JP5053002B2 - Hardware monitoring unit - Google Patents
Hardware monitoring unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP5053002B2 JP5053002B2 JP2007229436A JP2007229436A JP5053002B2 JP 5053002 B2 JP5053002 B2 JP 5053002B2 JP 2007229436 A JP2007229436 A JP 2007229436A JP 2007229436 A JP2007229436 A JP 2007229436A JP 5053002 B2 JP5053002 B2 JP 5053002B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cpu
- memory
- data
- vga
- monitoring unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
この発明は、電子レジスタ、POSターミナル、パーソナルコンピュータ等の各種電子機器などに用いられるハードウェア監視ユニットに関する。 The present invention relates to a hardware monitoring unit used in various electronic devices such as an electronic register, a POS terminal, and a personal computer.
電子レジスタ、POSターミナル、パーソナルコンピュータ等の電子機器は、制御部およびその制御部に接続された機器など複数のデバイスにより構成されている。これらデバイスのハードウェアに不具合たとえば動作停止が生じた場合、その動作停止が何かを待っている待機の状態なのか、それともロックなのか、ユーザや保守員はすぐに判別できない。すなわち、ハードウェアの不具合の原因を特定することは難しく、復旧に長い時間がかかってしまう。 Electronic devices such as an electronic register, a POS terminal, and a personal computer are configured by a plurality of devices such as a control unit and devices connected to the control unit. If a malfunction occurs in the hardware of these devices, such as an operation stop, the user or maintenance personnel cannot immediately determine whether the operation stop is waiting for something or is a lock. That is, it is difficult to identify the cause of a hardware failure, and it takes a long time to recover.
なお、ハードウェアの不具合に対処する機能を備えたシステムとして、ハードウェアの障害発生の兆候を自システム内で検知することのできる計算機システムが知られている(例えば特許文献1)。
上記の計算機システムの場合、ハードウェアの障害発生の兆候を前もって検知するだけで、ハードウェアが現時点でどのような状態にあるかを把握することはできない。 In the case of the computer system described above, it is impossible to grasp the current state of the hardware only by detecting in advance signs of hardware failure.
この発明は、上記の事情を考慮したもので、その目的は、ハードウェアが現時点でどのような状態にあるかを容易かつ適切に把握することができ、これによりハードウェアの不具合の原因を容易に特定することができて、ハードウェアの復旧に要する時間の短縮が図れるハードウェア監視ユニットを提供することにある。 The present invention takes the above circumstances into consideration, and its purpose is to easily and appropriately grasp the state of the hardware at the present time, thereby easily causing the cause of the hardware malfunction. It is an object of the present invention to provide a hardware monitoring unit that can be specified and can reduce the time required for hardware recovery.
請求項1に係る発明のハードウェア監視ユニットは、複数のデバイスとして少なくともCPU、メモリ、VGAを有する電子機器において、CPU、メモリ、VGAに順にアクセスしてそのCPU、メモリ、VGAからデータを読出す読出手段と、この読出手段により読出されたデータを解読する解読手段と、上記読出手段によるデータの読出し状況および上記解読手段の解読結果に応じてCPU、メモリ、VGAがそれぞれ動作しているか、どのような動作状態にあるか、異常であるかを判定する判定手段と、を備える。 The hardware monitoring unit of the invention according to claim 1 is an electronic device having at least a CPU, a memory, and a VGA as a plurality of devices , and sequentially accesses the CPU, the memory, and the VGA, and reads data from the CPU, the memory, and the VGA . A reading means, a decoding means for decoding the data read by the reading means, and whether the CPU, the memory, or the VGA is operating according to the data reading status by the reading means and the decoding result of the decoding means Determination means for determining whether the operation state is abnormal or abnormal .
この発明のハードウェア監視ユニットによれば、ハードウェアが現時点でどのような状態にあるかを容易かつ適切に把握することができる。これにより、ハードウェアの不具合の原因を容易に特定することができて、ハードウェアの復旧に要する時間の短縮が図れる。 According to the hardware monitoring unit of the present invention, it is possible to easily and appropriately grasp what state the hardware is currently in. As a result, the cause of the hardware failure can be easily identified, and the time required for hardware recovery can be shortened.
以下、この発明の一実施形態について、電子レジスタ、POSターミナル、パーソナルコンピュータ等の電子機器への適用を例に図面を参照して説明する。
図1に示すように、制御部であるところのCPU1にI/O(入出力)コントローラ2が接続され、そのI/Oコントローラ2にスーパー入出力インターフェース21、メモリ22、USBインターフェース23a,23b,23c、VGA(Video Graphics Array)24、LAN(Local Area Network)インターフェース25、PCI(Peripheral Components Interconnect)入出力インターフェース26などが接続されている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings, taking as an example application to electronic devices such as an electronic register, a POS terminal, and a personal computer.
As shown in FIG. 1, an I / O (input / output)
I/Oコントローラ2には、CPUバス3に接続されたLPC(Low Pin Count)バスコントローラ4、メモリコントローラ5、USBバスコントローラ6、およびPCIバスコントローラ7が含まれている。このうち、LPCバスコントローラ4にLPCバス11を介して上記スーパー入出力インターフェース21が接続され、メモリコントローラ5にメモリバス12を介して上記メモリ22が接続され、USBバスコントローラ6にUSBバス13を介して上記USBインターフェース23a,23b,23cが接続され、PCIバスコントローラ7にPCIバス14を介して上記VGA24、LANインターフェース25、PCI入出力インターフェース26が接続されている。
The I /
そして、I/Oコントローラ2内のCPUバス3にハードウェア監視ユニット30が接続される。ハードウェア監視ユニット30は、CPU1およびそのCPU1に接続された各デバイスなどのハードウェアをCPUバス3を通して監視するもので、図2に示すように、CPU31、制御用プログラムや各デバイスのアドレスなどが記憶されたメモリ32、監視対象のデバイスから読出されるデータを解読するデコードブロック33などを有するとともに、液晶表示器40を付属して備える。とくに、CPU31は、ハードウェア監視機能として次の(1)〜(4)の手段を有する。
The
(1)CPU1を含む各デバイスにアクセスして各デバイスからデータを読出す読出手段。読出されたデータはデコードブロック33で解読される。
(1) Reading means for accessing each device including the CPU 1 and reading data from each device. The read data is decoded by the
(2)上記読出手段によるデータの読出し状況および同読出しデータの内容(デコードブロック33の解読結果)に応じて各デバイスの状態を判定する判定手段。 (2) Determination means for determining the state of each device according to the data read status by the reading means and the content of the read data (decoding result of the decode block 33).
(3)上記判定手段の判定結果を液晶表示器40の文字表示や画像表示により報知する報知手段。
(3) Notification means for notifying the determination result of the determination means by character display or image display of the
(4)上記読出手段によるアクセス先のアドレスおよび読出しデータをアクセス履歴データとしてメモリ32に記憶する記憶手段。
(4) Storage means for storing the access destination address and read data by the reading means in the
つぎに、ハードウェア監視ユニット30の作用について、図3のフローチャートを参照しながら説明する。
ハードウェア監視ユニット30は、メモリ32に記憶されているアドレスに基づき、CPU1を含む各デバイスに順にアクセスして、各デバイスから所定のデータを読出す(ステップ101)。読出されたデータは、ハードウェア監視ユニット30のデコードブロック33で解読される。
Next, the operation of the
The
そして、ハードウェア監視ユニット30は、各デバイスからのデータの読出し状況および同読出しデータの内容(つまりデコードブロック33の解読結果)に応じて、各デバイスの状態を判定する(ステップ102)。
Then, the
例えば、CPU1に対するアクセスの実行に際し、CPU1からデータが読出された場合には、CPU1が動作していると判定される。また、読出されたデータの内容に基づき、CPU1がどのような動作状態(待機など)にあるかが判定される。ただし、CPU1に対するアクセスにもかかわらずCPU1からデータが読出されない場合は、CPU1が動作停止(いわゆるロック)の状態または異常であると判定される。また、アクセスによってCPU1からデータが読出されたとしても、読出されたデータがCPU1に固有のものでない場合や何らかの不具合を含んでいる場合は、CPU1が異常であると判定される。 For example, when data is read from the CPU 1 during execution of access to the CPU 1, it is determined that the CPU 1 is operating. Also, based on the content of the read data, it is determined what operating state (standby or the like) the CPU 1 is in. However, when data is not read from the CPU 1 despite the access to the CPU 1, it is determined that the CPU 1 is in an operation stopped (so-called locked) state or abnormal. Even if the data is read from the CPU 1 by access, if the read data is not unique to the CPU 1 or contains some trouble, the CPU 1 is determined to be abnormal.
また、メモリ22に対するアクセスの実行に際し、メモリ22からデータが読出された場合には、メモリ22が動作していると判定される。また、読出されたデータの内容に基づき、メモリ22がどのような動作状態にあるかが判定される。ただし、メモリ22に対するアクセスにもかかわらずメモリ22からデータが読出されない場合は、メモリ22が動作停止の状態または異常であると判定される。また、アクセスによってメモリ22からデータが読出されたとしても、読出されたデータがメモリ22に固有のものでない場合や何らかの不具合を含んでいる場合は、メモリ22が異常であると判定される。
Further, when data is read from the
さらに、VGA24に対するアクセスの実行に際し、VGA24からデータが読出された場合には、VGA24が動作していると判定される。また、読出されたデータの内容に基づき、VGA24がどのような動作状態にあるかが判定される。ただし、VGA24に対するアクセスにもかかわらずVGA24からデータが読出されない場合は、VGA24が動作停止の状態または異常であると判定される。また、アクセスによってVGA24からデータが読出されたとしても、読出されたデータがVGA24に固有のものでない場合や何らかの不具合を含んでいる場合は、VGA24が異常であると判定される。
Furthermore, when data is read from the
他のLPCバスコントローラ4、メモリコントローラ5、USBバスコントローラ6、PCIバスコントローラ7、スーパー入出力インターフェース21、USBインターフェース23a,23b,23c、LANインターフェース25、PCI入出力インターフェース26に対しても、同様のアクセスおよび判定が実行される。
The same applies to the other
また、ハードウェア監視ユニット30は、上記判定結果を液晶表示器40の文字表示や画像表示により報知するとともに(ステップ103)、上記アクセス先のアドレスおよび読出しデータをアクセス履歴データとしてメモリ32に記憶する(ステップ104)。
Further, the
以上のように、各デバイスに順にアクセスして各デバイスからデータを読出し、このデータの読出し状況および同読出しデータの内容に応じて各デバイスの状態を判定し、その判定結果を液晶表示器40で報知することにより、各デバイスのハードウェアが現時点でどのような状態にあるかをユーザや保守員が容易かつ適切に把握することができる。これにより、ハードウェアの不具合の原因を容易に特定することができて、ハードウェアの復旧に要する時間の短縮が図れる。
As described above, each device is accessed in order, data is read from each device, the state of each device is determined according to the data read status and the content of the read data, and the determination result is displayed on the
しかも、メモリ32に保存したアクセス履歴データを用いてハードウェアの状態を時系列的に解析することが可能である。
In addition, it is possible to analyze the hardware state in time series using the access history data stored in the
なお、上記実施形態では、ハードウェア監視ユニット30がCPUバス3に接続される場合を例に説明したが、図4に示すように、ハードウェア監視ユニット30がLPCバス11およびPCIバス14に接続される構成としてもよい。この場合、LPCバス11およびPCIバス14に接続されているローカルなデバイスが監視の対象となる。
その他、この発明は上記各実施形態に限定されるものではなく、要旨を変えない範囲で種々変形実施可能である。
In the above embodiment, the case where the
In addition, this invention is not limited to each said embodiment, A various deformation | transformation implementation is possible in the range which does not change a summary.
1…CPU(制御部)、2…I/Oコントローラ、3…CPUバス、4…LPCバスコントローラ、5…メモリコントローラ、6…USBバスコントローラ、7…PCIバスコントローラ、21…スーパー入出力インターフェース、22…メモリ、23a,23b,23c…USBインターフェース、24…VGA、25…LANインターフェース、26…PCI入出力インターフェース、30…ハードウェア監視ユニット、31…CPU、32…メモリ、33…デコードブロック、40…液晶表示器 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... CPU (control part), 2 ... I / O controller, 3 ... CPU bus, 4 ... LPC bus controller, 5 ... Memory controller, 6 ... USB bus controller, 7 ... PCI bus controller, 21 ... Super input / output interface, 22 ... Memory, 23a, 23b, 23c ... USB interface, 24 ... VGA, 25 ... LAN interface, 26 ... PCI input / output interface, 30 ... Hardware monitoring unit, 31 ... CPU, 32 ... Memory, 33 ... Decode block, 40 ... Liquid crystal display
Claims (3)
前記CPU、メモリ、VGAに順にアクセスしてそのCPU、メモリ、VGAからデータを読出す読出手段と、
前記読出手段により読出されたデータを解読する解読手段と、
前記読出手段によるデータの読出し状況および前記解読手段の解読結果に応じて前記CPU、メモリ、VGAがそれぞれ動作しているか、どのような動作状態にあるか、異常であるかを判定する判定手段と、
を備えることを特徴とするハードウェア監視ユニット。 In an electronic device having at least a CPU, a memory, and a VGA as a plurality of devices,
Reading means for sequentially accessing the CPU, memory and VGA to read data from the CPU, memory and VGA ;
Decoding means for decoding the data read by the reading means;
Determining means for determining whether the CPU, the memory, and the VGA are operating, in an operating state, or abnormal according to a data reading state by the reading means and a decoding result of the decoding means; ,
A hardware monitoring unit comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007229436A JP5053002B2 (en) | 2007-09-04 | 2007-09-04 | Hardware monitoring unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007229436A JP5053002B2 (en) | 2007-09-04 | 2007-09-04 | Hardware monitoring unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009064107A JP2009064107A (en) | 2009-03-26 |
JP5053002B2 true JP5053002B2 (en) | 2012-10-17 |
Family
ID=40558663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007229436A Expired - Fee Related JP5053002B2 (en) | 2007-09-04 | 2007-09-04 | Hardware monitoring unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5053002B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011145156A1 (en) * | 2010-05-21 | 2011-11-24 | パナソニック株式会社 | Semiconductor device, and inspection method and control method thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06103251A (en) * | 1992-09-21 | 1994-04-15 | Mitsubishi Electric Corp | Monitor and control system for information processor |
WO1996029654A1 (en) * | 1995-03-20 | 1996-09-26 | Hitachi, Ltd. | Interface control system |
JPH09101843A (en) * | 1995-10-03 | 1997-04-15 | Fujitsu Ltd | Monitor information collection system |
JP4087974B2 (en) * | 1999-03-10 | 2008-05-21 | 株式会社東芝 | Equipment failure management apparatus, equipment failure management method, and storage medium |
-
2007
- 2007-09-04 JP JP2007229436A patent/JP5053002B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009064107A (en) | 2009-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7565579B2 (en) | Post (power on self test) debug system and method | |
EP2175372B1 (en) | Computer apparatus and processor diagnostic method | |
US20090100287A1 (en) | Monitoring Apparatus and a Monitoring Method Thereof | |
JP2006309760A (en) | Monitoring logic and monitoring method for detecting abnormal operation of data processor | |
JP2010086364A (en) | Information processing device, operation state monitoring device and method | |
US7882395B2 (en) | Debug device for embedded systems and method thereof | |
EP2615551B1 (en) | Abnormality inspection device, central processing unit, and abnormality inspection method | |
KR20180066073A (en) | System and method for providing operating system independent error control in a computing device | |
JP4886558B2 (en) | Information processing device | |
JP2009026242A (en) | Data processor | |
JP5053002B2 (en) | Hardware monitoring unit | |
JP5768503B2 (en) | Information processing apparatus, log storage control program, and log storage control method | |
JP2001331342A (en) | Method for displaying information processor error and recording medium with error display program recorded thereon | |
US20040098527A1 (en) | Method and apparatus for an I/O controller to alert an external system management controller | |
JP4973755B2 (en) | Stall monitoring device, stall monitoring method and program | |
JP2010214932A (en) | Printer controller and printer provided with the same | |
CN113821387B (en) | KVM function keep-alive test method, device, equipment and medium | |
CN114328138B (en) | Data display method and device of server, server and storage medium | |
JP2009070212A (en) | Multiprocessor system | |
JP2009015525A (en) | Data processor and control method thereof | |
JP2023134187A (en) | Information processing device, information processing system, information processing method, and program | |
JP4265521B2 (en) | Information processing system, input / output device, automatic data transmission method in case of system failure, and program therefor | |
JP2007128435A (en) | Information processing apparatus, and access method to pci card in information processing apparatus | |
JP5447841B2 (en) | Information processing apparatus, debug information acquisition method, and debug information acquisition program | |
CN116741254A (en) | Data storage method, device, equipment and medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120330 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5053002 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |