JP5076700B2 - Database verification method and apparatus - Google Patents
Database verification method and apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5076700B2 JP5076700B2 JP2007190368A JP2007190368A JP5076700B2 JP 5076700 B2 JP5076700 B2 JP 5076700B2 JP 2007190368 A JP2007190368 A JP 2007190368A JP 2007190368 A JP2007190368 A JP 2007190368A JP 5076700 B2 JP5076700 B2 JP 5076700B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- template
- verification
- constraint information
- database
- statement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明は、データベースに格納されているデータの内容について業務上の整合がとれているか検証するための技術に関する。 The present invention relates to a technique for verifying whether the contents of data stored in a database are consistent in business.
従来、業務アプリケーションのテストや運用環境において、データベース(DB)に格納されているDBデータについて業務上の整合性がとれているかどうかを検証する場合、例えば以下のような2つの方法が存在していた。 Conventionally, in a business application test or operational environment, there are two methods for verifying whether business data consistency is achieved for DB data stored in a database (DB), for example, as follows. It was.
(a)例えば、SQL等を使ってDBデータが業務上の整合性を保っているかどうかを、カラム毎、又はテーブル間に渡ってユーザが1つ1つ検証する方法がある。しかし、この方法では検証のためのSQL文をいちいち記述しなければならず、工数がかかり、内容によっては記述自体が困難な場合がある。特に、規模が大きいDBにおいて、設計の制約条件事項毎に、ユーザがSQL文を記述して実行するのは非常に困難な作業である。 (A) For example, there is a method in which the user verifies whether DB data is consistent in business using SQL or the like for each column or between tables. However, in this method, the SQL sentence for verification must be described one by one, which takes man-hours and the description itself may be difficult depending on the contents. In particular, in a large scale DB, it is extremely difficult for a user to describe and execute an SQL statement for each design constraint condition item.
(b)これに対して、データベース間の関係情報を利用して項目間の関連するデータを取得する方法がある。このような方法に類似するものとしては、例えば特開2007−4447号公報記載の技術がある。具体的には、入力された1の項目名に基づいて、テーブル名と当該テーブルが有する1以上の項目名とを対応付けて記憶しているテーブル定義テーブルを参照して、上記1の項目名を有する第一のテーブル名を抽出する第一テーブル抽出ステップと、共通の項目を有することにより関係付けられている2つのテーブルを対応付けて記憶しているテーブルリンクテーブルを参照して、第一のテーブル名に基づいて、対応付けられている関連テーブルを抽出し、さらに当該関連テーブルに対応付けられている他の関連テーブルがある場合にはすべての当該関連テーブルを抽出する関連テーブル抽出ステップと、上記1の項目名に対応付けられて入力されたデータ値に、第一テーブルにおいて対応付けられているすべての項目のデータ値を取得し、関連テーブル抽出機能により抽出した1以上の関連テーブルから、共通の項目を介して上記入力されたデータ値に対応づけられているすべてのデータ値を取得するデータ取得ステップとが実行される。しかしながら、制約条件がないために業務上の整合性まで検証することはできない。
アプリケーション・プログラムをテストする場合、データベースを必要とする場合があるが、当該データベースに業務上の整合性のとれたデータを格納しておかないと、正しいテスト結果を得られない。しかし、上で述べたようにデータベースに業務上の整合性のとれたデータが格納されているか否かを検証することは、非常に手間が掛かる作業となる。 When testing an application program, a database may be required. However, correct data cannot be obtained unless business-consistent data is stored in the database. However, as described above, it is very time consuming to verify whether or not business-consistent data is stored in the database.
従って、本発明の目的は、データベースに格納されているデータの内容について業務上の整合がとれているか自動的に検証するための技術を提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to provide a technique for automatically verifying whether the contents of data stored in a database are consistent in business.
本発明に係るデータベース検証方法は、検証対象データベースを含むデータベースに格納されるデータ項目についての制約条件についての制約情報を格納する制約情報格納部と、制約情報の解析用テンプレートと当該解析用テンプレートに対応する検証用SQLテンプレート、パラメータ取得用SQLテンプレート及び検証文テンプレートとを格納するテンプレート格納部とにアクセス可能であり、処理部を有するコンピュータに実行される。そして、本データベース検証方法は、制約情報格納部に格納されている制約情報と、テンプレート格納部に格納されている解析用テンプレートとをマッチングさせて、当該制約情報にマッチする解析用テンプレートを特定すると共に、当該制約情報から、特定された上記解析用テンプレートにおける変数の値を特定するステップと、特定された上記解析用テンプレートに対応するパラメータ取得用SQLテンプレートと、特定された上記変数の値のうち該当するものとを組み合わせることによってパラメータ取得用SQL文を生成し、当該パラメータ取得用SQL文をデータベースに対して実行して、当該検索結果をパラメータとして取得するステップと、特定された上記解析用テンプレートに対応する検証用SQLテンプレートと、特定された上記変数の値のうち該当するものと、取得された上記パラメータのいずれかとが組み合わせられた検証用SQL文をデータベースに対して実行して、検索結果を第2の検索結果として取得する検索結果取得ステップと、取得された上記第2の検索結果が、特定された上記解析用テンプレートに対応する検証文テンプレートと検証用SQL文とが組み合わされた検証文を充足するものであるか判断し、充足する場合に、第2の検索結果をもたらした検証用SQL文に組み合わされたパラメータを含むログを生成するログ生成ステップとを含む。 The database verification method according to the present invention includes a constraint information storage unit that stores constraint information about constraint conditions for data items stored in a database including a database to be verified, an analysis template for constraint information, and the analysis template. A template storage unit that stores the corresponding verification SQL template, parameter acquisition SQL template, and verification statement template is accessible and executed by a computer having a processing unit. The database verification method matches the constraint information stored in the constraint information storage unit with the analysis template stored in the template storage unit, and identifies an analysis template that matches the constraint information. And the step of identifying the value of the variable in the identified analysis template from the constraint information, the parameter acquisition SQL template corresponding to the identified analysis template, and the value of the identified variable Generating a parameter acquisition SQL statement by combining with the corresponding one, executing the parameter acquisition SQL statement on the database and acquiring the search result as a parameter, and the identified analysis template SQL template for verification corresponding to A search result obtained by executing, for the database, a verification SQL statement in which the corresponding one of the values of the variables and any of the acquired parameters is combined, and acquiring the search result as a second search result Determining whether the acquisition step and the acquired second search result satisfy a verification sentence in which a verification sentence template corresponding to the identified analysis template and a verification SQL sentence are combined; And a log generation step of generating a log including parameters combined with the verification SQL sentence that has resulted in the second search result.
このような構成によれば、機械読取り可能な設計情報における制約情報を有効活用して、自動的にデータベースに対する検証処理を実施することができるようになる。 According to such a configuration, it is possible to automatically perform verification processing on a database by effectively using constraint information in machine-readable design information.
また、上で述べたログ生成ステップにおいて、特定された上記解析用テンプレート及び特定された上記変数の値のうち特定の変数の値に対応する検証文テンプレートが用いられる場合もある。制約情報に応じた様々なテンプレートが用意されれば、自動的に検証を行うことができるデータベースを増やすことができる。 In addition, in the log generation step described above, a verification sentence template corresponding to a specific variable value among the specified analysis template and the specified variable value may be used. If various templates corresponding to the constraint information are prepared, the number of databases that can be automatically verified can be increased.
なお、本方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを作成することができ、このプログラムは、例えばフレキシブルディスク、CD−ROM、光磁気ディスク、半導体メモリ、ハードディスク等の記憶媒体又は記憶装置に格納される。また、ネットワークなどを介してデジタル信号として配信される場合もある。尚、中間的な処理結果はメインメモリ等の記憶装置に一時保管される。 A program for causing a computer to execute this method can be created, and this program is stored in a storage medium or storage device such as a flexible disk, a CD-ROM, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, or a hard disk. . Moreover, it may be distributed as a digital signal via a network or the like. The intermediate processing result is temporarily stored in a storage device such as a main memory.
本発明によれば、データベースに格納されているデータの内容について業務上の整合がとれているか自動的に検証することができるようになる。 According to the present invention, it is possible to automatically verify whether the contents of data stored in a database are consistent in business.
本発明の一実施の形態に係るデータベース検証装置の機能ブロック図を図1に示す。本実施の形態に係るデータベース検証装置100は、設計情報に含まれる制約情報を格納する制約情報格納部1と、以下で説明する各種テンプレートを格納するテンプレート格納部3と、制約情報格納部1及びテンプレート格納部3に格納されたデータを用いて処理を行う制約情報読み取り部5と、制約情報読み取り部5の処理結果である変数データを格納する変数データ格納部7と、変数データ格納部7及びテンプレート格納部3に格納されているデータを用い且つ制約情報読み取り部5の処理結果に応じて処理を実施する検証文生成部9と、検証文生成部9による処理結果を格納する検証文データ格納部13と、変数データ格納部7及びテンプレート格納部3に格納されているデータを用い且つ制約情報読み取り部5の処理結果に応じて処理を実施し、検証対象データベースを含むDB200に対して検索を実施するパラメータ検出部11と、パラメータ検出部11の検索結果であるパラメータを格納するパラメータ格納部15と、検証文データ格納部13及びパラメータ格納部15に格納されているデータを用いて処理を実施し、DB200に対して検索を実施する検証実行部17と、検証実行部17の処理結果である評価ログを格納する評価ログ格納部19と、評価ログ格納部19に格納されているデータを出力する出力部21とを有する。
A functional block diagram of a database verification apparatus according to an embodiment of the present invention is shown in FIG. The
次に、図2に制約情報格納部1に格納されるデータの一例を示す。本実施の形態では、3つのカラムのうち、一番左のカラムには検証対象データベース名(テーブル名)、左から二番目のカラムには検証対象カラム名、一番右のカラムにはチェック内容が登録されるようになっている。図2の例では、検証対象データベースが「注文DB」であり、検証対象カラムが「商品コード」であり、チェック内容が「商品DB.商品コードに存在する」となっている。制約情報は、このようにテーブル間に渡る制約条件を記述する場合(関連チェックと呼ぶ)もあれば、1つのカラムについての制約条件を記述する場合(単項チェックと呼ぶ)もあれば、1つのテーブルにおけるカラム間の制約条件を記述する場合(単関連チェックと呼ぶ)もある。制約情報は、制約情報読み取り部5が処理できるような形式で記述される。なお、制約情報は、設計情報に含まれるものであり、設計情報を有効活用するものである。
Next, FIG. 2 shows an example of data stored in the constraint
図3乃至図6にテンプレート格納部3に格納されるデータの一例を示す。図3は、制約情報とマッチングを行う文法パターン(制約情報の解析を行うためのテンプレートであり、解析用テンプレートとも呼ぶ)の一例を示す。本実施の形態では、(1)乃至(3)の3つの文法パターンを示しており、(1)は検証対象テーブルが「AA」で、検証対象カラムが「BB」で、チェック内容が「YY.ZZに存在する」というパターンであり、(2)は検証対象テーブルが「AA」で、検証対象カラムが「BB」で、チェック内容が「YY.ZZに存在しない」というパターンであり、(3)は検証対象テーブルが「EE」で、検証対象カラムが「II」で、チェック内容が「CC.DD=EE.FF&&CC.GG[H]EE.II」([H]は<、>、=、≦、≧、≠のいずれか)というパターンである。「AA」「BB」「CC」「DD」「EE」「FF」「GG」「II」は、変数であり、マッチングの際にはどのような値(データ)であってもよい。
An example of data stored in the
(1)は、例えば「注文DBの商品コードが商品DB.商品コードに存在する」というような制約に対してマッチングをとるためのパターンであり、(2)は、「新規お客さまDBのお客さまIDが得意先DB.利用者IDに存在しない」というような制約に対してマッチングをとるためのパターンであり、(3)は、「DB1.伝票番号=DB3.注文伝票番号である時、そのDB1.注文日はDB3.購入日以降である」や「広告DB.お客さまID=購入履歴DB.お客さまIDである時、その広告DB.お勧め商品は購入履歴DB.購入済み商品とは異なる」というような制約に対してマッチングをとるためのパターンである。 (1) is a pattern for matching against a restriction such as “Product code of order DB exists in product DB. Product code”, and (2) is “Customer of new customer DB”. Is a pattern for matching against a restriction such as “Customer DB does not exist in customer DB. User ID”, and (3) is “When DB1.slip number = DB3.order slip number, “DB1. Order date is after DB3. Purchase date” or “Advertisement DB. Customer ID = Purchase history DB. When customer ID”, the advertisement DB. Recommended product is purchase history DB. This is a pattern for matching against constraints such as “is different”.
図4は、テンプレート格納部3に格納される擬似SQL文テンプレートの一例を示す。図4の(1)乃至(3)は、図3における(1)乃至(3)との対応関係を示す。擬似SQL文テンプレートは、最終的にDB200に対して実行する検証のための検索におけるSQL文のテンプレートである。(1)は、Select YY.ZZ where AA.BB=[X]であり、[X]は後にパラメータとして抽出される値を代入する部分を示す。(2)も同様である。(3)は、Select EE.FF from EE where EE.FF=[X] and CC.GG[H]EE.IIであり、[X]は後にパラメータとして抽出される値を代入する部分を示す。[H]は上で述べたものと同様である。当然ながら、「AA」「BB」「CC」「DD」「EE」「FF」「GG」「II」は、変数であり、文法パターンによってマッチングを取る際に特定された変数値が代入される。
FIG. 4 shows an example of a pseudo SQL sentence template stored in the
図5は、テンプレート格納部3に格納されるカラム値(パラメータ)取得テンプレートの一例を示す。図5の(1)乃至(3)は、図3における(1)乃至(3)との対応関係を示す。カラム値取得テンプレートは、パラメータ(擬似SQL文テンプレートの[X]に代入される値)をDB200から取得するためのSQL文テンプレートである。(1)は、Select AA.BBであり、(2)も同様である。(3)は、Select CC.DDである。当然ながら、「AA」「BB」「CC」「DD」は、変数であり、文法パターンによってマッチングを取る際に特定された変数値が代入される。
FIG. 5 shows an example of a column value (parameter) acquisition template stored in the
図6は、テンプレート格納部3に格納される検証文テンプレートの一例を示す。図6の(1)乃至(3)は、図3における(1)乃至(3)との対応関係を示す。また、[H]も上で述べたものと同様であり、文法パターンによってマッチングを取る際に特定された値が用いられる。(1)は、空(empty)である場合にログを出力することを意味するassert(empty)であり、(2)は、空でない(not empty)である場合にログを出力することを意味するassert(not empty)である。(3)は、[H]に依存しており、≠以外は、空である場合にログを出力することを意味するassert(empty)であり、≠であれば、空でない場合にログを出力することを意味するassert(not empty)である。
FIG. 6 shows an example of a verification sentence template stored in the
以下の説明を分かりやすくするためにDB200には、図7及び図8のようなデータが格納されているものとする。すなわち、図7に示すように注文DBには、伝票番号と、商品コードと、数量と、注文日とが登録されるようになっている。また、図8に示すように商品DBには、商品コードと、商品名とが登録されるようになっている。
In order to make the following explanation easy to understand, it is assumed that data as shown in FIGS. 7 and 8 is stored in the
以下、図9乃至図12を用いてデータベース検証装置100の処理内容について説明する。制約情報読み取り部5は、処理対象の制約情報を制約情報格納部1から読み出す(ステップS1)。例えば図2の第1行目の制約情報を読み出す。そして、制約情報読み取り部5は、制約情報とテンプレート格納部3に格納されている各文法パターン(例えば図3の各行に示された文法パターン)とのパターンマッチングを実施し、当該制約情報が該当する文法パターンを特定する(ステップS3)。図2の第1行目の制約情報の場合、図3の第1行目(1)の文法パターンがマッチするので、(1)が特定される。
Hereinafter, processing contents of the
制約情報読み取り部5は、該当する文法パターンにおける各変数の値を抽出し、変数データ格納部7に格納する(ステップS5)。(1)の文法パターンにおいては、「AA」「BB」「YY」及び「ZZ」という変数があり、図2の第1行目の制約情報とマッチングさせると、図10(a)に示すように、「AA」=「注文DB」であり、「BB」=「商品コード」であり、「YY」=「商品DB」であり、「ZZ」=「商品コード」である。これらの変数及びその値を、変数データ格納部7に格納する。なお、制約情報読み取り部5は、検証文生成部9及びパラメータ検出部11に、該当する文法パターンのID(上の例では(1))を出力する。
The constraint information reading unit 5 extracts the value of each variable in the corresponding grammatical pattern and stores it in the variable data storage unit 7 (step S5). In the grammatical pattern of (1), there are variables “AA”, “BB”, “YY”, and “ZZ”. When matched with the constraint information on the first line in FIG. 2, as shown in FIG. Furthermore, “AA” = “order DB”, “BB” = “product code”, “YY” = “product DB”, and “ZZ” = “product code”. These variables and their values are stored in the variable
そして、検証文生成部9は、制約情報読み取り部5から受信した文法パターンのIDを用いて、該当する文法パターンに対応する擬似SQL文テンプレートを、テンプレート格納部3から読み出す(ステップS7)。図4の例では、(1)の擬似SQL文テンプレート「Select YY.ZZ where AA.BB=[X]」が読み出される。そして、擬似SQL文テンプレートの変数に値を代入して、擬似SQL文を生成し、例えば検証文データ格納部13に格納する(ステップS9)。図10(b)に示すような擬似SQL文が生成される。すなわち、「Select 商品DB.商品コード where 注文DB.商品コード=[X]」が生成され、検証文データ格納部13に格納される。なお、現段階では[X]は確定しないので、「擬似」SQL文となっている。
Then, using the ID of the grammar pattern received from the constraint information reading unit 5, the verification
さらに、検証文生成部9は、テンプレート格納部3から該当する文法パターンに対応する検証文テンプレートを読み出し、当該検証文テンプレートと擬似SQL文とを組み合わせて検証文を生成し、検証文データ格納部13に格納する(ステップS11)。図6の例では、(1)assert(empty)が抽出され、ステップS9で生成された擬似SQL文と組み合わされて、図10(c)に示すような検証文「Select 商品DB.商品コード where 注文DB.商品コード=[X]−>assert(empty)」が生成される。そして処理は端子Aを介して図11の処理に移行する。
Further, the verification
図11の処理の説明に移行して、パラメータ検出部11は、制約情報読み取り部5から受信した文法パターンのIDを用いて、該当する文法パターンに対応するカラム値取得テンプレートを、テンプレート格納部3から読み出す(ステップS13)。図5の例では、(1)「Select AA.BB」を読み出す。そして、当該カラム値取得テンプレートの変数に、変数データ格納部7に格納されている当該変数の値を代入し、パラメータ取得用のSQL文を生成し、例えばメインメモリなどの記憶装置に格納する(ステップS15)。図12(a)に示すように、「Select 注文DB.商品コード」というパラメータ取得用のSQL文を生成する。その後、パラメータ取得用のSQL文をDB200に対して実行し、検索結果であるパラメータを取得し、パラメータ格納部15に格納する(ステップS17)。図7のような注文DBの場合には、図12(b)に示すように商品コードの列の値「ZZ1」及び「ZZ2」が、パラメータとして抽出され、パラメータ格納部15に格納される。
Shifting to the description of the processing in FIG. 11, the
次に、検証実行部17は、パラメータ格納部15に格納されている未処理のパラメータを1つ選択し(ステップS19)、検証文データ格納部13に格納されている検証文の擬似SQL文部分の変数[X]に選択パラメータを代入し、検証用のSQL文を生成し、例えばメインメモリなどの記憶装置に格納する(ステップS21)。例えば、「ZZ1」を選択した場合には、図12(c)に示すように、検証用のSQL文「Select 商品DB.商品コード where 注文DB.商品コード=”ZZ1”」が生成される。そして、生成された検証用のSQL文をDB200に対して実行し、検索結果を取得する(ステップS23)。図8のような商品DBに対して、上記のようなSQL文を実行して検索を行うと、該当するレコードが存在するので、図12(d)に示すように「商品DB.ZZ1」が検索結果として得られる。
Next, the
検証実行部17は、検索結果が検証文におけるassertの内容とマッチするか判断する(ステップS25)。図10(c)に示したように、本例における検証文においては「assert(empty)」となっているので、emptyの場合にはマッチしたと判断される。図12(d)のような検索結果の場合には、マッチしたとは言えない。ステップS25でマッチしたとは言えない場合には、ステップS29に移行する。一方、検索結果がemptyの場合には、assertの内容とマッチするので、評価ログを生成し、評価ログ格納部19に格納する(ステップS27)。
The
そして、検証実行部17は、パラメータ格納部15に未処理のパラメータが存在しているか判断し(ステップS29)、未処理のパラメータが存在している場合にはステップS19に戻る。
Then, the
ここでは「ZZ2」が残っているので、ステップS21で、図12(e)に示すように、検証用のSQL文「Select 商品DB.商品コード where 注文DB.商品コード=”ZZ2”」が生成される。そして、図8のような商品DBに対して、このようなSQL文を実行して検索を行うと、該当するレコードが存在しないので、図12(f)に示すように、「empty」という検索結果が得られる。そうすると、ステップS25で評価文のassertの内容とマッチすることになるので、評価ログを生成する。評価ログは、図13に示すように、「NG:注文DB.商品コード=”ZZ2”」となる。すなわち、評価ログを生成させることとなったパラメータ「ZZ2」を含み、業務上の整合性がとれなかった、検証対象データベースにおけるレコードを特定するためのデータである。 Here, since “ZZ2” remains, in step S21, as shown in FIG. 12E, a verification SQL statement “Select product DB. Product code where order DB. Product code =“ ZZ2 ”” is generated. Is done. Then, if a search is performed by executing such an SQL statement on the product DB as shown in FIG. 8, there is no corresponding record, so the search “empty” as shown in FIG. Results are obtained. If it does so, in step S25, since it will match the content of the assertion of an evaluation sentence, an evaluation log will be generated. As shown in FIG. 13, the evaluation log is “NG: order DB. Product code =“ ZZ2 ””. That is, it is data for specifying a record in the verification target database that includes the parameter “ZZ2” for which the evaluation log is to be generated and is not consistent in business.
このような処理を行って、未処理のパラメータが存在しないと判断された場合には、出力部21は、評価ログ格納部19に格納されている評価ログを表示装置や印刷装置などから出力する(ステップS31)。このようにすれば、ユーザは、検証対象データベースにおいてどの部分がテストを行う上で業務上の整合性がとれていないかを特定することができ、修正など対処を行うことができるようになる。
When it is determined that there is no unprocessed parameter after performing such processing, the
以上のような処理を実施すれば、自動的に業務上の整合性についてデータベースの検証を実施することができるようになり、システムのテストなどにおいて問題の発生を未然に防止することができるようになる。 By performing the above processing, it is possible to automatically verify the database for business consistency, and to prevent problems from occurring during system testing. Become.
次に、図14乃至図17を用いて第2の具体例について説明しておく。例えば、図14に示すようなデータが制約情報格納部1に格納されているものとする。すなわち、検証対象データベースは「DB3」であり、検証対象カラムは「購入日」であり、チェック内容は「DB1.伝票番号=DB3.注文伝票番号&&DB1.注文日≦DB3.購入日」となっている。これは、DB1とDB3の同じ伝票番号の注文について、DB1の注文日はDB3の購入日以前でなければならないということを表す制約情報である。また、DB1には図15に示すようなデータが格納されているものとする。すなわち、伝票番号と、商品コードと、数量と、注文日とが登録されている。同様に、DB3には図16に示すようなデータが格納されているものとする。すなわち、商品コードと、購入日と、数量と、注文伝票番号とが登録されるようになっている。
Next, a second specific example will be described with reference to FIGS. For example, it is assumed that data as illustrated in FIG. 14 is stored in the constraint
図9及び図11の処理フローに従うと、まず図3の文法パターンとマッチングさせて、(3)が該当する文法パターンとして特定される。ここで、図17(a)に示すように、「CC」=「DB1」、「DD」=「伝票番号」、「EE」=「DB3」、「FF」=「注文伝票番号」、「GG」=「注文日」、「II」=「購入日」という変数値が特定される。なお、[H]は「≦」である。 According to the processing flow of FIGS. 9 and 11, first, matching with the grammar pattern of FIG. 3, (3) is specified as the corresponding grammar pattern. Here, as shown in FIG. 17A, “CC” = “DB1”, “DD” = “slip number”, “EE” = “DB3”, “FF” = “order slip number”, “GG” "=" Order Date "and" II "=" Purchase Date "are specified. [H] is “≦”.
そうすると、検証文は、図4及び図6の(3)から、図17(b)に示すように、「Select DB3.注文伝票番号 from DB3 where DB3.注文伝票番号=[X] and DB1.注文日≦DB3.購入日−>assert(empty)」となる。 Then, as shown in FIG. 4 and FIG. 6 (3) to FIG. 17 (b), the verification sentence is “Select DB3. Order slip number from DB3 where DB3. Order slip number = [X] and DB1. Date ≦ DB3.Purchase date → assert (empty) ”.
また、パラメータ取得用のSQL文は、図5の(3)から、図17(c)に示すように、「Select DB1.伝票番号」となる。そして、このSQL文をDB1(図15)に対して実行すると、検索結果として図17(d)に示すように「A1234」及び「B1234」を取得する。 In addition, the SQL statement for parameter acquisition is “Select DB1. Slip number” as shown in FIG. 5 (3) to FIG. 17 (c). When this SQL statement is executed on DB1 (FIG. 15), “A1234” and “B1234” are acquired as search results as shown in FIG.
そして、検証用のSQL文は、図17(f)に示すように「Select DB3.注文伝票番号 from DB3 where DB3.注文伝票番号=”A1234” and DB1.注文日≦DB3.購入日」となり、これをDB200に対して実行すると、図17(g)に示すように「empty」となる。これは、伝票番号「A1234」の購入日は注文日より前であるので、上記検証用SQL文に合致するレコードが存在しないことになる。従って、図17(h)に示すように「NG:X=”A1234”」というような評価ログが生成される。
Then, the SQL statement for verification is “Select DB3. Order slip number from DB3 where DB3. Order slip number =“ A1234 ”and DB1. Order date ≦ DB3. Purchase date” as shown in FIG. When this is executed for the
また、次に、図17(i)に示すように「Select DB3.注文伝票番号 from DB3 where DB3.注文伝票番号=”B1234” and DB1.注文日≦DB3.購入日」という検証用のSQL文を生成し、DB200に対して実行すると、図17(j)に示すように「B1234」を得る。emptyではないので、評価ログは生成されない。
Next, as shown in FIG. 17 (i), a verification SQL statement “Select DB3. Order slip number from DB3 where DB3. Order slip number =“ B1234 ”and DB1. Order date ≦ DB3. Purchase date”. Is generated and executed on the
このように、「A1234」という伝票番号について、業務上の整合性がとれないレコードが登録されていることが分かるようになる。 Thus, it can be seen that a record that is inconsistent in business is registered for the slip number “A1234”.
以上本発明の実施の形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図1に示した機能ブロック図は、実際のプログラムモジュール構成と同一ではない場合もある。また、ステップS7乃至S11と、ステップS13乃至S17は、独立した処理であるから、並列に実行しても良いし、実行する順番を入れ替えても良い。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this. For example, the functional block diagram shown in FIG. 1 may not be the same as the actual program module configuration. In addition, since steps S7 to S11 and steps S13 to S17 are independent processes, they may be executed in parallel or the order of execution may be changed.
なお、データベース検証装置100は、例えばコンピュータ装置であって、図18に示すように当該コンピュータ装置においては、メモリ2501(記憶部)とCPU2503(処理部)とハードディスク・ドライブ(HDD)2505と表示装置2509に接続される表示制御部2507とリムーバブル・ディスク2511用のドライブ装置2513と入力装置2515とネットワークに接続するための通信制御部2517とがバス2519で接続されている。オペレーティング・システム(OS)及びWebブラウザを含むアプリケーション・プログラムは、HDD2505に格納されており、CPU2503により実行される際にはHDD2505からメモリ2501に読み出される。必要に応じてCPU2503は、表示制御部2507、通信制御部2517、ドライブ装置2513を制御して、必要な動作を行わせる。また、処理途中のデータについては、メモリ2501に格納され、必要があればHDD2505に格納される。このようなコンピュータは、上で述べたCPU2503、メモリ2501などのハードウエアとOS及び必要なアプリケーション・プログラムとが有機的に協働することにより、上で述べたような各種機能を実現する。
The
(付記1)
検証対象データベースを含むデータベースに格納されるデータ項目についての制約条件についての制約情報を格納する制約情報格納部と、前記制約情報の解析用テンプレートと当該解析用テンプレートに対応する検証用SQLテンプレート、パラメータ取得用SQLテンプレート及び検証文テンプレートとを格納するテンプレート格納部とにアクセス可能なコンピュータに、
前記制約情報格納部に格納されている制約情報と、前記テンプレート格納部に格納されている解析用テンプレートとをマッチングさせて、当該制約情報にマッチする解析用テンプレートを特定すると共に、当該制約情報から、特定された前記解析用テンプレートにおける変数の値を特定するステップと、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記パラメータ取得用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものとを組み合わせることによってパラメータ取得用SQL文を生成し、当該パラメータ取得用SQL文を前記データベースに対して実行して、当該検索結果をパラメータとして取得するステップと、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものと、取得された前記パラメータのいずれかとが組み合わせられた検証用SQL文を前記データベースに対して実行して、検索結果を第2の検索結果として取得する検索結果取得ステップと、
取得された前記第2の検索結果が、特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証文テンプレートと前記検証用SQL文とが組み合わされた検証文を充足するものであるか判断し、充足する場合に、前記第2の検索結果をもたらした前記検証用SQL文に組み合わされた前記パラメータを含むログを生成するログ生成ステップと、
を実行させるためのデータベース検証プログラム。
(Appendix 1)
A constraint information storage unit that stores constraint information on constraint conditions for data items stored in a database including a database to be verified, an analysis template for the constraint information, a verification SQL template corresponding to the analysis template, and parameters To a computer accessible to a template storage unit for storing an acquisition SQL template and a verification statement template,
The constraint information stored in the constraint information storage unit is matched with the analysis template stored in the template storage unit to identify an analysis template that matches the constraint information, and from the constraint information Identifying the value of the variable in the identified analytical template;
A parameter acquisition SQL statement is generated by combining the parameter acquisition SQL template corresponding to the specified analysis template and the corresponding value of the specified variable, and the parameter acquisition SQL statement To the database to obtain the search result as a parameter;
A verification SQL statement in which the verification SQL template corresponding to the specified analysis template, the corresponding one of the specified values of the variable, and any one of the acquired parameters is combined is stored in the database. And a search result acquisition step for acquiring the search result as a second search result,
It is determined whether the acquired second search result satisfies a verification statement in which the verification statement template corresponding to the specified analysis template and the verification SQL statement are combined, and is satisfied. A log generation step for generating a log including the parameters combined with the verification SQL statement that resulted in the second search result;
Database verification program to execute.
(付記2)
前記ログ生成ステップにおいて、
特定された前記解析用テンプレート及び特定された前記変数の値のうち特定の変数の値に対応する検証文テンプレートが用いられる
付記1記載のデータベース検証プログラム。
(Appendix 2)
In the log generation step,
The database verification program according to
(付記3)
検証対象データベースを含むデータベースに格納されるデータ項目についての制約条件についての制約情報を格納する制約情報格納部と、前記制約情報の解析用テンプレートと当該解析用テンプレートに対応する検証用SQLテンプレート、パラメータ取得用SQLテンプレート及び検証文テンプレートとを格納するテンプレート格納部とにアクセス可能であり、処理部を有するコンピュータに実行されるデータベース検証方法であって、
前記制約情報格納部に格納されている制約情報と、前記テンプレート格納部に格納されている解析用テンプレートとをマッチングさせて、当該制約情報にマッチする解析用テンプレートを特定すると共に、当該制約情報から、特定された前記解析用テンプレートにおける変数の値を特定するステップと、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記パラメータ取得用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものとを組み合わせることによってパラメータ取得用SQL文を生成し、当該パラメータ取得用SQL文を前記データベースに対して実行して、当該検索結果をパラメータとして取得するステップと、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものと、取得された前記パラメータのいずれかとが組み合わせられた検証用SQL文を前記データベースに対して実行して、検索結果を第2の検索結果として取得する検索結果取得ステップと、
取得された前記第2の検索結果が、特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証文テンプレートと前記検証用SQL文とが組み合わされた検証文を充足するものであるか判断し、充足する場合に、前記第2の検索結果をもたらした前記検証用SQL文に組み合わされた前記パラメータを含むログを生成するログ生成ステップと、
を含むデータベース検証方法。
(Appendix 3)
A constraint information storage unit that stores constraint information on constraint conditions for data items stored in a database including a database to be verified, an analysis template for the constraint information, a verification SQL template corresponding to the analysis template, and parameters A database verification method that is accessible to a template storage unit that stores an acquisition SQL template and a verification statement template, and that is executed by a computer having a processing unit,
The constraint information stored in the constraint information storage unit is matched with the analysis template stored in the template storage unit to identify an analysis template that matches the constraint information, and from the constraint information Identifying the value of the variable in the identified analytical template;
A parameter acquisition SQL statement is generated by combining the parameter acquisition SQL template corresponding to the specified analysis template and the corresponding value of the specified variable, and the parameter acquisition SQL statement To the database to obtain the search result as a parameter;
A verification SQL statement in which the verification SQL template corresponding to the specified analysis template, the corresponding one of the specified values of the variable, and any one of the acquired parameters is combined is stored in the database. And a search result acquisition step for acquiring the search result as a second search result,
It is determined whether the acquired second search result satisfies a verification statement in which the verification statement template corresponding to the specified analysis template and the verification SQL statement are combined, and is satisfied. A log generation step for generating a log including the parameters combined with the verification SQL statement that resulted in the second search result;
Database validation method including:
(付記4)
検証対象データベースを含むデータベースに格納されるデータ項目についての制約条件についての制約情報を格納する制約情報格納部と、
前記制約情報の解析用テンプレートと当該解析用テンプレートに対応する検証用SQLテンプレート、パラメータ取得用SQLテンプレート及び検証文テンプレートとを格納するテンプレート格納部と、
前記制約情報格納部に格納されている制約情報と、前記テンプレート格納部に格納されている解析用テンプレートとをマッチングさせて、当該制約情報にマッチする解析用テンプレートを特定すると共に、当該制約情報から、特定された前記解析用テンプレートにおける変数の値を特定する手段と、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記パラメータ取得用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものとを組み合わせることによってパラメータ取得用SQL文を生成し、当該パラメータ取得用SQL文を前記データベースに対して実行して、当該検索結果をパラメータとして取得する手段と、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものと、取得された前記パラメータのいずれかとが組み合わせられた検証用SQL文を前記データベースに対して実行して、検索結果を第2の検索結果として取得する検索結果取得手段と、
取得された前記第2の検索結果が、特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証文テンプレートと前記検証用SQL文とが組み合わされた検証文を充足するものであるか判断し、充足する場合に、前記第2の検索結果をもたらした前記検証用SQL文に組み合わされた前記パラメータを含むログを生成するログ生成手段と、
を有するデータベース検証装置。
(Appendix 4)
A constraint information storage unit that stores constraint information about constraint conditions for data items stored in the database including the database to be verified;
A template storage unit for storing an analysis template of the constraint information, a verification SQL template corresponding to the analysis template, a parameter acquisition SQL template, and a verification statement template;
The constraint information stored in the constraint information storage unit is matched with the analysis template stored in the template storage unit to identify an analysis template that matches the constraint information, and from the constraint information Means for specifying the value of the variable in the specified analysis template;
A parameter acquisition SQL statement is generated by combining the parameter acquisition SQL template corresponding to the specified analysis template and the corresponding value of the specified variable, and the parameter acquisition SQL statement Means for executing the search on the database and acquiring the search result as a parameter;
A verification SQL statement in which the verification SQL template corresponding to the specified analysis template, a corresponding value among the specified values of the variable, and any one of the acquired parameters is combined with the database And a search result acquisition means for acquiring the search result as a second search result,
It is determined whether the acquired second search result satisfies a verification statement in which the verification statement template corresponding to the specified analysis template and the verification SQL statement are combined, and is satisfied. Log generating means for generating a log including the parameter combined with the verification SQL statement that has resulted in the second search result,
A database verification apparatus.
1 制約情報格納部
3 テンプレート格納部
5 制約情報読み取り部
7 変数データ格納部
9 検証文生成部
11 パラメータ検出部
13 検証文データ格納部
15 パラメータ格納部
17 検証実行部
19 評価ログ格納部
21 出力部
100 データベース検証装置
200 DB
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記制約情報格納部に格納されている制約情報と、前記テンプレート格納部に格納されている解析用テンプレートとをマッチングさせて、当該制約情報にマッチする解析用テンプレートを特定すると共に、当該制約情報から、特定された前記解析用テンプレートにおける変数の値を特定するステップと、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記パラメータ取得用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものとを組み合わせることによってパラメータ取得用SQL文を生成し、当該パラメータ取得用SQL文を前記データベースに対して実行して、当該検索結果をパラメータとして取得するステップと、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものと、取得された前記パラメータのいずれかとが組み合わせられた検証用SQL文を前記データベースに対して実行して、検索結果を第2の検索結果として取得する検索結果取得ステップと、
取得された前記第2の検索結果が、特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証文テンプレートと前記検証用SQL文とが組み合わされた検証文を充足するものであるか判断し、充足する場合に、前記第2の検索結果をもたらした前記検証用SQL文に組み合わされた前記パラメータを含むログを生成するログ生成ステップと、
を実行させるためのデータベース検証プログラム。 A constraint information storage unit that stores constraint information on constraint conditions for data items stored in a database including a database to be verified, an analysis template for the constraint information, a verification SQL template corresponding to the analysis template, and parameters To a computer accessible to a template storage unit for storing an acquisition SQL template and a verification statement template,
The constraint information stored in the constraint information storage unit is matched with the analysis template stored in the template storage unit to identify an analysis template that matches the constraint information, and from the constraint information Identifying the value of the variable in the identified analytical template;
A parameter acquisition SQL statement is generated by combining the parameter acquisition SQL template corresponding to the specified analysis template and the corresponding value of the specified variable, and the parameter acquisition SQL statement To the database to obtain the search result as a parameter;
A verification SQL statement in which the verification SQL template corresponding to the specified analysis template, the corresponding one of the specified values of the variable, and any one of the acquired parameters is combined is stored in the database. And a search result acquisition step for acquiring the search result as a second search result,
It is determined whether the acquired second search result satisfies a verification statement in which the verification statement template corresponding to the specified analysis template and the verification SQL statement are combined, and is satisfied. A log generation step for generating a log including the parameters combined with the verification SQL statement that resulted in the second search result;
Database verification program to execute.
特定された前記解析用テンプレート及び特定された前記変数の値のうち特定の変数の値に対応する検証文テンプレートが用いられる
請求項1記載のデータベース検証プログラム。 In the log generation step,
The database verification program according to claim 1, wherein a verification sentence template corresponding to a value of a specific variable among the specified template for analysis and the value of the specified variable is used.
前記制約情報格納部に格納されている制約情報と、前記テンプレート格納部に格納されている解析用テンプレートとをマッチングさせて、当該制約情報にマッチする解析用テンプレートを特定すると共に、当該制約情報から、特定された前記解析用テンプレートにおける変数の値を特定するステップと、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記パラメータ取得用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものとを組み合わせることによってパラメータ取得用SQL文を生成し、当該パラメータ取得用SQL文を前記データベースに対して実行して、当該検索結果をパラメータとして取得するステップと、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものと、取得された前記パラメータのいずれかとが組み合わせられた検証用SQL文を前記データベースに対して実行して、検索結果を第2の検索結果として取得する検索結果取得ステップと、
取得された前記第2の検索結果が、特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証文テンプレートと前記検証用SQL文とが組み合わされた検証文を充足するものであるか判断し、充足する場合に、前記第2の検索結果をもたらした前記検証用SQL文に組み合わされた前記パラメータを含むログを生成するログ生成ステップと、
を含むデータベース検証方法。 A constraint information storage unit that stores constraint information on constraint conditions for data items stored in a database including a database to be verified, an analysis template for the constraint information, a verification SQL template corresponding to the analysis template, and parameters A database verification method that is accessible to a template storage unit that stores an acquisition SQL template and a verification statement template, and that is executed by a computer having a processing unit,
The constraint information stored in the constraint information storage unit is matched with the analysis template stored in the template storage unit to identify an analysis template that matches the constraint information, and from the constraint information Identifying the value of the variable in the identified analytical template;
A parameter acquisition SQL statement is generated by combining the parameter acquisition SQL template corresponding to the specified analysis template and the corresponding value of the specified variable, and the parameter acquisition SQL statement To the database to obtain the search result as a parameter;
A verification SQL statement in which the verification SQL template corresponding to the specified analysis template, the corresponding one of the specified values of the variable, and any one of the acquired parameters is combined is stored in the database. And a search result acquisition step for acquiring the search result as a second search result,
It is determined whether the acquired second search result satisfies a verification statement in which the verification statement template corresponding to the specified analysis template and the verification SQL statement are combined, and is satisfied. A log generation step for generating a log including the parameters combined with the verification SQL statement that resulted in the second search result;
Database validation method including:
前記制約情報の解析用テンプレートと当該解析用テンプレートに対応する検証用SQLテンプレート、パラメータ取得用SQLテンプレート及び検証文テンプレートとを格納するテンプレート格納部と、
前記制約情報格納部に格納されている制約情報と、前記テンプレート格納部に格納されている解析用テンプレートとをマッチングさせて、当該制約情報にマッチする解析用テンプレートを特定すると共に、当該制約情報から、特定された前記解析用テンプレートにおける変数の値を特定する手段と、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記パラメータ取得用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものとを組み合わせることによってパラメータ取得用SQL文を生成し、当該パラメータ取得用SQL文を前記データベースに対して実行して、当該検索結果をパラメータとして取得する手段と、
特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証用SQLテンプレートと、特定された前記変数の値のうち該当するものと、取得された前記パラメータのいずれかとが組み合わせられた検証用SQL文を前記データベースに対して実行して、検索結果を第2の検索結果として取得する検索結果取得手段と、
取得された前記第2の検索結果が、特定された前記解析用テンプレートに対応する前記検証文テンプレートと前記検証用SQL文とが組み合わされた検証文を充足するものであるか判断し、充足する場合に、前記第2の検索結果をもたらした前記検証用SQL文に組み合わされた前記パラメータを含むログを生成するログ生成手段と、
を有するデータベース検証装置。 A constraint information storage unit that stores constraint information about constraint conditions for data items stored in the database including the database to be verified;
A template storage unit for storing an analysis template of the constraint information, a verification SQL template corresponding to the analysis template, a parameter acquisition SQL template, and a verification statement template;
The constraint information stored in the constraint information storage unit is matched with the analysis template stored in the template storage unit to identify an analysis template that matches the constraint information, and from the constraint information Means for specifying the value of the variable in the specified analysis template;
A parameter acquisition SQL statement is generated by combining the parameter acquisition SQL template corresponding to the specified analysis template and the corresponding value of the specified variable, and the parameter acquisition SQL statement Means for executing the search on the database and acquiring the search result as a parameter;
A verification SQL statement in which the verification SQL template corresponding to the specified analysis template, the corresponding one of the specified values of the variable, and any one of the acquired parameters is combined is stored in the database. And a search result acquisition means for acquiring the search result as a second search result,
It is determined whether the acquired second search result satisfies a verification statement in which the verification statement template corresponding to the specified analysis template and the verification SQL statement are combined, and is satisfied. Log generating means for generating a log including the parameter combined with the verification SQL statement that has resulted in the second search result,
A database verification apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007190368A JP5076700B2 (en) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | Database verification method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007190368A JP5076700B2 (en) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | Database verification method and apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009026163A JP2009026163A (en) | 2009-02-05 |
JP5076700B2 true JP5076700B2 (en) | 2012-11-21 |
Family
ID=40397897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007190368A Expired - Fee Related JP5076700B2 (en) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | Database verification method and apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5076700B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113448980A (en) * | 2021-06-18 | 2021-09-28 | 青岛海尔科技有限公司 | Method and device for generating SQL (structured query language) statement and electronic equipment |
CN113642039B (en) * | 2021-08-09 | 2024-05-28 | 平安科技(深圳)有限公司 | Configuration method and device of document template, computer equipment and storage medium |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH064383A (en) * | 1992-06-16 | 1994-01-14 | Hitachi Ltd | Method and system for managing data base |
JP2002108886A (en) * | 2000-09-28 | 2002-04-12 | Yamatake Sangyo Systems Co Ltd | Database management system |
JP2006079260A (en) * | 2004-09-08 | 2006-03-23 | Nec Corp | Method and device for inputting data to database, database system and program |
US20060282428A1 (en) * | 2005-06-10 | 2006-12-14 | Microsoft Corporation | Method and system for assignment of membership through script |
JP2007004447A (en) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Fujitsu Ltd | Database system test program |
JP4484791B2 (en) * | 2005-08-26 | 2010-06-16 | 株式会社京三製作所 | Verification data generation apparatus, verification data generation program, and verification data generation method |
-
2007
- 2007-07-23 JP JP2007190368A patent/JP5076700B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009026163A (en) | 2009-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7340475B2 (en) | Evaluating dynamic expressions in a modeling application | |
US7676777B2 (en) | Method and apparatus for supporting verification, and computer product | |
KR20010022215A (en) | System and method for generating year 2000 test cases | |
WO2008042784A2 (en) | Comparing taxonomies | |
US10255047B2 (en) | Source code analysis and adjustment system | |
US10628140B2 (en) | Program code generation apparatus | |
WO2019123703A1 (en) | Data analysis assistance device, data analysis assistance method, and data analysis assistance program | |
JP6440895B2 (en) | Software analysis apparatus and software analysis method | |
US20170091082A1 (en) | Test db data generation apparatus | |
JP5460629B2 (en) | Tabular software specification creation support method and apparatus | |
JP5076700B2 (en) | Database verification method and apparatus | |
JP2005122560A (en) | Program for detecting deadlock beforehand | |
JP7015320B2 (en) | Data analysis support device, data analysis support method and data analysis support program | |
US6681347B1 (en) | Method for testing keyboard complied with language code | |
JP5900212B2 (en) | Test data generation apparatus, program, and method | |
CN109144564B (en) | Modification influence analysis recommendation method and system based on historical modification mode | |
JP6157166B2 (en) | Parts generation system, method and program | |
JP4387324B2 (en) | Property conversion device | |
JP6680218B2 (en) | Metadata processing method, metadata processing device, and metadata processing program | |
JP5600826B1 (en) | Unstructured data processing system, unstructured data processing method and program | |
CN116860356A (en) | Plug-in generation method, plug-in generation device, electronic equipment and computer readable storage medium | |
JP5581894B2 (en) | Data processing program automatic generation system | |
JP2006127397A (en) | Required specification extraction method linked with architecture construction | |
CN118036792A (en) | Method and system for predicting abnormal enterprises | |
JP2005321892A (en) | Program test support device and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120813 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |