JP5095046B2 - Management agent system, management agent method, and management device - Google Patents

Management agent system, management agent method, and management device Download PDF

Info

Publication number
JP5095046B2
JP5095046B2 JP2000113757A JP2000113757A JP5095046B2 JP 5095046 B2 JP5095046 B2 JP 5095046B2 JP 2000113757 A JP2000113757 A JP 2000113757A JP 2000113757 A JP2000113757 A JP 2000113757A JP 5095046 B2 JP5095046 B2 JP 5095046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
communication device
contractor
information
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000113757A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001297213A (en
Inventor
雅彦 原口
裕 片川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000113757A priority Critical patent/JP5095046B2/en
Publication of JP2001297213A publication Critical patent/JP2001297213A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5095046B2 publication Critical patent/JP5095046B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネットにアクセスする手段を提供する、または、インターネットを通じて何らかのサービスを提供する契約者と、そのサービスを使用する加入者、および、加入者がサービスを受けるために使用する機器を提供する、または、管理する管理者が、インターネットによって接続された環境において、管理者、加入者、契約者の間で管理を代行する管理代行システム、管理代行方法、および管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、インターネットにアクセスするためのインフラストラクチャーとして従来の電話回線に替わり、ケーブルテレビ回線や光ファイバ、電灯線等を利用することが検討されている。
【0003】
従来、インターネットにアクセスする手段を提供する、または、インターネットを通じて何らかのサービスを提供するサービスシステムにおいて、それらのサービスを提供する契約者(たとえばケーブルテレビによるインターネットアクセスを提供する会社)は、それらのサービスを受ける加入者(たとえばケーブルテレビによるインターネットアクセスを行ないたいユーザ)とサービス契約を結んでインターネットアクセスサービスを提供する。契約者は、加入者との契約に基づいて提供するサービスの内容、状況などの管理を、直接契約者が持つネットワークに接続した機器を通じて行なう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このような従来のサービスシステムにおいては、契約者が持つネットワークに接続した機器の中で、契約者が自ら加入者の管理を行なうことが要求される。
【0005】
しかし、既存のケーブルテレビ事業等とは全く分野の異なる事業であるために契約者はインターネットに関する事業の管理に不慣れであるという課題があった。
【0006】
本発明は、契約者が加入者を直接管理しなければならないことから開放し、なおかつ、契約者側から見た情報による管理しかできなかったところにユーザ側で収集できる情報からユーザ毎の管理を可能とすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明は、インターネットにより接続される契約者、加入者のほかに、契約者がサービスを提供するために使用する加入者側の通信機器を提供、または、管理することができる管理者をインターネット上に設置する。
【0008】
管理者は、加入者が使用する通信機器から、定期的、および、非定期的に、必要な情報を受信、または、取得することにより、加入者の装置の状態、および、契約者と加入者の通信品質などのサービス状態を監視する。さらに、管理者は、契約者が加入者を管理するために必要な情報や表示形式を予め把握しておき、契約者が必要な情報を、必要な形式で、インターネットサービスとして契約者へ提供する。契約者はこれに対して管理者へ対価を払うとともに、加入者に対してはこれらの情報から得られるサービス品質の改善やサービス内容の変更の提案などを実施する。また、管理者は、加入者装置の制御をインターネットを通じて行なうことができる仕組みを持つ。この制御の仕組みは、契約者へ管理者からサービスとして提供され、契約者は上記管理者からサービスとして提供される加入者管理情報をもとにした加入者装置の制御を行なう。
【0009】
以上によりインターネット上において、加入者、契約者、管理者の間でサービス、管理の代行を行なう。
【0010】
これにより、契約者は直接加入者を管理する必要はなくなると同時に、管理者を通じて加入者毎のユーザ管理、機器やサービスの制御を行なうことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
第1の発明は、サービスを提供する契約者と、そのサービスを受ける加入者と、加入者がサービスを受けるために使用する機器を提供、または、管理する管理者とが、それぞれインターネットを通じて接続するネットワーク構成を特徴とする管理代行システムであり、契約者、加入者、管理者が相互にインターネットを通じて情報をやりとりすることができるという作用を有する。
【0012】
第2の発明は、第1の発明において、加入者の管理を契約者に代わって管理者がインターネットを通じて行なうことを特徴とする管理代行システムであり、契約者は加入者の直接的な管理から開放されるという作用を有する。
【0013】
第3の発明は、第1の発明において、管理者は、加入者が契約者のサービスを受けるために用いている機器を介して、サービスに関する管理情報やデータをインターネットを通じて収集することを特徴とする管理代行システムであり、契約者に代わって管理者が加入者の情報を収集し管理を代行できるという作用を有する。
【0014】
第4の発明は、第3の発明において、管理者は、加入者から収集した情報を、加工、分析し、契約者に必要な情報としてまとめることを特徴とする管理代行システムであり、契約者が加入者の管理を行なう場合と同様な情報を必要な形態で管理者から受けられるという作用を有する。
【0015】
第5の発明は、第4の発明において、管理者は、契約者が必要とする情報を、契約者へのサービスとしてインターネットを通じて提供することを特徴とする管理代行システムであり、契約者が加入者の管理を行なう場合と同様な情報を必要な形態で管理者から受けられるという作用を有する。
【0016】
第6の発明は、第5の発明において、契約者は、管理者から受けるサービスに対して、管理者へ対価を支払うことを特徴とする管理代行システムであり、契約者に代わって管理者が加入者の管理を代行しサービスビジネスとして提供できるという作用を有する。
【0017】
第7の発明は、第5の発明において、契約者は、管理者からサービスとして受ける情報に基づいて、加入者に提供するサービスのメンテナンスを行なうことを特徴とする管理代行システムであり、契約者は加入者を直接管理する必要から開放されるという作用を有する。
【0018】
第8の発明は、第1の発明において、管理者が管理情報をインターネットを通じて収集するために、加入者が使用する機器に管理情報を収集するための機能を持たせることを特徴とする管理代行システムであり、インターネットを通じて管理者が契約者において行われる加入者の管理を代行するために加入者の情報収集を管理者が行なうことができるという作用を有する。
【0019】
第9の発明は、第1の発明において、管理者は、インターネットを通じて、複数の加入者の管理情報を収集しデータベースとして管理することを特徴とする管理代行システムであり、インターネットを通じて管理者が契約者において行われる複数の加入者の管理を代行できるという作用を有する。
【0020】
第10の発明は、第1の発明において、管理者は、インターネットを通じて、複数の契約者に対し、各契約者毎の加入者の情報を提供できることを特徴とする管理代行システムであり、インターネットを通じて管理者が契約者において行われる複数の加入者の管理を代行できるという作用を有する。
【0021】
第11の発明は、第1の発明において、契約者は、管理者によって提供されるサービスを受ける上で必要な情報や表示するフォーマットなどを、管理者に予め提示することを特徴とする管理代行システムであり、インターネットを通じて管理者が契約者において行われる加入者の管理を契約者に必要な形態にまとめて管理代行できるという作用を有する。
【0022】
第12の発明は、第11の発明において、管理者が契約者に提供するサービスは、契約者によって提示された必要情報やフォーマットに従い、契約者毎にその要求に合った様式やレイアウトを持った形でサービスすることを特徴とする管理代行システムであり、インターネットを通じて管理者が契約者において行われる加入者の管理を契約者に必要な形態にまとめて管理代行できるという作用を有する。
【0023】
第13の発明は、第1の発明において、管理者は、加入者がサービスを受けるために使用している機器をインターネットを通じてコントロールすることができることを特徴とする管理代行システムであり、インターネットを通じて管理者が契約者において行われる加入者の管理やサービスのコントロールの代行をサービスできるという作用を有する。
【0024】
第14の発明は、第1の発明において、契約者はインターネットを通じて管理者から提供されるサービスとして、加入者のサービスを受けるための機器をコントロールすることができることを特徴とする管理代行システムであり、インターネットを通じて管理者が契約者において行われる加入者の管理やサービスのコントロールを代行できるという作用を有する。
【0025】
(実施の形態1)
以下本発明の第1の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
【0026】
図1は、本発明における加入者、契約者、管理者がインターネットを用いて行なう管理代行システムの構成を示した図であり、図2は、本発明における管理者が、または、契約者が加入者の機器やサービスを制御する際のコントロールフローを示した図である。
【0027】
図1において、1は加入者であり、2は契約者、3は管理者である。加入者1、契約者2、管理者3はそれぞれインターネットを通じて接続されている。図1に示すように、契約者2は加入者1にサービスを提供することによって対価を得る。契約者2はこのサービスが適正に行なわれているかどうか、サービスの管理を行なう必要がある。管理者3は、加入者1が契約者2からサービスを受けるために必要な通信装置を加入者1に提供することができる。管理者3はさらにこの通信装置から管理に用いるデータを収集し、契約者2が加入者1を管理するために必要な管理情報を必要な形でサービスとして提供する。これに対して契約者2は対価を支払う。これにより、管理者3は契約者2による加入者1の管理の代行を行なうことができ、契約者2はこの管理代行をサービスとして管理者3から受けることできる。
【0028】
さらに、図2に示すように、管理者3は加入者1が使用する通信機器をインターネットを通じてコントロールすることにより、加入者1が適正なサービスを受けられるように配慮する。また、契約者2も管理者3を通じて管理者3が提供するサービスの一環として加入者1をコントロールする流れを有する。これにより、加入者1は契約者2によって提供されるサービスを適正な状態で受けることができ、トラフィック状態に応じた適正な契約形態への変更や、装置の設定状態の変更などに対応することができる。
【0029】
(実施の形態2)
図3に、本発明の第2の実施の形態における管理者、契約者、加入者間のネットワークの接続形態を示した図であり、図4に、本発明の第2の実施の形態における管理者、契約者、加入者間の管理、サービス、制御の関係を示した図であり、図5に、本発明の第2の実施の形態における加入者がサービスを受けるために使用する通信機器(ブロードバンドモデム)が持つ機能のブロック図を示し、図6に、本発明の第2の実施の形態における管理者が管理サーバにおいて、加入者を管理し、契約者にサービスを提供するために必用な機能のブロック図を示し、図7に、本発明の第2の実施の形態における管理者が契約者に応じたレポートサービスを提供するための仕組みを示した図である。
【0030】
図3では、管理者をアプリケーションサービスプロバイダー(以下ASP)であり、例えば加入者が使用するブロードバンドモデムを提供するブロードバンドメーカーである。また、インターネットを通じて接続する契約者は、インターネットサービスを提供するブロードバンドサービスキャリア、または、インターネットサービスプロバイダー(以下ISP)である。さらに、加入者として、上記ブロードバンドインターネットサービスを管理者が提供するブロードバンドモデムを用いて使用する一般家庭のユーザである。
【0031】
図4に示すように、管理者はインターネットを通じて加入者に提供されているブロードバンドモデムより管理データを収集する。加入者が使用するブロードバンドモデムには図5に示すように通信監視機能、ログ収集機能、ステータス収集機能、これらの情報を保存管理する機能を持ち、さらにこれらの情報を管理者であるASPの管理サーバに対して送信するASP送信機能、および、管理者からのコントロール、リクエストに応答するためのASP要求応答機能を有し、この通信機器から定期的にこれらの情報を管理者の管理サーバへ送信したり、管理サーバからの情報取得要求に対して応答したりする。また、管理サーバは、図6に示すように、加入者のブロードバンドモデムから各種情報を受信するための管理情報受信機能、および、管理情報の取得を要求するための管理情報要求機能を有し、これらの情報を管理するための情報管理機能、および、それらを保存しておくための情報保存管理機能を有することにより、加入者毎の通信装置の状態情報、サービス状況などに関する管理情報をデータベース管理することができる。さらに、管理者が加入者のブロードバンドモデムをコントロールするためにコントロール要求機能を有し、上記した加入者が使用するブロードバンドモデムが有するASP要求応答機能を通じて加入者のサービス、装置をコントロールする。これにより、管理者は加入者に提供されているブロードバンドモデムよりインターネットを通じて管理データを収集することができる。
【0032】
図4において、管理者の管理サーバと、契約者の管理端末は、インターネットを通じて接続され、管理者は管理サーバにおいて管理している加入者の情報のうち、契約者がサービスしている加入者の管理情報のみを取出して、契約者の管理端末にレポート表示したり、アラートとして出力したりすることができる。この機能は、図6に示す管理者の管理サーバの情報分析機能、および、レポート編集機能によってブロードバンドキャリア、または、ISP毎の情報として編集され、レポート送信機能を用いて契約者の管理端末に送信する。さらに、予め設定された閾値を超える場合や、特定の状態に至る場合には、アラート送信機能により必要なタイミングで契約者の管理端末にアラートとして出力される。
【0033】
次に、図7に管理者の管理サーバ上で管理されているデータベースから、契約者毎に必要なレポートを作成する流れを示す。契約者の管理端末は、WWWブラウザを用いたり、専用のアプリケーションを用いたり、必要に応じた対応を取ることができるものとする。
【0034】
さらに、契約者は管理端末に表示される情報を用いて、管理端末から特定の加入者のブロードバンドモデムをコントロールしたり、加入者に提供するサービスをコントロールすることもできる。
【0035】
契約者は、上記レポートやアラートの表示、および、加入者のコントロールを管理者からサービスとして提供を受け、管理者に対して対価を支払う。
【0036】
以上により、契約者は管理者が提供するサービスを通じて加入者の管理、コントロールをインターネットを用い、管理者による代行サービスとして受けることができる。
【0037】
(実施の形態3)
図8に、本発明の第3の実施の形態における複数の契約者を管理者が管理代行する場合のネットワーク接続構成を示した図を示す。
【0038】
図8に示すように、契約者、すなわち、ブロードバンドキャリアなどは複数存在し、各契約者毎にそれぞれ加入者を持つ。管理者が提供するブロードバンドモデムはこのように、複数の契約者の加入者から使用される場合においても、図7に示すように管理者のデータベース上で加入者毎の情報としてどこの契約者からサービスを受けているかを示すような契約者コードも合わせて保持することにより、契約者間の機密を守った上で、契約者毎に要求される加入者情報を提供したり、契約者単位でまとめた情報を提供したりすることができる。これにより、管理者は複数の契約者に属する加入者を管理することができ、それぞれの契約者に対し、管理代行サービスを提供することができる。
【0039】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、契約者は直接加入者を管理する必要はなくなると同時に、従来どおり、または、従来以上のサービスや通信機器の管理を、管理者を通じて加入者毎のユーザ管理として行なうことができるという有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における加入者、契約者、管理者がインターネットを用いて行なう管理代行システムの構成を示した図
【図2】本発明における管理者が、または、契約者が加入者の機器やサービスを制御する際のコントロールフローを示した図
【図3】本発明の第2の実施の形態における管理者、契約者、加入者間のネットワークの接続形態を示した図
【図4】本発明の第2の実施の形態における管理者、契約者、加入者間の管理、サービス、制御の関係を示した図
【図5】本発明の第2の実施の形態における加入者がサービスを受けるために使用する通信機器(ブロードバンドモデム)が持つ機能のブロック図
【図6】本発明の第2の実施の形態における管理者が管理サーバにおいて、加入者を管理し、契約者にサービスを提供するために必用な機能のブロック図
【図7】本発明の第2の実施の形態における管理者が契約者に応じたレポートサービスを提供するための仕組みを示した図
【図8】本発明の第3の実施の形態における複数の契約者を管理者が管理代行する場合のネットワーク接続構成を示した図
【符号の説明】
1 加入者
2 契約者
3 管理者
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention provides a means for accessing the Internet, or a subscriber who provides some service through the Internet, a subscriber who uses the service, and a device that the subscriber uses to receive the service. The present invention also relates to a management agent system, a management agent method, and a management device in which an administrator to be managed performs management among administrators, subscribers, and contractors in an environment connected by the Internet.
[0002]
[Prior art]
In recent years, as an infrastructure for accessing the Internet, it has been studied to use a cable TV line, an optical fiber, a power line, etc. instead of a conventional telephone line.
[0003]
2. Description of the Related Art Conventionally, in a service system that provides a means for accessing the Internet or provides some service through the Internet, a contractor (for example, a company that provides Internet access via cable TV) that provides such a service provides those services. An Internet access service is provided by signing a service contract with a receiving subscriber (for example, a user who wants to access the Internet via cable TV). The contractor manages the contents and status of services provided based on the contract with the subscriber through a device directly connected to the network of the contractor.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In such a conventional service system, the contractor is required to manage the subscriber himself / herself among the devices connected to the network of the contractor.
[0005]
However, since the business is completely different from the existing cable television business, there is a problem that the contractor is unfamiliar with the management of the business related to the Internet.
[0006]
The present invention releases the fact that the contractor has to manage the subscriber directly, and manages each user based on the information that can be collected on the user side where only management based on the information viewed from the contractor side was possible. The purpose is to make it possible.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve this problem, the present invention provides or manages communication equipment on the subscriber side used by the contractor to provide services in addition to the subscriber and subscriber connected via the Internet. An administrator who can do this is installed on the Internet.
[0008]
The administrator receives the necessary information from the communication equipment used by the subscriber periodically and irregularly, thereby obtaining the status of the subscriber's equipment and the subscriber and subscriber. Monitor service status such as communication quality. Furthermore, the administrator knows in advance the information and display format necessary for the contractor to manage the subscriber, and provides the contractor with the necessary information to the contractor as an Internet service in the required format. . The contractor pays the manager for this, and the subscriber performs improvement of the service quality obtained from the information and suggestion of change of the service content. In addition, the administrator has a mechanism that can control the subscriber device through the Internet. This control mechanism is provided as a service from the administrator to the contractor, and the contractor controls the subscriber device based on the subscriber management information provided as a service from the administrator.
[0009]
As described above, services and management are performed on the Internet among subscribers, contractors, and managers.
[0010]
Thereby, the contractor does not need to directly manage the subscriber, and at the same time, the user can manage the user for each subscriber and control the devices and services through the administrator.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In the first invention, a contractor who provides a service, a subscriber who receives the service, and an administrator who provides or manages a device used by the subscriber to receive the service are each connected through the Internet. This is a management agency system characterized by a network configuration, and has the effect that contractors, subscribers, and administrators can exchange information with each other through the Internet.
[0012]
A second invention is a management agency system according to the first invention, wherein the administrator manages the subscriber on behalf of the contractor through the Internet, and the contractor starts from the direct management of the subscriber. It has the effect of being released.
[0013]
A third invention is characterized in that, in the first invention , the administrator collects management information and data related to the service through the Internet via a device used by the subscriber to receive the service of the contractor. Management agent system, which has an action that an administrator can collect information on a subscriber and perform administration on behalf of a contractor.
[0014]
A fourth invention is a management agency system characterized in that, in the third invention , the manager processes and analyzes the information collected from the subscriber and collects the information as necessary for the contractor. Can receive the same information from the administrator in a necessary form as in the case of managing the subscriber.
[0015]
A fifth invention is the management agency system according to the fourth invention , characterized in that the administrator provides information required by the contractor as a service to the contractor via the Internet, and the contractor subscribes. It is possible to receive the same information from the administrator in a necessary form as in the case of managing the administrator.
[0016]
A sixth invention is the management agency system according to the fifth invention, wherein the contractor pays the administrator for the service received from the administrator. It can act as a service business on behalf of subscriber management.
[0017]
A seventh invention is the management agent system according to the fifth invention, wherein the contractor performs maintenance of the service provided to the subscriber based on information received as a service from the administrator. Is freed from the need to manage subscribers directly.
[0018]
According to an eighth aspect of the invention, in the first aspect of the invention , a management agent is characterized in that a device used by a subscriber has a function for collecting management information in order for the administrator to collect management information through the Internet. It is a system, and has the effect that the administrator can collect information on the subscriber in order for the administrator to perform the management of the subscriber performed by the contractor over the Internet.
[0019]
A ninth invention is a management agency system according to the first invention, wherein the administrator collects management information of a plurality of subscribers through the Internet and manages it as a database, and the administrator makes a contract through the Internet. The management of a plurality of subscribers performed by a subscriber can be performed.
[0020]
In a tenth aspect based on the first invention, the administrator, via the Internet, to a plurality of subscribers, a management agent system, characterized in that can provide information of the subscriber for each subscriber, through the Internet An administrator can act as a proxy for managing a plurality of subscribers performed by a contractor.
[0021]
In an eleventh aspect of the present invention, in the first aspect , the contractor presents, in advance, information necessary for receiving the service provided by the administrator, a display format, and the like to the administrator. It is a system, and has the effect that the administrator can manage the subscribers managed by the contractor in the contractor through the Internet in a form necessary for the contractor.
[0022]
In a twelfth aspect based on the eleventh aspect, the service provided by the administrator to the contractor has a format and layout that meets the requirements of each contractor in accordance with the necessary information and format presented by the contractor. This is a management agency system characterized by providing services in a form, and has an effect that an administrator can manage management of subscribers performed by a contractor in the form of a contractor necessary for the contractor through the Internet.
[0023]
Thirteenth aspect based on the first aspect, the administrator is a management agent system, characterized in that it can be controlled through the Internet the device the subscriber is used to receive the service, managed through the Internet It is possible for a subscriber to provide services for managing subscribers and controlling services performed by subscribers.
[0024]
A fourteenth invention is the management agent system according to the first invention, wherein the contractor can control a device for receiving a subscriber's service as a service provided by the administrator through the Internet. In addition, the administrator can act as a proxy for subscriber management and service control performed by the contractor through the Internet.
[0025]
(Embodiment 1)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0026]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a management proxy system performed by a subscriber, a contractor, and an administrator using the Internet according to the present invention. FIG. 2 is a diagram in which an administrator or a contractor in the present invention subscribes. It is the figure which showed the control flow at the time of controlling a person's apparatus and service.
[0027]
In FIG. 1, 1 is a subscriber, 2 is a contractor, and 3 is an administrator. The subscriber 1, the contractor 2, and the manager 3 are connected through the Internet. As shown in FIG. 1, the contractor 2 obtains a price by providing a service to the subscriber 1. The contractor 2 needs to manage the service to determine whether this service is properly performed. The administrator 3 can provide the subscriber 1 with a communication device necessary for the subscriber 1 to receive services from the subscriber 2. The administrator 3 further collects data used for management from the communication device, and provides management information necessary for the contractor 2 to manage the subscriber 1 as a service in a necessary form. In contrast, the contractor 2 pays the consideration. Thereby, the administrator 3 can perform management of the subscriber 1 by the contractor 2, and the contractor 2 can receive this management proxy from the administrator 3 as a service.
[0028]
Further, as shown in FIG. 2, the administrator 3 takes care so that the subscriber 1 can receive an appropriate service by controlling the communication devices used by the subscriber 1 through the Internet. The contractor 2 also has a flow of controlling the subscriber 1 through the administrator 3 as part of the service provided by the administrator 3. As a result, the subscriber 1 can receive the service provided by the contractor 2 in an appropriate state, and can respond to a change to an appropriate contract form according to the traffic state, a change in the setting state of the device, and the like. Can do.
[0029]
(Embodiment 2)
FIG. 3 is a diagram showing a network connection form between an administrator, a contractor, and a subscriber in the second embodiment of the present invention, and FIG. 4 shows the management in the second embodiment of the present invention. FIG. 5 is a diagram showing the relationship among management, service, and control among subscribers, contractors, and subscribers. FIG. 5 shows communication equipment used by subscribers to receive services in the second embodiment of the present invention ( FIG. 6 shows a block diagram of the functions of the broadband modem). FIG. 6 shows a manager necessary for managing a subscriber and providing a service to a contractor in the management server in the second embodiment of the present invention. A block diagram of the function is shown, and FIG. 7 is a diagram showing a mechanism for the administrator in the second embodiment of the present invention to provide a report service corresponding to the contractor.
[0030]
In FIG. 3, an administrator is an application service provider (hereinafter referred to as ASP), for example, a broadband manufacturer that provides a broadband modem used by a subscriber. A contractor connected through the Internet is a broadband service carrier that provides Internet services or an Internet service provider (hereinafter referred to as ISP). Further, the subscriber is a general household user who uses the broadband Internet service provided by the administrator as a subscriber.
[0031]
As shown in FIG. 4, the administrator collects management data from a broadband modem provided to the subscriber through the Internet. As shown in FIG. 5, the broadband modem used by the subscriber has a communication monitoring function, a log collection function, a status collection function, and a function for storing and managing these information, and further managing these information by the ASP as an administrator. It has an ASP transmission function to be transmitted to the server, an ASP request response function for responding to the control and request from the administrator, and periodically transmits these information from the communication device to the management server of the administrator. Or respond to information acquisition requests from the management server. As shown in FIG. 6, the management server has a management information receiving function for receiving various information from the subscriber's broadband modem, and a management information requesting function for requesting acquisition of management information. Database management of management information related to communication device status information and service status for each subscriber by having an information management function for managing these information and an information storage management function for storing them can do. Further, the administrator has a control request function for controlling the subscriber's broadband modem, and controls the subscriber's services and devices through the ASP request response function of the broadband modem used by the subscriber. Thereby, the administrator can collect management data through the Internet from the broadband modem provided to the subscriber.
[0032]
In FIG. 4, the management server of the administrator and the management terminal of the contractor are connected through the Internet, and the administrator is the subscriber information serviced by the contractor out of the subscriber information managed by the management server. Only management information can be taken out and displayed on a contractor's management terminal or output as an alert. This function is edited as information for each broadband carrier or ISP by the information analysis function of the management server of the administrator and the report editing function shown in FIG. 6, and transmitted to the contractor's management terminal using the report transmission function. To do. Furthermore, when a preset threshold value is exceeded or when a specific state is reached, an alert transmission function outputs an alert to the contractor's management terminal at a necessary timing.
[0033]
Next, FIG. 7 shows a flow of creating a necessary report for each contractor from the database managed on the manager's management server. It is assumed that the contractor's management terminal can use a WWW browser, use a dedicated application, or take actions as necessary.
[0034]
Furthermore, the contractor can control the broadband modem of a specific subscriber from the management terminal or control the service provided to the subscriber using the information displayed on the management terminal.
[0035]
The contractor receives the report and alert display and the subscriber control as a service from the administrator, and pays the administrator.
[0036]
As described above, the contractor can receive the management and control of the subscriber through the service provided by the administrator as an agency service by the administrator using the Internet.
[0037]
(Embodiment 3)
FIG. 8 is a diagram showing a network connection configuration in the case where an administrator acts as a proxy for a plurality of contractors in the third embodiment of the present invention.
[0038]
As shown in FIG. 8, there are a plurality of subscribers, that is, broadband carriers, and each subscriber has a subscriber. Thus, even when the broadband modem provided by the administrator is used by the subscribers of a plurality of subscribers, as shown in FIG. 7, from any subscriber as information for each subscriber on the administrator database. By maintaining a contractor code that indicates whether the service is being received, the subscriber information required for each contractor can be provided while maintaining confidentiality among the contractors, or for each contractor. Or provide summarized information. As a result, the administrator can manage subscribers belonging to a plurality of contractors, and can provide a management proxy service to each contractor.
[0039]
【Effect of the invention】
As described above, according to the present invention, it is not necessary for a contractor to directly manage a subscriber, and at the same time, the management of services and communication devices as usual or more than conventional is managed by the user through the administrator. As a result, an advantageous effect can be obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a management agent system performed by a subscriber, a contractor, and an administrator using the Internet in the present invention. FIG. 2 is a device in which an administrator or a contractor is a subscriber in the present invention. FIG. 3 is a diagram showing a control flow when controlling a service and a service. FIG. 3 is a diagram showing a network connection form between an administrator, a contractor, and a subscriber in the second embodiment of the present invention. FIG. 5 is a diagram showing a relationship among management, service, and control between an administrator, a contractor, and a subscriber in the second embodiment of the invention. FIG. 5 shows a subscriber receiving service in the second embodiment of the invention. FIG. 6 is a block diagram of functions of a communication device (broadband modem) used for the purpose of management. FIG. 6 is a diagram illustrating a management server in the second embodiment of the present invention. for FIG. 7 is a diagram showing a mechanism for an administrator in the second embodiment of the present invention to provide a report service according to a contractor according to the second embodiment of the present invention. The figure which showed the network connection structure in case an administrator carries out the management agent of the several contractor in embodiment.
1 Subscriber 2 Contractor 3 Administrator

Claims (6)

サービスを提供する第1の契約者側の通信装置と、前記第1の契約者からサービスを受ける第1の加入者側の通信装置と、サービスを提供する第2の契約者側の通信装置と、前記第2の契約者からサービスを受ける第2の加入者側の通信装置と、前記第1の加入者および前記第2の加入者がサービスを受けるために使用する前記通信装置を提供、または、管理する管理者側の管理装置を、インターネットに接続し、
前記管理者側の管理装置は、前記第1の加入者側の通信装置および前記第2の加入者側の通信装置から前記第1の契約者および第2の契約者が提供するサービスに関する通信量の情報を収集し、前記第1の契約者側の通信装置に対して前記第1の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報を提供し、前記第2の契約者側の通信装置に対して前記第2の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報を提供し、
前記管理者側の管理装置は、更に、前記第1の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報が閾値を超える場合、前記第1の契約者側の通信装置に、閾値を超えたことを示す画面表示ができるようにアラートを出力し、前記第2の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報が閾値を超える場合は、前記第2の契約者側の通信装置に、閾値を超えたことを示す画面表示ができるようにアラートを出力する管理代行システム。
A first contractor-side communication device that provides a service; a first subscriber-side communication device that receives a service from the first contractor; and a second contractor-side communication device that provides a service; Providing a communication device on a second subscriber side receiving service from the second contractor, and the communication device used by the first subscriber and the second subscriber for receiving service, or Connect the management device on the administrator side to the Internet,
The management device on the administrator side is a communication amount related to a service provided by the first contractor and the second contractor from the communication device on the first subscriber side and the communication device on the second subscriber side. information was collected, providing the first of the first collected traffic information from the subscriber-side communication device contractant side communication device, the second subscriber-side communication device Providing information on the amount of communication collected from the communication device on the second subscriber side,
The management device on the manager side further exceeds the threshold value on the communication device on the first contractor side when the information on the traffic collected from the communication device on the first subscriber side exceeds the threshold value. When an alert is output so that a screen display indicating that the communication amount collected from the second subscriber-side communication device exceeds a threshold value, the second subscriber-side communication device may A management agency system that outputs an alert so that a screen can be displayed indicating that the threshold has been exceeded.
前記通信量の情報は統計情報を含む請求項記載の管理代行システム。Management agent system according to claim 1, wherein information of the traffic, including statistics. サービスを提供する第1の契約者側の通信装置と、前記第1の契約者からサービスを受ける第1の加入者側の通信装置と、サービスを提供する第2の契約者側の通信装置と、前記第2の契約者からサービスを受ける第2の加入者側の通信装置と、前記第1の加入者および前記第2の加入者がサービスを受けるために使用する前記通信装置を提供、または、管理する管理者側の管理装置を、インターネットに接続し、
前記管理者側の管理装置は、前記第1の加入者側の通信装置および前記第2の加入者側の通信装置から前記第1の契約者および第2の契約者が提供するサービスに関する通信量の情報を収集し、前記第1の契約者側の通信装置に対して前記第1の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報を提供し、前記第2の契約者側の通信装置に対して前記第2の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報を提供し、
前記管理者側の管理装置は、更に、前記第1の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報が閾値を超える場合、前記第1の契約者側の通信装置に、閾値を超えたことを示す画面表示ができるようにアラートを出力し、前記第2の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報が閾値を超える場合は、前記第2の契約者側の通信装置に、閾値を超えたことを示す画面表示ができるようにアラートを出力する管理代行方法。
A first contractor-side communication device that provides a service; a first subscriber-side communication device that receives a service from the first contractor; and a second contractor-side communication device that provides a service; Providing a communication device on a second subscriber side receiving service from the second contractor, and the communication device used by the first subscriber and the second subscriber for receiving service, or Connect the management device on the administrator side to the Internet,
The management device on the administrator side is a communication amount related to a service provided by the first contractor and the second contractor from the communication device on the first subscriber side and the communication device on the second subscriber side. information was collected, providing the first of the first collected traffic information from the subscriber-side communication device contractant side communication device, the second subscriber-side communication device Providing information on the amount of communication collected from the communication device on the second subscriber side,
The management device on the manager side further exceeds the threshold value on the communication device on the first contractor side when the information on the traffic collected from the communication device on the first subscriber side exceeds the threshold value. When an alert is output so that a screen display indicating that the communication amount collected from the second subscriber-side communication device exceeds a threshold value, the second subscriber-side communication device may A proxy management method that outputs an alert so that a screen can be displayed indicating that the threshold has been exceeded.
前記通信量の情報は統計情報を含む請求項記載の管理代行方法。The management proxy method according to claim 3, wherein the information on the traffic includes statistical information. サービスを提供する第1の契約者側の通信装置と、前記第1の契約者からサービスを受ける第1の加入者側の通信装置と、サービスを提供する第2の契約者側の通信装置と、前記第2の契約者からサービスを受ける第2の加入者側の通信装置とインターネットを介して接続可能な、管理者側の管理装置であって、
前記第1の加入者側の通信装置および前記第2の加入者側の通信装置から前記第1の契約者および第2の契約者が提供するサービスに関する通信量の情報を収集する手段と、
前記第1の契約者側の通信装置に対して前記第1の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報を提供し、前記第2の契約者側の通信装置に対して前記第2の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報を提供する手段と、
前記第1の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報が閾値を超える場合、前記第1の契約者側の通信装置に、閾値を超えたことを示す画面表示ができるようにアラートを出力し、前記第2の加入者側の通信装置から収集した通信量の情報が閾値を超える場合は、前記第2の契約者側の通信装置に、閾値を超えたことを示す画面表示ができるようにアラートを出力する手段とを備えた管理装置。
A first contractor-side communication device that provides a service; a first subscriber-side communication device that receives a service from the first contractor; and a second contractor-side communication device that provides a service; A management device on the administrator side that can be connected to a communication device on the second subscriber side that receives services from the second contractor via the Internet,
Means for collecting communication volume information related to services provided by the first contractor and the second contractor from the first subscriber-side communication apparatus and the second subscriber-side communication apparatus;
The communication amount information collected from the first subscriber side communication device is provided to the first contractor side communication device, and the second contractor side communication device is provided with the second information. Means for providing information on traffic collected from communication devices on the subscriber side of
If the first collected traffic information from the subscriber-side communication device exceeds a threshold value, the communication device of the first subscriber side, an alert to allow the screen display indicating that the threshold is exceeded When the communication volume information output from the second subscriber side communication device exceeds the threshold value, a screen display can be displayed on the second subscriber side communication device indicating that the threshold value has been exceeded. And a management device comprising means for outputting an alert.
前記通信量の情報は統計情報を含む請求項記載の管理装置。The management apparatus according to claim 5, wherein the communication amount information includes statistical information.
JP2000113757A 2000-04-14 2000-04-14 Management agent system, management agent method, and management device Expired - Lifetime JP5095046B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000113757A JP5095046B2 (en) 2000-04-14 2000-04-14 Management agent system, management agent method, and management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000113757A JP5095046B2 (en) 2000-04-14 2000-04-14 Management agent system, management agent method, and management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001297213A JP2001297213A (en) 2001-10-26
JP5095046B2 true JP5095046B2 (en) 2012-12-12

Family

ID=18625674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000113757A Expired - Lifetime JP5095046B2 (en) 2000-04-14 2000-04-14 Management agent system, management agent method, and management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5095046B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000059359A (en) * 1998-08-06 2000-02-25 Fujitsu Ltd Internet connection method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001297213A (en) 2001-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60022392T2 (en) PROCESS AND DEVICE FOR PROVIDING LANGUAGE / UNITED NACHM SERVICES (EMS) WITH CABLE TELEVISION DEVICES
CN100592743C (en) Operation supporting platform system for supporting stream media business
JP2007503189A (en) Dynamic service delivery by topology discovery for communication networks
KR100285952B1 (en) Operation administration and maintenance terminal for adsl transmission system
KR101011620B1 (en) Multimedia service method through set-top box management
KR20070024515A (en) Access system and access method
EP1178628A2 (en) Method and device for the remote configuration and monitoring of telecommunication network elements
JP5095046B2 (en) Management agent system, management agent method, and management device
Langer et al. Customer service management: A more transparent view to your subscribed services
KR100433531B1 (en) A user individual information data managing method, a user individual information data managing computer and the recording medium thereof
GB2355364A (en) Broadband interconnection/upgrading using Web server
KR20100062225A (en) A method for collecting audience research in a iptv and a system thereof
JP2003324432A (en) Multicast video distribution system and request receiving program in the system
JP3279517B2 (en) Event processing method in network management system, network management system
JP2003051846A (en) Band control method, network service system, contents server device, band management device and contents management device
KR19990050362A (en) Internet billing agent authentication server access method of mass communication processing system
KR20030043055A (en) Official announcement notice service system in digital subscriber line network
US6047050A (en) Apparatus and method for accessing subscriber data via telecommunications terminals
JP2001326756A (en) Internet connection system
KR20010096122A (en) A system offering a suitable Homepage utilizing an internet remotely and the method of the same
KR100275505B1 (en) Integrated network operating andmanaging method using web technology
KR100758792B1 (en) Realtime telecommunication service modification method using service control system in packet network
KR100204581B1 (en) Interface method of vod service in the exchange
KR100361857B1 (en) Apparatus and method for monitoring remote sites through image-displayed wireless terminal
JP2004229056A (en) Method and device for providing shared radio access service

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100701

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120620

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120919

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5095046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term