JP5010028B2 - ハンドオーバの状況における制御信号送信削減方法 - Google Patents

ハンドオーバの状況における制御信号送信削減方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5010028B2
JP5010028B2 JP2010516948A JP2010516948A JP5010028B2 JP 5010028 B2 JP5010028 B2 JP 5010028B2 JP 2010516948 A JP2010516948 A JP 2010516948A JP 2010516948 A JP2010516948 A JP 2010516948A JP 5010028 B2 JP5010028 B2 JP 5010028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
gateway
communication
multicast address
multicast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010516948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010533468A (ja
Inventor
リュドネッル、グンナル
レンネケ、ハンス
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2010533468A publication Critical patent/JP2010533468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5010028B2 publication Critical patent/JP5010028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing
    • H04L45/741Routing in networks with a plurality of addressing schemes, e.g. with both IPv4 and IPv6
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0007Control or signalling for completing the hand-off for multicast or broadcast services, e.g. MBMS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/02Buffering or recovering information during reselection ; Modification of the traffic flow during hand-off
    • H04W36/026Multicasting of data during hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、電気通信ネットワークにおけるモビリティ管理に対する解決手段に関し、特に、ハンドオーバの状況に関連したネットワークにおける制御信号送信の削減に対する解決手段に関する。本発明は、アクティブモードの移動体に対するモビリティ管理およびユーザデータの処理の分野に関する。
LTE(E‐UTRAN)などのシステムにおけるモビリティ管理には、ユーザのアイドルモード管理とアクティブモード管理とが含まれる。アイドルモードの移動体装置は、データを送信することも受信することもなく、移動体ネットワーク内を動き回っており、その位置はネットワークがおおよそ把握している。例えば、移動体装置が位置するトラッキング/ルーティングエリアならわかるが、そのセルまで正確にはわからないのである。
アクティブモードのUEは、動き回りながら、同時にデータの送信および受信を(連続的または断続的に)行っている。UEの位置については、まさにそのセルおよび基地局に至るまでネットワーク(NW:network)が把握している必要がある。システム、特にセルが小さいLTE(長期発展型)などのシステムについて、アクティブモードのユーザ装置(UE)には、NWをUEの現在位置で更新するためにNWにおいて非常に多く信号送信が行われるという問題があり得る。例えばGPRSやモビテクス(Mobitex)などの階層的NWシステムにおいては、NW分配ツリーの上方にて信号送信を行い、に新セルおよび旧セルに共通の最下のノードにおいてのみルーティング情報を更新することとなる。したがって、NW信号送信は制限されることになる。一方でSAE/LTEについてはフラットIPアーキテクチャシステムとして規定され、同時に第1共通ノードは最上のノードとなる。トンネル交換および関連の信号送信は、最上のコアNWノードにおいて非常に頻繁に行われることになる。
したがって、SAE/LTEなどのフラットアーキテクチャシステムにおいてアクティブモードのUEに対してより効率の良いモビリティの信号送信を実現する解決手段を規定する必要がある。
本発明の課題は、アクティブモードに対して、より効率の良いモビリティ管理を提供することである。
本発明における多くの観点のうち、第1の観点によれば、インターネットプロトコル、すなわちIP、可能無線通信ネットワークにおけるモビリティ管理の方法であって、通信ゲートウェイに接続され、アクティブモードに移行しようとしているユーザ装置、すなわちUE、に対するユニキャストセッションのデータ伝送にIPマルチキャストを使用するステップと、外部IPネットワークと通信ネットワークとの間のネットワークゲートウェイ、すなわちSAEGW、においてIPマルチキャストアドレスを割り当てるステップと、 モビリティ管理体、すなわちMME、にIPマルチキャストアドレスを通知するステップと、UEとインフラストラクチャネットワーク(2)との間の通信ゲートウェイに前記IPマルチキャストアドレスを通知するステップと、通信ゲートウェイからインフラストラクチャネットワークにおけるルータへ制御メッセージを送信し、これらに、通信ゲートウェイが、割り当てられたIPマルチキャストアドレスに対するマルチキャストデータを受信しようとしている、ということをわからせるステップと、ネットワークゲートウェイにおいて、ユーザプレーンデータダウンリンクをUEへ送信するためにIPマルチキャストアドレスを使用するステップと、インフラストラクチャネットワークにおけるIP可能ルータを使用して、ユーザプレーンデータを通信ゲートウェイへ伝送するステップとを含む方法が提供される。
当該方法は、少なくとももう1つの通信ゲートウェイが同一のIPマルチキャストアドレスに対するデータを受信することを可能にするステップをさらに含んでもよい。当該方法は、MMEにおいて、UEが第2の通信ゲートウェイへ接続を変更したという信号をUEから受信するステップと、MMEから、IPマルチキャストアドレスを新通信ゲートウェイに通知するステップとをさらに含んでもよい。
当該方法は、第2の通信ゲートウェイにおいて、UEからIPマルチキャストアドレスを受信するステップと、第2の通信ゲートウェイからインフラストラクチャネットワークにおけるルータへ制御メッセージを送信し、これらに、通信ゲートウェイが、割り当てられたIPマルチキャストアドレスに対するマルチキャストデータを受信しようとしているということをわからせるステップとをさらに含んでもよい。
当該方法は、UEが目下接続中の通信ゲートウェイに隣接する少なくとも1つの通信ゲートウェイの情報を獲得するステップと、割り当てられたマルチキャストアドレスに対するデータを受信することに、隣接する通信ゲートウェイを含めるステップとをさらに含んでもよい。
当該方法は、セッションと、何のマルチキャストデータを受信するかとを識別するために、ネットワークゲートウェイのIPマルチキャストアドレスおよびソースIPアドレスの両方を使用するステップをさらに含んでもよい。
本発明の別の観点によれば、インターネットプロトコル可能無線通信ネットワークにおけるインフラストラクチャゲートウェイ装置であって、命令組を操作する処理部と、命令組とデータとを記憶するメモリと、アップリンク通信インタフェースと、ダウンリンク通信インタフェースとを備えるインフラストラクチャゲートウェイ装置が提供される。処理部は、通信ゲートウェイに接続されるアクティブモードへ移行しようとしているユーザ装置、すなわちUE、に対するユニキャストセッションのデータ伝送にIPマルチキャストを使用し、IPマルチキャストアドレスを割り当て、IPマルチキャストアドレスをモビリティ管理体、すなわちMME、に通知し、IPマルチキャストアドレスをUEとインフラストラクチャネットワークとの間の通信ゲートウェイに通知し、ユーザプレーンデータダウンリンクをUEへ送信するためにIPマルチキャストアドレスを使用する。
本発明のさらに別の観点によれば、インターネットプロトコル可能無線通信ネットワークにおける移動体端末であって、処理部と、メモリと、通信ゲートウェイと通信する通信インタフェースとを備える移動体端末が提供される。移動体端末は、インターネットプロトコルマルチキャストアドレスを取得し、第1の通信ゲートウェイから第2の通信ゲートウェイへ接続を変更するときに、このアドレスを通信ゲートウェイへ通信する。
本発明のさらに別の観点によれば、少なくとも1つのネットワークゲートウェイと、 少なくとも1つのモビリティ管理体と、移動体端末と通信ネットワークとの間に少なくとも1つの通信ゲートウェイとを備えるインターネットプロトコル可能無線通信ネットワークが提供される。ネットワークは、請求項1に記載の方法を操作する。
本発明においては、通信ネットワークインフラストラクチャ装置において使用するコンピュータプログラムであって、通信ゲートウェイに接続されるアクティブモードへ移行しようとしているユーザ装置、すなわちUE、に対するユニキャストセッションのデータ伝送にIPマルチキャストを使用することと、IPマルチキャストアドレスを割り当てることと、マルチキャストアドレスを移動体管理体、すなわちMME、に通知することと、IPマルチキャストアドレスをUEとインフラストラクチャネットワークとの間の通知ゲートウェイに通知することと、ユーザプレーンデータダウンリンクをUEへ送信するために、ネットワークゲートウェイにおいてIPマルチキャストを使用することとに対する命令組を含む、コンピュータプログラムが提供される。
本発明のさらに別の観点、インターネットプロトコル可能無線通信ネットワークにおけるインフラストラクチャモビリティ管理装置であって、命令組を操作する処理部と、命令組とデータとを記憶するメモリと、通信インタフェースとを備えるインフラストラクチャモビリティ管理装置が提供される。処理部は、通信ゲートウェイに接続される移動体端末に使用されるインターネットプロトコルマルチキャストアドレスの情報を獲得し、IPマルチキャストアドレスをUEとインフラストラクチャネットワークとの間の通信ゲートウェイに通知する。
本発明における解決手段は、一般に、3GPPシステムおよび非3GPPシステムのモビリティ管理に適用可能である。その利点は、主に、フラットIPアーキテクチャを有するシステムに対して明らかである。本発明は、ここでは、フラットIPアーキテクチャであるとしてSAE/LTEに適用するが、他のフラットIPアーキテクチャにも適用可能なものとしてもよい。
さらなる利点は、ユニキャスト、バイキャスト、マルチキャスト(MBMS)トラフィックの統一処理である。
本発明は、ソフトハンドオーバを可能とするバイキャスティングモードも提供する。
本発明は、例えばSAEGWのような制御トラフィックのネットワークゲートウェイを救援し、インフラストラクチャネットワークにおける障害を得るリスクを軽減する効果も提供する。
図1は、本発明に係るネットワークを概略的に示している。 図2は、本発明に係るインフラストラクチャ装置を概略的に示している。 図3は、本発明に係る移動体端末を概略的に示している。 図4は、本発明に係るセッション始動の間の方法を概略的に示している。 図5は、本発明に係るハンドオーバの間の方法を概略的に示している。 図6は、ハンドオーバの状況における本発明に係るネットワークを概略的に示している。
以下、添付図面に示す例示的実施形態を参照しながら、本発明についてより詳細に説明するが、本発明は以下の説明に限定されるものではない。
図1において、参照番号10は、一般に、本発明に係るネットネットワークを示す。ネットワークは、無線端末6をインフラストラクチャネットワークと接続する少なくとも1つのeNodeB1または何か他の適当な相互接続装置と、少なくとも1つのルータまたはスイッチ3を有するインフラストラクチャバックボーンIPネットワーク2とを備える。SAE(システムアーキテクチャ発展型)ゲートウェイ4(GW)が、S1Uインタフェースを通じてバックボーンIPネットワークへ接続されている。モビリティ管理体(MME)5が、SAEGW4へ接続されて通信可能であるが、S1MMEインタフェース9を通じてバックボーンIPネットワークへも接続されて通信可能である。IPネットワークがSAEGWへ接続されている。eNodeB1は、何か適当な通信プロトコルを用いて、移動体端末6(UE、ユーザ装置)と無線通信を行うものである。移動体端末6としては、相互接続装置1が目下使用している通信プロトコルに適当な無線通信インタフェースを有する携帯電話、ノート型パソコン、PDA(personal digital assistant)スマートフォン、その他がある。
本発明は、処理部201と、少なくとも1つのメモリ202と、装置200を動作させる他の構成に対するインタフェース203とを備える(図2に示すような)1または複数のインフラストラクチャ装置200におけるソフトウェアとして実現可能である。しかしながら、上記他の構成については、当業者ならば周知のものであり、ここでは説明に含めない。さらに、装置200は、少なくとも1つのダウンリンク204通信インタフェースと、アップリンク205通信インタフェースとを有することができる(なお、これらは、イーサネット接続など、同一の物理的通信インタフェースに組み込むことができる)。メモリには、揮発性メモリ型および/または不揮発性メモリ型が含まれ、RAM、DRAM、ROM、EEPROM、ハードディスク、フラッシュなどが含まれるが、上記に限定されない。処理部201は、動作プログラム命令組に対して適当なものであれば、いかなる計算装置を備えてもよく、計算装置には、マイクロプロセッサ、FPGA(field programmable gate array:電界プログラム可能ゲートアレイ)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit:特定用途向け集積回路)デジタル信号プロセッサが含まれるが、上記に限定されない。
同様に、図3は、本発明に係る移動体端末6、300を示している。当該移動体端末6、300は、処理部301と、メモリ302と、端末6、300の他の構成に対するインタフェース303と、例えばeNodeB1を介したインフラストラクチャネットワーク2(それ以上も)との無線通信用の通信インタフェース304とを有し、インフラストラクチャ装置200と同様に動作する。メモリおよびプロセッサは、インフラストラクチャ装置200に関して述べたものと同様の型としてもよい。
端末300とインフラストラクチャ装置200との間の通信インタフェース304および204は、例えば2.5Gや3G、またそれ以降のものなど、適当であればいかなる型の(さらなるインフラストラクチャ装置(図示せず)を直接的または非直接的に用いた)無線インタフェースとしてもよい。
アイドルモードのUE6は動き回るものであり、その位置はトラッキング/ルーティングエリアでMME5が把握している。アクティブモードのUEは、例えばインターネットなどの外部PDN(パケットデータネットワーク)のエンドポイントに対して、データの送受信を行っている。SAEGW4は、外部PDN7に対するGWであり、ユーザプレーンパスがSAEGWおよび目下のeNodeB1を介してPDNとUEとの間に確立される。UEが新セルへ移動すると、新eNodeBに接続されたUEへDL(ダウンリンク)データを送信可能とするには、SAEGWにおいてパスを交換しなければならない。従来(例えばGPRSで)は、PDP(Packet Data Protocol:パケットデータプロトコル)コンテキストおよびNW(ネットワーク)を通るGTP(GPRSトンネルプロトコル)トンネルを維持することを通じたセッション管理にて行う。しかしながらこの解決手段には問題がある。セルが小さく、アーキテクチャがフラットである場合、UEごとに全トンネルを正しいeNodeBへ更新するために、SAEGWに対して広範囲の信号送信を行うこととなるのである。
本解決手段においては、IPマルチキャストを、SAEGW4とeNodeB1との間の伝送機構として、アクティブモードのUE6に対するユーザプレーン伝送に用いる。すなわち、当該IPマルチキャストは、ユニキャストデータに対する伝送プロトコルとして用いるのである。ユニキャストモードのユーザパケットは、バックボーンにおいてカプセル化され、IPマルチキャスト伝送を用いて伝送される。GTPユーザプレーンプロトコルが用いられないであろう。手順としては、UEはアクティブモードになるとSAEGW4またはMME5へ信号送信を行い、UP(ユーザプレーン)を始動させる。MMEまたはSAEGWは、IPマルチキャストアドレスを割り当てる。あるいは、IPマルチキャストアドレスが、選択したSAEGWから要求され、受信される。SSM(特定ソース向けマルチキャスト)を用いて、さらに、SAEGWソースアドレスがベアラ確立信号送信において提供され、IGMPJoinにおいてeNodeBにより用いられる。IPマルチキャストのSSM拡張(RFC4607)を用いれば、SAEGWとeNodeBとの間のIPマルチキャストパスの確立をより高速にすることが可能となり、セル間の移動の際のモビリティに対して重要である。IPMCアドレスを含む始動メッセージは、SAEGWへ送信され(またはIPマルチキャストアドレスを提供するものであればSAEGWが把握し)、eNodeBへ(あるいはUEへ)送信される。SAEGWは、割り振られたIPMCアドレスへUEDLデータを送信する。eNodeBは、IPMCアドレスへ送信されたデータを受信し、IGMPJoin(または、例えばIGMPv3で用いるメンバシップ報告メッセージなど、特定のマルチキャストへの参入希望をネットワークにわからせる同様の制御メッセージ)をバックボーンNWへ送信する。バックボーンIPNW2はマルチキャスト可能のものであり、ルータ3はIPマルチキャスティングに準拠したものである。ルータはIGMPJoinを受信し、メッセージを転送して、バックボーンへの特定のIPMCアドレスへ送信された全パケットが、Joinを行ったeNodeBへ配信される。SAEGWは、UEの位置も、どのeNodeBでUPが終了するかも実際に把握せずに、DLUPデータをIPMCアドレスへ送信する。
UEは、新eNodeBへ移動すると、NWへ、例えばMMEへ信号送信を行い、新位置(eNodeB)を示し、MMEは新eNodeBへUEセッションのユーザプレーンのIPMCアドレスを送信する。ここで、新eNodeBは、IGMPJoinをバックボーンへ送信することで、IPMCセッションにJoinを行っている。バックボーンは新送信パスを設立し、トラフィックはここで新eNodeBへ送信され、UEはセッションデータを受信することができる。なお、UEの位置がわかっていないSAEGWへは、信号送信が行われないが、IPMC可能バックボーン上へUPトラフィックを送信することだけは必要である。別の方法としては、始動するIPMCアドレスについてMMEがUEに通知する。この場合、UEが新eNodeBへ移動すると、UEは、新eNodeBがIGMPJoinを行うことを開始できる。UEはIPMCアドレスについて新eNodeBに通知し、新eNodeBはバックボーンへのIGMPジョインを行う。MMEはセル変更について通知しても、通知しなくてもよい。
提案する方法のさらなる可能性は、UEがまたIPMC伝送にJoinを行おうと目下位置しているセルの周辺のセルに対して通知を行うことで、効率のよいHO(Hand Over:ハンドオーバ)を容易にするということである。すなわち、UEが隣接セルへ移動する場合、新eNodeBはDLトラフィックストリームをすでに有しており、中断することなく、UEへ配信可能である。このことについては、この文書において、後に図6に関連してより詳細に説明する。
なお、IPマルチキャストへの特定ソース向けマルチキャスト(SSM)拡張(IETFRFC4607、4604、4608)では、ソースアドレスを用いてIPMCルーティングを行う。この場合、ルーティングや、ルーティングテーブルの設立の効率がさらによくなる。また、ソースアドレスが、伝送先で、すなわちeNodeBで常に入手可能となり、eNodeBも、目下のセッションにおいてUL(アップリンク)トラフィックを送信するのにソースアドレスを使用し、ULは正しいSAEGWへと通じ、SAEGWはULトラフィックおよびDLトラフィックに対するアンカポイントとして動作することとなる。
ここで概観するモビリティは、きわめて一般的なものであり、非3GPPモビリティにも用いることが可能であり、また、SSMIPMCRFCにしたがったIPマルチキャスト可能のものであれば、いかなるNWにも一般的に用いることが可能である。
SAEGWについては、ユニキャストDLトラフィックおよびMBMSマルチキャストDLトラフィックの対処が同一であり、主にトラフィックのソースにおいて異なるだろう(SGmb&SGiのMBMSトラフィックにはBS‐SC、ユニキャストトラフィックにはSGiの外部/内部PDN)。GTPを用いない場合、GTPTEIDではなくIPMCアドレスを用いる。
ここで、図4を参照して、セッション始動の方法の例を与える。
401.UEはネットワークに付随する(MMEに登録される、認証されるなど)。UEは、データセッションを始動しようとして、始動メッセージをMMEへ送信する。
402.MMEは、QoSやモードなどの正しいベアラ特性で(何らかの方法を用いるのだが、ここでの議論の文脈上、関連がないものである)ベアラを割り当てる。MMEは、(例えばAPNを用いて)SAEGWを選択し、また、SAEGWとeNodeBとの間にて伝送ベアラを割り振る(GPRSに用いるGTPトンネルと同等のものである)。すなわち、MMEはIPマルチキャストアドレスを割り振るのであり、SAEGWは、そのIPマルチキャストアドレスを用いて、eNodeBへUPデータDLをこのUP伝送チャネルについて送信することとなる。また、IPマルチキャストアドレスの割り振りについては、SAEGWにおいて、手順の一部として、またはMMEからの要求の上で行うこともあるいは可能である。
403.MMEは、IPMCアドレスを含むベアラパラメータをSAEGWへ送信する。SAEGWは、UEに対するセッションについてのコンテキストを作成する。
404.MMEは、IPMCアドレスを含むベアラパラメータをeNodeBへ送信する。eNodeBは、UEに対するセッションについてのコンテキストを作成する。
405.eNodeBは、IGMPJoinをIPMC可能バックボーンNWへ送信する。IPMC可能バックボーンNWは、SAEGWとeNodeBとの間に伝送パスを作成する。
406.UEは、例えばインターネットなどの外部PDNを相手に、eNodeBおよびSAEGWを介してUPパス上のデータ送受信を開始することができる。SAEGWは、UEの位置に注意する必要はなく、IPMCバックボーンへDLデータを送信するだけであり、IPMCバックボーンが、正しいeNodeBへデータを配信することを監督することとなる。
ここで、図5を参照して、アクティブモードの新セルへのハンドオーバを対処する方法の例を与える。
501.UEはアクティブモードであり、進行中のユーザプレーンセッションを有し、新セルへ移動し、新eNodeBを介して到達可能である。
502.UEはセル変更をMMEに信号通知する。
503.MMEは、SAEGWがDLUPデータトラフィックを伝送するのに用いたIPMCアドレスを新eNodeBに示す。またソースIPアドレスも示す。SSMを用いる場合、eNodeBはそのソースIPアドレスをIGMPJoinにおいて用いて、このUEに対するセッションについてのULユーザプレーントラフィックを送信する。
504.新eNodeBは、バックボーンへIGMPJoinを送信して、セッションの伝送に参加し、このUEについてのUPトラフィックの受信を開始する。
505.IPMC可能NWは、このセッションに対するDLデータパスについて(すなわちIPMCアドレスについて)の分配ツリーを設立する。
506.新eNodeBは、UEへ送信されたDLデータの受信を開始する。
507.旧eNodeBに対して通知が行われ(またはセッションがタイムアウトし)、旧eNodeBは、旧eNodeBに対するペイロードの配信を中止するため、IGMPLeaveを送信する。
なお、HO手順においては、SAEGWへの信号送信は行われない。SAEGWはUEの位置を把握しておらず、IPMCバックボーンへのDLデータの送信のみを行い、IPMCバックボーンがパケットを正しいeNodeBへルーティングすることとなる。
なお、ベアラ伝送情報(すなわちIPMC伝送アドレス)をUEへ送信するという別の方法では、MMEの関与がなくなり、新eNodeBに対して、IPMCアドレスの通知がUEによって直接行われるというように、上のチャートが単純化される。
図6は、本発明に係るネットワークにおけるハンドオーバの場合を示しており、アプリケーションサーバ601からのデータは、UE6へダウンリンク伝送されることとなる。しかしながら、この処理中、UE6は新位置へ移動し、そして別のeNodeB1’へ接続する。したがって、データは、新eNodeB1’へ再導引する必要がある。データはSAEGW4へ伝送され、UE1宛のMCアドレスへ、SAEGW4から転送される。この場合、データは、ルータ606、ルータ607、およびeNodeB1への最後の接続603を通って、602最新既知eNodeB1’に向けて転送される。しかしながら、MCアドレスへのデータがここでeNodeB1’に(も)向けて転送されることが、ルータ606に通知される。ここで、eNodeB1’には、代わりにUEが接続されている。UEが移動した際、新eNodeB1’は(適当なMC制御メッセージを用いて)新状況をアップストリームルータ608および606に通知しており、したがって、ルータ606は新パス604でデータを転送することもできる。UEが旧eNodeBを去り、完全に接続を切断してしまうと、旧eNodeBは(適当なMC制御メッセージを用いて)新状況をアップストリームルータ607および606に通知する。したがって、ルータ606は603パスでのデータの転送を中止することができる。
本発明の一実施形態では、適当なレベルのアップストリームルータ606に対し、少し先の時刻におけるUE1のeNodeB変更についてある尤度があるということと、どのeNodeBがUEに接続されそうかということとが通知される。この場合、同時に2つ(以上)の方向へデータを送信すること、いわゆるバイキャスト解決手段をとることが可能である。かかる方向のうちの1つは、UEが目下位置しているところであり、もう1つは、近い将来UEが接続しそうなeNodeB1’へ向かう方向である。このようにして、UE6の動きを予測し、データ損失のリスクを減らす。UEがあるeNodeB1からeNodeB1’へ移動中であると実際にわかっている場合にも、同じバイキャスト解決手段を使用して、本発明のマルチキャスト解決手段を用いた効率のよいソフトハンドオー場を提供することができる。
IPマルチキャストアドレスの割り当ては、一般に224.0.0.0から239.255.255.255であり、特定ソース向けマルチキャスト用に割り当てるサブレンジは、232.0.0.0から232.255.255.255(232/8)である。IPv6に対応するのはFF3x::/32である。RFC4607、4604、4608にしたがって特定ソース向けマルチキャスティングを用いる場合、レンジ内のアドレスはいくつか予約しておくが、ソースアドレスごとに16,000,000アドレスまでは使用可能とすることができる。特定SSM向けIPマルチキャストアドレスレンジはSAEGWごとに再利用することができる。つまり、この解決手段はスケール可能であり、追加SAEGWを追加するだけで、いくつでもセッションを支援することができる。各SAEGWは固有のIPアドレス(すなわちSMMソースアドレス)を有する。
本発明の効果としては、IPマルチキャスト可能のフラットアーキテクチャ移動体NWにおいて、信号送信を効率よく行うことや、モビリティ管理を単純化することなどがある。
なお、“含む、備える(comprising)”という言葉は、列挙したもの以外のエレメントやステップの存在を排除するものではなく、エレメントの前の“a”や“an”という言葉は、そのエレメントが複数存在することを排除するものではないことに留意されたい。また、いかなる参照番号も特許請求の範囲を限定するものではなく、本発明は少なくとも部分的にハードウェアとソフトウェアとの両方で実施可能であり、いくつかの“手段(means)”をハードウェアにおける同一アイテムで表すことが可能であるということにも留意されたい。
上述の実施形態は例として与えたものでしかなく、本発明を限定するべきものではない。以下に記載する特許請求の範囲において請求する本発明の範囲内の他の解決手段、用途、課題、機能は、当業者にとっては明らかであろう。
定義および略語
BS Base Station
基地局
DL Downlink
ダウンリンク
eNodeB E‐UTRAN Node B
E‐UTRAN Evolved UMTS Terrestrial Radio Access Network
発展UMTS地上波無線アクセスネットワーク
GPRS General Packet Radio Service
汎用パケット無線サービス
GTP GPRS Tunneling Protocol
GPRSトンネリングプロトコル
GW Gateway
ゲートウェイ
IP Internet Protocol
インターネットプロトコル
LTE Long Term Evolution
長期発展型
MAC Medium Access Control
媒体アクセス制御
MBMS Multimedia Broadcast Multicast Service
マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス
MC Multicast
マルチキャスト
MCCH Multicast Control Channel
マルチキャスト制御チャネル
MCH Multicast Channel
マルチキャストチャネル
MME Mobility Management Entity
モビリティ管理体
MS Mobile Station
移動局
NodeB UTRAN base station
UTRAN基地局
PDN Packet Data Networks
パケットデータネットワーク
PDU Protocol Data Unit
プロトコルデータユニット
RNC Radio Network Controller
無線ネットワーク制御装置
SAE System Architecture Evolution
システムアーキテクチャ発展型
SSM Source Specific Multicast
特定ソース向けマルチキャスト
TEID Tunnel Endpoint IDentifier
トンネルエンドポイント識別子
UE User Equipment
ユーザ装置
UL Uplink
アップリンク
UL‐SCH Uplink Shared Channel
アップリンク共有チャネル
UMTS Universal Mobile Telecommunications System
ユニバーサル移動電気通信システム
UP User Plane
ユーザプレーン
UPE User Plane Entity
ユーザプレーン体
U‐plane User plane
ユーザプレーン
UTRA UMTS Terrestrial Radio Access
UMTS地上波無線アクセス
UTRAN UMTS Terrestrial Radio Access Network
UMTS地上波無線アクセスネットワーク
VoIP Voice over IP
ボイスオーバIP
WCDMA Wideband Code Division Multiple Access
広帯域符号分割多元アクセス
WLAN Wireless Local Area Network
無線ローカルエリアネットワーク

Claims (11)

  1. インターネットプロトコル、すなわちIP、可能無線通信ネットワークにおけるモビリティ管理の方法であって、
    通信ゲートウェイ(1)に接続され、アクティブモードに移行しようとしているユーザ装置(6)、すなわちUE、対するユニキャストセッションのデータ伝送にIPマルチキャストを使用するステップと、
    外部IPネットワークと前記通信ネットワークとの間のネットワークゲートウェイ(4)、すなわちSAEGW、において、IPマルチキャストアドレスを割り当てるステップと、
    モビリティ管理体(5)、すなわちMME、に前記IPマルチキャストアドレスを通知するステップと、
    前記UEと前記インフラストラクチャネットワーク(2)との間の前記通信ゲートウェイ(1)に前記IPマルチキャストアドレスを通知するステップと、
    前記通信ゲートウェイから前記インフラストラクチャネットワークにおけるルータ(3)へ制御メッセージを送信し、これらに、前記通信ゲートウェイが、割り当てられた前記IPマルチキャストアドレスに対するマルチキャストデータを受信しようとしている、ということをわからせるステップと、
    前記ネットワークゲートウェイにおいて、ユーザプレーンデータダウンリンクを前記UEへ送信するために前記IPマルチキャストアドレスを使用するステップと、
    前記インフラストラクチャネットワークにおける前記IP可能ルータを使用して、前記ユーザプレーンデータを前記通信ゲートウェイへ伝送するステップと
    を含む、方法。
  2. 少なくとももう1つの通信ゲートウェイが同一のIPマルチキャストアドレスに対するデータを受信することを可能にするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記MMEにおいて、前記UEが第2の通信ゲートウェイ(1')へ接続を変更したという信号を前記UEから受信するステップと、
    前記MMEから、前記IPマルチキャストアドレスを前記新通信ゲートウェイに通知するステップと
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 第2の通信ゲートウェイにおいて、前記UEからIPマルチキャストアドレスを受信するステップと、
    前記第2の通信ゲートウェイから前記インフラストラクチャネットワークにおけるルータへ制御メッセージを送信し、これらに、前記通信ゲートウェイが、割り当てられた前記IPマルチキャストアドレスに対するマルチキャストデータを受信しようとしているということをわからせるステップと
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記UEが目下接続中の前記通信ゲートウェイに隣接する少なくとも1つの通信ゲートウェイの情報を獲得するステップと、
    割り当てられた前記マルチキャストアドレスに対するデータを受信することに前記隣接する通信ゲートウェイを含めるステップと
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  6. セッションと、何のマルチキャストデータを受信するかとを識別するために、前記ネットワークゲートウェイのIPマルチキャストアドレスおよびソースIPアドレスの両方を使用するステップをさらに含む、請求項2〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. インターネットプロトコル可能無線通信ネットワーク(2)におけるインフラストラクチャゲートウェイ装置(4)であって、
    命令組を操作する処理部(201)と、
    命令組とデータとを記憶するメモリ(202)と、
    アップリンク通信インタフェース(205)と、
    ダウンリンク通信インタフェース(204)と
    を備え、
    前記処理部は、
    通信ゲートウェイ(1)に接続されるアクティブモードへ移行しようとしているユーザ装置(6)、すなわちUE、に対するユニキャストセッションのデータ伝送にIPマルチキャストを使用し、
    IPマルチキャストアドレスを割り当て、
    前記IPマルチキャストアドレスをモビリティ管理体(5)、すなわちMME、に通知し、
    前記IPマルチキャストアドレスを前記UEと前記インフラストラクチャネットワークとの間の前記通信ゲートウェイに通知し、
    ユーザプレーンデータダウンリンクを前記UEへ送信するために前記IPマルチキャストアドレスを使用する、
    インフラストラクチャゲートウェイ装置(4)。
  8. インターネットプロトコル可能無線通信ネットワークにおける移動体端末(6)であって、
    処理部(301)と、
    メモリ(302)と、
    通信ゲートウェイ(1)と通信する通信インタフェース(304)と
    を備え、
    前記移動体端末は、インターネットプロトコルマルチキャストアドレスを取得し、第1の通信ゲートウェイ(1)から第2の通信ゲートウェイ(1')へ接続を変更するときに、このアドレスを通信ゲートウェイへ通信する、
    移動体端末(6)。
  9. インターネットプロトコル可能無線通信ネットワーク(2)であって、
    少なくとも1つのネットワークゲートウェイ(4)と、
    少なくとも1つのモビリティ管理体(5)と、
    移動体端末(6)と前記通信ネットワーク(2)との間に少なくとも1つの通信ゲートウェイ(1)と
    を備え、
    前記ネットワークは、請求項1に記載の方法を操作する、
    インターネットプロトコル可能無線通信ネットワーク(2)。
  10. 通信ネットワークインフラストラクチャ装置(4)において使用するコンピュータプログラムであって、
    通信ゲートウェイ(1)に接続されるアクティブモードへ移行しようとしているユーザ装置(6)、すなわちUE、に対するユニキャストセッションのデータ伝送にIPマルチキャストを使用することと、
    IPマルチキャストアドレスを割り当てることと、
    前記マルチキャストアドレスを移動体管理体(5)、すなわちMME、に通知することと、
    前記IPマルチキャストアドレスを前記UE(6)と前記インフラストラクチャネットワーク(2)との間の前記通知ゲートウェイ(1)に通知することと、
    ユーザプレーンデータダウンリンクを前記UE(6)へ送信するために、前記ネットワークゲートウェイ(4)において前記IPマルチキャストを使用することと
    に対する命令組を含む、コンピュータプログラム。
  11. インターネットプロトコル可能無線通信ネットワーク(2)におけるインフラストラクチャモビリティ管理装置(5)であって、
    命令組を操作する処理部と、
    命令組とデータとを記憶するメモリと、
    通信インタフェースと
    を備え、
    前記処理部は、
    通信ゲートウェイに接続される移動体端末に使用されるインターネットプロトコルマルチキャストアドレスの情報を獲得し、
    前記IPマルチキャストアドレスを前記UEと前記インフラストラクチャネットワークとの間の前記通信ゲートウェイに通知する、
    インフラストラクチャモビリティ管理装置(5)。
JP2010516948A 2007-07-13 2007-07-13 ハンドオーバの状況における制御信号送信削減方法 Active JP5010028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2007/000686 WO2009011621A1 (en) 2007-07-13 2007-07-13 Method for reducing the control signaling in handover situations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010533468A JP2010533468A (ja) 2010-10-21
JP5010028B2 true JP5010028B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=40259843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010516948A Active JP5010028B2 (ja) 2007-07-13 2007-07-13 ハンドオーバの状況における制御信号送信削減方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8995391B2 (ja)
EP (1) EP2174521B1 (ja)
JP (1) JP5010028B2 (ja)
CN (1) CN101743768B (ja)
RU (1) RU2474069C2 (ja)
WO (1) WO2009011621A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2457656C (en) * 2008-02-18 2014-09-17 Sony Corp Cellular communication system, apparatus and method for network discovery
KR101682925B1 (ko) * 2010-04-30 2016-12-07 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 통신 시스템 노드와 데이터 서비스 망 노드 간 연결 설정 방법
US10039032B2 (en) * 2010-09-17 2018-07-31 Xieon Networks S.A.R.L. Method and device for processing data in a communication network
US20140003322A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Alcatel-Lucent Usa Inc. Seamless make-before-break transfer of multicast/broadcast sessions
US9686654B2 (en) 2012-06-29 2017-06-20 Alcatel Lucent Method and apparatus for providing broadcast or multicast service to obstructed user equipment
US9030988B2 (en) 2012-06-29 2015-05-12 Alcatel Lucent Method and apparatus for switching between multicast/broadcast and unicast service
EP2894934B1 (en) * 2012-10-16 2017-08-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Group area management method, device and system
CN106664551B (zh) 2015-07-14 2020-04-21 华为技术有限公司 一种ip地址分配的方法和装置
WO2017172804A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Brocade Communications Systems, Inc. Airborne radio system that uses nearest sae-gw for anchoring new connections along the flight paght and tunnels existing connections
US10362522B2 (en) 2016-06-29 2019-07-23 Futurewei Technologies, Inc. Optimized packet replication in predictive routing in LISP for cellular handover
US10462840B2 (en) 2017-01-09 2019-10-29 Huawei Technologies Co., Ltd. System and methods for session management
US11122477B2 (en) * 2018-02-26 2021-09-14 Qualcomm Incorporated User plane function (UPF) duplication based make before break handover
RU2698098C1 (ru) * 2018-12-19 2019-08-22 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ и устройство назначения ip-адреса
US11818609B2 (en) 2021-12-03 2023-11-14 Nokia Technologies Oy Mobility in cellular communication networks

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3688900A (en) * 1999-03-09 2000-09-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multicast handover for mobile internet protocol
US20010036834A1 (en) * 2000-03-03 2001-11-01 Subir Das Supporting fast intra-domain handoffs and paging in wireless cellular networks
US7339928B2 (en) * 2001-08-29 2008-03-04 Alcatel Lucent Micro-mobility network routing system and method
RU2273104C2 (ru) * 2001-10-05 2006-03-27 Нокиа Корпорейшн Переключение адресов и корреляция сообщений между сетевыми узлами
US7233987B2 (en) * 2002-12-20 2007-06-19 Alcatel Canada Inc. System and method for converting requests between different multicast protocols in a communication network
US20050220131A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Boris Ginzburg Method and apparatus to multicast transmission
CN100563183C (zh) 2005-01-14 2009-11-25 华为技术有限公司 微波接入全球互通系统接入网及接入核心网的方法
KR20060084749A (ko) * 2005-01-20 2006-07-25 삼성전자주식회사 모바일 네트워크 시스템에서 멀티캐스트를 이용한핸드오버 방법
US20070116051A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Chen An M Method and apparatus for transporting IP datagrams over FLO network
WO2007067000A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and system for transmitting and receiving ethernet data to and from mobile terminal supporting high speed mobility

Also Published As

Publication number Publication date
RU2474069C2 (ru) 2013-01-27
EP2174521B1 (en) 2015-10-21
US20100202375A1 (en) 2010-08-12
WO2009011621A8 (en) 2009-03-26
RU2010105060A (ru) 2011-08-20
CN101743768A (zh) 2010-06-16
US9531557B2 (en) 2016-12-27
CN101743768B (zh) 2018-11-13
US20150207641A1 (en) 2015-07-23
WO2009011621A1 (en) 2009-01-22
JP2010533468A (ja) 2010-10-21
EP2174521A1 (en) 2010-04-14
EP2174521A4 (en) 2012-06-13
US8995391B2 (en) 2015-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5010028B2 (ja) ハンドオーバの状況における制御信号送信削減方法
US20070242648A1 (en) Managing dormant handoffs in radio access networks
KR100960115B1 (ko) 이동통신 시스템 및 그 터널관리방법
US8279829B2 (en) Multicast fast handover
EP1928133B1 (en) Method of transmitting data in handover between base stations in wireless communication system
US9668247B2 (en) Method and apparatus for setting up uplink common bearer in wireless communication network
EP1568181B1 (en) METHOD FOR ESTABLISHING A SIGNALING BEARER CONNECTION ON Iu INTERFACE FOR MBMS
US20100150049A1 (en) bearer control and management method in the ip-based evolved mobile communication network
US11778693B2 (en) Support of protocol data unit session types in the network
US20060291420A1 (en) Network-initiated dormant handoffs
US8130719B2 (en) PDSN-based session recovery from RBS/AN failure in a distributed architecture network
JP2006141023A (ja) 移動インターネットプロトコル通信システムにおけるソースノードのハンドオフに従うマルチキャストサービスを提供するための方法
KR20180011112A (ko) 모바일 오퍼레이터 네트워크에서의 인터넷 프로토콜 주소 보존 방법 및 장치
JP3746040B2 (ja) ネットワークへの移動要素の接続を管理する方法及びシステム
JP2008245060A (ja) 通信方法および通信システム
Karimzadeh et al. Double-NAT based mobility management for future LTE networks
Shinwan et al. Enhanced mobile packet core network scheme for next-generation mobile communication systems
JP2007274658A (ja) 移動制御ネットワークシステム、ルータ及び移動端末
WO2023191696A1 (en) Network node, second radio network node, third network node, and methods performed thereby for handling common user plane
WO2013013546A1 (zh) 分组交换移动接入网触发媒体重定向的方法及系统、mss装置、ncs装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120501

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5010028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250