JP5058945B2 - Wiring box and box cover - Google Patents
Wiring box and box cover Download PDFInfo
- Publication number
- JP5058945B2 JP5058945B2 JP2008283880A JP2008283880A JP5058945B2 JP 5058945 B2 JP5058945 B2 JP 5058945B2 JP 2008283880 A JP2008283880 A JP 2008283880A JP 2008283880 A JP2008283880 A JP 2008283880A JP 5058945 B2 JP5058945 B2 JP 5058945B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- nut
- wiring
- peripheral wall
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 70
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 51
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 51
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 17
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
Description
本発明は、配線器具又はボックスカバーを取り付けるためのビスが螺合される取付部を有する配線ボックス、及び、配線器具を取り付けるためのビスが螺合される取付部を有するボックスカバーに関するものである。 The present invention relates to a wiring box having a mounting portion to which a screw for mounting a wiring device or a box cover is screwed, and a box cover having a mounting portion to which a screw for mounting the wiring device is screwed. .
従来より、配線ボックスには、スイッチやコンセント等の配線器具又は配線ボックスの前面の一部又は全部を覆うボックスカバーを取り付けるために取付ビスが螺合されるナットが内装された取付部を備えている。当該取付部は、配線ボックス内に底壁から立設した配線ボックス裏面に挿入口を有する中空筒状の取付部を設け、前記挿入口よりナットを圧入することで、取付部内のナット収容空間へナットを内装していた。この取付部は、取り付けられたコンセントにコンセントプラグを抜き差しする負荷が直接かかるため、筒状とすることで、その強度を十分に備えていた。しかし、ナットの挿入方向が取付ビスの挿入方向と一直線上であるため、取付ビスの螺入時に該ビスの先端に押されて、ナットが反圧入方向側へ移動し、前記ボックス裏面の挿入口から脱落してしまうことがあった。 Conventionally, a wiring box has a mounting portion in which a mounting screw is screwed to mount a wiring cover such as a switch or an outlet or a box cover that covers a part or all of the front surface of the wiring box. Yes. The mounting portion is provided with a hollow cylindrical mounting portion having an insertion port on the back surface of the wiring box erected from the bottom wall in the wiring box, and a nut is press-fitted from the insertion port into the nut accommodating space in the mounting portion. It was equipped with a nut. Since this mounting portion is directly subjected to a load for inserting / removing the outlet plug into / from the attached outlet, the mounting portion has sufficient strength by being cylindrical. However, since the insertion direction of the nut is in line with the insertion direction of the mounting screw, when the mounting screw is screwed in, it is pushed by the tip of the screw and the nut moves in the counter-pressing direction side, and the insertion port on the back of the box I sometimes dropped out of it.
そこで、上記問題を解決するために、特許文献1にあるように、配線ボックスの周壁の外面から前記ビスのナットへの螺入方向に対して直交する方向へ延びるように形成され、取付部内のナット収容空間へと通じる挿入口を設けて、配線ボックス外方から取付部内へとナットを内装することが知られている。このような構成によると、挿入口はビスの螺入方向と直交する方向に設けられており、ナットがビスによって押されて取付部から外れることが無いようになっている。
しかしながら、取付部の挿入口が周壁の外面に露出しており、ナット収容空間とボックス外部とが連通しているため、ボックスを建物の壁表等に露出させて設置すると、雨水や埃が侵入・堆積してしまうとともに、取付ビスとボックスの隙間やナットとボックスの隙間等からボックス内へと侵入してしまったり、錆が発生して配線器具の交換や点検時に取付ビスが取り外せなくなってしまう等の恐れがあり実用的でなかった。また、コンクリートに埋設するときには、コンクリートが挿入口を通じてナットの螺合部にまで侵入してしまう恐れがあるため、挿入口を養生テープで塞ぐ必要があり、手間であった。
さらには、取付部の基端は中空に形成されており、長年設置された配線ボックスの取付部の基端には、前記コンセントプラグの抜き差しする負荷が相当かかり、変形したり折れてしまう恐れがあった。
However, the insertion port of the mounting part is exposed on the outer surface of the peripheral wall, and the nut housing space and the outside of the box communicate with each other, so rainwater and dust will enter if the box is exposed on the wall surface of the building.・ It accumulates and enters into the box through the gap between the mounting screw and the box and the gap between the nut and the box, etc., or rust is generated and the mounting screw cannot be removed when replacing or inspecting the wiring equipment. It was not practical. Further, when embedding in concrete, there is a possibility that the concrete may invade the screwed portion of the nut through the insertion port. Therefore, it is necessary to close the insertion port with a curing tape, which is troublesome.
Furthermore, the base end of the mounting portion is formed in a hollow shape, and the base end of the mounting portion of the wiring box that has been installed for many years is subject to a considerable load on the outlet plug, which may be deformed or broken. there were.
また、配線ボックスの成形時に金型内にナットを予め配置して射出成形するインサート成形法により成形することも考えられるが、インサート成形法は、離型させた金型内にナットを配置するため、配線ボックス本体の成形とナット収容空間へナットを収容する工程とを別に行う成形方法に比べて、成形速度が遅く、また、金型が複雑で高価であった。さらには、ナットが適正に金型内に配置されていなくても成形できてしまうため、取付ビスが螺入できない向きにインサートされている場合もあり、その検査は非常に手間であった。 In addition, it is conceivable to mold by the insert molding method in which a nut is placed in the mold in advance when the wiring box is molded, and the insert molding method is to place the nut in the released mold. Compared with the molding method in which the molding of the wiring box body and the process of housing the nut in the nut housing space are separately performed, the molding speed is slow, and the mold is complicated and expensive. Furthermore, since the nut can be molded even if it is not properly disposed in the mold, the mounting screw may be inserted in a direction that cannot be screwed in, and the inspection is very laborious.
本発明は、建物の壁表に設置しても見栄えが良く、また、コンクリート埋設しても取付部内にコンクリートが侵入しない配線ボックス及びボックスカバーの提供を課題とするものである。 It is an object of the present invention to provide a wiring box and a box cover that have good appearance even when installed on a wall surface of a building, and that do not allow concrete to enter the mounting portion even when buried in concrete.
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、底壁と該底壁から立設した周壁とからなり一方に開口を有する箱状をなし、前記周壁に、配線器具又はボックスカバーを取り付けるための取付ビスが螺入するナットが内装されるナット収容空間を有し前記周壁から内方へと突出形成された取付部を備えたボックス本体と、前記取付部に内装されるナットと、からなる配線ボックスであって、前記取付部には、前記ナット収容空間へナットを内装可能なナット挿入口が、前記取付ビスの螺入方向に対して直交する方向であって、前記ボックス本体の内方に向けて開口するように設けられ、前記ナット収容空間は周壁を隔ててボックス本体外部と遮断されていることを要旨としている。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is a box-like shape comprising a bottom wall and a peripheral wall erected from the bottom wall, and having an opening on one side. A box body having a nut housing space in which a nut into which a mounting screw for mounting the cover is screwed is provided and having a mounting portion protruding inwardly from the peripheral wall, and a nut mounted in the mounting portion A wiring box comprising: a nut insertion port capable of installing a nut in the nut housing space in the mounting portion in a direction perpendicular to a screwing direction of the mounting screw; The gist is that the nut housing space is provided so as to open toward the inside of the main body, and the nut housing space is blocked from the outside of the box main body through a peripheral wall.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記取付部は、対向する周壁に対をなして形成されてなり、前記ナット挿入口は、一対の取付部どうしで互いに向かい合うように形成されていることを要旨としている。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the attachment portion is formed in a pair with opposing peripheral walls, and the nut insertion port faces each other between the pair of attachment portions. The gist is that it is formed.
請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、建物の壁表に全体が露出した状態で設置すべく、前記底壁を建物の壁側に向けて固定される配線ボックスであり、前記周壁には、ボックス本体内にケーブルを導くための貫通孔が形成され、前記貫通孔のみが周壁を貫通してボックス本体内部と外部とを連通させることを要旨としている。 The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2, wherein the bottom wall is fixed toward the wall side of the building so as to be installed in a state where the whole is exposed on the wall surface of the building. The gist is that a through-hole for guiding a cable into the box body is formed in the peripheral wall, and only the through-hole penetrates the peripheral wall to communicate the inside and outside of the box main body. .
請求項4に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、建物の壁表に全体が露出した状態で設置すべく、前記底壁を建物の壁側に向けて固定される配線ボックスであり、前記周壁は、ボックス本体内にケーブルを導くための貫通孔を形成する1又は複数の貫通孔形成予定部が設けられ、前記貫通孔形成予定部は、除去可能な閉塞部を備え、閉塞部を除去することで前記貫通孔を形成可能であり、さらに、周壁の全体に亘ってボックス本体内部と外部とは連通していないことを要旨としている。 The invention according to claim 4 is the invention according to claim 1 or 2, wherein the bottom wall is fixed toward the wall side of the building so as to be installed in a state where the whole is exposed on the wall surface of the building. The peripheral wall is provided with one or a plurality of through-hole formation scheduled portions for forming a through-hole for guiding a cable into the box body, and the through-hole formation planned portion is a removable blocking portion The above-mentioned through hole can be formed by removing the blocking portion, and the gist of the present invention is that the inside of the box main body and the outside are not communicated over the entire peripheral wall.
請求項5に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、建物の壁表に全体が露出した状態で設置される配線ボックスであり、前記周壁及び底壁は、その全体に亘ってボックス本体内部と外部とが連通していないことを要旨としている。 Invention of Claim 5 is the wiring box installed in the state exposed to the wall surface of a building in the invention of Claim 1 or Claim 2, and the said surrounding wall and bottom wall are the whole. The gist is that the inside of the box body does not communicate with the outside.
請求項6に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、コンクリート壁内に埋設される配線ボックスであり、前記周壁及び/又は底壁には、ボックス本体内にケーブルを導くための貫通孔を形成する1又は複数の貫通孔形成予定部が形成され、前記貫通孔形成予定部は、除去可能な閉塞部を備え、閉塞部を除去することで貫通孔を形成可能であることを要旨としている。 The invention described in claim 6 is the wiring box embedded in the concrete wall in the invention described in claim 1 or 2, wherein a cable is provided in the box body on the peripheral wall and / or the bottom wall. One or a plurality of through-hole formation scheduled portions for forming a through-hole for guiding are formed, the through-hole formation planned portion includes a removable blocking portion, and the through-hole can be formed by removing the blocking portion. There is a summary.
請求項7に記載の発明は、請求項1乃至請求項6に記載の発明において、前記ボックス本体の内方に向けて開口するナット挿入口及び前記ナット収容空間は、前記取付部が設けられた周壁の取付部近傍となる周壁内面の少なくとも一部を形成するとともに、ボックス本体の内方にスライド移動する金型のスライド駒によって射出成形時に前記周壁内面とともに形成されたことを要旨としている。 According to a seventh aspect of the present invention, in the first to sixth aspects of the invention, the nut insertion opening that opens toward the inside of the box body and the nut housing space are provided with the mounting portion. The gist is that it forms at least a part of the inner surface of the peripheral wall in the vicinity of the mounting portion of the peripheral wall and is formed together with the inner surface of the peripheral wall at the time of injection molding by a slide piece of a mold that slides inwardly of the box body.
請求項8に記載の発明は、配線器具を取り付けるための取付ビスが螺入されるナットが内装された取付部を備えてなり、一方に開口を有する箱状をなす配線ボックスの開口側に固定され、配線ボックスの開口の一部を残して閉塞するボックスカバーであって、前記ボックスカバーは、前記ボックスに固定される固定部と、前記ボックスの開口を塞ぐ閉塞部と、を有し、前記ボックスの開口の一部を外方へと臨ませるべく前記閉塞部の一部に貫通開口が形成され、前記貫通開口には、前記ナットが内装されるナット収容空間を有した取付部が形成され、前記取付部には、前記ナット収容空間へナットを内装可能なナット挿入口が、前記取付ビスの螺入方向に対して直交する方向であって、前記貫通開口の内方に向けて開口するように設けられていることを要旨としている。 The invention according to claim 8 is provided with a mounting portion internally provided with a nut into which a mounting screw for mounting a wiring device is screwed, and is fixed to the opening side of a wiring box having an opening on one side. A box cover that closes and leaves a part of the opening of the wiring box, the box cover having a fixing part fixed to the box, and a closing part closing the opening of the box, A through opening is formed in a part of the closed portion so that a part of the opening of the box faces outward, and a mounting portion having a nut receiving space in which the nut is housed is formed in the through opening. In the mounting portion, a nut insertion port in which a nut can be housed in the nut receiving space is a direction orthogonal to the screwing direction of the mounting screw and opens toward the inside of the through opening. As provided It is summarized as Rukoto.
本発明によれば、ナット挿入口が外方に露出しない配線ボックス及びボックスカバーを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the wiring box and box cover which a nut insertion port is not exposed outside can be provided.
以下、本発明の第一実施形態の配線ボックスを図1乃至図3に基づいて説明する。図1はナット21をボックス本体11の取付部18に内装した配線ボックス10の斜視図であり、図2(a)は、ナット21を内装する前のボックス本体11の断面図であり、図2(b)及び(c)は、ボックス本体11の取付部18にナット21を内装する要部拡大斜視図であり、図3(a)及び(b)はナット21を内装させた状態の断面図である。
A wiring box according to a first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 is a perspective view of the
図1乃至図3に示すように、配線ボックス10は前面(一面)に開口する有底四角箱状をなす合成樹脂製のボックス本体11を有する。ボックス本体11は、底壁12と、この底壁12から立設された周壁13とから構成されている。前記周壁13の対向する一方側にはボックス本体内へとケーブルを導くための貫通孔14が設けられてボックス本体内部と外部とを連通させている。また、他方側には工具等により除去可能な閉塞部15aとしての閉塞板により塞がれた貫通孔形成予定部15が設けられている。当該閉塞板はその全周におけるボックス外方側が周壁13と同一平面を構成する連結薄肉部15bにより連結されて、ボックス本体外部から視認しにくく目立たないようになっている。また、周壁13の前面側(開口側)であって、周壁の相対向する位置にそれぞれ向かい合った一対を一組とした配線器具を取り付けるための取付部18がボックス本体内に向けて周壁13から突出形成され、該取付部18と底壁13との間には空間17が形成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
前記取付部18は、ボックス本体11に配線器具を取り付けるために用いられる取付ビスが挿通可能な挿通孔18aが形成され、さらに該取付ビスが螺合するナットを内装するためのナット収容空間18bが内部に形成されている。該ナット収容空間18bは、取付部に設けられたボックス本体内方へ向けて開口したナット挿入口18cと連通し、図2(b)に示すように、前記ナット挿入口18cは、ナット21を前記ナット収容空間へとボックス本体内から押し込むことで挿入可能な大きさに形成され、その連通方向は、前記取付ビスの螺入方向に対して直交する方向となっている。そして、ナット収容空間内には、ナットの厚さよりも幅狭な部分が形成されて、ナットを強制的に圧入することで、ナット収容空間内面とナット外面との摩擦力を大きくして、前記収容空間からの脱落を防ぐとともに、収容空間内部でのナットのがたつきを防止している。
The
さらに、一組の取付部18のナット挿入口18cは、それぞれ取付部18が形成された周壁13に対して直交する方向であり、両取付部のナット挿入口18cが互いに向かい合うように形成されている。また、ナット収容空間18bの奥方に当接するまでナット21を挿入することで、図3に示すように、前記取付ビスが挿通される挿通孔18aとの軸心が合致した状態にナット21が配置される。さらに、前記ナット収容空間18cは、取付部が突出形成された周壁13によってその収容空間内とボックス本体外部とが連通することなく遮断しており、ナット収容空間内へボックス本体外部から雨水や埃等が侵入することはない。そして、前記ナット挿入口18cが、周壁13に囲まれたボックス本体内方に向けて開口しているため、周壁の外面にナット挿入口18cが露出せず、建物の壁表等のボックス本体が露出する設置場所であっても、美観が良く設置することができる。なお、図2(c)に示すように、ナットに螺入され、ナットを貫通した取付ビスの先端が進入するU字状の切欠18dが取付部の底壁側に設けられている。
Further, the nut insertion openings 18c of the set of
次いで、上記配線ボックス11の製造方法について図4に基づいて説明する。図4はボックス本体を射出成形する際の金型の模式図である。図4(a)に示すように、ボックス本体の外面側を成形する外金型31と、ボックス本体の内面側を成形する内金型32とからなり、外金型31と内金型32を密着させて、両金型間に形成された隙間36に合成樹脂を射出・充填する。その後、両金型を離間させて、成形されたボックス本体11を取り出す。前記内金型32にはボックス本体の前記取付部18と前記底壁12との間に空間17を形成する一対のスライド駒33が設けられ、該一対のスライド駒33は、前記外金型31及び内金型32を離間させる際に、図4(b)に示すように、両スライド駒33が互いに近接する方向に移動して、成形されたボックス本体11内から離脱する。
Next, a method for manufacturing the wiring box 11 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a schematic view of a mold when the box body is injection-molded. As shown in FIG. 4A, an
前記スライド駒33は、ボックス本体の前記ナット収容空間18b及びナット挿入口18cを形成するための突設部33aと、ボックス本体の周壁13の前記貫通孔14を形成する貫通孔形成部33bと、前記閉塞部により閉塞された状態の貫通孔形成予定部15を形成する閉塞貫通孔形成部33cと、取付部18が形成された周壁の内面を形成する周壁内面形成部33dと、が設けられている。そして、スライド駒33の図示した矢印方向への移動に伴って突設部33aが成形されたナット収容空間から抜け出される。ナット収容空間はナット挿入口により、取付部が形成された周壁と直交する方向であってスライド駒33の移動方向と同一方向に開口しているため、取付部が形成された周壁の内面(具体的には、取付部と底壁との間に形成された空間の周壁内面、及び、取付部両側の周壁内面)を形成するスライド駒33を用いて、ナット収容空間及びナット挿入口を形成することができ、単純な金型構造で済む。
The
続いて、金型から取り出したボックス本体11に対して、ボックス本体内方に開口したナット挿入口18cからナット21をナット収容空間18b内へと押し込んで収容することで、ナットを内装した配線ボックス10を得ることができる。
Next, the box body 11 taken out of the mold is housed by pushing the
次に、第一実施例の配線ボックスの使用方法を図5に基づいて説明する。図に示すように、固定ビス23を用いて配線ボックス10の底壁を建物の壁41に固定し、コンセント42を取着した配線器具枠43を取付ビス22で前記取付部18に取り付け、前記配線器具枠43に化粧プレート44を固定して、コンセントの前面のみを臨ませるように配線ボックスの前面開口の全体を塞ぐ。前記配線ボックス10の周壁13に設けられた貫通孔14には、ボックス本体内に配線されるケーブルの保護管を連結する連結具45が取り付けられ、前記保護管46を連結具45に接着して配線ボックスに連結し、該保護管内に配線されたケーブル47が配線ボックス本体内に配線されてコンセント42に接続されている。
Next, a method for using the wiring box of the first embodiment will be described with reference to FIG. As shown in the figure, the bottom wall of the
前記配線ボックスの対向する一組の取付部18のピッチは、配線器具枠に設けられた取付ビス22が貫通する取付孔のピッチと同一に形成されている。また、前記周壁13が形成する配線ボックスの全体形状は、前記化粧プレート44の大きさと概略同一に形成されており、化粧プレート44を固定することで、化粧プレート44と配線ボックス10が一体的に見えて美観が良い。なお、図において、ケーブルは一つの貫通孔14のみから配線ボックス内へと配線されているため、貫通孔形成予定部15は使用していないが、閉塞部15aを除去することで別の連結具及び保護管を配線ボックスに連結して使用することができる。ただし、使用しない場合は図のように除去することなく塞いでおく。
The pitch of the pair of mounting
このように設置した配線ボックスは、建物の壁表に配線ボックス10の全体が露出するようにして設置され、周壁13に形成された貫通孔は前記連結具及び保護管によって実質的に塞がれて、周壁には配線ボックス内部と外部とを連通する箇所は存在しない。また、従来にあるようなナット挿入口も配線ボックス本体の外方から視認できない。そのため、建物の壁表側であって目に付きやすい場所に設置されていても、その周壁の全体に亘ってナット挿入口が形成されず美観良く設置できるとともに、ナット挿入口へ埃が堆積することが無い。さらには、配線ボックス内部への雨水の侵入を防止できるため、特に屋外の雨がかかるような場所において設置する際に好適である。
The wiring box thus installed is installed so that the
次に、本発明の第二実施形態の配線ボックスついて図6に基づいて説明する。図6(a)は第二実施形態の配線ボックスの斜視図であり、図6(b)はその断面図である。この第二実施形態は、建物の壁内に隠蔽される、特にコンクリート壁内にコンクリート埋設される際に適した配線ボックスである。第一実施形態と共通する構成は同じ符号とし説明を省略する。 Next, a wiring box according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 6A is a perspective view of the wiring box of the second embodiment, and FIG. 6B is a cross-sectional view thereof. This second embodiment is a wiring box that is concealed in the wall of a building, and particularly suitable for embedding concrete in a concrete wall. The same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
図6に示すように、底壁12と、この底壁12から立設された周壁13とから構成され、底壁12と対向する前面(一面)に開口する有底四角箱状をなす合成樹脂製のボックス本体11を有する。前記周壁13には、閉塞部15aとしての閉塞板により閉塞された貫通孔形成予定部15が複数形成され、前記周壁の内側の略対角となる位置に一対のボックスカバーの取付部18が突出形成されている。当該取付部18には、第一実施形態と同様に内部にナット収容空間を備えており、取付部18のボックス内方に形成されたナット挿入口18cからナット21を圧入することで、前記ナット収容空間へと収容されている。取付部18の底壁側には、ボックス本体11の外方から内方へと凹設された凹設部67が形成され、凹設部67と取付部18の間には螺入される取付ビスの先端が進入する進入空間68が設けられている。なお、凹設部67を形成せずにその部分の周壁外面を平坦に構成しても良い。
As shown in FIG. 6, a synthetic resin is formed of a
前記貫通孔形成予定部15は、閉塞板の全周が周壁と薄肉連結部15bにより全周を隙間無く連結されてコンクリートの侵入を防止している。また、薄肉連結部15bは周壁13の内面側に設けられ、配線ボックス外方から工具等を用いて閉塞板を殴打することで除去可能となっている。なお、貫通孔形成予定部15は、周壁13のみでなく底壁12にも設けられても良い。また、連結する保護管の配管経路(配線ボックス内へと導くケーブルの配線経路)に柔軟に対応して使用する貫通孔を特定できるように、貫通孔を全て閉塞板により閉塞した貫通孔形成予定部15とすることが望ましいが、使用する貫通孔の数だけ予め貫通孔を形成しておいても良い。
The through-hole formation scheduled
図7は、前記第二実施形態の配線ボックスをコンクリート壁51内に埋設する状態を示す。配線ボックス10の周壁に設けられた前記貫通孔形成予定部の閉塞板を除去して形成した貫通孔にケーブル保護管を連結する連結具45が取り付けられ、当該連結具にケーブル保護管46が接続されている。配線ボックスは、図示しないボックス支持具により型枠52内に固定されて、当該型枠52に前面の開口が密着させられて、開口からのコンクリートの侵入が防止されている。そして、コンクリート打設後に型枠52を除去して壁表に臨む開口にボックスカバーをあてがって、前記取付部18に取付ビスを螺入してボックスカバーを配線ボックスに固定する。
FIG. 7 shows a state where the wiring box of the second embodiment is embedded in the
このように、第二実施形態の配線ボックスは、型枠内に固定された状態で開口が型枠52により塞がれて、実質的にボックス本体内部と外部とを連通させる部分が存在しない。そのため、コンクリートが配線ボックス10内に侵入することが無く、ナット挿入口を通じてナット収容空間へとコンクリートが侵入して取付ビスが螺入できなくなることも無い。なお、コンクリート壁内に配線ボックスの全体が埋設されてしまうため、第一実施形態のように配線ボックスの全体が露出するものでは無く、前記ナット挿入口がボックス本体外方へと開口し粘着テープ等で塞ぐことでナット挿入口からナット収容空間内へのコンクリートの侵入を防止しても見栄えが悪くなることは無い。しかし、複数のナット挿入口の全てをそれぞれ養生する必要があるとともに、養生を忘れてしまう恐れがある。その点、本形態の配線ボックスは、ナット挿入口を養生する必要が無い。なお、図8に示すように、ボックスカバー61を予め配線ボックスに取付ビス22で固定した状態で埋設しても良い。
As described above, in the wiring box of the second embodiment, the opening is closed by the
次に、本発明の第三実施形態のボックスカバーを図9乃至図10に基づいて説明する。上記各実施形態は、箱状をなす配線ボックスであったのに対して、本形態は配線ボックスの開口の一部を閉塞して配線ボックスに取り付けられるボックスカバーである。当該ボックスカバーには、上記各実施例と同様の構成からなる取付部を備える。共通する構成については、同一符号を付与し説明を省略する。 Next, a box cover according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. While each of the above embodiments is a box-like wiring box, this embodiment is a box cover that is attached to the wiring box by closing a part of the opening of the wiring box. The box cover includes a mounting portion having the same configuration as that of each of the above embodiments. About the common structure, the same code | symbol is provided and description is abbreviate | omitted.
前記ボックスカバー61は、配線ボックスの開口の一部を残して全体を塞ぐ閉塞板部62と、前記一部を外方へ臨ませる立壁64に囲まれた貫通開口65と、を備え、当該貫通開口65には対向した一対を一組とする配線器具を取り付ける取付部18が設けられている。前記閉塞板部62には、配線ボックスにボックスカバーを固定するための固定孔66が設けられている。前記取付部18には、前記貫通開口側に向けて臨むナット挿入口18cが形成され、当該ナット挿入口から内部に形成されたナット収容空間へとナットが挿入されて取付部18にナット21が内装されてボックスカバー61が形成されている。さらに、前記取付部18には、ナット収容空間18bに内装されたナット21に螺合する取付ビスが螺入される挿通孔18aが形成されている。また、ナット収容空間の反貫通開口側は立壁64が連続して形成されて、立壁64の外方とナット収容空間18bは連通することなく遮断されている。
The
本形態のボックスカバーは、図10に示すように、配線ボックス10の開口側に本形態のボックスカバー61を固定した状態で、型枠52に前記立壁64の先端64aを密着するように型枠内に図示しないボックス支持具により配線ボックスを支持させてコンクリート壁51内に埋設される。そして、型枠除去後に、前記取付部18に配線器具を取り付ける。前記型枠52により前記貫通開口から配線ボックス内部へのコンクリートの侵入が防止されているため、前記ナット挿入口18cが前記貫通開口65側に向けて臨むとともに、外方とは立壁64により遮断されているナット収容空間18bに、コンクリートが侵入することは無い。なお、本形態のボックスカバー61は、配線ボックスに固定されて配線ボックスとともに埋設されたが、配線ボックスのみをコンクリート壁内に埋設し、型枠除去後に配線ボックスに取り付けても良い。また、本形態のボックスカバーが固定される配線ボックスは、上記第2実施形態の配線ボックスを用いることが望ましいが、特に限定されるものではない。
As shown in FIG. 10, the box cover according to the present embodiment is formed so that the
上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)ナット挿入口18cがボックス本体11の周壁13外面に露出しないため、目に付く場所に配線ボックスを設置しても、見栄えが良い。また、ナット挿入口18cを養生しなくても、雨水や埃、コンクリートが侵入しない。
According to the above embodiment, the following effects can be obtained.
(1) Since the
(2)ナット21を金型にセットしてから射出成形するインサート成形法と比べて、成形速度が速く、また、成形後にナットを挿入するため、ナットが取付部18内で傾いて成形されることも無く、成形後のナット状態の確認工程が不要である。
(2) Compared with the insert molding method in which the
(3)ナット21を取付ビス22の螺入方向と直交する方向から挿入するため、取付ビスの螺入時に取付ビスの先端に押されて脱落することが無い。
(3) Since the
(4)ナット挿入口18cが突出した取付部18の基端側と異なる方向(詳しくは、ボックス本体の内方)に形成されているため、取付部の基端を中空にする必要が無くなり、取付部にかかる負荷に対して強く形成することができる。
(4) Since the
なお、上記各実施形態は以下のように変更しても良い。
・前記各実施形態において、ナット収容空間18b内面とナット21外面との摩擦力を大きくしてナット収容空間18bからの脱落を防止するとともに、ナット収容空間内でのがたつきを防止すべく、ナット収容空間内にナットの厚さ又は幅よりも僅かに狭い部分を形成して、強制的にナットを圧入して取付部18に内装しても良い。
・ナット21は六角形板に螺合孔が形成されたものを例で説明したが、その外形が四角であっても八角であっても良く、平板状でなく筒状体であっても良い。また、取付ビス22の螺回動のみで螺進・螺退できるナットに限らず、取付ビスを押し込むことにより進入を許容するように弾性変形し、その復帰力により取付ビスの軸外面に係止して抜け出しを防止するばね性を備えたナットであっても良い。
In addition, you may change each said embodiment as follows.
In each of the above embodiments, the frictional force between the inner surface of the nut housing space 18b and the outer surface of the
The
・第一実施形態において、取付部18は一対一組が形成された配線ボックス10で説明したが、配線ボックスを大型(例えば横長の長方形状)にして複数組を並設し、複数の配線器具を並べて取り付けるようにしても良い。
・底壁12には、軽量化・材料減のために底壁12を貫通する肉盗みを形成しても良い。この際、配線ボックス10を建物壁41に底壁12を当接させて固定することにより、配線ボックスの視認可能な部分は周壁及び開口(前面)側となり、前記底壁(底壁に形成された肉盗み)は見栄えに影響しない。
・底壁12に建物壁に固定するための固定孔が予め貫通形成されていても良い。
In the first embodiment, the mounting
-You may form the meat steal which penetrates the
-A fixing hole for fixing to the building wall may be formed through the
・第1実施形態において、貫通孔14及び/又は貫通孔形成予定部15は、複数形成されていても良い。
・貫通孔形成予定部15の閉塞部15aとして説明した閉塞板は周壁13に薄肉連結部15bにより連結されて一体成形されているが、図11に示すように、閉塞部15aを別体とし、周壁に形成された貫通孔14に螺着又は嵌着して当該貫通孔を閉塞して貫通孔形成予定部15を構成しても良い。
・貫通孔形成予定部15や貫通孔14は周壁13に設けられているが、底壁12のみに、又は、周壁13と底壁12の両方に設けても良い。
・貫通孔は、ドリル等の穿孔工具を用いて、周壁又は底壁を穿孔して形成しても良い。
・予め形成されている貫通孔14を1つのみとしたが、使用する数が予め特定されていれば、予め形成する貫通孔を複数をとしても良く、また、貫通孔の全てを除去可能な閉塞板により閉塞された貫通孔形成予定部としても良い。この場合、当該貫通孔形成予定部によって、周壁及び底壁の全体に亘って周壁及び底壁を貫通する貫通孔は存在しないこととなる。
In the first embodiment, a plurality of through
-Although the closing plate described as the closing
-Although the through-hole formation scheduled
The through hole may be formed by drilling the peripheral wall or the bottom wall using a drilling tool such as a drill.
-Although only one through
・第一実施形態及び第二実施形態において、取付部18に配線器具を取り付ける例で説明したが、配線ボックスの開口全体又は開口の一部を閉塞するボックスカバーを取り付けても良い。
・配線ボックス10の外形は四角形状であったが、横長四角形状であっても、八角形状であっても、図11に示すように丸形状であっても良い。その時、この配線ボックスに取り付けられる開口を閉塞する前記ボックスカバー61は同様の形状に変更される。図11においては、ボックスカバーは丸形状とされ、配線ボックス開口の全体を閉塞できる。なお、丸形状の時であっても、取付部のナット挿入口の開口方向をスライド駒の移動方向と略同一とすることで、丸形周壁の一部を形成するスライド駒を利用してナット挿入口及びナット収容空間を成形することができる。
・ボックス本体の外方に突設するように取着された別体のケーブル保護管の連結具45は、配線ボックスの周壁に対して一体に成形した連結部としても良い。また、当該連結部は、周壁13の外方のみに突設しなくとも、周壁の内方のみに、又は、周壁の外方及び内方にともに突設するように設けても良い。また、連結具を使用することなく、直接周壁の貫通孔にケーブル保護管46を連結しても良い。さらには、ケーブル保護管が周壁13を貫通して配線ボックス内に挿入されているだけでも良い。
・ケーブル保護管46は、中空筒状の外面が平滑な管であっても、波付管であっても、基台と蓋体とからなる保護ダクトであっても良く、また、連結具(連結部)との連結は接着でなくとも良い。
-In 1st embodiment and 2nd embodiment, although the example which attaches a wiring apparatus to the attaching
Although the outer shape of the
-The
The
・第一実施形態において、取付部18は周壁の開口側であって底壁12から離れた位置に突出形成されているが、底壁まで連続して周壁から突出形成されても良い。
In the first embodiment, the
・第二実施形態において、ボックスカバーの取付部18は、略対角位置に一対設けられた例で説明したが、ボックスカバーを固定できれば、位置や数は任意に変更可能である。
In the second embodiment, the box
・第二実施形態において、コンクリートが侵入しなければ、周壁又は底壁に、配線ボックスを型枠内に固定するボックス支持具を取り付けるため等の貫通孔が形成されていても良い。 -In 2nd embodiment, if concrete does not penetrate | invade, the through-hole for attaching the box support which fixes a wiring box in a formwork etc. may be formed in a surrounding wall or a bottom wall.
・第三実施形態において、前記立壁64は閉塞板部62から一方側(前面側)に向けて立ち上がるように立設されているが、他方側(裏面側)に向けて又はその両側に向けて立設されても良い。なお、立壁が他方側に向けて立設した際には、閉塞部の一方面が型枠に当接する。
In the third embodiment, the standing
10 配線ボックス
11 ボックス本体
12 底壁
13 周壁
14 貫通孔
15 貫通孔形成予定部
18 取付部
18a 挿通孔
18b ナット収容空間
18c ナット挿入口
21 ナット
22 取付ビス
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記取付部には、前記ナット収容空間へナットを内装可能なナット挿入口が、前記取付ビスの螺入方向に対して直交する方向であって、前記ボックス本体の内方に向けて開口するように設けられ、前記ナット収容空間は周壁を隔ててボックス本体外部と遮断されていることを特徴とする配線ボックス。 A nut housing comprising a bottom wall and a peripheral wall standing upright from the bottom wall and having an opening on one side, and a nut into which a mounting screw for attaching a wiring device or a box cover is screwed into the peripheral wall. A wiring box comprising a box body having a mounting portion formed with a space and projecting inwardly from the peripheral wall, and a nut provided in the mounting portion,
In the mounting portion, a nut insertion port capable of installing a nut in the nut receiving space is in a direction orthogonal to the screwing direction of the mounting screw and opens toward the inside of the box body. The wiring box, wherein the nut housing space is isolated from the outside of the box body with a peripheral wall therebetween.
前記周壁には、ボックス本体内にケーブルを導くための貫通孔が形成され、前記貫通孔のみが周壁を貫通してボックス本体内部と外部とを連通させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の配線ボックス。 It is a wiring box that is fixed with the bottom wall facing the wall side of the building in order to be installed with the entire wall surface exposed.
A through hole for guiding a cable into the box body is formed in the peripheral wall, and only the through hole passes through the peripheral wall to communicate the inside of the box body with the outside. The wiring box according to 2.
前記周壁は、ボックス本体内にケーブルを導くための貫通孔を形成する1又は複数の貫通孔形成予定部が設けられ、
前記貫通孔形成予定部は、除去可能な閉塞部を備え、閉塞部を除去することで前記貫通孔を形成可能であり、さらに、周壁の全体に亘ってボックス本体内部と外部とは連通していないことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の配線ボックス。 It is a wiring box that is fixed with the bottom wall facing the wall side of the building in order to be installed with the entire wall surface exposed.
The peripheral wall is provided with one or a plurality of through-hole forming scheduled portions for forming a through-hole for guiding the cable into the box body,
The through-hole formation scheduled portion includes a removable blocking portion, and the through-hole can be formed by removing the blocking portion. Further, the inside of the box main body and the outside are in communication over the entire peripheral wall. The wiring box according to claim 1, wherein there is no wiring box.
前記周壁及び底壁は、その全体に亘ってボックス本体内部と外部とが連通していないことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の配線ボックス。 It is a wiring box installed with the entire wall surface exposed,
3. The wiring box according to claim 1, wherein the peripheral wall and the bottom wall are not communicated with each other inside and outside the box body.
前記周壁及び/又は底壁には、ボックス本体内にケーブルを導くための貫通孔を形成する1又は複数の貫通孔形成予定部が形成され、前記貫通孔形成予定部は、除去可能な閉塞部を備え、閉塞部を除去することで貫通孔を形成可能であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の配線ボックス。 A wiring box embedded in a concrete wall,
The peripheral wall and / or the bottom wall is formed with one or a plurality of through-hole forming scheduled portions for forming a through-hole for guiding a cable into the box body, and the through-hole forming planned portion is a removable blocking portion The wiring box according to claim 1, wherein the through-hole can be formed by removing the blocking portion.
前記ボックスカバーは、前記ボックスに固定される固定部と、前記ボックスの開口を塞ぐ閉塞部と、を有し、
前記ボックスの開口の一部を外方へと臨ませるべく前記閉塞部の一部に貫通開口が形成され、
前記貫通開口には、前記ナットが内装されるナット収容空間を有した取付部が形成され、
前記取付部には、前記ナット収容空間へナットを内装可能なナット挿入口が、前記取付ビスの螺入方向に対して直交する方向であって、前記貫通開口の内方に向けて開口するように設けられていることを特徴とするボックスカバー。 A part of the opening of the wiring box is fixed to the opening side of a box-like wiring box having an opening on one side, and a nut into which a mounting screw for mounting the wiring device is screwed. A box cover that closes and leaves
The box cover has a fixing portion fixed to the box, and a closing portion that closes the opening of the box,
A through-opening is formed in a part of the closed part so as to face a part of the opening of the box outward,
The through-opening is formed with a mounting portion having a nut housing space in which the nut is housed,
In the mounting portion, a nut insertion port capable of installing a nut in the nut receiving space opens in the direction perpendicular to the screwing direction of the mounting screw and toward the inside of the through opening. A box cover characterized by being provided in.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008283880A JP5058945B2 (en) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | Wiring box and box cover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008283880A JP5058945B2 (en) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | Wiring box and box cover |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010114972A JP2010114972A (en) | 2010-05-20 |
JP5058945B2 true JP5058945B2 (en) | 2012-10-24 |
Family
ID=42303084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008283880A Active JP5058945B2 (en) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | Wiring box and box cover |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5058945B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104007716A (en) * | 2014-04-02 | 2014-08-27 | 万众信息科技(亚太)有限公司 | Method for conducting intelligent wiring through wiring terminal and wiring terminal |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07193946A (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Matsushita Electric Works Ltd | Fixing structure for frame of embedded box |
JP2834037B2 (en) * | 1995-07-14 | 1998-12-09 | 松下電工株式会社 | Resin wiring box |
JP4245153B2 (en) * | 2004-03-05 | 2009-03-25 | 未来工業株式会社 | Wiring box device |
-
2008
- 2008-11-05 JP JP2008283880A patent/JP5058945B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010114972A (en) | 2010-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR200445393Y1 (en) | Cable gland with drain structure | |
US20140000925A1 (en) | Electrical box extender assembly | |
JP3446972B2 (en) | Outlet connector kit | |
JP5058945B2 (en) | Wiring box and box cover | |
KR100924242B1 (en) | Frame for cable entry of the like, said frame including a breakable protection | |
US6443457B1 (en) | Cable sealing device for various cable gauges | |
EP1961093A1 (en) | Ceiling box | |
US8063981B2 (en) | Camera device adapting to different lens sensors | |
JP6953174B2 (en) | cabinet | |
JP4069274B2 (en) | Wiring box equipment | |
KR20080001569U (en) | Shielded drain-bolt | |
KR200296218Y1 (en) | Terminal box | |
KR200311680Y1 (en) | Wiring appartus for prevention of short circuit | |
KR20120005110A (en) | All-in-one type electric wiring box | |
JP3574969B2 (en) | Buried box device, buried box and bar material for mounting buried box | |
KR101345123B1 (en) | Terminal box | |
JP3709469B2 (en) | A box with mounting parts for wiring equipment | |
KR200318194Y1 (en) | Fixing device of contact case for wiring indoors | |
AU2009100862A4 (en) | A sealed electrical plug and assembly | |
JP6719813B2 (en) | Louver ventilation system | |
JP2004063872A (en) | Box | |
JP6869805B2 (en) | cabinet | |
JP3682307B2 (en) | Electronic equipment case | |
JP4154714B2 (en) | Wiring device, closing plate, wiring fixture mounting frame, and wiring method | |
JP4245153B2 (en) | Wiring box device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5058945 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |