
また、上記のように駆動系の振動の影響を受けて変動している目標回転速度に基づいてフィードバック制御を行う場合には、吸入空気量の応答遅れ等に起因して機関回転速度を目標回転速度近傍に収束させるまでに要する時間が長くなり、クラッチが解放されている期間が短い場合等には変速ショックを好適に抑制することができないおそれもある。 In addition, when feedback control is performed based on the target rotational speed that is fluctuating due to the influence of the drive system vibration as described above, the engine rotational speed is set to the target rotational speed due to a response delay of the intake air amount. The time required to converge to the vicinity of the speed becomes long, and there is a possibility that the shift shock cannot be suitably suppressed when the clutch is disengaged for a short period.
この発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その目的はクラッチ解放時に生じる駆動系の振動の影響を受けずに回転速度自動調整制御を実行することのできる車両の制御装置を提供し、ひいては変速段変更完了時の車速の不快な変動や変速ショックの発生を好適に抑制することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle control device capable of executing the rotation speed automatic adjustment control without being affected by the vibration of the drive system that occurs when the clutch is released. As a result, unpleasant fluctuations in the vehicle speed and shift shocks at the time of completion of the shift speed change are preferably suppressed.
以下、上記目的を達成するための手段及びその作用効果について記載する。
請求項1に記載の発明は、内燃機関と駆動輪との間の接続を断接するクラッチを有し、変速指令に基づいて前記クラッチを一時的に解放するとともに自動的に変速段を変更する変速機と、前記内燃機関から前記駆動輪までの駆動系における前記変速機よりも駆動輪側の部位の回転速度に基づいて車速信号を出力する車速センサとを備え、前記車速信号に基づいて目標回転速度を算出し、前記変速段の変更に伴って前記クラッチが解放されている間に前記クラッチの内燃機関側継合要素の回転速度を変速段変更後の同クラッチの駆動輪側継合要素の回転速度に一致させるように機関回転速度をフィードバック制御する回転速度自動調整制御を実行する車両の制御装置であって、前記変速段の変更に伴って前記クラッチが解放されている間の車速の変化を推定する車速変化推定手段を備え、前記回転速度自動調整制御にあっては、前記変速段の変更に伴って前記クラッチが解放されたときに、前記クラッチが解放される直前に出力された前記車速信号と、前記車速変化推定手段によって推定される車速の変化と、変速段変更後の変速比とに基づいて前記目標回転速度を算出し、前記車速変化推定手段は、前記変速段の変更に伴う前記クラッチの継合から前記クラッチの解放までの間における車速変化率と、前記変速段の変更に要する時間とに基づいて前記クラッチが解放されている間の車速の変化を推定し、ブレーキの作動量を推定するブレーキ作動量推定手段を備え、同ブレーキ作動量推定手段によって推定される前記ブレーキの作動量が大きいときほど前記目標回転速度が小さくなるように同目標回転速度を補正することをその要旨とする。
In the following, means for achieving the above object and its effects are described.
The invention according to claim 1 has a clutch that disconnects and connects the connection between the internal combustion engine and the drive wheel, and temporarily releases the clutch and automatically changes the gear position based on a gear change command. And a vehicle speed sensor that outputs a vehicle speed signal based on a rotational speed of a portion closer to the drive wheel than the transmission in a drive system from the internal combustion engine to the drive wheel, and a target rotation based on the vehicle speed signal The speed is calculated, and the rotational speed of the internal combustion engine side coupling element of the clutch is changed to the driving wheel side coupling element of the clutch after the shift stage change while the clutch is released along with the change of the gear stage. A control device for a vehicle that performs automatic rotation speed adjustment control that feedback-controls the engine rotation speed so as to match the rotation speed, wherein the vehicle speed while the clutch is released in accordance with the change of the gear position Vehicle speed change estimation means for estimating a change is provided, and in the rotation speed automatic adjustment control, output is performed immediately before the clutch is released when the clutch is released in accordance with the change of the gear position. The target rotational speed is calculated based on the vehicle speed signal, a change in the vehicle speed estimated by the vehicle speed change estimation means, and a speed ratio after the shift speed change, and the vehicle speed change estimation means is configured to change the shift speed. A change in vehicle speed while the clutch is released is estimated based on a rate of change in vehicle speed between the engagement of the clutch and the release of the clutch, and a time required for changing the gear position, The brake operation amount estimating means for estimating the operation amount of the brake is provided, and the target rotational speed decreases as the brake operation amount estimated by the brake operation amount estimation means increases. As its gist to correct the target rotational speed so.
上記請求項1に記載の構成にあっては、クラッチが解放される直前すなわち駆動系の捻れが解消されて振動が発生する直前に出力された車速信号と、推定されるクラッチ解放中の車速の変化と、変速段変更後の変速比とに基づいて目標回転速度を算出するようにしている。こうした構成によれば、クラッチが解放される直前に出力された車速信号と、推定されるクラッチ解放中の車速の変化とに基づいてクラッチが解放されてから変速段の変更が完了してクラッチが継合されるまでの車速の変化を予測することができ、クラッチが解放された時点で変速段変更完了時の車速を推定することができる。また、こうして推定された変速段変更完了時の車速と、変速段変更後の変速比とに基づいて変速段変更完了時のクラッチの駆動輪側継合要素の回転速度を算出することができるため、上記構成によれば、クラッチが解放された時点で変速段変更完了時の駆動輪側継合要素の回転速度を推定することができるようになる。したがって、上記構成によれば、推定された変段変更完了時の駆動輪側継合要素の回転速度を目標回転速度として回転速度自動調整制御を実行することによってクラッチ解放時に生じる駆動系の振動の影響を受けずに回転速度自動調整制御を実行することができるようになる。また、クラッチが解放された時点において目標回転速度を算出することができるため、変速段変更操作開始直後から速やかに機関回転速度のフィードバック制御を開始することができる。その結果、変速段の変更に伴うクラッチの解放期間が短い場合であっても機関回転速度を速やかに目標回転速度に近づけることができるようになる。これにより、駆動系の振動に起因して従来の回転速度自動調整制御において生じていた変速段変更完了時の車速の不快な変動や変速ショックの発生といった不都合の発生を好適に抑制することができるようになる。 In the configuration of the first aspect, the vehicle speed signal output immediately before the clutch is released, that is, immediately before the twist of the drive system is resolved and the vibration is generated, and the estimated vehicle speed during the clutch release. The target rotation speed is calculated based on the change and the gear ratio after the shift speed change. According to such a configuration, after the clutch is released based on the vehicle speed signal output immediately before the clutch is released and the estimated change in the vehicle speed during clutch release, the change of the gear stage is completed and the clutch is released. A change in the vehicle speed until the engagement is established can be predicted, and the vehicle speed at the completion of the shift speed change can be estimated when the clutch is released. Further, the rotational speed of the drive wheel side coupling element of the clutch at the completion of the shift stage can be calculated based on the vehicle speed at the completion of the shift stage estimation and the speed ratio after the shift stage change. According to the above configuration, it is possible to estimate the rotational speed of the drive wheel side coupling element when the shift speed change is completed when the clutch is released. Therefore, according to the above-described configuration, the vibration of the drive system generated at the time of clutch release is performed by executing the rotation speed automatic adjustment control with the rotation speed of the driving wheel side coupling element at the completion of the estimated shift stage change as the target rotation speed. The rotation speed automatic adjustment control can be executed without being affected. Further, since the target rotational speed can be calculated at the time when the clutch is released, the feedback control of the engine rotational speed can be started immediately after the start of the gear change operation. As a result, the engine rotational speed can be quickly brought close to the target rotational speed even when the clutch disengagement period associated with the shift speed change is short. As a result, it is possible to suitably suppress the occurrence of inconveniences such as uncomfortable fluctuations in the vehicle speed and occurrence of shift shocks that have occurred in the conventional automatic rotation speed adjustment control due to vibration of the drive system. It becomes like this.
尚、クラッチが解放されている間の車速の変化を推定する車速変化推定手段は、クラッチが解放されるまでの車速の変化と、予め推定することのできる変速段の変更に要する時間とに基づいてクラッチが解放されている間の車速の変化を推定する。 Incidentally, the vehicle speed change estimating means for estimating a change in the vehicle speed while the clutch is released, the change in the vehicle speed up clutches is released to the time required for changing the shift speed that can be estimated in advance Based on this, the change in the vehicle speed while the clutch is released is estimated.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の車両の制御装置において、走行中の路面の勾配を推定する勾配推定手段を備え、同勾配推定手段によって推定される路面の勾配に基づいて前記目標回転速度を補正することをその要旨とする。 According to a second aspect of the present invention, in the vehicle control device according to the first aspect of the present invention, the vehicle control device includes a gradient estimation unit that estimates a gradient of the road surface that is running, based on the road gradient estimated by the gradient estimation unit. The gist is to correct the target rotational speed.
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の車両の制御装置において、前記勾配推定手段によって推定される路面の勾配が上り勾配であるときに、同勾配が大きいときほど前記目標回転速度が小さくなるように同目標回転速度を補正することをその要旨とする。
Further, the invention according to
そして、請求項4に記載の発明は、請求項2又は請求項3に記載の車両の制御装置において、前記勾配推定手段によって推定される路面の勾配が下り勾配であるときに、同勾配が大きいときほど前記目標回転速度が大きくなるように同目標回転速度を補正することをその要旨とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the vehicle control device according to the second or third aspect , when the road surface gradient estimated by the gradient estimating means is a downward gradient, the gradient is large. The gist of the invention is to correct the target rotational speed so that the target rotational speed becomes higher as occasion demands.
ブレーキの作動量が大きいときほど、クラッチが解放されている間に車速が低下しやすくなるため、変速段変更完了時の駆動輪側継合要素の回転速度が低くなる。これに対して上記請求項1に記載の発明にあっては、ブレーキ作動量推定手段によってブレーキの作動量を推定し、推定された作動量が大きいときほど目標回転速度が小さくなるように同目標回転速度を補正するようにしている。そのため、ブレーキ作動量に応じた駆動輪側継合要素の回転速度の変化に対応するように目標回転速度を補正することができ、より緻密な回転速度自動調整制御を実現することができるようになる。 As the brake operation amount is larger, the vehicle speed is likely to decrease while the clutch is disengaged, so that the rotational speed of the drive wheel side coupling element at the completion of the shift speed change is reduced. On the other hand, in the first aspect of the present invention, the brake operation amount is estimated by the brake operation amount estimation means, and the target rotation speed is decreased as the estimated operation amount is larger. The rotation speed is corrected. Therefore, the target rotation speed can be corrected so as to correspond to the change in the rotation speed of the drive wheel side coupling element according to the brake operation amount, and more precise rotation speed automatic adjustment control can be realized. Become.
また、クラッチ解放中の車速の変化態様は、走行している路面の勾配によっても変化する。そのため、上記請求項2に記載の発明のように、走行中の路面の勾配を推定する勾配推定手段を設け、推定される勾配に基づいて目標回転速度を補正することが望ましい。 Further, the change mode of the vehicle speed during clutch release also changes depending on the gradient of the road surface on which the vehicle is traveling. Therefore, as in the invention described in claim 2 above, it is desirable to provide a gradient estimating means for estimating the gradient of the road surface during traveling and correct the target rotational speed based on the estimated gradient.
尚、勾配が上り勾配のときにはその勾配が大きいときほどクラッチ解放中に車速が低下しやすく、勾配が下り勾配のときにはその勾配が大きいときほどクラッチ解放中に車速が低下しにくい。そのため、補正の具体的な態様としては、上記請求項3に記載の発明のように路面の勾配が上り勾配であるときに、同勾配が大きいときほど目標回転速度が小さくなるように同目標回転速度を補正する構成や、上記請求項4に記載の発明のように路面の勾配が下り勾配であるときに、同勾配が大きいほど目標回転速度が大きくなるように同目標回転速度を補正する構成を採用することが望ましい。 Note that when the gradient is an upward gradient, the greater the gradient, the easier the vehicle speed decreases during clutch release, and when the gradient is a downward gradient, the greater the gradient, the less likely the vehicle speed decreases during clutch release. Therefore, as a specific aspect of the correction, when the road surface gradient is ascending as in the third aspect of the invention described above, the target rotation speed is such that the target rotation speed decreases as the gradient increases. A configuration for correcting the speed, or a configuration for correcting the target rotational speed so that the target rotational speed increases as the gradient increases when the slope of the road surface is a downward slope as in the invention described in claim 4. It is desirable to adopt.
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載の車両の制御装置において、前記回転速度自動調整制御を減速走行中のシフトダウンの際に実行することをその要旨とする。 The gist of a fifth aspect of the present invention is the vehicle control apparatus according to any one of the first to fourth aspects, wherein the rotational speed automatic adjustment control is executed at the time of downshifting during deceleration traveling. And
減速走行中のシフトダウンにあっては、変速比の変化に伴ってクラッチの駆動輪側継合要素の回転速度が上昇するため、変速ショックの発生を抑制するためには、これにあわせて機関回転速度を上昇させる必要がある。また、シフトダウンを必要とするようなエンジンブレーキを使用した減速走行中にあっては、内燃機関と駆動輪との間の駆動系構成部材に特に大きな負荷が作用し、そのエネルギが捻れとして蓄えられることとなる。したがって、減速走行中のシフトダウン時にあっては特に駆動系の振動による不都合の発生が顕著となるため、上記請求項5に記載の発明のように特に減速走行中のシフトダウンの際に上記請求項1〜4に記載の回転速度自動調整制御を実行することが望ましい。 During downshifting during deceleration, the rotational speed of the drive wheel side coupling element of the clutch increases as the gear ratio changes, so in order to suppress the occurrence of shift shock, It is necessary to increase the rotation speed. In addition, during deceleration traveling using an engine brake that requires downshifting, a particularly large load acts on the drive system components between the internal combustion engine and the drive wheels, and the energy is stored as torsion. Will be. Accordingly, since the occurrence of the inconvenience, especially due to vibration of the driving system In the down-shifting in the deceleration becomes remarkable, the claims at the time of downshifting in particular deceleration as in the invention described in claim 5 It is desirable to execute the rotation speed automatic adjustment control according to Items 1 to 4 .
請求項6に記載の発明は、請求項1〜5のいずれか一項に記載の車両の制御装置において、前記回転速度自動調整制御を加速走行中のシフトアップの際に実行することをその要旨とする。 The gist of the invention described in claim 6 is the vehicle control device according to any one of claims 1 to 5 , wherein the rotation speed automatic adjustment control is executed at the time of shift up during acceleration traveling. And
アクセルペダルを踏み込んだままの加速走行中のシフトアップにあっては、機関回転速度が上昇しようとする一方で、変速比の変化に伴って駆動輪側継合要素の回転速度が低下するため、変速ショックを抑制するためには、機関回転速度を低下させてその吹き上がりを抑制する必要がある。そのため、上記請求項6に記載の発明のように加速走行中のシフトアップの際にも上記請求項1〜5に記載の回転速度自動調整制御を実行することが望ましい。 When shifting up while accelerating running with the accelerator pedal depressed, the engine speed tends to increase, while the rotational speed of the drive wheel side coupling element decreases as the gear ratio changes. In order to suppress the shift shock, it is necessary to reduce the engine rotation speed to suppress the blow-up. Therefore, it is desirable to execute the automatic rotation speed adjustment control according to the first to fifth aspects even when shifting up during acceleration traveling as in the sixth aspect .
請求項7に記載の発明は、請求項1〜6のいずれか一項に記載の車両の制御装置において、前記変速機は、前記変速段を選択する変速段選択機構と、前記内燃機関と同変速段選択機構との間に設けられた前記クラッチとを含み、変速指令に基づいて前記クラッチを解放して前記内燃機関と前記変速段選択機構との間の駆動力の伝達を禁止してから前記変速段選択機構を通じて前記変速段を変更し、前記変速段の変更が完了してから前記クラッチを継合させて駆動力の伝達を再開することをその要旨とする。 According to a seventh aspect of the present invention, in the vehicle control device according to any one of the first to sixth aspects, the transmission is the same as the shift speed selecting mechanism that selects the shift speed and the internal combustion engine. The clutch provided between the gear selection mechanism and the clutch is released based on a gear change command to prohibit transmission of driving force between the internal combustion engine and the gear selection mechanism. The gist of the invention is to change the shift speed through the shift speed selection mechanism, and to resume transmission of driving force by engaging the clutch after the change of the shift speed is completed.
また、請求項8に記載の発明は、請求項1〜6のいずれか一項に記載の車両の制御装置において、前記変速機は、トルクコンバータと遊星歯車式変速機構とを備えてなり、前記クラッチは、前記遊星歯車式変速機構に設けられて同遊星歯車式変速機構における駆動力の伝達経路を切り替える際に断接されるものであることをその要旨とする。 The invention according to claim 8 is the vehicle control device according to any one of claims 1 to 6 , wherein the transmission includes a torque converter and a planetary gear type transmission mechanism, The gist of the clutch is that it is provided in the planetary gear type transmission mechanism and is connected / disconnected when switching the transmission path of the driving force in the planetary gear type transmission mechanism.
そして、請求項9に記載の発明は、請求項1〜6のいずれか一項に記載の車両の制御装置において、前記変速機は、トルクコンバータと遊星歯車式変速機構とを備えてなり、前記クラッチは、前記トルクコンバータに設けられて前記遊星歯車式変速機構における変速段を変更する際に断接されるロックアップクラッチであることをその要旨とする。 The invention according to claim 9 is the vehicle control device according to any one of claims 1 to 6 , wherein the transmission includes a torque converter and a planetary gear type transmission mechanism, The gist of the clutch is a lock-up clutch that is provided in the torque converter and is connected / disconnected when changing the gear position in the planetary gear type transmission mechanism.
具体的には、上記請求項7に記載の発明のように、内燃機関と変速段選択機構との間にクラッチが配設されており、変速指令に基づいて同クラッチを解放して駆動力の伝達を禁止してから変速段を変更し、変速段の変更が完了してからクラッチを継合させて駆動力の伝達を再開する変速機を備える車両に請求項1〜6に記載の車両の制御装置を適用することができる。 Specifically, as in the seventh aspect of the present invention, a clutch is disposed between the internal combustion engine and the shift speed selection mechanism, and the clutch is released based on a shift command to reduce the driving force. The vehicle according to any one of claims 1 to 6 , wherein the vehicle is provided with a transmission that changes transmission speed after prohibiting transmission, and that resumes transmission of driving force by engaging the clutch after completion of the change in transmission speed. A control device can be applied.
またその他、請求項8又は請求項9に示されるようにトルクコンバータと遊星歯車式変速機構とを備える変速機を搭載した車両に請求項1〜6の車両の制御装置を適用することもできる。 In addition, the vehicle control device according to any one of claims 1 to 6 can be applied to a vehicle equipped with a transmission including a torque converter and a planetary gear type transmission mechanism as shown in claim 8 or claim 9 .
以下、この発明にかかる車両の制御装置を、各部をアクチュエータで駆動することによって変速段を自動で変更することのできる変速機を搭載した車両を統括的に制御する電子制御装置として具体化した一実施形態について、図1〜4を参照して説明する。尚、図1は本実施形態にかかる電子制御装置と、その制御対象である車両の駆動系の概略構成を示す模式図である。 Hereinafter, the vehicle control device according to the present invention is embodied as an electronic control device that comprehensively controls a vehicle equipped with a transmission that can automatically change the gear position by driving each part with an actuator. The embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an electronic control device according to the present embodiment and a drive system of a vehicle to be controlled.
図1に示されるように本実施形態にかかる車両の駆動系は、内燃機関10と変速機20とを備えて構成されている。内燃機関10の吸気通路11には、モータ13によって駆動され、その開度を変更することによって内燃機関10の吸入空気量を調量するスロットルバルブ12が設けられている。
As shown in FIG. 1, the vehicle drive system according to the present embodiment includes an
変速機20は、ギアの組み合わせによって構成される複数の変速段の中から1つの変速段を選択することにより変速比Rを変更する変速段選択機構25と、内燃機関10とこの変速段選択機構25との接続を断接するクラッチ21とによって構成されている。
The
図1の中央に示されるように内燃機関10の出力軸14にはフライホイール22が固定されており、このフライホイール22がクラッチ21の内燃機関側継合要素となっている。また、変速段選択機構25の入力軸26には、クラッチ21の駆動輪側継合要素であるクラッチディスク23が固定されている。
As shown in the center of FIG. 1, a
このクラッチディスク23は、クラッチアクチュエータ40によって入力軸26の延伸方向、すなわち図1における左右方向に駆動される。これにより、クラッチディスク23が図1における左側に駆動されてフライホイール22と当接することにより、内燃機関10と変速段選択機構25との間で駆動力が伝達されるようになる。一方で、クラッチディスク23が図1における右側に駆動されてフライホイール22から離間すると、内燃機関10と変速段選択機構25との間における駆動力の伝達が禁止されるようになる。
The
変速段選択機構25には、シフトアクチュエータ50が設けられており、変速段選択機構25における変速段の変更は、このシフトアクチュエータ50によって行われる。図1の右側に示されるように変速段選択機構25の出力軸は、ディファレンシャル28に接続されたプロペラシャフト27に連結されており、変速機20を介して変速された内燃機関10の駆動力は、プロペラシャフト27を介してディファレンシャル28に伝達される。そして、ディファレンシャル28に伝達された駆動力は、同ディファレンシャル28を通じて左右のドライブシャフト29L,29Rに分配され、ドライブシャフト29L,29Rに接続された左右の駆動輪30L,30Rに伝達される。
The shift
スロットルバルブ12の開度制御や、クラッチアクチュエータ40及びシフトアクチュエータ50の制御は、車両を統括的に制御する電子制御装置100によって実行される。電子制御装置100は、中央演算処理装置(CPU)に加えて、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、記憶データを書き換え可能な不揮発性メモリであるEEPROM等の各種メモリを備えている。
The control of the opening degree of the
図1に示されるように電子制御装置100には、下記のようなセンサやスイッチが接続されている。アクセルポジションセンサ60は運転者によるアクセルペダルの操作量を検出する。ブレーキ圧センサ61は図示しないブレーキの作動油圧を検出する。シフト位置センサ62は図示しないシフトレバーの操作位置を検出する。変速スイッチ63はシフトレバー及びステアリングホイールに設けられ、運転者の操作に基づいて変速要求としての信号を出力する。エアフロメータ64は、内燃機関10に導入される吸入空気量を検出する。回転速度センサ65は内燃機関10の出力軸14近傍に設けられ、出力軸14の回転速度に基づいて機関回転速度NEを検出する。車速センサ66は、プロペラシャフト27近傍に設けられ、プロペラシャフト27の回転速度に基づいて車速信号SPDを出力する。
As shown in FIG. 1, the following sensors and switches are connected to the
電子制御装置100は、これらの各種センサ60〜66からの出力信号に基づいて、車両を統括的に制御する。具体的には、アクセルポジションセンサ60によって検出されるアクセルペダルの操作量に基づいてモータ13を駆動し、スロットルバルブ12の開度を調整する。これによって、アクセルペダルの操作量に応じて内燃機関10の吸入空気量が制御されることとなる。
The
また、シフト位置センサ62によって検出されるシフトレバーの操作位置が前進走行位置に相当する「D」レンジにあるときには、車速信号SPDと機関回転速度NEとに基づいて予め設定された変速プログラムに従ってクラッチアクチュエータ40とシフトアクチュエータ50とを駆動し、変速段を自動的に変更する変速制御を実行する。
Further, when the operation position of the shift lever detected by the
尚、本実施形態の車両にあっては、シフトレバー及びステアリングホイールに設けられた変速スイッチ63を操作することにより、電子制御装置100に対して変速要求としての信号を出力し、変速プログラムによらずに運転者の意志によって変速段を変更することもできるようになっている。
In the vehicle according to the present embodiment, by operating a
変速機20にあっては、変速制御を通じた変速段の変更操作時にクラッチ21を一時的に解放して内燃機関10と駆動輪30L,30Rとの間における駆動力の伝達を禁止した状態で変速段を変更する。このようにクラッチ21が解放されて内燃機関10と駆動輪30L,30Rとの間で駆動力の伝達が行われていない状態で変速段を変更することにより、変速段の変更操作を滑らかに進行させることができる。
In the
ところで、変速段の変更に伴って変速比Rが変化すると、クラッチ21の内燃機関側継合要素であるフライホイール22の回転速度に対してクラッチ21の駆動輪側継合要素であるクラッチディスク23の回転速度は大きく変化することとなる。ここで、変速段の変更が完了してクラッチ21が継合されるときに、フライホイール22の回転速度とクラッチディスク23の回転速度とが大きく乖離していると、クラッチ21の継合に伴って変速ショックが生じることとなる。
By the way, when the gear ratio R changes with the change of the gear position, the
そこで従来では、クラッチ21が解放されているときに出力される車速信号SPDと、変速段変更後の変速比Rとに基づいて変速段変更後のクラッチディスク23の回転速度を推定し、推定された回転速度を目標回転速度NEtrgとして機関回転速度NEをフィードバック制御する回転速度自動調整制御を実行するようにしていた。このように、変速段の変更に伴って、アクセルペダル等の操作によらずに自動で機関回転速度NEを調整する回転速度自動調整制御を実行すれば、クラッチ21の継合時におけるフライホイール22の回転速度をクラッチディスク23の回転速度に近づけることができ、変速ショックの発生を抑制することができる。
Therefore, conventionally, the rotational speed of the
ところが、クラッチ21が継合されているときには、内燃機関10と駆動輪30L,30Rとの間で駆動力を伝達しているプロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rには、回転エネルギの一部が捻れとして蓄えられている。そのため、変速段の変更に伴ってクラッチ21が解放されたときには、この捻れが一気に解消されてその反動によってプロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rに捻れ方向の振動が発生することがある。その結果、変速段の変更に伴ってクラッチ21が解放された直後には、車速センサ66によって検出される車速信号SPDにこの振動に起因する揺らぎが生じ、揺らぎの生じている車速信号SPDに基づいて算出される目標回転速度NEtrgにもこの揺らぎが反映されてしまうこととなる。したがって、プロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rの振動の影響を受けて変動している目標回転速度NEtrgに基づいて回転速度自動調整制御を実行し、機関回転速度NEをフィードバック制御した場合には、機関回転速度NEがこの変動に追従するように増減するようになる。
However, when the clutch 21 is engaged, a part of the rotational energy is transmitted to the
その結果、クラッチ21の継合時には、この機関回転速度NEの変動が駆動輪30L,30Rにも伝達されるようになり、車速が増減して乗員の快適性が損なわれるおそれがある。
As a result, when the clutch 21 is engaged, the fluctuations in the engine rotational speed NE are also transmitted to the
また、このようにプロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rの振動の影響を受けて変動している目標回転速度NEtrgに基づいて機関回転速度NEをフィードバック制御する場合には、吸入空気量の応答遅れ等に起因して機関回転速度NEが目標回転速度NEtrg近傍に収束するまでの時間が長くなりやすい。したがって、変速段の変更に伴うクラッチ21の解放期間が短い場合には、変速ショックの発生を好適に抑制することができなくなってしまうおそれもある。
Further, when feedback control of the engine rotational speed NE is performed based on the target rotational speed NEtrg that is fluctuated by the influence of the vibration of the
そこで、本実施形態の電子制御装置100にあっては、クラッチ21が解放される直前の車速信号SPDに基づいてクラッチ21が継合されるときのクラッチディスク23の回転速度を予測し、これに基づいて目標回転速度NEtrgを算出して回転速度自動調整制御を実行するようにしている。
Therefore, in the
以下、図2〜4を参照して本実施形態の回転速度自動調整制御にかかる目標回転速度NEtrgの算出態様について説明する。尚、図2は本実施形態にかかる回転速度自動調整制御における目標回転速度NEtrgの算出にかかる一連の処理の流れを示すフローチャートである。この一連の処理は、機関運転中に電子制御装置100よって所定の制御周期で繰り返し実行される。
Hereinafter, the calculation mode of the target rotation speed NEtrg according to the rotation speed automatic adjustment control of the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart showing a flow of a series of processes related to the calculation of the target rotational speed NEtrg in the rotational speed automatic adjustment control according to the present embodiment. This series of processing is repeatedly executed at a predetermined control cycle by the
この一連の処理が開始されると、電子制御装置100は図2のステップS100に示されるように、まず変速段の変更操作が開始されたか否か、すなわち変速スイッチ63の操作や変速プログラムに基づいて変速信号が出力され、クラッチ21を解放させるべく、クラッチアクチュエータ40の駆動が開始されたか否かを判定する。
When this series of processes is started, as shown in step S100 of FIG. 2, the
そして、ステップS100において、変速段の変更操作が開始された旨の判定がなされた場合(ステップS100:YES)には、ステップS110へと進む。一方で、ステップS100において変速段の変更操作が未だに開始されていない旨の判定がなされた場合(ステップS100:NO)には、ステップS110へと進まずにステップS100の判定処理を繰り返す。 If it is determined in step S100 that the gear change operation has been started (step S100: YES), the process proceeds to step S110. On the other hand, if it is determined in step S100 that the gear change operation has not yet been started (step S100: NO), the determination process of step S100 is repeated without proceeding to step S110.
ステップS110では、電子制御装置100は、車速センサ66から出力されている車速信号SPDをRAMに記憶する。尚、本実施形態の電子制御装置100にあっては、このステップS110を実行する度に、その時点において出力されている車速信号SPDをRAMに順次記憶し、変速段の変更操作が開始されてからの車速信号SPDの変化履歴として保存するようにしている。
In step S110, the
ステップS110において現在の車速信号SPDをRAMに記憶すると、ステップS120へと進み、電子制御装置100はクラッチ21が解放されたか否かを判定する。そして、ステップS120において、クラッチ21が未だに解放されていない旨の判定がなされた場合(ステップS120:NO)には、ステップS110へと戻り、車速信号SPDを記憶する処理を繰り返す。
When the current vehicle speed signal SPD is stored in the RAM in step S110, the process proceeds to step S120, and the
一方で、ステップS120においてクラッチ21が解放された旨の判定がなされた場合(ステップS120:YES)には、ステップS130へと進み、電子制御装置100は保存されている車速信号SPDの履歴の中からクラッチ解放直前に記憶された車速信号SPDを読み出し、これを解放直前車速SPDtとして設定する。
On the other hand, when it is determined in step S120 that the clutch 21 has been released (step S120: YES), the process proceeds to step S130, and the
そして、ステップS140へと進み、電子制御装置100は保存されている車速信号SPDの変化履歴に基づいて変速操作が開始されてからクラッチ21が解放されるまでの間における単位時間当たりの車速の変化量を車速変化率Xとして算出する。
Then, the process proceeds to step S140, where the
こうして車速変化率Xを算出すると、更にステップS150へと進み、電子制御装置100は変速後の変速段の変速比Rを読み込む。ここでは、例えば「3速」から「2速」へのシフトダウン操作時にあっては「2速」の変速比R2を読み込む。
When the vehicle speed change rate X is calculated in this way, the process further proceeds to step S150, and the
電子制御装置100は、こうしてステップS130〜S150を通じて解放直前車速SPDt、車速変化率X、変速後の変速比Rを設定すると、ステップS160へと進み、これらの値に基づいて目標回転速度NEtrgを算出する。具体的には、解放直前車速SPDtと車速変化率Xと変速に要する時間Tとに基づいて、クラッチ21が継合するときの車速SPDxを算出する。尚、変速に要する時間Tは、シフトアクチュエータ50によって変速段を変更する操作に要する時間として予め設定されている値である。
When the
そして、クラッチ21が継合するときの車速SPDxを算出すると、この車速SPDxと変速完了後の変速比Rとに基づいて変速完了後のクラッチディスク23の回転速度Nを算出する。そして最後にこの回転速度Nの値を目標回転速度NEtrgとして設定する。
When the vehicle speed SPDx when the clutch 21 is engaged is calculated, the rotational speed N of the
こうしてステップS160において目標回転速度NEtrgを算出すると、ステップS170へと進み、電子制御装置100は、スロットルバルブ12の開度を制御することによって機関回転速度NEをこの目標回転速度NEtrgに一致させるようにフィードバック制御して回転速度自動調整制御を実行する。
When the target rotational speed NEtrg is thus calculated in step S160, the process proceeds to step S170, and the
こうして目標回転速度NEtrgに基づいて回転速度自動調整制御を実行すると、ステップS180へと進み、電子制御装置100は変速段の変更操作が完了したか否かを判定する。ステップS180において、変速段の変更操作が未だに完了していない旨の判定がなされた場合(ステップS180:NO)には、ステップS170へと戻り、目標回転速度NEtrgに基づく回転速度自動調整制御を繰り返し実行する。
When the rotational speed automatic adjustment control is executed based on the target rotational speed NEtrg in this way, the process proceeds to step S180, and the
一方で、ステップS180において変速段の変更操作が完了した旨の判定がなされた場合(ステップS180:YES)には、電子制御装置100は、回転速度自動調整制御を終了させ、この一連の処理を一旦終了する。
On the other hand, when it is determined in step S180 that the shift speed changing operation has been completed (step S180: YES), the
以下、図3及び図4を参照して本実施形態にかかる回転速度自動調整制御による作用を説明する。尚、図3は減速走行中の「3速」から「2速」へのシフトダウン時の機関回転速度NEの変化態様を示すタイムチャートであり、図4は加速走行中の「2速」から「3速」へのシフトアップ時の機関回転速度NEの変化態様を示すタイムチャートである。 Hereinafter, with reference to FIG.3 and FIG.4, the effect | action by the rotational speed automatic adjustment control concerning this embodiment is demonstrated. FIG. 3 is a time chart showing how the engine rotational speed NE changes when shifting down from “3rd speed” to “2nd speed” during deceleration travel, and FIG. 4 is from “2nd speed” during acceleration travel. 6 is a time chart showing how the engine speed NE changes when shifting up to “third speed”.
図3に示されるように時刻T1においてシフトダウンの要求がなされると、クラッチ21が解放側に駆動され始める。そして、時刻T2においてクラッチ21が解放されると、シフトアクチュエータ50によって変速段選択機構25が駆動され、変速段が「3速」から「2速」に向かって変更される。
As shown in FIG. 3, when a shift down request is made at time T1, the clutch 21 starts to be driven to the disengagement side. When the clutch 21 is released at time T2, the shift
このとき、時刻T2においてクラッチ21が解放されると、それまでプロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rに生じていた捻れが一気に解消され、プロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rにはその反動による振動が生じるようになる。これにより、プロペラシャフト27の回転速度に対応する車速信号SPDには、図3の中段に破線で示されるようにこの振動の影響による揺らぎが生じるようになる。
At this time, when the clutch 21 is released at the time T2, the torsion that has occurred in the
このとき、上述したように本実施形態の回転速度自動調整制御にあっては、時刻T2においてクラッチ21が解放されると、クラッチ21が解放される直前の車速信号SPDを解放直前車速SPDtとして読み込む(図3における点A)。そして、時刻T1〜T2の間において保存された車速の変化履歴に基づいて算出された車速変化率Xと、変速段の変更に要する時間Tとに基づいて変速段の変更が完了する時刻T3における車速SPDxを推定する(図3における点B)。そして更に、こうして推定された車速SPDxと、変速後の変速段である「2速」の変速比R2とに基づいて変速段の変更完了時のクラッチディスク23の回転速度Nを算出し(図3における点C)、この値を目標回転速度NEtrgとして設定する。すなわち、図3に矢印で示されるように時刻T2においてクラッチ21が解放された時点において目標回転速度NEtrgを設定する(図3における点D)。
At this time, in the automatic rotation speed adjustment control of the present embodiment as described above, when the clutch 21 is released at time T2, the vehicle speed signal SPD immediately before the clutch 21 is released is read as the vehicle speed SPDt immediately before the release. (Point A in FIG. 3). Then, at the time T3 when the speed change is completed based on the vehicle speed change rate X calculated based on the vehicle speed change history stored between the times T1 and T2 and the time T required to change the speed. The vehicle speed SPDx is estimated (point B in FIG. 3). Further, based on the vehicle speed SPDx thus estimated and the speed ratio R2 of “second speed” that is the speed stage after the speed change, the rotational speed N of the
こうして時刻T2においてクラッチ21が解放されたときに解放直前車速SPDtに基づいて目標回転速度NEtrgを設定することにより、図3の中段に破線で示されるような駆動系の振動の影響による車速信号SPDの揺らぎが目標回転速度NEtrgに反映されてしまうことが回避される。したがって、回転速度自動調整制御の実行に伴って図3の上段に実線で示されるように機関回転速度NEが速やかに目標回転速度NEtrgに一致する。 Thus, by setting the target rotational speed NEtrg based on the vehicle speed SPDt immediately before release when the clutch 21 is released at time T2, the vehicle speed signal SPD due to the influence of the drive system vibration as shown by the broken line in the middle of FIG. Is reflected in the target rotational speed NEtrg. Therefore, as the rotation speed automatic adjustment control is executed, the engine rotation speed NE quickly matches the target rotation speed NEtrg as shown by the solid line in the upper part of FIG.
そして、時刻T3において「3速」への変速段の変更操作が完了すると、機関回転速度NEが、推定されたクラッチディスク23の回転速度Nと等しい目標回転速度NEtrgに一致した状態でクラッチ21が継合され、回転速度自動調整制御が終了されるとともにクラッチ21の継合が開始される。
When the operation of changing the gear position to “3rd speed” is completed at time T3, the clutch 21 is engaged in a state where the engine rotational speed NE matches the target rotational speed NEtrg equal to the estimated rotational speed N of the
また、図4に示されるようにシフトアップ時にあってもシフトダウン時と同様に、時刻T1においてシフトアップの要求がなされると、クラッチ21が解放側に駆動され始める。そして、時刻T2においてクラッチ21が解放されると、シフトアクチュエータ50によって変速段選択機構25が駆動され、変速段が「2速」から「3速」に向かって変更される。
Further, as shown in FIG. 4, when the upshift is requested at time T1, the clutch 21 starts to be driven to the disengagement side even at the time of upshifting. When the clutch 21 is released at time T2, the shift
時刻T2においてクラッチ21が解放されると、クラッチ21が解放される直前の車速信号SPDが解放直前車速SPDtとして読み込まれる(図4における点A)。そして、RAMに保存された時刻T1〜T2の間の車速変化率Xと、変速段の変更に要する時間Tとに基づいて変速段の変更が完了する時刻T3における車速SPDxを推定する(図4における点B)。そして更に、こうして推定された車速SPDxと、変速後の変速段である「3速」の変速比R3とに基づいて変速段の変更完了時のクラッチディスク23の回転速度Nを算出し(図4における点C)、この値を目標回転速度NEtrgとして設定する。すなわち、シフトアップ時にも図4に矢印で示されるように時刻T2においてクラッチ21が解放された時点において目標回転速度NEtrgを設定する(図4における点D)。
When the clutch 21 is released at time T2, the vehicle speed signal SPD immediately before the clutch 21 is released is read as the vehicle speed SPDt immediately before release (point A in FIG. 4). Then, based on the vehicle speed change rate X between times T1 and T2 stored in the RAM and the time T required to change the shift speed, the vehicle speed SPDx at the time T3 when the shift speed change is completed is estimated (FIG. 4). Point B). Further, based on the vehicle speed SPDx estimated in this way and the speed ratio R3 of “third speed” that is the speed stage after the speed change, the rotational speed N of the
こうして時刻T2においてクラッチ21が解放されたときに解放直前車速SPDtに基づいて目標回転速度NEtrgを設定することにより、図4の中段に破線で示されるような駆動系の振動の影響による車速信号SPDの揺らぎが目標回転速度NEtrgに反映されてしまうことが回避される。これにより、回転速度自動調整制御の実行に伴って図4の上段に実線で示されるように機関回転速度NEが速やかに目標回転速度NEtrgに一致するようになる。 In this way, when the clutch 21 is released at time T2, the target rotational speed NEtrg is set based on the vehicle speed SPDt immediately before release, whereby the vehicle speed signal SPD due to the influence of the drive system vibration as shown by the broken line in the middle stage of FIG. Is reflected in the target rotational speed NEtrg. As a result, as the rotational speed automatic adjustment control is executed, the engine rotational speed NE quickly matches the target rotational speed NEtrg as shown by the solid line in the upper part of FIG.
そして、時刻T3において「2速」への変速段の変更操作が完了すると、機関回転速度NEが、推定されたクラッチディスク23の回転速度Nと等しい目標回転速度NEtrgに一致した状態でクラッチ21が継合され、回転速度自動調整制御が終了されるとともに、クラッチ21の継合が開始される。
When the operation of changing the gear position to “second speed” is completed at time T3, the clutch 21 is engaged in a state where the engine rotation speed NE matches the target rotation speed NEtrg equal to the estimated rotation speed N of the
以上説明した実施形態によれば、以下の効果が得られるようになる。
(1)クラッチ21が解放される直前、すなわちプロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29R等の駆動系の捻れが解消されて振動が発生する直前に出力された車速信号SPDである解放直前車速SPDtと、クラッチ21が解放されるまでの車速変化率Xと、変速段の変更に要する時間Tと、変速段変更後の変速比Rとに基づいて目標回転速度NEtrgを算出するようにしている。こうした構成によれば、上述したように解放直前車速SPDtと、車速変化率Xと、変速段の変更に要する時間Tとに基づいてクラッチ21が解放されてから変速段の変更が完了してクラッチ21が継合されるまでの車速の変化を予測することができ、クラッチ21が解放された時点において変速段変更完了時の車速SPDxを推定することができる。また、こうして推定された変速段変更完了時の車速SPDxと、変速段変更後の変速比Rとに基づいてクラッチ21が解放された時点において変速段変更完了時のクラッチディスク23の回転速度Nを推定することができる。したがって、クラッチ21が解放された時点において、推定された変段変更完了時のクラッチディスク23の回転速度Nを目標回転速度NEtrgとして回転速度自動調整制御を実行し、クラッチ21解放時に生じる駆動系の振動の影響を受けずに回転速度自動調整制御を実行することができる。また、クラッチ21が解放された時点において目標回転速度NEtrgを算出することができるため、変速段変更操作開始直後から速やかに機関回転速度NEのフィードバック制御を開始することができる。その結果、変速段の変更に伴うクラッチ21の解放期間が短い場合であっても機関回転速度NEを速やかに目標回転速度NEtrgに近づけることができるようになる。これにより、駆動系の振動に起因して従来の回転速度自動調整制御において生じていた変速段変更完了時の車速の不快な変動や変速ショックの発生といった不都合の発生を好適に抑制することができる。
According to the embodiment described above, the following effects can be obtained.
(1) Immediately before the clutch 21 is released, that is, the vehicle speed signal SPD just before the release, which is the vehicle speed signal SPD that is output immediately before the vibration of the drive system such as the
(2)減速走行中のシフトダウンにあっては、変速比Rの変化に伴ってクラッチディスク23の回転速度が上昇するため、変速ショックの発生を抑制するためには、これにあわせて機関回転速度NEを上昇させる必要がある。また、シフトダウンを必要とするようなエンジンブレーキを使用する減速走行中にあっては、内燃機関10と駆動輪30L,30Rとの間のプロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rに特に大きな負荷が作用し、そのエネルギが捻れとして蓄えられることとなる。したがって、減速走行中のシフトダウン時にあっては特にこれらプロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rの振動による不都合の発生が顕著となる。
(2) During downshifting while decelerating, the rotational speed of the
また、アクセルペダルを踏み込んだままの加速走行中のシフトアップにあっては、機関回転速度NEが上昇しようとする一方で、変速比Rの変化に伴ってクラッチディスク23の回転速度が低下するため、変速ショックを抑制するためには、機関回転速度NEを低下させてその吹き上がりを抑制する必要がある。
In addition, when shifting up during acceleration while the accelerator pedal is depressed, the engine rotational speed NE tends to increase, while the rotational speed of the
これに対して、上記実施形態のように変速段の変更時に本願発明にかかる回転速度自動調整制御を実施する構成によれば、シフトダウン時及びシフトアップ時の双方においてプロペラシャフト27やドライブシャフト29L,29Rの振動による不都合の発生を抑制するとともに、変速ショックの発生を抑制することができるようになる。
In contrast, according to the configuration in which the rotation speed automatic adjustment control according to the present invention is performed when the gear position is changed as in the above embodiment, the
尚、上記実施形態は、これを適宜変更した以下の形態にて実施することもできる。
・ブレーキの作動量が大きいときほど、クラッチ21が解放されている間に車速が低下しやすくなるため、変速段変更完了時のクラッチディスク23の回転速度が低くなる。そこで、ブレーキ圧センサ61によってブレーキの作動量を推定し、推定された作動量が大きいときほど目標回転速度NEtrgが小さくなるように同目標回転速度NEtrgを補正する構成を採用することもできる。こうした構成を採用すれば、ブレーキ作動量に応じたクラッチディスク23の回転速度の変化に対応するように目標回転速度NEtrgを補正することができ、より緻密な回転速度自動調整制御を実現することができるようになる。
In addition, the said embodiment can also be implemented with the following forms which changed this suitably.
As the brake operation amount is larger, the vehicle speed is more likely to decrease while the clutch 21 is disengaged, so the rotational speed of the
・尚、こうした構成を採用する場合には、ブレーキの作動量を推定するために上記ブレーキ圧センサ61のようなブレーキ作動量推定手段が必要であるが、こうしたブレーキ作動量推定手段の構成は適宜変更することができる。すなわち、上記のようなブレーキ圧センサ61の他、ブレーキペダルの踏み込み量に基づいてブレーキの作動量を推定するもの等を採用することもできる。
In addition, when adopting such a configuration, a brake operation amount estimation means such as the
・また、ブレーキの作動量に基づいて目標回転速度NEtrgを補正する際の具体的な態様としては、クラッチ21が解放され、目標回転速度NEtrgを算出するときのブレーキの作動量が大きいときほど目標回転速度NEtrgを小さくする構成や、目標回転速度NEtrgを算出したあと、変速段変更操作中のブレーキ操作量に基づいて目標回転速度NEtrgを随時補正する構成等を採用することができる。 Further, as a specific mode for correcting the target rotation speed NEtrg based on the brake operation amount, the target is higher when the clutch 21 is released and the brake operation amount when calculating the target rotation speed NEtrg is larger. A configuration in which the rotational speed NEtrg is reduced, a configuration in which the target rotational speed NEtrg is corrected as needed based on the brake operation amount during the shift speed changing operation after the target rotational speed NEtrg is calculated can be employed.
・また、クラッチ21が解放されている間の車速の変化態様は、車両が走行している路面の勾配によっても変化する。そのため、走行中の路面の勾配を推定する勾配推定手段を設け、推定される勾配に基づいて目標回転速度NEtrgを補正する構成を採用することもできる。尚、勾配が上り勾配のときにはその勾配が大きいときほどクラッチ21が解放されている間に車速が低下しやすく、勾配が下り勾配のときにはその勾配が大きいときほどクラッチ21が解放されているときに車速が低下しにくい。そのため、補正の具体的な態様としては、路面の勾配が上り勾配であるときに同勾配が大きいときほど目標回転速度NEtrgが小さくなるように同目標回転速度NEtrgを補正する構成や、路面の勾配が下り勾配であるときに同勾配が大きいほど目標回転速度NEtrgが大きくなるように同目標回転速度NEtrgを補正する構成を採用することが望ましい。 Further, the change mode of the vehicle speed while the clutch 21 is released also changes depending on the gradient of the road surface on which the vehicle is traveling. Therefore, it is also possible to employ a configuration in which a gradient estimation unit that estimates the gradient of the road surface during traveling is provided and the target rotational speed NEtrg is corrected based on the estimated gradient. When the gradient is an upward gradient, the vehicle speed is likely to decrease while the clutch 21 is released as the gradient is larger. When the gradient is a downward gradient, the vehicle 21 is released as the gradient is larger. The vehicle speed is unlikely to decrease. Therefore, as a specific aspect of the correction, when the road surface gradient is an upward gradient, the target rotation speed NEtrg is corrected so that the target rotation speed NEtrg becomes smaller as the gradient becomes larger, or the road surface gradient It is desirable to employ a configuration in which the target rotational speed NEtrg is corrected so that the target rotational speed NEtrg increases as the gradient increases when the slope is a downward gradient.
・尚、路面の勾配を推定する勾配推定手段としては、カーナビゲーションシステム等に搭載されるジャイロセンサを用いることができる。
・また、上り勾配又は下り勾配のときにのみ勾配の大きさに基づいて目標回転速度NEtrgを補正する構成を採用することもできる。
Note that a gyro sensor mounted on a car navigation system or the like can be used as the gradient estimation means for estimating the gradient of the road surface.
Further, it is possible to adopt a configuration in which the target rotational speed NEtrg is corrected based on the magnitude of the gradient only when the gradient is ascending or descending.
・上記実施形態では、車速変化推定手段として変速操作が開始されてクラッチ21が解放側に駆動され始めてから車速信号SPDを順次記憶して車速の変化履歴を保存する構成を示したが、クラッチ21が解放されるまでの車速の変化履歴を参照することのできる構成であれば、その構成は適宜変更することができる。例えば、過去の所定期間の間の車速の変化履歴を保存するように機関運転中に常に車速信号SPDを取得し続ける構成を採用することもできる。こうした構成を採用した場合にもクラッチ21が解放されたときに保存されている車速の変更履歴に基づいてクラッチ21が解放されるまでの所定期間の間の車速変化率Xを算出することができる。 In the above-described embodiment, the vehicle speed change estimation unit is configured to store the vehicle speed change history by sequentially storing the vehicle speed signal SPD after the shifting operation is started and the clutch 21 is driven to the disengagement side. If the configuration can refer to the change history of the vehicle speed until the vehicle is released, the configuration can be changed as appropriate. For example, it is possible to adopt a configuration in which the vehicle speed signal SPD is continuously acquired during engine operation so as to save the vehicle speed change history during a predetermined period in the past. Even when such a configuration is adopted, the vehicle speed change rate X during a predetermined period until the clutch 21 is released can be calculated based on the vehicle speed change history stored when the clutch 21 is released. .
・その他、クラッチ21が解放されたときに、クラッチ21が解放されている間の車速の変化を推定することのできる構成であれば、車速変化推定手段の構成は適宜変更することができる。 In addition, the configuration of the vehicle speed change estimation means can be changed as appropriate as long as the configuration can estimate the change in the vehicle speed while the clutch 21 is released when the clutch 21 is released.
・上記実施形態にあっては、内燃機関10と変速段選択機構25との間にクラッチ21を備え、クラッチ21を解放している間に変速段選択機構25において変速操作を行う変速機20を搭載する車両に本願発明を適用した構成を例示した。これに対して本願発明はこうした変速機に限らず、遊星歯車式変速機構とトルクコンバータとを備える変速機を搭載した車両に本願発明の車両の制御装置を適用することもできる。
In the above embodiment, the clutch 21 is provided between the
・また、上記実施形態のように変速プログラムに基づいて自動的に変速操作を実行する変速機20に限らず、運転者による変速指令操作、すなわちシフトレバーや変速スイッチ63の操作のみに基づいて変速操作を実行する変速機にあっても本願発明を適用することができる。
In addition, the transmission is not limited to the
10…内燃機関、11…吸気通路、12…スロットルバルブ、13…モータ、14…出力軸、20…変速機、21…クラッチ、22…フライホイール、23…クラッチディスク、25…変速段選択機構、26…入力軸、27…プロペラシャフト、28…ディファレンシャル、29L,29R…ドライブシャフト、30L,30R…駆動輪、40…クラッチアクチュエータ、50…シフトアクチュエータ、60…アクセルポジションセンサ、61…ブレーキ圧センサ、62…シフト位置センサ、63…変速スイッチ、64…エアフロメータ、65…回転速度センサ、66…車速センサ、100…電子制御装置。
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記車速信号に基づいて目標回転速度を算出し、前記変速段の変更に伴って前記クラッチが解放されている間に前記クラッチの内燃機関側継合要素の回転速度を変速段変更後の同クラッチの駆動輪側継合要素の回転速度に一致させるように機関回転速度をフィードバック制御する回転速度自動調整制御を実行する車両の制御装置であって、
前記変速段の変更に伴って前記クラッチが解放されている間の車速の変化を推定する車速変化推定手段を備え、前記回転速度自動調整制御にあっては、前記変速段の変更に伴って前記クラッチが解放されたときに、前記クラッチが解放される直前に出力された前記車速信号と、前記車速変化推定手段によって推定される車速の変化と、変速段変更後の変速比とに基づいて前記目標回転速度を算出し、
前記車速変化推定手段は、前記変速段の変更に伴う前記クラッチの継合から前記クラッチの解放までの間における車速変化率と、前記変速段の変更に要する時間とに基づいて前記クラッチが解放されている間の車速の変化を推定し、
ブレーキの作動量を推定するブレーキ作動量推定手段を備え、同ブレーキ作動量推定手段によって推定される前記ブレーキの作動量が大きいときほど前記目標回転速度が小さくなるように同目標回転速度を補正する
ことを特徴とする車両の制御装置。 A transmission having a clutch for connecting / disconnecting the internal combustion engine and the drive wheel, temporarily disengaging the clutch based on a shift command and automatically changing a shift stage; and the drive from the internal combustion engine A vehicle speed sensor that outputs a vehicle speed signal based on a rotational speed of a portion closer to the drive wheel than the transmission in the drive system up to the wheel,
The target rotational speed is calculated based on the vehicle speed signal, and the rotational speed of the internal combustion engine side coupling element of the clutch is changed after the shift stage is changed while the clutch is released along with the shift stage change. A control device for a vehicle that executes automatic rotational speed adjustment control for feedback control of the engine rotational speed so as to match the rotational speed of the drive wheel side coupling element of
Vehicle speed change estimation means for estimating a change in vehicle speed while the clutch is released in accordance with the change in the gear position, and in the automatic rotation speed adjustment control, Based on the vehicle speed signal output immediately before the clutch is released when the clutch is released, the change in the vehicle speed estimated by the vehicle speed change estimating means, and the gear ratio after the shift speed change. Calculate the target rotation speed ,
The vehicle speed change estimating means releases the clutch based on a vehicle speed change rate between the engagement of the clutch and the release of the clutch accompanying the change of the shift speed and a time required for the change of the shift speed. Estimate the change in vehicle speed while
Brake operation amount estimation means for estimating the brake operation amount is provided, and the target rotation speed is corrected so that the target rotation speed decreases as the brake operation amount estimated by the brake operation amount estimation means increases. A control apparatus for a vehicle.
走行中の路面の勾配を推定する勾配推定手段を備え、
同勾配推定手段によって推定される路面の勾配に基づいて前記目標回転速度を補正する
ことを特徴とする車両の制御装置。 The vehicle control device according to claim 1 ,
Equipped with a slope estimation means for estimating the slope of the running road surface,
The vehicle control apparatus, wherein the target rotational speed is corrected based on a road surface gradient estimated by the gradient estimation means.
前記勾配推定手段によって推定される路面の勾配が上り勾配であるときに、同勾配が大きいときほど前記目標回転速度が小さくなるように同目標回転速度を補正する
ことを特徴とする車両の制御装置。 The vehicle control device according to claim 2 ,
When the road surface gradient estimated by the gradient estimation means is an uphill gradient, the target rotation speed is corrected so that the target rotation speed decreases as the gradient increases. .
前記勾配推定手段によって推定される路面の勾配が下り勾配であるときに、同勾配が大きいときほど前記目標回転速度が大きくなるように同目標回転速度を補正する
ことを特徴とする車両の制御装置。 In the vehicle control device according to claim 2 or 3 ,
When the road surface gradient estimated by the gradient estimation means is a downward gradient, the target rotation speed is corrected so that the target rotation speed increases as the gradient increases. .
前記回転速度自動調整制御を減速走行中のシフトダウンの際に実行する
ことを特徴とする車両の制御装置。 In the control apparatus of the vehicle as described in any one of Claims 1-4 ,
The vehicle control apparatus characterized in that the rotation speed automatic adjustment control is executed at the time of downshifting during deceleration traveling.
前記回転速度自動調整制御を加速走行中のシフトアップの際に実行する
ことを特徴とする車両の制御装置。 In the control apparatus of the vehicle as described in any one of Claims 1-5 ,
The vehicle control apparatus, wherein the rotation speed automatic adjustment control is executed at the time of upshifting during acceleration traveling.
前記変速機は、前記変速段を選択する変速段選択機構と、前記内燃機関と同変速段選択機構との間に設けられた前記クラッチとを含み、変速指令に基づいて前記クラッチを解放して前記内燃機関と前記変速段選択機構との間の駆動力の伝達を禁止してから前記変速段選択機構を通じて前記変速段を変更し、前記変速段の変更が完了してから前記クラッチを継合させて駆動力の伝達を再開する
ことを特徴とする車両の制御装置。 In the control apparatus of the vehicle as described in any one of Claims 1-6 ,
The transmission includes a shift speed selection mechanism for selecting the shift speed, and the clutch provided between the internal combustion engine and the shift speed selection mechanism, and releases the clutch based on a shift command. The transmission of the driving force between the internal combustion engine and the gear selection mechanism is prohibited, the gear is changed through the gear selection mechanism, and the clutch is engaged after the change of the gear is completed. The vehicle control device is characterized in that the transmission of the driving force is resumed.
前記変速機は、トルクコンバータと遊星歯車式変速機構とを備えてなり、
前記クラッチは、前記遊星歯車式変速機構に設けられて同遊星歯車式変速機構における駆動力の伝達経路を切り替える際に断接されるものである
ことを特徴とする車両の制御装置。 In the control apparatus of the vehicle as described in any one of Claims 1-6 ,
The transmission includes a torque converter and a planetary gear type transmission mechanism,
The vehicle control device according to claim 1, wherein the clutch is connected to the planetary gear type transmission mechanism when the driving force transmission path in the planetary gear type transmission mechanism is switched.
前記変速機は、トルクコンバータと遊星歯車式変速機構とを備えてなり、
前記クラッチは、前記トルクコンバータに設けられて前記遊星歯車式変速機構における変速段を変更する際に断接されるロックアップクラッチである
ことを特徴とする車両の制御装置。 In the control apparatus of the vehicle as described in any one of Claims 1-6 ,
The transmission includes a torque converter and a planetary gear type transmission mechanism,
The vehicle control apparatus, wherein the clutch is a lock-up clutch that is provided in the torque converter and is connected / disconnected when changing a gear position in the planetary gear type transmission mechanism.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009003915A JP5115482B2 (en) | 2009-01-09 | 2009-01-09 | Vehicle control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009003915A JP5115482B2 (en) | 2009-01-09 | 2009-01-09 | Vehicle control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010159728A JP2010159728A (en) | 2010-07-22 |
JP5115482B2 true JP5115482B2 (en) | 2013-01-09 |
Family
ID=42577071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009003915A Expired - Fee Related JP5115482B2 (en) | 2009-01-09 | 2009-01-09 | Vehicle control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5115482B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6215134A (en) * | 1985-07-15 | 1987-01-23 | Isuzu Motors Ltd | Engine control device in speed changing for automatic change gear mounted on vehicle |
JP2902091B2 (en) * | 1990-09-26 | 1999-06-07 | マツダ株式会社 | Engine control device for vehicles with automatic clutch type transmission |
JP2005315084A (en) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Denso Corp | Control device of automatic transmission |
JP4574620B2 (en) * | 2004-07-28 | 2010-11-04 | 株式会社小松製作所 | Vehicle shift control device and shift control method |
JP4496201B2 (en) * | 2006-11-27 | 2010-07-07 | いすゞ自動車株式会社 | Control device for shifting of power transmission device for vehicle |
-
2009
- 2009-01-09 JP JP2009003915A patent/JP5115482B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010159728A (en) | 2010-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4683023B2 (en) | Vehicle acceleration shock reduction device | |
WO2010116870A1 (en) | Vehicle, vehicle control method and control device | |
JP5786648B2 (en) | Shift control device and shift control method | |
JP4923772B2 (en) | Engine overspeed prevention device | |
KR100881255B1 (en) | Device and method for preventing over-rotation of internal combustion engine | |
JP4864036B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP6493455B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2017137883A (en) | Vehicle control device | |
JP4623146B2 (en) | Vehicle control apparatus and control method | |
JP5820114B2 (en) | Vehicle travel control device | |
JP5115482B2 (en) | Vehicle control device | |
JP5691658B2 (en) | Control device for vehicle power transmission device | |
JP6349249B2 (en) | Power transmission control device for vehicle | |
JP5223206B2 (en) | Speed limiter for vehicle | |
JPWO2013145970A1 (en) | Automatic transmission and control method thereof | |
JP4924562B2 (en) | Vehicle start control device | |
JP4035977B2 (en) | Integrated controller for engine and automatic transmission | |
JP2017185858A (en) | Display control device of vehicle | |
JP5306267B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP4696692B2 (en) | Automatic transmission control device | |
JP2019138426A (en) | Gear change control device for vehicle | |
JP6648357B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP2019078385A (en) | Vehicular drive device | |
JP2008215198A (en) | Control device and control method for internal combustion engine | |
JP2008249017A (en) | Shift control device and method for continuously variable transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121001 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |