JP5014841B2 - Variable displacement pump - Google Patents
Variable displacement pump Download PDFInfo
- Publication number
- JP5014841B2 JP5014841B2 JP2007058110A JP2007058110A JP5014841B2 JP 5014841 B2 JP5014841 B2 JP 5014841B2 JP 2007058110 A JP2007058110 A JP 2007058110A JP 2007058110 A JP2007058110 A JP 2007058110A JP 5014841 B2 JP5014841 B2 JP 5014841B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- adjustment ring
- discharge
- discharge port
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
- Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
Description
本発明は、例えば内燃機関の摺動部などに潤滑油を供給する可変容量ポンプの改良に関する。 The present invention relates to an improvement in a variable displacement pump that supplies lubricating oil to, for example, a sliding portion of an internal combustion engine.
例えば車両の内燃機関に適用された従来の可変容量ポンプとしては、以下の特許文献1に記載されたものが知られている。
For example, as a conventional variable displacement pump applied to an internal combustion engine of a vehicle, one described in
この可変容量ポンプは、トロコイド状の内歯を有するほぼ有底円筒状のポンプボディと、該ポンプボディの開口部を閉塞するカバー部材と、前記ポンプボディの内周側に偏心して噛合し、所定の角度範囲において回動自在に配設された調整リングと、この調整リングの内周側に収容配置され、内外にそれぞれ形成されたトロコイド状の歯により内接歯車を構成するポンプ要素と、前記ポンプボディに対して同心状に配設され、内燃機関から伝達された駆動力によって前記ポンプ要素を回転駆動する駆動軸と、から主として構成されている。 This variable displacement pump has a substantially bottomed cylindrical pump body having trochoidal inner teeth, a cover member that closes the opening of the pump body, and is eccentrically meshed with the inner peripheral side of the pump body. An adjustment ring that is rotatably arranged in the angular range, a pump element that is housed and arranged on the inner peripheral side of the adjustment ring, and that forms an internal gear by trochoidal teeth formed inside and outside, A drive shaft that is concentrically arranged with respect to the pump body and that rotationally drives the pump element by a drive force transmitted from the internal combustion engine is mainly constituted.
前記ポンプ要素は、前記調整リングの内周面に嵌着されるアウターロータと、前記駆動軸に一体回転可能に固定されて、前記アウターロータに偏心して内接(噛合)するインナーロータと、によって構成され、該各ロータ間には、かかるロータの対応する内外歯によって仕切られた複数のポンプ室が形成されている。また、前記アウターロータは、前記インナーロータに対して歯が一つ多く形成されていることから、これらのロータは、複数の内外歯が噛合する中、そのうちの一箇所には内外歯が隙間なく噛合する噛み合い部が形成され、かかる噛み合い部に対向する位置(駆動軸を挟んで反対側の位置)には内外歯の頂点同士が突き合わされる閉じ込み部が形成されている。 The pump element includes: an outer rotor that is fitted to the inner peripheral surface of the adjustment ring; and an inner rotor that is fixed to the drive shaft so as to be integrally rotatable, and that is eccentrically inscribed (engaged) with the outer rotor. A plurality of pump chambers partitioned by corresponding internal and external teeth of the rotor are formed between the rotors. In addition, since the outer rotor is formed with a large number of teeth relative to the inner rotor, these rotors have a plurality of inner and outer teeth meshing, and there is no gap between the inner and outer teeth in one place. A meshing portion that meshes is formed, and a confinement portion in which the vertices of the inner and outer teeth are abutted is formed at a position facing the meshing portion (a position on the opposite side across the drive shaft).
そして、前記ポンプボディの内底面には、前記駆動軸周りにそれぞれ対称に切欠形成されたほぼ三日月状の吸入ポート及び吐出ポートが設けられており、前記吸入ポートは、前記噛み合い部から閉じ込み部まで回転方向に沿って各ポンプ室の容積が漸次拡大する側の吸入側ポンプ室に開口し、前記吐出ポートは、前記閉じ込み部から噛み合い部まで回転方向に沿って各ポンプ室の容積が漸次縮小する側の吐出側ポンプ室に開口するようになっている。なお、前記吸入ポートは、外部からポンプ内に作動油を導入する吸入孔に連通されている一方、前記吐出ポートは、ポンプ内から外部へ作動油を吐出する吐出孔に連通されている。 The inner bottom surface of the pump body is provided with a substantially crescent-shaped suction port and a discharge port that are symmetrically cut around the drive shaft, and the suction port is a closed portion from the meshing portion. The volume of each pump chamber gradually opens along the rotation direction from the closed portion to the meshing portion of the discharge port. The discharge side pump chamber opens on the side to be reduced. The suction port communicates with a suction hole that introduces hydraulic oil into the pump from the outside, while the discharge port communicates with a discharge hole that discharges hydraulic oil from the pump to the outside.
前記調整リングは、電動モータに連係されたレバーに係合され、かかるレバーを介して回動されることにより、前記ポンプボディに対する調整リングの相対的な噛み合い位置が変更され、これに基づいて前記各ロータの相互の噛み合い位置(位相)を変更することにより、ポンプの吐出量を制御可能としている。 The adjustment ring is engaged with a lever linked to an electric motor, and is rotated via the lever, thereby changing a relative meshing position of the adjustment ring with respect to the pump body. The discharge amount of the pump can be controlled by changing the mutual meshing position (phase) of the rotors.
すなわち、かかる調整リングが回動方向の一端側に位置するときは、前記吸入ポート及び吐出ポートに開口するそれぞれのポンプ室の容積が同じになり、吸入ポートより吸入された作動油のすべてが吐出ポートへ吐出される。これに対して、前記調整リングが回動方向の他端側に位置するときは、吐出ポートに開口する吐出側ポンプ室の容積が小さくなり、吐出側ポンプ室から吐出される作動油量が低減されると共に、吸入側のポンプ室の一部が吐出ポートに開口し、かかる吐出ポートに吐出された前記吐出油の余剰分が吸入側へ戻されるようになっている。これによって、余剰吐出に基づく装置のエネルギ損失の低減化が図られている。
しかしながら、前記従来の可変容量ポンプにあっては、ポンプの余剰吐出量を制限するにあたり、前記吸入側ポンプ室を介して余剰となる吐出油を吸入側へ戻す構造となっていることから、特にポンプの回転数が高い場合においては、前記吐出ポートに対する吸入側ポンプ室の開口時間が短いうえ、吐出ポートに開口する吸入側ポンプ室の容積も小さいことから、かかる吸入側ポンプ室への作動油の吸入が間に合わず、吐出された余剰油量のすべてを吸入側へ戻すことができないおそれがある。 However, the conventional variable displacement pump has a structure in which surplus discharge oil is returned to the suction side via the suction side pump chamber when limiting the excess discharge amount of the pump. When the number of revolutions of the pump is high, the opening time of the suction side pump chamber with respect to the discharge port is short and the volume of the suction side pump chamber that opens to the discharge port is small. May not be in time, and all of the discharged excess oil may not be returned to the suction side.
そうすると、この戻しきれなかった分の作動油は結果的に吐出されてしまい、ポンプの余剰吐出量を充分に抑制することができないことから、結局はリリーフ弁などの他の手段によって前記余剰吐出量を抑制することが余儀なくされ、これにより、ポンプの構造の複雑化や部品点数の増加などの問題を招来してしまっていた。 As a result, the amount of hydraulic oil that could not be returned is discharged as a result, and the surplus discharge amount of the pump cannot be sufficiently suppressed. Therefore, the surplus discharge amount is eventually reduced by other means such as a relief valve. As a result, problems such as a complicated pump structure and an increase in the number of parts have been caused.
本発明は、このような技術的課題に着目して案出されたものであって、リリーフ弁などの他の部品を付加することなく、ポンプの余剰吐出量を容易かつ充分に低減し得る可変容量ポンプを提供するものである。 The present invention has been devised by paying attention to such a technical problem, and is a variable that can easily and sufficiently reduce the excess discharge amount of the pump without adding other parts such as a relief valve. A capacity pump is provided.
請求項1に記載の発明は、ポンプハウジング内に所定の角度範囲において回動自在に収容され、外周部にレバー部を有する調整リングと、前記調整リングの内周側に収容配置されて、内部にそれぞれ隔成された複数のポンプ室を有し、前記調整リングの回動位置に応じて吐出量が変化するポンプ要素と、前記ポンプハウジング内に導入された作動油を吸入側の前記各ポンプ室へと導く吸入ポートと、前記ポンプ要素における吐出側の前記各ポンプ室から吐出された作動油を前記ポンプハウジング外へと導く吐出ポートと、前記ポンプハウジング内に収容配置され、前記調整リングのレバー部の一側面に付勢力を作用させて、該レバー部を介して前記調整リングを回動方向の一方側に保持する付勢手段と、を備え、前記ポンプハウジングと前記調整リングの間に、該調整リングが前記付勢手段の付勢力に抗して回動した際に、前記吸入ポートと吐出ポートとを連通させる連通路を設けたことを特徴としている。
The invention according to
この発明によれば、前記レバー部の回動に伴って前記吐出ポートに開口する前記連通路によって前記吸入ポートと吐出ポートとを連通させたため、ポンプの回転数によらずにかかるポンプの余剰吐出油を吐出ポートから吸入ポートへ確実に戻すことが可能となり、該ポンプの余剰吐出量を最小限に抑制することができる。 According to the present invention, since the suction port and the discharge port are communicated with each other by the communication passage that opens to the discharge port as the lever portion rotates, the excess discharge of the pump regardless of the rotation speed of the pump. Oil can be reliably returned from the discharge port to the suction port, and the excess discharge amount of the pump can be suppressed to a minimum.
しかも、この場合、ポンプの余剰吐出量を吸入側へ戻す機構を従来のようなリリーフ弁などの他の機構を用いることなく装置内で完結させることができると共に、前記連通路を加えるのみの単純な加工によって前述の機構を達成することができるため、ポンプ構造の複雑化や部品点数の増加など、製造コストの高騰化に繋がる要因を招来するおそれもない。 In addition, in this case, the mechanism for returning the excess discharge amount of the pump to the suction side can be completed within the apparatus without using another mechanism such as a conventional relief valve, and the simple structure of simply adding the communication path. Since the above-described mechanism can be achieved by simple processing, there is no possibility of causing factors that lead to an increase in manufacturing cost, such as a complicated pump structure and an increased number of parts.
請求項2に記載の発明は、前記連通路は、前記ポンプハウジングの内面に切欠形成されたハウジング側連通溝を備えたことを特徴としている。
The invention according to
この発明によれば、少なくとも前記ポンプハウジングに溝加工を施すのみで前記連通路を形成することができるため、かかる連通路の形成に伴う作業性の低下が最小限に抑えられる。 According to the present invention, since the communication path can be formed only by performing groove processing on at least the pump housing, a decrease in workability associated with the formation of the communication path is minimized.
請求項3に記載の発明は、前記連通路は、前記ハウジング側連通溝と、前記調整リングの外面に切欠形成されたリング側連通溝と、によって構成したことを特徴としている。
The invention according to
この発明によれば、前記ハウジング側連通溝と前記リング側連通溝の両溝によって前記連通路を構成したことにより、かかる連通路を配置する際の設計的自由度を向上させることが可能となるため、該連通路のレイアウトの最適化が図れ、効率の良い連通路を構成することができる。 According to the present invention, since the communication path is configured by both the housing side communication groove and the ring side communication groove, it is possible to improve the degree of design freedom when arranging the communication path. Therefore, the layout of the communication path can be optimized and an efficient communication path can be configured.
以下、本発明に係る可変容量ポンプの各実施の形態を図面に基づいて詳述する。なお、各実施の形態では、この可変容量ポンプを車両のエンジンオイル用ポンプに適用したものを示している。 Embodiments of a variable displacement pump according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In each embodiment, the variable displacement pump is applied to a vehicle engine oil pump.
図1〜6は本発明の第1の実施の形態を示し、この可変容量ポンプは、図1及び図3に示すように、軸方向一端側へ開口する横断面ほぼ円形状のポンプ収容室4を内部に有するポンプボディ2とこのポンプボディ2の開口部を閉塞するカバー部材3とを突き合わせて図外の複数のボルトによって締結してなるポンプハウジング1と、前記ポンプボディ2の内周面(前記ポンプ収容室4の壁面)に嵌着され、所定の角度範囲において摺動回転自在に収容配置された偏心円環状の調整リング5と、該調整リング5の内周側に収容配置され、トロコイド形状の内外歯が噛合する内接歯車によって構成されたポンプ要素6と、前記ポンプボディ2とカバー部材3によって回転自在に支持され、エンジンから伝達された駆動力によって前記ポンプ要素6を回転駆動する駆動軸7と、前記調整リング5をその回動方向の一方側へ付勢する付勢手段8と、該付勢手段8によって付勢された前記調整リング5の前記一方側への回動を規制する規制手段9と、を備えている。
1 to 6 show a first embodiment of the present invention. As shown in FIGS. 1 and 3, this variable displacement pump has a
前記ポンプボディ2は、図5に示すように、アルミニウム合金などによって横断面ほぼ矩形状となる直方体形状に形成され、ほぼ中央位置には、前記駆動軸7が挿通される軸受孔2aが穿設されている。そして、この軸受孔2aの開口部側の外周域には、かかる軸受孔2aと同心状に形成された前記ポンプ収容室4が設けられている。
As shown in FIG. 5, the
そして、このポンプボディ2の内底面には、前記軸受孔2a周りに図5中下半側に切欠形成されると共に、同図中の左斜め上方へ向かって前記ポンプ収容室4の内底面よりも径方向外側まで延設された吸入ポート11と、図5中上半側に切欠形成されると共に、同図中の下方へ向かってポンプ収容室4の内底面よりも径方向外側まで延設された吐出ポート12と、が対向配置されている。
Further, a notch is formed on the inner bottom surface of the
前記吸入ポート11は、図5中下側面から上方へ向かって穿設された吸入孔13に接続され、この吸入孔13に接続される図外の油路配管を介してオイルパンから前記ポンプ収容室4内に作動油が導入されるようになっている。一方、前記吐出ポート12は、図5中上側面から下方へ向かって穿設された吐出孔14に接続され、この吐出孔14に接続される図外の油路配管を介してエンジン内の潤滑部位などに作動油が送られるようになっている。
The
前記ポンプ要素6は、図1及び図3に示すように、前述のようにトロコイド形状又はサイクロイド形状の内外歯が噛合してなる内接歯車からなり、前記駆動軸7の外周面に一体回転可能に固定され、外周側に四つの外歯15aを有するインナーロータ15と、前記調整リング5の内周面に嵌着され、前記インナーロータ15の各外歯15aに噛合する五つの内歯16aを内周側に有するアウターロータ16と、によって構成されている。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
前記アウターロータ16は、前記インナーロータ15に対して偏心した状態で噛合されており、これらのロータ15,16間には、対応する各内外歯15a,16aによって隔成されて、該各ロータ15,16の相互の噛み合い位置に応じてそれぞれの容積が変化する複数のポンプ室17が形成されている。そして、かかるポンプ室17には、前記吸入ポート11を介して軸方向前後側から作動油が吸入され、同様に軸方向前後側から前記吐出ポート12を介して作動油が吐出されるようになっている。
The
前記調整リング5は、その外周円の中心Oに対して内周円の中心CがΔtだけ偏心するように形成されており、これによって前記インナーロータ15に対してアウターロータ16を偏心状態に保持している。そして、この調整リング5が回動することによって前記ポンプ要素6の各ポンプ室17のそれぞれの容積が変更され、これに基づいてかかるポンプ要素6の吐出量を変更することが可能となっている。
The
また、この調整リング5の外周部には、接線方向へ突設されて前記付勢手段8によってその回動方向の一方側(図1中の反時計方向)へ付勢されるレバー部10が、図6に示すように前記カバー部材3との摺動面側へ軸方向に偏倚して設けられている。そして、かかるレバー部10は、前記ポンプボディ2の接合面におけるポンプ収容室4の周縁に前記吐出ポート12の外端部(図1中左端部)からほぼ円弧状に切欠形成されたレバー摺動溝20の内面に摺接するようになっている。
Further, on the outer peripheral portion of the
また、前記レバー部10は、前記吐出ポート12に臨設され、該吐出ポート12内に吐出されたポンプ要素6の吐出圧が作用するほぼ平面状の吐出圧作用面10aと、該吐出圧作用面10aの背面側に横断面ほぼ円弧凸状に形成され、前記付勢手段8に接触してかかる付勢手段8による付勢力が作用するほぼ円弧状の付勢力作用面10bと、を有している。
The
さらに、前記調整リング5の前記カバー部材3との対向面における外周縁部には、円周方向へ沿って所定の溝幅及び溝深さを有するリング側連通溝である周方向溝21が切欠形成され、これに伴い、前記ポンプボディ2の開口端面には、一端(始端)が前記調整リング5の周方向溝21に開口し、他端(終端)が前記吸入ポート11に接続された横断面ほぼコ字形状の接続溝22が切欠形成されている。
Further, a
前記周方向溝21は、前記調整リング5が所定量だけ回動した際に周方向の一端部が前記吐出ポート12に開口しつつ他端部が前記吸入ポート11に開口するような溝長さ及び周方向位置に形成されている。すなわち、かかる周方向溝21及び接続溝22により、前記調整リング5の所定量回動時において前記吐出ポート12を吸入ポート11に連通させるようになっている。
The
また、前記ポンプボディ2の開口端面には、図1中上下方向へ沿って直線状に切欠形成された横断面ほぼ矩形状のプランジャ収容室23が前記レバー摺動溝20に臨設されており、該レバー摺動溝20内には、長手方向へ沿って前記付勢手段8が収容配置されている。
In addition, a
この付勢手段8は、前記プランジャ収容室23内に長手方向へ摺動自在に設けられて、前記調整リング5のレバー部10の付勢力作用面10bに接触するほぼ平面状の接触面24aを有する有蓋円筒状のプランジャ24と、該プランジャ24の前記接触面24aの背面とプランジャ収容室23の図1中下端面との間に弾持されて、前記プランジャ24を図1中の上方へ付勢するコイルスプリング25と、から構成されている。
The urging means 8 is provided in the
かかる付勢手段8は、所定のばね定数を有する前記コイルスプリング25のばね力によって前記調整リング5のレバー部10を回動方向の一方側へ付勢し、これによってかかる調整リング5を前記一方側の回動端位置に保持している。このとき、前記レバー部10においてほぼ円弧状に形成された前記付勢力作用面10bに接触する前記プランジャ24の接触面24aを平面状とし、かかる相互の接触を点接触としたことにより、前記コイルスプリング25をなるべく直線的に伸縮させて、かかるコイルスプリング25の撓みを最小限に抑制している。
The urging means 8 urges the
前記規制手段9は、前記調整リング5の外周部に前記レバー部10とほぼ同じ厚さ幅に形成された突起部26と、前記吐出ポート12の外縁と前記ポンプ収容室4の外周縁との境界に設けられた規制壁27と、から構成され、前記突起部26を前記規制壁27に当接させることにより、前記調整リング5の前記一方側の回動端位置が規制されている。
The restricting means 9 includes a
また、前記プランジャ収容室23と前記レバー摺動溝20との間には、一端(始端)がレバー摺動溝20に接続され、他端(終端)が前記吸入ポート11に接続された横断面ほぼL字形状のハウジング側連通溝である第1連通溝28が切欠形成されている。
Further, between the
この第1連通溝28は、前記レバー摺動溝20及びプランジャ収容室23よりも深い溝深さに設定され、図1中の上下方向に沿った溝部分がかかるレバー摺動溝20及びプランジャ収容室23に臨設されている。そして、かかる第1連通溝28の始端位置は、前記調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持されているときは前記吐出ポート12には開口せずに、かかる調整リング5のレバー部10がポンプの吐出油によって押圧されて所定の他方側回動位置まで押し下げられることによってはじめて前記吐出ポート12側へ連通するような位置に設定されている。すなわち、前記レバー摺動溝20及び第1連通溝28により、前記調整リング5が所定量以上回動した際に、前記吐出ポート12が吸入ポート11に連通するようになっている。
The
また、前記カバー部材3の前記ポンプボディ2との対向面には、前記第1連通溝28に対向する位置に、かかる第1連通溝28とほぼ同じ形状に切欠形成された第2連通溝29が設けられている。この第2連通溝29も、前記第1の連通溝28と同様に、一端(始端)が前記調整リング5のレバー部10が所定の回動位置まで押し下げられてはじめて前記吐出ポート12側へ連通するように設けられ、他端(終端)が前記吸入ポート11に接続されている。すなわち、前記第2連通溝29によっても、前記調整リング5が所定量以上回動した際において、かかる第2連通溝29及びレバー摺動溝20を介して前記吐出ポート12が吸入ポート11に連通するようになっている。
Further, a
以上のような構成により、前記可変容量ポンプは、前記ポンプ要素6の吐出圧が所定の設定圧、つまり所定の値に設定された前記コイルスプリング25のばね力よりも小さい場合には、かかるコイルスプリング25のばね力によって前記調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持される。これにより、前記吸入ポート11及び吐出ポート12に開口するそれぞれのポンプ室17a,17bの容積が等しくなるように前記ポンプ要素6の噛み合い位置が維持されて、該ポンプ要素6の吐出量に応じた作動油量が前記吐出孔14から吐出される。以下、かかるポンプ要素6の噛み合い位置を、最大吐出位置と呼ぶこととする。
With the configuration as described above, the variable displacement pump has such a coil when the discharge pressure of the
一方、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧を超えた場合には、前記吐出圧作用面10aに作用するポンプ要素6の吐出圧によって前記レバー部10が前記コイルスプリング25のばね力に抗して押し下げられて、前記調整リング5が回動方向の他方側へと回動する。これにより、前記吐出ポート12に開口するポンプ室17bの容積が縮小する方向へポンプ要素6の噛み合い位置が変更され、この結果、ポンプ要素6の吐出量が抑制される。以下、かかるポンプ要素6の噛み合い位置を、吐出制限位置と呼ぶこととする。
On the other hand, when the discharge pressure of the
また、前記ポンプ要素6の噛み合い位置が前記吐出制限位置に変更することにより、前述のように吐出側ポンプ室17bの容積が縮小して吐出量そのものが低減されることに加えて、負圧となる吸入側ポンプ室17aの一部が正圧となる前記吐出ポート12に開口し、該吐出ポート12内に吐出された余剰分が吸入側ポンプ室17a内に取り込まれて再度吸入側へと戻される。これにより、ポンプの余剰吐出をさらに低減することが可能となっている。
Further, by changing the meshing position of the
続いて、以下に、本実施の形態に係る可変容量ポンプの特徴的な作用について、図1〜図4に基づいて説明する。 Subsequently, a characteristic operation of the variable displacement pump according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.
まず、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧よりも低い場合には、前述のように調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持されることから、図1及び図2に示すように、前記周方向溝21の周方向一端部は閉塞された状態が維持される。よって、前記吐出ポート12内の作動油は前記接続溝22内に流入することがないため、かかる吐出ポート12内の作動油が吸入ポート11に還流されることはない。
First, when the discharge pressure of the
そして、前記調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持された状態では、前記調整リング5のレバー部10が前記レバー摺動溝20上に位置しており、前記第1、第2連通溝28,29と前記吐出ポート12とは前記レバー部10によって隔成された状態となっていることから、かかる第1、第2連通溝28,29は、前記吐出ポート12に対してそれぞれ非連通状態となっている。したがって、この場合も、前記吐出ポート12内の作動油は、第1、第2連通溝28,29のいずれの連通溝にも流入することがなく、かかる第1、第2連通溝28,29を介しても吸入側に還流されることはない。
In a state where the
このように、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧よりも低い場合には、前記周方向溝21及び第1、第2連通溝28,29のいずれの溝によっても前記吐出ポート12内の作動油が前記吸入ポート11へと還流されることがないため、かかるポンプの吐出量は全く制限されず、前記ポンプ要素6の吐出量がそのまま前記吐出孔14を介して吐出されることとなる。
Thus, when the discharge pressure of the
これに対して、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧を超えた場合には、前述のように前記調整リング5が前記コイルスプリング25のばね力に抗して前記他方側へと回動し始める。そして、図3及び図4に示すように、前記調整リング5が設定量以上に回動した場合には、前記周方向溝21の周方向一端部が前記吐出ポート12に開口することから、かかる周方向溝21及び接続溝22を介してポンプボディ2の吐出ポート12と吸入ポート11とが連通状態となる。この結果、高圧の吐出油は、図3中の矢印に示すように、前記周方向溝21内に流入し、前記接続溝22を介して低圧となる吸入ポート11に還流される。
On the other hand, when the discharge pressure of the
また、これと同時に、前記レバー部10が前記設定量以上に押し下げられることにより、前記第1連通溝28の始端が前記吐出ポート12側へ連通することとなり、これに伴ってかかる第1連通溝28及びレバー摺動溝20を介してポンプボディ2の吐出ポート12と吸入ポート11とが連通状態となる。この結果、前記吐出ポート12内の余剰吐出油は、図3、4中の矢印に示すように、前記レバー摺動溝20を介して第1連通溝28に流入し、前記プランジャ収容室23とプランジャ24との間に形成される隙間を通じて前記吸入ポート11へと還流される。
At the same time, when the
また、同様に、前記第2連通溝29の始端も前記吐出ポート12側へ連通し、これによってかかる第2連通溝29及びレバー摺動溝20を介して吐出ポート12と吸入ポート11とが連通状態となる。この結果、前記吐出ポート12内の余剰吐出油は、図4中の矢印に示すように、前記第2連通溝29を介しても前記吸入ポート11へと還流される。
Similarly, the starting end of the
なお、前記吸入ポート11へと還流された作動油は、前記ポンプ要素6の吸入側のポンプ室17aに導入され、前記各ポンプ室17によって加圧された後、再び前記吐出ポート12へと吐出されるようになっている。
The hydraulic fluid recirculated to the
以上のように、かかる可変容量ポンプにあっては、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧を超えた場合において、前記周方向溝21及び接続溝22、並びに前記第1、第2連通溝28,29を介して前記吐出ポート12内の余剰吐出油を吸入側へ還流する構成、つまり、前記吐出ポート12と吸入ポート11とをいわゆるバイパス通路たる前記各溝21,22,28,29によってそれぞれ物理的に連通させる構成としたために、かかるポンプの回転数に全く影響されることなく、余分に吐出された余剰吐出油を確実に吸入側へ還流することができる。この結果、かかるポンプの余剰吐出油を吸入側へ戻すために従来まで必要とされてきたいわゆるリリーフ弁を削除(廃止)することが可能となり、ポンプとしての構造の簡素化が図れる。
As described above, in the variable capacity pump, when the discharge pressure of the
しかも、前記吐出ポート12内の作動油を前記周方向溝21及び接続溝22、並びに前記第1、第2連通溝28,29の複数の溝を介して還流する構造を採用したことにより、これらの溝によって作動油が通流するのに充分な流路面積を確保することができると共に、これらの溝の流路面積(断面積)を変更することによって作動油の還流量を自由に調整することもできるため、余剰となる吐出油量にも影響されることなく、かかる余剰吐出油のほぼ全てを吸入側へ戻すことが可能となっている。
In addition, by adopting a structure in which the hydraulic oil in the
さらに、前記レバー部10の回動量に応じて前記吐出ポート12に対する前記周方向溝21及び第1、第2連通溝28,29の開口量が変更される構成となっているため、余剰となる吐出油量に応じた適量の吐出油を吸入側へ戻すことが可能となっている。
Furthermore, since the opening amount of the
そして、前記周方向溝21及び接続溝22、並びに前記第1、第2連通溝28,29は、いずれも単純な形状によって構成された単なる溝であることから、これらの溝の形成に伴ってポンプの製造性の悪化を防止することができ、製造コストの高騰化を抑制することもできる。
Since the
したがって、この実施の形態によれば、前記レバー部10が回動することに伴って前記吐出ポート12に開口する前記周方向溝21及び第1、第2連通溝28,29によってかかる吐出ポート12とこれらの溝が接続される前記吸入ポート11とを直接的に連通させたことにより、ポンプの回転数に全く影響されることなく、余剰となる吐出油を吐出ポート12から吸入ポート11へ確実に戻すことが可能となり、かかるポンプの余剰吐出量を最小限に抑制することができる。これにより、かかる余剰吐出に起因するポンプのエネルギ損失の抑制が図れ、燃費の向上に寄与することができる。
Therefore, according to this embodiment, the
そして、かかる構成を有する余剰吐出油の還流構造は、従来のようにリリーフ弁などの他の機構を用いることなく装置内で完結させることができると共に、前記周方向溝21及び第1、第2連通溝28,29を加えるのみの単純な加工により達成することができるため、ポンプの構造の複雑化や部品点数の増加など、製造コストの高騰化に繋がる要因を招来するおそれもない。
The surplus discharge oil recirculation structure having such a configuration can be completed within the apparatus without using another mechanism such as a relief valve as in the prior art, and the
さらに、リング側の連通溝である前記周方向溝21とハウジング側の連通溝である前記接続溝22の両溝によって前記吸入ポート11と吐出ポート12とを連通する連通路を構成したことにより、かかる連通路を配置する際の設計的自由度を向上させることが可能となるため、該連通路のレイアウトの最適化が図れ、効率の良い連通路を構成することができる。
Furthermore, by configuring the communication path that connects the
また、前記レバー部10の付勢力作用面10bと前記プランジャ24の接触面24aとの相互の接触を点接触としたことによって前記コイルスプリング25の撓みが最小限に抑制されていることから、該コイルスプリング25の長寿命化が図れると共に、かかるコイルスプリング25のばね力の安定性を向上させることができる。
Further, since the mutual contact between the biasing
図7〜図10は、本発明に係る可変容量ポンプの第2の実施の形態を示し、基本的な構成は前記第1の実施の形態と同様であり、主として前記調整リング5の構成を変更したものである。なお、以下では、便宜上、前記第1の実施の形態と同様の構成(部材)には同じ符号を付して説明すると共に、重複する部分についての説明は省略し、異なる部分についてのみ説明する。
7 to 10 show a second embodiment of the variable displacement pump according to the present invention. The basic configuration is the same as that of the first embodiment, and the configuration of the
すなわち、この実施の形態における可変容量ポンプは、図7及び図8に示すように、前記ポンプ要素6を内周側に保持する調整リング5の外周部に、トロコイド形状又はサイクロイド形状のプロファイルを有する外歯5aが形成されている一方、前記ポンプボディ2のポンプ収容室4の周壁には前記調整リング5の外歯5a…に噛合してかかる外歯5a…よりも一つ多い歯数からなる内歯4a…が形成されている。
That is, as shown in FIGS. 7 and 8, the variable displacement pump in this embodiment has a trochoidal or cycloid profile on the outer peripheral portion of the adjusting
これによって、この調整リング5は、前記ポンプボディ2の軸受孔2aに対してΔtだけ偏心した状態で前記ポンプ収容室4内に噛合収容されており、前記インナーロータ15に対して前記アウターロータ16を偏心した状態で保持すると共に、回動することによって前記各ロータ15,16の相互の噛み合い位置(位相)を変更するようになっている。
As a result, the adjusting
さらに、前記調整リング5の外周部における所定位置には、隣接する前記外歯5a,5b間に、該各外歯5a,5bよりも大きく突出するレバー部10が、前記ポンプボディ2において前記ポンプ収容室4に臨設された前記プランジャ収容室23内に臨むように、かかる調整リング5に対して径方向外側へ向かって突設されている。
Further, at a predetermined position on the outer peripheral portion of the
このレバー部10は、前記調整リング5の回動方向の両側面が共にほぼ平面状に形成されており、一側面である前記付勢力作用面10bにはほぼ半球状に形成された前記プランジャ24の接触面24aが常時点接触にて弾接し、他側面である前記吐出圧作用面10aには後述する連通溝31を介して導かれる前記ポンプ要素6の吐出圧が作用するようになっている。
The
そして、このレバー部10の吐出圧作用面10aに作用する前記ポンプ要素6の吐出圧が前記コイルスプリング25のばね力よりも小さい場合には、かかる吐出圧作用面10aが前記プランジャ収容室23の上壁部に設けられた前記規制壁27に当接することによって前記調整リング5の一方側(図7、図8中の反時計方向)への回動が規制され、かかる調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持された状態となっている。
When the discharge pressure of the
また、このとき、前記レバー部10の前記吐出圧作用面10a側に隣接する外歯5aが前記ポンプボディ2において吐出ポート12とプランジャ収容室23の間に位置する内歯4aに突き合わされてシールされた状態となっており、前記吐出ポート12内の作動油がプランジャ収容室23内に流入しないようになっている。なお、かかる内外歯4a,5aは、前記調整リング5の回動範囲において常時接触し、前記吐出ポート12とプランジャ収容室23とを隔成した状態が維持されるようになっている。
At this time, the
また、前記ポンプボディ2の開口端面には、前記ポンプ収容室4と前記プランジャ収容室23との境界部に、ほぼ直線状の連通溝31が図7、図8中のほぼ上下方向へ沿って切欠形成されており、かかる連通溝31を介して前記吐出ポート12内の作動油をプランジャ収容室23内へと導くことが可能となっている。
In addition, a substantially
この連通溝31は、一端(始端)が前記ポンプ収容室4内に開口し、他端(終端)が前記プランジャ収容室23内に開口するように設けられている。そして、この連通溝31の始端は、前記調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持された状態では前記内外歯4a,5aと前記レバー部10によって隔成された圧力室30内に開口してポンプボディ2の吐出ポート12には連通せず、かかる調整リング5が前記他方側へ所定量だけ回動することによってはじめて前記吐出ポート12と連通するような位置に設定されている。
The
さらに、前記ポンプボディ2の開口端面には、かかるポンプボディ2の吸入ポート11と前記プランジャ収容室23を接続する接続溝32が切欠形成されている。これによって、前記吐出ポート12から前記連通溝31を介してプランジャ収容室23内に導入された作動油を前記吸入ポート11へと導くようになっている。
Further, a
以上のような構成からなる本実施の形態に係る可変容量ポンプについても、ポンプとしての基本的な作用は第1の実施の形態において詳述したとおりであるから、以下では、かかる可変容量ポンプの特徴的な作用についてのみ、図7及び図8に基づいて説明する。 Also for the variable displacement pump according to the present embodiment having the above-described configuration, the basic operation as a pump is as described in detail in the first embodiment. Only characteristic actions will be described with reference to FIGS.
まず、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧よりも低い場合には、図7に示すように、前記調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持されて、前記連通溝31の始端は、前述のように前記圧力室30に開口したまま、前記内外歯4a,5aのシール作用によって前記吐出ポート12との連通が遮断された状態が維持される。よって、前記吐出ポート12内の作動油が前記連通溝31内に流入することはなく、これによってかかる吐出ポート12内の作動油は前記吸入ポート11へと還流されることがないため、ポンプの吐出量は全く制限されず、ポンプ要素6の吐出量がそのまま前記吐出孔14を介して吐出される。
First, when the discharge pressure of the
これに対して、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧を超えた場合には、ポンプボディ2の吐出ポート12に臨む前記調整リング5の外歯5aがこの吐出圧によって回動方向の他方側へと押し下げられ、かかる調整リング5が前記コイルスプリング25のばね力に抗して前記他方側へと回動し始める。そして、この調整リング5が設定量以上に回動した場合には、図8に示すように、前記連通溝31の始端が前記吐出ポート12に連通することとなり、同図中の矢印によって示すように、かかる連通溝31を介して前記吐出ポート12内の余剰吐出油が前記プランジャ収容室23内に流入する。こうして、前記プランジャ収容室23内に流入した余剰吐出油は、前記接続溝32を介して最終的に前記吸入ポート11へと還流される。
On the other hand, when the discharge pressure of the
したがって、この実施の形態においても前記第1の実施の形態と同様の作用効果を得ることができるのは勿論のこと、本実施の形態に係る可変容量ポンプにあっては、前記ポンプボディ2に溝形成を施すのみ、つまりポンプボディ2に前記連通溝31と前記接続溝32を形成するのみによって吸入ポート11と吐出ポート12との連通が図れるため、かかる連通路の形成に伴う作業性の低下を最小限に抑えることができる。
Therefore, in this embodiment as well, it is possible to obtain the same effect as that of the first embodiment, and in the variable displacement pump according to the present embodiment, the
また、本実施の形態に係る可変容量ポンプにおいては、トロコイド又はサイクロイド形状のプロファイルを有する内外歯によって前記ポンプボディ2に前記調整リング5を噛合させる構造を採用したことにより、前記ポンプ要素6の噛み合い位置(位相)を変更する際の調整リング5の回動量を小さくすることができるため、ポンプの応答性の向上が図れる。
In the variable displacement pump according to the present embodiment, the engagement of the
さらに、前記可変容量ポンプの場合には、前記ポンプ要素6の位相変更に伴う前記調整リング5の回動量を少なくできることから、かかる調整リング5の限られた回動範囲内において前記吐出ポート12に開口するポンプ室17bの容積がほぼゼロとなるような噛合位相に変更することが可能となる。これによって、前記ポンプ要素6自体の吐出量を可能な限り抑制することができ、かかるポンプの余剰吐出のより確実な抑制が図れる。
Further, in the case of the variable displacement pump, the amount of rotation of the
図11〜図13は、本発明に係る可変容量ポンプの第3の実施の形態を示し、前記第2の実施の形態における還流経路を変更したものである。 FIGS. 11 to 13 show a third embodiment of the variable displacement pump according to the present invention, in which the return path in the second embodiment is changed.
すなわち、この実施の形態における可変容量ポンプは、図11〜図13に示すように、前記連通溝31の溝長さが前記第2の実施の形態と比較して若干短く形成されており、具体的には、前記調整リング5が前記他方側の回動端位置まで最大回動しても前記吐出ポート12に前記連通溝31の始端が連通しない程度の溝長さに設定されている。
That is, in the variable capacity pump in this embodiment, as shown in FIGS. 11 to 13, the length of the
その代わりに、前記プランジャ収容室23の上壁部近傍には、前記調整リング5の回動時において前記圧力室30に常時開口するほぼ円弧状の切欠溝33が、該プランジャ収容室23の上壁部に近接して設けられた前記内歯4aまで及ぶように切欠形成され、かつ、ポンプボディ2の開口部側へ偏倚して設けられている。なお、このように前記切欠溝33をポンプボディ2の開口部側へ偏倚して形成することにより、底部側には前記規制壁27を残留させてある。
Instead, in the vicinity of the upper wall portion of the
この切欠溝33は、前記調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持された状態では前記吐出ポート12には連通せず、かかる調整リング5が所定量だけ回動してはじめて前記吐出ポート12に連通する程度の溝深さに設定されている。すなわち、前記調整リング5が所定量だけ回動した際に、前記切欠溝33によって前記吐出ポート12内の余剰吐出油を圧力室30内に導入し、この圧力室30を介して前記連通溝31内に前記余剰吐出油を流入させるように構成されている。
The
以上のように構成された本実施の形態に係る可変容量ポンプは、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧よりも低い場合には、図11に示すように、前記調整リング5が前記一方側の回動端位置に保持されて、前述のような前記内外歯4a,5aのシール作用によって前記吐出ポート12に対する前記切欠溝33の接続は遮断された状態が維持される。よって、前記吐出ポート12内の作動油が前記切欠溝33内に流入することはなく、これによって前記吐出ポート12内の作動油は前記吸入ポート11へと還流されることがないため、ポンプの吐出量は全く制限されず、ポンプ要素6の吐出量がそのまま前記吐出孔14を介して吐出される。
When the discharge pressure of the
これに対して、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧を超えた場合には、かかる吐出圧によって前記調整リング5の外歯5aが押圧されることから、この調整リング5が前記コイルスプリング25のばね力に抗して前記他方側へと回動する。そして、この調整リング5が設定量以上に回動した場合には、図12に示すように、前記切欠溝33が前記吐出ポート12に連通することとなり、かかる切欠溝33を介して前記吐出ポート12内の余剰吐出油が前記連通溝31内に流入する。こうして、前記連通溝31内に流入した余剰吐出油は、同図中の矢印によって示すように、前記プランジャ収容室23及び前記接続溝22を介して最終的に前記吸入ポート11へと還流される。
On the other hand, when the discharge pressure of the
したがって、この実施の形態に係る可変容量ポンプにあっても、前記第2の実施の形態に係る可変容量ポンプと同様の作用が得られる。 Therefore, even in the variable displacement pump according to this embodiment, the same operation as that of the variable displacement pump according to the second embodiment can be obtained.
なお、本実施の形態では前記連通溝31を前記吐出ポート12に直接連通させない構成としているが、かかる連通溝31を前記吐出ポート12に直接連通させることにより、この連通溝31と前記切欠溝33の二つの溝によって前記吐出ポート12内の余剰吐出油を吸入側へ還流することも可能である。この場合には、より多くの前記余剰吐出油を吸入側へと運ぶことが可能となるため、より効率的な還流作用を得ることができる。
In the present embodiment, the
図14〜図16は、本発明に係る可変容量ポンプの第4の実施の形態を示し、前記第3の実施の形態における前記調整リング5の前記ポンプ収容室4との摺動面に、かかる調整リング5が所定量だけ回動した際に前記連通溝31と連通してポンプボディ2の吐出ポート12内の余剰吐出油を前記連通溝31に導入するリング側連通溝である第2切欠溝34を追加したものである。
FIGS. 14-16 shows 4th Embodiment of the variable displacement pump which concerns on this invention, It applies to the sliding surface with the said
この第2切欠溝34は、前記吐出ポート12と前記圧力室30との間をシールする調整リング5の前記外歯5aにおける前記吐出ポート12側の歯面から前記レバー部10側へ向かって調整リング5の接線方向にほぼ直線状に切欠形成されている。
The
以上のように構成された本実施の形態に係る可変容量ポンプは、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧よりも低い場合には、図14に示すように、前記第2切欠溝34が前記連通溝31に対して非連通状態となっており、前記切欠溝33も前記内外歯4a,5aのシール作用によって前記吐出ポート12との接続が遮断されていることから、前記吐出ポート12内の作動油が前記連通溝31内に流入することはなく、これによってかかる吐出ポート12内の作動油が前記吸入ポート11へと還流されることもない。このため、ポンプの吐出量は全く制限されず、ポンプ要素6の吐出量がそのまま前記吐出孔14を介して吐出されることとなる。
In the variable displacement pump according to the present embodiment configured as described above, when the discharge pressure of the
これに対して、前記ポンプ要素6の吐出圧が前記設定圧を超えた場合には、かかる吐出圧によって前記調整リング5の外歯5aが押圧されて前記他方側へと回動し、この調整リング5が設定量以上に回動すると、図15に示すように、前記切欠溝33が前記吐出ポート12に連通することによってかかる切欠溝33を介して前記吐出ポート12内の余剰吐出油が前記連通溝31内に流入すると同時に、前記第2切欠溝34が前記連通溝31に連通することによってかかる第2切欠溝34を介しても前記吐出ポート12内の余剰吐出油が前記連通溝31内に流入する。こうして、前記切欠溝33及び第2切欠溝34の両溝を介して前記連通溝31内に流入した余剰吐出油は、前記プランジャ収容室23及び前記接続溝22を介して最終的にポンプボディ2の吸入ポート11へと還流される。
On the other hand, when the discharge pressure of the
したがって、この実施の形態によれば、前記第3の実施の形態と同様の作用が得られるのは勿論のこと、前記第2切欠溝34を追加したことにより、より多くの前記余剰吐出油を吸入側へと運ぶことが可能となるため、より効率的な還流作用を得ることができる。
Therefore, according to this embodiment, the same action as that of the third embodiment can be obtained, and the addition of the
前記各実施の形態から把握される前記各請求項に記載した発明以外の技術的思想について以下に説明する。
(1) 前記調整リングのレバー部の他側面にはポンプ吐出圧を作用させ、このポンプ吐出圧と前記付勢手段の付勢力の差に応じて前記調整リングの回動位置が変更されることを特徴とする請求項1に記載の可変容量ポンプ。
(2) 前記連通路を介して前記吸入ポートと吐出ポートとが連通することに伴い、ポンプ吐出量のうちの所定油量が吐出ポートから吸入ポートへ戻されることを特徴とする請求項1に記載の可変容量ポンプ。
(3) 前記連通路を介して前記吸入ポートと吐出ポートとが連通することに伴い、前記調整リングの回動位置に応じた所定油量が吐出ポートから吸入ポートへ戻されることを特徴とする請求項1に記載の可変容量ポンプ。
(4) 前記レバー部は、前記調整リングの外周部に径方向外側へ突出形成されたことを特徴とする請求項1に記載の可変容量ポンプ。
(5) 前記レバー部は、前記調整リングの外周部を回動方向へ沿って切り欠くことによって形成されたことを特徴とする請求項1に記載の可変容量ポンプ。
(6) 前記レバー部において前記付勢力が作用する付勢力作用面をほぼ円弧状に形成する一方、該付勢力作用面に接触する前記付勢手段の接触面をほぼ平面状に形成したことを特徴とする請求項1に記載の可変容量ポンプ。
The technical ideas other than the invention described in each of the claims ascertained from the respective embodiments will be described below.
(1) Pump discharge pressure is applied to the other side of the lever portion of the adjustment ring, and the rotation position of the adjustment ring is changed according to the difference between the pump discharge pressure and the urging force of the urging means. The variable displacement pump according to
(2) The predetermined oil amount of the pump discharge amount is returned from the discharge port to the suction port as the suction port and the discharge port communicate with each other through the communication path. The variable displacement pump described.
(3) When the suction port and the discharge port communicate with each other through the communication path, a predetermined amount of oil corresponding to the rotational position of the adjustment ring is returned from the discharge port to the suction port. The variable displacement pump according to
(4) The variable capacity pump according to
(5) The variable capacity pump according to
(6) The biasing force acting surface on which the biasing force acts in the lever portion is formed in a substantially arc shape, while the contact surface of the biasing means that contacts the biasing force acting surface is formed in a substantially planar shape. The variable displacement pump according to
この発明によれば、前記レバー部の付勢力作用面と前記付勢手段の接触面との相互の接触を点接触とすることが可能となり、前記付勢手段の撓みを最小限に抑えることができる。これによって、前記付勢手段の長寿命化が図れると共に、かかる付勢手段の付勢力の安定性を向上させることができる。
(7) 前記レバー部において前記付勢力が作用する付勢力作用面をほぼ平面状に形成する一方、該付勢力作用に接触する前記付勢手段の接触面をほぼ円弧状に形成したことを特徴とする請求項1に記載の可変容量ポンプ。
According to this invention, it is possible to make the mutual contact between the biasing force acting surface of the lever portion and the contact surface of the biasing means a point contact, and to minimize the deflection of the biasing means. it can. Thereby, the life of the urging means can be extended and the stability of the urging force of the urging means can be improved.
(7) The biasing force acting surface on which the biasing force acts in the lever portion is formed in a substantially flat shape, while the contact surface of the biasing means that contacts the biasing force action is formed in a substantially arc shape. The variable displacement pump according to
この発明によれば、前記レバー部の付勢力作用面と前記付勢手段の接触面との相互の接触を点接触とすることが可能となり、前記付勢手段の撓みを最小限に抑えることができる。これによって、前記付勢手段の長寿命化が図れると共に、かかる付勢手段の付勢力の安定性を向上させることができる。
(8) 前記調整リングは、前記連通路を介して前記吸入ポートと吐出ポートとを連通可能にする範囲で回動することを特徴とする請求項1に記載の可変容量ポンプ。
(9) 前記調整リングと前記ポンプハウジングの間に、該調整リングの回動を規制する規制手段を設けたことを特徴とする(8)に記載の可変容量ポンプ。
(10) 前記規制手段を、前記調整リングの外周部に突設された突起部と、前記ポンプハウジングの内部に設けられた規制壁と、によって構成したことを特徴とする(9)に記載の可変容量ポンプ。
(11) 前記規制手段を、前記調整リングのレバー部と、前記ポンプハウジングの内部に設けられた規制壁と、によって構成したことを特徴とする(9)に記載の可変容量ポンプ。
According to this invention, it is possible to make the mutual contact between the biasing force acting surface of the lever portion and the contact surface of the biasing means a point contact, and to minimize the deflection of the biasing means. it can. Thereby, the life of the urging means can be extended and the stability of the urging force of the urging means can be improved.
(8) The variable displacement pump according to
(9) The variable capacity pump according to (8), characterized in that a regulating means for regulating the rotation of the adjusting ring is provided between the adjusting ring and the pump housing.
(10) In the above (9), the restricting means may be constituted by a protruding portion protruding from an outer peripheral portion of the adjusting ring and a restricting wall provided inside the pump housing. Variable displacement pump.
(11) The variable displacement pump according to (9), wherein the restricting means is configured by a lever portion of the adjustment ring and a restricting wall provided inside the pump housing.
本発明は、前記各実施の形態の構成に限定されるものではなく、特に前記各溝21,22,28,29,31〜34及び前記各ポート11,12の大きさや形状、前記調整リング5やポンプ要素6の歯数などについては、ポンプの仕様に合わせてそれぞれ自由に変更することができると共に、前記ポンプボディ2と前記カバー部材3の構成を反対に設定することも可能である。
The present invention is not limited to the configuration of each of the embodiments described above, and in particular, the size and shape of the
また、前記各実施の形態においては、前記レバー部10を突起状に設けた構成としているが、このレバー部10は、前記調整リング5の外周面の所定位置に切欠部を設け、かかる調整リング5の外周面の一部を段差状に形成することによって構成することも可能である。言い換えれば、前記レバー部10の機能は、前記調整リング5の外周面に前記プランジャ24が引っ掛かる程度の段差部を設けることによって充分に果たされるものであるから、この段差部を凸状又は凹状のいずれの形状によって構成するかは、任意に設定することができる。
Further, in each of the above embodiments, the
また、前記第2〜第4の実施の形態においては、前記連通溝31を前記ポンプボディ2に設けた構成としているが、かかる連通溝31を前記カバー部材3に設ける場合であっても同様の作用効果が得られるのは勿論のこと、前記第1の実施の形態のように前記連通溝31をポンプボディ2とカバー部材3の両方に設けることにより、かかるポンプボディ2とカバー部材3の両面からポンプの余剰吐出油を前記吸入ポート11へと還流することも可能である。この場合には、より多くの作動油を前記吸入ポート11側へ運ぶことが可能となるため、ポンプの余剰吐出油をさらに効率的に還流させることができる。
In the second to fourth embodiments, the
1…ポンプハウジング
5…調整リング
6…ポンプ要素
7…駆動軸
8…付勢手段
9…規制手段
10…レバー部
20…レバー摺動溝(連通路)
21…周方向溝(連通路)
22…接続溝(連通路)
28…第1連通溝(連通路)
29…第2連通溝(連通路)
DESCRIPTION OF
21 ... Circumferential groove (communication path)
22 ... Connection groove (communication path)
28 ... 1st communication groove (communication path)
29 ... Second communication groove (communication path)
Claims (3)
前記調整リングの内周側に収容配置されて、内部にそれぞれ隔成された複数のポンプ室を有し、前記調整リングの回動位置に応じて吐出量が変化するポンプ要素と、
前記ポンプハウジング内に導入された作動油を吸入側の前記各ポンプ室へと導く吸入ポートと、
前記ポンプ要素における吐出側の前記各ポンプ室から吐出された作動油を前記ポンプハウジング外へと導く吐出ポートと、
前記ポンプハウジング内に収容配置され、前記調整リングのレバー部の一側面に付勢力を作用させて、該レバー部を介して前記調整リングを回動方向の一方側に保持する付勢手段と、を備え、
前記ポンプハウジングと前記調整リングの間に、該調整リングが前記付勢手段の付勢力に抗して回動した際に、前記吸入ポートと吐出ポートとを連通させる連通路を設けたことを特徴とする可変容量ポンプ。 An adjustment ring that is rotatably accommodated within a predetermined angular range in the pump housing and has a lever portion on the outer periphery;
A pump element that is housed and arranged on the inner peripheral side of the adjustment ring and has a plurality of pump chambers that are separated from each other; and a discharge amount that varies depending on a rotation position of the adjustment ring;
A suction port for guiding the hydraulic oil introduced into the pump housing to the pump chambers on the suction side;
A discharge port for guiding hydraulic oil discharged from each pump chamber on the discharge side of the pump element to the outside of the pump housing;
An urging means that is accommodated in the pump housing, applies an urging force to one side surface of the lever portion of the adjustment ring, and holds the adjustment ring on one side in the rotational direction via the lever portion; With
A communication path is provided between the pump housing and the adjustment ring for communicating the suction port and the discharge port when the adjustment ring rotates against the biasing force of the biasing means. Variable displacement pump.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007058110A JP5014841B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Variable displacement pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007058110A JP5014841B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Variable displacement pump |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008215326A JP2008215326A (en) | 2008-09-18 |
JP5014841B2 true JP5014841B2 (en) | 2012-08-29 |
Family
ID=39835634
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007058110A Expired - Fee Related JP5014841B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Variable displacement pump |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5014841B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101491175B1 (en) * | 2009-11-23 | 2015-02-06 | 현대자동차주식회사 | Variable Oil Pump |
JP5814218B2 (en) * | 2012-11-30 | 2015-11-17 | 株式会社山田製作所 | Internal gear pump |
JP5814280B2 (en) * | 2012-11-30 | 2015-11-17 | 株式会社山田製作所 | Internal gear pump |
JP6130887B2 (en) * | 2012-11-30 | 2017-05-17 | 株式会社山田製作所 | Internal gear pump |
JP2015227665A (en) * | 2015-09-17 | 2015-12-17 | 株式会社山田製作所 | Internal gear pump |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3124048B2 (en) * | 1990-08-07 | 2001-01-15 | 株式会社ユニシアジェックス | Oil pump |
JP3948104B2 (en) * | 1998-03-24 | 2007-07-25 | アイシン精機株式会社 | Oil pump |
-
2007
- 2007-03-08 JP JP2007058110A patent/JP5014841B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008215326A (en) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5084536B2 (en) | Oil pump | |
JP5216397B2 (en) | Variable displacement vane pump | |
JP5116546B2 (en) | Variable displacement vane pump | |
JP4146312B2 (en) | Variable displacement pump | |
JP5897945B2 (en) | Vane pump | |
JP5564450B2 (en) | Oil pump | |
JP2010209718A (en) | Variable displacement pump | |
JP5014841B2 (en) | Variable displacement pump | |
WO2018123682A1 (en) | Oil pump and balancer unit of oil pump integrated type | |
JP2008215087A (en) | Electric pump unit and electric oil pump | |
US20150354564A1 (en) | Oil pump | |
JP4431160B2 (en) | Fluid machinery | |
JP2010223110A (en) | Variable displacement vane pump | |
JP2008291825A (en) | Oil pump | |
JP6193068B2 (en) | Double-rotating double internal gear pump | |
JP2006105029A (en) | Oil pump | |
JP5499151B2 (en) | Variable displacement pump | |
JP7408589B2 (en) | tandem oil pump | |
JP5475701B2 (en) | Vane pump | |
JP7042099B2 (en) | Pump device | |
JPH07119648A (en) | Variable displacement type vane pump | |
JP3631264B2 (en) | Variable displacement pump | |
JP2005233165A (en) | Variable discharge-quantity vane pump | |
JP6487749B2 (en) | Oil pump | |
JP5824421B2 (en) | Variable displacement vane pump |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090812 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090922 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120606 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |