JP5061987B2 - Image processing method, program therefor, and image processing apparatus - Google Patents
Image processing method, program therefor, and image processing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5061987B2 JP5061987B2 JP2008077935A JP2008077935A JP5061987B2 JP 5061987 B2 JP5061987 B2 JP 5061987B2 JP 2008077935 A JP2008077935 A JP 2008077935A JP 2008077935 A JP2008077935 A JP 2008077935A JP 5061987 B2 JP5061987 B2 JP 5061987B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- image
- images
- face
- arrangement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
本発明は、画像処理方法およびそのプログラム並びに画像処理装置に関する。 The present invention relates to an image processing method, a program thereof, and an image processing apparatus.
従来、この種の画像処理方法としては、ベース画像に既に配置されている画像の顔領域と配置する画像とが重ならない範囲で、既に配置されている画像の顔領域の重心と配置する画像の顔領域の重心との距離が最小となるように対象画像をベース画像に配置するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
上述の画像処理方法では、人物の顔が重ならないように複数の対象画像を順にベース画像に配置することはできるものの、複数の対象画像によっては背景が大部分を占めて人物の顔が非常に小さくなってしまうことがある。こうした画像処理方法では、対象画像を順にベース画像に配置する際に、人物の顔が隠れないように配置するのに加えて、背景部分をより少なくしてより大きな顔やより多くの顔を配置するよう望まれる場合がある。 In the image processing method described above, a plurality of target images can be arranged in the base image in order so that the faces of the people do not overlap, but depending on the plurality of target images, the background occupies most of the person's face. It may become smaller. In such an image processing method, when placing the target image in order on the base image, in addition to placing the face of the person so that it is not hidden, place a larger face or more face with fewer background parts It may be desired to do so.
本発明の画像処理方法およびそのプログラム並びに画像処理装置は、画像を配置可能な画像配置可能領域に複数の画像を配置した配置画像データを作成する際に、顔が隠れない範囲でより大きな顔やより多くの顔の画像配置可能領域への配置を可能にすることを主目的とする。 The image processing method, the program thereof, and the image processing apparatus according to the present invention, when creating layout image data in which a plurality of images are arranged in an image arrangement possible area where images can be arranged, The main purpose is to enable the placement of more faces in the image placement possible area.
本発明の画像処理方法およびそのプログラム並びに画像処理装置は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。 The image processing method, the program thereof, and the image processing apparatus of the present invention employ the following means in order to achieve the above-described main object.
本発明の画像処理方法は、
コンピュータソフトウェアにより、画像を配置可能な画像配置可能領域に複数の画像を配置した配置画像データを作成する画像処理方法であって、
(a)前記複数の画像の各々について、1以上の顔領域を検出し、
(b)前記複数の画像の各々について、前記検出した顔領域を全て含む全顔包含領域を作成し、
(c)前記複数の画像の各々について、前記作成した全顔包含領域の縦横比を演算し、
(d)前記演算した複数の画像の各々の全顔包含領域の縦横比を含む所定の条件に基づいて、前記画像配置可能領域に前記複数の画像を配置する順序である配置順序を設定し、
(e)前記設定した配置順序に基づいて、前記複数の画像の各々について、前記演算した全顔包含領域の縦横比の保持と、前記画像配置可能領域以外の部分のトリミングと、前記全顔包含領域の外側で且つ先に配置されている画像の全顔包含領域である先配置全顔包含領域が隠れないようにするためのトリミングと、を伴って前記画像配置可能領域に順に配置して前記配置画像データを作成する、
ことを要旨とする。
The image processing method of the present invention includes:
An image processing method for creating arrangement image data in which a plurality of images are arranged in an image arrangement possible area where images can be arranged by computer software,
(A) detecting one or more face regions for each of the plurality of images;
(B) For each of the plurality of images, create an entire face inclusion region including all the detected face regions;
(C) For each of the plurality of images, calculate the aspect ratio of the created entire face inclusion region,
(D) Based on a predetermined condition including an aspect ratio of the entire face inclusion area of each of the calculated plurality of images, an arrangement order that is an order of arranging the plurality of images in the image arrangement possible area is set.
(E) Based on the set arrangement order, for each of the plurality of images, maintaining the aspect ratio of the calculated all face inclusion area, trimming of a part other than the image arrangement possible area, and the all face inclusion Trimming to prevent hiding the pre-arranged all-face inclusion area that is the entire face-containing area of the image arranged outside the area first, and sequentially arranging in the image arrangement possible area Create layout image data,
This is the gist.
この本発明の画像処理方法では、複数の画像の各々について、1以上の顔領域を検出すると共に検出した顔領域を全て含む全顔包含領域を作成して作成した全顔包含領域の縦横比を演算する。そして、演算した複数の画像の各々の全顔包含領域の縦横比を含む所定の条件に基づいて画像を配置可能な画像配置可能領域に複数の画像を配置する順序である配置順序を設定し、設定した配置順序に基づいて、複数の画像の各々について、演算した全顔包含領域の縦横比の保持と、画像配置可能領域以外の部分のトリミングと、全顔包含領域の外側で且つ先に配置されている画像の全顔包含領域である先配置全顔包含領域が隠れないようにするためのトリミングと、を伴って画像配置可能領域に順に配置して配置画像データを作成する。これにより、顔が切れたり隠れたりしないように複数の画像を画像配置可能領域に配置することができる。しかも、こうしたトリミングにより、背景部分をより少なくして、より大きな顔やより多くの顔の画像配置可能領域への配置を可能にすることができる。 In the image processing method of the present invention, for each of a plurality of images, the aspect ratio of the entire face inclusion area created by detecting one or more face areas and creating an all face inclusion area including all the detected face areas is determined. Calculate. Then, based on a predetermined condition including the aspect ratio of the entire face inclusion area of each of the plurality of calculated images, an arrangement order that is an order in which the plurality of images are arranged in an image arrangement possible area is set. Based on the set arrangement order, for each of a plurality of images, the aspect ratio of the calculated entire face inclusion area is maintained, the portion other than the image arrangement possible area is trimmed, and the outside of the whole face inclusion area is arranged first. The arrangement image data is created by arranging in order in the image arrangement possible area together with trimming to prevent the pre-arrangement all face inclusion area which is the whole face inclusion area of the image being displayed. Thereby, a plurality of images can be arranged in the image arrangement possible region so that the face is not cut or hidden. In addition, by such trimming, the background portion can be reduced, and a larger face or a larger number of faces can be arranged in the image arrangement possible area.
こうした本発明の画像処理方法において、前記ステップ(e)は、前記複数の画像の各々について、前記全顔包含領域から見て前記先配置全顔包含領域の手前側の境界でトリミングを行なうステップであるものとすることもできる。こうすれば、各画像を配置する際に、先配置全顔包含領域を跨いで配置するのを回避することができる。 In such an image processing method of the present invention, the step (e) is a step in which each of the plurality of images is trimmed at a boundary on the near side of the pre-arranged all face including area as viewed from the all face including area. It can also be. By so doing, it is possible to avoid placing the images across the pre-placed all face inclusion area when placing each image.
また、本発明の画像処理方法において、前記ステップ(e)は、前記複数の画像の各々について、前記全顔包含領域から見て前記先配置全顔包含領域がない方向のトリミングを行なわないステップであるものとすることもできる。こうすれば、先配置全顔包含領域がない方向の背景は残るから、画像配置可能領域内の余白(画像が配置されていない箇所)をより埋めることができる。 Further, in the image processing method of the present invention, the step (e) is a step in which each of the plurality of images is not trimmed in a direction in which there is no pre-arranged all-face inclusion area when viewed from the all-face inclusion area. It can also be. By doing this, the background in the direction in which there is no pre-arranged all face inclusion area remains, so that the margin in the image arrangement possible area (the place where no image is arranged) can be filled more.
さらに、本発明の画像処理方法において、前記ステップ(e)は、前記複数の画像の各々について、前記演算した全顔包含領域の縦横比の保持を伴って前記画像の大きさを調整するステップであるものとすることもできる。こうすれば、全顔包含領域の大きさ(顔の大きさ)を調整して画像を画像配置可能領域に配置することができる。この態様の本発明の画像処理方法において、前記ステップ(e)の前に、所定方向の複数の線と該所定方向に対して直交する直交方向の複数の線とによって前記画像配置可能領域を分割して単位領域を作成するステップ(f)を備え、前記ステップ(b)は、矩形の前記全顔包含領域を作成するステップであり、前記ステップ(e)は、前記複数の画像の各々について、前記全顔包含領域を囲む境界線のうち平行な2辺と前記所定方向および/または前記直交方向の2つの線とが一致するよう前記画像の大きさを調整するステップである、ものとすることもできる。こうすれば、全顔包含領域の大きさをより容易に調整することができる。この場合、前記ステップ(e)は、前記複数の画像の各々について、前記全顔包含領域を囲む境界線のうち平行な2辺と前記所定方向および/または前記直交方向の2つの線とが一致する範囲で前記画像の大きさが最大となるよう該画像の大きさを調整するステップであるものとすることもできる。こうすれば、より大きな顔を画像配置可能領域に配置することができる。 Further, in the image processing method according to the present invention, the step (e) is a step of adjusting the size of the image with holding the aspect ratio of the calculated total face inclusion area for each of the plurality of images. It can also be. In this way, it is possible to arrange the image in the image arrangement possible area by adjusting the size of the entire face inclusion area (face size). In this aspect of the image processing method of the present invention, before the step (e), the image arrangement possible region is divided by a plurality of lines in a predetermined direction and a plurality of lines in an orthogonal direction orthogonal to the predetermined direction. Step (f) for creating a unit region, wherein step (b) is a step for creating the rectangular all-face inclusion region, and step (e) is for each of the plurality of images. It is a step of adjusting the size of the image so that two parallel sides of the boundary line surrounding the entire face inclusion region coincide with two lines in the predetermined direction and / or the orthogonal direction. You can also. In this way, the size of the entire face inclusion area can be adjusted more easily. In this case, in the step (e), for each of the plurality of images, two parallel sides of the boundary lines surrounding the entire face inclusion region coincide with two lines in the predetermined direction and / or the orthogonal direction. It is also possible to adjust the size of the image so that the size of the image is maximized within the range. In this way, a larger face can be arranged in the image arrangement possible area.
あるいは、本発明の画像処理方法において、前記ステップ(d)は、前記所定の条件として、前記演算した複数の画像の各々の全顔包含領域の縦横比に加えて、前記各々の全顔包含領域に含まれる顔領域の数,前記各々の全顔包含領域に含まれる顔領域のサイズの少なくとも一つに基づいて前記配置順序を設定するステップであるものとすることもできる。こうすれば、配置順序をより適正に設定することができる。 Alternatively, in the image processing method of the present invention, in the step (d), as the predetermined condition, in addition to the aspect ratio of each total face inclusion area of the calculated plurality of images, each all face inclusion area It is also possible to set the arrangement order based on at least one of the number of face areas included in the face area and the size of the face area included in each of all face inclusion areas. In this way, the arrangement order can be set more appropriately.
加えて、本発明の画像処理方法において、前記画像配置可能領域は、ドーナツ状の領域であるものとすることもできる。 In addition, in the image processing method of the present invention, the image arrangement possible area may be a donut-shaped area.
本発明のプログラムは、上述のいずれかの態様の本発明の画像処理方法の各ステップを1以上のコンピュータに実現させるためのものである。このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介してあるコンピュータから別のコンピュータに配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。このプログラムを一つのコンピュータに実行させるか又は複数のコンピュータに各ステップを分担して実行させれば、上述のいずれかの態様の本発明の画像処理方法の各ステップが実行されるため、本発明の画像処理方法と同様の作用効果が得られる。 The program of the present invention is for causing one or more computers to implement each step of the image processing method of the present invention of any of the above-described aspects. This program may be recorded on a computer-readable recording medium (for example, hard disk, ROM, FD, CD, DVD, etc.), or from a computer via a transmission medium (communication network such as the Internet or LAN). It may be distributed to another computer or may be exchanged in any other form. If this program is executed by a single computer, or if each computer is caused to share and execute each step, each step of the image processing method of the present invention according to any one of the above-described aspects is executed. The same effects as those of the image processing method can be obtained.
本発明の画像処理装置は、
画像を配置可能な画像配置可能領域に複数の画像を配置した配置画像データを作成する画像処理装置であって、
前記複数の画像の各々について、1以上の顔領域を検出する顔領域検出手段と、
前記複数の画像の各々について、前記検出した顔領域を全て含む全顔包含領域を作成する全顔包含領域作成手段と、
前記複数の画像の各々について、前記作成した全顔包含領域の縦横比を演算する縦横比演算手段と、
前記演算した複数の画像の各々の全顔包含領域の縦横比を含む所定の条件に基づいて、前記画像配置可能領域に前記複数の画像を配置する順序である配置順序を設定する配置順序設定手段と、
前記設定した配置順序に基づいて、前記複数の画像の各々について、前記演算した全顔包含領域の縦横比の保持と、前記画像配置可能領域以外の部分のトリミングと、前記全顔包含領域の外側で且つ先に配置されている画像の全顔包含領域である先配置全顔包含領域が隠れないようにするためのトリミングと、を伴って前記画像配置可能領域に順に配置して前記配置画像データを作成する配置画像データ作成手段と、
を備えることを要旨とする。
The image processing apparatus of the present invention
An image processing apparatus for creating arrangement image data in which a plurality of images are arranged in an image arrangement possible area where images can be arranged,
Face area detecting means for detecting one or more face areas for each of the plurality of images;
For each of the plurality of images, an all-face inclusion area creating unit that creates an all-face inclusion area including all the detected face areas;
For each of the plurality of images, an aspect ratio calculating means for calculating an aspect ratio of the created entire face inclusion area;
Arrangement order setting means for setting an arrangement order that is an order in which the plurality of images are arranged in the image arrangementable area based on a predetermined condition including an aspect ratio of the entire face inclusion area of each of the plurality of calculated images. When,
Based on the set arrangement order, for each of the plurality of images, maintaining the aspect ratio of the calculated all face inclusion area, trimming of a part other than the image arrangement possible area, and outside the all face inclusion area In addition, the arrangement image data is arranged in order in the image arrangement possible area together with trimming so as not to hide the whole face inclusion area which is the whole face inclusion area of the image arranged in advance. A layout image data creating means for creating
It is a summary to provide.
この本発明の画像処理装置では、複数の画像の各々について、1以上の顔領域を検出すると共に検出した顔領域を全て含む全顔包含領域を作成して作成した全顔包含領域の縦横比を演算する。そして、演算した複数の画像の各々の全顔包含領域の縦横比を含む所定の条件に基づいて画像を配置可能な画像配置可能領域に複数の画像を配置する順序である配置順序を設定し、設定した配置順序に基づいて、複数の画像の各々について、演算した全顔包含領域の縦横比の保持と、画像配置可能領域以外の部分のトリミングと、全顔包含領域の外側で且つ先に配置されている画像の全顔包含領域である先配置全顔包含領域が隠れないようにするためのトリミングと、を伴って画像配置可能領域に順に配置して配置画像データを作成する。これにより、顔が切れたり隠れたりしないように複数の画像を画像配置可能領域に配置することができる。しかも、こうしたトリミングにより、背景部分をより少なくして、より大きな顔やより多くの顔の画像配置可能領域への配置を可能にすることができる。 In the image processing apparatus of the present invention, for each of a plurality of images, the aspect ratio of the whole face inclusion area created by detecting one or more face areas and creating the whole face inclusion area including all the detected face areas is determined. Calculate. Then, based on a predetermined condition including the aspect ratio of the entire face inclusion area of each of the plurality of calculated images, an arrangement order that is an order in which the plurality of images are arranged in an image arrangement possible area is set. Based on the set arrangement order, for each of a plurality of images, the aspect ratio of the calculated entire face inclusion area is maintained, the portion other than the image arrangement possible area is trimmed, and the outside of the whole face inclusion area is arranged first. The arrangement image data is created by arranging in order in the image arrangement possible area together with trimming to prevent the pre-arrangement all face inclusion area which is the whole face inclusion area of the image being displayed. Thereby, a plurality of images can be arranged in the image arrangement possible region so that the face is not cut or hidden. In addition, by such trimming, the background portion can be reduced, and a larger face or a larger number of faces can be arranged in the image arrangement possible area.
次に、本発明を実施するための最良の形態を図面を用いて説明する。図1は、本発明を具現化した一実施形態であるプリンタ20の構成の概略を示す構成図である。プリンタ20は、装置全体の制御を司るコントローラ21と、携帯用の記憶媒体であるメモリーカード12をスロット25aに装着・取外し可能であるリーダライタ25と、標準規格で定められたドーナツ形状のディスクのレーベル面などの印刷媒体に印刷を行なう印刷機構26と、接続された外部機器との間で情報の入出力が可能なインタフェース(I/F)28と、ユーザへ情報を表示可能でありユーザの指示を入力可能である操作パネル30と、を備えている。コントローラ21やリーダライタ25、印刷機構26、I/F28、操作パネル30は、バス29によって電気的に接続されている。コントローラ21は、CPU22を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、情報を記憶消去可能であり各種処理プログラムを記憶したフラッシュROM23と、一時的にデータを記憶するRAM24とを備えている。印刷機構26は、図示しないが、各色のインクに圧力をかけ、この加圧されたインクを印刷媒体に吐出して印刷処理を実行するインクジェット方式の機構である。なお、インクへ圧力をかける機構は、圧電素子の変形によるものとしてもよいしヒータの熱による気泡の発生によるものとしてもよい。操作パネル30は、ユーザがプリンタ20に対して各種の指示を入力するためのデバイスであり、各種の指示に応じた文字や画像が表示されるカラー液晶パネルにより構成された表示部32や、各種操作を行う操作部34が設けられている。操作部34には、ユーザが処理や文字等を選択するカーソルなどを移動させるときに押下されるカーソルキー34aや処理選択などを決定するときに押下される決定キー34bなどが配置されている。メモリーカード12は、データの書き込み及び消去可能な不揮発性のメモリであり、デジタルカメラなどの撮影装置により撮影された複数の画像ファイルなどが保存されている。
Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a configuration of a
次に、こうして構成されたプリンタ20の動作、特に、メモリーカード12に記憶された複数の画像をドーナツ形状のディスク(CDなど)のレーベル面などの印刷媒体に印刷する際の動作について説明する。図2は、CPU22により実行される印刷処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、フラッシュROM23に記憶されており、ユーザによるカーソルキー34aや決定キー34bの操作により、CDなどのレーベル面への印刷が選択され、メモリーカード12に記憶された複数の画像のうち印刷媒体に印刷する画像が複数選択され、印刷媒体の領域に相当する媒体相当領域Sに複数の画像を配置する際に用いるグリッドの間隔Lgが設定されたときに実行される。なお、グリッドの間隔Lgについて詳細は後述する。
Next, the operation of the
印刷処理ルーチンが実行されると、CPU22は、まず、ユーザにより選択された複数の画像の各々について、人物の顔領域を検出する(ステップS100)。この処理は、実施例では、画像のうち予め定められた肌色の範囲内の画素を肌色画素として抽出し、抽出した肌色画素に基づいて所定の特徴(例えば、肌色画素が顔に相当する形状で所定の面積を占めている領域)を有する肌色画素の領域を算出し、算出した肌色画素の領域の中央やや上部で肌色画素の領域よりも輝度値の低い領域を目の領域として抽出すると共に抽出した両目の下側の領域内で肌色画素の集合領域よりも輝度値の低い領域を口の領域として抽出し、目や口の領域が抽出されたときにこの肌色画素の領域を矩形の境界線で囲んで顔領域として検出するものとした。図3は、各画像について顔領域の検出を行なったときに表示部32に表示する表示画面40の一例を示す説明図である。図3中、001.jpg〜008.jpgはファイル名を示し、点線で囲まれた領域は顔領域を示す。以下、この8枚の画像(ファイル名001.jpg〜008.jpg(以下、拡張子は省略))を用いる場合について説明する。なお、この処理で検出した各画像の顔領域の位置や形状についてはRAM24の所定領域に記憶するものとした。
When the print processing routine is executed, the
こうして各画像の顔領域を検出すると、各画像について、顔領域を全て含む矩形の全顔包含領域を作成する(ステップS110)。この処理は、実施例では、各画像について、顔領域が1つのときにはその顔領域を全顔包含領域に設定し、顔領域が2つ以上あるときにはその全ての顔領域を含む範囲で面積が最小となる矩形の全顔包含領域を設定するものとした。図4は、各画像について全顔包含領域を作成したときに表示部32に表示する表示画面42の一例を示す説明図である。なお、この処理で作成した各画像の全顔包含領域の位置や形状についてはRAM24の所定領域に記憶するものとした。
When the face area of each image is detected in this way, a rectangular all face inclusion area including all face areas is created for each image (step S110). In this embodiment, in this embodiment, for each image, when there is one face area, the face area is set as an all face inclusion area, and when there are two or more face areas, the area is the smallest in a range including all the face areas. A rectangular all face inclusion region is set. FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of the
続いて、各画像について、作成した矩形の全顔包含領域の長辺をその領域の短辺で除することにより縦横比を演算すると共に(ステップS120)、各画像の顔の向き(上下左右)が揃うように必要に応じて画像を所定角度(例えば90度)単位で回転させる(ステップS130)。ここで、縦横比の演算は、実施例では、小数第1位まで行なうものとした。なお、ステップS120の処理で演算した各画像の全顔包含領域の縦横比や、ステップ130の処理で設定した回転情報についてはRAM24の所定領域に記憶するものとした。
Subsequently, for each image, the aspect ratio is calculated by dividing the long side of the created rectangular all face inclusion area by the short side of the area (step S120), and the face orientation (up, down, left, and right) of each image If necessary, the image is rotated by a predetermined angle (for example, 90 degrees) (step S130). Here, the calculation of the aspect ratio is performed up to the first decimal place in the embodiment. It should be noted that the aspect ratio of the entire face inclusion area of each image calculated in the process of step S120 and the rotation information set in the process of step 130 are stored in a predetermined area of the
次に、計算した各画像の全顔包含領域の縦横比を含む条件に従って各画像を媒体相当領域Sに配置する順序である配置順序を設定する(ステップS140)。この処理は、実施例では、全顔包含領域の縦横比が大きい順に配置順序を設定し、全顔包含領域の縦横比(小数第1位まで)が同じ画像同士については顔領域の数が多い順に配置順序を設定し、全顔包含領域の縦横比と顔領域の数とが同じ画像同士については配置順序の上位とは異なる顔(以下、異顔という)の数が多い順に配置順序を設定し、全顔包含領域の縦横比と顔領域の数と異顔の数とが同じ画像同士については最大の顔領域のサイズが大きい順に配置順序を設定するものとした。この場合、図4の8つの画像についての配置順序は、ファイル名004、001、002、007、006、008、005、003の順となる。なお、設定した配置順序についてはRAM24の所定領域に記憶するものとした。
Next, an arrangement order is set, which is the order in which the images are arranged in the medium equivalent area S according to the condition including the aspect ratio of the entire face inclusion area of each image (step S140). In this embodiment, in this embodiment, the arrangement order is set in descending order of the aspect ratio of all face inclusion areas, and there are many face areas for images having the same aspect ratio (up to the first decimal place) of all face inclusion areas. Set the arrangement order in order, and for images with the same aspect ratio and the number of face areas of all face inclusion areas, set the arrangement order in descending order of the number of faces (hereinafter referred to as different faces) that are different from the top of the arrangement order. The arrangement order of images having the same aspect ratio, the number of face regions, and the number of different faces is set in descending order of the size of the largest face region. In this case, the arrangement order for the eight images in FIG. 4 is the order of the file names 004, 001, 002, 007, 006, 008, 005, 003. Note that the set arrangement order is stored in a predetermined area of the
そして、ユーザにより設定されたグリッドの間隔Lgを用いて所定方向のグリッドと所定方向に対して直交する直交方向とのグリッドにより媒体相当領域Sを複数の単位領域に分割すると共に(ステップS150)、分割した各単位領域について、各画像の全顔包含領域を配置してもよい全顔部分配置可能領域か否かを判定する(ステップS160)。この判定処理では、媒体相当領域Sの各単位領域について、その面積が面積(Lg×Lg)に対して所定割合(例えば、0.75や0.8,1.0など)以上の場合には全顔部分配置可能領域であると判定し、その面積が面積(Lg×Lg)に対して所定割合未満の場合には全顔部分配置可能領域ではないと判定するものとした。ここで、単位領域の面積が面積(Lg×Lg)に対して所定割合未満の場合に全顔部分配置可能領域ではないと判定するのは、媒体相当領域Sに配置される画像に含まれる顔が切れないようにするためである。媒体相当領域Sにおける全顔部分配置可能領域の一例を図5に示す。図中、実線は媒体相当領域Sを示し、一点鎖線はグリッドを示し、斜線のハッチングを付した領域は全顔部分配置可能領域を示す。なお、設定した全顔部分配置可能領域についてはRAM24の所定領域に記憶するものとした。
Then, the medium equivalent area S is divided into a plurality of unit areas using a grid in a predetermined direction and a grid in an orthogonal direction orthogonal to the predetermined direction using the grid interval Lg set by the user (step S150). For each divided unit area, it is determined whether or not all face inclusion areas of each image may be arranged (step S160). In this determination processing, when the area of each unit region of the medium equivalent region S is equal to or larger than a predetermined ratio (for example, 0.75, 0.8, 1.0, etc.) with respect to the area (Lg × Lg). It is determined that the entire face part can be arranged, and when the area is less than a predetermined ratio with respect to the area (Lg × Lg), the whole face part can be arranged. Here, when the area of the unit area is less than a predetermined ratio with respect to the area (Lg × Lg), the face included in the image arranged in the medium-equivalent area S is determined not to be an all-face-part arrangeable area This is to avoid cutting. An example of the all-face-part-placeable area in the medium-equivalent area S is shown in FIG. In the figure, the solid line indicates the medium-equivalent area S, the alternate long and short dash line indicates the grid, and the hatched area indicates the area where the entire face portion can be arranged. It should be noted that the set all-face-part-placeable area is stored in a predetermined area of the
次に、配置順序に基づいて複数の画像のうち配置する画像を選択し(ステップS170)、選択した画像について、全顔包含領域(画像)の縦横比を保持しながら画像のサイズを調整して媒体相当領域Sに仮配置する(ステップS180)。ここで、画像のサイズは、実施例では、選択した画像について、全顔包含領域の縦横比を保持しながら全顔包含領域を囲む境界線の短い方の2辺(以下、短辺側2辺という)がその短辺側2辺と平行な2本のグリッド(以下、短辺平行グリッドという)に一致する範囲で全顔包含領域のサイズ(画像のサイズ)が最大となるように調整するものとした。これにより、画像のサイズをより容易に調整することができ、顔のサイズをできるだけ大きくすることができる。また、画像の仮配置は、サイズを調整した画像の全顔包含領域が先に配置されている画像の全顔包含領域である先配置全顔包含領域に重ならず且つ全顔包含領域が全顔部分配置可能領域に収まる範囲で短辺側2辺と短辺平行グリッドとが一致するように配置するものとした。なお、このとき、全顔包含領域を囲む境界線の長い方の2辺(以下、長辺側2辺という)と長辺側2辺に平行な2本のグリッド(以下、長辺平行グリッドという)とが一致しないときには長辺平行グリッドを用いてセンタリングを行なうものとした。こうして1枚目の画像(ファイル名004)を配置可能領域に配置したときの様子を図6に示す。図6中「Im1」は1枚目の画像を示す。以下の説明では、1〜8枚目に配置する画像についてIm1〜Im8と称する。
Next, an image to be arranged is selected from a plurality of images based on the arrangement order (step S170), and the size of the selected image is adjusted while maintaining the aspect ratio of the entire face inclusion area (image). Temporarily arrange in the medium equivalent area S (step S180). Here, in the embodiment, for the size of the image, in the selected image, the shorter two sides of the boundary line surrounding the entire face inclusion region while maintaining the aspect ratio of the entire face inclusion region (hereinafter, two sides on the short side side) Is adjusted so that the size (image size) of the entire face inclusion area is maximized in a range that coincides with two grids parallel to the two short sides (hereinafter referred to as short side parallel grids). It was. Thereby, the size of the image can be adjusted more easily, and the size of the face can be increased as much as possible. In addition, the temporary arrangement of the image is such that the entire face inclusion area of the image whose size has been adjusted does not overlap the pre-arrangement all face inclusion area which is the whole face inclusion area of the image that has been arranged first, and the entire face inclusion area does not overlap. The short side two sides and the short side parallel grid are arranged so as to coincide with each other as long as the face part can be arranged. At this time, two long sides of the boundary line surrounding the entire face inclusion region (hereinafter referred to as the
そして、いま仮配置した画像のうち、媒体相当領域S以外の部分と、全顔包含領域から見て先に配置されている画像の全顔包含領域(以下、先配置全顔包含領域という)がある方向と、のトリミングを行なって画像を配置して配置画像データを更新する(ステップS190)。ここで、先配置全顔包含領域に応じたトリミングについては、全顔包含領域から見て先配置全顔包含領域がある方向について先配置全顔包含領域の手前側の境界でトリミングを行ない、全顔包含領域から見て先配置全顔包含領域がない方向についてはトリミングを行なわないものとした。前者については、先配置全顔包含領域が隠れないようにすると共に配置する画像が先配置全顔包含領域を跨いで配置されないようにするためであり、後者については、画像を配置する際に背景を残すことにより媒体相当領域S内の余白(画像が配置されていない部分)をできるだけ埋めるためである。このステップS190の処理により、図6では、1枚目の画像Im1についてドーナツ形状の媒体相当領域Sの内周の内側の部分と外周の外側の部分とのトリミングを行なうことになる。このとき、媒体相当領域S内の部分についてはトリミングを行なわないことにより、媒体相当領域S内の余白をより小さくすることができる。また、3枚目の画像Im3(ファイル名002)についてトリミングを行なって媒体相当領域Sに配置したときの様子を図7に示す。図7は、2枚目の画像Im2(ファイル名001)について媒体相当領域S以外の部分のトリミングを行なって媒体相当領域Sに配置し、3枚目の画像Im3について媒体相当領域S以外の部分のトリミングを行なうと共に先配置全顔包含領域を隠さないようにするために全顔包含領域から見て上下方向についてトリミングを行なって媒体相当領域Sに配置したときの様子を示している。各画像について、このように配置することにより、顔が切れたり隠れたりしないように媒体相当領域Sに配置することができる。しかも、各画像について全顔包含領域S以外の部分でトリミングを行ないながら媒体相当領域Sに配置するから、背景部分をより少なくすることができ、より大きな顔やより多くの顔の媒体相当領域Sへの配置を可能にすることができる。なお、媒体相当領域Sに画像を配置する毎に更新される配置画像データについてはRAM24の所定領域に記憶するものとした。
Of the temporarily arranged image, a part other than the medium-equivalent area S and an entire face inclusion area (hereinafter referred to as a pre-arranged all face inclusion area) of the image arranged first when viewed from the entire face inclusion area are included. Trimming in a certain direction is performed to arrange the image and update the arrangement image data (step S190). Here, for trimming according to the pre-arranged all-face inclusion area, trimming is performed at the boundary on the near side of the pre-arranged all-face inclusion area in the direction where the pre-arrangement all-face inclusion area is seen from the all-face inclusion area. Trimming is not performed in a direction where there is no pre-arranged all face inclusion area as seen from the face inclusion area. The former is to prevent the pre-arranged all-face inclusion area from being hidden and to prevent the image to be arranged from being arranged across the pre-arranged all-face inclusion area, and the latter is the background when the image is arranged. This is because the margin in the medium equivalent area S (the part where no image is arranged) is filled as much as possible. By the processing in step S190, in FIG. 6, the inner portion of the inner periphery and the outer portion of the outer periphery of the donut-shaped medium-corresponding region S are trimmed for the first image Im1. At this time, the margin in the medium equivalent area S can be made smaller by not trimming the part in the medium equivalent area S. FIG. 7 shows a state where the third image Im3 (file name 002) is trimmed and arranged in the medium equivalent area S. FIG. 7 shows that the second image Im2 (file name 001) is trimmed in a portion other than the medium equivalent region S and arranged in the medium equivalent region S, and the third image Im3 is a portion other than the medium equivalent region S. And the trimming is performed in the vertical direction as viewed from the entire face inclusion area and arranged in the medium equivalent area S so as not to hide the entire face inclusion area. By arranging the images in this way, the images can be arranged in the medium equivalent area S so that the face is not cut or hidden. In addition, since each image is arranged in the medium equivalent region S while trimming the portion other than the entire face inclusion region S, the background portion can be reduced, and the medium equivalent region S of a larger face or more faces can be reduced. Can be allowed to be arranged. Note that the arrangement image data updated every time an image is arranged in the medium equivalent area S is stored in a predetermined area of the
次に、いま配置した画像の全顔包含領域を現在の全顔部分配置可能領域から除いて全顔部分配置可能領域を再設定し(ステップS200)、他に配置する画像があるか否かを判定し(ステップS210)、他に画像があるときには、ステップS170に戻って、ステップS170〜S210の処理を繰り返し実行して、各画像を順に配置していく。そして、他に配置する画像がないとき、即ち、全ての画像の配置を完了したときには(ステップS210)、媒体相当領域Sに複数の画像を配置した配置画像データを用いて印刷処理を実行し(ステップS220)、このルーチンを終了する。図4の8枚の画像を媒体相当領域Sに配置したときの様子を図8に示す。また、印刷処理では、CPU22は、配置画像データをビットマップイメージへRAM24の印刷バッファ内で展開し、展開した展開データを印刷媒体(ドーナツ形状のディスク(CDなど)のレーベル面など)に印刷するよう印刷機構26を制御する。例えば、CPU22は、駆動モータを駆動して供給ローラなどを回転させて印刷媒体をプラテン上の印刷可能領域へ搬送し、キャリッジモータを駆動しキャリッジをキャリッジ移動方向に移動させながら着色剤としてのインクを展開データに基づいて印刷媒体へ吐出する処理を行う。
Next, the entire face inclusion area of the currently arranged image is removed from the current all face part arrangeable area to reset the all face part arrangeable area (step S200), and whether there is another image to be arranged or not. If it is determined (step S210) and there are other images, the process returns to step S170, and the processes of steps S170 to S210 are repeatedly executed to sequentially arrange the images. When there is no other image to be arranged, that is, when arrangement of all the images is completed (step S210), print processing is executed using arrangement image data in which a plurality of images are arranged in the medium equivalent area S ( Step S220), this routine is finished. FIG. 8 shows a state where the eight images of FIG. 4 are arranged in the medium equivalent area S. In the printing process, the
ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態で実行する印刷処理ルーチンのステップS100の処理が本発明のステップ(a)の処理に相当し、ステップS110の処理がステップ(b)の処理に相当し、ステップS120の処理がステップ(c)の処理に相当し、ステップS140の処理がステップ(d)の処理に相当し、ステップS170〜S210の処理がステップ(e)の処理に相当する。また、ステップS150の処理がステップ(f)の処理に相当する。さらに、コントローラ21が顔領域検出手段や全顔包含領域作成手段、縦横比演算手段、配置順序設定手段、配置画像データ作成手段に相当する。
Here, the correspondence between the components of the present embodiment and the components of the present invention will be clarified. The process in step S100 of the print processing routine executed in the present embodiment corresponds to the process in step (a) of the present invention, the process in step S110 corresponds to the process in step (b), and the process in step S120 is performed in step ( The process of step S140 corresponds to the process of step (d), and the processes of steps S170 to S210 correspond to the process of step (e). Further, the process of step S150 corresponds to the process of step (f). Further, the
以上詳述した本実施形態のプリンタ20によれば、各画像について、顔領域を全て含む全顔包含領域を作成してその縦横比を演算し、演算した各画像の全顔包含領域の縦横比を含む所定の条件に基づいて媒体相当領域Sに画像を配置する配置順序を設定し、設定した配置順序に従って、各画像について全顔包含領域の縦横比を保持しながら画像のサイズを調整して媒体相当領域Sに仮配置すると共に仮配置した画像のうち媒体相当領域S以外の部分と先配置全顔包含領域がある方向とのトリミングを行なって画像を順に配置するから、顔が切れたり隠れたりしないように複数の画像を媒体相当領域Sに配置することができ、しかも、背景部分をより少なくしてより大きな顔やより多くの顔の媒体相当領域Sへの配置を可能にすることができる。
According to the
また、本実施形態のプリンタ20によれば、各画像を媒体相当領域Sに配置する際に、先配置全顔包含領域がある方向について先配置全顔包含領域の手前側の境界でトリミングを行なうから、先配置全顔包含領域が隠れないようにすることができると共に配置する画像が先配置全顔包含領域を跨いで配置されないようにすることができる。また、各画像を媒体相当領域Sに配置する際に、全顔包含領域から見て先配置全顔包含領域がない方向についてはトリミングを行なわないから、背景を残すことができ、媒体相当領域S内の余白をより埋めることができる。
Further, according to the
なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it goes without saying that the present invention can be implemented in various modes as long as it belongs to the technical scope of the present invention.
本実施形態では、全顔包含領域の長辺をその領域の短辺で除することにより縦横比を演算するものとしたが、全顔包含領域の横方向の長さを縦方向の長さで除することにより、または、全顔包含領域の縦方向の長さを横方向の長さで除することにより、縦横比を演算するものとしてもよい。 In this embodiment, the aspect ratio is calculated by dividing the long side of the entire face inclusion region by the short side of the region. However, the horizontal length of the entire face inclusion region is the vertical length. The aspect ratio may be calculated by dividing or by dividing the vertical length of the entire face inclusion area by the horizontal length.
本実施形態では、全顔包含領域の縦横比と顔領域の数と異顔の数と最大の顔領域のサイズとを用いて各画像の媒体相当領域Sへの配置順序を設定するものとしたが、全顔包含領域の縦横比を用いて各画像の媒体相当領域Sへの配置順序を設定するものであればよく、顔領域の数と異顔の数と最大の顔領域のサイズとの少なくとも一つを用いずに各画像の媒体相当領域Sへの配置順序を設定するものとしてもよいし、他のパラメータ(例えば、各画像の顔領域の平均など)を用いて各画像の媒体相当領域Sへの配置順序を設定するものとしてもよい。なお、全顔包含領域の縦横比については、少数第1まで演算するものに限られず、整数の範囲や小数第n位(nは2以上の整数)まで演算するものとしてもよい。 In the present embodiment, the arrangement order of each image in the medium-corresponding region S is set using the aspect ratio of the entire face inclusion region, the number of face regions, the number of different faces, and the size of the maximum face region. However, as long as the arrangement order of the images in the medium-equivalent area S is set using the aspect ratio of the entire face inclusion area, the number of face areas, the number of different faces, and the size of the maximum face area The arrangement order of each image in the medium-equivalent area S may be set without using at least one, or the other image (for example, the average of the face area of each image) is used to correspond to the medium of each image. The arrangement order in the region S may be set. The aspect ratio of the entire face inclusion area is not limited to the one that calculates to the first decimal number, and may be calculated to an integer range or the nth decimal place (n is an integer of 2 or more).
本実施形態では、各画像を媒体相当領域Sに配置する際に、全顔包含領域の縦横比を保持しながら全顔包含領域を囲む境界線の短辺側2辺が短辺平行グリッドに一致する範囲(短辺一致範囲)で全顔包含領域のサイズ(画像のサイズ)が最大となるように画像のサイズを調整するものとしたが、全顔包含領域の縦横比を保持しながら画像のサイズを調整するものであればよく、例えば、全顔包含領域の縦横比を保持しながら全顔包含領域を囲む境界線の長辺側2辺が長辺平行グリッドに一致する範囲(長辺一致範囲)で全顔包含領域のサイズが最大となるように画像のサイズを調整するものとしてもよいし、短辺一致範囲や長辺一致範囲であるがこれらの範囲で全顔包含領域のサイズが最大ではない大きさになるように全顔包含領域の縦横比を保持しながら画像のサイズを調整するものとしてもよいし、短辺一致範囲や長辺一致範囲に拘わらず全顔包含領域の縦横比を保持しながら画像のサイズを調整するものとしてもよい。また、縦横比を保持するものであれば、画像のサイズを調整(変更)しないものとしてもよい。 In this embodiment, when placing each image in the medium-equivalent area S, the two sides on the short side of the boundary line surrounding the entire face inclusion area match the short side parallel grid while maintaining the aspect ratio of the entire face inclusion area. The size of the image is adjusted so that the size of the entire face inclusion region (image size) is maximized in the range (short side matching range), but the aspect ratio of the entire face inclusion region is maintained. For example, a range in which the two long sides of the boundary line surrounding the entire face inclusion region coincide with the long side parallel grid while maintaining the aspect ratio of the entire face inclusion region (long side matching) Range), the size of the image may be adjusted so that the size of the entire face inclusion region becomes the maximum, or the short side coincidence range and the long side coincidence range, but in these ranges, the size of the entire face inclusion region is The aspect ratio of the whole face inclusion area so that it is not the maximum size May be used to adjust the size of the image while retaining may be used to adjust the size of the image while maintaining the aspect ratio of the entire face inclusion area regardless of the short sides coincides range and long sides match range. Further, as long as the aspect ratio is maintained, the image size may not be adjusted (changed).
本実施形態では、グリッドにより媒体相当領域Sを複数の単位領域に分割すると共に各画像についてこの単位領域を考慮して媒体相当領域Sに配置するものとしたが、媒体相当領域Sを複数の単位領域に分割せずに各画像を媒体相当領域Sを配置するものとしてもよい。この場合、各画像を配置する際には、全顔包含領域が先配置全顔包含領域に重ならないように画像を媒体相当領域Sに仮配置し、仮配置した画像について媒体相当領域以外の部分のトリミングと先配置全顔包含領域が隠れないようにするためのトリミングとを行なって画像を媒体相当領域Sに配置すればよい。 In the present embodiment, the medium equivalent area S is divided into a plurality of unit areas by the grid, and each image is arranged in the medium equivalent area S in consideration of the unit areas. However, the medium equivalent area S is divided into a plurality of units. The medium-equivalent area S may be arranged in each image without being divided into areas. In this case, when each image is arranged, the image is provisionally arranged in the medium equivalent area S so that the entire face inclusion area does not overlap the pre-arranged all face inclusion area, and the part other than the medium equivalent area of the temporarily arranged image The image may be arranged in the medium-corresponding area S by performing the above trimming and the trimming for preventing the pre-arranged all face inclusion area from being hidden.
本実施形態では、各画像を媒体相当領域Sに配置する際に、先配置全顔包含領域がある方向について先配置全顔包含領域の手前側の境界でトリミングを行なうものとしたが、先配置全顔領域の部分だけを除くようにトリミングを行なうものとしてもよいし、配置する画像の全顔包含領域の境界でトリミングを行なうものとしてもよい。また、各画像を媒体相当領域Sに配置する際に、全顔方向眼領域から見て先配置全顔包含領域がない方向についてはトリミングを行なわないものとしたが、例えば、配置する画像の全顔包含領域の境界でトリミングを行なうものとしてもよい。 In the present embodiment, when each image is arranged in the medium-equivalent area S, trimming is performed at the boundary on the near side of the pre-arranged all face including area in a certain direction. Trimming may be performed so as to exclude only the entire face area, or trimming may be performed at the boundary of the entire face inclusion area of the image to be arranged. In addition, when each image is arranged in the medium-equivalent area S, the trimming is not performed in the direction where there is no pre-arranged all face inclusion area when viewed from the all face direction eye area. Trimming may be performed at the boundary of the face inclusion area.
本実施形態では、複数の画像をドーナツ形状の媒体相当領域Sに配置して印刷する際の動作について説明したが、媒体相当領域Sは、ドーナツ形状に限られず、例えば、矩形や円形などであるものとしてもよい。 In the present embodiment, the operation when arranging and printing a plurality of images in the doughnut-shaped medium-equivalent area S has been described. However, the medium-equivalent area S is not limited to the donut shape, and is, for example, a rectangle or a circle. It may be a thing.
本実施形態では、画像を配置可能な画像配置可能領域に複数の画像を配置した配置画像データを作成するものであればよく、印刷機構26による印刷処理に代えてまたは加えて、例えば、表示部32に表示したりメモリーカード12に記憶したりするものとしてもよい。
In the present embodiment, it is sufficient to create layout image data in which a plurality of images are arranged in an image layoutable area where images can be arranged. For example, a display unit is used instead of or in addition to the printing process by the
本実施形態では、人物の顔領域を検出するものとしたが、動物の顔領域を検出するものとしてもよい。 In the present embodiment, the face area of a person is detected, but the face area of an animal may be detected.
本実施形態では、印刷機構26は、インクを印刷媒体に吐出して印刷を行なうインクジェット方式の機構であるものとしたが、電子写真方式のカラーレーザプリンタや、熱転写方式のカラープリンタや、ドットインパクト方式のカラープリンタとしてもよいし、これらのモノクロプリンタとしてもよい。
In the present embodiment, the
上述した実施形態では、プリンタ20を本発明の画像処理装置として説明したが、画像を配置可能な画像配置可能領域に複数の画像を配置した配置画像データを作成するものであればよく、画像処理方法の形態としてもよいし、画像処理方法を実行するプログラムの形態としてもよい。
In the above-described embodiment, the
12 メモリーカード、20 プリンタ、21 コントローラ、22 CPU、23 フラッシュROM、24 RAM、25 リーダライタ、25a スロット、26 印刷機構、28 インタフェース(I/F)、29 バス、30 操作パネル、32 表示部、34 操作部、34a カーソルキー、34b 決定キー、40,42 表示画面。 12 memory card, 20 printer, 21 controller, 22 CPU, 23 flash ROM, 24 RAM, 25 reader / writer, 25a slot, 26 printing mechanism, 28 interface (I / F), 29 bus, 30 operation panel, 32 display unit, 34 Operation unit, 34a Cursor key, 34b Enter key, 40, 42 Display screen.
Claims (10)
(a)前記複数の画像の各々について、顔領域を検出し、
(b)所定の配置順序に基づいて、前記複数の画像の各々について、前記検出した顔領域の縦横比の保持と、前記画像配置可能領域以外に配置される部分をトリミングする第1のトリミングと、前記顔領域の外側で且つ先に配置されている画像の顔領域である先配置顔領域が隠れないようにするためのトリミングである第2のトリミングと、を伴って前記画像配置可能領域に順に配置して前記配置画像データを作成し、
前記第1のトリミングを除いて、前記顔領域から見て前記先配置顔領域がない方向の前記画像のトリミングを行なわない、
画像処理方法。 An image processing method for creating arrangement image data in which a plurality of images are arranged in an image arrangement possible area where images can be arranged by computer software,
(A) detecting a face region for each of the plurality of images;
(B) Based on a predetermined arrangement order, for each of the plurality of images, maintaining the aspect ratio of the detected face area, and a first trimming for trimming a part other than the image arrangement possible area A second trimming that is a trimming for preventing the hidden face area that is the face area of the previously placed image outside the face area from being hidden. Arrange in order to create the arrangement image data,
Except for the first trimming, the image is not trimmed in the direction in which the face area is not present when viewed from the face area.
Image processing method.
(a)前記複数の画像の各々について、顔領域を検出し、
(b)所定の配置順序に基づいて、前記複数の画像の各々について、前記検出した顔領域の縦横比の保持と、前記画像配置可能領域以外に配置される部分をトリミングする第1のトリミングと、前記顔領域の外側で且つ先に配置されている画像の顔領域である先配置顔領域が隠れないようにするためのトリミングである第2のトリミングと、前記顔領域が前記画像配置可能領域に含まれかつ前記先配置顔領域と重複しないように配置することができるという条件の下で前記画像配置可能領域を分割して作成した単位領域を最も多く含む大きさとなるように画像の大きさを調整する大きさ調整と、を伴って前記画像配置可能領域に順に配置して前記配置画像データを作成する、
画像処理方法。 An image processing method for creating arrangement image data in which a plurality of images are arranged in an image arrangement possible area where images can be arranged by computer software,
(A) detecting a face region for each of the plurality of images;
(B) Based on a predetermined arrangement order, for each of the plurality of images, maintaining the aspect ratio of the detected face area, and a first trimming for trimming a part other than the image arrangement possible area A second trimming that is a trimming so as not to hide the face area that is the face area of the image that is placed outside the face area and the face area, and the face area is the image placeable area And the size of the image so as to include the largest unit area created by dividing the image placeable area under the condition that it can be placed so as not to overlap with the pre-placed face area. The arrangement image data is created by arranging in order in the image arrangement possible area with a size adjustment for adjusting
Image processing method.
前記ステップ(b)の前に、所定方向の複数の線と該所定方向に対して直交する直交方向の複数の線とによって前記画像配置可能領域を分割して単位領域を作成するステップ(c)を備え、
前記ステップ(a)は、矩形の前記顔領域を作成するステップであり、
前記ステップ(b)は、前記複数の画像の各々について、前記顔領域を囲む境界線のうち平行な2辺と前記所定方向および/または前記直交方向の2つの線とが一致するよう画像の大きさを調整するステップである、
画像処理方法。 The image processing method according to claim 4,
Before the step (b), a step (c) of creating the unit region by dividing the image arrangement possible region by a plurality of lines in a predetermined direction and a plurality of lines in an orthogonal direction orthogonal to the predetermined direction With
The step (a) is a step of creating the rectangular face region,
Wherein step (b), for each of the plurality of images, weather images by the two lines matches the parallel to two sides of the border surrounding the face region predetermined direction and / or the perpendicular direction Is a step of adjusting the size of
Image processing method.
前記ステップ(a)は、前記複数の画像の各々について、複数の顔が検出された場合には該検出された複数の顔を全て含むよう前記顔領域を検出するステップであり、
前記ステップ(b)は、前記複数の画像の各々について前記検出した顔領域の縦横比を演算し、前記演算した複数の画像の各々の顔領域の縦横比を含む所定の条件に基づいて前記所定の配置順序を設定するステップである、
画像処理方法。 An image processing method according to any one of claims 1 to 5,
The step (a) is a step of detecting the face area so as to include all of the detected plurality of faces when a plurality of faces are detected for each of the plurality of images.
The step (b) calculates an aspect ratio of the detected face area for each of the plurality of images, and performs the predetermined process based on a predetermined condition including an aspect ratio of each of the calculated face areas. Is a step of setting the arrangement order of
Image processing method.
前記複数の画像の各々について、顔領域を検出する顔領域検出手段と、
所定の配置順序に基づいて、前記複数の画像の各々について、前記検出した顔領域の縦横比の保持と、前記画像配置可能領域以外に配置される部分をトリミングする第1のトリミングと、前記顔領域の外側で且つ先に配置されている画像の顔領域である先配置顔領域が隠れないようにするためのトリミングである第2のトリミングと、を伴って前記画像配置可能領域に順に配置して前記配置画像データを作成する配置画像データ作成手段と、
を備え、
前記配置画像データ作成手段は、前記第1のトリミングを除いて、前記顔領域から見て前記先配置顔領域がない方向の前記画像のトリミングを行なわない手段である、
画像処理装置。 An image processing apparatus for creating arrangement image data in which a plurality of images are arranged in an image arrangement possible area where images can be arranged,
A face area detecting means for detecting a face area for each of the plurality of images;
Based on a predetermined arrangement order, for each of the plurality of images, maintaining the aspect ratio of the detected face area, a first trimming for trimming a part other than the image arrangement possible area, and the face A second trimming that is a trimming to prevent the pre-arranged face area that is the face area of the image that is arranged outside the area from being hidden is sequentially arranged in the image-placeable area. Arrangement image data creating means for creating the arrangement image data,
With
The arrangement image data creation means is means for not performing trimming of the image in a direction in which there is no front arrangement face area when viewed from the face area, except for the first trimming.
Image processing device.
前記複数の画像の各々について、顔領域を検出する顔領域検出手段と、
所定の配置順序に基づいて、前記複数の画像の各々について、前記検出した顔領域の縦横比の保持と、前記画像配置可能領域以外に配置される部分をトリミングする第1のトリミングと、前記顔領域の外側で且つ先に配置されている画像の顔領域である先配置顔領域が隠れないようにするためのトリミングである第2のトリミングと、前記顔領域が前記画像配置可能領域に含まれかつ前記先配置顔領域と重複しないように配置することができるという条件の下で前記画像配置可能領域を分割して作成した単位領域を最も多く含む大きさとなるように画像の大きさを調整する大きさ調整と、を伴って前記画像配置可能領域に順に配置して前記配置画像データを作成する配置画像データ作成手段と、
を備える画像処理装置。 An image processing apparatus for creating arrangement image data in which a plurality of images are arranged in an image arrangement possible area where images can be arranged,
A face area detecting means for detecting a face area for each of the plurality of images;
Based on a predetermined arrangement order, for each of the plurality of images, maintaining the aspect ratio of the detected face area, a first trimming for trimming a part other than the image arrangement possible area, and the face A second trimming that is a trimming to prevent a pre-placed face area that is a face area of an image that is placed outside the area from being hidden, and the face area are included in the image-placeable area. In addition, the size of the image is adjusted so as to include the largest unit area created by dividing the image placeable area under the condition that it can be placed so as not to overlap with the pre-placed face area. Arrangement image data creating means for creating the arrangement image data by arranging in order in the image arrangement possible area with size adjustment,
An image processing apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008077935A JP5061987B2 (en) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | Image processing method, program therefor, and image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008077935A JP5061987B2 (en) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | Image processing method, program therefor, and image processing apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009232375A JP2009232375A (en) | 2009-10-08 |
JP5061987B2 true JP5061987B2 (en) | 2012-10-31 |
Family
ID=41247221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008077935A Expired - Fee Related JP5061987B2 (en) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | Image processing method, program therefor, and image processing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5061987B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5031877B2 (en) | 2010-01-06 | 2012-09-26 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus and image processing method |
JP6489354B2 (en) * | 2015-02-12 | 2019-03-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Airplane lighting system and airplane |
KR101963198B1 (en) * | 2017-04-18 | 2019-07-31 | 한국과학기술원 | 3-dimensional face frontalization system and method |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3950514B2 (en) * | 1997-06-05 | 2007-08-01 | キヤノン株式会社 | Image editing apparatus and method, and medium storing program |
JPH11177802A (en) * | 1997-12-12 | 1999-07-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | Image processor |
JP4146950B2 (en) * | 1998-11-04 | 2008-09-10 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus, display control method in image forming apparatus, and storage medium |
JP2002262057A (en) * | 2001-03-01 | 2002-09-13 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Image layout device, recording medium and program |
JP3678308B2 (en) * | 2001-12-04 | 2005-08-03 | セイコーエプソン株式会社 | Layout editing program |
JP4052128B2 (en) * | 2003-01-23 | 2008-02-27 | セイコーエプソン株式会社 | Image trimming apparatus, image trimming method, and program |
JP4375085B2 (en) * | 2004-03-30 | 2009-12-02 | ブラザー工業株式会社 | Display printing system, program, and recording medium |
JP2006254229A (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | Imaging apparatus, imaging method and imaging program |
JP2006324857A (en) * | 2005-05-18 | 2006-11-30 | Ricoh Co Ltd | Digital hybrid machine |
JP2007018424A (en) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Hitachi Software Eng Co Ltd | Graphic object display apparatus |
CN101052996B (en) * | 2005-08-12 | 2011-06-15 | 索尼计算机娱乐公司 | Face image display, face image display method |
JP4555197B2 (en) * | 2005-09-16 | 2010-09-29 | 富士フイルム株式会社 | Image layout apparatus and method, and program |
JP4712576B2 (en) * | 2006-02-17 | 2011-06-29 | 富士フイルム株式会社 | Image layout apparatus and method, and program |
JP4730667B2 (en) * | 2006-07-25 | 2011-07-20 | 富士フイルム株式会社 | Automatic regeneration method and apparatus |
-
2008
- 2008-03-25 JP JP2008077935A patent/JP5061987B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009232375A (en) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5136444B2 (en) | Image processing method, program therefor, and image processing apparatus | |
CN109408001B (en) | Multi-model 3D printing method and device, 3D printing equipment and storage medium | |
US7999967B2 (en) | Print control apparatus, printing apparatus, print control method, and program thereof | |
JP5061987B2 (en) | Image processing method, program therefor, and image processing apparatus | |
CN1241386C (en) | Digital camera, image processing device, image processing method, image processing system and program | |
US9116592B2 (en) | Data processing device for processing input data to be used for printing, printer including the processing device, and non-transitory computer readable recording medium storing a data processing program | |
US20110222946A1 (en) | Tape printer, method for controlling tape printer, and computer program product | |
US20120206736A1 (en) | Printer that prints with increased visibility, printing method and storage medium | |
JP5556330B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program thereof | |
JP5773181B2 (en) | Printing device, printing method, and printing control program | |
CN1791172A (en) | Printing system, camera and controlling method thereof, image processing method | |
CN100433035C (en) | System, method, and program for generating barcode data | |
WO2017026229A1 (en) | Information processing device, option setting method in information processing device, and program | |
JP2001005628A (en) | Printer, printing system, printing processing method, printer driver, host computer, and storage medium | |
JP2832102B2 (en) | Printing method and apparatus | |
JP2011166339A (en) | Image forming apparatus and program | |
JP6406294B2 (en) | Printing apparatus and printing program | |
CN108241594A (en) | Word editing method, electronic equipment and recording medium | |
JP2000048219A (en) | Seal print block copy preparation system and seal print block copy | |
JP2004209726A (en) | Image data generator and program | |
JP6520761B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP2016060143A (en) | Printer, printing method, and printing program | |
JP2004223784A (en) | Controller for printing on tape, tape printer, and program | |
JP2004291502A (en) | Image arrangement device and image arrangement program | |
JP2024092842A (en) | Print data generating apparatus, control method for print data generating apparatus, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |