JP5076841B2 - オイルセパレータ - Google Patents
オイルセパレータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5076841B2 JP5076841B2 JP2007308834A JP2007308834A JP5076841B2 JP 5076841 B2 JP5076841 B2 JP 5076841B2 JP 2007308834 A JP2007308834 A JP 2007308834A JP 2007308834 A JP2007308834 A JP 2007308834A JP 5076841 B2 JP5076841 B2 JP 5076841B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- gas
- separator
- introduction pipe
- sectional area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の形態に係るオイルセパレータが組み込まれた内燃機関の概略を示している。図1の内燃機関(以下、エンジンと称することがある。)1は、車両に走行用動力源として搭載されるものであり、複数(図1では4つ)の気筒2を有する機関本体3と、各気筒2に接続される吸気通路4及び排気通路5とを備えている。吸気通路4には、吸気濾過用のエアクリーナ6、吸入空気量を調整するためのスロットルバルブ7、ターボ過給機8のコンプレッサ8a、及び吸気を冷却するためのインタークーラ9が設けられている。排気通路5には、ターボ過給機8のタービン8bが設けられている。また、エンジン1は、機関本体3で発生したブローバイガスを吸気通路4に導くためのブローバイガス還元装置10を備えている。ブローバイガス還元装置10は、スロットルバルブ7より下流かつコンプレッサ8aより上流の吸気通路4と機関本体3のクランク室(不図示)とを連通するブローバイガス通路11と、ブローバイガス通路11に設けられてブローバイガスからオイルを分離するオイルセパレータ20Aとを備えている。
次に図4〜図8を参照して本発明の第2の形態に係るオイルセパレータについて説明する。図4は第2の形態に係るオイルセパレータが組み込まれた内燃機関の概略を示す図であり、図5はオイルセパレータを拡大して示す図である。また、図6は、図5のVI−VI線におけるオイルセパレータの断面を示す図である。すなわち、図4〜図6は第1の形態の図1〜図3にそれぞれ対応する図である。そのため、図4〜図6において第1の形態と共通の部分には同一の符号を付して説明を省略する。
8 ターボ過給機
8a コンプレッサ
20A、20B オイルセパレータ
21 本体
22 気体排出管
23 分離部
24 液体排出管
25 オイル貯留部
27 逆止弁
28 ガス導入管(導入管)
28a 出口部
30 断面積調整機構(流路断面積変更手段)
31 弁体
33 リターンスプリング(付勢手段)
40 アクチュエータ(駆動手段)
41 差圧センサ(差圧検出手段)
50 エンジンコントロールユニット(制御手段)
Claims (7)
- 円筒状の分離部を有する本体と、前記分離部に前記分離部の接線方向からガスが導入されるように前記本体に接続される導入管と、前記本体の下部に接続される液体排出管と、前記本体の上部に接続される気体排出管と、を備え、
前記導入管から前記分離部に流入したオイルを含むガスに遠心力を利用した気液分離作用を与え、得られたオイルを前記液体排出管から排出し、残余のガスを前記気体排出管から排出するオイルセパレータにおいて、
前記導入管内の圧力と前記気体排出管内の圧力との差であるセパレータ前後圧力差又は前記セパレータ前後圧力差と相関する物理量の少なくともいずれか一方に応じて前記導入管の出口部の流路断面積を変更する流路断面積変更手段を備え、
前記液体排出管には、前記本体と連通するように設けられて前記本体から排出されたオイルが貯留されるオイル貯留部と、前記オイル貯留部から外部へのオイルの流出を許容するとともに外部から前記オイル貯留部へのオイルの流入を阻止し、かつ所定の開弁差圧で開弁する逆止弁と、が設けられ、
前記流路断面積変更手段は、前記逆止弁の前後の差圧が前記開弁差圧よりも小さくなるように前記セパレータ前後圧力差又は前記物理量の少なくともいずれか一方に応じて前記導入管の流路断面積を変更することを特徴とするオイルセパレータ。 - 前記流路断面積変更手段は、前記セパレータ前後圧力差が小さい場合に前記セパレータ前後圧力差が大きい場合と比べて前記導入管の出口部の流路断面積が小さくなるように前記セパレータ前後圧力差又は前記物理量の少なくともいずれか一方に応じて前記導入管の流路断面積を変更する請求項1に記載のオイルセパレータ。
- 前記流路断面積変更手段として、前記導入管の出口部の流路断面積を変更可能なように前記導入管を全開する全開位置と前記全開位置より閉じ側に設定される所定の最小面積位置との間で移動可能であり、かつ一端がガス流れの上流側に、他端がガス流れの下流側にそれぞれ配置され、さらに前記導入管内に前記一端を中心に回転可能に設けられる弁体と、前記導入管の流路断面積が減少する方向に前記弁体を付勢する付勢手段と、が設けられる請求項1又は2に記載のオイルセパレータ。
- 前記弁体は、前記導入管の壁面のうち前記分離部の中心に近い側に位置する壁面に設けられる請求項3に記載のオイルセパレータ。
- 前記流路断面積変更手段として、前記導入管の出口部の流路断面積を変更可能なように前記導入管を全開する全開位置と前記全開位置より閉じ側に設定される所定の最小面積位置との間で移動可能であり、かつ一端がガス流れの上流側に、他端がガス流れの下流側にそれぞれ配置され、さらに前記導入管内に前記一端を中心に回転可能に設けられる弁体と、前記弁体を駆動する駆動手段と、前記セパレータ前後圧力差を検出する差圧検出手段と、前記差圧検出手段が検出したセパレータ前後圧力差に基づいて前記弁体の開度が変更されるように前記駆動手段を制御する制御手段と、が設けられる請求項1又は2に記載のオイルセパレータ。
- 前記オイルセパレータは、ブローバイガスからオイルを分離するべく内燃機関に設けられ、
前記制御手段は、前記ブローバイガスに含まれるオイルの量と相関関係を有する前記内燃機関の運転パラメータに基づいて前記弁体の開度を補正する請求項5に記載のオイルセパレータ。 - 前記内燃機関の運転パラメータは、前記内燃機関のオイルの温度、前記内燃機関の暖機状態、前記内燃機関に設けられるターボ過給機のコンプレッサより下流の吸気の圧力のうちの少なくともいずれか一つであることを特徴とする請求項6に記載のオイルセパレータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007308834A JP5076841B2 (ja) | 2007-11-29 | 2007-11-29 | オイルセパレータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007308834A JP5076841B2 (ja) | 2007-11-29 | 2007-11-29 | オイルセパレータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009133235A JP2009133235A (ja) | 2009-06-18 |
JP5076841B2 true JP5076841B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=40865353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007308834A Expired - Fee Related JP5076841B2 (ja) | 2007-11-29 | 2007-11-29 | オイルセパレータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5076841B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2960452B1 (fr) | 2010-05-31 | 2017-01-06 | Corning Inc | Dispositif formant microreacteur equipe de moyens de collecte et d'evacuation in situ du gaz forme et procede associe |
JP6000552B2 (ja) * | 2012-01-19 | 2016-09-28 | ヤンマー株式会社 | エンジン装置 |
JP5997513B2 (ja) * | 2012-06-28 | 2016-09-28 | 株式会社ニフコ | オイルセパレータ |
RU2640904C2 (ru) * | 2012-08-20 | 2018-01-12 | РАВАЛ Эй.Си.Эс. ЛТД. | Вспомогательное устройство топливной системы транспортного средства |
CN104879190B (zh) * | 2015-04-20 | 2017-12-26 | 吉林大学 | 一种可变入口截面油气分离器 |
KR20210058474A (ko) * | 2019-11-14 | 2021-05-24 | 엘지전자 주식회사 | 가스 히트펌프 시스템 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6133652U (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-28 | 株式会社 土屋製作所 | 除塵用サイクロン装置 |
JPH05231121A (ja) * | 1992-02-19 | 1993-09-07 | Toyota Autom Loom Works Ltd | ブローバイガスのオイル除去装置 |
JPH1190274A (ja) * | 1997-09-18 | 1999-04-06 | Kubota Corp | サイクロン装置 |
JP4326771B2 (ja) * | 2002-09-10 | 2009-09-09 | 三菱電機株式会社 | サイクロン集塵装置 |
JP2005106002A (ja) * | 2003-10-01 | 2005-04-21 | Toyota Motor Corp | オイルセパレーター及びpcvシステム |
JP4103047B2 (ja) * | 2003-11-25 | 2008-06-18 | トヨタ自動車株式会社 | オイルセパレーター及びpcvシステム |
-
2007
- 2007-11-29 JP JP2007308834A patent/JP5076841B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009133235A (ja) | 2009-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5076841B2 (ja) | オイルセパレータ | |
JP5717511B2 (ja) | 過給機付エンジンのブローバイガス還元装置 | |
JP4933491B2 (ja) | ブローバイガス還元装置 | |
RU144900U1 (ru) | Система вентиляции картера | |
JP6223211B2 (ja) | エンジンの低圧ループ式排気還流装置 | |
US9957905B2 (en) | Engine system and control method for engine system | |
EP2085576B1 (en) | Variable geometry turbocharger and control method for the same | |
JP6061812B2 (ja) | エンジンのブローバイガス還元装置のための故障検出装置 | |
US20150040561A1 (en) | Control device for internal combustion engine | |
CN105317531B (zh) | 发动机系统和用于操作发动机系统的方法 | |
CN106232954B (zh) | 通风系统 | |
JP5076809B2 (ja) | 内燃機関の異物除去装置 | |
JP2009041551A (ja) | 内燃機関の排気還流装置 | |
JP4793245B2 (ja) | 内燃機関の排気還流装置 | |
US20150240704A1 (en) | Supercharging apparatus for engine | |
JP2010190052A (ja) | 内燃機関の過給システム | |
KR101241493B1 (ko) | 엔진의 퍼지 시스템 | |
JP2007285222A (ja) | 内燃機関の排気制御装置 | |
JP6656114B2 (ja) | ブローバイガス還元装置の異常診断装置 | |
CN109072737B (zh) | 用于给内燃机的曲柄箱通风的装置和方法 | |
WO2007071373A3 (de) | Verfahren und vorrichtung zur entölung von kurbelgehäuseentlüftungsgasen einer brennkraftmaschine | |
JP2009108701A (ja) | 内燃機関の排気還流装置 | |
EP2330277B1 (en) | Saddle type vehicle | |
JP6005592B2 (ja) | 過給機付エンジンのブローバイガス還元装置 | |
JP2009270474A (ja) | ブローバイガス還流システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120813 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |