JP5096509B2 - Method for monitoring warp tension in a loom - Google Patents
Method for monitoring warp tension in a loom Download PDFInfo
- Publication number
- JP5096509B2 JP5096509B2 JP2010032075A JP2010032075A JP5096509B2 JP 5096509 B2 JP5096509 B2 JP 5096509B2 JP 2010032075 A JP2010032075 A JP 2010032075A JP 2010032075 A JP2010032075 A JP 2010032075A JP 5096509 B2 JP5096509 B2 JP 5096509B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- warp tension
- control
- tension value
- loom
- warp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 67
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 39
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 32
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 9
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 66
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 49
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 25
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 12
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 7
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 244000089486 Phragmites australis subsp australis Species 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Looms (AREA)
Description
本発明は、主軸が1回転する期間であるサイクル期間を含む単位検出期間において予め設定された主軸の回転角度毎に複数回に亘って経糸の張力を経糸張力値として検出すると共に、検出単位期間に検出された複数の経糸張力値の平均値である平均経糸張力値を演算し、該平均経糸張力値と設定された目標経糸張力との偏差に基づいて経糸張力値を目標経糸張力値に近づけるように経糸の送出量に関する補正量を算出すると共に該補正量に基づいて経糸送出装置による経糸の送出量を制御する経糸張力制御を実行する織機を前提とし、このような織機において検出された経糸張力値を監視するための経糸張力の監視方法に関する。 The present invention detects a warp tension as a warp tension value over a plurality of rotation angles of the main shaft set in advance in a unit detection period including a cycle period in which the main shaft makes one rotation, and a detection unit period. An average warp tension value, which is an average value of a plurality of warp tension values detected at the time, is calculated, and the warp tension value is brought close to the target warp tension value based on a deviation between the average warp tension value and the set target warp tension. Assuming a loom that calculates a correction amount related to the warp sending amount and executes warp tension control for controlling the warp sending amount by the warp sending device based on the correction amount, the warp detected in such a loom The present invention relates to a warp tension monitoring method for monitoring a tension value.
織機は、製織中、駆動用モータの出力軸の回転又は主軸の回転を、減速ギアを介して、経糸が巻かれている経糸ビームと織布が巻かれている布巻ビームとに伝達して回転させる。経糸は回転された経糸ビームから送り出される。送り出された経糸は、織前で織布とつながっている。織布は布巻ビームに巻き取られる。また、そのような織機において、停台中は、経糸ビーム及び布巻ビームの回転を停止させている(特許文献1参照)。 During weaving, the rotation of the output shaft of the drive motor or the rotation of the main shaft is transmitted to the warp beam on which the warp is wound and the roll beam on which the woven fabric is wound via the reduction gear. Let The warp is fed from the rotated warp beam. The sent warp is connected to the woven fabric before weaving. The woven fabric is taken up by a cloth beam. In such a loom, the rotation of the warp beam and the cloth winding beam is stopped during the stoppage (see Patent Document 1).
なお、織段、特に織機の運転停止及び起動に伴う停止段(止段)の発生原因は、停止中の経糸張力の変化に伴う張力状態の変化によるものと、停止中の経糸張力の低下による織前の移動によるものとがある。ここで、織段の種類は、緯糸密度によっていわゆる薄段、厚段がある。 The cause of the stop stage (stop stage) associated with the stoppage and start-up of the weaving stage, especially the loom, is due to the change in the tension state due to the change in the warp tension during the stop and the decrease in the warp tension during the stop. There is a thing by movement before weaving. Here, there are so-called thin and thick stages depending on the weft density.
しかし、そのような織段の発生を発見した作業者は、織布に現れた織段の状態を見ただけでは、織段の発生原因を特定することができない。そのため、織段の発生を抑制するための織機の調整に、時間が掛かる。 However, an operator who has discovered the occurrence of such a weaving step cannot identify the cause of the weaving step only by looking at the state of the weaving step appearing on the woven fabric. Therefore, it takes time to adjust the loom to suppress the generation of the weaving steps.
織機において、起動直後から作業者によって予め設定された経糸の送出速度及び送出ピッチ数になるまでの期間にわたり、織段の発生を抑制するために、通常運転時の制御とは異なる任意速度制御を実行する場合、作業者は、予め任意速度制御が実行される制御期間を把握している。 In the weaving machine, arbitrary speed control different from control during normal operation is performed in order to suppress the occurrence of weaving steps over a period from immediately after startup to the warp sending speed and the number of sending pitches set in advance by the operator. When executing, the operator knows in advance the control period during which the arbitrary speed control is executed.
一方、織機の起動から経糸の張力が所定の範囲内になるまでの間にわたり、経糸の張力値に基づいて経糸の送出の制御を行う制御を実行する場合は、経糸の張力が所定の範囲内になるまでの制御期間が糸の種類、状態、経糸張力等によって異なるため、作業者がその制御期間を把握することができない。 On the other hand, when executing the control for controlling the warp sending based on the warp tension value from the start of the loom until the warp tension is within the predetermined range, the warp tension is within the predetermined range. Since the control period until the time varies depending on the yarn type, state, warp tension, etc., the operator cannot grasp the control period.
これにより、作業者が起動直後に織段が発生した織布を見ただけでは上記制御期間に製織された部分を特定できないので、織段発生の抑制のための調整を速やかに行うことができない。 As a result, the operator cannot identify the portion woven during the control period just by looking at the woven fabric in which the weaving step has occurred immediately after activation, and therefore cannot make adjustments for suppressing the weaving step promptly. .
本発明の目的は、織機の起動直後から所定の期間に生じる織段を抑制するための情報を作業者に提供することにある。 An object of the present invention is to provide an operator with information for suppressing a weaving stage that occurs in a predetermined period immediately after the start of a loom.
上記目的を達成するための本発明に係る織機における経糸張力の監視方法は、前述の前提となる織機において、織機の起動後、該起動開始から前記経糸張力値の検出を開始すると共に、その検出された前記経糸張力値に基づいて前記起動開始直後から前記経糸張力制御として前記補正量を算出するための制御ゲインが定常運転時における前記経糸張力制御のための制御ゲインよりも小さい値である抑制制御を実行し、前記起動開始直後に行われる前記経糸張力制御に伴って前記平均経糸張力値又は前記経糸張力値の前記目標経糸張力値との差が所定の範囲内となる安定状態に達したことを検出し、前記安定状態が検出された時点で前記抑制制御を終了して通常制御に移行すると共に、前記織機の起動から前記安定状態の検出までの起動変動期間又は前記起動変動期間における織布の長さ寸法に関連する情報を表示器に表示することを特徴とする。 The method for monitoring the warp tension in the loom according to the present invention for achieving the above object is to start detecting the warp tension value from the start of the weaving machine after the start of the loom and to detect the warp tension value. Suppression that the control gain for calculating the correction amount as the warp tension control immediately after the start of the start based on the warp tension value is smaller than the control gain for the warp tension control during steady operation The control is executed, and the warp tension control performed immediately after the start of the start has reached a stable state in which the average warp tension value or the difference between the warp tension value and the target warp tension value is within a predetermined range. When the stable state is detected, the suppression control is terminated and the control shifts to normal control, and the start-up fluctuation period from the start of the loom to the detection of the stable state Or and displaying information related to the length of the fabric in the start fluctuation period on the display.
なお、本発明において、上記変動期間は、ピック数、時間及び織布長さ寸法のいずれかで表示されるようにしてもよい。 In the present invention, the variation period may be displayed in any of the number of picks, time, and woven fabric length.
本発明の経糸張力の監視方法によれば、前記織機の起動から前記安定状態の検出までの起動変動期間又は前記起動変動期間における織布の長さ寸法に関連する情報を表示する。これにより、作業者は、織機の起動直後おいて平均張力値又は経糸張力値の目標経糸張力値との差が所定の範囲内にとなる安定した時点となるまでの起動変動期間に製織された織布長さを把握することができる。したがって、作業者は、起動変動期間に製織された織布を見て薄段や厚段の織段がないかを確認することができる。これにより、作業者は、織布の織段の緯糸密度の変化、ムラを見て織機を調整できるので、織段、特に停止段発生防止のための調整が容易に行える。 According to the warp tension monitoring method of the present invention, the information related to the start variation period from the start of the loom to the detection of the stable state or the length dimension of the woven fabric in the start variation period is displayed. Thereby, the operator was woven during the start-up fluctuation period until the stable time when the difference between the average tension value or the warp tension value and the target warp tension value falls within a predetermined range immediately after the start of the loom. The length of the woven fabric can be grasped. Therefore, the operator can confirm whether there is a thin step or a thick step by looking at the woven fabric woven during the activation variation period. Thereby, since the operator can adjust the loom by seeing the change in the weft density and unevenness of the weaving stage of the woven fabric, adjustment for preventing the weaving stage, particularly the stop stage can be easily performed.
図1を参照するに、織機10において、経糸12は、これが巻かれている送出ビーム14から引き出され、バックローラ16、複数の綜絖枠18及び筬20を経て織前22に繋がっている。また、経糸12は、綜絖枠18によって上下方向に開口運動を行う。そして、その開口運動によって形成された経糸12の開口に緯糸24が緯入れされ、その緯糸24が筬20によって織前22に筬打ちされた織布26が形成される。織布26は、織前22から、2つの転向ロール28を介して布巻ビーム30に導かれている。導かれた織布26は、布巻ビーム30に巻き取られる。
Referring to FIG. 1, in a
各綜絖枠18は、主軸モータ42により回転される主軸44の回転運動を受ける運動変換機構により上下に往復移動されて、経糸12を上下に開口させる。また、筬20は、主軸44の回転運動を受ける運動変換機構により揺動されて、経糸12の開口に緯入れされた緯糸24を織前22に打ち付ける。
Each
送出ビーム14は、歯車のような減速機構34で構成されるギア機構36を介して送出モータ32に連結され、送出モータ32によって回転駆動されて複数の経糸12をシートの形で送り出す。また、送出ビーム14から送り出される経糸12の張力は、バックローラ16に作用する荷重を検出する経糸張力センサ38により検出される。
The
図2に織機10のブロック図を示す。織機10は、織機制御装置40と、織機制御器40に接続された設定器52及び記憶器54と、表示器56とを含む。また、織機制御器40は、経糸張力制御部58を含み、経糸張力制御部58は演算器50を有する。
FIG. 2 shows a block diagram of the
織機制御装置40には、主軸44の回転角度を検出するためのエンコーダ48が接続されている。そして、エンコーダ48によって検出された主軸の回転角度は、主軸回転角度θとして織機制御装置40に供給される。また、織機制御装置40の経糸張力制御部58には、経糸張力センサ38によって検出された経糸の張力が、実際の経糸張力値Tとして供給される。
An
運転ボタン60は、作業者が製織運転の開始時と終了時に押すスイッチである。作業者が運転ボタン60を押下する毎に、パルス状のオンの運転信号S1が織機制御装置40に出力される。織機制御装置40は、運転信号S1の入力が、運転指令信号であるか停止指令信号であるかを主軸モータ44の状態に基づいて判断する。
The
設定器52には、定常運転時の目標経糸張力値に加え、織機の運転の開始までに復帰させるべき経糸の張力値である復帰運転用の目標経糸張力値が設定される。そして、織機制御装置40は、織機10の停止期間中に低下した場合にのみ、運転開始前に復帰運転を実行し、検出された経糸張力値を復帰運転時の目標経糸張力値に復帰させるように送出モータ32を制御する。なお、定常運転時及び復帰運転時の目標経糸張力値は、作業者により、織機の運転の開始までに予め設定される。また、復帰運転時の目標経糸張力値は、織機の運転開始後であっても修正可能な値である。
In the
また、織機制御装置40は、経糸12の送出速度が所定の速度になるように、巻径センサ(図示せず)により検出された巻径に基づいて基本速度を算出し、その基本速度に応じて送出モータ32の出力軸の回転を制御する。
Further, the
演算器50は、起動からの所定期間における経糸12の張力値に関する複数の値を演算する。また、演算器50によって演算された起動からの所定期間における経糸12の張力値に関する複数の値は、記憶器54に記憶される。そして、表示器56は、記憶器54から出力される表示信号に基づき、記憶器54に記憶された複数の値を表示制御器55によって表示する。
The
また、演算器50は、定常運転時において、検出された経糸張力の平均値(平均経糸張力値)を演算し、演算された平均経糸張力値と定常運転時の目標経糸張力値(以下、単に「目標経糸張力値」ともいう。)との偏差を算出する。そして、経糸張力制御部58は、演算された偏差が解消されるように、即ち算出される平均経糸張力値を目標経糸張力値に近づけるように、送出モータ32のフィードバック制御を行う。送出モータ32は、経糸張力制御部58からの駆動信号S2に基づいて出力軸の回転が制御される。
The
なお、織機制御装置40は、布巻ビーム30に巻かれた織布26の周速度が織布26の送り速度と同一になるように、巻取モータ46の出力軸の回転制御も行う。
The
作業者の運転ボタン60の押下により発生される運転信号S1が織機制御装置40に入力されると、織機10は、起動を開始すると共に、経糸の張力を検出する。
When an operation signal S1 generated when the operator presses the
織機10の起動後からの運転期間は、起動開始から検出される経糸張力値が目標経糸張力値と近い値に安定するまでの期間であって算出された偏差が所定の範囲に収まるまでの期間である起動変動期間と、起動変動期間以降の定常運転期間とに分けられる。
The operation period after the start of the
経糸張力制御部58は、主軸44の回転角度θが例えば10°回転する毎に、検出された経糸張力値Tを記憶器54に記憶させる。そして、演算器50は、記憶された経糸張力値Tに基づき、検出単位期間Tuが経過する毎に経糸張力値Tの平均値である平均経糸張力値を算出する。
The
検出単位期間Tuは、サイクル期間Tsを含む期間とされる。換言すると、検出単位期間Tuは、サイクル期問Tsを単位とした1以上のサイクル期間からなる期間とされる。以下の説明では、検出単位期間Tuは、サイクル期間Tsと同じとする。ただし、検出単位期間Tuはサイクル期間Tsの整数倍にしてもよい。例えば、検出単位期間Tuは複数のサイクルで構成される製織パターンの期間としてもよい。 The detection unit period Tu is a period including the cycle period Ts. In other words, the detection unit period Tu is a period composed of one or more cycle periods with the cycle period Ts as a unit. In the following description, the detection unit period Tu is the same as the cycle period Ts. However, the detection unit period Tu may be an integral multiple of the cycle period Ts. For example, the detection unit period Tu may be a weaving pattern period composed of a plurality of cycles.
サイクル期間Tsは、例えば、主軸44の回転角度θが50°から1回転後の回転角度が50°までの360°とされる。しかし、サイクル期間Tsの始期と終期とが同じ回転角度θであり、サイクル期間が主軸の1回転に対応する期間であればよく、例えば、0°から1回転後の0°までの360°であってもよい。
The cycle period Ts is, for example, 360 °, where the rotation angle θ of the
記憶器54は、織機10の起動直後から検出単位期間Tuを含む期間の終了時点までの監視期間Tmにおける平均経糸張力値を記憶する。監視期間Tmは、例えば、織機10が起動した直後から10ピック目つまり10サイクル期間Tsまでとされる。
The
このように、監視期間Tmは、連続した複数のサイクル期間により構成されていてもよいし、監視期間Tmの1つのサイクル期間Tsと他のサイクル期間Tsとの間にサイクル期間Tsを単位とした1以上の間欠期間を設けてもよい。 As described above, the monitoring period Tm may be configured by a plurality of continuous cycle periods, or the cycle period Ts is used as a unit between one cycle period Ts and another cycle period Ts in the monitoring period Tm. One or more intermittent periods may be provided.
織機10の起動直後に織段が発生した場合において、作業者が表示器56の画面上の所定のボタンを押下すると、監視期間Tmが前述の起動直後から10サイクル期間Tsまでの場合、記憶器54に記憶された監視期間Tmにおける平均経糸張力値は、表示制御器55を介して表示器56に表示される。それにより、作業者は、その監視期間Tmにおける平均経糸張力値の変化を容易に把握することができる。
When a weaving stage occurs immediately after the
なお、表示される監視期間Tmにおける経糸張力値Tに関する情報は、上記のような平均経糸張力値に限らず、経糸張力値Tの最小値又は最大値であってもよい。 The displayed information on the warp tension value T in the monitoring period Tm is not limited to the average warp tension value as described above, and may be the minimum value or the maximum value of the warp tension value T.
図3は、経糸張力値Tの時系列的な変化を曲線L1で示すグラフである。黒丸C1及びC2は、各検出単位期間Tuにおける経糸張力値Tの最大値及び最小値を表したものである。 図4は、検出単位期間Tuを連続した2つのサイクル期間Tsとした場合における経糸張力値Tのグラフである。図示では、各検出単位期間Tuにおける経糸張力値Tの最大値及び最小値を黒丸C1及びC2で示している。図5は、検出単位期間Tuを連続した2つのサイクル期間Tsとした場合の、各サイクル期間Tsにおける経糸張力値Tの最大値の平均値及び最小値の平均値を示すグラフである。図6は、監視期間Tmにおいて、検出単位期間Tuの次に、経糸張力を検出しない1つのサイクル期間Tsを置いた場合における、経糸張力値Tの最大値及び最小値を示すグラフである。 図7は、各検出単位期間Tuにおける経糸張力値Tの最大値と最小値との平均値を示すグラフである。 FIG. 3 is a graph showing a time-series change in the warp tension value T as a curve L1. Black circles C1 and C2 represent the maximum value and the minimum value of the warp tension value T in each detection unit period Tu. FIG. 4 is a graph of the warp tension value T when the detection unit period Tu is two continuous cycle periods Ts. In the drawing, the maximum value and the minimum value of the warp tension value T in each detection unit period Tu are indicated by black circles C1 and C2. FIG. 5 is a graph showing the average value of the maximum value and the average value of the minimum value of the warp tension value T in each cycle period Ts when the detection unit period Tu is two continuous cycle periods Ts. FIG. 6 is a graph showing the maximum value and the minimum value of the warp tension value T when one cycle period Ts in which no warp tension is detected is placed after the detection unit period Tu in the monitoring period Tm. FIG. 7 is a graph showing an average value of the maximum value and the minimum value of the warp tension value T in each detection unit period Tu.
次に、織機の運転中に送出制御パターンを変更する場合の例を説明する。この送出制御パターンとしては、任意速度制御、抑制制御及び通常制御の3つが考えられる。そして、本実施例では、織機の起動から、任意速度制御、抑制制御、通常制御の順に送出制御パターンを変更する場合において、それぞれの送出制御パターンから他の送出制御パターンに変更した時点の前後の平均経糸張力値の履歴を記憶する例について説明する。 Next, an example of changing the sending control pattern during operation of the loom will be described. There are three possible transmission control patterns: arbitrary speed control, suppression control, and normal control. In this embodiment, when changing the sending control pattern in the order of arbitrary speed control, suppression control, and normal control from the start of the loom, before and after the time point when each sending control pattern is changed to another sending control pattern. An example of storing a history of average warp tension values will be described.
任意速度制御とは、検出される経糸張力値の変化とは無関係に送出モータの出力軸を回転させる制御である。詳細には、設定器52により速度パターン(所定の経糸送出速度及び所定期間、例えばピック数)を設定し、設定された速度パターンに基づいて、織機制御装置40が送出モータを制御する。
Arbitrary speed control is control for rotating the output shaft of the feeding motor regardless of the detected change in warp tension value. Specifically, a speed pattern (a predetermined warp feed speed and a predetermined period, for example, the number of picks) is set by the setting
抑制制御とは、鈍感制御とも言われ、通常制御における制御ゲインを小さくして送出モータの出力軸の回転速度の変動を抑える制御である。 The suppression control is also referred to as insensitive control, and is control that suppresses fluctuations in the rotational speed of the output shaft of the delivery motor by reducing the control gain in normal control.
詳細に説明すると、演算器50は、予め、抑制制御時の制御ゲインを設定器52に設定し、織機起動後、演算器50は各検出単位期間Tuにおける平均経糸張力値を演算する。抑制制御時の制御ゲインは、通常制御時の制御ゲインよりも小さい。
More specifically, the
そして、演算器50は、演算された平均経糸張力値と目標経糸張力値との偏差を算出する。演算器50は、算出された偏差が解消されるように抑制制御のときの制御ゲインに基づいて補正量を算出する。経糸張力制御器58は、算出された補正量に従って送出モータ32の出力軸の回転を制御する。
Then, the
これにより、抑制制御のときの制御ゲインは通常制御のときの制御ゲインよりも小さいから、算出される補正量は、同じ経糸張力値が得られたとした通常制御のときより抑制制御のときが小さく、送出モータ32の出力軸の回転速度の変動が通常制御のときよりも抑えられる。
As a result, the control gain at the time of restraint control is smaller than the control gain at the time of normal control, so the calculated correction amount is smaller at the time of restraint control than at the time of normal control where the same warp tension value was obtained. The fluctuation of the rotation speed of the output shaft of the
織段の発生を抑制するため、抑制制御及び通常制御の制御パターンの順番で経糸の送出制御を行う場合があるが、そのような制御をしても織段が発生してしまう場合は、任意速度制御、抑制制御、通常制御の制御パターンの順番で経糸の送出制御が行われる。 In order to suppress the occurrence of the weaving step, warp feed control may be performed in the order of the control pattern of the suppression control and the normal control, but if the weaving step occurs even if such control is performed, it is optional. The warp feeding control is performed in the order of the control pattern of speed control, suppression control, and normal control.
そして、設定器52には、前記の速度パターンや制御ゲインに加え、送出制御パターンを変更する時点の前後において記憶する平均経糸張力値の数が予め設定される。換言すれば、監視期間Tmにおける検出単位期間Tuの数が設定器52に予め設定される。
In the
例えば、監視期間Tmは、送出制御パターンを変更する時点の前後において検出単位期間Tuの数を2つとする。つまり、監視期間Tmは4つの検出単位期間Tuとする。検出単位期間Tuは1サイクル期間Tsとする。 For example, in the monitoring period Tm, the number of detection unit periods Tu is two before and after the time point when the transmission control pattern is changed. That is, the monitoring period Tm is set to four detection unit periods Tu. The detection unit period Tu is one cycle period Ts.
運転信号S1が織機制御装置40に入力されると、織機10が起動開始した直後から、織機10は任意速度制御を開始すると同時に、経糸張力制御部58は各検出単位期間Tuにおける検出された経糸張力値Tの平均経糸張力値を算出する。算出された経糸張力平均値は、随時、記憶器54に記憶される。
When the operation signal S1 is input to the loom
織機は、起動されると、先ず任意速度制御で製織を行う。すなわち、織機において、織機制御装置40が予め設定された速度パターンに基づいて所定期間に亘り所定の経糸送出速度で送出モータを制御し、製織が行われる。
When the loom is activated, it first weaves with arbitrary speed control. That is, in the loom, weaving is performed by the
次いで、所定期間の任意速度制御が終了すると、織機は、次に抑制制御で製織を行う。すなわち、織機において、織機制御装置40が通常制御における制御ゲインよりも小さい制御ゲインで送出モータを制御し、製織が行われる。この抑制制御は、経糸張力が安定状態に達した時点、すなわち予め設定されている終了条件を満たした時点で終了する。終了条件は、例えば、随時、記憶される平均経糸張力値と目標経糸張力値との差が所定の範囲内に達したとき、又は、所定の連続した検出単位期間Tuにおいて、平均経糸張力値と目標経糸張力値との差が所定の範囲内に達した状態になったときとする。又は所定の期間において、上記終了条件を所定回数満たした場合も同様とする。
Next, when the arbitrary speed control for a predetermined period is completed, the loom then performs weaving with suppression control. That is, in the loom, weaving is performed by the
抑制制御の終了時点に達すると、織機は、通常制御に移行する。すなわち、織機において、織機制御装置40における送出制御パターンが抑制制御から通常制御に変更され、製織が継続される。
When the end point of the suppression control is reached, the loom shifts to the normal control. That is, in the loom, the sending control pattern in the loom
上記のような織機の起動から通常制御に至る過程で織段が発生した場合、作業者は、送出制御パターンが変更された時点で織段が発生したと判断し、任意速度制御から抑制制御への変更の時点を含む監視期間Tm又は抑制制御から通常制御への変更の時点を含む監視期間Tmの経糸平均張力値を表示器56に表示させる。これにより、作業者は表示された監視期間Tmの経糸平均張力値を把握することができる。
When a weaving stage occurs in the process from the start of the loom to the normal control as described above, the operator determines that the weaving stage has occurred when the delivery control pattern is changed, and switches from arbitrary speed control to suppression control. The warp average tension value of the monitoring period Tm including the time of change or the monitoring period Tm including the time of change from the suppression control to the normal control is displayed on the
より詳細には、表示制御器55は、任意速度制御から抑制制御への変更の時点を示す任意抑制変更時点ボタンと、抑制制御から通常制御への変更の時点を示す抑制通常変更時点ボタンとを表示器56に表示させる。作業者は、任意抑制変更時点ボタンと抑制通常変更時点ボタンとを選択的に押下する。
More specifically, the display controller 55 includes an arbitrary suppression change time point button that indicates the time point of change from the arbitrary speed control to the suppression control, and a suppression normal change time point button that indicates the time point of change from the suppression control to the normal control. The data is displayed on the
表示制御器55は、選択されたボタンに対応する監視期間Tmの平均経糸張力値を記憶器54から読み込み、読み込まれた平均経糸張力値を表示器56に表示させる。
The display controller 55 reads the average warp tension value of the monitoring period Tm corresponding to the selected button from the
織段は、送出制御パターンを変更した時点の前後においても発生しやすい。したがって、織段が発生した場合であっても、作業者が上述の変更時点の前後の平均経糸張力値の変化を見ることにより、作業者は各送出制御パターンにおける設定値を適格に修正することができ、また、作業者は織段の発生の原因を推定することができる。 The weaving steps are likely to occur before and after the change of the delivery control pattern. Therefore, even when a weaving stage occurs, the operator can properly correct the set value in each delivery control pattern by observing the change in the average warp tension value before and after the change point described above. In addition, the operator can estimate the cause of the occurrence of the weaving steps.
図8は、平均経糸張力値の履歴を表示器56の画面に表示した例である。図示の例では、記憶器54に記憶されている抑制制御から通常制御への変更の時点の前後における各検出単位期間Tuの平均経糸張力値を履歴として表示器56に表示する。
FIG. 8 is an example in which the history of the average warp tension value is displayed on the screen of the
詳細には、図8の左側半分に、抑制制御(図示では「鈍感」)において、各検出単位期間Tuに検出された平均経糸張力値が表示されている。図示の例では、送出制御パターンの変更の時点の前後における、それぞれ連続した10の検出単位期間Tuに対応する平均経糸張力値を表示している。 Specifically, in the left half of FIG. 8, the average warp tension value detected in each detection unit period Tu in the suppression control (“insensitivity” in the drawing) is displayed. In the example shown in the drawing, average warp tension values corresponding to ten consecutive detection unit periods Tu before and after the time point of changing the delivery control pattern are displayed.
同様に、画面の右側半分に、通常制御において、送出制御パターンの変更の時点から連続した10の検出単位期間Tuに対応する平均経糸張力値を表示している。 Similarly, the average warp tension value corresponding to ten detection unit periods Tu consecutive from the time of changing the delivery control pattern in normal control is displayed on the right half of the screen.
したがって、作業者は、抑制制御から通常制御への変更した時点のように送出制御パターンの変更した時点の前後の検出単位期間Tuに対応する平均経糸張力値の変化を把握できるから、作業者は織段の原因が経糸張力の変化によるものかどうか又は各制御パターンの設定値が最適であったかどうかを判断することができる。 Therefore, the operator can grasp the change of the average warp tension value corresponding to the detection unit period Tu before and after the change of the delivery control pattern, such as the time of change from the suppression control to the normal control. It is possible to determine whether the cause of the weaving step is due to a change in warp tension or whether the set value of each control pattern is optimal.
また、作業者は、目標経糸張力値に対する平均経糸張力値の低下量を把握することができるから、送出モータの制御ゲインを小さくする減少量を判断することができる。 In addition, since the operator can grasp the amount of decrease in the average warp tension value with respect to the target warp tension value, the operator can determine the decrease amount that decreases the control gain of the delivery motor.
図示の例では、上部の「通常」ボタンが選択されている状態だが、作業者が「定速」ボタンを押すことで、任意速度制御を開始した直後からの平均経糸張力値の履歴が表示され、「鈍感」ボタンを押すことで、任意速度制御から鈍感制御への変更した時点の前後の平均経糸張力の履歴が表示される。 In the example shown in the figure, the “normal” button at the top is selected, but when the operator presses the “constant speed” button, the history of the average warp tension value immediately after starting arbitrary speed control is displayed. By pressing the “Insensitive” button, the history of average warp tension before and after the change from arbitrary speed control to insensitive control is displayed.
なお、表示制御器55は、前記のような送出装置による送出制御ではなく、巻取装置による巻取制御によって制御パターンを変更した時点の前後における平均経糸張力値を表示器56に表示させてもよい。この場合、経糸張力センサ38とは別の経糸張カセンサを用いて検出された経糸張力値を平均経糸張力値の算出に用いてもよい。
The display controller 55 may display the average warp tension value before and after the time when the control pattern is changed by the winding control by the winding device instead of the feeding control by the feeding device as described above on the
さらに、監視期間Tmに算出された平均経糸張力値を縦軸に、監視期間を横軸とするグラフで表示器56に表示させてもよい。又は、各平均経糸張力値の変化と目標経糸張力値との差の変化とをグラフで表示器56に表示させてもよい。このようにすれば、作業者は視覚的に平均経糸張力値の変化を把握することができる。
Further, the average warp tension value calculated during the monitoring period Tm may be displayed on the
また、上記では、任意速度制御、抑制制御、通常制御の順に送出制御パターンの変更を行ったが、任意速度制御又は抑制制御の送出制御パターンを省略してもよい。すなわち、起動後に行われる制御パターンは、抑制制御及び通常制御の場合、任意速度制御及び通常制御の場合でもよい。 In the above description, the transmission control pattern is changed in the order of arbitrary speed control, suppression control, and normal control. However, the transmission control pattern of arbitrary speed control or suppression control may be omitted. That is, the control pattern performed after activation may be in the case of suppression control and normal control, or in the case of arbitrary speed control and normal control.
以下に、本発明に係る実施例を説明する。 Examples according to the present invention will be described below.
本実施例の経糸制御装置は、織機10の定常運転において、検出された経糸張力値と目標経糸張力値とに基づいて、経糸張力値を目標経糸張力値に近づけるように経糸送出装置を制御する。経糸制御装置は、経糸張力値と目標経糸張力値との差が所定の範囲内になったことを示す安定状態を検出する。 The warp control device according to the present embodiment controls the warp sending device so that the warp tension value approaches the target warp tension value based on the detected warp tension value and the target warp tension value in the steady operation of the loom 10. . The warp control device detects a stable state indicating that the difference between the warp tension value and the target warp tension value is within a predetermined range.
図9は、織機の起動直後から、経糸の送出制御パターンを通常制御とした場合における、平均経糸張力値の変化、送出モータの回転速度変化、織布の緯糸密度の変化を表示器56に示したものである。なお、下記に示す図9(a)及び図9(b)の変化を数値で表示してもよいし、各図の通りにグラフ化して表示してもよい。
FIG. 9 shows the change in the average warp tension value, the change in the rotational speed of the feed motor, and the change in the weft density of the woven fabric on the
図示の例では、織機の起動後、巻取モータの出力軸は、常に巻取速度が一定になるように、回転制御されている。送出モータの出力軸の回転制御は、経糸張力に基づいていわゆるPID制御で行われている。これにより、送出モータの出力軸は、目標経糸張力値と検出した平均経糸張力値との偏差を解消するように制御される。 In the illustrated example, after the loom is started, the rotation of the output shaft of the winding motor is controlled so that the winding speed is always constant. The rotation control of the output shaft of the feed motor is performed by so-called PID control based on the warp tension. Thereby, the output shaft of the feeding motor is controlled so as to eliminate the deviation between the target warp tension value and the detected average warp tension value.
図9(a)は、送出モータの制御ゲインを大きい値にした場合の平均経糸張力値の変化を示すグラフである。図示の例では、送出モータの制御ゲインは50である。 FIG. 9A is a graph showing changes in the average warp tension value when the control gain of the delivery motor is set to a large value. In the illustrated example, the control gain of the delivery motor is 50.
図示を参照するに、目標経糸張力値は200kgに設定されている。また、平均経糸張力値は、織機の起動開始直後において、目標経糸張力値より低い場合である。織機の起動開始直後から所定の時点までの起動変動期間において、織機の起動後から直ちに平均経糸張力値が増加していき、一旦目標経糸張力値を超える。本実施例では、起動変動期間は、織機の起動から10ピック目まで、すなわち10のサイクル期間Tsとしている。 Referring to the drawing, the target warp tension value is set to 200 kg. The average warp tension value is lower than the target warp tension value immediately after starting the loom. In the start-up fluctuation period from the start of the start of the loom to a predetermined time, the average warp tension value increases immediately after the start of the loom and once exceeds the target warp tension value. In this embodiment, the start-up variation period is from the start of the loom to the 10th pick, that is, 10 cycle periods Ts.
その後、平均経糸張力値は、減少して、目標経糸張力値に近い値を推移している。平均経糸張力値が目標経糸張力値に近い状態で安定すると、織機の運転状態が定常状態に移行する。 Thereafter, the average warp tension value decreases and changes to a value close to the target warp tension value. When the average warp tension value is stabilized in a state close to the target warp tension value, the operating state of the loom shifts to a steady state.
図9(b)は、送出モータの回転速度の変化を示したグラフである。このグラフを参照するに、織機の起動直後において、送出モータの回転速度は、偏差が算出されるまでの間において一旦定常回転速度まで増加する。すなわち、偏差は、例えば、各検出単位期間Tuにおける平均経糸張力と目標経糸張力値との差として算出されるが、織機の起動時点においては、起動直後の第1の検出単位期間Tuの前に検出期間Tuが存在しないことから平均経糸張力が存在せず、偏差が算出されないため、送出モータは定常回転速度で回転駆動される。 FIG. 9B is a graph showing changes in the rotation speed of the delivery motor. Referring to this graph, immediately after the loom is started, the rotational speed of the feed motor temporarily increases to the steady rotational speed until the deviation is calculated. That is, the deviation is calculated as, for example, the difference between the average warp tension and the target warp tension value in each detection unit period Tu, but before the first detection unit period Tu immediately after the start of the loom. Since there is no detection period Tu, there is no average warp tension, and no deviation is calculated, so the delivery motor is driven to rotate at a steady rotational speed.
織機制御装置40は、第1の検出単位期間Tuから算出された平均張力値を得ると、大きなゲインによって送出モータの出力軸の回転速度が大幅に減少し、その後、偏差を解消するように徐々に回転速度が上昇し、偏差の過大評価を解消させる。そして、経糸張力制御部58は、算出された偏差が予め設定された許容値の範囲内になったとき、定常状態即ち経糸張力が安定した状態と判断する。換言すると平均経糸張力値が目標経糸張力値にほぼ近い値で推移すると、送出モータの出力軸の回転速度は定常回転速度になり、安定する。
When the loom
詳細には、織機の起動後において、巻取モータは定常回転速度で回転しているが、送出モータの回転速度を巻取モータの回転速度より遅くさせることにより、経糸が引っ張られ経糸張力値ひいては平均経糸張力値が増加する。そして、平均経糸張力値が目標経糸張力値に対してほぼ同じ値に推移すると、送出モータの回転速度は定常速度で推移する。 Specifically, after the loom is started up, the winding motor rotates at a steady rotational speed, but by making the rotational speed of the feeding motor slower than the rotational speed of the winding motor, the warp is pulled and the warp tension value The average warp tension value increases. When the average warp tension value changes to substantially the same value as the target warp tension value, the rotation speed of the feed motor changes at a steady speed.
一方、平均経糸張力値が目標経糸張力値よりも高い場合は、送出モータの回転速度を巻取モータの回転速度より速くすることにより、経糸が送出モータと巻取モータとの間で緩む。その結果、経糸張力値ひいては平均経糸張力値を減少させることができる。 On the other hand, when the average warp tension value is higher than the target warp tension value, the warp is loosened between the feed motor and the take-up motor by making the rotation speed of the feed motor faster than the take-up motor. As a result, the warp tension value and thus the average warp tension value can be reduced.
図9(b)に示すように、制御ゲインがある程度大きいと、起動時の送出モータ32の回転速度変化の度合いが大きくなり、送出モータ32の出力軸の回転速度が短時間で速くなったり遅くなったりする。これにより、経糸が等速で送り出されないから、送出モータ32の大きな制御ゲインは厚段や薄段など織段の発生原因になってしまう。
As shown in FIG. 9B, when the control gain is large to some extent, the degree of change in the rotational speed of the
図9(c)を参照するに、緯糸密度の変化は、定常状態のときの織布の緯糸密度が50本/吋とすると、織機の起動直後から緯糸密度が上昇し、緯糸密度がピーク時に55本/吋に達し、その後、緯糸密度は徐々に減少し、平均経糸張力値が目標経糸張力値に安定する位置までに、定常緯糸密度に戻っていることがグラフから読み取ることができる。 Referring to FIG. 9 (c), when the weft density of the woven fabric in the steady state is 50 yarns / 吋, the weft density increases immediately after the start of the loom and the weft density is at the peak. It can be seen from the graph that the weft density gradually decreases and reaches the steady weft density until the average warp tension value is stabilized at the target warp tension value.
このように、緯糸密度が定常緯糸密度よりも大きい場合、厚段が織布に現れる。一方、緯糸密度が定常緯糸密度より小さい場合、薄段が織布に現れる。 Thus, when the weft density is higher than the steady weft density, a thick step appears in the woven fabric. On the other hand, if the weft density is smaller than the steady weft density, a thin step appears in the woven fabric.
上記のような通常制御において、平均経糸張力値が目標経糸張力値に近い値に安定するまでの期間(起動変動期間)を、例えばピック数を用いて表示器56に表示させることができる。図示の例では、起動変動期間は、10の検出単位期間Tu(10のサイクル期間Ts)すなわち10ピックである。
In the normal control as described above, a period until the average warp tension value is stabilized to a value close to the target warp tension value (starting variation period) can be displayed on the
作業者は、表示されたピック数から織布の長さ寸法を算出できるから、起動変動期間における製織された織布部分を目視できる。作業者は、織布に形成された織段の長さ寸法及び緯糸密度の変化を目視によって特定できる。 Since the operator can calculate the length dimension of the woven fabric from the displayed number of picks, the operator can visually check the woven fabric portion woven during the start-up variation period. The operator can visually identify changes in the length dimension and weft density of the weaving steps formed in the woven fabric.
作業者は、送出モータ32の制御ゲインを調整することによって織段を抑制するように織機を調整する。送出モータ32の制御ゲインを小さくすることによって起動時の送出モータ32の回転速度変化を抑え、織段を抑制しようとした制御が次に述べる図10に示す抑制制御である。
The operator adjusts the loom so as to suppress the weaving step by adjusting the control gain of the
なお、上記では、起動変動期間をピック数で表示するとしたが、経糸張力制御部58が予め設定されている緯糸密度を用いて起動変動期間における織布の長さ寸法を算出し、算出された長さ寸法を表示器56に表示してもよい。
In the above description, the start-up variation period is indicated by the number of picks. However, the warp
図10は、織機の起動直後から、経糸の送出制御パターンを抑制制御とした場合における、平均経糸張力値の変化、送出モータ32の回転速度変化、織布の緯糸密度の変化を表示器56に示したものである。なお、下記に示す図10(a)及び図10(b)の変化に関しては数値で表示してもよいし、各図の通りにグラフ化して表示してもよい。
FIG. 10 shows the change in the average warp tension value, the change in the rotational speed of the
図示の例では、織機の起動開始直後から経糸の送出制御パターンを抑制制御とし、抑制制御から通常制御への変更の時点における、平均経糸張力値の変化、送出モータ32の回転速度変化、緯糸密度の変化を示したものである。送出モータ32の制御ゲインは小さい値、例えば10とした場合である。なお、巻取モータは、織機の起動後、常に定常回転速度で回転している。
In the illustrated example, the warp sending control pattern is set as suppression control immediately after the start of the loom, and the change in the average warp tension value, the change in the rotational speed of the sending
図10(a)に示す抑制制御の制御ゲインは、図9(a)に示す通常制御の制御ゲインに比べて小さくしているから、平均経糸張力値Tは、図9(a)に比べてゆっくり上がり続けて目標経糸張力値に達している。つまり、図10(a)の抑制制御における平均経糸張力値の変化の度合いは、図9(a)の通常制御の平均経糸張力値の変化の度合いに比べて少ない。また、抑制制御の制御ゲインは、通常制御の制御ゲインより小さくしているから、平均経糸張力値が目標経糸張力値に達するまでの期間が長くなっている。 Since the control gain of the suppression control shown in FIG. 10 (a) is smaller than the control gain of the normal control shown in FIG. 9 (a), the average warp tension value T is smaller than that of FIG. 9 (a). It continues to rise slowly and reaches the target warp tension value. That is, the degree of change in the average warp tension value in the suppression control in FIG. 10A is smaller than the degree of change in the average warp tension value in the normal control in FIG. Further, since the control gain of the suppression control is smaller than the control gain of the normal control, the period until the average warp tension value reaches the target warp tension value is long.
図10(b)は、送出モータ32の出力軸の回転速度の変化を示している。抑制制御の制御ゲインは通常制御の制御ゲインより小さいから、図10(b)に示す抑制制御における送出モータ32の出力軸の回転速度の変化の度合いは、図9(b)に示す通常制御における送出モータ32の出力軸の回転速度の変化の度合いに比べて小さい。また、抑制制御における平均経糸張力値が目標経糸張力値に達する期間は、通常制御における平均経糸張力値が目標経糸張力値に達する期間より長い。
FIG. 10B shows a change in the rotational speed of the output shaft of the
このように、通常制御より制御ゲインを小さくした抑制制御を適用すると、抑制制御が適用される期間は通常制御が適用される期間より長くなる。しかし、抑制制御が適用される場合の送出モータ32の回転速度変化の度合いは、通常制御が適用される場合の送出モータ32の回転速度変化の度合いより小さくなるから、織布の緯糸密度の変化の度合いを通常制御が適用される場合より小さくできる。
As described above, when the suppression control in which the control gain is smaller than that of the normal control is applied, the period during which the suppression control is applied becomes longer than the period during which the normal control is applied. However, the degree of change in the rotational speed of the
抑制制御の終了のタイミングは終了条件で設定することができる。終了条件としては上述のように、例えば、平均経糸張力値が目標経糸張力値に達した場合や平均経糸張力値が目標経糸張力値に数ピック連続して同じになった場合等である。 The end timing of the suppression control can be set by the end condition. As described above, the end condition is, for example, the case where the average warp tension value reaches the target warp tension value, or the case where the average warp tension value becomes equal to the target warp tension value several times continuously.
図10(c)に示す抑制制御の緯糸密度の変化の度合いは、図9(c)に示す通常制御の緯糸密度の変化の度合いより小さい。また、抑制制御が適用されている期間の緯糸密度が最も高い時点(ピーク時)における緯糸密度は、51本/吋であり、織機の定常運転中における緯糸密度と略同一になっている。 The degree of change in the weft density in the suppression control shown in FIG. 10C is smaller than the degree of change in the weft density in the normal control shown in FIG. 9C. Further, the weft density at the time when the weft density is highest (peak time) during the period in which the suppression control is applied is 51 yarns / 吋, which is substantially the same as the weft density during the steady operation of the loom.
作業者は、織段が発生した場合に、抑制制御における織機の起動の時点から目標経糸張力値に安定するまでの期間、つまり抑制制御を適用する期間を表示部に表示させ、その期間に対応するピック数を確認する。作業者は、確認したピック数に基づいて実際の織布の部分の織段の発生の状況を目視して、送出モータ32の制御ゲインを調整する。
When a weaving stage occurs, the operator displays on the display section the period from the start of the loom in the suppression control until it stabilizes to the target warp tension value, that is, the period for applying the suppression control. Check the number of picks to make. The operator visually observes the state of occurrence of the weaving step in the actual woven fabric portion based on the confirmed number of picks, and adjusts the control gain of the
この場合、作業者は、制御ゲインを小さくすればよいというものではなく、抑制制御が適用された期間に対応する織布の長さ寸法を求める。そして、作業者は、実際に抑制制御を適用した期間に製織された織布の部分の緯糸密度の度合い、ムラを確認し、経験的に送出モータ32の制御ゲインを調整し、織段発生を抑制する。
In this case, the operator does not have to reduce the control gain, and obtains the length dimension of the woven fabric corresponding to the period in which the suppression control is applied. Then, the operator confirms the degree and unevenness of the weft density of the woven fabric portion woven during the period in which the suppression control is actually applied, empirically adjusts the control gain of the
このように、抑制制御は織段発生の要因が経糸張力に関係する場合に有効である。抑制制御を適用した織段が解消されない場合又は経糸張力値の履歴から平均経糸張力値の低下量が少なく(又はピック数表示のピック数が少なく)、経糸張力低下による要因ではないと判断された場合は、図11に示す任意速度制御を行う。 Thus, the suppression control is effective when the factor of the weaving step is related to the warp tension. If the weaving step to which the suppression control is applied is not resolved, or the warp tension value history shows that the amount of decrease in the average warp tension value is small (or the number of picks in the pick number display is small), it was judged that this is not a factor due to the drop in warp tension. In this case, the arbitrary speed control shown in FIG. 11 is performed.
抑制制御の適用する期間に応じて、次の織機の起動に際し、その起動の時点から抑制制御を適用するか否かを判断してもよい。抑制制御を適用する期間が短いときは、その期間における経糸張力値Tの低下が少なかったと判断することができる。 Depending on the period during which the suppression control is applied, when starting the next loom, it may be determined whether to apply the suppression control from the time of the startup. When the period during which the suppression control is applied is short, it can be determined that the decrease in the warp tension value T during that period was small.
例えば、作業者が予め所定のしきい値を設定器に設定する。織機制御装置40が直前の抑制制御における経糸張力値T又は平均経糸張力値がそのしきい値より大きいと判断した場合は、次の製織において抑制制御を行う。織機制御装置が直前の抑制制御における経糸張力値T又は平均経糸張力値がそのしきい値より小さいと判断した場合は、次の製織においては抑制制御を行わない。
For example, an operator sets a predetermined threshold value in the setting device in advance. When the loom
また、上記では次の製織における抑制制御を行う判断を自動的に行う場合を説明したが、作業者が経糸張力値T又は平均経糸張力値を見て、抑制制御を行うか否かを判断してもよい。さらに、作業者が抑制制御における最適な制御ゲインの設定を行ってもよいし、織機制御装置40が自動的に最適な制御ゲインを算出し設定してもよい。
In the above description, the case where the determination to perform the suppression control in the next weaving is automatically performed. However, the operator looks at the warp tension value T or the average warp tension value to determine whether to perform the suppression control. May be. Furthermore, the operator may set an optimum control gain in the suppression control, or the loom
図11は、織機の起動直後から、経糸の送出制御パターンを任意速度制御とした場合における、巻取モータ46の回転速度の変化、送出モータ32の回転速度変化、平均経糸張力値の変化を表示器56に示したグラフである。なお、下記に示す図11(a)、図11(b)、図11(c)の変化を数値で表示してもよいし、各図の通りにグラフ化して表示してもよい。
FIG. 11 shows changes in the rotational speed of the winding
図示の例では、織機の起動開始直後から、経糸の送出制御パターンを任意速度制御とし、任意速度制御から通常制御への変更の時点における、巻取モータの回転速度の変化、送出モータ32の回転速度変化、平均経糸張力値の変化を示したものである。任意速度制御とは、前述のように、作業者が速度パターンを指定することで、検出される経糸張力値には関係なく指定された速度パターンで送出モータ32の出力軸を回転させる制御である。速度パターンを指定する項目としては、回転速度とピック数とがある。
In the illustrated example, immediately after the start of the loom, the warp feed control pattern is set to an arbitrary speed control, and the change in the rotational speed of the winding motor and the rotation of the
例えば、織機の起動の直後に厚段が発生した場合、作業者は起動直後の平均経糸張力値の履歴を確認する。作業者は、織機の起動直後の平均経糸張力値の低下があると判断した場合、次の製織時に、織機の起動の直後から抑制制御を行うようにする。しかし、厚段は、経糸の送出制御パターンに抑制制御を適用しても解消されなかった。作業者は、経糸の送出制御パターンに抑制制御の代わりに任意速度制御を適用する。 For example, when a thick step occurs immediately after the start of the loom, the operator checks the history of the average warp tension value immediately after the start. When the operator determines that there is a decrease in the average warp tension value immediately after the start of the loom, the operator performs suppression control immediately after the start of the loom during the next weaving. However, the thick step has not been eliminated even if the suppression control is applied to the warp sending control pattern. The worker applies arbitrary speed control to the warp delivery control pattern instead of the suppression control.
詳細に説明すると、作業者は、発生した織段の種類が厚段であり、また、平均経糸張力値の低下があると判断した。そこで、作業者は、設定器52により、織機の運転時における送出モータ32及び巻取モータ46の出力軸の回転速度をより速く回転させるように設定する。また、作業者は、送出モータ32の出力軸の回転速度より巻取モータ46の出力軸の回転速度を速くさせることにより、経糸張力値Tを高める。
More specifically, the operator determined that the type of weaving step that was generated was thick and that the average warp tension value had decreased. Therefore, the operator uses the
図11(a)は巻取モータ46の出力軸の回転速度の変化を示す。図示の例では、任意速度制御における巻取モータ46の出力軸の回転速度は、通常制御時における速度の120%に相当する速度に設定されている。
FIG. 11A shows a change in the rotational speed of the output shaft of the winding
図11(b)は送出モータ32の出力軸の回転速度の変化を示す。図示の例では、任意速度制御における送出モータ32の出力軸の回転速度は、通常制御時における回転速度の110%に相当する速度に設定されている。
FIG. 11B shows a change in the rotational speed of the output shaft of the
図11(c)は、織機運転中の巻取モータ46及び送出モータ32の出力軸の回転速度パターンを上記のように指定した時の平均経糸張力値の変化を示す。図示の例では、巻取モータ46の出力軸の回転速度が送出モータ32の出力軸の回転速度より速いから、任意速度制御における平均経糸張力値は、時間が経過するに従って徐々に大きくなる。このため、織布の緯糸密度が徐々に小さくなる。
FIG. 11C shows a change in the average warp tension value when the rotational speed patterns of the output shafts of the winding
したがって、図9(c)に示すような織機の起動の直後に厚段(定常緯糸密度より大きい場合に発生する段)が織布に発生し、また、織機の起動時に抑制制御を適用しても織布の厚段が解消されない場合には、起動後に上記任意速度制御を適用することによって、織段の発生を抑制することができる。 Therefore, immediately after the start of the loom as shown in FIG. 9C, a thick step (a step that occurs when the density is higher than the steady weft density) occurs in the woven fabric, and the suppression control is applied at the start of the loom. In the case where the thickness step of the woven fabric is not eliminated, the occurrence of the weaving step can be suppressed by applying the above-described arbitrary speed control after activation.
また、上記の任意速度制御を行っても、織機が起動してから目標経糸張力値に達するまでの期間が長い場合や、任意速度制御から通常制御への変更の時点の前後の平均経糸張力値が目標経糸張力値に対して低下している場合は、さらに、巻取モータ46の出力軸の回転速度を送出モータ32の出力軸の回転速度より速くさせる。例えば、巻取モータ46の出力軸の回転速度を通常制御時における回転速度の125%、送出モータ32の出力軸の回転速度を通常制御時における回転速度の105%とする。
In addition, even if the above arbitrary speed control is performed, the average warp tension value before and after the change from the arbitrary speed control to the normal control when the period until the target warp tension value is reached after starting the loom is long. Is lower than the target warp tension value, the rotational speed of the output shaft of the winding
なお、任意速度制御を適用する期間は、速度パターンのピック数で決まるから、作業者は、任意速度制御を適用する期間を予め知ることができる。上記のように任意速度制御から通常制御への変更が連続して行われる場合は、任意速度制御を適用する期間(例えば、10ピック)と、通常制御が開始されてから平均経糸張力値が目標経糸張力値に達するまでの期間(例えば5ピック)とが合計されて、その合計期間(15ピック)が表示部56に表示される。しかし、それぞれの期間を別々に表示器56に表示してもよい。任意速度制御の代わりに又は組み合わされて抑制制御が適用される場合も同様である。
Since the period during which the arbitrary speed control is applied is determined by the number of picks of the speed pattern, the operator can know in advance the period during which the arbitrary speed control is applied. When the change from the arbitrary speed control to the normal control is continuously performed as described above, the period during which the arbitrary speed control is applied (for example, 10 picks) and the average warp tension value after the normal control is started are set as targets. The period until the warp tension value is reached (for example, 5 picks) is added up, and the total period (15 picks) is displayed on the
図示の例では、任意速度制御が適用されている期間において、1つの速度パターンを適用したが、任意速度制御が適用される期間において、複数の速度パターンを連続して適用してもよい。 In the illustrated example, one speed pattern is applied in a period in which the arbitrary speed control is applied. However, a plurality of speed patterns may be continuously applied in a period in which the arbitrary speed control is applied.
なお、上記実施例に示した各数値はあくまでその実施例を説明するのに仮に示した一例であり、実際の製織時とは異なる場合がある。また、本発明は、上記実施例に限定されず、その趣旨を逸脱しない限り、種々変更することができる。 In addition, each numerical value shown in the said Example is an example shown temporarily to demonstrate the Example to the last, and may differ from the time of actual weaving. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
θ 回転角度
T 経糸張力値
Tu 検出単位期間
Tm 監視期間
10 織機
12 経糸
14 送出ビーム
16 バックローラ
18 綜絖枠
20 筬
22 織前
24 緯糸
26 織布
28 転向ロール
30 布巻ビーム
32 送出モータ
36 ギア機構
38 経糸張力センサ
40 織機制御装置
42 主軸モータ
44 主軸
46 巻取モータ
48 エンコーダ
50 演算器
52 設定器
54 記憶器
55 表示制御器
56 表示器
58 経糸張力制御部
60 運転ボタン
θ Rotation angle T Warp tension value Tu Detection unit period
Claims (2)
織機の起動後、該起動開始から前記経糸張力値の検出を開始すると共に、その検出された前記経糸張力値に基づいて前記起動開始直後から前記経糸張力制御として前記補正量を算出するための制御ゲインが定常運転時における前記経糸張力制御のための制御ゲインよりも小さい値である抑制制御を実行し、
前記起動開始直後に行われる前記経糸張力制御に伴って前記平均経糸張力値又は前記経糸張力値の前記目標経糸張力値との差が所定の範囲内となる安定状態に達したことを検出し、
前記安定状態が検出された時点で前記抑制制御を終了して通常制御に移行すると共に、
前記織機の起動から前記安定状態の検出までの起動変動期間又は前記起動変動期間における織布の長さ寸法に関連する情報を表示器に表示する
ことを特徴とする織機における経糸張力の監視方法。 The warp tension is detected as a warp tension value over a plurality of times in a unit detection period including a cycle period in which the spindle rotates once, and an average value of the plurality of warp tension values detected in the detection unit period The average warp tension value is calculated, and based on the deviation between the average warp tension value and the set target warp tension during normal operation, the warp send amount is set so that the warp tension value approaches the target warp tension value. In a loom that calculates a correction amount related to the warp tension and controls warp tension control for controlling the warp feed amount by the warp sending device based on the correction amount,
After starting the loom, the control for starting the detection of the warp tension value from the start of the start and calculating the correction amount as the warp tension control immediately after the start of the start based on the detected warp tension value Executing a suppression control in which the gain is a value smaller than the control gain for the warp tension control in the steady operation,
Detecting that the average warp tension value or the difference between the warp tension value and the target warp tension value has reached a stable state within a predetermined range in association with the warp tension control performed immediately after the start of the start ,
At the time when the stable state is detected, the suppression control is terminated and the routine shifts to normal control.
A method for monitoring warp tension in a loom, characterized in that information related to a start-up variation period from the start of the loom to detection of the stable state or a length dimension of the woven fabric in the start-up variation period is displayed on a display.
ことを特徴とする請求項1に記載の織機における経糸張力の監視方法。 The method for monitoring warp tension in a loom according to claim 1, wherein the start-up variation period is displayed by any one of the number of picks, time, and woven fabric length.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010032075A JP5096509B2 (en) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | Method for monitoring warp tension in a loom |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010032075A JP5096509B2 (en) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | Method for monitoring warp tension in a loom |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004255691A Division JP2006070389A (en) | 2004-09-02 | 2004-09-02 | Method for monitoring warp tension |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010116664A JP2010116664A (en) | 2010-05-27 |
JP5096509B2 true JP5096509B2 (en) | 2012-12-12 |
Family
ID=42304483
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010032075A Expired - Lifetime JP5096509B2 (en) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | Method for monitoring warp tension in a loom |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5096509B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59157355A (en) * | 1983-02-28 | 1984-09-06 | 株式会社豊田自動織機製作所 | Start of operation of loom |
JP3541851B2 (en) * | 1993-07-15 | 2004-07-14 | 津田駒工業株式会社 | Loom delivery control device |
JP2003013340A (en) * | 2001-06-28 | 2003-01-15 | Tsudakoma Corp | Method for controlling electric delivery of loom |
-
2010
- 2010-02-17 JP JP2010032075A patent/JP5096509B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010116664A (en) | 2010-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3973608B2 (en) | Bias setting value setting method for warp winding device and warp winding device | |
WO2018013033A1 (en) | Zero-twist yarn feeding device | |
KR101180816B1 (en) | Warp let-off method and apparatus for weaving loom | |
JP2003049347A (en) | Method and system for operating loom | |
JP5096509B2 (en) | Method for monitoring warp tension in a loom | |
JP5182210B2 (en) | Method for detecting the diameter of a warp beam in a loom | |
JP4142474B2 (en) | Method and apparatus for preventing weaving of loom | |
KR20060049756A (en) | Warp tension monitoring method | |
JP2003013340A (en) | Method for controlling electric delivery of loom | |
JP4851495B2 (en) | Loom warp control device | |
JP2008285783A (en) | Method for detecting abnormal warp tension in loom | |
EP1669483B1 (en) | Method for adjusting pile-warp tension | |
JP4156439B2 (en) | Warp control method | |
JP2003221759A (en) | Method and apparatus for preventing weaving bar at weaving machine | |
JP2004300610A (en) | System for preventing weaving bar for loom | |
JP6513000B2 (en) | Method and apparatus for managing weaving in a tire cord woven fabric loom | |
JP4718213B2 (en) | Method and apparatus for controlling warp tension of loom | |
JP4159916B2 (en) | Loom warp control method | |
JP5137302B2 (en) | Loom operating device | |
JP4616368B2 (en) | Method and apparatus for preventing weaving of loom | |
JP4974266B2 (en) | Loom operating method and loom operating device | |
EP3205758A2 (en) | Method for preparing restart of loom | |
JP2001131845A (en) | Method for controlling tension of pile warp | |
JP2007186838A (en) | Loom | |
JP2003003351A (en) | Method for preventing weft bar in weaving machine and device for the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120820 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5096509 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |