JP5073446B2 - Aging apparatus and operation method for polymer electrolyte fuel cell - Google Patents
Aging apparatus and operation method for polymer electrolyte fuel cell Download PDFInfo
- Publication number
- JP5073446B2 JP5073446B2 JP2007276296A JP2007276296A JP5073446B2 JP 5073446 B2 JP5073446 B2 JP 5073446B2 JP 2007276296 A JP2007276296 A JP 2007276296A JP 2007276296 A JP2007276296 A JP 2007276296A JP 5073446 B2 JP5073446 B2 JP 5073446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- hydrogen
- cell stack
- electrode
- aging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 148
- 230000032683 aging Effects 0.000 title claims description 62
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 title claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 99
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 97
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 97
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 44
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 40
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 33
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 32
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 31
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 22
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 12
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 8
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 5
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 5
- 238000011017 operating method Methods 0.000 claims description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 230000032677 cell aging Effects 0.000 claims description 3
- 230000002431 foraging effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 32
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010024769 Local reaction Diseases 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
本発明は、電解質膜の両側にアノード側電極とカソード側電極とが配設される電解質膜・電極構造体を有する固体高分子型燃料電池のエージング装置及び運転方法に関する。 The present invention relates to an aging apparatus and operating method for a polymer electrolyte fuel cell having an electrolyte membrane / electrode structure in which an anode electrode and a cathode electrode are disposed on both sides of an electrolyte membrane.
燃料電池は、燃料ガス(主に水素を含有するガス)及び酸化剤ガス(主に酸素を含有するガス)をアノード側電極及びカソード側電極に供給して電気化学的に反応させることにより、直流の電気エネルギを得るシステムである。 A fuel cell supplies a fuel gas (mainly hydrogen-containing gas) and an oxidant gas (mainly oxygen-containing gas) to the anode-side electrode and the cathode-side electrode and causes them to react electrochemically. It is a system that obtains electrical energy.
例えば、固体高分子型燃料電池は、高分子イオン交換膜からなる電解質膜の両側に、それぞれアノード側電極及びカソード側電極を設けた電解質膜・電極構造体(MEA)を、セパレータによって挟持した発電セルを備えている。この種の発電セルは、通常、電解質膜・電極構造体とセパレータとを所定数だけ積層することにより、燃料電池スタックとして、例えば、自動車等の車両に搭載して使用されている。 For example, in a polymer electrolyte fuel cell, an electrolyte membrane / electrode structure (MEA) provided with an anode electrode and a cathode electrode on both sides of an electrolyte membrane made of a polymer ion exchange membrane is sandwiched by separators. Has a cell. This type of power generation cell is normally used as a fuel cell stack mounted on a vehicle such as an automobile, for example, by laminating a predetermined number of electrolyte membrane / electrode structures and separators.
この種の固体高分子型燃料電池では、組み立て直後の電解質膜の含水量が十分でないため、初期発電性能が低くなっている。従って、通常、燃料電池の組み立て後に所望の発電性能を引き出すため、前記燃料電池のエージング運転が行われている。 In this type of polymer electrolyte fuel cell, the initial power generation performance is low because the water content of the electrolyte membrane immediately after assembly is not sufficient. Therefore, usually, the aging operation of the fuel cell is performed in order to obtain a desired power generation performance after the assembly of the fuel cell.
例えば、特許文献1に開示されている燃料電池の運転方法では、燃料電池の予備運転(エージング運転)時に、前記燃料電池のセル内にフラッディングが発生するように、消費されるガスの利用率を向上させることを特徴としている。 For example, in the method of operating a fuel cell disclosed in Patent Document 1, the utilization rate of consumed gas is set so that flooding occurs in the fuel cell when the fuel cell is preliminarily operated (aging operation). It is characterized by improving.
しかしながら、上記の運転方法では、急激なフラッディングを伴うために、電池性能の劣化を抑制させるための制御が煩雑化するとともに、特に、MEAを構成する電解質膜の性能に悪影響を与えるおそれがある。 However, in the above operating method, since rapid flooding is involved, the control for suppressing the deterioration of the battery performance becomes complicated, and in particular, the performance of the electrolyte membrane constituting the MEA may be adversely affected.
さらに、MEAを構成する電解質膜として、フッ素系材料に代えて、例えば、炭化水素系材料が用いられる場合、前記フッ素系材料に比べて疎水性が高く、前記電解質膜内に十分に水を浸透させるまでに時間がかかるという問題がある。 Further, when a hydrocarbon material, for example, is used as the electrolyte membrane constituting the MEA instead of the fluorine-based material, the hydrophobicity is higher than that of the fluorine-based material, and water sufficiently penetrates into the electrolyte membrane. There is a problem that it takes time to make it happen.
そこで、特許文献2に開示されている固体高分子型燃料電池のエージング装置では、予備運転時に固体高分子型燃料電池からの負荷電流を消費させる負荷器と、前記固体高分子型燃料電池と前記負荷器との間に接続され、前記負荷電流の大きさを時間の経過と共に周期的に変動させる制御手段とを備えている。
Therefore, in the solid polymer fuel cell aging device disclosed in
これにより、負荷電流の大きさを、時間の経過と共に周期的に変動させるため、MEAへの水の浸透促進効果が増し、エージング運転に要する時間の短縮化を図ることができる、としている。 Thereby, since the magnitude | size of load current is fluctuate | varied periodically with progress of time, the penetration | invasion promotion effect of the water to MEA increases, and it is supposed that the time required for an aging driving | operation can be shortened.
上記の特許文献2では、カソードにカソードガスを供給するとともに、アノードにアノードガスを供給し、燃料電池スタックから負荷器に時間の経過と共にその大きさが周期的に変動する負荷電流を流すことにより、エージング運転を開始している。
In the above-mentioned
しかしながら、組立後に始めて使用されるMEAでは、高電流密度による発電を行うことができない。このため、低電流密度から徐々に電流印加量を増やしたり、負荷印加中の保持時間を短くしてOCV(開回路電圧)に戻す操作が必要となっている。 However, the MEA that is used for the first time after assembly cannot generate power with a high current density. For this reason, it is necessary to gradually increase the amount of applied current from a low current density or shorten the holding time during load application to return to OCV (open circuit voltage).
これにより、燃料電池の発電性能が飽和するまでに相当な時間を要してしまい、エージング運転に時間がかかるという問題がある。しかも、エージング運転中には、カソードガス及びアノードガスが消費されており、特に、水素使用量が過大となって極めて不経済であるという問題がある。 As a result, a considerable time is required until the power generation performance of the fuel cell is saturated, and there is a problem that it takes time for the aging operation. Moreover, during the aging operation, the cathode gas and the anode gas are consumed, and there is a problem that the amount of hydrogen used is excessive and extremely uneconomical.
本発明はこの種の問題を解決するものであり、エージング処理を短時間で良好に行うとともに、水素の消費を可及的に阻止し、経済的なエージングが遂行可能な固体高分子型燃料電池のエージング装置及び運転方法を提供することを目的とする。 The present invention solves this type of problem, and is a solid polymer fuel cell capable of performing aging treatment satisfactorily in a short period of time while preventing hydrogen consumption as much as possible and performing economic aging. An object of the present invention is to provide an aging device and an operation method.
本発明は、電解質膜の両側に一対の電極が配設される電解質膜・電極構造体を有する固体高分子型燃料電池をエージングするためのエージング装置及び運転方法に関するものである。 The present invention relates to an aging apparatus and an operating method for aging a polymer electrolyte fuel cell having an electrolyte membrane / electrode structure in which a pair of electrodes are disposed on both sides of an electrolyte membrane.
エージング装置は、1以上の固体高分子型燃料電池を有する燃料電池スタックが、複数配置されるスタック配置部と、前記燃料電池スタックに電位を印加する電源部と、一方の電極側に酸化剤ガスの供給を行わない状態で、前記電源部が駆動される際、他方の電極側に加湿された水素を供給して水素ポンプ運転を行うための水素供給部とを備えている。 An aging apparatus comprises a stack arrangement portion in which a plurality of fuel cell stacks having one or more polymer electrolyte fuel cells are arranged, a power supply portion for applying a potential to the fuel cell stack, and an oxidant gas on one electrode side of inactivity the supply of the power supply unit when it is driven, and a hydrogen supply unit for performing hydrogen pump operation to supply hydrogen humidified to the electrode side of the other lateral.
そして、水素供給部は、上流側の燃料電池スタックの他方の電極側に供給された水素が、電解質膜を透過して一方の電極側に移送された後、前記水素を下流側の前記燃料電池スタックの前記他方の電極側に供給する直列供給路を設けている。 The hydrogen supply unit is configured such that after the hydrogen supplied to the other electrode side of the upstream fuel cell stack passes through the electrolyte membrane and is transferred to the one electrode side, the hydrogen is supplied to the downstream fuel cell. A serial supply path is provided to supply the other electrode side of the stack.
また、水素供給部は、最下流の燃料電池スタックの一方の電極側から排出される水素を、最上流の前記燃料電池スタックの他方の電極側に戻すための循環路を有することが好ましい。 The hydrogen supply section preferably has a circulation path for returning hydrogen discharged from one electrode side of the most downstream fuel cell stack to the other electrode side of the most upstream fuel cell stack.
さらに、循環路には、水素を貯留するための水素貯留タンクが配設されることが好ましい。 Furthermore, it is preferable that a hydrogen storage tank for storing hydrogen is disposed in the circulation path.
さらにまた、水素供給部は、最上流の燃料電池スタックの上流に配置され、水素を加湿するための加湿器を備えることが好ましい。 Furthermore, it is preferable that the hydrogen supply unit is provided upstream of the most upstream fuel cell stack and includes a humidifier for humidifying hydrogen.
また、電源部は、上流側の燃料電池スタックと下流側の燃料電池スタックとを電気的に直列に接続することが好ましい。 Further, it is preferable that the power supply unit electrically connects the upstream fuel cell stack and the downstream fuel cell stack in series.
さらに、電解質膜は、炭化水素系の電解質膜で構成されることが好ましい。 Furthermore, the electrolyte membrane is preferably composed of a hydrocarbon-based electrolyte membrane.
さらにまた、電源部は、一方の電極であるカソード側にマイナス極の電位を印加するとともに、他方の電極であるアノード側にプラス極の電位を印加することが好ましい。 Furthermore, it is preferable that the power supply unit applies a negative electrode potential to the cathode, which is one electrode, and applies a positive electrode potential to the anode, which is the other electrode.
また、運転方法は、1以上の固体高分子型燃料電池を有する燃料電池スタックを用意し、複数の前記燃料電池スタックを配置する配置工程と、前記燃料電池スタックに電位を印加した状態で、一方の電極側への酸化剤ガスの供給を行うことなく、他方の電極側に加湿された水素を供給する水素ポンプ運転を行うエージング工程とを有している。 In addition, the operation method includes preparing a fuel cell stack having one or more polymer electrolyte fuel cells, arranging a plurality of the fuel cell stacks, and applying a potential to the fuel cell stack, And an aging step of performing a hydrogen pump operation for supplying humidified hydrogen to the other electrode side without supplying the oxidant gas to the other electrode side.
そして、エージング工程では、上流側の燃料電池スタックの他方の電極側に供給された水素が、電解質膜を透過して一方の電極側に移送された後、前記水素が下流側の燃料電池スタックの他方の電極側に供給されている。 In the aging process, hydrogen supplied to the other electrode side of the upstream fuel cell stack passes through the electrolyte membrane and is transferred to the one electrode side, and then the hydrogen is transferred to the downstream fuel cell stack. It is supplied to the other electrode side.
本発明では、外部から電圧を印加して電解質膜中を水素イオンを移動させる、所謂、水素ポンプ運転によるエージング工程が行われるため、過電圧の少ない水素のみが反応に関与しており、腐食電位以下で連続的に大電流(使用時の最大電流密度)を印加させることができる。従って、性能劣化の抑制及び時間の短縮が容易に図られる。しかも、水素ポンプ運転では、カソード側に移送された水素が、酸化剤ガスと反応することはない。このため、エージング工程中に水素が消費されることはなく、極めて経済的である。 In the present invention, since an aging process is performed by a so-called hydrogen pump operation in which a voltage is applied from the outside to move hydrogen ions in the electrolyte membrane, only hydrogen with less overvoltage is involved in the reaction, and the corrosion potential is lower than Can continuously apply a large current (maximum current density in use). Therefore, it is possible to easily suppress the performance deterioration and shorten the time. Moreover, in the hydrogen pump operation, the hydrogen transferred to the cathode side does not react with the oxidant gas. For this reason, hydrogen is not consumed during an aging process, and it is very economical.
さらに、上流側の燃料電池スタックの一方の電極側から排出された水素は、下流側の前記燃料電池スタックの他方の電極側に供給されている。これにより、水素が効率的に再利用されるため、外部から供給される水素量が良好に削減され、経済的である。 Further, hydrogen discharged from one electrode side of the upstream fuel cell stack is supplied to the other electrode side of the downstream fuel cell stack. Thereby, since hydrogen is efficiently reused, the amount of hydrogen supplied from the outside is favorably reduced, which is economical.
図1は、本発明の第1の実施形態に係る固体高分子型燃料電池10の運転方法が適用される水素ポンプ運転によるエージング工程を行うためのエージング装置12の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an
エージング装置12は、1以上の燃料電池10を有する複数(図1では、3台)の燃料電池スタック14a〜14cが配置されるスタック配置部16と、前記燃料電池10のアノード側にプラス極の電位を印加するとともに、前記燃料電池10のカソード側にマイナス極の電位を印加する電源部18と、前記カソード側に酸化剤ガスの供給を行わない状態で、前記電源部18が駆動される際、前記アノード側に加湿された水素を供給して水素ポンプ運転を行うための水素供給部20とを備える。
The
図2に示すように、燃料電池10は、例えば、炭化水素系の固体高分子電解質膜24をアノード側電極26とカソード側電極28とで挟持した電解質膜・電極構造体30を備え、前記電解質膜・電極構造体30がアノード側セパレータ32とカソード側セパレータ34とにより挟持される。アノード側セパレータ32及びカソード側セパレータ34は、カーボンプレート又は金属プレートにより構成され、図示しないシール部材を設けている。なお、固体高分子電解質膜24は、例えば、パーフルオロカーボン等のフッ素系の膜を使用してもよい。
As shown in FIG. 2, the
電解質膜・電極構造体30とアノード側セパレータ32との間には、燃料ガス流路36が形成されるとともに、前記電解質膜・電極構造体30とカソード側セパレータ34との間には、酸化剤ガス流路38が形成される。
A fuel
燃料電池10には、図3に示すように、水素含有ガス等の燃料ガスを供給するための燃料ガス入口連通孔40aと、空気(酸素含有ガス)等の酸化剤ガスを供給するための酸化剤ガス入口連通孔42aと、前記燃料ガスを排出するための燃料ガス出口連通孔40bと、前記酸化剤ガスを排出するための酸化剤ガス出口連通孔42bとが形成される。燃料ガス入口連通孔40a及び燃料ガス出口連通孔40bは、燃料ガス流路36に連通する一方、酸化剤ガス入口連通孔42a及び酸化剤ガス出口連通孔42bは、酸化剤ガス流路38に連通する。
As shown in FIG. 3, the
燃料電池スタック14a〜14cは、それぞれ所定数の燃料電池10を有しており、例えば、1つの燃料電池10、数十の燃料電池10又は数百(実装される数)の燃料電池10により構成される。
Each of the fuel cell stacks 14a to 14c has a predetermined number of
図1及び図2に示すように、燃料電池10の積層方向両端には、エンドプレート44a、44bが配設される。エンドプレート44a、44bは、図示しないが、油圧による締結、ボルトによる締結又はボックス構造等により一体に保持される。エンドプレート44aから外方にアノード端子46aが突出する一方、エンドプレート44bから外方にカソード端子46bが突出する。
As shown in FIGS. 1 and 2,
電源部18は、上流側の燃料電池スタック14aから下流側の燃料電池スタック14cまでを電気的に直列に接続する。具体的には、図1に示すように、電源部18は、直流電源48を備え、この直流電源48のプラス極が、ケーブル50aを介して最上流の燃料電池スタック14aのアノード端子46aに電気的に接続される。直流電源48のマイナス極は、ケーブル50bを介して最下流の燃料電池スタック14cのカソード端子46bに電気的に接続される。なお、燃料電池スタック14a〜燃料電池スタック14cは、直列接続される際に、電極の電流密度を同じにするため、同一のスタックで構成されることが好ましい。
The
燃料電池スタック14aのカソード端子46bと燃料電池スタック14bのアノード端子46aとは、接続ケーブル52aにより電気的に接続されるとともに、前記燃料電池スタック14bのカソード端子46bと燃料電池スタック14cのアノード端子46aとは、接続ケーブル52bにより電気的に接続される。直流電源48は、コントローラ54により制御されるとともに、このコントローラ54は、エージング装置12全体の制御を行う。
The
水素供給部20は、加湿器56が配設されるアノード供給配管58を有し、このアノード供給配管58は、燃料電池スタック14aの燃料ガス入口連通孔40aに連通する。燃料電池スタック14aの酸化剤ガス出口連通孔42bには、直列供給路60aの一端が接続されるとともに、前記直列供給路60aの他端は、燃料電池スタック14bの燃料ガス入口連通孔40aに接続される。同様に、燃料電池スタック14bの酸化剤ガス出口連通孔42bには、直列供給路60bの一端が接続されるとともに、前記直列供給路60bの他端は、燃料電池スタック14cの燃料ガス入口連通孔40aに接続される。燃料電池スタック14cの酸化剤ガス出口連通孔42bには、排出配管62が接続される。
The
このように構成されるエージング装置12による運転方法について、以下に説明する。
An operation method by the aging
先ず、図1に示すように、スタック配置部16に燃料電池スタック14a〜14cが配置される。燃料電池スタック14a〜14cは、電源部18に対して電気的に直列に接続されるとともに、水素供給部20に対して互いに直列に接続される。
First, as shown in FIG. 1, the fuel cell stacks 14 a to 14 c are arranged in the
次いで、電源部18を介して燃料電池スタック14a〜14cのアノード端子46a(アノード側電極26)にプラス極の電位が印加されるとともに、カソード端子46b(カソード側電極28)にマイナス極の電位が印加されている。
Next, a positive potential is applied to the
この状態で、水素供給部20では、アノード供給配管58に水素ガスが供給され、この水素ガスは、加湿器56によって加湿された後、上流側の燃料電池スタック14aの燃料ガス入口連通孔40aに供給される。水素ガスは、各燃料電池10の燃料ガス流路36に供給される。
In this state, in the
ここで、燃料電池10では、直流電源48を介してアノード側にプラス極の電位が印加されるとともに、カソード側にマイナス極の電位が印加されている。このため、図4に示すように、アノード側電極26では、H2→2H++2e-の反応が起こり、水素イオン(H+)は、固体高分子電解質膜24を透過してカソード側電極28に移動する。このカソード側電極28で、2H++2e-→H2の反応が惹起する。
Here, in the
従って、アノード側電極26からカソード側電極28には、プロトン(水素イオン)が移動するとともに、同伴水が固体高分子電解質膜24に供給され、この固体高分子電解質膜24の含水率が増加する。これにより、燃料電池スタック14aでは、水素ポンプ運転によるエージング処理が行われる。
Accordingly, protons (hydrogen ions) move from the
燃料電池10の酸化剤ガス流路38の水素ガスは、この酸化剤ガス流路38から酸化剤ガス出口連通孔42bに排出される。このため、燃料電池スタック14aの下流に配置されている燃料電池スタック14bの燃料ガス入口連通孔40aには、燃料電池スタック14aの酸化剤ガス出口連通孔42bに接続されている直列供給路60aから水素ガスが供給される。
Hydrogen gas in the oxidant
従って、燃料電池スタック14bでは、燃料電池10の燃料ガス流路36に水素ガスが供給され、水素イオンが固体高分子電解質膜24を透過することにより、カソード側電極28に水素ガスが得られる。これにより、燃料電池スタック14bにおいて、水素ポンプ運転によるエージング処理が行われる。
Therefore, in the
燃料電池スタック14bの酸化剤ガス出口連通孔42bから排出される水素ガスは、燃料電池スタック14cの燃料ガス入口連通孔40aに導入される。このため、燃料電池スタック14cでは、上記の燃料電池スタック14a、14bと同様に、水素ポンプ運転によるエージング処理が遂行される。
The hydrogen gas discharged from the oxidant gas
この場合、直流電源48による印加電流密度は、使用時の最大電流密度に設定されている。水素ポンプ運転では、過電圧の少ない水素のみが反応に関与するため、エージング初期の段階で大電流を引くことが可能となるからである。これにより、エージング時間が短縮される。
In this case, the current density applied by the
さらに、カソード側電極28側は、反応ガスの拡散抵抗による濃度過電圧の影響を受けないため、電極面の局所的な反応集中による劣化やエージング状態の分布を低減することが可能になる。従って、電極面を均一にエージングすることができる。
Further, since the
さらにまた、通常の発電によるエージングの場合には、エージング途上で一定電流を保持することができないため、負荷電流をサイクルさせてエージングを行っている。このため、高電位サイクルを繰り返すことになり、触媒単体の腐食を誘発するおそれがある。 Furthermore, in the case of aging by normal power generation, since a constant current cannot be maintained during aging, the aging is performed by cycling the load current. For this reason, the high potential cycle is repeated, which may induce corrosion of the catalyst alone.
これに対して、水素ポンプ運転によるエージングでは、腐食電位以下で、連続的に大電流を印加することができるため、性能劣化の抑制及びエージング時間の短縮が容易に可能になる。その際、水素ポンプ運転では、カソード側電極28に移送された水素は、酸化剤ガスと反応することがなく、水素ガスとしてアノード排出配管52に排出されている。これにより、水素が消費されることがなく、極めて経済的であるという効果がある。
On the other hand, in aging by hydrogen pump operation, since a large current can be continuously applied at a corrosion potential or lower, it is possible to easily suppress performance deterioration and shorten the aging time. At that time, in the hydrogen pump operation, the hydrogen transferred to the
さらに、水素ポンプ運転によるエージングでは、過電圧損失による発熱量も小さくなるため、固体高分子電解質膜24の温度劣化等を有効に抑制することができる。
Further, in the aging by the hydrogen pump operation, the heat generation amount due to the overvoltage loss is reduced, so that the temperature degradation of the solid
さらにまた、水素供給部20では、アノード供給配管58が燃料電池スタック14aの燃料ガス入口連通孔40aに連通するとともに、前記燃料電池スタック14aの酸化剤ガス出口連通孔42bと燃料電池スタック14bの燃料ガス入口連通孔40aとが、直列供給路60aにより接続され、前記燃料電池スタック14bの酸化剤ガス出口連通孔42bと燃料電池スタック14cの燃料ガス入口連通孔40aとが、直列供給路60bにより接続されている。
Furthermore, in the
従って、上流側の燃料電池スタック14aのカソード側から排出された水素は、下流側の燃料電池スタック14bのアノード側に供給され、さらに前記燃料電池スタック14bのカソード側から排出された水素は、下流側の燃料電池スタック14cのアノード側に供給されている。これにより、水素が効率的に使用されるため、外部から供給される水素量が良好に削減され、経済的であるという効果が得られる。
Accordingly, the hydrogen discharged from the cathode side of the upstream
また、電源部18では、直流電源48のプラス極が、最上流の燃料電池スタック14aのアノード端子46aに電気的に接続されるとともに、前記直流電源48のマイナス極が、最下流の燃料電池スタック14cのカソード端子46bに電気的に接続されている。
In the
さらに、燃料電池スタック14aのカソード端子46bと燃料電池スタック14bのアノード端子46aとが、接続ケーブル52aにより電気的に接続され、前記燃料電池スタック14bのカソード端子46bと燃料電池スタック14cのアノード端子46aとが、接続ケーブル52bにより電気的に接続されている。
Further, the
このため、燃料電池スタック14a〜14cは、直流電源48に対して電気的に直列に接続されている。これにより、単一の直流電源48により同時に複数、例えば、3台の燃料電池スタック14a〜14cの水素ポンプ運転によるエージング処理が遂行可能になるという利点がある。
For this reason, the fuel cell stacks 14 a to 14 c are electrically connected in series to the
図5は、本発明の第2の実施形態に係るエージング装置80の概略構成図である。なお、第1の実施形態に係るエージング装置12と同一の構成要素には同一の参照符号を付して、その詳細な説明は省略する。また、以下に説明する第3の実施形態においても同様に、その詳細な説明は省略する。
FIG. 5 is a schematic configuration diagram of an aging
エージング装置80は、水素供給部82を備え、この水素供給部82を構成するアノード供給配管58の上流には、水素貯留タンク84が配設される。水素貯留タンク84には、図示しない水素供給源に連通する水素導入管路86と、水素ガスを他のエージング装置に分配するための分配管路88と、最下流の燃料電池スタック14cの酸化剤ガス出口連通孔42bから排出される水素ガスを前記水素貯留タンク84に戻すための循環路90とが設けられる。
The aging
このように構成される第2の実施形態では、最下流の燃料電池スタック14cから排出される水素ガスは、循環路90を介して水素貯留タンク84に一旦戻された後、アノード供給配管58に送られて再利用することができる。これにより、水素の使用量が一層削減され、より少ない水素量で水素ポンプ運転によるエージング処理が遂行可能になるという効果が得られる。
In the second embodiment configured as described above, the hydrogen gas discharged from the most downstream
その際、燃料電池スタック14a〜14cは、実装される燃料電池スタック(フルスタック)を3分割した少数ブロック単位に構成することができる。このため、フルスタック積層前の燃料電池スタック14a〜14cのエージング処理をバッジ処理で行うことが可能になる。
In that case, the
図6は、本発明の第3の実施形態に係るエージング装置100の概略構成図である。
FIG. 6 is a schematic configuration diagram of an aging
エージング装置100を構成する水素供給部102は、最下流の燃料電池スタック14cの酸化剤ガス出口連通孔42bに一端が接続されるとともに、他端がアノード供給配管58に接続される循環路104を備える。この循環路104には、水素循環用ポンプ106が配設される。
The
このように構成される第3の実施形態では、最下流の燃料電池スタック14cの酸化剤ガス出口連通孔42bから排出される水素ガスは、ポンプ106の駆動作用下に、循環路104からアノード供給配管58に戻されて、再利用される。
In the third embodiment configured as described above, the hydrogen gas discharged from the oxidant gas
これにより、水素ガスの使用量が有効に削減され、経済的な水素ポンプ運転によるエージング処理が行われる等、上記の第1及び第2の実施形態と同様の効果が得られる。 As a result, the amount of hydrogen gas used can be effectively reduced, and effects similar to those of the first and second embodiments can be obtained, such as performing an aging process by economical hydrogen pump operation.
なお、第1〜第3の実施形態では、アノード側にプラス極の電位を印加するとともに、カソード側にマイナス極の電位を印加し、前記カソード側への酸化剤ガスの供給を行うことなく、前記アノード側に加湿された水素を供給して水素ポンプ運転を行っている。これに対して、カソード側にプラス極の電位を印加するとともに、アノード側にマイナス極の電位を印加し、前記アノード側への酸化剤ガスの供給を行うことなく、前記カソード側に加湿された水素を供給して水素ポンプ運転を行うこともできる。 In the first to third embodiments, the positive electrode potential is applied to the anode side, the negative electrode potential is applied to the cathode side, and the oxidant gas is not supplied to the cathode side. Hydrogen pump operation is performed by supplying humidified hydrogen to the anode side. On the other hand, a positive electrode potential was applied to the cathode side, a negative electrode potential was applied to the anode side, and the cathode side was humidified without supplying an oxidant gas to the anode side. Hydrogen pump operation can also be performed by supplying hydrogen.
10…燃料電池 12、80、100…エージング装置
14a〜14c…燃料電池スタック 16…スタック配置部
18…電源部 20、82、102…水素供給部
24…固体高分子電解質膜 26…アノード側電極
28…カソード側電極 30…電解質膜・電極構造体
36…燃料ガス流路 38…酸化剤ガス流路
40a…燃料ガス入口連通孔 40b…燃料ガス出口連通孔
42a…酸化剤ガス入口連通孔 42b…酸化剤ガス出口連通孔
46a…アノード端子 46b…カソード端子
48…直流電源 50a、50b…ケーブル
52a、52b…接続ケーブル 54…コントローラ
56…加湿器 58…アノード供給配管
60a、60b…直列供給路 62…排出配管
84…水素貯留タンク 86…水素導入管
88…分配管路 90、104…循環路
106…水素循環用ポンプ
DESCRIPTION OF
Claims (14)
1以上の前記固体高分子型燃料電池を有する燃料電池スタックが、複数配置されるスタック配置部と、
前記燃料電池スタックに電位を印加する電源部と、
一方の電極側に酸化剤ガスの供給を行わない状態で、前記電源部が駆動される際、他方の電極側に加湿された水素を供給して水素ポンプ運転を行うための水素供給部と、
を備え、
前記水素供給部は、上流側の前記燃料電池スタックの前記他方の電極側に供給された前記水素が、前記電解質膜を透過して前記一方の電極側に移送された後、前記水素を下流側の前記燃料電池スタックの前記他方の電極側に供給する直列供給路を設けることを特徴とする固体高分子型燃料電池のエージング装置。 An aging device for aging a polymer electrolyte fuel cell having an electrolyte membrane / electrode structure in which a pair of electrodes are disposed on both sides of an electrolyte membrane,
A stack arrangement part in which a plurality of fuel cell stacks having one or more polymer electrolyte fuel cells are arranged;
A power supply for applying a potential to the fuel cell stack;
In a state in which the one electrode side does not perform the supply of the oxidizing gas, when the power supply unit is driven, and the hydrogen supply unit for performing hydrogen pump operation to supply hydrogen humidified to the electrode side of the other lateral ,
With
The hydrogen supply unit is configured to supply the hydrogen to the downstream side after the hydrogen supplied to the other electrode side of the fuel cell stack on the upstream side passes through the electrolyte membrane and is transferred to the one electrode side. An aging device for a polymer electrolyte fuel cell, characterized in that a serial supply path for supplying the other electrode side of the fuel cell stack is provided.
1以上の前記固体高分子型燃料電池を有する燃料電池スタックを用意し、複数の前記燃料電池スタックを配置する配置工程と、
前記燃料電池スタックに電位を印加した状態で、一方の電極側への酸化剤ガスの供給を行うことなく、他方の電極側に加湿された水素を供給する水素ポンプ運転を行うエージング工程と、
を有し、
前記エージング工程では、上流側の前記燃料電池スタックの前記他方の電極側に供給された前記水素が、前記電解質膜を透過して前記一方の電極側に移送された後、前記水素が下流側の前記燃料電池スタックの前記他方の電極側に供給されることを特徴とする固体高分子型燃料電池の運転方法。 An operating method for aging a polymer electrolyte fuel cell having an electrolyte membrane / electrode structure in which a pair of electrodes are disposed on both sides of an electrolyte membrane,
Providing a fuel cell stack having one or more polymer electrolyte fuel cells, and arranging a plurality of the fuel cell stacks;
An aging step of performing a hydrogen pump operation for supplying humidified hydrogen to the other electrode side without supplying an oxidant gas to the one electrode side with a potential applied to the fuel cell stack;
Have
In the aging step, the hydrogen supplied to the other electrode side of the fuel cell stack on the upstream side passes through the electrolyte membrane and is transferred to the one electrode side, and then the hydrogen is supplied to the downstream side. A method for operating a polymer electrolyte fuel cell, wherein the fuel cell stack is supplied to the other electrode side.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007276296A JP5073446B2 (en) | 2007-10-24 | 2007-10-24 | Aging apparatus and operation method for polymer electrolyte fuel cell |
US12/258,070 US8043753B2 (en) | 2007-10-24 | 2008-10-24 | Method of operating a solid polymer electrolyte fuel cell and aging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007276296A JP5073446B2 (en) | 2007-10-24 | 2007-10-24 | Aging apparatus and operation method for polymer electrolyte fuel cell |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009104918A JP2009104918A (en) | 2009-05-14 |
JP5073446B2 true JP5073446B2 (en) | 2012-11-14 |
Family
ID=40706386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007276296A Expired - Fee Related JP5073446B2 (en) | 2007-10-24 | 2007-10-24 | Aging apparatus and operation method for polymer electrolyte fuel cell |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5073446B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101091662B1 (en) | 2010-02-01 | 2011-12-08 | 기아자동차주식회사 | Fuel cell system having improved humidification performance |
JP5526226B2 (en) * | 2010-03-31 | 2014-06-18 | 本田技研工業株式会社 | Method for activating solid polymer fuel cell |
JP6087079B2 (en) * | 2012-07-24 | 2017-03-01 | 東芝燃料電池システム株式会社 | Fuel cell power generation system and control method thereof |
US10158128B2 (en) * | 2017-03-07 | 2018-12-18 | GM Global Technology Operations LLC | Fuel cell stack break-in procedures and break-in conditioning systems |
DE102022204006A1 (en) * | 2022-04-26 | 2023-10-26 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Method for operating a PEM fuel cell stack |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3530793B2 (en) * | 1999-12-28 | 2004-05-24 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell and operating method thereof |
JP4593119B2 (en) * | 2004-01-20 | 2010-12-08 | パナソニック株式会社 | Fuel cell power generator |
JP2005302360A (en) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Honda Motor Co Ltd | Aging device of fuel cell |
JP4788152B2 (en) * | 2004-06-21 | 2011-10-05 | 日立電線株式会社 | Fuel cell aging method and aging apparatus |
JP4608250B2 (en) * | 2004-07-02 | 2011-01-12 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell system and starting method thereof |
JP2006228553A (en) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Mitsubishi Electric Corp | Operation method for fuel cell |
-
2007
- 2007-10-24 JP JP2007276296A patent/JP5073446B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009104918A (en) | 2009-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5791940B2 (en) | Fuel cell stack with water discharge structure | |
KR101795222B1 (en) | Method for accelerating activation of fuel cell | |
KR101575415B1 (en) | Performance recovery method for fuel cell stack | |
JP2015079729A (en) | Performance recovery method of fuel cell stack | |
JP6133365B2 (en) | Operation method of fuel cell system | |
JP5073446B2 (en) | Aging apparatus and operation method for polymer electrolyte fuel cell | |
JP5492460B2 (en) | Reversible cell operation method | |
KR101782353B1 (en) | Freeze startup method for a fuel cell system | |
JP2009245859A (en) | Fuel cell device and its driving method | |
US20140072887A1 (en) | Oxidation of fuel cell electrode contaminants | |
JP5167058B2 (en) | Aging method for polymer electrolyte fuel cell | |
US8043753B2 (en) | Method of operating a solid polymer electrolyte fuel cell and aging apparatus | |
JP5538192B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2010061981A (en) | Starting method for fuel cell system | |
JP5166907B2 (en) | Method of operating polymer electrolyte fuel cell and fuel cell aging system | |
JP2014063664A (en) | Method of starting fuel cell system | |
JP5073448B2 (en) | Operation method of polymer electrolyte fuel cell | |
JP2011034837A (en) | Method for starting fuel cell system in below freezing point | |
JP5073447B2 (en) | Operation method of polymer electrolyte fuel cell | |
KR101822235B1 (en) | Manufacturing method of fuel cell | |
JP2017152174A (en) | Stop control method for fuel cell system | |
JP2021166152A (en) | Fuel cell system | |
JP5112525B2 (en) | Starting method for polymer electrolyte fuel cell | |
JP2006147501A (en) | Contact pressure adjusting device and method for fuel cell | |
JP2009104919A (en) | Method for operating solid polymer fuel cell |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5073446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |