JP5048774B2 - ユーザ機器性能の選択的制御 - Google Patents
ユーザ機器性能の選択的制御 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5048774B2 JP5048774B2 JP2009524967A JP2009524967A JP5048774B2 JP 5048774 B2 JP5048774 B2 JP 5048774B2 JP 2009524967 A JP2009524967 A JP 2009524967A JP 2009524967 A JP2009524967 A JP 2009524967A JP 5048774 B2 JP5048774 B2 JP 5048774B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- server
- management
- pdp context
- gprs
- oma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 79
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 27
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 8
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 28
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 102000018059 CS domains Human genes 0.000 description 5
- 108050007176 CS domains Proteins 0.000 description 5
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 108091006110 nucleoid-associated proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 101150062870 ssl3 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/02—Access restriction performed under specific conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/12—Messaging; Mailboxes; Announcements
- H04W4/14—Short messaging services, e.g. short message services [SMS] or unstructured supplementary service data [USSD]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
・Name:SDoUE MO設定の葉である。
・CS_Calls:UE発信の緊急呼以外のCS呼制御(CC)手順を有効化または無効化するためのプリファレンスを示す葉である。
・CS_EmergencyCalls:CS緊急CC手順を有効化または無効化するためのオペレータのプリファレンス(例えば、CS_EmergencyCalls値が1に設定されている場合は無効)を示す内部ノードであり、これは例えば3GPP TS 24.008に規定されている。
・Country:国をあらわす葉であり(国はモバイル国コード(MCC:Mobile Country Code)で識別してもよい)、(例えば、CS_EmergencyCalls値を1に設定することによって)緊急CS CC手順が無効化されるMCCを示す情報を含むことを可能にする。
・Network:ネットワークをあらわすことが可能な葉であり(ネットワークはモバイル・ネットワーク・コード(MNC)で識別してもよい)、Country葉とともに、緊急CS CC手順が無効化されるMCC及びMNCを示す情報を含むことを可能にする。
・SupplementaryServices:UE発信のSS動作を有効化または無効化する葉である。
・CS_SMS:UE発信のSMSをCSリンクを介して有効化または無効化する葉である。
・PS_SMS:UE発信のSMSをPSリンクを介して有効化または無効化する葉である。
・CS_LCS:UE発信のLCS動作をCSリンクを介して有効化または無効化する葉である。
・PS_LCS:UE発信のLCS動作をPSリンクを介して有効化または無効化する葉である。
・GPRS_SM_PDP:UE発信の、例えばパケット・データ・プロトコル(PDP)コンテキストの起動、停止、修正のような、PDPコンテキスト用のGPRSセッション管理(SM)手順を有効化または無効化する葉である。
・GPRS_SM_MBMS:例えばMBMSコンテキストの起動、停止のような、MBMSコンテキスト用のGPRS SM手順を有効化または無効化する葉である。
・IMS:IMS登録要求を送信するIMS手順を有効化または無効化する葉である。
・Text:UEがユーザに対して表示可能な情報を含む葉である。
・CustomerCareNumbers:顧客ケアサービス番号のリストへの参照を有効化または無効化する内部ノードである。
・CustomerCareNumbers/<X>/CustomerCareNumber:特定のサービスの非可用性の原因を判定する際にユーザが使用可能な顧客ケアサービス番号を示す葉である。
・AlertServerID:DMサーバ識別子を示す葉であり、修正されたSDoUE MOについてDMサーバに知らせることを可能にする。
・IMS_EmergencyCalls:IMS越しの緊急呼手順を有効化または無効化するネットワークオペレータのプリファレンスを示す内部ノードであり、これは例えば、3GPP TS24.229に規定されている。
・IMS_EmergencyCalls/<X>/Country:国をあらわす葉であり(国はMCCで識別してもよい)、Network葉とともに、IMS越しの緊急呼手順が無効化されるMCC及びMNCを示す情報を含むことを可能にする。
・IMS_EmergencyCalls/<X>/Country/Network:ネットワークをあらわす葉であり(ネットワークはMNCで識別してもよい)、Country葉とともに、IMS越しの緊急呼手順が無効化されるMCC及びMNCを示す情報を含むことを可能にする。
・Ext:例えばアプリケーション・ベンダやUEベンダなどのような、SDoUE MOについての情報に使用することができる内部ノードである。
・GPRS_SM_PDP葉に無効値を設定したOMA DMサーバへのOMA DMセッションをUEが開始しなければならないことを示す、OMA DM通知メッセージを受信した場合。
・(IMS_EmergencyCalls値に0が設定された場合に)IMS越しの緊急呼を確立するか、OMA DM汎用警告メッセージを送信するために、UE発信のPDPコンテキスト起動手順が必用な場合。
1.DMサーバとともにブートされ、DMサーバによってコンフィギュレーションされたUE内で、特徴が起動される。
2.UEのDMクライアントは、WAPプッシュメカニズムを介してOMA DM通知を受信した場合のみ、PDPコンテキスト起動を要求する。
3.DM通知は、DMサーバのIDと、MD5ハッシュのような、安全性の完全性に係る適切なインジケータまたはトークンを伝達する。
Claims (14)
- 公衆陸上モバイルネットワーク(PLMN)においてユーザ機器(UE)を動作させる方法であって、
前記UEが前記PLMNから1以上のサービスを不正に要求していることを判定するステップと、
ホーム公衆陸上モバイルネットワーク(HPLMN)内の管理エンティティに前記不正な要求を知らせるステップと、
前記HPLMNの管理エンティティが、前記HPLMN内の装置管理コンピュータサーバに対して、前記UEで不正に要求された前記サービスを無効化することを要求するステップと、
前記HPLMNのサーバから、前記UEと前記サーバとの間で管理セッションを確立するためのメッセージを前記UEへ送信するステップと、
前記不正に要求されたサービスが無効化されるように、前記UE内のUE性能選択的無効化(SDoUE)管理オブジェクトにアクセスするステップと、
を備え、
呼制御手順と、回線交換緊急呼と、インターネット・プロトコル・マルチメディア・システムを介した緊急呼と、UE発信汎用パケット無線サービス(GPRS)セッション管理(SM)手順と、の少なくともいずれか一つが無効化され、
前記方法は、UE発信GPRS SM手順が無効化された場合、パケット・データ・プロトコル(PDP)コンテキストの停止を開始するステップをさらに備え、
前記方法は、
OMA DM通知を受信するステップと、
前記OMA DM通知に基づいてトークンを発行するステップと、
PDPコンテキストを要求するステップと、
前記トークンが発行された場合、PDPコンテキスト起動を開始するステップと、
をさらに備えることを特徴とする方法。 - 前記GPRS SM手順の無効化を引き起こしたサーバに対して、前記起動したPDPコンテキストを用いて、管理セッションを開始するステップをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記起動したPDPコンテキストを用いて、
インターネット・プロトコル・マルチメディア・サブシステム・サービスを介して緊急呼を確立するステップと、
警告メッセージを送信するステップと、
の少なくともいずれか一つをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記OMA DM通知に基づいてタイマを起動するステップをさらに備え、
前記PDPコンテキスト起動は、前記タイマがタイムアウトしていない場合に開始される
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記OMA DM通知にはアプリケーション識別が含まれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 装置管理サーバと通信することが可能なユーザ機器(UE)であって、
前記UEに存在するソフトウェアコンポーネントを実行し、UEサービスを制御するように構成されたプロセッサを備え、
前記ソフトウェアコンポーネントには、前記UEと前記サーバとの間に確立された管理セッションに基づいてUEサービスを無効化するために、前記プロセッサによりコンフィギュレーション可能な、UE性能選択的無効化(SDoUE)管理オブジェクトが含まれ、
呼制御手順と、回線交換緊急呼と、インターネット・プロトコル・マルチメディア・システムを介した緊急呼と、UE発信汎用パケット無線サービス(GPRS)セッション管理(SM)手順と、の少なくともいずれか一つが無効化され、
UE発信GPRS SM手順が無効化された場合、前記プロセッサは、パケット・データ・プロトコル(PDP)コンテキストの停止を開始し、
前記ソフトウェアコンポーネントは、前記ソフトウェアコンポーネントのアプリケーション部内の装置管理クライアントと、前記ソフトウェアコンポーネントのアクセス部内のGPRSと、OMA DM通知とを含み、
前記装置管理クライアントはPDPコンテキストを要求し、
前記GPRSは、前記トークンが発行された場合、PDPコンテキスト起動を開始する
ことを特徴とするUE。 - 前記プロセッサは、前記GPRS SM手順の無効化を引き起こしたサーバに対して、前記起動したPDPコンテキストを用いて、管理セッションを開始するように構成されることを特徴とする請求項6に記載のUE。
- 前記プロセッサは、前記起動したPDPコンテキストを用いて、インターネット・プロトコル・マルチメディア・サブシステム・サービスを介して緊急呼を確立するか、警告メッセージを送信するように構成されることを特徴とする請求項6に記載のUE。
- 前記OMA DM通知に基づいて始動可能なタイマをさらに備え、
前記PDPコンテキスト起動は、前記タイマがタイムアウトしていない場合に開始される
ことを特徴とする請求項6に記載のUE。 - コンピュータプログラムであって、
公衆陸上モバイルネットワーク(PLMN)におけるユーザ機器(UE)内のプロセッサが実行した場合、前記プロセッサに、
前記UEが前記PLMNから1以上のサービスを不正に要求していることを判定するステップと、
ホーム公衆陸上モバイルネットワーク(HPLMN)内の管理エンティティに前記不正な要求を知らせるステップと、
前記HPLMNの管理エンティティが、前記HPLMN内の装置管理コンピュータサーバに対して、前記UEで不正に要求された前記サービスを無効化することを要求するステップと、
前記HPLMNのサーバから、前記UEと前記サーバとの間で管理セッションを確立するためのメッセージを前記UEへ送信するステップと、
前記不正に要求されたサービスが無効化されるように、前記UE内のUE性能選択的無効化(SDoUE)管理オブジェクトにアクセスするステップと、
を実行させ、
呼制御手順と、回線交換緊急呼と、インターネット・プロトコル・マルチメディア・システムを介した緊急呼と、UE発信汎用パケット無線サービス(GPRS)セッション管理(SM)手順と、の少なくともいずれか一つが無効化され、
前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに、UE発信GPRS SM手順が無効化された場合、パケット・データ・プロトコル(PDP)コンテキストの停止を開始するステップをさらに実行させ、
前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに、
OMA DM通知を受信するステップと、
前記OMA DM通知に基づいてトークンを発行するステップと、
PDPコンテキストを要求するステップと、
前記トークンが発行された場合、PDPコンテキスト起動を開始するステップと、
をさらに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 前記プロセッサに、前記GPRS SM手順の無効化を引き起こしたサーバに対して、前記起動したPDPコンテキストを用いて、管理セッションを開始するステップをさらに実行させることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータプログラム。
- 前記プロセッサに、前記起動したPDPコンテキストを用いて、
インターネット・プロトコル・マルチメディア・サブシステム・サービスを介して緊急呼を確立するステップと、
警告メッセージを送信するステップと、
の少なくともいずれか一つをさらに実行させることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータプログラム。 - 前記プロセッサに、前記OMA DM通知に基づいてタイマを起動するステップをさらに実行させ、
前記PDPコンテキスト起動は、前記タイマがタイムアウトしていない場合に開始される
ことを特徴とする請求項10に記載のコンピュータプログラム。 - 前記OMA DM通知にはアプリケーション識別が含まれることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (19)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US82301106P | 2006-08-21 | 2006-08-21 | |
US82301406P | 2006-08-21 | 2006-08-21 | |
US60/823,014 | 2006-08-21 | ||
US60/823,011 | 2006-08-21 | ||
US86208006P | 2006-10-19 | 2006-10-19 | |
US60/862,080 | 2006-10-19 | ||
US86247206P | 2006-10-23 | 2006-10-23 | |
US60/862,472 | 2006-10-23 | ||
US88672907P | 2007-01-26 | 2007-01-26 | |
US88675307P | 2007-01-26 | 2007-01-26 | |
US88674507P | 2007-01-26 | 2007-01-26 | |
US60/886,753 | 2007-01-26 | ||
US60/886,729 | 2007-01-26 | ||
US60/886,745 | 2007-01-26 | ||
US89631407P | 2007-03-22 | 2007-03-22 | |
US60/896,314 | 2007-03-22 | ||
US11/745,165 | 2007-05-07 | ||
US11/745,165 US20080043726A1 (en) | 2006-08-21 | 2007-05-07 | Selective Control of User Equipment Capabilities |
PCT/EP2007/054433 WO2008022816A1 (en) | 2006-08-21 | 2007-05-08 | Selective control of user equipment capabilities |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010502063A JP2010502063A (ja) | 2010-01-21 |
JP5048774B2 true JP5048774B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=38326568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009524967A Expired - Fee Related JP5048774B2 (ja) | 2006-08-21 | 2007-05-08 | ユーザ機器性能の選択的制御 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080043726A1 (ja) |
EP (1) | EP2055084A1 (ja) |
JP (1) | JP5048774B2 (ja) |
KR (1) | KR20090045345A (ja) |
CN (1) | CN101507309B (ja) |
HK (1) | HK1129519A1 (ja) |
MX (1) | MX2009001847A (ja) |
WO (1) | WO2008022816A1 (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7409685B2 (en) | 2002-04-12 | 2008-08-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Initialization and update of software and/or firmware in electronic devices |
US8479189B2 (en) | 2000-11-17 | 2013-07-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Pattern detection preprocessor in an electronic device update generation system |
US8555273B1 (en) | 2003-09-17 | 2013-10-08 | Palm. Inc. | Network for updating electronic devices |
US7904895B1 (en) | 2004-04-21 | 2011-03-08 | Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. | Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card |
US8526940B1 (en) | 2004-08-17 | 2013-09-03 | Palm, Inc. | Centralized rules repository for smart phone customer care |
US7873357B2 (en) * | 2004-11-04 | 2011-01-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Selective disablement of mobile communication equipment capabilities |
US9261694B2 (en) | 2005-02-23 | 2016-02-16 | Pixtronix, Inc. | Display apparatus and methods for manufacture thereof |
US9158106B2 (en) * | 2005-02-23 | 2015-10-13 | Pixtronix, Inc. | Display methods and apparatus |
US8519945B2 (en) | 2006-01-06 | 2013-08-27 | Pixtronix, Inc. | Circuits for controlling display apparatus |
US9082353B2 (en) * | 2010-01-05 | 2015-07-14 | Pixtronix, Inc. | Circuits for controlling display apparatus |
US7999994B2 (en) | 2005-02-23 | 2011-08-16 | Pixtronix, Inc. | Display apparatus and methods for manufacture thereof |
US9229222B2 (en) * | 2005-02-23 | 2016-01-05 | Pixtronix, Inc. | Alignment methods in fluid-filled MEMS displays |
US8310442B2 (en) | 2005-02-23 | 2012-11-13 | Pixtronix, Inc. | Circuits for controlling display apparatus |
US20070205969A1 (en) | 2005-02-23 | 2007-09-06 | Pixtronix, Incorporated | Direct-view MEMS display devices and methods for generating images thereon |
US20060254921A1 (en) * | 2005-05-10 | 2006-11-16 | Xerox Corporation | Anodization process and layers produced therefrom |
US8526096B2 (en) | 2006-02-23 | 2013-09-03 | Pixtronix, Inc. | Mechanical light modulators with stressed beams |
EP1835686B1 (en) * | 2006-03-13 | 2015-12-23 | Vodafone Group PLC | Method of providing access to an IP multimedia subsystem based on provided access network data. |
US8209676B2 (en) | 2006-06-08 | 2012-06-26 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Device management in a network |
US8752044B2 (en) | 2006-07-27 | 2014-06-10 | Qualcomm Incorporated | User experience and dependency management in a mobile device |
DE112007002863T5 (de) * | 2006-11-29 | 2009-10-29 | Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston | IP-Basierte Benachrichtigung von Vorrichtungsverwaltungsoperationen in einem Netzwerk |
US9176318B2 (en) * | 2007-05-18 | 2015-11-03 | Pixtronix, Inc. | Methods for manufacturing fluid-filled MEMS displays |
KR101401799B1 (ko) * | 2007-07-19 | 2014-05-29 | 삼성전자주식회사 | 디바이스 관리 서비스를 브로드밴드 통신 모듈이 없는전자기기에 제공하는 시스템 및 방법 |
US8463913B2 (en) | 2007-09-29 | 2013-06-11 | Research In Motion Limited | System and method of responding to a request in a network environment including IMS |
US8683034B2 (en) * | 2007-10-02 | 2014-03-25 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Systems, methods and computer program products for coordinated session termination in an IMS network |
EP2218242B1 (en) * | 2007-10-27 | 2019-09-11 | BlackBerry Limited | Content disposition system and method for processing message content in a distributed environment |
CN101437071B (zh) | 2007-11-15 | 2011-09-28 | 华为技术有限公司 | 终端设备管理树管理对象实例化的方法及设备 |
US20090132308A1 (en) * | 2007-11-20 | 2009-05-21 | Microsoft Corporation | Solution for Managed Personal Computing |
CN101505550B (zh) | 2008-02-04 | 2012-08-22 | 华为技术有限公司 | 设备管理的方法和终端、装置、系统 |
US8169679B2 (en) | 2008-10-27 | 2012-05-01 | Pixtronix, Inc. | MEMS anchors |
US9729351B2 (en) * | 2009-08-10 | 2017-08-08 | Qualcomm Incorporated | Identifying a domain for delivery of message service information |
US10104512B2 (en) * | 2009-08-10 | 2018-10-16 | Qualcomm Incorporated | Domain selection for mobile-originated message service |
JP4987052B2 (ja) * | 2009-09-28 | 2012-07-25 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 端末装置及び通信方法 |
CN103000141B (zh) * | 2010-02-02 | 2016-01-13 | 皮克斯特罗尼克斯公司 | 用于控制显示装置的电路 |
EP2553872A1 (en) * | 2010-04-01 | 2013-02-06 | Research In Motion Limited | Methods and apparatus to collboratively manage a client using multiple servers |
KR101805675B1 (ko) * | 2010-04-02 | 2017-12-07 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 허용된 폐쇄 가입자 그룹 리스트의 금지 |
KR101503615B1 (ko) | 2010-08-26 | 2015-03-18 | 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 | 통신 시스템, 그 통신 시스템에 있어서의 정보 처리 디바이스와 펨토 기지국, 정보 처리 디바이스와 펨토 기지국을 제어하는 방법, 정보 처리 디바이스와 펨토 기지국을 제어하기 위한 프로그램, 및 정보를 펨토 기지국으로 송신하는 방법 |
JP4927213B1 (ja) * | 2010-12-03 | 2012-05-09 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法、ゲートウェイ装置、移動管理ノード及び呼セッション制御サーバ装置 |
US8407776B2 (en) * | 2011-02-11 | 2013-03-26 | Good Technology Corporation | Method, apparatus and system for provisioning a push notification session |
CN103037312B (zh) * | 2011-10-08 | 2016-03-16 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 消息推送方法及装置 |
CN103079224A (zh) * | 2013-01-08 | 2013-05-01 | 北京瓦力网络科技有限公司 | 一种检测网络流量的应用的运行方法和装置 |
US9134552B2 (en) | 2013-03-13 | 2015-09-15 | Pixtronix, Inc. | Display apparatus with narrow gap electrostatic actuators |
US10200866B1 (en) * | 2014-12-12 | 2019-02-05 | Aeris Communications, Inc. | Method and system for detecting and minimizing harmful network device and application behavior on cellular networks |
EP3942782B1 (en) * | 2019-03-18 | 2024-02-28 | Sony Group Corporation | Management for managing resource allocation in an edge computing system |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5794142A (en) * | 1996-01-29 | 1998-08-11 | Nokia Mobile Phones Limited | Mobile terminal having network services activation through the use of point-to-point short message service |
US6223032B1 (en) * | 1998-02-27 | 2001-04-24 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Misbehaving mobile station identification system and method, and a mobile station for use therewith |
US20020186845A1 (en) * | 2001-06-11 | 2002-12-12 | Santanu Dutta | Method and apparatus for remotely disabling and enabling access to secure transaction functions of a mobile terminal |
GB2380356B (en) * | 2001-09-26 | 2006-05-31 | Sendo Int Ltd | Disabling of mobile communication apparatus |
US20030065934A1 (en) * | 2001-09-28 | 2003-04-03 | Angelo Michael F. | After the fact protection of data in remote personal and wireless devices |
US20040162066A1 (en) * | 2001-11-02 | 2004-08-19 | Ravi Kuchibhotla | Isolation and remediation of a communication device |
GB2384947B (en) * | 2002-02-01 | 2006-01-18 | Sendo Int Ltd | Enabling and/or inhibiting an operation of a wireless communicatons unit |
US7043263B2 (en) * | 2002-04-11 | 2006-05-09 | Kyocera Wireless Corp. | System and method for mobile configuration |
US7463620B2 (en) * | 2002-09-10 | 2008-12-09 | 3Com Corporation | Architecture and method for controlling features and services in packet-based networks |
US7873357B2 (en) * | 2004-11-04 | 2011-01-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Selective disablement of mobile communication equipment capabilities |
FI20050561A0 (fi) * | 2005-05-26 | 2005-05-26 | Nokia Corp | Pakettidatan käsittely viestintäjärjestelmässä |
-
2007
- 2007-05-07 US US11/745,165 patent/US20080043726A1/en not_active Abandoned
- 2007-05-08 MX MX2009001847A patent/MX2009001847A/es active IP Right Grant
- 2007-05-08 KR KR1020097005398A patent/KR20090045345A/ko not_active Application Discontinuation
- 2007-05-08 CN CN2007800311013A patent/CN101507309B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-08 EP EP07728886A patent/EP2055084A1/en not_active Withdrawn
- 2007-05-08 JP JP2009524967A patent/JP5048774B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-08 WO PCT/EP2007/054433 patent/WO2008022816A1/en active Application Filing
-
2009
- 2009-09-14 HK HK09108384.8A patent/HK1129519A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080043726A1 (en) | 2008-02-21 |
KR20090045345A (ko) | 2009-05-07 |
WO2008022816A1 (en) | 2008-02-28 |
CN101507309B (zh) | 2012-01-11 |
MX2009001847A (es) | 2009-03-02 |
EP2055084A1 (en) | 2009-05-06 |
CN101507309A (zh) | 2009-08-12 |
JP2010502063A (ja) | 2010-01-21 |
HK1129519A1 (en) | 2009-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5048774B2 (ja) | ユーザ機器性能の選択的制御 | |
US9974110B2 (en) | Controlling a packet flow from a user equipment | |
EP1974260B1 (en) | Dependency notification | |
KR101120714B1 (ko) | 모바일 장치 사용자 신원 난독화를 사용하는 모바일 장치 | |
US20060242305A1 (en) | VPN Proxy Management Object | |
EP2439979B1 (en) | Resource control method, relevant device and system | |
US20100186069A1 (en) | Method and device for authentication and authorization checking on lbs in wimax network | |
US9948646B1 (en) | Machine type communication interworking function proxy | |
TW201208413A (en) | System and method for subscription data optimization | |
KR101215456B1 (ko) | 방문 네트워크에서의 디바이스 관리 | |
KR20090120458A (ko) | 난독화된 모바일 장치 사용자 신원을 사용하여 외부 네트워크에 접속하는 방법 및 장치 | |
EP3497976A2 (en) | Blocked device checking in roaming scenarios | |
EP3981109A1 (en) | System and method to enable charging and policies for a ue with one or more user identities | |
RU2419250C2 (ru) | Селективное управление возможностями пользовательского оборудования | |
WO2008080903A1 (en) | Mobile telecommunications system and method | |
WO2018205145A1 (en) | Method and apparatus for allocating registration area | |
US7764963B2 (en) | GW coupled SIP proxy | |
CA2691502C (en) | Controlling a packet flow from a user equipment | |
WO2023072428A1 (en) | Method for managing at least one euicc information set (eis) of a euicc and intermediate buffer proxy | |
BRPI1000351A2 (pt) | método em um equipamento de usuário para limitar o fluxo em pacote proveniente do equipamento de usuário para uma rede de comunicação, equipamento de usuário, servidor de gerenciamento de dispositivo em uma rede de comunicação e ponto de conexão de rede |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120709 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120719 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5048774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |