JP5017114B2 - 患者の肢で得た少数の測定値から当該肢の完全な3次元表現を作成する装置 - Google Patents

患者の肢で得た少数の測定値から当該肢の完全な3次元表現を作成する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5017114B2
JP5017114B2 JP2007529378A JP2007529378A JP5017114B2 JP 5017114 B2 JP5017114 B2 JP 5017114B2 JP 2007529378 A JP2007529378 A JP 2007529378A JP 2007529378 A JP2007529378 A JP 2007529378A JP 5017114 B2 JP5017114 B2 JP 5017114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limb
patient
coordinates
point
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007529378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008512136A (ja
JP2008512136A5 (ja
Inventor
クロス,フランソワ
フラナ,ジョセ−マリア
Original Assignee
ラボラトワール イノテラ エス.アー.エス.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトワール イノテラ エス.アー.エス. filed Critical ラボラトワール イノテラ エス.アー.エス.
Publication of JP2008512136A publication Critical patent/JP2008512136A/ja
Publication of JP2008512136A5 publication Critical patent/JP2008512136A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5017114B2 publication Critical patent/JP5017114B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • G06T17/10Constructive solid geometry [CSG] using solid primitives, e.g. cylinders, cubes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • G06T17/20Finite element generation, e.g. wire-frame surface description, tesselation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

本発明は、患者の肢から形態学的データを得ることに関する。
より詳細には、本発明は、患者の肢で得た少数の測定値から当該肢の完全な3次元表現を作成する装置に関する。
本発明は、弾性繊維によって生成される復帰力の作用下で肢の一部に加圧を加えることで肢に確実な加圧を発生させるための加圧装具(compression ortheses)、すなわち、弾性ストッキング、靴下、タイツ等の装具を選択するのに特に有利に適用可能である。このタイプの装具が通常対象とするのは、下肢の静脈不全である。
特に最大の加圧力を有する種類の装具に関連する施術者(一般的には整形外科医又は薬剤師)にとっての困難の1つは、患者の病態に最適な、すなわち肢全体にわたって弱すぎも強すぎもしない加圧を発生させるサイズ及び装具種類を選択することにある。
寸法どおりにストッキングを作る以外では、施術者は、既存の寸法範囲から特定のサイズを選択しなければならず、上記範囲の種々の物品が加える圧力は、標準化された形状及び寸法のテンプレート(「ホーエンスタインモデル」)に基づいて設定される。
実際には、装具のサイズは、種々の高さで患者の脚を測定すること、例えば1つは足首で1つは脹脛又は腿の2つの周径測定、及び地面から膝までの高さ又は股下高さを測定することによって得られる。これらの測定に基づいて、整形外科医又は薬剤師は、表又はスケールを用いて患者に最も適していると考えられるサイズを決定する。
このような手順では、施術者には実際に脚に加えられる圧力プロファイルの明確な概念が得られない。残念ながら、不適切な装具が処方されると、圧縮が過剰であるか又は逆に不十分である特定の領域が局所的に生じるおそれがある。
点メッシュの形態での肢の完全な3次元表現から開始して、所与の装具の寸法特性及び流動学的特性に関する知識に基づいて、その装具が加える可能性の高い加圧圧力値をシミュレートすることを可能にするツールが、実際には存在する。例として、このようなツールの1つは、「Device for providing assistance in selecting a compressive orthesis, and for adapting it to the morphology of a limb」として2004年9月17日に公開されたフランス公報FR/2 852 421号(Laboratoire Innothera)に記載されている。これは、事実を知った上で選択を行うことができるように、所与の患者の脚モルフォロジ(morphology)に対するいずれかのサイズの装具の適合性を施術者が評価することを可能にするソフトウェアによって実施される手段を記載している。これにより、患者にとって最適な治療効果を得ることが可能となる。
それにもかかわらず、このツールは、該当患者の肢の形態学的特徴を表す完全なデータファイルが、利用可能であることを必要とすることが問題となっている。その全ては、肢の表面に分布された数百の点のメッシュの形をとっている。このようなファイルを得るには、例えばフランス公報FR/2 774 276号及び同FR/2 804 595号(Innothera Topic International)に記載の種類のレーザプレチスモグラフ設備によって、肢を非常に正確にマッピングすることが必要である。とはいえ、これは、薬剤師又は整形外科医の職場で実施するには適さない実験器具である。より簡単に肢の完全なマップを生成する種々の装置が、実際には提案されているが、これらの単位原価及びこれらの操作に必要な厳しい条件により、これらを用いる可能性がある施術者に広く用いられることができるようになっていない。
本発明の目的の1つは、肢で得た少数の測定値(例えば、高さ測定値及び3つの周径測定値)から、完全な点メッシュの形態で患者の肢の3次元表現を作成することを可能にする装置を提供することである。この表現は、表示、加圧シミュレーション、及び装具の適したサイズ及びタイプの選択の支援の提供を目的として、あらゆる望ましいコンピュータ処理を施すことができ、これらの他の関数は施術者のマイクロコンピュータにロードされる適当なソフトウェアを用いて容易に実施できる。
本発明の別の目的は、上記装置及び統計的要約から、形態型すなわち代表肢モデルのライブラリを作成することである。この形態型のライブラリは、例えば患者の母集団の臨床研究を行うときに、或る製品について様々なサイズの現在範囲が母集団の大多数によく適合しているか、又はその逆で別のサイズ範囲の方が多数の患者のニーズに対応するのにより適しているかを調べることを可能にすることができる。
上記の目的を果たすために、本発明は、高さ測定値及び異なる所定の測定z位置で得られる複数の周径測定値を含む患者の肢の測定値を得る手段を備える装置を提案する。
本発明に特有の方法で、基準肢の形態学的特徴を表す第1の点メッシュの座標を含む第1のデータファイルを記憶する手段が提供される。これらの点は、基準肢に沿った異なる連続的位置で規定される一連のアウトラインに沿って、基準肢の表面上の3次元空間に分布される。また、患者の肢の形態学的特徴を表す第2の点メッシュの座標を含む第2のデータファイルを生成及び記憶するために、上記高さ測定値及び上記周径測定値の関数として第1の点メッシュの座標を再計算するのに適したモルフォロジジェネレータ手段も提供される。
点の座標はz位置座標を含み、第1のデータファイルは基準高さを含む。モルフォロジジェネレータ手段は、基準高さ及び測定された高さの両方に基づく変換関数、特に測定された高さと基準高さとの比に基づく比例再分布関数を、上記z位置座標に適用することによって、メッシュの各点のz位置座標を再計算するのに適した有利な手段である。
点の座標は、所与のz位置に位置するアウトライン上の点の位置を規定する直交座標又は極座標も含む。モルフォロジジェネレータ手段は、上記周径測定値に基づいた変換関数を上記位置座標に適用することによって、メッシュの各点の上記位置座標を再計算するのに適した有利な手段である。
このような状況下で、所定の測定z位置と等しいz位置における基準肢のアウトラインに対する、同じz位置で測定されたアウトラインの局所変形に基づく変換関数を位置座標に適用することによって、上記z位置に位置するメッシュの各点の上記位置座標を再計算することが特に可能であり、上記局所変形は、特に、上記z位置で測定された周径と当該z位置における基準肢のアウトラインの周径の値との差に基づいて求められる。
所定の測定z位置同士の間の中間のz位置に位置するメッシュの点については、これらの位置座標は、上記所定の測定z位置に位置するメッシュの各点について再計算された位置座標同士の間の補間によって、再計算することができる。例えば一次補間又は二次の多項式補間によって、再計算することができる。
本発明の装置の一実施形態を、添付図面を参照して以下で説明する。図中、同じ参照符号は、図ごとに同一又は機能的に同様である要素を示す。
図1は、本発明の実施を可能にする種々の手段の概略図である。
第1のステップは、基準肢の完全な3次元表現を形成するデータファイルを設定することである。
一度きりしか設定されないこの表現は、研究室において標準的な被験者から、又は代わりに基準脚モデル、例えば「ホーエンスタイン脚」を用いて得ることができる。
この目的で、上述のフランス公報FR/2 774 276号及び同FR/2 804 595号に開示されている種類の設備10を用いることが可能である。上記公報は、被験者14の肢12の連続断面に沿って、この肢の非常に正確なマップを作成するのに適したレーザプレチスモグラフを説明している。プレチスモグラフ10は、センサのリング16を有し、このリングの中心空間に配置された脚の断面の形状を三角測量によって解析する。リングは、異なる断面で繰り返し測定を行うために、連続ステップで肢12の全長にわたって直線軸18に沿って平行移動させることができる。測定信号と、円周軸(circular axis)の位置及び直線軸の位置とが装置20に送られると、肢の3次元表現を上記情報から基準肢のモルフォロジを表すデータファイルの形式で再構成することが可能になる。このファイルは、続いて処方する整形外科医又は薬剤師のマイクロコンピュータ22にロードすることができる。
この3次元表現を図2に示す。これは、連続z位置に位置する断面26の連続について規定される点のメッシュ24に対応するデータファイルの形態である。例として、このデータは、z位置と、0x、0z基準フレームに対する直交座標(x、y)又は極座標(r、θ)と、によって規定される点28の位置に対応する。Z方向の基準フレームの原点は、絶対鉛直基準フレームを有するように、地面上のz=0に対応する。
基準肢に対応するデータファイルがこのように作成され、処方する施術者のマイクロコンピュータにロードされると、施術者は診察に訪れる種々の患者の肢の測定を行うことができる。
例として、測定を行うことは、4つの測定値を得ることを含み得る。すなわち測定点の局所解剖学図(topography)を規定する「ホーエンスタイン規格」に従って、1つの高さ測定値Hと、所定の測定位置、すなわち足首、脹脛、及び腿の付け根で得られる3つの周径測定値b、c、及びgと、を得ることを含み得る。任意に、膝及び腿の下部で2つのさらなる測定値d及びfを得ることも可能である。
有利には、これらの測定値は、国際公開公報WO/00/44282号(Innothera Topic International)に記載の種類の装置を用いて得ることができる。これは、測定される脚に当てるための凹状部分34を一方の端に有する、片手で保持しやすく設計された形状のユニット32を備える装置30である。テープ36が、そのテープ及び凹面と協働して肢の様々な外周のアウトラインを形成するための、ロッキング手段38、40を有する自動巻取機に、取り付けられる。このループの寸法によって規定される周径測定値は、ユニット32のエンコーダインジケータ(encoder indicator)によって与えられる。押しボタン42が、測定値を入力する役割を果たし、マイクロコンピュータ22にそれを記憶させる。テープ36を用いて、又は他の任意の手段、例えば超音波遠隔測定システムを用いて測定される股下高さの測定に対応して、押しボタン44も設けられる。
種々の測定値が得られ、押しボタンを押すことによって入力される。この作業が行われると、施術者のマイクロコンピュータ22は、最初に基準肢の完全な3次元表現、次に所与の患者の肢で得られた少数の測定値を含むことになる。これらの値は、上記の例では4つの数(H、b、c、g)である。
以下のステップは、患者の肢を表す新たな完全な3次元表現を得るために、患者の肢で得られる測定値の関数として、基準肢の3次元表現を変換することにある。
この変換を図3及び図4に示す(図4は特定の実施態様に対応する)。
この変換は2段階で行われる。
第1の段階は、測定された高さHにわたってメッシュの点を比例の方法で再分布させることによって基準肢の点メッシュを変更するために、この高さを考慮する役割を果たす。
基準肢の高さがHと書かれ、点メッシュの極限寸法がZminと及びZmaxと書かれる場合、変換は以下のようなアルゴリズムによって行われる。
投影比を計算する。
dh=H/H
始点高度及び終点高度を計算する。
min=dhZmin
max=dhZmax
モルフォロジを投影する。
zについては、ZminからZmax
x座標について、
初期モルフォロジにおける局所範囲xtop及びxbottomを探索する。
topとxbottomとの間でxを補間する。
y座標について、
初期モルフォロジにおける局所範囲ytop及びybottomを探索する。
topとybottomとの間でyを補間する。
図4において、参照符号56及び56’が(それぞれ正面図及び斜背面図)、患者で測定した股下高さHの関数として初期基準要素54、54’に対して行ったこの第1の再分布の結果を示す。
第2の段階は、前の変換から得られた中間点メッシュに周径測定値b、c、及びgを適用することにある。
この段階では、fと書かれる変形関数を用いて中間モルフォロジが変更される。これは、測定が行われた位置における局所変形から得られ、以下のようなアルゴリズムを用いて一次補間又は二次の多項式補間によって他の位置に一般化される。
局所変形を計算する。
f(g)=(g−g)/g
f(c)=(c−c)/c
f(b)=(b−b)/b
変形関数を計算する。
f(z)
最終モルフォロジを計算する。
R(z)=[1+f(z)]r(z)
x=r(z)cosθ
y=r(x)sinθ
図4において、参照符号58及び58’が(それぞれ正面図及び斜背面図)、周径測定値b、c、及びgの関数として中間表現56、56’に対して行ったこの第2の再分布の結果を示す。
これにより、任意所与の患者から得られた非常に少数の測定値のみに基づいて、その患者に対応する現実的且つ完全な3次元表現を与える完全なメッシュが生成される。この完全な3次元表現は、施術者のマイクロコンピュータの画面に容易に表示でき、いずれかのタイプのストッキングによって加えられる加圧圧力をシミュレートするのに、容易に用いることができる。これにより、施術者がストッキングのタイプ及びサイズ等を選択するのに役立つ。
上記の説明では、患者の肢の表現は、基準肢のモルフォロジのみに基づいて生成される。しかしながら、患者間に存在する可能性のある多様性を考慮するために、非常に筋肉質の脚、あまり筋肉が付いていない腿、足首の浮腫等の典型的モルフォロジに対応する複数の異なる基準肢を有することも可能である。施術者は、患者の肢に最も近い典型的モルフォロジを有する肢を基準肢として選択して、残りの作業は同一の方法で行えば十分である。
本発明の実施に寄与する種々の手段を示す概略図である。 患者の脚をモデリングする方法を示す図である。 患者の肢に対する基準肢に関するデータの変換を示す。 基準肢から患者の肢に移行する機能を果たす連続変換の効果を示す具体例であり、肢は、図の上半分では正面から見たものであり、同図の下半分は斜背面図である。

Claims (9)

  1. 患者の肢で得た測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置であって、
    高さ測定値(H)と、異なる所定の測定位置(zb、zc、zg)で得られる複数の周径測定値(b、c、g)とを含む、前記患者の肢の測定値を得る手段を備え、
    基準肢の形態学的特徴を表す第1の点メッシュ(24)の座標(x、y、z)を含む第1のデータファイルを記憶する手段を具備すると共に、前記第1の点メッシュの内の点(28)が、前記基準肢に沿った異なる連続的位置(Z)で規定される一連のアウトライン(26)に沿って、前記基準肢の表面上の3次元空間に分布されており、
    前記患者の肢の形態学的特徴を表す第2の点メッシュの座標(x、y、z)を含む第2のデータファイルを生成及び記憶するために、前記高さ測定値(H)及び前記周径測定値(b、c、g)の関数として前記第1の点メッシュの前記座標を再計算するモルフォロジジェネレータ手段をさらに備えることを特徴とする、患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
  2. 前記第1の点メッシュの座標はz位置座標を含み、前記第1のデータファイルは基準高さ(H)を含み、
    前記モルフォロジジェネレータ手段は、前記基準高さ(H)及び前記測定された高さ(H)の両方によって求められる変換関数を前記z位置に適用することによって、前記第1の点メッシュの各点の前記z位置を再計算する、請求項1に記載の患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
  3. 前記モルフォロジジェネレータ手段は、前記測定された高さと前記基準高さとの比(H/H)に基づいた比例再分布関数を前記z位置座標に適用することによって、前記第1の点メッシュの各点の前記z位置を再計算する、請求項2に記載の患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
  4. 前記第1の点メッシュの座標は、所与のz位置に位置するアウトライン(26)上の点の位置を規定する直交座標(x、y)又は極座標(r、θ)を含み、
    前記モルフォロジジェネレータ手段は、前記周径測定値(b、c、g)に基づいた変換関数を前記位置を規定する前記直交座標又は極座標に適用することによって、前記第1の点メッシュの各点の前記位置の座標を再計算する、請求項1に記載の患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
  5. 前記モルフォロジジェネレータ手段は、所定の測定位置(zb、zc、zg)と等しいz位置における基準肢のアウトラインに対する、同じz位置で測定されたアウトラインの局所変形に基づく変換関数を前記位置座標に適用することによって、前記z位置に位置する前記第1の点メッシュの各点の前記位置座標を再計算する、請求項4に記載の患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
  6. 前記モルフォロジジェネレータ手段は、前記z位置における前記周径測定値(b、c、g)と前記z位置における前記基準肢のアウトラインの周径の値( 、c 、g )との差(b−b 、c−c 、g−g )に基づいて、前記局所変形を求める、請求項5に記載の患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
  7. 前記モルフォロジジェネレータ手段は、前記所定の測定位置に位置する前記メッシュの各点の再計算された位置座標同士の間の補間によって、前記所定の測定位置同士の間の中間のz位置に位置する前記第1の点メッシュの各点の位置座標を再計算する、請求項5に記載の患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
  8. 前記補間は一次補間である、請求項7に記載の患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
  9. 前記補間は二次の多項式補間である、請求項7に記載の患者の肢で得た少数の測定値から該肢の完全な3次元表現を作成する装置。
JP2007529378A 2004-09-06 2005-09-05 患者の肢で得た少数の測定値から当該肢の完全な3次元表現を作成する装置 Expired - Fee Related JP5017114B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0409384 2004-09-06
FR0409384A FR2875043B1 (fr) 2004-09-06 2004-09-06 Dispositif pour etablir une representation tridimensionnelle complete d'un membre d'un patient a partir d'un nombre reduit de mesures prises sur ce membre
PCT/FR2005/002200 WO2006027490A1 (fr) 2004-09-06 2005-09-05 Dispositif pour etablir une representation tridimensionnelle complete d'un membre d'un patient a partir d'un nombre reduit de mesures prises sur ce membre

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008512136A JP2008512136A (ja) 2008-04-24
JP2008512136A5 JP2008512136A5 (ja) 2008-10-23
JP5017114B2 true JP5017114B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=34948319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007529378A Expired - Fee Related JP5017114B2 (ja) 2004-09-06 2005-09-05 患者の肢で得た少数の測定値から当該肢の完全な3次元表現を作成する装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US7617072B2 (ja)
EP (1) EP1787265B1 (ja)
JP (1) JP5017114B2 (ja)
KR (1) KR20070102988A (ja)
CN (1) CN101040301B (ja)
AT (1) ATE453174T1 (ja)
AU (1) AU2005281592B9 (ja)
BR (1) BRPI0514941A (ja)
CA (1) CA2579304A1 (ja)
DE (1) DE602005018494D1 (ja)
DK (1) DK1787265T3 (ja)
ES (1) ES2339137T3 (ja)
FR (1) FR2875043B1 (ja)
HK (1) HK1113844A1 (ja)
RU (1) RU2401063C2 (ja)
WO (1) WO2006027490A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2942130B1 (fr) * 2009-02-13 2019-09-06 Laboratoires Innothera Procede d'evaluation de la tenue sur le membre inferieur d'une orthese de contention veineuse elastique tricotee
CN101507861B (zh) * 2009-03-06 2011-11-16 清华大学深圳研究生院 基于腹部体表轮廓线产生数字化呼吸门控信号的方法
FR3038215A1 (fr) * 2015-07-03 2017-01-06 Univ Montpellier Dispositif de mesures biomecaniques des vaisseaux et d'analyse volumetrique des membres.
FR3052655B1 (fr) * 2016-06-17 2018-07-13 Laboratoires Innothera Dispositif de mesure d'une mensuration
FR3067957B1 (fr) * 2017-06-26 2020-10-23 Capsix Dispositif de gestion des deplacements d'un robot et robot de soin associe

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5590268A (en) * 1993-03-31 1996-12-31 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for evaluating a workspace represented by a three-dimensional model
US5682886A (en) * 1995-12-26 1997-11-04 Musculographics Inc Computer-assisted surgical system
US6968075B1 (en) * 2000-05-09 2005-11-22 Chang Kurt C System and method for three-dimensional shape and size measurement
MXPA04001429A (es) * 2001-08-14 2004-06-03 Pulse Entertainment Inc Sistema y metodo para el modelado tridimensional automatico.
US6968246B2 (en) * 2002-10-04 2005-11-22 Fourroux Orthotics & Prosthetics, Inc. Method for automated design of orthotic and prosthetic devices
US8500659B2 (en) * 2003-03-17 2013-08-06 Gaetano F. Vastano Method for physiological volume measurement and analysis for body volume visualization
JP2004348172A (ja) * 2003-04-21 2004-12-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 製品形状設計装置
FR2852421B1 (fr) * 2003-04-22 2005-06-17 Dispositif d'aide a la selection d'une orthese de contention et a son adaptation a la morphologie d'un membre
US20050256689A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 Conceptual Assets, Inc. Method and system for measuring attributes on a three-dimenslonal object
US10433929B2 (en) * 2007-03-09 2019-10-08 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for local deformable registration of a catheter navigation system to image data or a model

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008512136A (ja) 2008-04-24
KR20070102988A (ko) 2007-10-22
RU2401063C2 (ru) 2010-10-10
AU2005281592B2 (en) 2010-05-13
US7617072B2 (en) 2009-11-10
DE602005018494D1 (de) 2010-02-04
US20080270069A1 (en) 2008-10-30
WO2006027490A1 (fr) 2006-03-16
CN101040301B (zh) 2011-06-08
EP1787265A1 (fr) 2007-05-23
FR2875043B1 (fr) 2007-02-09
CA2579304A1 (fr) 2006-03-16
DK1787265T3 (da) 2010-04-26
RU2007112780A (ru) 2008-10-27
ATE453174T1 (de) 2010-01-15
AU2005281592B9 (en) 2010-05-27
ES2339137T3 (es) 2010-05-17
HK1113844A1 (en) 2008-10-17
BRPI0514941A (pt) 2008-07-01
FR2875043A1 (fr) 2006-03-10
AU2005281592A1 (en) 2006-03-16
CN101040301A (zh) 2007-09-19
EP1787265B1 (fr) 2009-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2402976C2 (ru) Устройство для содействия в выборе компрессионного ортопедического аппарата путем моделирования его воздействия на гемодинамику венозного оттока
Raja’a et al. Computer-based technologies in dentistry: types and applications
Keeve et al. Deformable modeling of facial tissue for craniofacial surgery simulation
Keeve et al. Anatomy-based facial tissue modeling using the finite element method
Volonghi et al. 3D scanning and geometry processing techniques for customised hand orthotics: an experimental assessment
JP5017114B2 (ja) 患者の肢で得た少数の測定値から当該肢の完全な3次元表現を作成する装置
Dong et al. Three-dimensional anthropometric analysis of chinese faces and its application in evaluating facial deformity
CN105982722A (zh) 一种数字化骨骼手术修复方法和系统
AU2004232820B2 (en) Device for assistance in the selection of a compression orthesis and in adapting same to the morphology of a limb
JPWO2019026424A1 (ja) 装具製造システム、装具製造の補正データ作成システム及び装具製造方法
Wu et al. Haptic simulation framework for determining virtual dental occlusion
Regazzoni et al. A virtual platform for lower limb prosthesis design and assessment
Wu et al. A pilot study to assess the feasibility and accuracy of using haptic technology to occlude digital dental models
Facoetti et al. Knowledge-based system for guided modeling of sockets for lower limb prostheses
KR101673904B1 (ko) 의료 보조기 제작 시스템 및 방법
Brncick Computer automated design and computer automated manufacture
Colombo et al. Socket virtual design based on low cost hand tracking and haptic devices
Ballit Design and manufacturing process optimization for prosthesis of the lower limb
CN114401699A (zh) 用于制造假肢筒的方法
Lee et al. Application of 3D scanning in design education
Leng et al. Development of a virtual reality-based zygomatic implant surgery training system with global collision detection and optimized finite element method model
Govea-Valladares et al. Haptic-Assisted Virtual Osteotomy As a Training Tool
Weigert et al. Indirect 3D Scanning of the Foot Plant–Comparison Between a Medium and Low-Cost Tools
Liu et al. Biodigital Design and Functional Visualization of Multi-Class Personalized Compression Textiles for Ergonomic Fit
Caddle et al. Design of patient-specific ankle-foot orthotics

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees