JP5045662B2 - Engine control device - Google Patents
Engine control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5045662B2 JP5045662B2 JP2008326920A JP2008326920A JP5045662B2 JP 5045662 B2 JP5045662 B2 JP 5045662B2 JP 2008326920 A JP2008326920 A JP 2008326920A JP 2008326920 A JP2008326920 A JP 2008326920A JP 5045662 B2 JP5045662 B2 JP 5045662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- ecu
- deceleration
- target
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
本発明は、エンジンの制御装置に関し、特に、減速時の吸入空気量の制御に関する。 The present invention relates to an engine control device, and more particularly to control of an intake air amount during deceleration.
従来、エンジンの減速時の吸入空気量は、エンジンの回転数とエンジンの冷却水温度に基づき補正されている。一方、エンジンの吸気バルブ、排気バルブといったバルブの動作を運転状態に応じて可変制御するバルブ作用角可変制御装置が提案されている(特許文献1)。このような吸気バルブ、排気バルブの動作を可変制御する装置を備えたエンジンでは、減速時の目標吸入空気量を吸気バルブのバルブタイミングの実測値(実VVT値)で補正するのが望ましい。 Conventionally, the intake air amount when the engine is decelerated is corrected based on the engine speed and the engine coolant temperature. On the other hand, there has been proposed a variable valve operating angle control device that variably controls the operation of valves such as an intake valve and an exhaust valve of an engine according to an operating state (Patent Document 1). In an engine equipped with such a device that variably controls the operation of the intake valve and the exhaust valve, it is desirable to correct the target intake air amount at the time of deceleration with an actually measured value (actual VVT value) of the valve timing of the intake valve.
ところで、減速時の目標吸入空気量をVVT値で補正する場合、エンジンの負荷が小さい領域では、VVT値により筒内の残留ガス量が変化し、エンジン内における失火の生じる範囲が変わる。このような失火は、VVT値が大きいほど、生じ易くなるため、VVT値が大きい場合に吸入空気量を増加させて失火を回避する。 By the way, when the target intake air amount at the time of deceleration is corrected by the VVT value, in the region where the engine load is small, the residual gas amount in the cylinder changes depending on the VVT value, and the range in which misfire occurs in the engine changes. Such misfires are more likely to occur as the VVT value is larger. Therefore, when the VVT value is large, the amount of intake air is increased to avoid misfire.
このように、VVT値に応じて吸入空気量を変化させて、減速時の失火を回避することができるが、暖機完了後の定常走行時では、VVT値の変位量が大きく、定常走行から減速する際のVVT戻し量が大きくなる。この結果、定常走行時から減速する場合における減速開始前のVVT値によって、減速時のVVT戻し特性が異なり、減速時の吸入空気量を実VVT値で補正すると、減速前のVVT値によって減速性が異なるという不具合が生じる。 In this way, the amount of intake air can be changed in accordance with the VVT value to avoid misfire during deceleration. However, during steady running after warm-up is completed, the displacement amount of the VVT value is large and The VVT return amount at the time of deceleration increases. As a result, the VVT return characteristic at the time of deceleration differs depending on the VVT value before the start of deceleration when decelerating from the steady running time. When the intake air amount at the time of deceleration is corrected with the actual VVT value, the deceleration characteristic depends on the VVT value before the deceleration. There is a problem that they are different.
また、油圧式の可変バルブ制御装置の場合、暖機後のVVT応答性が速い反面、ハンチングが生じ易い。制御バルブ開閉タイミングにハンチングが生じ、実VVT値で補正すると、減速時の吸入空気量が変動し、サージングが生じる問題がある。 In the case of a hydraulic variable valve control device, VVT responsiveness after warm-up is fast, but hunting is likely to occur. If hunting occurs in the control valve opening / closing timing and correction is made with the actual VVT value, there is a problem that the intake air amount at the time of deceleration fluctuates and surging occurs.
そこで、減速時の目標吸入空気量を吸気バルブのバルブタイミングで補正するエンジンにおいて、バルブタイミングの相違による減速性の不具合やサージングを抑制することを課題とする。 Therefore, in an engine that corrects the target intake air amount at the time of deceleration with the valve timing of the intake valve, it is an object to suppress a deceleration problem and surging due to a difference in valve timing.
かかる課題を解決する本発明のエンジンの制御装置は、少なくとも吸気バルブの動作を可変とする可変動弁機構と、エンジン筒内への吸入空気量を調節する吸入空気調整弁と、エンジンの冷却水温を測定する温度測定手段と、前記吸入空気調整弁の開度を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、エンジンの減速時に前記温度測定手段により測定される温度がT℃より低いと判断する場合に、前記可変動弁機構により制御されるバルブ開閉タイミングの実測値に基づいて減速時の目標吸入空気量を算出し、エンジンの減速時に前記温度測定手段により測定される温度がT℃以上であると判断する場合に、前記可変動弁機構により制御されるバルブ開閉タイミングの目標値に基づいて減速時の目標吸入空気量を算出し、制御することを特徴とする。 An engine control apparatus according to the present invention that solves such a problem includes a variable valve mechanism that makes at least the operation of an intake valve variable, an intake air adjustment valve that adjusts an intake air amount into an engine cylinder, and an engine coolant temperature. And a control means for controlling the opening degree of the intake air regulating valve, and the control means has a temperature measured by the temperature measurement means when the engine is decelerated is lower than T ° C. In the determination, the target intake air amount during deceleration is calculated based on the actual value of the valve opening / closing timing controlled by the variable valve mechanism, and the temperature measured by the temperature measuring means during engine deceleration is T ° C. When it is determined that the above is true, the target intake air amount at the time of deceleration is calculated and controlled based on the target value of the valve opening / closing timing controlled by the variable valve mechanism. To.
このような構成とすることにより、減速時の失火を回避するとともに、減速性の不具合やサージングを抑制する。油圧式の可変動弁機構では、暖機によりオイル粘性が低下するため、暖機後の応答性が速くなる。これにより、目標に対して追従性がよいので、実VVT値による減速Ga補正をしなくても目標VVTに素早く収束するので問題ない。これにより実VVT値差による減速性差、減速時のハンチングのおそれを回避できる。一方、油圧式の可変動弁機構の冷間時動作はオイル粘性の高粘度により応答性が遅い。したがって、低温域の減速時は実VVT値で減速Gaを補正して、失火を回避することができる。また、低温域では、VVT応答性が遅いのでハンチングの可能性も低い。 By adopting such a configuration, misfire during deceleration is avoided and deceleration problems and surging are suppressed. In the hydraulic variable valve mechanism, the oil viscosity decreases due to warm-up, so that the response after warm-up becomes faster. Thereby, since the followability is good with respect to the target, there is no problem because it quickly converges to the target VVT without performing the deceleration Ga correction by the actual VVT value. As a result, it is possible to avoid the possibility of deceleration due to the actual VVT value difference and the possibility of hunting during deceleration. On the other hand, the cold variable operation of the hydraulic variable valve mechanism is slow in response due to high oil viscosity. Therefore, at the time of deceleration in the low temperature range, the deceleration Ga can be corrected with the actual VVT value to avoid misfire. Further, since the VVT response is slow at low temperatures, the possibility of hunting is low.
このようなエンジンの制御装置において、前記制御手段は、エンジンの減速時にエンジン冷却水温が高温であると判断する場合、前記可変動弁機構により制御されるバルブ開閉タイミングの実測値と目標値との差が閾値以上であると判断するとき、実測値に基づいて減速時の目標吸入空気量を算出し、制御する構成とすることができる。 In such an engine control device, when the control means determines that the engine coolant temperature is high when the engine is decelerating, the measured value of the valve opening / closing timing controlled by the variable valve mechanism and the target value are calculated. When it is determined that the difference is greater than or equal to the threshold value, the target intake air amount during deceleration can be calculated based on the actually measured value and controlled.
このような構成とすることにより、可変動弁機構の応答性が大幅に低下した際、減速時に生じる失火を回避することができる。 By adopting such a configuration, it is possible to avoid misfire that occurs during deceleration when the responsiveness of the variable valve mechanism is significantly reduced.
本発明にかかるエンジンの制御装置はエンジン冷却水温が低い場合、減速時の目標吸入空気量をバルブタイミングの実測値に基づき補正し、エンジン冷却水温が高い場合、減速時の目標吸入空気量をバルブタイミングの目標マップ値に基づいて補正することにより、減速性を改善するとともにサージングを回避する。 The engine control apparatus according to the present invention corrects the target intake air amount during deceleration based on the actual measured valve timing when the engine coolant temperature is low, and sets the target intake air amount during deceleration when the engine coolant temperature is high. By correcting based on the target map value of timing, the speed reduction is improved and surging is avoided.
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面と共に詳細に説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
本発明の実施例1について図面を参照しつつ説明する。図1は本実施例のエンジン1の制御装置100の概略構成を示した説明図である。エンジン1は、筒内噴射式のガソリンエンジンである。エンジン1は、シリンダ2、ウォータジャケット3の形成されたシリンダブロック4、シリンダ2内を往復運動するピストン5、コネクティングロッド6を介してピストン5に連結されたクランクシャフト7を備えている。
Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a
さらに、エンジン1には、吸気ポート8、排気ポート9の形成されたシリンダヘッド10が備えられている。そして、シリンダ2、ピストン5、シリンダヘッド10とにより燃焼室11が形成されている。また、エンジン1には、燃焼室11内へ燃料を噴射する燃料噴射弁18と、燃料点火用の点火プラグ19とが備えられている。
Furthermore, the engine 1 is provided with a
吸気ポート8と燃焼室11との接続部分に吸気バルブ12が配置されており、吸気バルブ12の開閉状態にあわせ、空気が燃焼室11内へ取り込まれる。また、吸気ポート8には、スロットルバルブ14の設置された吸気通路15が接続されている。スロットルバルブ14は吸気通路15に回動可能に設けられており、電動モータ等からなるアクチュエータ16に駆動連結されている。アクチュエータ16は、運転者によるアクセルペダルの踏込み操作等に応じて作動し、スロットルバルブ14を回動させる。吸気通路15を流れる空気の量(吸入空気量)は、スロットルバルブ14の回動角度(スロットル開度)に応じて変化する。
An intake valve 12 is disposed at a connection portion between the intake port 8 and the
排気ポート9と燃焼室11との接続部分に排気バルブ13が配置されており、排気バルブ13の開閉状態にあわせ、排気ガスが燃焼室11から排出される。排気ポート9には、排気浄化用の触媒装置等の設置された排気管17が接続されている。
An
次に、吸気バルブ12を動作する構成について説明する。吸気バルブ12は、バルブスプリングによって、吸気ポート8と燃焼室11との連通を遮断する方向、すなわち、閉弁方向へ付勢されている。また、吸気バルブ12の上側、すなわち、燃焼室11と反対の側に、吸気カム21を有する吸気カムシャフト20が設けられている。吸気カムシャフト20は、クランクシャフト7の回転が伝達されて回転する。この回転に伴い吸気カムシャフト20は、吸気バルブ12を押し下げて開弁させる。
Next, a configuration for operating the intake valve 12 will be described. The intake valve 12 is urged by a valve spring in a direction that blocks communication between the intake port 8 and the
エンジン1には、吸気バルブ12のバルブ特性を可変とする可変動弁機構として、バルブタイミング可変機構41及び作用角可変機構42が設けられている。バルブタイミング可変機構41は、クランクシャフト7に対する吸気カムシャフト20の相対回転位相を変更することにより、吸気バルブ12の開弁期間を一定に保持した状態で、吸気バルブ12の開弁時期及び閉弁時期をともに進角又は遅角させる機構である。作用角可変機構42は、吸気バルブ12の作用角を連続的に可変とする機構である(特開2007−162664号公報参照)。なお、排気バルブ13側にも、吸気バルブ12と同様の駆動機構が備えられており、排気バルブ13の開弁期間、作用角を可変とする。
The engine 1 is provided with a variable
さらに、エンジン1は、クランク角センサ22、回転角センサ23、エアフロメータ24、スロットルセンサ25、水温センサ26を備えている。ここで、回転角センサ23は、吸気バルブ12のバルブ特性(作用角及び最大リフト量)を検出するべく、作用角可変機構42における電動モータの回転角度を検出するセンサである。水温センサ26は、ウォータジャケット3内のエンジン冷却水の温度を検出するセンサである。また、エンジン1は、ECU(Electronic Control Unit)27を備えている。ECU27は、クランク角センサ22、回転角センサ23、エアフロメータ24、スロットルセンサ25、水温センサ26のそれぞれと電気的に接続されており、各センサ類が検出する各情報を取得する。
Further, the engine 1 includes a
また、ECU27は、アクチュエータ16、燃料噴射弁18、点火プラグ19の各機器と電気的に接続されており、各機器は、ECU27による電気信号に基づいて、動作を行う。
The ECU 27 is electrically connected to the
次に、エンジン1の制御装置100における制御について説明する。可変制御機構による吸気バルブ12の動作制御は、目標VVT値に基づいて行われる。ここで、VVT値とは、可変バルブタイミング(Variable Valbe Timing)の略であり、可変動弁機構により変化させられる吸気バルブ12の開弁期間の進角度を示した値である。目標VVT値の算出は、ECU27により行われる。
Next, control in the
図2は、目標VVT値を算出するためのマップを示した説明図であって、図2(a)は、エンジン冷却水温T1〜T2時に用いるマップを示し、図2(b)は、エンジン冷却水温T2〜T3時に用いるマップを示した説明図である。このように、ECU27は、エンジンの冷却水温度の範囲に応じて異なるマップを複数記憶しており、図2に示したのはその一部である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a map for calculating the target VVT value. FIG. 2A shows a map used at the engine cooling water temperatures T1 to T2, and FIG. 2B shows engine cooling. It is explanatory drawing which showed the map used at the time of water temperature T2-T3. As described above, the
ECU27は、水温thwを水温センサ26から取得し、取得した水温thwに基づき、使用するマップを選択する。ECU27は、エアフロメータ24、スロットルセンサ25とから取得される情報からエンジン負荷を算出し、クランク角センサ22からエンジン回転数を取得する。そして、ECU27は、算出したエンジン1の負荷とエンジン回転数とを図2のマップに適用して、目標VVT値を算出する。
The
ECU27は、算出した目標VVT値に基づいて、可変動弁機構を駆動し、吸気バルブ12の動作を制御する。
The
次に、エンジン1の減速時における目標吸入空気量の制御について説明する。本発明の制御装置100は、吸気バルブ12の動作を制御することにより、エンジン1の減速時における目標吸入空気量を制御する。この制御は、ECU27により行われる。
Next, control of the target intake air amount when the engine 1 is decelerated will be described. The
図3は、本実施例においてECUが処理する制御のフローである。図4は、図3のフローにおいてアイドルGaを算出するためのマップを示した説明図である。図5は、図3のフローにおいて回転補正Gaを算出するためのマップを示した説明図である。 FIG. 3 is a control flow processed by the ECU in this embodiment. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a map for calculating idle Ga in the flow of FIG. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a map for calculating the rotation correction Ga in the flow of FIG.
以下、図3のフローを参照してECU27による制御を説明する。ECU27はステップS11で、エンジン1が減速されているか否かを判断する。ECU27は、エンジン1が減速されていると判断すると、ステップS12へ進む。ECU27はステップS12で、水温thw、エンジン回転数NEを取得するとともに、目標VVT値、実VVT値を算出する。具体的には、ECU27は、水温thwを水温センサ26から取得し、エンジン回転数NEをクランク角センサ22から取得する。ECU27は、上記の説明のように、図2のマップに基づいて目標VVT値を算出する。また、ECU27は、回転角センサ23から取得される情報から算出したカム角と、クランク角センサ22から取得されたクランク角とから実VVT値を算出する。ECU27は、ステップS12の処理を終えるとステップS13へ進む。
Hereinafter, the control by the
ECU27はステップS13で、図4のマップを用いて、アイドルGa(Gai)を算出する。ここで、アイドルGaとは、アイドル運転中に筒内へ供給する目標吸入空気量を示している。具体的に、ECU27は、水温センサ26で取得したエンジン冷却水温を、図4のマップに適用し、アイドルGaを算出する。ECU27は、ステップS13の処理を終えると、ステップS14へ進む。
In step S13, the
ECU27はステップS14で、エンジン冷却水の温度がT℃(本実施例では0℃)を下回るか否かを判断する。ECU27は、エンジン冷却水の温度がT℃(本実施例では0℃)を下回ると判断した場合、ステップS15へ進む。
In step S14, the
ECU27はステップS15で、実VVT値に基づき、回転補正Ga(Gane)を算出する。ここで、回転補正Gaとは、エンジン冷却水温度、エンジン回転数、VVT値の各情報に基づく吸入空気の補正量を示している。具体的に、ECU27は、その時点におけるVVT変位量、すなわち、実VVT値と、エンジン回転数NEに基づいて、回転補正Ga(Gane)を算出する。
In step S15, the
一方、ECU27は、エンジン冷却水の温度がT℃(本実施例では0℃)以上であると判断した場合、ステップS16へ進む。ECU27はステップS16で、目標VVT値に基づき、図5のマップを用いて、回転補正Ga(Gane)を算出する。具体的に、ECU27は、その時点におけるVVT変位量、ここでは、目標VVT値と、エンジン回転数NEを図5のマップに適用し、回転補正Ga(Gane)を算出する。
On the other hand, when the
ECU27は、ステップS15の処理を終えると、ステップS17へ進む。また、ECU27は、ステップS16の処理を終えると、ステップS17へ進む。ECU27はステップS17で、減速Gaを算出し、算出した減速Gaとなるようにスロットルバルブ14、吸気バルブ12の動作を制御する。ここで、減速Gaとは、減速時に筒内へ供給すべき目標吸入空気量を示している。減速Gaは以下の算出式で求められる。
減速Ga = Gai + Gane (1)
ECU27はステップS17の処理を終えるとリターンする。
After finishing the process of step S15, the
Deceleration Ga = Gai + Gane (1)
The
ところで、ECU27はステップS11で、エンジン1が減速されていないと判断すると、処理を終えてリターンする。 By the way, if ECU27 judges that the engine 1 is not decelerated by step S11, it will complete | finish a process and will return.
以上より、制御装置100は、減速時の目標吸入空気量を、エンジン冷却水温が低い場合、実VVT値に基づき補正し、エンジン冷却水温が高い場合、目標VVTのマップ値に基づいて補正する。これにより、制御装置100はエンジン1の減速性を改善するとともに失火を回避する。
As described above, the
次に、本発明の実施例2について説明する。本実施例は、実施例1の制御処理に加えて、減速時の点火時期を補正する制御を行う点で実施例1と相違する。なお、本実施例の冷却装置の構成は実施例1と同一である。 Next, a second embodiment of the present invention will be described. The present embodiment is different from the first embodiment in that in addition to the control processing of the first embodiment, control for correcting the ignition timing at the time of deceleration is performed. The configuration of the cooling device of the present embodiment is the same as that of the first embodiment.
図6は、本実施例においてECU27が処理する制御のフローである。図7は、図6のフローにおいてアイドル時の点火時期を算出するためのマップを示した説明図である。図8は、図6のフローにおいて点火時期の回転補正値を算出するためのマップを示した説明図である。
FIG. 6 is a control flow processed by the
以下、図6のフローを参照してECU27による制御を説明する。なお、図6のフロー中、図3のフローにおける処理と同一の処理については、同一のステップ番号を付し、その説明を省略する。
Hereinafter, the control by the
ECU27はステップS11からステップS13の処理を行う。ECU27はステップS13の処理を終えると、ステップS21へ進む。
The
ECU27はステップS21で、図7のマップを用いて、アイドルSA(SAi)を算出する。ここで、アイドルSAとは、アイドル運転中の点火時期を示している。具体的に、ECU27は、水温センサ26で取得したエンジン冷却水温を、図7のマップに適用し、アイドルSA(SAi)を算出する。ECU27は、ステップS21の処理を終えると、ステップS14へ進む。
In step S21, the
ECU27は、ステップS14の判断に基づき、ステップS15、または、ステップS16へ進む。ECU27がステップS15へ進んだ場合、ECU27はステップS15の処理を終えると、ステップS22へ進む。
The
ECU27はステップS22で、実VVT値に基づき、回転補正SA(SAne)を算出する。ここで、回転補正SAとは、エンジン冷却水温度、エンジン回転数、VVT値の各情報に基づく点火時期の補正値を示している。具体的に、ECU27は、その時点におけるVVT変位量、すなわち、実VVT値と、エンジン回転数NEに基づいて、回転補正SA(SAne)を算出する。
In step S22, the
一方、ECU27は、ECU27がステップS16へ進んだ場合、ECU27はステップS16の処理を終えると、ステップS23へ進む。ECU27はステップS23で、目標VVT値に基づき、図8のマップを用いて、回転補正SA(SAne)を算出する。具体的に、ECU27は、その時点におけるVVT変位量、ここでは、目標VVT値と、エンジン回転数NEを図8のマップに適用し、回転補正SA(SAne)を算出する。
On the other hand, when the
ECU27は、ステップS22の処理を終えると、ステップS17へ進む。また、ECU27は、ステップS23の処理を終えると、ステップS17へ進む。ECU27はステップS17の処理を終えると、ステップS24へ進む。ECU27は、ステップS24で、減速SAを算出し、算出した減速SAとなるように点火時期を制御する。ここで、減速SAとは、減速時の点火時期を示している。減速SAは以下の算出式で求められる。
減速SA = SAi + SAne (2)
ECU27はステップS24の処理を終えるとリターンする。
After finishing the process of step S22, the
Deceleration SA = SAi + SAne (2)
The
以上より、制御装置100は、減速時の点火時期を、エンジン冷却水温が低い場合、実VVT値に基づき補正し、エンジン冷却水温が高い場合、目標VVTのマップ値に基づいて補正する。これにより、制御装置100はエンジン1の減速性を改善するとともに失火を回避する。
As described above,
次に、本発明の実施例3について説明する。本実施例は、実施例1の制御処理に加えて、減速時の空燃比を補正する制御を行う点で実施例1と相違する。なお、本実施例の冷却装置の構成は実施例1と同一である。
Next,
図9は、本実施例においてECU27が処理する制御のフローである。図10は、図9のフローにおいて減速目標A/Fを算出するためのマップを示した説明図である。図11は、図9のフローにおいて減速目標A/Fの補正係数を算出するためのマップを示した説明図である。
FIG. 9 is a control flow processed by the
以下、図9のフローを参照してECU27による制御を説明する。なお、図9のフロー中、図3のフローにおける処理と同一の処理については、同一のステップ番号を付し、その説明を省略する。
Hereinafter, the control by the
ECU27はステップS11からステップS13の処理を行う。ECU27はステップS13の処理を終えると、ステップS31へ進む。
The
ECU27はステップS31で、図10のマップを用いて、減速目標A/F(AFi)を算出する。ここで、減速目標A/Fとは、バルブタイミングを進角しない場合の減速時の目標空燃比を示している。具体的に、ECU27は、水温センサ26で取得したエンジン冷却水温を、図10のマップに適用し、減速目標A/F(AFi)を算出する。ECU27は、ステップS31の処理を終えると、ステップS14へ進む。
In step S31, the
ECU27は、ステップS14の判断に基づき、ステップS15、または、ステップS16へ進む。ECU27がステップS15へ進んだ場合、ECU27はステップS15の処理を終えると、ステップS32へ進む。
The
ECU27はステップS32で、実VVT値に基づき、目標A/F補正係数(AFne)を算出する。ここで、目標A/F補正係数とは、エンジン回転数、VVT値の各情報に基づく目標空燃比の補正係数を示している。具体的に、ECU27は、その時点におけるVVT変位量、すなわち、実VVT値と、エンジン回転数NEに基づいて、目標A/F補正係数(AFne)を算出する。
In step S32, the
一方、ECU27は、ECU27がステップS16へ進んだ場合、ECU27はステップS16の処理を終えると、ステップS33へ進む。ECU27はステップS33で、目標VVT値に基づき、図11のマップを用いて、目標A/F補正係数(AFne)を算出する。具体的に、ECU27は、その時点におけるVVT変位量、ここでは、目標VVT値と、エンジン回転数NEを図11のマップに適用し、目標A/F補正係数(AFne)を算出する。
On the other hand, when the
ECU27は、ステップS32の処理を終えると、ステップS17へ進む。また、ECU27は、ステップS33の処理を終えると、ステップS17へ進む。ECU27はステップS17の処理を終えると、ステップS34へ進む。ECU27は、ステップS34で、減速A/Fを算出し、算出した減速A/Fとなるように空燃比を制御する。減速A/Fは以下の算出式で求められる。
減速A/F = AFi × AFne (3)
ECU27はステップS34の処理を終えるとリターンする。
After finishing the process of step S32, the
Deceleration A / F = AFi x AFne (3)
The
以上より、制御装置100は、減速時の空燃比を、エンジン冷却水温が低い場合、実VVT値に基づき補正し、エンジン冷却水温が高い場合、目標VVTのマップ値に基づいて補正する。これにより、制御装置100はエンジン1の減速性を改善するとともに失火を回避する。
From the above, the
次に、本発明の実施例4について説明する。本実施例は、実施例1の制御処理実行時に、可変動弁機構の応答性が大幅に低下した場合の対処を行う点で実施例1と相違する。なお、本実施例の冷却装置の構成は実施例1と同一である。 Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. The present embodiment is different from the first embodiment in that a countermeasure is taken when the responsiveness of the variable valve mechanism is significantly lowered during the execution of the control process of the first embodiment. The configuration of the cooling device of the present embodiment is the same as that of the first embodiment.
図12は、本実施例においてECUが処理する制御のフローである。本実施例の制御では、実VVT値と目標VVT値との差が大きい場合、可変動弁機構の応答性が悪化しているとして、実VVT値に基づいて目標吸入空気量の補正を行う。 FIG. 12 is a control flow processed by the ECU in this embodiment. In the control of this embodiment, when the difference between the actual VVT value and the target VVT value is large, the target intake air amount is corrected based on the actual VVT value, assuming that the responsiveness of the variable valve mechanism has deteriorated.
以下、図12のフローを参照してECU27による制御を説明する。なお、図12のフロー中、図3の実施例1のフローにおける処理と同一の処理については、同一のステップ番号を付し、その説明を省略する。
Hereinafter, the control by the
ECU27はステップS11からステップS14の処理を行う。ECU27はステップS14で、エンジン冷却水の温度が0℃以上であると判断した場合、ステップS41へ進む。
The
ECU27はステップS41で、VVT変位差(ΔVT)を算出する。ここで、VVT変位差とは、実VVT値と目標VVT値との差分であり、次式で示される。
ΔVT = 実VVT値 − 目標VVT値 (4)
ECU27はステップS41の処理を終えると、ステップS42へ進む。
In step S41, the
ΔVT = actual VVT value-target VVT value (4)
When the
ECU27はステップS42で、ΔVTが閾値未満である否かを判断する。ここで、閾値は10°CAとしているが、他の数値を採用することもできる。
In step S42, the
ECU27はステップS42でΔVTが10°CA未満であると判断する場合は、ステップS16へ進む。すなわち、ECU27は、目標VVT値に基づき、図5のマップを用いて、回転補正Ga(Gane)を算出する処理へ進む。一方、ECU27はステップS42でΔVTが10°CA以上であると判断する場合は、ステップS15へ進む。すなわち、ECU27は、実VVT値に基づき、回転補正Ga(Gane)を算出する処理へ進む。
When the
以上の制御処理を行うことにより、制御装置100は、故障などの理由により、可変動弁機構の応答性が大幅に低下した場合の減速時に生じる失火を回避する。
By performing the above control processing, the
上記実施例は本発明を実施するための例にすぎず、本発明はこれらに限定されるものではなく、これらの実施例を種々変形することは本発明の範囲内であり、さらに本発明の範囲内において、他の様々な実施例が可能であることは上記記載から自明である。 The above-described embodiments are merely examples for carrying out the present invention, and the present invention is not limited thereto. Various modifications of these embodiments are within the scope of the present invention. It is apparent from the above description that various other embodiments are possible within the scope.
1 エンジン
12 吸気バルブ
13 排気バルブ
14 スロットルバルブ
18 燃料噴射弁
19 点火プラグ
22 クランク角センサ
23 回転角センサ
24 エアフロメータ
25 スロットルセンサ
26 水温センサ
27 ECU
41 バルブタイミング可変機構
42 及び作用角可変機構
100 制御装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Engine 12
41 valve timing
Claims (2)
エンジン筒内への吸入空気量を調節する吸入空気調整弁と、
エンジンの冷却水温を測定する温度測定手段と、
前記吸入空気調整弁の開度を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、エンジンの減速時に前記温度測定手段により測定される温度がT℃より低いと判断する場合に、前記可変動弁機構により制御されるバルブ開閉タイミングの実測値に基づいて減速時の目標吸入空気量を算出し、
エンジンの減速時に前記温度測定手段により測定される温度がT℃以上であると判断する場合に、前記可変動弁機構により制御されるバルブ開閉タイミングの目標値に基づいて減速時の目標吸入空気量を算出し、制御することを特徴とするエンジンの制御装置。 A variable valve mechanism that makes at least the operation of the intake valve variable;
An intake air adjustment valve that adjusts the amount of intake air into the engine cylinder;
Temperature measuring means for measuring the coolant temperature of the engine;
Control means for controlling the opening of the intake air regulating valve;
With
When the control means determines that the temperature measured by the temperature measurement means is lower than T ° C. when the engine is decelerated, based on the actual value of the valve opening / closing timing controlled by the variable valve mechanism, the control means Calculate the target intake air amount,
The target intake air amount at the time of deceleration based on the target value of the valve opening / closing timing controlled by the variable valve mechanism when it is determined that the temperature measured by the temperature measuring means is equal to or higher than T ° C. during engine deceleration An engine control device that calculates and controls the engine.
前記制御手段は、エンジンの減速時にエンジン冷却水温が高温であると判断する場合、前記可変動弁機構により制御されるバルブ開閉タイミングの実測値と目標値との差が閾値以上であると判断するとき、実測値に基づいて減速時の目標吸入空気量を算出し、制御することを特徴とするエンジンの制御装置。 The engine control device according to claim 1,
When determining that the engine coolant temperature is high during deceleration of the engine, the control means determines that the difference between the measured value of the valve opening / closing timing controlled by the variable valve mechanism and the target value is equal to or greater than a threshold value. An engine control device that calculates and controls a target intake air amount during deceleration based on an actual measurement value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008326920A JP5045662B2 (en) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | Engine control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008326920A JP5045662B2 (en) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | Engine control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010150932A JP2010150932A (en) | 2010-07-08 |
JP5045662B2 true JP5045662B2 (en) | 2012-10-10 |
Family
ID=42570302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008326920A Expired - Fee Related JP5045662B2 (en) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | Engine control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5045662B2 (en) |
-
2008
- 2008-12-24 JP JP2008326920A patent/JP5045662B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010150932A (en) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7712450B2 (en) | Ignition timing control apparatus and ignition timing control method for internal combustion engine | |
US8589056B2 (en) | Stop control system and method for internal combustion engine | |
US7831377B2 (en) | Ignition timing control system and method for internal combustion engine and engine control unit | |
WO2014046141A1 (en) | Control device for internal combustion engines | |
US8428854B2 (en) | Internal EGR control system for internal combustion engine | |
JP4379292B2 (en) | Valve characteristic estimation device and control device for internal combustion engine | |
CN108513599B (en) | Control device for internal combustion engine and method for estimating wall temperature of combustion chamber | |
JP2005330856A (en) | Control device for automobile | |
EP1828576B1 (en) | Valve characteristic control apparatus for internal combustion engine | |
JP4126963B2 (en) | Air-fuel ratio control device for multi-cylinder internal combustion engine | |
US7209825B2 (en) | Control apparatus for internal combustion engine | |
JP3873970B2 (en) | Control device for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP5925641B2 (en) | Intake control device for internal combustion engine | |
JP5045662B2 (en) | Engine control device | |
JP5104487B2 (en) | Multi-cylinder internal combustion engine | |
JP5472165B2 (en) | Engine control device | |
JP2007170198A (en) | Torque control device of internal combustion engine | |
JP4133288B2 (en) | Variable valve timing control method for internal combustion engine | |
JP4419975B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5439228B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5093511B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2009235908A (en) | Engine control device | |
JP2005248812A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2008274799A (en) | Intake air amount calculation device, control device and control system for internal combustion engine | |
JP2009191793A (en) | Control device for internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120702 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |