JP5078699B2 - Power terminal protective cover - Google Patents
Power terminal protective cover Download PDFInfo
- Publication number
- JP5078699B2 JP5078699B2 JP2008085347A JP2008085347A JP5078699B2 JP 5078699 B2 JP5078699 B2 JP 5078699B2 JP 2008085347 A JP2008085347 A JP 2008085347A JP 2008085347 A JP2008085347 A JP 2008085347A JP 5078699 B2 JP5078699 B2 JP 5078699B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- compressor
- cable
- terminal
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Compressor (AREA)
Description
本発明は圧縮機の電源端子保護カバーに係り、より詳しくは、電源端子部を備えた圧縮機において、圧縮機接続電源ケーブルの接続時に使用される電源端子保護カバーに関する。 The present invention relates to a power supply terminal protective cover for a compressor, and more particularly to a power supply terminal protective cover used when a compressor connection power cable is connected in a compressor having a power supply terminal portion.
従来の圧縮機の電源端子保護装置は圧縮機の電源端子部に配設され、その外側に電源端子保護カバーが取り付けられた2部品構成となっていた。電源端子保護装置は、本体部に複数ある電源接続タブ端子を相互に隔絶する仕切壁を有し、かつ、仕切壁とつながり、電源接続タブ端子を囲う外側壁を形成していた(例えば、特許文献1参照。)。 A conventional compressor power terminal protection device has a two-part configuration in which a power terminal protection cover is attached to the outside of a compressor power terminal. The power supply terminal protection device has a partition wall that isolates a plurality of power connection tab terminals from each other in the main body, and is connected to the partition wall to form an outer wall that surrounds the power connection tab terminal (for example, a patent) Reference 1).
従来の圧縮機の電源端子保護装置は仕切壁と外側壁を有しているがそれ自体固定されておらず、電源端子保護カバーとの間に隙間があるため、電源端子保護装置が浮き、電源端子保護カバーを取付ける前に、ケーブル線が電源端子保護装置と圧縮機の外郭部との間に挟み込まれる恐れがあった。
また、電源端子保護カバーと電源端子保護装置が部品としてわかれているため、取付け作業性が悪い等の問題もあった。
The conventional power terminal protection device of a compressor has a partition wall and an outer wall, but is not fixed itself, and there is a gap between the power terminal protection cover, so the power terminal protection device floats, Before installing the terminal protection cover, the cable wire may be caught between the power terminal protection device and the outer shell of the compressor.
Further, since the power terminal protection cover and the power terminal protection device are separated as parts, there are problems such as poor installation workability.
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、圧縮機接続電源ケーブルを圧縮機の外郭部と電源端子保護装置との間に挟み込むことがない構造にして、組立作業の品質を向上させることができる圧縮機の電源端子保護カバーを提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and has a structure in which the compressor connection power cable is not sandwiched between the outer portion of the compressor and the power terminal protection device, and the assembly work is performed. It is an object of the present invention to provide a compressor power terminal protective cover capable of improving quality.
また、圧縮機の電源端子部に接続する圧縮機接続電源ケーブルの端子の保持と、ケーブル線経路を導くことができるようにして、組立作業性の改善をはかった圧縮機の電源端子保護カバーを提供することを目的とする。 In addition, the compressor power supply terminal protection cover that improves the assembly workability by holding the terminal of the compressor connection power cable connected to the power supply terminal of the compressor and guiding the cable wiring path. The purpose is to provide.
さらに、従来は電源端子保護装置と電源端子保護カバーが別々な部品として構成されていたものを一体化にすることにより、部品数の削減を得ることができる圧縮機の電源端子保護カバーを提供することを目的とする。 Furthermore, a compressor power terminal protective cover for a compressor capable of obtaining a reduction in the number of parts is provided by integrating the power terminal protective device and the power terminal protective cover which are conventionally configured as separate parts. For the purpose.
本発明に係る電源端子保護カバーは、圧縮機の電源端子部の複数の接続端子を相互に隔絶し、これらの接続端子に接続される圧縮機接続電源ケーブルの端子を保持したケーブル線を収納するケーブル溝を内側に設け、前記ケーブル溝に収納した前記圧縮機接続電源ケーブルの前記端子を、前記ケーブル溝の開口部側に取り付けたケーブル保持カバーによって保持し、前記端子を収納する複数の接続溝が形成され、前記ケーブル溝が各前記接続溝から同方向に引き出される電源端子保護カバーであって、前記電源端子保護カバーには、前記接続溝の両側にそれぞれ位置する固定腕が設けられ、前記電源端子保護カバーが前記電源端子部を跨るようにして前記圧縮機に固定されるものであり、前記固定腕を前記圧縮機に設けたスタッドボルトに固定するナットのねじ穴に、ねじ溝がない部分を設けたものである。 Power terminal protection cover according to the present invention, a plurality of connection terminals of the power supply terminal portion of the compressor is isolated from each other, for accommodating the cable wire retaining pin of a compressor connection power cable is connected to these connecting terminals A plurality of connection grooves for storing the terminals, the cable grooves being provided on the inner side, the terminals of the compressor connection power cable stored in the cable grooves being held by a cable holding cover attached to the opening side of the cable grooves A power terminal protective cover in which the cable groove is drawn out in the same direction from each connection groove, and the power terminal protective cover is provided with fixing arms respectively located on both sides of the connection groove, A power terminal protective cover is fixed to the compressor so as to straddle the power terminal portion, and the fixing arm is fixed to a stud bolt provided on the compressor. The screw holes of the nuts, is provided with a portion with no screw groove.
電源端子保護カバーは、接続端子を相互に隔絶するガイド溝を有し、圧縮機接続電源ケーブルの端子があらかじめガイド溝内に保持され、これによりそのケーブルを導くことができるので、誤結線をなくすことができる。また、ガイド溝を電源端子保護カバーに直接形成するようにしたので、圧縮機接続電源ケーブルを電源端子部に接続端子に容易に取付けることができ、生産工程が短縮化し、歩留りも向上する。 The power terminal protective cover has a guide groove that isolates the connection terminals from each other, and the terminal of the compressor connection power cable is held in the guide groove in advance, so that the cable can be guided, thus eliminating erroneous connections. be able to. Further, since the guide groove is formed directly on the power terminal protective cover, the compressor connecting power cable can be easily attached to the connecting terminal on the power terminal portion, the production process is shortened, and the yield is improved.
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1に係る圧縮機の電源端子保護カバーの天板を除去した(図2のA−A断面相当)状態の上面図、図2は図1の電源端子保護カバーをガイド溝の溝方向に沿って切断した縦断面図、図3は図1の電源端子保護カバーをガイド溝の溝方向に直交して切断した縦断面図である。
図において、圧縮機1は空気調和機等に搭載され、その外郭には電源端子部2が配設されており、電源端子部2には圧縮機接続電源ケーブルの端子(後述)と接続する電源接続タブ端子3(接続端子ともいう)が、複数個(本実施の形態では3個)設けられている。
1 is a top view of the compressor according to
In the figure, a
圧縮機1には電源端子部2を保護する電源端子保護カバー10が取付けられており、その内側には電源接続タブ端子3を相互に隔絶するガイド溝11が複数個所(本実施の形態では3個所)に設けられ、それぞれのガイド溝11内には圧縮機接続電源ケーブル20が収納されている。圧縮機接続電源ケーブル20は、圧縮機接続電源ケーブルの端子20a(以下、ファストン端子20aという)とケーブル線20b(リード線ともいう)とから構成され、ファストン端子20aは電源端子部2の電源接続タブ端子3と接続される。
The
ガイド溝11は、電源接続タブ端子3と接続するファストン端子20aを収納する接続溝11aと、接続溝11aと連通してケーブル線20bを収納するケーブル溝11bとによって構成されている。接続溝11aは電源端子保護カバー10に同心状に設けられ、それぞれのケーブル溝11bが電源端子保護カバー10から同方向に引き出される。
The
電源端子保護カバー10にはケーブル保持カバー30が取り付けられ、圧縮機接続電源ケーブル20をガイド溝11の開口側から嵌合保持している。すなわち、ガイド溝11の外壁面には、図3に示すように、例えば半球状の係合凹部15a、15bが設けられ、一方、ケーブル保持カバー30の嵌合溝31の両内壁には、ガイド溝11の係合凹部15a、15bに対応して係合凸部32a、32bが設けられている。そして、ガイド溝11の開口部側から、その外壁にケーブル保持カバー30の嵌合溝31を嵌合し、その係合凸部32a、32bを係合凹部15a、15bに係合することにより、ケーブル保持カバー30はガイド溝11の開口部側に一体に結合される。なお、上記の結合手段はこれに限定するものではない。
A
電源端子保護カバー10には固定腕12が2個所設けられ、ナット13により圧縮機1に固定されている。固定腕12は、ほぼ同心状に設けられた接続溝11aの両側に位置しており、ケーブル溝11bの引き出し方向と反対方向に張り出している。こうして、電源端子保護カバー10は電源端子部2を跨るようにして一定の方向に配向して取り付けられ、圧縮機接続電源ケーブル20を上方向から均等に押え付ける。
The power terminal
次に本実施の形態の作用について説明する。
電源端子保護カバー10のガイド溝11に圧縮機接続電源ケーブル20を収納し、ガイド溝11の開口側からケーブル保持カバー30を取付けて圧縮機接続電源ケーブル20を保持する。このとき、ガイド溝11の接続溝11aにはファストン端子20aが収納され、ケーブル溝11bにはケーブル線20bが収納される。
そして、圧縮機接続電源ケーブル20を収納して一体化された電源端子保護カバー10を、圧縮機1の電源端子部2を跨るように配設して、ファストン端子20aを電源接続タブ端子3と接続し、固定腕12のナット13を締め付け、電源接続タブ端子3を上方から均等に押え付ける。これにより、電源端子保護カバー10が圧縮機1に取り付けられて起動可能となる。
Next, the operation of this embodiment will be described.
The compressor
Then, the power terminal
実施の形態1によれば、圧縮機接続電源ケーブル20は、電源端子保護カバー10のガイド溝11とケーブル保持カバー30とによって保持されているので、これらを一体の部品として、圧縮機1の電源端子部2に容易に取り付けることができる。そして、圧縮機接続電線ケーブル20は、圧縮機1を形成する容器部分との間にはさみ込まれることなく取付けることができる。
According to the first embodiment, since the compressor
また、電源端子保護カバー10の固定腕12は圧縮機1の電源端子部2を跨ぐようにして配設されているので、電源端子保護カバー10の取付腕12を圧縮機1に設けたスタッドボルト14(図4)に挿入してナット13で締付けることにより、圧縮機接続電源ケーブル20を電源端子部2の上方から均等に押え付けることができる。このため、ファストン端子20aが電源接続タブ端子3に不完全に接続されている場合であっても、ファストン端子20aを確実に接続することができる。
さらに、電源端子保護カバー10の固定腕12と電源端子部2は同じ平面上の同一直線上にないので、取付け方向が一定であり、圧縮機接続電源ケーブル20の誤結線を防止することができる。
Further, since the
Further, since the
実施の形態2.
図4は本発明の実施の形態2に係る圧縮機の電源端子保護カバーの固定部を示す縦断面図である。なお、実施の形態1と同一部分には同じ符号を付し、説明を省略する。
本実施の形態2は、圧縮機1の電源接続タブ端子3に圧縮機接続電源ケーブル20のファストン端子20aが不完全接続の状態では、電源端子保護カバー10の取付腕12の締付けナット13を締付けることができないようにしてある。
すなわち、図4において、ナット13のネジ部はネジ溝のない部分を有しており、ナット13をスタッドボルト14に締め付けた際に、不完全接続の状態では、ナット13側のネジ部にスタッドボルト14のネジが掛からず、ナット13の締付けができないようにしたものである。
FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a fixing portion of the power terminal protective cover of the compressor according to
In the second embodiment, when the
That is, in FIG. 4, the screw portion of the
本実施の形態2によれば、電源端子保護カバー10を固定するナット13のネジ穴にネジ溝がない部分を有しているので、電源端子保護カバー10の固定腕12に圧縮機1の容器上面に設けたスタッドボルト14が完全に突出するとナット13の締付けができ、圧縮機1の電源接続タブ端子3と圧縮機接続電源ケーブル20のファストン端子20aが不完全接続にならず、電気的に確実に接続される。
According to the second embodiment, since the screw hole of the
1 圧縮機、2 電源端子部、3 電源接続タブ端子(接続端子)、10 電源端子保護カバー、11 ガイド溝、11a 接続溝(ほぼ同心状に設けられたガイド溝)、11b ケーブル溝(ケーブル線を収納するガイド溝)、12 固定腕、13 ナット、14 スタッドボルト、20 圧縮機接続電源ケーブル、20a ファストン端子(端子)、20b ケーブル線、30 ケーブル保持カバー。
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記ケーブル溝に収納した前記圧縮機接続電源ケーブルの前記端子を、前記ケーブル溝の開口部側に取り付けたケーブル保持カバーによって保持し、
前記端子を収納する複数の接続溝が形成され、前記ケーブル溝が各前記接続溝から同方向に引き出される電源端子保護カバーであって、
前記電源端子保護カバーには、前記接続溝の両側にそれぞれ位置する固定腕が設けられ、前記電源端子保護カバーが前記電源端子部を跨るようにして前記圧縮機に固定されるものであり、
前記固定腕を前記圧縮機に設けたスタッドボルトに固定するナットのねじ穴に、ねじ溝がない部分を設けたことを特徴とする電源端子保護カバー。 A plurality of connection terminals of the power supply terminal portion of the compressor are isolated from each other, and a cable groove for storing a cable wire holding the terminal of the compressor connection power cable connected to these connection terminals is provided inside ,
The terminal of the compressor connection power cable housed in the cable groove is held by a cable holding cover attached to the opening side of the cable groove,
A plurality of connection grooves for storing the terminals are formed, and the cable groove is a power terminal protection cover that is pulled out from each connection groove in the same direction,
The power terminal protective cover is provided with fixing arms respectively located on both sides of the connection groove, and the power terminal protective cover is fixed to the compressor so as to straddle the power terminal portion,
A power terminal protective cover , wherein a screw hole portion of a nut for fixing the fixing arm to a stud bolt provided in the compressor is provided with a portion having no screw groove .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008085347A JP5078699B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Power terminal protective cover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008085347A JP5078699B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Power terminal protective cover |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009236065A JP2009236065A (en) | 2009-10-15 |
JP2009236065A5 JP2009236065A5 (en) | 2010-07-22 |
JP5078699B2 true JP5078699B2 (en) | 2012-11-21 |
Family
ID=41250301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008085347A Expired - Fee Related JP5078699B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Power terminal protective cover |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5078699B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6377518B2 (en) * | 2014-12-24 | 2018-08-22 | 京セラインダストリアルツールズ株式会社 | Electric tool |
CN209948088U (en) | 2019-07-15 | 2020-01-14 | 上海海立电器有限公司 | Wiring device and compressor |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6341680A (en) * | 1986-08-05 | 1988-02-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Multiple function integrally formed connecting device for compressor |
JP2000240572A (en) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | Sanyo Electric Co Ltd | Cluster structure of compressor |
JP3674512B2 (en) * | 2001-02-05 | 2005-07-20 | 株式会社デンソー | Rotating electric machine |
JP2004003516A (en) * | 2003-08-07 | 2004-01-08 | Toyota Industries Corp | Compressor unit |
JP4292550B2 (en) * | 2004-10-29 | 2009-07-08 | 三菱電機株式会社 | Refrigerant compressor terminal cover and refrigerant compressor provided with the terminal cover |
JP2006283738A (en) * | 2005-04-05 | 2006-10-19 | Sanden Corp | Motor-driven compressor |
-
2008
- 2008-03-28 JP JP2008085347A patent/JP5078699B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009236065A (en) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7934934B2 (en) | Electric junction box for motor vehicle | |
US7893364B2 (en) | Electrical junction box | |
KR102533294B1 (en) | High voltage connector | |
US8251756B2 (en) | Nut holding means within a busbar housing | |
JP5360582B2 (en) | Electrical junction box | |
JP2012252858A (en) | Connector | |
WO2016035601A1 (en) | Wiring module and method for producing wiring module | |
WO2017086111A1 (en) | Closing structure of case | |
JP6575821B2 (en) | Connector device for equipment | |
JP2014060044A (en) | Wiring module for battery | |
WO2015060113A1 (en) | Shielded connector | |
JP5078699B2 (en) | Power terminal protective cover | |
JP2012235623A (en) | Protector | |
US10243293B2 (en) | Device connector | |
JP5319471B2 (en) | DC outlet | |
JP4619980B2 (en) | Electrical junction box | |
JP2008075547A (en) | Overload relay retention device for electric compressor | |
KR101282499B1 (en) | Electric device | |
US10230194B2 (en) | Protective cap | |
JP5609402B2 (en) | Terminal connection structure | |
JP2011120431A (en) | Electrical junction box | |
JP6454543B2 (en) | Power supply module | |
JP2015018631A (en) | Wiring module and power storage module | |
TWI416833B (en) | Terminal box | |
JP4317483B2 (en) | Connector for equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100607 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120828 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5078699 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |