JP5097669B2 - Disposable absorbent article - Google Patents
Disposable absorbent article Download PDFInfo
- Publication number
- JP5097669B2 JP5097669B2 JP2008259200A JP2008259200A JP5097669B2 JP 5097669 B2 JP5097669 B2 JP 5097669B2 JP 2008259200 A JP2008259200 A JP 2008259200A JP 2008259200 A JP2008259200 A JP 2008259200A JP 5097669 B2 JP5097669 B2 JP 5097669B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flap
- sheet
- absorbent article
- width direction
- elastic body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 137
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 137
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 19
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 14
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 9
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 9
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 8
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 8
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 6
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、子供用、大人用あるいは失禁用の使い捨て吸収性物品に関する。 The present invention relates to a disposable absorbent article for children, adults or incontinence.
従来、このような使い捨て吸収性物品としては、尿等の液状排泄物の横漏れを防止するために、表面シートと裏面シートとの間に吸収体が配設された吸収性物品本体の幅方向の両側部に、前記吸収性物品本体の長手方向に沿って立体ギャザが配設された構成が一般的である。このような立体ギャザは、弾性体が配設され、着用した際に前記弾性体の収縮により起立するように構成されている。 Conventionally, as such a disposable absorbent article, in order to prevent lateral leakage of liquid excrement such as urine, the width direction of the absorbent article main body in which an absorber is disposed between the top sheet and the back sheet In general, a configuration in which three-dimensional gathers are arranged along the longitudinal direction of the absorbent article main body on both side portions of the absorbent article. Such a three-dimensional gather is provided with an elastic body and is configured to stand by contraction of the elastic body when worn.
そして、股下部での排泄物の漏出をより確実に防止するために、立体ギャザの起立線を股下部分で外側に湾曲させて配置することにより、股下部の立体ギャザの堰を高くし、股下部での前記立体ギャザの起立可能な面積を大きくした構成のものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、上述した特許文献1の構成では、製造の際に、前記立体ギャザを股下部にて外側へ湾曲させて配置し固定する必要があるので、製造作業が煩雑になり、容易に製造できない問題が考えられる。さらに、尿等の液状排泄物であれば、前記立体ギャザにて堰き止めた後、吸収体にて吸収させることができるが、固形便や粘性のある軟便は、前記吸収体にて吸収できないか、または、吸収できたとしても吸収速度が遅いので、液状排泄物以外の排泄物は、吸収性物品本体の内部で移動し易く、漏出し易い状態になってしまう。
However, in the configuration of
本発明はこのような点に鑑みなされたもので、容易に製造でき、液状排泄物以外の排泄物も漏出し難い使い捨て吸収性物品を提供する。 The present invention has been made in view of the above points, and provides a disposable absorbent article that can be easily manufactured, and excretion other than liquid excretion is difficult to leak.
請求項1に記載された使い捨て吸収性物品は、内面側に位置する表面シートと、外面側に位置する裏面シートと、前記表面シートと前記裏面シートとの間に設けられた吸収体とを有し、長手方向に沿って前側部、股下部および後側部が形成された吸収性物品本体を具備した使い捨て吸収性物品であって、前記吸収体は、幅方向の両側部の前記股下部に対応する部分が幅方向内側へ凹状に切り欠かれた形状であり、前記吸収性物品本体は、前記股下部の前記吸収体の切り欠かれた部分に設けられた第1フラップ部と、前記吸収性物品本体の前記表面シート側の幅方向の両側部に長手方向に沿って設けられ幅方向内側の自由縁が前記表面シートから離間する方向へ起立可能な第2フラップ部と、前記股下部にて前記第1フラップ部と前記第2フラップ部と前記吸収体の幅方向外側縁とによって形成されたポケット部とを有し、前記第2フラップ部は、前記裏面シートが前記吸収体の幅方向の両側部から幅方向外側へ延出しこの延出した部分が前記表面シート側へ折り返された折返部と、この折返部から前記吸収性物品本体の幅方向内側へ延出するフラップシート部と、このフラップシート部の長手方向に沿って配設された第2フラップ弾性体とから形成され、前記フラップシート部は、前記股下部では、前記表面シートに接合されておらず、前記前側部および前記後側部では、前記フラップシート部において前記吸収性物品本体の幅方向内側に位置し長手方向に沿って形成された内側接合部と、前記フラップシート部において前記内側接合部より前記吸収性物品本体の幅方向外側に位置し前記内側接合部に略平行な外側接合部とにて前記表面シートに接合されており、前記外側接合部は、前記内側接合部より前記フラップシート部の長手方向中央側へ長く延在し、幅方向の長さが内側接合部の幅方向の長さより長いものである。 請 Motomeko disposable absorbent articles described in 1, and the topsheet which is positioned on the inner surface side, a back sheet positioned on the outer surface side, and an absorbent body disposed between said topsheet and said backsheet A disposable absorbent article having an absorbent article main body having a front side portion, a crotch portion and a rear side portion formed along a longitudinal direction, wherein the absorbent body has the crotch portion on both side portions in the width direction. The absorbent article body includes a first flap portion provided in the notched portion of the absorbent body in the crotch portion, and a shape corresponding to A second flap portion provided along the longitudinal direction on both side portions of the absorbent article main body in the width direction on the surface sheet side, and capable of standing in a direction in which a free edge on the width direction inside is separated from the surface sheet; and the crotch portion The first flap portion and the second flap And a pocket portion formed by an outer edge in the width direction of the absorber, and the second flap portion has the back sheet extending outward from both sides in the width direction of the absorber. A folded portion where the extended portion is folded back to the top sheet side, a flap sheet portion extending from the folded portion to the inside in the width direction of the absorbent article main body, and along the longitudinal direction of the flap sheet portion The flap sheet portion is not joined to the top sheet at the crotch portion, and the front side portion and the rear side portion at the flap sheet portion. An inner joint portion that is located on the inner side in the width direction of the absorbent article body and is formed along the longitudinal direction, and is located on the outer side in the width direction of the absorbent article body from the inner joint portion in the flap sheet portion. Wherein is bonded to the topsheet inside the joint at a substantially parallel outer joint portion, the outer joint portion extends long in the longitudinal center side of the said flap seat than the inner joint portion, the width the length direction is longer than the length in the width direction of the inner joint parts.
請求項2に記載された使い捨て吸収性物品は、請求項1に記載された使い捨て吸収性物品において、第1フラップ部は、表面シート側の表面に拡散防止シートが配設され、この拡散防止シートは、前記表面シートより目が粗いものである。
The disposable absorbent article according to
請求項3に記載された使い捨て吸収性物品は、請求項1または2いずれかに記載された使い捨て吸収性物品において、第1フラップ部には、吸収性物品本体の長手方向に沿って第1フラップ弾性体が配設されているものである。
Disposable absorbent article according to
請求項4に記載された使い捨て吸収性物品は、請求項1ないし3のいずれかに記載された使い捨て吸収性物品において、第2フラップ弾性体は、前側部の内側接合部と後側部の内側接合部との間に配設された内側第2フラップ弾性体および前側部の外側接合部と後側部の外側接合部との間に配設された外側第2フラップ弾性体によって構成されているものである。
The disposable absorbent article according to
請求項5に記載された使い捨て吸収性物品は、請求項1ないし4のいずれかに記載された使い捨て吸収性物品において、内側接合部と外側接合部とは、互いに幅方向に離間して形成され、これら内側接合部と外側接合部との離間部分の一部でありフラップシート部の長手方向の両端部には中間接合部が形成され、前記フラップシート部は、前記内側接合部、前記外側接合部および前記中間接合部にて表面シートに接合され、前記中間接合部より長手方向中央側でありかつ前記内側接合部と前記外側接合部とが離間した非接合部分に空間部が形成されているものである。
The disposable absorbent article according to
請求項1に記載された発明によれば、第2フラップ部が、裏面シートが折り返された折返部と、この折返部から延出するフラップシート部と、このフラップシート部に配設された第2フラップ弾性体とから構成されることにより、この第2フラップ部は、略平行な外側接合部および内側接合部にて前記フラップシート部を前記表面シートに接合するだけで前記吸収性物品本体の前記表面シート側に形成できるので、容易に製造できる。 According to the invention described in 請 Motomeko 1, second flap portion, and the folded portion of the back sheet is folded, and the flap seat extending from the folded portion, which is disposed in the flap seat By constituting the second flap elastic body, the second flap portion can be obtained by simply joining the flap sheet portion to the top sheet at the substantially parallel outer joint portion and inner joint portion. Since it can form in the said surface sheet side, it can manufacture easily.
また、股下部では、ポケット部にて液状排泄物以外の排泄物を保持できるので、液状排泄物以外の排泄物も漏出し難い。Moreover, since excrement other than liquid excrement can be hold | maintained in a crotch part in a pocket part, excrement other than liquid excretion is hard to leak.
さらに、外側接合部の幅方向の長さが、内側接合部の幅方向の長さより長いことにより、第2フラップ弾性体が第2フラップ部の起立可能な部分全体に作用し易くなるので、前記第2フラップ部が起立し易くなる。 Further, since the length in the width direction of the outer joint portion is longer than the length in the width direction of the inner joint portion, the second flap elastic body is likely to act on the entire upstanding portion of the second flap portion. The second flap portion can easily stand up.
請求項2に記載された発明によれば、表面シートより目が粗い拡散防止シートが第1フラップ部に配設されていることにより、ポケット部での排泄物の拡散を防止できるので、前記ポケット部にて排泄物をより確実に保持できる。
According to the invention described in
請求項3に記載された発明によれば、第1フラップ部には、吸収性物品本体の長手方向に沿って第1フラップ弾性体が配設されていることにより、前記第1フラップ部には幅方向にのびる皺が形成されるので、ポケット部での排泄物の長手方向への拡散を防止できる。
According to the invention described in
請求項4に記載された発明によれば、第2フラップ弾性体が内側第2フラップ弾性体および外側第2フラップ弾性体にて構成されることにより、前記内側第2フラップ弾性体の収縮により第2フラップ部が起立し易く、前記外側第2フラップ弾性体の収縮によりポケット部が形成され易いので、排泄物の漏出をより確実に防止できる。
According to the invention described in
請求項5に記載された発明によれば、表面シートとフラップシート部とが、内側接合部、外側接合部および中間接合部にて接合され、空間部が形成されていることにより、第2フラップ部12に沿って吸収性物品本体の長手方向に移動する排泄物が前記空間部に入り込み、長手方向への排泄物の漏出を防止できるとともに、排泄物の装着者への付着を防止できる。
According to the invention described in
以下、本発明の第1の実施の形態の構成について図1ないし図6を参照しながら詳細に説明する。 The configuration of the first embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to FIGS.
図1に示す使い捨て吸収性物品1は、図示しない例えばおむつ等のパンツ形状にして装着するアウタ型吸収性物品の内面側に配設してインナとして使用される。
A disposable
使い捨て吸収性物品1は、略矩形状の吸収性物品本体2を備えている。この吸収性物品本体2には、長手方向に沿って、前側部3、股下部4、後側部5が順次形成されている。また、吸収性物品本体2は、使い捨て吸収性物品1を装着した際に、内面側に位置する略矩形状の表面シート6と、外面側に位置する略矩形状の裏面シート7と、これら表面シート6と裏面シート7との間に設けられた吸収体8とから形成されている。表面シート6および裏面シート7は、表面シート6と裏面シート7との間に吸収体8を封着するように表面シート6が裏面シート7に接合されている。このように接合されることにより、吸収性物品本体2の長手方向の両端部には、長手方向フラップ部9が形成される。
The disposable
表面シート6は、液透過性および通気性を有しかつ肌着に近い感触のもので、例えば織布、不織布、多孔性フィルム、合成繊維等のシート材にて形成される。このようなシート材にて形成されることにより、尿等の液状の排泄物を吸収体8へ透過できるとともに、装着者の身体に直接接触しても不快感を与え難いので好ましい。
The
裏面シート7は、吸収体8が吸収した液状排泄物の裏面シート7からの漏出を防止するために、例えばポリエチレン等の液不透過性または疎水性を有しかつ透湿性を有するシート材にてフィルム状に形成されている。
In order to prevent the liquid excrement absorbed by the
吸収体8は、矩形状から吸収性物品本体2の股下部4に対応する部分の幅方向の両側部が幅方向内側へ凹状に切り欠かれた略砂時計形状に形成されている。すなわち、前側部3および後側部5の幅方向の長さより股下部4の幅方向の長さの方が短く形成されている。また、吸収体8は、液状の排泄物等を充分に吸収できるように、例えばパルプを主とする材料にてシート状に形成され、一部に高分子吸収材等の物質を含むことより吸収性を向上できるので好ましい。
The
吸収性物品本体2の股下部4の幅方向の両側部であり、吸収体8が凹状に切り欠かれた部分に対応する箇所には、第1フラップ部11が設けられている。この第1フラップ部11は、装着した際に装着者の脚周りに密着する。
A
また、吸収性物品本体2の表面シート6側の幅方向の両側部には、吸収性物品本体2の長手方向に沿って第2フラップ部12が設けられている。この第2フラップ部12は、第2フラップ部12における吸収性物品本体2の幅方向内側に位置する自由縁13が表面シート6から離間する方向へ起立可能に形成され、装着した際には起立した状態となって少なくとも自由縁13が装着者の股下に接触する。
Moreover, the
ここで、図1におけるA−A断面図である図2に示すように、吸収性物品本体2の前側部3および後側部5において、裏面シート7の幅方向の長さは、吸収体8の幅方向の長さより長く、吸収体8の両側部から幅方向外側へ延出している。この延出した部分は、表面シート6側へ折り返され折返部14を形成している。なお、折返部14は吸収体8に沿って折り返されるので、使い捨て吸収性物品1が通常の状態であれば、吸収性物品本体2の前側部3および後側部5では、裏面シート7の幅方向の長さと吸収体8の幅方向の長さとが同等である。また、折返部14には、フラップシート部15が折返部14から吸収性物品本体2の幅方向内側へ延出するように張り合わされている。さらに、フラップシート部15には、長手方向に沿って3本の第2フラップ弾性体16が配設され、折返部14、フラップシート部15、第2フラップ弾性体16によって第2フラップ部12が形成されている。
Here, as shown in FIG. 2 which is an AA cross-sectional view in FIG. 1, in the
また、フラップシート部15における吸収性物品本体2の幅方向内側に位置する側縁、すなわち、折返部14とは反対側の側縁は、第2フラップ部12の自由縁13となる。
Further, the side edge located on the inner side in the width direction of the absorbent article
なお、フラップシート部15は、装着者の股下に接触して排泄物の漏出を防止するものであり、液不透過性または疎水性のシート材にて形成されている。
The
第2フラップ弾性体16は、例えば紐状、リボン状、フィルム状等のゴムで伸長可能な部材であり、フラップシート部15における折返部14とは反対側を表面シート6側へ折り返し、このフラップシート部15の折り返し部分にて包まれるように配設されている。また、第2フラップ弾性体16は、フラップシート部15の長手方向に沿って伸長した状態で、例えば接着剤等で固着されて配設されている。さらに、第2フラップ弾性体16を配設する数は3本に限定されず、適宜設定できる。また、第2フラップ弾性体16は、フラップシート部15における折返部14とは反対側の自由縁13近傍に配設される構成が好ましい。
The second flap
そして、使い捨て吸収性物品1を装着した状態では、第2フラップ弾性体16が収縮することにより、第2フラップ部12が起立状態となり、フラップシート部15が装着者の股下に接触する。
In the state where the disposable
吸収性物品本体2の股下部4では、第2フラップ部12は、フラップシート部15が表面シート6に接合されてない。また、吸収性物品本体2の前側部3および後側部5では、第2フラップ部12は、フラップシート部15が内側接合部17および外側接合部18にて表面シート6に接合されている。
In the
内側接合部17は、フラップシート部15の自由縁13側、すなわち、フラップシート部15における吸収性物品本体2の幅方向内側に位置し、フラップシート部15の長手方向に沿って形成されている。
The inner
外側接合部18は、フラップシート部15の内側接合部17より折返部14側、すなわち、フラップシート部15における内側接合部17より吸収性物品本体2の幅方向外側に位置し、内側接合部17に略平行に形成されている。
The outer
また、外側接合部18は、内側接合部17よりフラップシート部15の長手方向中央部側へ長く延在しており、長手方向の長さは、吸収性物品本体2の前側部3および後側部5と同等の長さである。
Further, the outer
さらに、外側接合部18の幅方向の長さaは、内側接合部17の幅方向の長さbより長く形成されている。また、外側接合部18の幅方向の長さaは、第2フラップ部12の幅方向の長さの1/2以上の長さが好ましい。なお、図1では、外側接合部18の幅方向の長さaは、第1フラップ部11の幅方向の長さが最大の部分の長さより短く形成されているが、第1フラップ部11の幅方向の長さが最大の部分の長さと同等の構成や第1フラップ部11の幅方向の長さが最大の部分の長さより長い構成でもよい。
Further, the length a of the outer joint 18 in the width direction is longer than the length b of the inner joint 17 in the width direction. Further, the length a in the width direction of the outer
外側接合部18における吸収性物品本体2の幅方向の外側縁は、図2に示すように折返部14の基端部、すなわち、表面シート6側に折り返された裏面シート7の折曲部分の近傍に位置している。
The outer edge in the width direction of the absorbent article
また、図2では、内側接合部17における吸収性物品本体2の幅方向の内側縁は、第2フラップ部12の内側縁部に位置しているが、このような構成には限定されず、内側接合部17の内側縁が第2フラップ部12の内側縁部より幅方向の外側に位置している構成としてもよい。さらに、フラップシート部15は、前側部3および後側部5の外側接合部18および内側接合部17が形成された例えば図2に示される部分等では、外側接合部18および内側接合部17によって幅方向の略全体が表面シート6に接合されていると好ましい。
Moreover, in FIG. 2, although the inner edge of the width direction of the absorbent article
内側接合部17および外側接合部18の接合方法は、例えば、ホットメルト接着、熱シールおよび超音波接着等、一般的に用いられる接合方法から適宜選択できる。
The joining method of the inner
なお、第2フラップ弾性体16の長手方向の両端部は、内側接合部17の近傍まで配設される構成が好ましい。
Note that it is preferable that both end portions in the longitudinal direction of the second flap
図3は、図1におけるB−B断面図であるが、この部分では、フラップシート部15は、外側接合部18によってのみ表面シート6に接合されている。また、外側接合部18より幅方向の自由縁13側の表面シート6に接合されていない自由部19には、第2フラップ弾性体16が配設され、第2フラップ弾性体16の収縮により、外側接合部18の内側縁を基端として自由部19が起立する。
FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 1. In this portion, the
図4は、図1におけるC−C断面図であるが、この部分すなわち股下部4では、フラップシート部15が表面シート6に接合されていない。また、第1フラップ部11には、吸収体8が配設されていないので、第1フラップ部11は、吸収体8が配設された部分に比べて厚さが薄くなる。この厚さの薄い第1フラップ部11と第2フラップ部12と吸収体8が配設された部分の幅方向外側縁とによって挟まれるようにポケット部20が形成されている。なお、このポケット部20は、例えば固形便や粘性のある軟便等の吸収体8で吸収できない液状排泄物以外の排泄物を保持する部分である。なお、ポケット部20は、股下部4のみに形成されるもので、前側部3および後側部5には形成されていない。
4 is a cross-sectional view taken along the line C-C in FIG. 1. In this portion, that is, the
次に上記第1の実施の形態の使い捨て吸収性物品の作用を説明する。 Next, the operation of the disposable absorbent article according to the first embodiment will be described.
使い捨て吸収性物品1は、表面シート6と裏面シート7と吸収体8とから吸収性物品本体2が形成され、この吸収性物品本体2に第1フラップ部11、第2フラップ部12およびポケット部20を設けて構成される。
In the disposable
第1フラップ部11は、表面シート6と裏面シート7とによって吸収体8を封着することで、表面シート6および裏面シート7によって吸収体8の凹状に切り欠かれた部分に対応する箇所に形成される。
The
そして、第1フラップ部11は、表面シート6と裏面シート7とを接合するだけで形成でき、容易に形成できる。
And the
第2フラップ部12は、裏面シート7が表面シート6側へ折り返された折返部14と、この折返部14から延出するフラップシート部15と、このフラップシート部15に配設された第2フラップ弾性体16とから構成される。また、第2フラップ部12は、前側部3および後側部5に形成される略平行な外側接合部18および内側接合部17にて、折返部14から延出したフラップシート部15を表面シート6に接合することにより形成される。
The
そして、第2フラップ部12は、外側接合部18および内側接合部17にてフラップシート部15を表面シート6に一般的な接合方法によって接合するだけで吸収性物品本体2の表面シート6側に形成できる。
And the
ポケット部20は、第1フラップ部11と第2フラップ部12と吸収体8が配設された部分の幅方向外側縁とによって挟まれるように形成される。
The
そして、ポケット部20は、第1フラップ部11および第2フラップ部12を形成することにより形成される。
The
したがって、使い捨て吸収性物品1は、従来の使い捨て吸収性物品と比べて、例えば、特殊な作業工程、特殊な材料の使用および特殊な形状への形成等がないので容易に製造できる。
Therefore, compared with the conventional disposable absorbent article, the disposable
使い捨て吸収性物品1の装着の際には、まず、使い捨て吸収性物品1をアウタ型吸収性物品の内面側に配設する。そして、使い捨て吸収性物品1の前側部3が装着者の腹部に対応し、股下部4が装着者の股下に対応し、後側部5が装着者の背部に対応するように、使い捨て吸収性物品1が配設されたアウタ型吸収性物品を装着する。
When the disposable
このように使い捨て吸収性物品1を装着することにより、長手方向フラップ部9が装着者の腹周りおよび背回りに密着し、第1フラップ部11が装着者の脚周りに密着し、第2フラップ部12が第2フラップ弾性体16の収縮によって起立状態となって装着者の股下に接触する。
By wearing the disposable
そして、起立状態の第2フラップ部12が装着者の股下に接触するので、第2フラップ部12によって、例えば尿等の液状排泄物の吸収性物品本体2の幅方向への漏出を防止できる。
And since the
また、使い捨て吸収性物品1は股下部4にポケット部20を有することにより、吸収性物品本体2内にて、例えば固形便や軟便等の吸収体8にて吸収できない液状排泄物以外の排泄物がポケット部20に入り込み、このポケット部20にて保持できる。したがって、液状排泄物以外の排泄物は、吸収性物品本体2内で移動し難く吸収性物品本体2から漏出し難い。
Further, the disposable
さらに、ポケット部20にて排泄物を保持することにより、使い捨て吸収性物品1の装着状態では、第2フラップ部12が排泄物に覆い被さった状態になるので、ポケット部20にて保持される排泄物が装着者に接触し難く、装着感が悪化し難い。
Further, by holding the excrement in the
排泄物の漏出をより確実に防止するために第2フラップ部12の幅方向の長さを長く、すなわち、起立可能な面積を大きく設定した場合であっても、前側部3および後側部5において、自由部19は、外側接合部18の幅方向の内側縁を基端として起立し、外側接合部18の幅方向の長さaが内側接合部の幅方向の長さbより長いことにより、自由部19の幅方向の長さが短くなるので、第2フラップ弾性体16の収縮力が、前側部3および後側部5の自由部19に作用し易く、第2フラップ部12の起立可能な部分全体に作し易くなる。したがって、前側部3および後側部5でも第2フラップ部12が起立し易くなり、それにともなって、股下部4においても第2フラップ部12が起立し易くなる。
Even if the length in the width direction of the
また、外側接合部18の長手方向の長さを前側部3および後側部5の長さと同等にすることにより、排泄物が漏出し易い股下部4では、第2フラップ部12の起立可能な自由部19の幅方向の長さを最大限に確保でき、股下部4に比べて排泄物が漏出し難い前側部3および後側部5では、第2フラップ部12を表面シート6に確実に接合できる。
Further, by making the length of the outer
なお、第2フラップ部12は、折返部14に別個のシートであるフラップシート部15を張り合わせて形成する構成としたが、折返部14とフラップシート部15とが一体のシート材である構成でもよい。折返部14とフラップシート部15とが一体の構成とすることにより、接合部分がなくなるので、装着感を向上できる。
Note that the
また、第2フラップ弾性体16が、フラップシート部15における折返部14とは反対側の自由縁13近傍に配設されることにより、第2フラップ部12の自由縁13が起立し易くなるので、第2フラップ部12全体が起立し易くなる。したがって、吸収性物品本体2からの排泄物の漏出をより確実に防止できる。
Further, since the second flap
さらに、外側接合部18より幅方向の自由縁13側の自由部19には、第2フラップ弾性体16が配設され、第2フラップ弾性体16の長手方向の両端部が、内側接合部17の近傍まで配設されることにより、第2フラップ部12の起立可能な自由部19全体に第2フラップ弾性体16の収縮力が作用し易いので、第2フラップ弾性体16が起立し易くなる。したがって、吸収性物品本体2からの排泄物の漏出をより確実に防止できる。
Further, the second flap
また、第2フラップ弾性体16は、フラップシート部15の折り返された部分にて包まれるように配設されているので、第2フラップ弾性体16による装着感の悪化を防止できる。
Further, since the second flap
使い捨て吸収性物品1は、図5に示すように、裏面シート7の外面側に液不透過性の不織布シート21を貼り合わせると、排泄物の漏出をより確実に防止できるのでより好ましい。そして、不織布シート21の幅方向の長さを裏面シート7の幅方向の長さより長くすると、裏面シート7の幅方向の長さを狭くして折返部14を折り返す長さを短くしても、不織布シート21によって液状排泄物の漏出を防止できるとともに、吸収性物品本体2の裏面側全体が不織布シート21にて覆われているので、肌触りも良好である。
As shown in FIG. 5, it is more preferable for the disposable
なお、上記第1の実施の形態では、インナ用の使い捨て吸収性物品1としたが、この使い捨て吸収性物品1の構成はアウタ用吸収性物品にも適用できる。
In addition, in the said 1st Embodiment, although it was set as the disposable
吸収体8の形状は、略砂時計形状に限定されず、幅方向の両側部の股下部4に対応する部分が、幅方向の中央部へ向かって凹状に切り欠かれた形状であればよい。
The shape of the
第2フラップ弾性体16の配設される数は、3本に限定されず、配設数は適宜設定できる。第2フラップ弾性体16が複数本配設する場合は、その配設間隔も適宜設定でき、配設間隔は均等でなくてもよい。さらに、第2フラップ弾性体16のうち少なくとも一つが自由縁13の近傍に位置するように配設されることが好ましいが、第2フラップ弾性体16が配設される箇所は、折返部14の基端とフラップシート部15の自由縁13との間であればよい。また、第2フラップ弾性体16それぞれの長さは異なっていてもよく、この場合、自由縁13側の第2フラップ弾性体16の長さが長い構成が好ましい。
The number of the second flap
外側接合部18の長手方向の長さは、吸収性物品本体2の前側部3および後側部5と同等な構成には限定されず、外側接合部18は、前側部3および後側部5に形成され、内側接合部17より長手方向の長さが長ければよい。
The length in the longitudinal direction of the outer
また、外側接合部18の幅方向の長さaは、第2フラップ部12の幅方向の長さの1/2以上の長さである構成には限定されず、外側接合部18の幅方向の長さaは適宜設定できる。
The width direction length a of the outer-
外側接合部18と内側接合部17とは、幅方向にやや離間する構成としたが、このような構成には限定されず、図6に示すように、外側接合部18と内側接合部17とが接し、フラップシート部15における内側接合部17が形成された部分では、幅方向の全体が表面シート6に接合される構成にしてもよい。このような構成にすることによって、表面シート6にフラップシート部15をより強力に接合できる。
The outer joint 18 and the inner joint 17 are configured to be slightly separated from each other in the width direction. However, the present invention is not limited to such a configuration, and as illustrated in FIG. 6, the outer joint 18 and the inner joint 17 In the portion where the inner
次に、第2の実施の形態を図7および図8を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同一の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a second embodiment will be described with reference to FIGS. In addition, about the structure and effect | action same as said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図7および図8に示すように、第1フラップ部11の幅方向の外側部には、長手方向に沿って第1フラップ弾性体23が配設されている。第1フラップ弾性体23は、例えば紐状、リボン状、フィルム状等のゴムで伸長可能な部材である。この第1フラップ弾性体23は、表面シート6と裏面シート7との間に挟まれるように、第1フラップ部11の幅方向へ3本並列して、伸張した状態で配設されている。
As shown in FIGS. 7 and 8, a first flap
そして、第1フラップ弾性体23が収縮し、第1フラップ部11が長手方向に縮むことにより、第1フラップ部11には幅方向にのびるプリーツが形成される。したがって、ポケット部20に入り込んだ例えば軟便等の排泄物は、プリーツに引っ掛り長手方向に移動しにくくなるので、ポケット部20での排泄物の長手方向への拡散を防止でき、吸収性物品本体2からの排泄物の漏出をより確実に防止できる。
Then, the first flap
なお、第1フラップ弾性体23の数は、3本に限定されず適宜設定できる。また、第1フラップ部11の幅方向へわたって複数本配設されるか、または、平面形状のものを配設されることにより、第1フラップ部11の幅方向にプリーツが形成され易いので好ましい。
The number of first flap
さらに、第1フラップ弾性体23の伸長応力が第2フラップ弾性体16の伸長応力より大きいと、第2フラップ部12の起立性が阻害されてしまうので、第1フラップ部11の伸長応力は、第2フラップ部12の伸長応力より小さくなるように設定されている。
Furthermore, if the extension stress of the first flap
また、第1フラップ弾性体23は、第1フラップ部11の幅方向の外側部に配設されることに限定されず、配設場所は適宜設定できるが、幅方向の外側部に配設することにより第1フラップ部11が幅方向に広くなるので好ましい。
Further, the first flap
さらに、第1フラップ弾性体23としては、第2フラップ弾性体16と同じ弾性体を使用することにより、効率的に製造のための材料を容易できるので好ましいが、異なる部材を使用してもよい。
Furthermore, as the first flap
次に、第3の実施の形態を図9を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同一の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a third embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action same as said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図9に示すように、第1フラップ部11には、表面シート6側の表面に拡散防止シート24が配設されている。
As shown in FIG. 9, a diffusion preventing sheet 24 is disposed on the surface of the
拡散防止シート24は、表面シート6より目が粗く、表面シート6より嵩が高いシート材にて形成されている。
The diffusion prevention sheet 24 is formed of a sheet material that is coarser than the
また、拡散防止シート24は、第1フラップ部11の表面の一部に配設されており、第2フラップ部12にて覆われている。
Further, the diffusion preventing sheet 24 is disposed on a part of the surface of the
そして、表面シート6より目が粗い拡散防止シート24が第1フラップ部11に配設されていることにより、液状排泄物以外の排泄物である固形便や軟便等に含まれる流動物が拡散防止シート24の目に入り込み易く、拡散防止シート24の目に入り込むことによりポケット部20での液状排泄物以外の排泄物の拡散を防止できる。したがって、ポケット部20にて液状排泄物以外の排泄物をより確実に保持できるので、吸収性物品本体2からの漏出を防止できる。
Further, the diffusion preventing sheet 24 having a coarser surface than the
また、拡散防止シート24を表面シート6より嵩の高いシート材にて形成することにより、拡散防止シート24の目により多くの排泄物が入り込むので、拡散をより確実に防止できる。
In addition, by forming the diffusion prevention sheet 24 with a sheet material that is bulkier than the
なお、拡散防止シート24は、表面シート6より目が粗いシート材であれば、素材は適宜選択でき、疎水性または親水性のどちらでもよく、織布または不織布のどちらでもよい。
The diffusion preventing sheet 24 may be appropriately selected as long as it is a sheet material that is coarser than the
また、拡散防止シート24は、第2フラップ部12に覆われていることにより、装着状態で装着者の肌に接触しないので、拡散防止シート24により装着感は悪化し難く、例えば嵩を高くするため、表面シート6より剛性のある素材を使用してもよい。
Further, since the diffusion prevention sheet 24 is covered with the
さらに、この実施の形態では、表面シート6と裏面シート7との間に第1フラップ弾性体23を配設しているが、第1フラップ弾性体23を配設しない構成としてもよく、また、第1フラップ弾性体23を配設する場合は、表面シート6と拡散防止シート24との間に第1フラップ弾性体23を配設してもよい。
Further, in this embodiment, the first flap
次に、第4の実施の形態を図10および図11を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同一の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIGS. In addition, about the structure and effect | action same as said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図10および図11に示すように、第2フラップ弾性体16は、内側第2フラップ弾性体25および外側第2フラップ弾性体26によって構成されている。
As shown in FIGS. 10 and 11, the second flap
内側第2フラップ弾性体25は、前側部3の内側接合部17と後側部5の内側接合部17との間に配設され、長手方向の両端部は、前側部3の内側接合部17および後側部5の内側接合部17の長手方向の内側端部の近傍にそれぞれ位置し、前側部3から後側部5へわたって配設されている。
The inner second flap
外側第2フラップ弾性体26は、前側部3の外側接合部18と後側部5の外側接合部18との間に配設され、長手方向の両端部は、前側部3の外側接合部18および後側部5の外側接合部の長手方向の内側端部の近傍にそれぞれ位置し、股下部4の略全体に配設されている。
The outer second flap
このように、第2フラップ弾性体16が内側第2フラップ弾性体25および外側第2フラップ弾性体26にて構成されることにより、第2フラップ弾性体16の収縮が第2フラップ部12およびポケット部20に作用し易い。すなわち、内側第2フラップ弾性体25の収縮により第2フラップ弾性体16が起立し易く、外側第2フラップ弾性体26の収縮によりポケット部20が形成され易い。したがって、第2フラップ部12およびポケット部20によって吸収性物品本体2からの排泄物の漏出をより確実に防止できる。
As described above, the second flap
ここで、内側第2フラップ弾性体25および外側第2フラップ弾性体26は、フラップシート部15の折り返された部分にて挟まれるように配設されている。このように配設されることにより、内側第2フラップ弾性体25および外側第2フラップ弾性体26を配設し易く製造し易いので好ましいが、このような構成には限定されず、例えば、表面シート6とフラップシート部15との間や裏面シート7とフラップシート部15との間や不織布シート21を配設する場合はフラップシート部15と不織布シート21との間等に配設することも可能である。
Here, the inner second flap
また、内側第2フラップ弾性体25の伸長応力は、外側第2フラップ弾性体26の伸長応力より大きく設定されている。このように各伸長応力を設定することにより、第2フラップ部12の起立性が外側第2フラップ弾性体26の収縮により阻害され難く好ましい。
The extension stress of the inner second flap
なお、内側第2フラップ部25および外側第2フラップ部26としては、同じ弾性体を使用する構成には限定されず、異なる弾性体を使用してもよい。
In addition, as the inner side
次に、第5の実施の形態を図12を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同一の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a fifth embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action same as said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図12に示すように、前側部3および後側部5では、内側接合部17と外側接合部18とが互いにフラップシート部15の幅方向に離間して配設されている。また、これら内側接合部17と外側接合部18との離間部分の一部であり、かつ、フラップシート部15の長手方向の両端部には中間接合部27が形成されている。
As shown in FIG. 12, in the
中間接合部27は、例えば、ホットメルト接着、熱シールおよび超音波接着等、一般的に用いられる接合方法から適宜選択できる。
The intermediate
フラップシート部15は、内側接合部17、外側接合部18および中間接合部27にて表面シート6に接合され、フラップシート部15の長手方向の両端では、内側接合部17、外側接合部18および中間接合部27にて略コ字状に接合されている。
The
そして、第2フラップ部12には、中間接合部27より長手方向中央側であり、かつ、内側接合部17と外側接合部18とが離間した表面シート6とフラップシート部15との非接合部分に空間部28が形成されている。
The
このように、表面シート6とフラップシート部15とが、内側接合部17、外側接合部18および中間接合部27によって接合され、第2フラップ部12に空間部28が形成されることにより、吸収性物品本体2内では、第2フラップ部12に沿って吸収性物品本体2の長手方向に移動する軟便や液状排泄物等の排泄物が空間部28に入り込み、中間接合部27により長手方向への移動を停止される。したがって、吸収性物品本体2の長手方向への排泄物の漏出を防止できる。また、空間部28に入り込んだ排泄物は、内側接合部17および外側接合部18により幅方向への移動も停止されるので、排泄物の装着者への付着を防止できる。
Thus, the
ここで、空間部28の大きさは適宜設定できるが、空間部28は排泄物が入り込むため、ある程度の大きさに形成することが好ましい。すなわち、空間部28に排泄物が入り込めるような幅方向の長さを想定して内側接合部17と外側接合部18とを離間させ、中間接合部27の幅方向の長さを確保し、空間部28を形成する必要がある。したがって、上記第1の実施の形態では、外側接合部18の幅方向の長さaが第2フラップ部12の幅方向の長さの1/2以上の長さとすることが好ましいとしたが、本実施の形態の構成のように空間部28を形成する場合は、外側接合部18の幅方向の長さaが第2フラップ部12の幅方向の長さの1/2以下の長さであってもよい。
Here, the size of the
なお、中間接合部27および空間部28は、前側部3および後側部5に形成する構成としたが、このような構成には限定されず、前側部3または後側部5の一方にのみ形成する構成としてもよい。
The intermediate
1 使い捨て吸収性物品
2 吸収性物品本体
3 前側部
4 股下部
5 後側部
6 表面シート
7 裏面シート
8 吸収体
11 第1フラップ部
12 第2フラップ部
13 自由縁
14 折返部
15 フラップシート部
16 第2フラップ弾性体
17 内側接合部
18 外側接合部
20 ポケット部
23 第1フラップ弾性体
24 拡散防止シート
25 内側第2フラップ弾性体
26 外側第2フラップ弾性体
DESCRIPTION OF
11 First flap
12 Second flap
13 Free edge
14 Turning section
15 Flap seat
16 Second flap elastic body
17 Inner joint
18 Outer joint
20 Pocket
23 First flap elastic body
24 Diffusion prevention sheet
25 Inner second flap elastic body
26 Outer second flap elastic body
Claims (5)
前記吸収体は、幅方向の両側部の前記股下部に対応する部分が幅方向内側へ凹状に切り欠かれた形状であり、
前記吸収性物品本体は、前記股下部の前記吸収体の切り欠かれた部分に設けられた第1フラップ部と、前記吸収性物品本体の前記表面シート側の幅方向の両側部に長手方向に沿って設けられ幅方向内側の自由縁が前記表面シートから離間する方向へ起立可能な第2フラップ部と、前記股下部にて前記第1フラップ部と前記第2フラップ部と前記吸収体の幅方向外側縁とによって形成されたポケット部とを有し、
前記第2フラップ部は、前記裏面シートが前記吸収体の幅方向の両側部から幅方向外側へ延出しこの延出した部分が前記表面シート側へ折り返された折返部と、この折返部から前記吸収性物品本体の幅方向内側へ延出するフラップシート部と、このフラップシート部の長手方向に沿って配設された第2フラップ弾性体とから形成され、
前記フラップシート部は、前記股下部では、前記表面シートに接合されておらず、前記前側部および前記後側部では、前記フラップシート部において前記吸収性物品本体の幅方向内側に位置し長手方向に沿って形成された内側接合部と、前記フラップシート部において前記内側接合部より前記吸収性物品本体の幅方向外側に位置し前記内側接合部に略平行な外側接合部とにて前記表面シートに接合されており、
前記外側接合部は、前記内側接合部より前記フラップシート部の長手方向中央側へ長く延在し、幅方向の長さが内側接合部の幅方向の長さより長い
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品。 A top sheet positioned on the inner surface side, a back sheet positioned on the outer surface side, and an absorber provided between the top sheet and the back sheet, and along the longitudinal direction, a front side portion, a crotch portion, and A disposable absorbent article comprising an absorbent article main body formed with a rear side part,
The absorbent body has a shape in which the portions corresponding to the crotch parts on both sides in the width direction are cut out in a concave shape inward in the width direction,
The absorbent article main body has a first flap portion provided in a notched portion of the absorbent body in the crotch portion, and a longitudinal direction on both sides of the absorbent article main body in the width direction on the surface sheet side. A second flap portion which is provided along the width direction and can be raised in a direction away from the top sheet, and the width of the first flap portion, the second flap portion, and the absorber at the crotch portion A pocket formed by a direction outer edge,
The second flap portion includes a folded portion in which the back sheet extends outward in the width direction from both side portions in the width direction of the absorber, and the extended portion is folded back to the top sheet side. Formed from a flap sheet portion extending inward in the width direction of the absorbent article main body, and a second flap elastic body disposed along the longitudinal direction of the flap sheet portion,
The flap sheet portion is not joined to the top sheet at the crotch portion, and at the front side portion and the rear side portion, the flap sheet portion is positioned on the inner side in the width direction of the absorbent article body in the longitudinal direction. The top sheet at an inner joint formed along the outer sheet and the outer joint located in the widthwise direction of the absorbent article body from the inner joint in the flap sheet portion and substantially parallel to the inner joint. Are joined to
The outer joint portion extends long in the longitudinal center side of the said flap seat than the inner joint portion, the disposable absorbent which length in the width direction is equal to or longer than the length in the width direction of the inner joint portion Goods.
この拡散防止シートは、前記表面シートより目が粗い
ことを特徴とする請求項1記載の使い捨て吸収性物品。 The first flap portion is provided with a diffusion prevention sheet on the surface on the surface sheet side,
The diffusion preventing sheet, a disposable absorbent article according to claim 1 Symbol placement, wherein the coarser meshes than the topsheet.
ことを特徴とする請求項1または2記載の使い捨て吸収性物品。 The disposable absorbent article according to claim 1 or 2, wherein a first flap elastic body is disposed in the first flap portion along the longitudinal direction of the absorbent article main body.
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか記載の使い捨て吸収性物品。 The second flap elastic body includes an inner second flap elastic body disposed between the inner joint portion of the front side portion and the inner joint portion of the rear side portion, and the outer joint portion of the front side portion and the outer joint portion of the rear side portion. The disposable absorbent article according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that the disposable second absorbent article is formed by an outer second flap elastic body disposed between the two.
これら内側接合部と外側接合部との離間部分の一部でありフラップシート部の長手方向の両端部には中間接合部が形成され、
前記フラップシート部は、前記内側接合部、前記外側接合部および前記中間接合部にて表面シートに接合され、前記中間接合部より長手方向中央側でありかつ前記内側接合部と前記外側接合部とが離間した非接合部分に空間部が形成されている
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか記載の使い捨て吸収性物品。 The inner joint portion and the outer joint portion are formed apart from each other in the width direction,
Intermediate joints are formed at both ends in the longitudinal direction of the flap sheet part, which is part of the spacing between the inner joint part and the outer joint part,
The flap sheet part is joined to a surface sheet at the inner joint part, the outer joint part, and the intermediate joint part, and is on the center side in the longitudinal direction from the intermediate joint part, and the inner joint part and the outer joint part The disposable absorbent article according to any one of claims 1 to 4 , wherein a space portion is formed in a non-joined portion where the gaps are spaced apart from each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259200A JP5097669B2 (en) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | Disposable absorbent article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259200A JP5097669B2 (en) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | Disposable absorbent article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010088538A JP2010088538A (en) | 2010-04-22 |
JP5097669B2 true JP5097669B2 (en) | 2012-12-12 |
Family
ID=42251877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008259200A Active JP5097669B2 (en) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | Disposable absorbent article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5097669B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5988714B2 (en) * | 2012-06-11 | 2016-09-07 | 花王株式会社 | Absorbent articles |
JP6520809B2 (en) * | 2016-04-27 | 2019-05-29 | 王子ホールディングス株式会社 | Absorbent articles |
JP7108736B1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-07-28 | 株式会社リブドゥコーポレーション | absorbent article |
JP7108735B1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-07-28 | 株式会社リブドゥコーポレーション | absorbent article |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1066710A (en) * | 1996-08-27 | 1998-03-10 | Oji Paper Co Ltd | Absorbing article |
JP4808886B2 (en) * | 1999-11-30 | 2011-11-02 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Disposable diapers |
JP2005218674A (en) * | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Oji Nepia Kk | Disposable diaper |
JP4644588B2 (en) * | 2005-11-25 | 2011-03-02 | 大王製紙株式会社 | Absorbent articles |
JP4809812B2 (en) * | 2007-06-14 | 2011-11-09 | 白十字株式会社 | Disposable absorbent article |
-
2008
- 2008-10-06 JP JP2008259200A patent/JP5097669B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010088538A (en) | 2010-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI580410B (en) | Disposable wearing items | |
JP5225637B2 (en) | Disposable pants-type body fluid absorbent wearing article | |
JP2003275241A (en) | Undershorts type disposable diaper | |
JP2012176227A (en) | Disposable wearing article | |
JP4809812B2 (en) | Disposable absorbent article | |
WO2010109980A1 (en) | Absorptive article | |
JP5097669B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP4584751B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4576314B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP6878671B1 (en) | Absorbent article | |
JP4753726B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5665343B2 (en) | Disposable wearing items | |
JP5774819B2 (en) | Diapers | |
JP2008307222A (en) | Disposable absorbent article | |
JP2005218674A (en) | Disposable diaper | |
JP2018108337A (en) | Absorbent article | |
WO2015198662A1 (en) | Disposable wearable article | |
JP6253836B1 (en) | Urine pad | |
JP6747335B2 (en) | Disposable diapers | |
JP2007185240A (en) | Disposable absorbent article | |
JP5027453B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP5270651B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP4699857B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP4786429B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP2009201643A (en) | Throwaway absorbent article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120905 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5097669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |