JP5007011B2 - ポリカーボネートを含有する組成物およびそれを用いた製品 - Google Patents

ポリカーボネートを含有する組成物およびそれを用いた製品 Download PDF

Info

Publication number
JP5007011B2
JP5007011B2 JP2001572617A JP2001572617A JP5007011B2 JP 5007011 B2 JP5007011 B2 JP 5007011B2 JP 2001572617 A JP2001572617 A JP 2001572617A JP 2001572617 A JP2001572617 A JP 2001572617A JP 5007011 B2 JP5007011 B2 JP 5007011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polycarbonate
weight
product
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001572617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003529653A (ja
Inventor
リューディガー・ゴルニー
ジークフリート・アンデルス
ヴォルフガング・ニジング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003529653A publication Critical patent/JP2003529653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5007011B2 publication Critical patent/JP5007011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/50Phosphorus bound to carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/524Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【0001】
本発明は、ポリカーボネートおよび直鎖カルボン酸と分枝アルコールとのエステルを含有する組成物およびこの組成物から製造される製品に関する。
【0002】
ポリカーボネートを含有する組成物は、通常使用されるプラスチック材料である。これは、多くの異なる分野で有用である。シートを含む広範な製品が、この組成物から、射出成形または押出成形などの常套の加工方法を用いて製造される。
【0003】
ポリカーボネートに加えて、前記組成物は、通常、組成物の特性を高める他の成分も含有している。他の成分の例としては、潤滑剤が挙げられる。例えば、カルボン酸エステルが潤滑剤として使用される。
【0004】
ポリカーボネートとゲルベアルコールを含有する組成物が知られている。ゲルベアルコールは、ゲルベ反応の生成物である。
【0005】
ポリカーボネートシートは欧州特許第A-0110221号明細書から公知であり、種々の用途のために製造される。ポリカーボネートシートは、例えば、ポリカーボネートを含有する組成物の押出成形により製造される。
【0006】
ポリカーボネートを含有し、そしてUV吸収剤を更に含有する組成物との同時押出しが可能である。
【0007】
前記シートの押出し中に生じる一つの問題は、成形用組成物からキャリブレーター(多重シートの場合)またはロール(中実シートの場合)への揮発性成分の析出であって、これはシートの表面欠陥を導くことがある。揮発性成分の例には、UV吸収剤、離型剤および前記組成物の他の低分子成分が包含される。
【0008】
欧州特許第A-0320632号明細書には、ポリカーボネートを含有し、UV吸収剤を含有し、しかも潤滑剤を含有する組成物から成る同時押出しシートが記載されている。不都合なことに、欧州特許第A-0320632号明細書に記載の組成物を拡張押出ししてシートを形成すると、シートの表面が組成物の溶融物からの蒸発によて悪影響を受ける。同時押出し中に、組成物の溶融物からのUV吸収剤の増大した蒸気がキャリブレーターまたはロール上に析出物の形成を導き、最後にはシート表面に欠陥の形成をもたらす(例えば、白い斑点、うねり、など)。キャリブレーター上では、ポリカーボネートアブレーションが、同時押出されたポリカーボネートシート上に粉末状の析出物をもたらすこともある。
【0009】
ゲルベアルコールのエステルとポリカーボネートから成る組成物も公知である。例えば、欧州特許第A-0390994号明細書には、離型剤としてゲルベアルコールの特定の脂肪酸エステルを含有する組成物が開示されている。
【0010】
欧州特許第A-0649724号明細書には、コア層と、UV吸収剤を1〜15重量%含有する少なくとも1層の外層の同時押出しによる、平均分子量
【数1】
Figure 0005007011
27,000g/モル〜29,500g/モルの分枝ポリカーボネートからの多重シートの製造方法が記載されている。欧州特許第A-0300485号明細書に記載の離型剤グリセロールモノステアレート、ペンタエリスリトールテトラステアレートまたはこれらの混合物を前記プラスチックシートの製造用の組成物に使用しているにもかかわらず、シートの表面は経時的に劣化する。
【0011】
ペンタエリスリトールおよびグリセロールの脂肪酸エステルから成る離型剤の混合物を用いてキャリブレーターまたはロール上の析出物の形成を最小限にすることは、国際公開第WO99/05205号パンフレットから公知であるが、これはシートの表面への欠陥の形成をもたらす(例えば、白い斑点、うねり、など)。
【0012】
従って、本発明の目的は、先行技術から公知の組成物の前記不利益を示さないポリカーボネートを含有する組成物を提供することである。
【0013】
本発明の目的は、ポリカーボネートおよび下記の式(I)で表される1種以上の異なる化合物を含有する組成物によって達成される。
【化4】
Figure 0005007011
前記式中、aは、1〜20であり、bは、1〜25であり、そしてcは、10〜40である。
【0014】
本発明の目的は、下記の式(I)で表される1種以上の異なる化合物を更に含有する前述の組成物によって達成される。
【化5】
Figure 0005007011
前記式中、aは、0であり、bは、1〜25であり、そしてcは、10〜40である。
【0015】
aが1〜20の場合、bは好ましくは4〜20であり、そしてcは10〜24である。
【0016】
aが0の場合は、bは好ましくは4〜20であり、そしてcは10〜24である。
【0017】
このような組成物は、式(I)で表される化合物の割合が0.02〜1.0重量%、特に0.05〜0.5重量%である。
【0018】
4価〜6価のアルコールのエステルまたは部分エステル、好ましくは脂肪酸エステルまたは脂肪酸部分エステル0.01〜0.5重量%を更に含有する組成物も好ましい。
【0019】
UV吸収剤0.1〜15重量%を更に含有する組成物も好ましい。UV吸収剤は、好ましくは、(ビス[2-ヒドロキシ-5-tert-オクチル-2-(ベンゾトリアゾール-2-イル)フェニル]メタン)、2-(4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン-2-イル)-5-ヘキシル)オキシフェノールおよび2-シアノ-3,3-ジフェニルプロペン酸-2,2-ビス[[2-シアノ-1-オキソ-3,3-ジフェニル-2-プロペニル)オキシ]メチル]-1,3-プロパンジイルエステルから成る群より選択される。
【0020】
熱安定化剤を組成物の合計重量に対して10〜3000ppm更に含有する組成物も好ましい。熱安定化剤は、トリス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイトおよびトリフェニルホスフィンから成る群より好ましく選択される。
【0021】
本発明の目的は、式(I)で表される化合物を使用してポリカーボネートおよび式(I)で表される化合物を含有する組成物を製造することにより、達成される。
【化6】
Figure 0005007011
前記式中、aは、1〜20であり、bは、1〜25であり、そしてcは、10〜40である。
【0022】
本発明の目的は、本発明の組成物を用いて、この組成物を含有する製品を製造することによっても達成される。
【0023】
本発明の目的は、また、本発明の組成物を含有する少なくとも1層の外層を含む製品を押出しまたは同時押出しにより製造する方法によっても達成される。
【0024】
更に、本発明の目的は、本発明の組成物を含有する製品によっても達成される。この製品は、好ましくはシート、屋根用構成要素またはグレージング構成要素である。
【0025】
本発明の目的は更に、ポリカーボネートを含有する第1層および前述の組成物のうち1種を含有する第2層を含んで成る多層製品により達成される。
【0026】
本発明の目的は、同時押出しによる前述の多層製品の製造方法によっても達成される。
【0027】
本発明の目的は、更に、温室、植物標本温室、バスの待合所、広告板、看板、防護衝立(safety screen)、自動車用グレージング材、本発明の多層製品を含む窓または屋根により、好ましく達成される。
【0028】
本発明の多層製品は、好ましくは、UV吸収剤0.1〜15重量%を含有し、好ましくはUV吸収剤3〜8重量%を含有する。
【0029】
本発明の製品および本発明の多層製品は、好ましくは、中実シートまたは波形のシートである。中実および波形のいずれのシートは、その外側の一方または両方の面に、本発明の組成物から成る層を有する。
【0030】
本発明の製品または多層製品は、好ましくは、凹凸形式(tongue-and-groove system)などに従って構成された多重シートまたは多重プロフィールである。好ましい製品または多層製品も同様に、その外側の一方または両方の面に、本発明の組成物から成る外層を有する。
【0031】
本発明の更に好ましい態様において、本発明の多層製品は、少なくとも2層が本発明の組成物から構成されており、それにより、第1層がUV吸収剤を0.1〜15重量%、好ましくは3〜8重量%含有し、そして第2層がUV吸収剤を0.02〜10重量%含有していることを特徴とする。
【0032】
本発明の組成物において、式(I)で表される化合物の割合は、好ましくは0.02〜1.0重量%、特に好ましくは0.05〜0.5重量%、最も好ましくは0.1〜0.4重量%である。
【0033】
aが1〜20であり、bが1〜25であり、そしてcが10〜40である前記式(I)に関し、本発明の好ましい化合物は、aが1〜10、bが4〜20およびcが10〜24であるものである。
【0034】
aが0であり、bが1〜25であり、そしてcが10〜40である前記式(I)に関し、本発明の好ましい化合物は、式中のaが0、bが4〜20およびcが10〜24であるものである。
【0035】
本発明の組成物は、好ましくはUV吸収剤0.1〜15重量部、好ましくは3〜8重量部を更に含有する。
【0036】
本発明の組成物は、好ましくはポリカーボネートを80〜99.8重量%含有する。
【0037】
本発明の組成物は、ポリカーボネートとしてビスフェノールAホモポリカーボネートを好ましく含有する。
【0038】
本発明の組成物は、通常使用される加工助剤、特に離型剤、流動制御剤、およびこれら以外の汎用の安定化剤、特に熱安定化剤を更に含有していてよい。
【0039】
本発明の組成物およびこの組成物から製造される製品は、有機染料、有機着色顔料、蛍光染料、そして特に好ましくは蛍光増白剤を更に含有していてよい。
【0040】
式(I)で表される化合物は、市販されている。これは、通常、化粧用分野で使用されており、例えば、コグニス(Cognis)(ドイツ、デュッセルドルフ)からセチオール(Cetiol)G20Sという商品名で入手できる。
【0041】
前記式(I)で表される化合物は、当業者に公知の常套の方法により製造されてよい。前記式(I)で表される化合物は、直鎖カルボン酸とβ位で枝分かれしたアルコールのエステルである。このエステルは、例えば、公知の方法によるカルボン酸とアルコールのエステル化反応により製造され得る。分枝アルコールは、ゲルベアルコールと表されることがある。ゲルベアルコールは、ゲルベ反応の生成物であり、例えば、ゲルベ反応により生成され得る。ナトリウムまたは銅の作用による約200℃における高圧下でのアルコールの自動縮合が、ゲルベ反応として知られている。
【0042】
本発明の組成物は、多数の長所を示す。これは、容易に加工でき、しかも製品として得られるシートなどの物品に欠陥が現われない。驚くことに、前記式(I)で表される化合物の使用により、ポリカーボネートを含有する組成物中に、揮発性であることが分かっている添加物が更に使用された場合でも、前述の問題を引き起こさないことが分かった。
【0043】
本発明のポリカーボネートは、ホモポリカーボネート、コポリカーボネートおよび熱可塑性ポリエステルカーボネートである。これらは、好ましくは、平均分子量
【数2】
Figure 0005007011
18,000から40,000g/モル、好ましくは26,000〜36,000g/モル、特に28,000〜35,000g/モルを有する。この平均分子量は、ジクロロメタン中、または光散乱により調節されたフェノールとo-ジクロロベンゼンとの等重量混合液中で相対溶液粘度を測定することにより求められる。
【0044】
多層製品の場合、同時押出層の溶融粘度は、好ましくは適用しようとする基板の溶融粘度よりも低くなければならない。
【0045】
ポリカーボネートの製造に関し、例えば、「シュネル(Schnell)著」、ケミストリー・アンド・フィジックス・オブ・ポリカーボネーツ(Chemistry and Physics of Polycarbonates)、ポリマー・レヴューズ、第9巻、インターサイエンス・パブリッシャーズ、ニューヨーク、ロンドン、シドニー1964年、ディ・シー・プレフォルセック(D. C. PREVORSEK)、ビー・ティ・デボーナ(B. T. DEBONA)およびワイ・ケステン(Y. KESTEN)著、コーポレート・リサーチ・センター、アライド・ケミカル・コーポレイション(Allied Chemical Corporation)、モーリスタウン、ニュージャージー07960、ジャーナル・オブ・ポリマー・サイエンスの「シンセシス・オブ・ポリ(エステル)カーボネート・コポリマーズ(Synthesis of Poly(ester)carbonate) Copolymers」、ポリマー・ケミストリー・エディション、第19巻、75〜90頁(1980年)、ディ・フライターグ(D. Freitag)、ユー・グリゴ(U. Grigo)、ピー・アール・ミュラー(P. R. Muller)およびエヌ・ヌーヴェルトン(N. Nouvertne)著、バイエル・アクチエンゲゼルシャフト、エンサイクロペディア・オブ・ポリマー・サイエンス・アンド・エンジニアリングの「ポリカーボネーツ」、第11巻、第2版、1988年、648〜718頁、そして最後に、ドレス・ユー・グリゴ、ピー・アール・ミュラーおよびエヌ・ヌーヴェルトン著、ベッカー/ブラウンの「ポリカーボネーツ」、クンシュトシュトッフ-ハンボブッフ(Kunststoff-Hnadbuch)、第3/1巻、ポリカーボネート、ポリアセテート、ポリエステル、セルロースエステル、カール・ハンサー・フェルラーク、ミュンヘン、ウィーン1992年、117〜299頁が参照される。製造は、好ましくは相境界法または溶融エステル交換法により行われる。例として、相境界法を用いる製造法を以降に説明する。
【0046】
出発化合物として好ましく使用される化合物は、式HO−Z−OHで表されるビスフェノールである。ここで、Zは、炭素原子6〜30個を有しかつ芳香族基を1個以上含有するの2価の有機基である。
【0047】
この化合物の例は、ジヒドロキシジフェニル、ビス(ヒドロキシフェニル)アルカン、インダンビスフェノール、ビス(ヒドロキシフェニル)エーテル、ビス(ヒドロキシフェニル)スルホン、ビス(ヒドロキシフェニル)ケトンおよびα,α'-ビス(ヒドロキシフェニル)ジイソプロピルベンゼンから成る群に属するビスフェノールである。
【0048】
前述の化合物群に属する特に好ましいビスフェノールは、ビスフェノールA、テトラアルキルビスフェノールA、4,4-(メタフェニレンジイソプロピル)ジエFノール(ビスフェノールM)、4,4-(パラフェニレンジイソプロピル)ジフェノール、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン(BP-TMC)、任意にこれらの混合物である。
【0049】
ビスフェノールAをベースとするホモポリカーボネート、そしてビスフェノールAおよび1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンモノマーをベースとするコポリカーボネートが特に好ましい。本発明での使用において、ビスフェノール化合物は、炭酸化合物、特にホスゲンと、または溶融エステル交換法の場合は、ジフェニルカーボネートもしくはジメチルカーボネートと反応させる。
【0050】
ポリエステルカーボネートは、前述のビスフェノール、少なくとも1種の芳香族ジカルボン酸および任意に炭酸同等物を反応させることにより得られる。好適な芳香族ジカルボン酸の例としては、フタル酸、テレフタル酸、イソフタル酸、3,3'-または4,4'-ジフェニルジカルボン酸およびベンゾフェノンジカルボン酸が挙げられる。ポリカーボネート中のカーボネート基の一部、80モル%まで、好ましくは20〜50モル%を、芳香族ジカルボン酸エステル基と置き換えてもよい。
【0051】
相境界法で使用される不活性有機溶媒の例としては、ジクロロメタン、種々のジクロロエタンおよびクロロプロパン化合物、テトラクロロメタン、トリクロロメタン、クロロベンゼンおよびクロロトルエンが挙げられ、このうちクロロベンゼン、ジクロロメタンまたはジクロロメタンとクロロベンゼンとの混合物を好ましく使用する。
【0052】
相境界反応は、3級アミンなどの触媒、特にN-アルキルピペリジンまたはオニウム塩によって促進され得る。トリブチルアミン、トリエチルアミンおよびN-エチルピペリジンが好ましく使用される。溶融エステル交換法において、独国特許発明第A-5238123号明細書に記載の触媒が好ましく使用される。
【0053】
ポリカーボネートは、少量の枝分かれ剤の使用により、故意にかつ制御可能に枝分かれされてよい。好適な枝分かれ剤としては、フロログルシノール、4,6-ジメチル-2,4,6-トリ(4-ヒドロキシフェニル)ヘプテン-2、4,6-ジメチル-2,4,6-トリ(4-ヒドロキシフェニル)ヘプタン、1,3,5-トリ(4-ヒドロキシフェニル)ベンゼン、1,1,1-トリ(4-ヒドロキシフェニル)エタン、トリ(4-ヒドロキシフェニル)フェニルメタン、2,2-ビス[4,4-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキシル]プロパン、2,4-ビス(4-ヒドロキシフェニルイソプロピル)フェノール、2,6-ビス(2-ヒドロキシ-5'-メチルベンジル)-4-メチルフェノール、2-(4-ヒドロキシフェニル)-2-(2,4-ジヒドロキシフェニル)プロパン、ヘキサ(4-(4-ヒドロキシフェニルイソプロピル)フェニル)オルトテレフタル酸エステル、テトラ(4-ヒドロキシフェニル)メタン、テトラ-(4-(4-ヒドロキシフェニルイソプロピル)フェノキシ)メタン、α,α',α''-トリス(4-ヒドロキシフェニル)-1,3,5-トリイソプロピルベンゼン、2,4-ジヒドロキシ安息香酸、トリメシン酸、シアヌール酸クロライド、3,3-ビス(3-メチル-4-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロインドール、1,4-ビス(4',4''-ジヒドロキシトリフェニル)メチル)ベンゼン、特には1,1,1-トリ(4-ヒドロキシフェニル)エタンおよびビス(3-メチル-4-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロインドールが挙げられる。
【0054】
場合により用いられる枝分かれ剤または枝分かれ剤の混合物は、使用されるジフェノールに対して0.05〜2モル%の量で、ジフェノールと合わせて使用されるが、合成のより後の段階で添加されてもよい。
【0055】
連鎖停止剤を使用してもよい。フェノールなどのフェノール類、クレゾールや4-tert-ブチルフェノールなどのアルキルフェノール、クロロフェノール、ブロモフェノール、クミルフェノール、またはこれらの混合物は、連鎖停止剤として、ビスフェノール1モルにつき1〜20モル%、好ましくは2〜10モル%の量で好ましく使用される。フェノール、4-tert-ブチルフェノールまたはクミルフェノールが好ましく使用される。
【0056】
連鎖停止剤および枝分かれ剤は、ビスフェノールと別々にまたは合わせて合成系に添加されてよい。
【0057】
溶融エステル交換法によるポリカーボネートの製造は、例えば、独国特許発明第A-4238123号明細書に記載されている。
【0058】
本発明の組成物に好適なUV吸収剤は、好ましくは、400nm以短の吸収力のために、UV光に対してポリカーボネートを有効に保護でき、しかも分子量が370を超え、好ましくは500以上である化合物である。
【0059】
好適なUV吸収剤は、特に、国際公開第WO99/05205号パンフレットに記載の下記の式(II) で表される化合物および式(III)で表される化合物である。
【化7】
Figure 0005007011
(前記式中、RおよびRは、同一または異なって、H、ハロゲン、C〜C10アルキル、C〜C10シクロアルキル、C〜C13アラルキル、C〜C14アリール、ORまたは-(CO)-ORを表し(ここで、Rは、HまたはC〜Cアルキルである。)、RおよびRも同様に、同一または異なって、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、ベンジルまたはC〜C14アリールを表し、mは、1、2または3であり、そしてnは1、2、3または4である。)
【化8】
Figure 0005007011
(前記式中、橋かけは、
【化9】
Figure 0005007011
を表し、R、R、mおよびnは、前記式(II)で示した意味を表し、pは、0〜3の整数であり、qは、1〜10の整数であり、Yは、
【化10】
Figure 0005007011
であり、そしてRおよびRは、前記式(II)で示した意味を表す。)
【0060】
前記以外に好適なUV吸収剤は、2,4-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-6-(2-ヒドロキシ-4-n-オクチルオキシフェニル)-1,3,5-トリアジン(シアソルブ(CYASORB)( 登録商標 )UV-1164)または2-(4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン-2-イル)-5-(ヘキシル)オキシフェノール(チヌヴィン(Tinuvin)( 登録商標 )1577)などの置換トリアジンを表すものである。2,2-メチレン-ビス(4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)-6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)フェノール)がUV吸収剤として特に好ましく、これは、Tinuvin( 登録商標 )360またはアデカ・スタブ(Adeka Stab)( 登録商標 )LA31という商品名で市販されている。国際公開第WO96/15102号パンフレットの実施例1に従って得られるバイエル・アクチエンゲゼルシャフト製UV吸収剤ユヴィヌル(Uvinul)( 登録商標 )3030も適している。欧州特許第A-0500496号明細書および米国特許第A5959012号明細書に記載のUV吸収剤も適している。
【0061】
UV吸収剤は、常套の方法で、例えばUV吸収剤の溶液をプラスチック材料の溶液とCHCl、ハロゲンアルカン、ハロゲン芳香族、クロロベンゼンおよびキシレンなどの適した有機溶媒中で混合することによって本発明の組成物に混入される。次に、前記物質の混合物を公知の手段により押出して均質化する。前記の溶液混合物は、好ましくは公知の手段で溶媒を蒸発させた後、押出す(例えば、コンパウンド化する)ことにより除去される。
【0062】
本発明の組成物のためのポリカーボネートに好適な安定化剤は、例えば、ホスフィン、ホスファイトまたはケイ素を含有する安定化剤や、欧州特許第A-0500496号明細書に記載の前記以外の化合物である。例としては、トリフェニルホスファイト、ジフェニルアルキルホスファイト、フェニルジアルキルホスファイト、トリス(ノニルフェニル)ホスファイト、テトラキス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)-4,4'-ビフェニレンジホスホニトおよびトリアリールホスファイトが挙げられる。トリフェニルホスフィンおよびトリス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイトが特に好ましい。
【0063】
本発明の組成物は、4価〜6価のアルコール、特にペンタエリスリトールの(部分)エステル0.01〜0.5重量%を更に含有する。
【0064】
4価のアルコールの例としては、ペンタエリスリトールおよびメソ-エリスリトールが挙げられる。5価のアルコールの例としては、アラビトール、リビトールおよびキシリトールが挙げられる。6価のアルコールの例としては、マンニトール、グルシトール(ソルビトール)およびズルシトールが挙げられる。
【0065】
前記エステルは、好ましくはモノエステル、ジエステル、トリエステル、テトラエステル、任意にペンタエステルやヘキサエステル、またはこれらの混合物、特に飽和脂肪族C10〜C26モノカルボン酸、好ましくは飽和脂肪族C14〜C22モノカルボン酸とのランダムな混合物である。
【0066】
市販されている脂肪酸エステル、特にペンタエリスリトールの脂肪酸エステルは、製造法に依存する種々の部分エステルを60%まで含有していてよい。
【0067】
炭素数10〜26の飽和脂肪族モノカルボン酸の例としては、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、オクタデカン酸、エイコサン酸、ドコサン酸、テトラコサン酸およびヘキサコサン酸が挙げられる。
【0068】
炭素数が14〜22の好ましい飽和脂肪族モノカルボン酸の例としては、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、オクタデカン酸、エイコサン酸およびドコサン酸が挙げられる。
【0069】
ヘキサデカン酸およびオクタデカン酸などの飽和脂肪族モノカルボン酸が特に好ましい。
【0070】
本発明の飽和脂肪族C10〜C26カルボン酸および脂肪族エステルは、文献から自体公知であるか、あるいは文献から公知の方法で製造され得る。ペンタエリスリトール脂肪酸エステルの例は、前記の特に好ましいモノカルボン酸から誘導されるものである。
【0071】
ペンタエリスリトールとオクタデカン酸およびヘキサデカン酸とのエステルが特に好ましい。
【0072】
静電気防止剤の例は、例えば、4級アンモニウム、ホスホニウムまたはスルホニウム塩、アルキルスルホネート、アルキルスルフェート、アルキルホスフェート、カルボキシレートのアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩などのアニオン性化合物、ポリエチレングリコールエステル、ポリエチレングリコールエーテル、脂肪酸エステル、エトキシル化脂肪アミンなどの非イオン性化合物である。好ましい静電気防止剤は、非イオン性化合物である。
【0073】
本発明の同時押出し組成物の合成に使用される供給材料や溶媒は、製造および貯蔵条件の結果としての不純物で汚染されていてもよいが、目標は、できる限り汚染されていない出発材料を用いて行うことである。
【0074】
個々の成分は、連続的や同時に、そして室温や高温で混合されてよい。
【0075】
添加物は、好ましくは、公知の手段でポリマー顆粒を添加物と約200〜400℃の温度で、内部ミキサー、単一スクリュー押出機および二軸押出機などの汎用の装置において溶融コンパウンド化または溶融押しによって混合するか、あるいはポリマー溶液を添加物の溶液と混合した後、溶媒を公知の手段で蒸発させることにより、本発明の組成物に混入される。成形用組成物中の添加物の割合は、広い範囲で変えられるが、組成物の所望の特性によって決定される。前記組成物中の添加物の合計割合は、組成物の重量に対して約20重量%まで、好ましくは0.2〜12重量%である。
【0076】
本発明の実施例で強調するように、ベース材料としてのポリカーボネート成形用組成物に関する本発明の組成物の使用は、重要な利点を提供する。シートのためのベース材料は、本発明の組成物からの離型剤で処理されてもよい。
【0077】
そのため、本発明は、本発明の組成物を用いて製造される成形品も提供する。前記組成物は、中実のプラスチックシートおよび多重シート(例えば、二重シート)を製造するのに使用されてよい。そのため、前記シートは、その一方または両方の面に、高含量のUV吸収剤を含む本発明の組成物を含有する別の外層を有するものも包含される。
【0078】
本発明の組成物は、製品、特にシートおよびそれから製造される製品であって、例えば、温室、直物標本温室、バスの待合所、公告板、看板、防護衝立、自動車用の窓ガラス、窓および屋根などのためのグレージング材の製造を簡単にする。
【0079】
本発明の組成物で被覆される製品に関するその後の加工工程、例えば、熱形成または表面処理(例えば、引っ掻き傷耐性コーティング、拡水層(water-spreading layer)および同等物の適用)は可能であり、本発明は、これらの方法によって製造される製品も提供する。
【0080】
同時押出しは、文献から自体公知である(例えば、欧州特許第A-0110221号明細書および同第A-0110238号明細書参照)。
【0081】
本発明では、好ましくは以下の通り手順を行う。
【0082】
押出機を、同時押出アダプターに接続して、コア層と外層を製造する。このアダプターは、外層を形成する溶融物が、薄層としてコアの溶融物に接着適用されるように設計されている。
【0083】
次いで、この方法で製造される多層溶融ストランドを所望の形態(多層シートまたは中実シート)で隣接するダイに移す。その後、この溶融物を、制御された条件下において公知の手段でカレンダー処理(中実処理)または真空キャリブレーション(多重シート)により冷却し、その後、丈に切断する。場合により、キャリブレーション段階後にコンディショニングオーブンを接続して、応力を除去取り除いてもよい。ダイの前に接続されたアダプターの代わりに、ダイ自体が、そこで溶融物をまとめるように設計されることもある。
【0084】
本発明を以降の実施例により説明する。
【0085】
実施例
欧州特許第A-0110238号明細書などに記載されているような10mm二重シートA〜Fを、以下の組成から得た。マクロロン(Makrolon)( 登録商標 )KU1-1243(バイエル・アクチエンゲゼルシャフト(ドイツ、レーフェルクーゼン)製の分枝ビスフェノールAポリカーボネート、300℃および1.2kg荷重でのメルトフローインデックス(MFR)6.5g/10分)をベース材料として使用した。これを表に記載の化合物と同時押出しした。マクロロン(登録商標)3100(バイエル・アクチエンゲゼルシャフト(ドイツ、レーフェルクーゼン)製の直鎖ビスフェノールAポリカーボネート、300℃および1.2kg荷重でのメルトフローインデックス(MFR)6.5g/10分)を基準とした。
【0086】
同時押出層の厚さはそれぞれ約50μmであった。
【表1】
Figure 0005007011
*)市販品、コグニス(Cognis、デュッセルドルフ、ドイツ)製セチオール(Cetiol)( 登録商標 )G20S
**)市販品、コグニス(Cognis、デュッセルドルフ、ドイツ)製ロキシオール(Loxiol)( 登録商標 )VPG861
***)市販品、コグニス(Cognis、デュッセルドルフ、ドイツ)製ロキシオール(Loxiol)( 登録商標 )EP129
****)市販品、アイエスピー(ISP、米国ニュージャージー州07470ウェイン、アリス・ロード1361)製セラフィル(Ceraphyl)( 登録商標 )847
PETS=ペンタエリスリトールテトラステアレート
GMS=グリセロールモノステアレート
【0087】
多層多重シートを製造するのに使用した機械および装置を以下に示す。
装置は、以下のものから構成された。
―長さ33Dおよび直径70mmのスクリューを有しかつガス抜き付きの主要押出機
―同時押出しアダプター(送りブロックシステム(feedblock system))
―長さ25Dおよび直径30mmのスクリューを有する、外層を適用するための同時押出機
―幅350mmの特別なシート押出しダイ
―キャリブレーター
―ローラーコンベヤー
―伝導機構装置(take-off unit)
―フライングナイフ(鋸)
―スタッキングテーブル。
【0088】
ポリカーボネート顆粒形成用ベース材料を、主要押出機の供給ホッパーに供給し、そしてUV同時押出材料を、同時押出機の供給ホッパーに供給した。いずれの場合も、材料を溶融して、対応するシリンダー/スクリュー可塑化システムにおいて運搬する。両方の材料溶融物を同時押出しアダプターでまとめ、そしてダイから取り出してキャリブレーターで冷却した後、複合体を形成する。これら以外の装置は、押出されたシートの輸送、丈への切断および積み重ねに役立つ。
【0089】
Dとの同時押出(リファレンス)
―4時間後、最初の小さな析出物
―90分後、不規則な間隔で、シートの質に僅かに悪影響を及ぼす僅かな横波が現れた。
4時間半後、これよりやや強い横波が現われた。
―評価:良好
【0090】
Eとの同時押出(リファレンス)
―50分後、最初の小さな欠陥(横波、小さな白いブリスター)
―90分後、より顕著な欠陥(水平部分の反り、白い析出物、横波)
―評価:不良
【0091】
Fとの同時押出(リファレンス)
―90分後、最初の小さな欠陥(小さな白いブリスター)
―100分後、より顕著な欠陥(水平部分の反り、白い析出物)
―評価:可ないし不良
【0092】
Aとの同時押出
―5時間の試験中、析出物なし
―90分後、シートの質に僅かに悪影響を及ぼす僅かな横波が現れた僅かに横波が現れた。
―評価:非常に良好
【0093】
Bとの同時押出
―5時間の試験中、析出物なし
―90分後、シートの質に僅かに悪影響を及ぼす僅かな横波が現れた僅かに横波が現れた。
―評価:非常に良好
【0094】
Cとの同時押出
―5時間の試験中、析出物なし
―90分後、シートの質に僅かに悪影響を及ぼす僅かな横波が現れた僅かに横波が現れた。
―評価:非常に良好

Claims (14)

  1. (A)ポリカーボネート、
    (B)式(I)で表される化合物、
    Figure 0005007011
    (前記式中、aは1〜20であり、bは1〜25であり、そしてcは10〜40である。)
    および、
    (C)前記式(I)で表され、但し前記式中、aは0であり、bは1〜25であり、そしてcは10〜40である、化合物、
    を含有する組成物であって、
    ポリカーボネート(A)の割合が80〜99.8重量%であり、および
    該式(I)である化合物(B)および(C)の合計量の割合が、0.02〜1.0重量%である、
    組成物。
  2. 4価〜6価のアルコールのエステルまたは部分エステル0.01〜0.5重量%を更に含有する請求項1記載の組成物。
  3. UV吸収剤0.1〜15重量%を更に含有する請求項1または2に記載の組成物。
  4. UV吸収剤が、(ビス[2-ヒドロキシ-5-tert-オクチル-2-(ベンゾトリアゾール-2-イル)フェニル]メタン)、2-(4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン-2-イル)-5-(ヘキシル)オキシフェノールおよび2-シアノ-3,3-ジフェニルプロペン酸-2,2-ビス[[2-シアノ-1-オキソ-3,3-ジフェニル-2-プロペニル)オキシ]メチル]-1,3-プロパンジイルエステルから成る群より選択される請求項3記載の組成物。
  5. 熱安定化剤を、組成物の合計重量に対して10〜3000ppm更に含有する請求項1〜4のいずれかに記載の組成物。
  6. 熱安定化剤が、トリス-(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイトおよびトリフェニルホスフィンから成る群より選択される請求項5記載の組成物。
  7. (A)ポリカーボネート、
    (B)下記の式(I)で表される化合物
    Figure 0005007011
    (前記式中、aは1〜20であり、bは1〜25であり、そしてcは10〜40である。)、および
    (C)前記式(I)で表され、但し前記式中、aは0であり、bは1〜25であり、そしてcは10〜40である、化合物、
    を含有する請求項1記載の組成物の製造における、化合物(B)および化合物(C)の使用。
  8. 前記組成物を含有する製品の製造における請求項1〜6のいずれかに記載の組成物の使用。
  9. 押出しまたは同時押出しによる、請求項1〜6のいずれかに記載の組成物を含有する少なくとも1層の外層を含む製品の製造方法。
  10. 請求項1〜6のいずれかに記載の組成物を含有する製品。
  11. 請求項1〜6のいずれかに記載の組成物を含有するシート、屋根またはグレージング材系。
  12. ポリカーボネートを含有する第1層および請求項1〜6のいずれかに記載の組成物を含有する第2層を含んで成る多層製品。
  13. 同時押し出しによる請求項12記載の多層製品の製造方法。
  14. 請求項12記載の多層製品を含む温室、植物標本温室、バスの待合所、広告板、看板、防護衝立、自動車用のグレージング材、窓または屋根。
JP2001572617A 2000-03-30 2001-03-19 ポリカーボネートを含有する組成物およびそれを用いた製品 Expired - Fee Related JP5007011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10015863A DE10015863A1 (de) 2000-03-30 2000-03-30 Zusammensetzungen enthaltend Polycarbonat
DE10015863.3 2000-03-30
PCT/EP2001/003115 WO2001074935A1 (de) 2000-03-30 2001-03-19 Zusammensetzungen enthaltend polycarbonat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003529653A JP2003529653A (ja) 2003-10-07
JP5007011B2 true JP5007011B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=7637000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572617A Expired - Fee Related JP5007011B2 (ja) 2000-03-30 2001-03-19 ポリカーボネートを含有する組成物およびそれを用いた製品

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6861460B2 (ja)
EP (1) EP1274780B1 (ja)
JP (1) JP5007011B2 (ja)
KR (1) KR100658548B1 (ja)
CN (1) CN1191292C (ja)
AR (1) AR029495A1 (ja)
AT (1) ATE291605T1 (ja)
AU (2) AU5039001A (ja)
BR (1) BR0109586B1 (ja)
CA (1) CA2404480C (ja)
DE (2) DE10015863A1 (ja)
ES (1) ES2238432T3 (ja)
HU (1) HUP0300240A2 (ja)
IL (2) IL151793A0 (ja)
MX (1) MXPA02009524A (ja)
RU (1) RU2266933C2 (ja)
TW (1) TWI267536B (ja)
WO (1) WO2001074935A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101718225B1 (ko) * 2015-07-30 2017-03-20 롯데케미칼 주식회사 내스크래치성 및 내후성능이 우수한 온실용 다층 폴리카보네이트 시트

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7241825B2 (en) 2002-05-08 2007-07-10 Teijin Chemicals, Ltd. Polycarbonate resin composition, pellets thereof and molded article thereof
US6899866B2 (en) 2002-09-06 2005-05-31 Cph Innovations Corporation Photostabilization of a sunscreen composition with a combination of an α-cyano-β, β-diphenylacrylate compound and a dialkyl naphithalate
US6919473B2 (en) 2002-09-17 2005-07-19 Cph Innovations Corporation Photostabilizers, UV absorbers, and methods of photostabilizing a sunscreen composition
US7544350B2 (en) * 2002-11-22 2009-06-09 Hallstar Innovations Corp. Method of decreasing the UV light degradation of polymers
JP4478428B2 (ja) * 2003-10-07 2010-06-09 出光興産株式会社 ポリカーボネート系樹脂組成物及び光学部品
US7534420B2 (en) 2004-02-25 2009-05-19 Hallstar Innovations Corp. Compounds derived from polyanhydride resins with film-forming, UV-absorbing, and photostablizing properties, compositions containing same, and methods of using the same
US7148313B2 (en) * 2004-03-26 2006-12-12 Teijin Chemicals, Ltd. Polycarbonate resin composition and molded articles thereof
US7235587B2 (en) 2004-07-01 2007-06-26 Cph Innovations Corporation Diesters containing two crylene or fluorene moieties, sunscreen compositions containing the same, and methods of photostabilizing a sunscreen compositions containing the same
KR100689189B1 (ko) * 2004-12-28 2007-03-09 동부일렉트로닉스 주식회사 입자 증착 시스템용 용기 및 이를 채용한 입자 증착 시스템
US8158678B2 (en) 2005-04-07 2012-04-17 Cph Innovations Corp. Photoabsorbing, highly conjugated compounds of cyanoacrylic esters, sunscreen compositions and methods of use
DE102005060463A1 (de) * 2005-12-17 2007-06-28 Bayer Materialscience Ag Polycarbonat-Formmassen
DE102009007762A1 (de) * 2009-02-06 2010-08-12 Bayer Materialscience Ag Folienmehrschichtverbund mit einer Schicht aus Polycarbonat
MX2017010450A (es) * 2015-02-13 2018-04-24 Holland Colours Nv Productos de poliester.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001180A (en) * 1989-11-01 1991-03-19 Mobay Corporation Release agents for polycarbonate molding compositions

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4446268A (en) * 1982-07-26 1984-05-01 General Electric Company Compositions
DE8233007U1 (de) 1982-11-25 1983-03-24 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Polycarbonat-kunststofftafel
US4686256A (en) * 1985-12-17 1987-08-11 General Electric Company Thermoplastically moldable compositions
DE3739765A1 (de) * 1987-11-24 1989-06-08 Bayer Ag Beschichtete formkoerper und ein verfahren zu ihrer herstellung
US5238985A (en) * 1987-12-30 1993-08-24 Rhone-Poulenc Surfactants And Specialties, L.P. Thermoplastic molding compositions
US5055508A (en) * 1988-03-31 1991-10-08 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Polycarbonate resin composition
JPH05247259A (ja) 1992-01-18 1993-09-24 Hoechst Ag 熱可塑性成形組成物
US5856012A (en) * 1993-10-18 1999-01-05 Bayer Ag Process for the production of multilayer plastic sheets
US5795695A (en) * 1996-09-30 1998-08-18 Xerox Corporation Recording and backing sheets containing linear and cross-linked polyester resins
DE19732090C1 (de) * 1997-07-25 1999-03-25 Bayer Ag Polycarbonatformmassen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Beschichtungen in coextrudierten Platten

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001180A (en) * 1989-11-01 1991-03-19 Mobay Corporation Release agents for polycarbonate molding compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101718225B1 (ko) * 2015-07-30 2017-03-20 롯데케미칼 주식회사 내스크래치성 및 내후성능이 우수한 온실용 다층 폴리카보네이트 시트

Also Published As

Publication number Publication date
EP1274780B1 (de) 2005-03-23
CN1443216A (zh) 2003-09-17
CA2404480C (en) 2009-09-29
RU2002129586A (ru) 2004-02-27
IL151793A (en) 2007-03-08
RU2266933C2 (ru) 2005-12-27
ES2238432T3 (es) 2005-09-01
HUP0300240A2 (hu) 2003-06-28
BR0109586A (pt) 2003-02-04
US20030083207A1 (en) 2003-05-01
KR20020087108A (ko) 2002-11-21
AU5039001A (en) 2001-10-15
BR0109586B1 (pt) 2011-10-04
ATE291605T1 (de) 2005-04-15
TWI267536B (en) 2006-12-01
EP1274780A1 (de) 2003-01-15
AU2001250390B2 (en) 2004-11-18
WO2001074935A1 (de) 2001-10-11
KR100658548B1 (ko) 2006-12-21
DE50105691D1 (de) 2005-04-28
JP2003529653A (ja) 2003-10-07
US6861460B2 (en) 2005-03-01
CN1191292C (zh) 2005-03-02
CA2404480A1 (en) 2001-10-11
MXPA02009524A (es) 2003-05-14
IL151793A0 (en) 2003-04-10
DE10015863A1 (de) 2001-10-11
AR029495A1 (es) 2003-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5295489B2 (ja) ポリカーボネートおよび新規な紫外線吸収剤を含有する組成物
JP5007011B2 (ja) ポリカーボネートを含有する組成物およびそれを用いた製品
US20030152775A1 (en) Multilayered article of manufacture
JP4153787B2 (ja) 熱可塑性ポリマーを含有する組成物
US20030158300A1 (en) Compositions containing polycarbonate
EP1474472B1 (de) Verwendung von zusammensetzungen enthaltend polycarbonat oder polyester zur coextrusion
JP4153788B2 (ja) 熱可塑性合成物質を含有する組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110729

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees