JP5049181B2 - Ball counting device - Google Patents
Ball counting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5049181B2 JP5049181B2 JP2008090786A JP2008090786A JP5049181B2 JP 5049181 B2 JP5049181 B2 JP 5049181B2 JP 2008090786 A JP2008090786 A JP 2008090786A JP 2008090786 A JP2008090786 A JP 2008090786A JP 5049181 B2 JP5049181 B2 JP 5049181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- carry
- game
- game ball
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、パチンコの遊技球を低い位置から高い位置へ向けて搬送可能な玉上げ機を用いた玉計数装置に関する。 The present invention relates to a ball counting apparatus using a ball raising machine capable of conveying a pachinko game ball from a low position to a high position.
従来、パチンコホールにおいて、遊技者が獲得した遊技球を計数するための玉計数装置は、パチンコ島端部或いは景品交換カウンタに設置されており、遊技を終了した遊技者は、獲得した遊技球をそれらの玉計数装置まで運搬して計数を行っていた。ところが、この運搬作業は面倒であるとともに、多くの遊技球を運搬するのは多大な労力を要するため、近年は、例えば特許文献1に開示されているように、遊技台毎に玉計数装置を設置することが行われている。
Conventionally, in the pachinko hall, the ball counting device for counting the game balls acquired by the player is installed at the end of the pachinko island or at the prize exchange counter, and the player who has finished the game receives the acquired game ball. They were transported to these ball counting devices for counting. However, this carrying work is troublesome and it takes a lot of labor to carry a lot of game balls. In recent years, for example, as disclosed in
また、例えば島端部等、島内の所定の場所に玉計数装置を設置し、遊技台の近傍に設けられた投入口から投入された遊技球を玉計数装置まで搬送して計数する構成のものがある。ところが、この場合、遊技球を玉計数装置まで案内する搬送通路が長くなるため、その間に玉詰まりを生じて遊技球の計数に支障をきたすことがあった。 Also, for example, a ball counting device is installed at a predetermined place on the island, such as an island edge, and the game balls thrown from the slot provided in the vicinity of the game stand are transported to the ball counting device and counted. There is. However, in this case, since the conveyance path for guiding the game balls to the ball counting device becomes long, clogging may occur between them, which may hinder counting of the game balls.
さらに、遊技球が自重により自然に落下または転がって玉計数装置へ搬送される構成の玉計数装置の場合には、停電または断線等により計数機構部が作動していないときにも遊技球が玉計数装置を通過し、正しく計数されないという問題があった。 Further, in the case of a ball counting device configured such that the game ball is naturally dropped or rolled by its own weight and transported to the ball counting device, the game ball is also in the ball even when the counting mechanism is not activated due to power failure or disconnection. There was a problem that it passed through the counting device and was not counted correctly.
一方、パチンコ用の遊技球を自重を利用して流下させるためには、4.5%程度の傾斜を有する搬送通路が適正であると言われている。これよりも傾斜が緩い場合には遊技球が円滑に流れず、急傾斜になると、球同士が強く衝突することにより磨耗したり、球の加速度が増して搬出部が詰まることがある。したがって、遊技球の搬送通路を設けるには、所定の傾斜を確保するため、一定の高さを要する。 On the other hand, it is said that a conveyance passage having an inclination of about 4.5% is appropriate for flowing a pachinko game ball using its own weight. When the inclination is gentler than this, the game balls do not flow smoothly, and when the inclination is steep, the balls may be worn by collision with each other, or the acceleration of the balls may increase and the carry-out portion may be clogged. Therefore, in order to secure a predetermined inclination, a certain height is required to provide the game ball conveyance path.
ところが、近年、パチンコホールでは、パチンコ島の高さを低く抑える傾向がある。これは、島を低くすることにより、店舗スペースの効率向上、圧迫感の低減、空気の対流を促すことによるエアコン効率の向上、見晴らしを良くすることによる防犯効果、などを図ることができるからである。 However, in recent years, pachinko halls tend to keep the height of pachinko islands low. This is because by lowering the island, it is possible to improve the efficiency of the store space, reduce the feeling of pressure, improve air conditioning efficiency by encouraging air convection, and crime prevention effect by improving the view. is there.
そのため、遊技台毎に設置される玉計数装置は、なるべく高さ方向のスペースを要しないものが求められており、例えば特許文献2には、遊技球を持ち上げる機構を利用し、全体の高さ方向寸法を抑えて所定の傾斜を有する搬送通路を設けた遊技球の計数装置が開示されている。
For this reason, ball counting devices installed for each gaming table are required to require as little space as possible in the height direction. For example,
しかしながら、例えば大当たり時に大量の遊技球が勢いよく揚送部に流れてきた場合には、前記特許文献2の計数装置では、玉詰まりを起こし、正確に計数できないことがある。
However, for example, when a large amount of game balls flow into the lifting section at the time of a big hit, the counting device of
本発明の目的は、上記の問題点を解決し、高さ方向の寸法を抑えても遊技球が円滑に搬送される玉上げ機、および、その玉上げ機を用いて正確な玉計数を行うことができる玉計数装置を提供することにある。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to perform accurate ball counting using a ball hoisting machine that allows a game ball to be smoothly conveyed even if the size in the height direction is suppressed, and the ball hoisting machine. An object of the present invention is to provide a ball counting device capable of performing the above.
上記問題を解決するため、本発明は、遊技台毎に設置され、獲得した遊技球を導入する導入部と、前記遊技球の搬入部と搬出部とが、玉上げ機構部を介して略対向位置に連結され、前記搬入部から前記玉上げ機構部への前記遊技球の受け渡し位置よりも、前記玉上げ機構部から前記搬出部への前記遊技球の受け渡し位置の方が高い位置に配置され、前記玉上げ機構部は、水平方向の軸を中心として回転する回転部材の外周側に設けられて前記回転部材とともに回転し前記搬入部から受け渡された遊技球を保持しながら前記搬出部へ受け渡す案内部を有し、前記案内部は、前記回転部材の回転方向に対して後方側に配置される略半球状の凹部分と、前記凹部分から連続し前記回転部材の法線に対して回転方向の前方側に傾いたガイド部分とにより回転方向に対して側方から見て鈎針状に形成され、外周側に開口して設けられ、前記回転部材は、ステッピングモータにより駆動され、前記ステッピングモータは、前記案内部が前記遊技球を受け渡される位置で一時停止する玉上げ機と、前記導入部から前記玉上げ機の搬入位置まで前記遊技球が自然に転がる傾斜を有する入側通路と、前記玉上げ機の搬出位置から前記遊技台間に設けられた台間機まで前記遊技球が自然に転がる傾斜を有し、かつ、前記台間機へ前記遊技球を排出する排出口を有する出側通路と、前記遊技球の通過を検知するセンサと、を備えており、前記出側通路の排出口から前記台間機に排出された遊技球は、前記台間機の内部を通過して、複数の前記遊技台および前記台間機が載置された遊技島の溝に導出されることを特徴とする玉計数装置を提供する。 In order to solve the above-mentioned problem, the present invention is provided for each gaming table, and an introduction part for introducing acquired game balls, and a carry-in part and a carry-out part for the game balls are substantially opposed to each other via a ball raising mechanism part. The game ball delivery position from the carry-up mechanism portion to the carry-out portion is higher than the delivery position of the game ball from the carry-in portion to the ball raising mechanism portion. The ball raising mechanism portion is provided on the outer peripheral side of a rotating member that rotates about a horizontal axis, rotates with the rotating member, and holds the game ball delivered from the carry-in portion to the carry-out portion. A guide portion for delivering, the guide portion being substantially hemispherical concave portion disposed on the rear side with respect to the rotation direction of the rotating member, and continuous from the concave portion with respect to the normal of the rotating member With the guide part tilted forward in the direction of rotation. When viewed from the side with respect to the rotational direction, it is formed in a needle shape and is provided with an opening on the outer peripheral side. The rotating member is driven by a stepping motor, and the stepping motor receives the game ball by the guide portion. A climbing machine that temporarily stops at a position to be passed, an entry-side passage having an inclination in which the game ball naturally rolls from the introduction portion to the loading position of the lifting machine, and the gaming table from the unloading position of the lifting machine An exit side passage having an inclination in which the game ball naturally rolls up to a pedestal machine provided in between and a discharge port for discharging the game sphere to the pedestrian machine, and detection of the passage of the game ball A game ball discharged from the outlet port of the outlet passage to the intermediary machine passes through the intermediary machine, and a plurality of the game machines and the intermediary machine are provided. this but which are derived in the groove of the placed game Island Providing a ball counting device according to claim.
本発明により、遊技球を搬入部の出口よりも高い位置へ搬送できる。しかも、遊技球が案内部に受け渡されるときにモータが一時停止するため、遊技球を確実に案内部へ送り込み、正確に搬送することができる。したがって、本発明の利用により、所定の傾斜を有する搬送通路を、少ない高さ方向のスペースで確保できる。
また、本発明では、上記の玉上げ機を備えることにより、一定の傾斜を有する遊技球の通路に要する高さ方向の寸法を短縮できるので、遊技台全体の高さを低く抑えることができる。また、玉計数装置が遊技台毎に設置され、遊技球が計数後に台間機へ排出されることにより、獲得した遊技球が速やかに計数されて台間機へ排出され、次の遊技球として使用されるので、遊技球を有効に使用できる。したがって、対流する遊技球の数を減らすことができ、遊技球を対流させる動力を削減できるなど、構造を簡素化させることができる。さらに、遊技者が獲得した遊技球を計数機へ運搬する手間や労力を省ける。
しかも、本発明では、遊技球の通路の高さ方向の所要寸法の短縮を実現したため、従来の計数機よりも高い位置に玉計数装置を設置できる。したがって、本発明では、台間機の高さに玉計数装置を設置できるので、台間機に排出された遊技球が、台間機の内部を通過して、直接遊技島の溝内に導出される。これにより、本発明では、遊技島に改造を施すことなく、玉計数装置を簡易に設置することができる。
By this invention, a game ball can be conveyed to a position higher than the exit of a carrying-in part. Moreover, since the motor is temporarily stopped when the game ball is delivered to the guide unit, the game ball can be reliably sent to the guide unit and accurately conveyed. Therefore, by using the present invention, it is possible to secure a conveyance path having a predetermined inclination with a small space in the height direction.
Also, in the present invention, by providing the above-described ball raising machine, the height dimension required for the path of the game ball having a certain inclination can be shortened, so that the height of the entire game table can be kept low. In addition, a ball counting device is installed for each game machine, and after the game balls are counted, the acquired game balls are quickly counted and discharged to the machine, as the next game ball. Since it is used, a game ball can be used effectively. Therefore, the number of game balls to be convected can be reduced, and the structure for simplifying the structure can be achieved, such as reducing the power for convection of the game balls. Further, it is possible to save labor and labor for transporting the game balls acquired by the player to the counter.
Moreover, in the present invention, since the required dimension in the height direction of the path of the game ball is shortened, the ball counting device can be installed at a higher position than the conventional counting machine. Therefore, in the present invention, since the ball counting device can be installed at the height of the pedestal machine, the game balls discharged to the pedestal machine pass through the inside of the pedestal machine and are led directly into the groove of the gaming island. Is done. Thereby, in this invention, a ball | bowl counter can be simply installed, without giving a modification to a game island.
前記案内部は、前記遊技球の進行方向に対して2列に設けられ、隣り合う前記案内部は、前記回転部材の回転方向に位置をずらして等しい角度間隔で配置されていることが好ましい。案内部を2列設けることにより、搬送量を増やすことができる。また、位置をずらすことにより、排出のタイミングをずらし、玉詰まりを防ぐことができる。 It is preferable that the guide portions are provided in two rows with respect to the advancing direction of the game ball, and the adjacent guide portions are arranged at equal angular intervals while being shifted in the rotation direction of the rotating member. The conveyance amount can be increased by providing two rows of guide portions. Further, by shifting the position, it is possible to shift the discharge timing and prevent clogging.
さらに、前記ステッピングモータは、前記案内部の角度間隔よりも短い一定間隔毎に一時停止しながら回転することが好ましい。小刻みにモータを一時停止させることにより、モータの惰性を低減させ、正確な位置で一時停止させることができる。 Furthermore, it is preferable that the stepping motor rotates while being paused at regular intervals shorter than the angular interval of the guide portion. By temporarily stopping the motor in small increments, the inertia of the motor can be reduced and the motor can be stopped at an accurate position.
前記ステッピングモータの位置決めを行う位置センサを有することが望ましい。これにより、回転部材の回転時に自動で初期の位置決めができる。 It is desirable to have a position sensor for positioning the stepping motor. Thereby, initial positioning can be automatically performed when the rotating member rotates.
前記搬入部に設けられた前記遊技球の搬入通路の突き当たり上部に壁が設けられるとともに、前記搬入通路の先端側に、前記搬入通路からの段差が前記遊技球の径よりも小さい玉落とし部が設けられていてもよい。壁を設けることにより、遊技球が搬入通路を勢いよく転がってきても、そのまま玉上げ機構部にぶつかることがない。したがって、玉上げ機構部の部材の損傷を防ぐうえ、回転部材の回転力を軽減できる。また、玉落とし部を設けることにより、遊技球の減速効果が得られるとともに、遊技球を詰まらせることなく1個ずつ案内部に収納させることができる。玉落とし部内の遊技球は、次に転がってきた遊技球から力を受けて、緩やかに案内部へ送り出される。 A wall is provided at the upper end of the carry-in passage of the game ball provided in the carry-in portion, and a ball dropping part having a step difference from the carry-in passage smaller than the diameter of the game ball is provided at the front end side of the carry-in passage. It may be provided. By providing the wall, even if the game ball rolls in the carry-in passage vigorously, it does not hit the ball raising mechanism as it is. Therefore, damage to the member of the ball raising mechanism can be prevented and the rotational force of the rotating member can be reduced. Further, by providing the ball dropping part, the effect of decelerating the game balls can be obtained, and the game balls can be stored one by one without clogging the game balls. The game balls in the ball dropping unit receive force from the next rolled game ball and are gently sent out to the guide unit.
前記案内部の軸線方向における幅が前記遊技球の径よりも小さく、前記搬出部に設けられた前記遊技球の搬出通路の基端部下面から前記回転部材の側方に向けてガイド板が設けられ、前記搬出部の入口まで搬送された遊技球の、前記案内部からはみ出した側方部分が前記ガイド板に接触することにより、前記遊技球が前記搬出通路へ誘導されるようにしてもよい。遊技球が搬出通路付近まで搬送されると、案内部の回転により凹部分に押されるとともに、ガイド板によって搬出通路側に誘導されるので、確実に搬出通路へ受け渡される。 A width of the guide portion in the axial direction is smaller than the diameter of the game ball, and a guide plate is provided from the lower surface of the base end portion of the carry-out passage of the game ball provided in the carry-out portion toward the side of the rotating member. The side portion of the game ball that has been transported to the entrance of the carry-out portion protrudes from the guide portion and contacts the guide plate, whereby the game ball may be guided to the carry-out passage. . When the game ball is transported to the vicinity of the carry-out passage, it is pushed into the concave portion by the rotation of the guide portion and is guided to the carry-out passage side by the guide plate, so that it is reliably delivered to the carry-out passage.
前記搬入部に設けられた搬入通路および前記搬出部に設けられた搬出通路は、前記遊技球が自然に転がるための傾斜を有していることが好ましい。これにより、搬入部および搬出部において、動力等による遊技球の搬送機構を設けることなく、自然に遊技球が転がって搬送される。 The carry-in passage provided in the carry-in portion and the carry-out passage provided in the carry-out portion preferably have an inclination for the game ball to roll naturally. As a result, the game ball is rolled and conveyed naturally in the carry-in part and the carry-out part without providing a mechanism for conveying the game ball by power or the like.
前記玉上げ機の上流側および下流側に、それぞれ前記遊技球の通過を検知する入口側センサおよび出口側センサが設けられていることが好ましい。これにより、例えば両センサの計数値の整合性をチェックして正確な計数を行うことができる。また、出口側センサで計数を行うことにより、センサに検知された遊技球を遊技台側へ戻すなどの不正行為が行いにくくなる。 It is preferable that an inlet side sensor and an outlet side sensor for detecting passage of the game ball are provided on the upstream side and the downstream side of the ball raising machine, respectively. Thereby, for example, it is possible to check the consistency of the count values of both sensors and perform accurate counting. Further, by counting with the exit side sensor, it becomes difficult to perform an illegal act such as returning the game ball detected by the sensor to the game stand side.
前記入口側センサが前記遊技球の通過を検知することにより前記ステッピングモータが始動し、前記出口側センサが前記遊技球の通過を検知することにより前記遊技球が計数されることが好ましい。これにより、遊技球が搬送されないときには玉上げ機が作動しないので、無駄な動力の消費をなくすことができる。しかも、停電時やコンセントが外れているときには玉上げ機が作動しないので、遊技球が玉上げ機の下流側、即ち出口側センサを通過することがない。そのため、停電または断線時の計数ミスを防ぐことができる。さらに、遊技球は、玉上げ機を通過した後に出口側センサにより計数され、そのまま台間機へ排出されるので、不正行為を防ぐことができる。 Preferably, the stepping motor is started when the entrance side sensor detects the passage of the game ball, and the game ball is counted when the exit side sensor detects the passage of the game ball. Thereby, when the game ball is not transported, the hoisting machine does not operate, so that useless power consumption can be eliminated. Moreover, since the hoisting machine does not operate during a power failure or when the outlet is disconnected, the game ball does not pass through the downstream side of the hoisting machine, that is, the outlet side sensor. Therefore, it is possible to prevent a counting error at the time of power failure or disconnection. Furthermore, since the game ball is counted by the exit side sensor after passing through the ball hoisting machine and discharged as it is to the pedestal machine, it is possible to prevent fraud.
前記出側通路は、前記台間機への排出口に到達するまでの間に、前記遊技球が1列に転がるように徐々に幅が狭くなってもよい。 The exit side passage may be gradually narrowed so that the game balls roll in one row before reaching the outlet to the inter-vehicle machine.
前記入側通路は、底面がすのこ状に隙間を有していることが好ましい。これにより、ごみや飲料等を隙間から落下させて、玉上げ機内部に入るのを防ぐことができる。 It is preferable that the entrance side passage has a gap in the shape of a gutter on the bottom surface. Thereby, it is possible to prevent trash, beverages, and the like from falling from the gap and entering the ball raising machine.
前記玉計数装置は、本体が前記遊技台の下皿の下方且つ膳板の上方に取り付けられることにより、遊技島に穴を開ける等の加工を行うことなく、計数後の遊技球を台間機に排出できる。 The ball counting device has a main body mounted below the lower plate of the game table and above the base plate, so that the processed game balls can be transferred to the intermediary machine without performing processing such as making a hole in the game island. Can be discharged.
本発明によれば、高さ方向の寸法を抑えて遊技球を円滑に且つ1個ずつ確実に搬送しな
がら、正確な計数を行うことができる。しかも、遊技島に改造を施すことなく、玉計数装置を簡易に設置することができる。
According to the present invention, it is possible to perform accurate counting while suppressing the dimension in the height direction and transporting the game balls smoothly and reliably one by one. Moreover, the ball counting device can be easily installed without modifying the game island.
以下、本発明の実施の形態を、図を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、パチンコホールに設けられている遊技設備の一例を示している。図1に示すように、遊技設備には、複数の遊技島を備えた遊技島ブロック100が、1ブロックまたは複数ブロック設けられている。また、遊技島ブロック100の監視及び制御を行う制御装置110が設けられている。遊技島ブロック100には、複数、例えば5つの遊技島101,102,103,104,105が設けられている。
FIG. 1 shows an example of a gaming facility provided in a pachinko hall. As shown in FIG. 1, the gaming facility is provided with one or more gaming island blocks 100 each having a plurality of gaming islands. A
各遊技島101,102,103,104,105において、遊技台7は、通常、背中合わせに2列に並べられ、図1に示すように、各遊技台7に隣接して、それぞれの遊技台7に対応し、遊技球の貸出装置である台間機8が設けられている。台間機8は、遊技台7を利用する遊技者に対し、磁気カードやICカード等のプリペイドカード等のデータ、または投入された紙幣等を読み取って、遊技者から指定された金額に応じて所定数の遊技球を供給する。
In each
図2は、図1の遊技ブロック100をA−A方向から見た側面図である。図2に示すように、遊技島101〜105は、遊技島に備えられている各種の機器や構造物等を支持する筐体111に、複数台の遊技台7および台間機8等が組み込まれた構造となっている。
FIG. 2 is a side view of the
遊技島101〜105は、遊技球を貯留する上部タンク121、遊技球を上部タンク121に揚送する揚送研磨機122をそれぞれ一台ずつ備えている。また、遊技島101〜105の内部には、上部タンク121から導出される遊技球を遊技台7および台間機8に補給するための補給路123、遊技台7から遊技島101〜105の内部に排出される遊技球を回収するための回収路124が設けられている。さらに、遊技球を貯留するメインタンク125が備えられている。
Each of the
回収路124には、遊技台7の下方に溝126が設けられている。溝126の下部には、メインタンク125の底部を貫通し、下流側端部が揚送研磨機122の下端部に接続されている回収管路127が設けられている。
A
また、遊技島ブロック100内では、遊技球を各遊技島101〜105に循環補給している。各遊技島101〜105の上部に設けられている受給供給樋131,132は、例えば第一の遊技島101と第二の遊技島102のそれぞれの上部タンク121同士の間に1本ずつ架け渡されている。図2に示すように、第一の受給供給樋131は、第二の遊技島102側から第一の遊技島101側に向かって次第に下降するように傾斜している。これにより、第一の受給供給樋131の内部通路は、遊技球を第二の遊技島102から導出させて第一の遊技島101へ導入させる流路となっている。第二の受給供給樋132は、第一の遊技島101側から第二の遊技島102側に向かって次第に下降するように傾斜し、遊技球を第一の遊技島101から第二の遊技島102へ導入させる流路を形成している。
In addition, in the
各遊技島101〜105には、遊技島に設けられている各種機器の制御や監視等を行う制御ボックス141が設けられている。遊技島に設けられている遊技台7、台間機8、揚送研磨機122等は、制御ボックス141から与えられる制御信号によって制御される。
Each of the
図3〜図5は、本発明にかかる玉計数装置の構造を示し、図3は平面図、図4は正面図、図5は側面図である。 3 to 5 show the structure of the ball counting device according to the present invention, FIG. 3 is a plan view, FIG. 4 is a front view, and FIG. 5 is a side view.
玉計数装置1は、獲得した遊技球9を受け入れて玉上げ機3まで誘導する導入部2、入口および出口にそれぞれセンサ11,12を備えた玉上げ機3、計数後の遊技球9を排出する導出部4から構成される。本実施形態において、玉上げ機3には、遊技球9の進行方向に対して2列の案内部27が配置されている。また、計数後の遊技球9は、台間機8へ排出される。導入部2には、遊技球9を玉上げ機3まで搬送する入側通路13を有し、導出部4には、玉上げ機3から搬出された遊技球9を台間機8まで搬送する出側通路14を有する。入側通路13および出側通路14は、いずれも、進行方向に対して遊技球9が自然に転がる傾斜、例えば4.5%程度の下り方向の傾斜を有している。玉計数装置1は、遊技台7の下皿の下方、且つ膳板の上方に、図4に示すように、ねじ部材6により膳板5からの位置を上下方向に調整して取り付けられる。また、使用時には、玉上げ機3および導出部4の表面には、遊技者には開くことができない蓋が取り付けられる。
The
導入部2は、入側通路13に沿って設けられたレール15と、レール15に向かって緩やかな傾斜面を有する出玉受け部16で構成される。本実施形態において、レールは2列設けられている。図6に示すように、レール15,15は、遊技球9の列方向の位置を決める側壁17,18,19との間に隙間を有してすのこ状に設けられ、長手方向の両端のみが固定されている。これにより、レール15周辺に液体や小さなごみ等がこぼれても、側壁17,18,19とレール15との隙間から落下させ、玉上げ機3の内部に入り込むのを防ぐ。レール15は、遊技球9の進行方向に向かって、遊技球9が自然に転がる下り方向の傾斜を有している。
The
導出部4の出側通路14において、玉上げ機3側の基端部14aは、2列の案内部27から搬出される遊技球9が通過可能な幅を有し、先端に向けて徐々に幅が狭くなり、台間機8への排出口14bでは、遊技球9が1個通過可能な幅に形成されている。
In the
玉上げ機3は、2列のレール15,15の下流端に連続して2列の通路が配置され、中央の玉上げ機構部22と、玉上げ機構部22の略対向位置に設けられた搬入部21及び搬出部23により構成される。本実施形態では、2列のレール15,15の下流端にそれぞれ搬入位置を対応させて、2列の案内部27を有する玉上げ機構部22が設けられている。2列の案内部27は、一体に成形されても構わないし、別体でも構わない。
The
玉上げ機構部22には、ステッピングモータ24に接続された回転部材25(スプロケット)が軸支されている。回転部材25は、ステッピングモータ24を動力源とし、水平方向の軸26を中心として、図4の矢印R方向に回転する。ステッピングモータ24による回転制御については後述する。回転部材25の外周側には、複数の案内部27が等間隔に設けられている。本実施形態では、回転部材25の回転中心からの角度が等間隔で配置された3つの案内部27が、軸26の軸線方向に2列設けられている。各列の案内部27は120度の角度間隔で配置され、隣り合う列の案内部27同士は、互いに60度ずれた位置に配置される。
A rotating member 25 (sprocket) connected to a stepping
図7および図8は、玉上げ機3の拡大図である。案内部27は、凹部分31とガイド部分32により、回転方向に対して側方から見て鈎針状に形成されている。凹部分31は、遊技球9を保持できるように、搬送する遊技球9の径とほぼ同じ内径を有する略半球状に湾曲した椀形を呈し、回転方向の前方が凹になるように設けられる。凹部分31は、搬入部21からの受け渡し位置から搬出部23への受け渡し位置までの間、遊技球9を保持できるための十分な深さを有するとともに、搬出部23への受け渡し時に遊技球9を回転方向に巻き込むことなく搬出部23の方向へ押し出せるように、半球よりも少し浅い形状とする。ガイド部分32は、凹部分31から連続し、回転部材25の法線よりも回転方向の前方に傾いた方向へ延びている。この傾きは、案内部27が搬出部23への受け渡し位置に達したときに、ガイド部分32が水平または搬出部23に向けて僅かに下降する傾斜を有するように決定される。案内部27は、回転部材25の外周側に向けて開口して取り付けられる。案内部27の、軸26の軸線方向の幅は、遊技球9の径よりも小さい。
7 and 8 are enlarged views of the
搬入部21には、図3のレール15に沿って転がってきた遊技球9の搬入通路33が設けられ、先端の出口34から、遊技球9が玉上げ機構部22へ受け渡される。また、搬出部23には、遊技球9の搬出通路35が設けられ、遊技球9が玉上げ機構部22から搬出部23基端の入口36へ受け渡される。搬出通路35の入口36は、搬入通路33の先端よりも高い位置に設けられている。
The carry-in
また、図9に示すように、搬入通路33および搬出通路35には、両側壁にレール41が敷設され、遊技球9はレール41に沿って転がる。さらに、搬入通路33および搬出通路35は、円滑に遊技球9が転がるように、例えば4.5%の傾斜を有している。
As shown in FIG. 9, rails 41 are laid on both side walls in the carry-in
搬入通路33の先端から下方に段差を有して、玉落とし部37が設けられている。玉落とし部37は、搬入通路33の下面から、遊技球9の径よりも浅い段差で下がった位置に設けられ、玉落とし部37の進行方向の長さは、遊技球9の径よりも少し大きく、即ち遊技球9が1個だけ入る寸法に形成される。遊技球9が2個以上入る長さでも構わないが、1個ずつ入るようにすることにより、遊技球9を1個ずつ確実に搬送できる。搬入通路33から玉落とし部37までは、曲面状の傾斜面38が形成されている。また、搬入通路33の突き当たり上部には壁39が設けられ、搬入された遊技球9が勢いよく転がってきても、そのまま玉上げ機構部22に衝突することがなく、壁39に当たって玉落とし部37に落ちるようになっている。これにより、玉上げ機構部22の損傷や、回転部材25の回転に対する抵抗力が作用するのを防ぐ。通常時には、遊技球9は、曲面状の傾斜面38に沿って、玉落とし部37に落下する。
A
また、搬出通路35の基端部下面から玉上げ機構部22に向けて、ガイド板40が水平方向に設けられている。ガイド板40は、案内部27の回転を妨げないように、回転部材25よりも僅かに外側に設けられる。
A
さらに、玉上げ機構部22の下部には、図7に示すように、玉抜き穴42が設けられていて、例えば回転部材25が逆回転したり、遊技球9が搬出通路35へ排出されなかった場合に、遊技球9が下方へ落下するようになっている。
Further, as shown in FIG. 7, a
また、図7および図8に示すように、搬入通路33の基端部に入口側センサ11が備えられ、搬出通路35の先端部に出口側センサ12が備えられる。入口側センサ11および出口側センサ12には、近接センサ等が用いられ、遊技球9が通過した際に検知して計数され、計数値の表示や印字等が行われる。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
センサによる計数情報は、例えば遊技施設を統括している制御装置(図1の制御装置110)へ送信され、そこで管理されるとともに景品交換等が行われる。あるいは、例えば、磁気カードやICカード等の会員カードの読み書きを行うカードユニットを玉計数装置1または台間機8に設けて、その会員カードに計数結果を記録してもよい。また、計数結果を紙に出力する出力部を玉計数装置1または台間機8に設けて、印刷物として出力してもよい。
The count information by the sensor is transmitted to, for example, a control device (
さらに、回転部材25の外周に反射板48が設けられ、回転部材25の外側に、反射板48の通過を検知する反射型の位置センサ49が設けられる。
Further, a reflecting
上記の玉計数装置1には、例えば会員カードの読み書きを行うカードユニットや、出玉感を表示する自動発光プレートを備えたシグナルユニット、TVナビユニット等、計数以外の制御部および表示部を内蔵してもよい。これらのユニットの制御部を利用して計数結果に関する制御を行い、表示部を利用して計数に伴う各種情報の表示を行うことができる。あるいは、玉計数装置1と台間機8に設けられた各種ユニットの制御部とを通信可能とし、台間機8の制御部を玉計数装置1の制御に用いてもよい。
The
次に、上記の構成を有する玉計数装置1による遊技球9の玉計数手順を説明する。
Next, the ball counting procedure of the
遊技者が獲得した遊技球9は、遊技台7の下皿(図示省略)から出玉受け部16へ落下する。遊技球9は、出玉受け部16の緩やかな傾斜面に沿って転がり、遊技球9の入側通路13に沿って設けられたレール15上を整列しながら、図3の左方向に転がる。
The
遊技球9が、レール15の下流端から連続する玉上げ機3の搬入通路33に到達し、入口側センサ11を通過すると、入口側センサ11に検知され、玉上げ機3のモータ24のスイッチが入る。
When the
その後、遊技球9は、4.5%程度の傾斜を有する搬入通路33を自重により自然に転がり、搬入通路33先端から下方に段差を有する玉落とし部37に落下する。遊技球9が勢いよく搬入通路33を転がった場合には、突き当たりに設けられた壁39に当たって玉落とし部37に落下する。図10(a)に示すように、玉落とし部37に落下した遊技球9aは、次の遊技球9bが転がってきた際に、図の左向きの力を受ける。そして、案内部27が搬入部出口34の位置に到達したときに、遊技球9aが案内部27内に進入し、保持される。玉落とし部37の深さが遊技球9aの径よりも小さいため、玉落とし部37内の遊技球9aは、次に転がってきた遊技球9bからの力を斜め上方から受けて、緩やかに案内部27へ送り出される。こうして、遊技球9が1個ずつ円滑且つ確実に案内部27に受け渡される。壁39および玉落とし部37を設けることにより、遊技球9が搬入通路33を転がるときの勢いをもったままで玉上げ機構部22にぶつかり、玉上げ機構部22に余計な応力が作用して損傷したり回転に要する力が増大するのを防ぐ。
Thereafter, the
搬入通路33から玉上げ機構部22に受け渡された遊技球は、図10(b)、(c)に示すように、案内部27の回転とともに、凹部分31に保持された状態で、玉上げ機構部22内を搬送される。
As shown in FIGS. 10B and 10C, the game ball delivered from the carry-in
遊技球9が搬出通路入口36まで搬送されると、遊技球9の端部が、側方のガイド板40に接触する。さらに、案内部27の回転により、図10(d)に示すように、凹部分31が遊技球9を搬出通路35側へ押し出す。これにより、遊技球9は、略水平方向になった案内部27のガイド部分32およびガイド板40に沿って、搬出通路35へ誘導され、受け渡される。
When the
図11および図12は、遊技球9が案内部27から搬出通路35へ誘導される際の動作を示し、それぞれ、(a)は縦断面図、(b)は外枠部分を除いて上方から見た平面図である。遊技球9を収納した案内部27のガイド部分32が図11に示す位置に到達して水平になり、さらに案内部27が矢印方向に回転すると、通常は、前述の通り、凹部分31に押されて遊技球9が搬出通路35へ押し出される。それに加えて、図11(b)に示すように、案内部27の幅が遊技球9の径よりも小さいため、案内部27からはみ出した遊技球9の一方の側部がガイド板40に接触し、ガイド板40に沿って搬出通路35へ誘導される。したがって、図12(a)に示すように案内部27のガイド部分32が搬出通路35よりも下方まで回転しても、遊技球9が搬出通路35へ排出されずに図12(b)の9cのように案内部27に巻き込まれたり玉上げ機構部22内に詰まることがなく、確実に搬出通路35へ誘導される。
11 and 12 show the operation when the
このように、本発明の玉上げ機3によって、搬入通路33の先端よりも高い位置の搬出通路35へ、円滑且つ確実に遊技球9が搬送される。これにより、一定の傾斜角度を要する玉通路5の高さ方向の所要寸法を短縮できる。
In this way, the
遊技球9が搬出通路35を通過する際、出口側センサ12により計数される。例えばセンサの故障、または玉上げ機構部22内で玉詰まりが起こったり不正操作により遊技球9を抜き取った場合など、入口側センサ11が検知した後、予め設定された時間以内に出口側センサ12が検知しないとき、あるいは設定時間よりも短い時間で出口側センサ12が検知したときには、エラーと認識されて制御部への通信が行われたり、ランプや警告音等によりエラーが通知されるようにすることができる。さらに、入口側センサ11と出口側センサ12のカウント数を照合することにより、玉詰まりや不正が行われていないかどうかをチェックすることができる。また、停電時やコンセントが抜けた場合等、センサ11,12が作動していないときには、玉上げ機3も作動しないため、計数されないまま遊技球9が排出されてしまうのを防ぐことができる。
When the
入口側センサ11で検知した遊技球が出口側センサ12でカウントされた後、一定時間経過しても入口側センサ11が検知しないときには、モータ24が停止する。その後、入口側センサ11が遊技球の通過を検知すると、再びモータ24が回転する。
After the game ball detected by the
次に、上記の構成を有する玉上げ機構部22において、案内部27が設けられた回転部材25の、ステッピングモータによる回転制御について、図13に基づいて説明する。図13は、ステッピングモータのステップ毎の、入口側センサ11、出口側センサ12、モータ24の各動作を示すタイミングチャートである。図13において、A1は1列目の入口側センサ、A2は2列目の入口側センサ、B1は1列目の出口側センサ、B2は2列目の出口側センサを示す。
Next, the rotation control by the stepping motor of the rotating
図13におけるA1センサおよびA2センサのチャートは、遊技球9の通過状態の一例である。この例では、最初にA1センサが1個ずつの遊技球の通過を3回検知した後、まとまった複数個の遊技球の、断続的な通過を検知している。A2センサは、複数の遊技球の断続的な通過を検知している。
A chart of the A1 sensor and the A2 sensor in FIG. 13 is an example of a passing state of the
玉上げ機構部22の2列の搬入通路33にそれぞれ設置された入口側センサA1,A2のうち、どちらか一方が遊技球9の通過を検知すると、モータが始動する。本実施形態では、4層48ステッピングモータを1−2相制御し、一周(360度)96ステップ、即ち基本ステップ角度が3.75度となる。モータは、8ステップ終了後、即ち30度回転する毎に、一定時間停止する。案内部27は、前述のように、2列で合計6個所設けられ、各案内部27の角度間隔は60度である。したがって、モータは、案内部27の間隔の2分の1の角度ごとに停止し、隔回のモータ停止時に、遊技球9を案内部27へ受け入れる。回転が一時停止されることにより、遊技球9が確実に案内部27へ送り出される。また、案内部27の間隔よりも小刻みにモータを停止させることにより、イナーシャ(慣性)を低減して確実に所定位置で停止させることができる。なお、本実施形態では、案内部27の間隔の2分の1ごとにモータを一時停止させることとしたが、これに限らず、例えば案内部27の間隔の4分の1ごと、さらに任意の間隔ごとに一時停止させても構わない。一時停止の間隔を短くするほど、イナーシャを低減させることができる。一方、一時停止の間隔を長くすれば、モータの回転数を上げることができる。
When either one of the inlet side sensors A1 and A2 installed in the two rows of the carry-in
モータの位置決めは、図7に示す位置センサ49により行われる。先ず、玉上げ機3の電源がONされると、モータが始動し、回転部材25が一回転して自己診断を行う。この回転により、位置センサ49が回転部材25に設けられた反射板48を検知したときに、モータ位置が初期状態と認識される。その後、入口側センサA1,A2のうちどちらか一方が遊技球9の通過を検知すると、再びモータが始動し、位置センサ49が反射板48を検知した位置で一時停止して、1ステップ目が始まる。したがって、8ステップ終了毎の一時停止時に遊技球9を受け入れるために、位置センサ49の検知は、1列目または2列目のいずれかの案内部27が搬入通路33の出口34に面して遊技球9を受け入れる位置から、30度または60度手前で行われる。モータが連続回転しているときには、位置センサ49は作動しない。
The positioning of the motor is performed by a
モータの位置決めにより、例えばモータが8ステップ回転したときに、A1センサを備えた1列目の搬入通路側の案内部が、遊技球を受け入れる位置に到達する。したがって、8ステップ回転後、モータが一時停止し、その間に1列目の案内部に遊技球が1個受け入れられる。その後、再びモータが8ステップ回転し、2回目の一時停止を行う。2回目の一時停止は、モータの惰性を低減させるためである。さらに8ステップ回転し、3回目の一時停止をしたときに、2列目の案内部に遊技球が1個受け入れられる。このようにして、隔回の一時停止ごとに、各列交互に遊技球の受け入れが行われる。 Due to the positioning of the motor, for example, when the motor rotates eight steps, the guide part on the carry-in passage side of the first row provided with the A1 sensor reaches a position for receiving the game ball. Therefore, after the eight-step rotation, the motor is temporarily stopped, and one game ball is received in the first row guide section during that time. Thereafter, the motor rotates again 8 steps, and the second temporary stop is performed. The second temporary stop is to reduce the inertia of the motor. When the game is further rotated by 8 steps and paused for the third time, one game ball is received in the second row guide section. In this way, game balls are received alternately in each row for every temporary pause.
A1センサで最初に検知された遊技球P1は、例えば図13に示すように1回目の一時停止で案内部に受け入れられた後、所定角度、例えば145度運搬された後、搬出通路35へ送り出される。即ち、遊技球P1が受け入れられてから、30度毎の一時停止を4回行った後(図13において5回目の停止後)の6ステップ目で、図13に示すように、B1センサにより最初の遊技球P1の通過が検知される。A2センサで最初に検知された遊技球P2は、遊技球P1が受け入れられてから60度回転した3回目の一時停止時に2列目の案内部に受け入れられる。遊技球P2は、B1センサで最初の遊技球P1の通過が検知されてから16ステップずれたタイミング、即ち、遊技球P1が受け入れられてから30度毎の一時停止を6回行った後の6ステップ目(図示省略)で、B2センサにより検出される。A1センサ、A2センサのいずれかが検知をした後、一定時間経過した後A1,A2いずれのセンサも未検知状態が継続すると、モータが停止する。
For example, as shown in FIG. 13, the game ball P1 first detected by the A1 sensor is received by the guide unit at the first pause, and then transported to the carry-out
遊技球9を搬出通路35に送り出す際は、モータが通常の回転をしている状態で行うことができる。搬出時は、前述のガイド板40の効果により、回転部材25が回転したままでも、円滑に排出される。したがって、搬入通路33の出口34と搬出通路35の入口36との角度間隔は、モータが停止する30度の倍数でなくても構わない。
When the
通常、大当たり時の出玉は、平均約4分で2000球排出されるため、玉計数装置は、1分間で500球以上、好ましくは600球程度の遊技球を処理する能力が必要である。本実施形態では、1周で6個の遊技球を運搬および計数するため、モータの回転数は、1分間で100回転程度とする。 Normally, 2000 balls are discharged in a big hit when the average is about 4 minutes, so the ball counting device needs to have the ability to process 500 or more, preferably about 600 game balls in one minute. In this embodiment, in order to carry and count six game balls in one round, the number of revolutions of the motor is about 100 revolutions per minute.
上記の玉計数装置により計数された遊技球9は、導出部4の出側通路14から台間機8へ排出される。図14は、本発明の玉計数装置1から排出される遊技球の経路を示し、図15は、従来の遊技台毎に設けられる計数機の遊技球の排出経路を示す。本発明は、玉通路の高さ方向の所要寸法の短縮を実現したため、従来の計数機51よりも高い位置に玉計数装置1を設置できる。従来は、玉計数装置51から排出される遊技球の通路を設けるために、図15に示すように、遊技島の筐体111に孔52を開け、パイプ53を通す必要があった。本発明により、図14に示すように、台間機8の高さに玉計数装置1を設置できるので、台間機8に排出された遊技球が、直接遊技島の溝126内に導出される。したがって、本発明によれば、遊技島に改造を施すことなく、簡易に設置できる。溝126に導出された遊技球は、前述の図2に示すメインタンク125に送られ、さらに回収管路127を介して揚送研磨機122に送られて研磨された後、上部タンク121に揚送される。その後、補給路123を介して各遊技台7または台間機8へ供給されたり、あるいは受給供給樋131,132を介して遊技島間で遊技球が循環され、次の遊技球として使用される。
The
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到しうることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described, this invention is not limited to this example. It is obvious for those skilled in the art that various changes or modifications can be conceived within the scope of the technical idea described in the claims. It is understood that it belongs to.
例えば、玉上げ機の詳細な機構は、上記の例に限らない。また、上記の実施形態では、レールおよび玉上げ機構を2列としたが、これに限ることはなく、1列または3列以上でも構わない。複数列の場合には、前述の実施形態のように、全ての案内部27が等角度間隔になるように案内部27の位置をずらすとよい。さらに、モータの位置決めを行う位置センサの種類や位置決め手段は、前述の光検知型位置センサには限らず、マグネットセンサや近接スイッチ、その他従来用いられてきた任意の位置検知手段を用いてよい。
For example, the detailed mechanism of the ball raising machine is not limited to the above example. Moreover, in said embodiment, although the rail and the ball raising mechanism were made into 2 rows, it is not restricted to this, You may be 1 row or 3 rows or more. In the case of a plurality of rows, the positions of the
本発明は、遊技球の計数装置に適用できる。 The present invention can be applied to a game ball counting device.
1 玉計数装置
2 導入部
3 玉上げ機
4 導出部
7 遊技台
8 台間機
9 遊技球
11 入口側センサ
12 出口側センサ
13 入側通路
14 出側通路
15 レール
16 出玉受け部
21 搬入部
22 玉上げ機構部
23 搬出部
24 モータ
25 回転部材
26 軸
27 案内部
31 凹部分
32 ガイド部分
38 反射板
39 位置センサ
101,102,103,104,105 遊技島
111 筐体
127 溝
DESCRIPTION OF
Claims (12)
獲得した遊技球を導入する導入部と、
前記遊技球の搬入部と搬出部とが、玉上げ機構部を介して略対向位置に連結され、前記搬入部から前記玉上げ機構部への前記遊技球の受け渡し位置よりも、前記玉上げ機構部から前記搬出部への前記遊技球の受け渡し位置の方が高い位置に配置され、前記玉上げ機構部は、水平方向の軸を中心として回転する回転部材の外周側に設けられて前記回転部材とともに回転し前記搬入部から受け渡された遊技球を保持しながら前記搬出部へ受け渡す案内部を有し、前記案内部は、前記回転部材の回転方向に対して後方側に配置される略半球状の凹部分と、前記凹部分から連続し前記回転部材の法線に対して回転方向の前方側に傾いたガイド部分とにより回転方向に対して側方から見て鈎針状に形成され、外周側に開口して設けられ、前記回転部材は、ステッピングモータにより駆動され、前記ステッピングモータは、前記案内部が前記遊技球を受け渡される位置で一時停止する玉上げ機と、
前記導入部から前記玉上げ機の搬入位置まで前記遊技球が自然に転がる傾斜を有する入側
通路と、
前記玉上げ機の搬出位置から前記遊技台間に設けられた台間機まで前記遊技球が自然に転がる傾斜を有し、かつ、前記台間機へ前記遊技球を排出する排出口を有する出側通路と、
前記遊技球の通過を検知するセンサと、
を備えており、
前記出側通路の排出口から前記台間機に排出された遊技球は、前記台間機の内部を通過して、複数の前記遊技台および前記台間機が載置された遊技島の溝に導出される、
ことを特徴とする、玉計数装置。 It is installed for each game stand,
An introduction that introduces the acquired game balls,
A carry-in portion and a carry-out portion of the game ball are connected to a substantially opposite position via a ball raising mechanism portion, and the ball raising mechanism is more than a delivery position of the game ball from the carry-in portion to the ball raising mechanism portion. The game ball delivery position from a part to the carry-out part is arranged at a higher position, and the ball raising mechanism part is provided on the outer peripheral side of a rotary member that rotates about a horizontal axis. And a guide portion that rotates and rotates and holds the game ball delivered from the carry-in portion to the carry-out portion, and the guide portion is disposed rearward with respect to the rotation direction of the rotating member. A hemispherical concave portion and a guide portion that is continuous from the concave portion and that is inclined forward with respect to the normal line of the rotating member and formed in a needle shape when viewed from the side with respect to the rotational direction. Open to the side, the rotating member is Is driven by a stepping motor, the stepping motor, a ball raising machine to pause at the position where the guide portion is passed to the game balls,
An entry-side passage having an inclination in which the game ball rolls naturally from the introduction part to the carry-in position of the ball raising machine;
Out with an outlet have a slope rolling naturally the game ball from the carry-out position of the ball up machine until the dispensing machine provided between the game machine, and discharging the game balls to said platform between machine A side passage,
A sensor for detecting the passage of the game ball;
Equipped with a,
The game balls discharged from the outlet port of the exit passage to the intermediary machine pass through the interim machine, and a plurality of the game machines and grooves on the game island in which the interim machines are placed. Derived in the
A ball counting device characterized by that.
前記搬出部の入口まで搬送された遊技球の、前記案内部からはみ出した側方部分が前記ガイド板に接触することにより、前記遊技球が前記搬出通路へ誘導されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の玉計数装置。 A width of the guide portion in the axial direction is smaller than the diameter of the game ball, and a guide plate is provided from the lower surface of the base end portion of the carry-out passage of the game ball provided in the carry-out portion toward the side of the rotating member. And
The game ball is guided to the carry-out passage when a side portion of the game ball conveyed to the entrance of the carry-out portion protrudes from the guide portion and contacts the guide plate. Item 6. The ball counting device according to any one of Items 1 to 5 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008090786A JP5049181B2 (en) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | Ball counting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008090786A JP5049181B2 (en) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | Ball counting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009240535A JP2009240535A (en) | 2009-10-22 |
JP5049181B2 true JP5049181B2 (en) | 2012-10-17 |
Family
ID=41303176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008090786A Expired - Fee Related JP5049181B2 (en) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | Ball counting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5049181B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6406725B1 (en) * | 2017-06-15 | 2018-10-17 | ハイライツ・エンタテインメント株式会社 | Standing ball lending machine with counting function |
JP6406726B1 (en) * | 2017-06-15 | 2018-10-17 | ハイライツ・エンタテインメント株式会社 | Standing ball lending machine with counting function |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59168868A (en) * | 1983-03-15 | 1984-09-22 | 井上 悦男 | Lift for recirculating pinball |
JPH0677625B2 (en) * | 1990-09-20 | 1994-10-05 | 株式会社エース電研 | Pachinko Island Ball Delivery Device |
JP2619738B2 (en) * | 1990-10-08 | 1997-06-11 | 株式会社 竹屋 | Ball return device in pachinko island |
JP2518483B2 (en) * | 1991-10-14 | 1996-07-24 | 株式会社竹屋 | Ball return device |
JP2796908B2 (en) * | 1992-04-22 | 1998-09-10 | 株式会社ニューギン | Pachinko ball constant discharge control device |
JP3226654B2 (en) * | 1993-03-29 | 2001-11-05 | 株式会社エース電研 | Mobile ball counter |
JP3333622B2 (en) * | 1994-03-11 | 2002-10-15 | 奥村遊機株式會社 | Pachinko ball discharge device |
JP3577850B2 (en) * | 1996-09-12 | 2004-10-20 | オムロン株式会社 | Ball counting machine and ball counting system for pachinko machines |
JPH10137432A (en) * | 1996-11-13 | 1998-05-26 | Pfu Ltd | Pachinko ball counter |
JPH10165636A (en) * | 1996-12-10 | 1998-06-23 | Omron Corp | Ball counter of pachinko machine |
JPH1133213A (en) * | 1997-07-15 | 1999-02-09 | Pfu Ltd | Device for counting pachinko balls |
JP3775030B2 (en) * | 1997-11-28 | 2006-05-17 | オムロン株式会社 | Ball passage shutter mechanism |
JPH11197346A (en) * | 1998-01-08 | 1999-07-27 | Omron Corp | Machine-by-machine ball counter |
JPH11235441A (en) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Heiwa Corp | Pachinko ball transport device |
JP2000262730A (en) * | 1999-03-12 | 2000-09-26 | Daito Seisakusho:Kk | Game ball counting device |
JP2005080674A (en) * | 2003-09-04 | 2005-03-31 | Naito Shokai:Kk | Center roll object of game machine |
JP2007089959A (en) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Samii Kk | Game machine |
JP4566949B2 (en) * | 2006-06-07 | 2010-10-20 | 株式会社ソフイア | Game machine |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008090786A patent/JP5049181B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009240535A (en) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5531200B2 (en) | Slot machine | |
JP2010119661A (en) | Physical lottery device and game machine equipped with the same | |
JP4681037B2 (en) | Physical lottery device and game device equipped with the same | |
JP5049181B2 (en) | Ball counting device | |
JP2006255144A (en) | Interposed machine for game machine | |
JP2009183541A (en) | Ball counter | |
JP6053264B2 (en) | Game media transport system, counter | |
JP2011036423A (en) | Spherical article conveying device, and game apparatus and game system each including the same | |
JP3729768B2 (en) | Medals supply device | |
JP2005334315A (en) | Game machine | |
JP2004174000A (en) | Token delivery device | |
JP6718720B2 (en) | Gaming machine and gaming machine frame | |
JP5294217B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP3732165B2 (en) | Game media counter | |
JP2007215625A (en) | Game machine | |
JP2006055551A (en) | Game machine | |
JP2002203266A (en) | Paper money collecting system | |
JP4824650B2 (en) | Rolling body transport mechanism and medal game device | |
JP4728379B2 (en) | Physical lottery device and game device equipped with the same | |
JP2005296244A (en) | Game medium conveying, storing and feeding devices and game medium dispenser | |
JP4847506B2 (en) | Conveyance path selection device, physical lottery device, and game device | |
JP2017038971A (en) | Game medium conveyance system and counting machine | |
JP2011177345A (en) | Game machine | |
KR101227868B1 (en) | Puck drop game machine | |
JP2004202225A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090731 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120720 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |