JP5005004B2 - Nondestructive inspection equipment - Google Patents
Nondestructive inspection equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5005004B2 JP5005004B2 JP2009164627A JP2009164627A JP5005004B2 JP 5005004 B2 JP5005004 B2 JP 5005004B2 JP 2009164627 A JP2009164627 A JP 2009164627A JP 2009164627 A JP2009164627 A JP 2009164627A JP 5005004 B2 JP5005004 B2 JP 5005004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- detection coil
- coil
- inspection object
- inspection apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
Description
本発明は、非破壊検査装置に関する。 The present invention relates to a nondestructive inspection apparatus.
検査対象物を物理的に破壊することなく、きずや欠陥などの不連続部を検出する非破壊検査技術として、検査対象物表面からの磁界(磁場)を磁気センサによって測定するものが知られている。例えば、磁気センサとして、高感度のFG(Flux-Gate:フラックスゲート)センサやMI(Magneto-Impedance:磁気インピーダンス)センサ、さらに高感度のSQUID(Superconducting QUantum Interference Device:超伝導量子干渉素子)などを用いて、検査対象物の内部や表面の不連続部に起因する漏洩磁束を測定することによって、当該不連続部を検出することができる。 As a non-destructive inspection technology that detects discontinuities such as flaws and defects without physically destroying the inspection object, one that measures the magnetic field (magnetic field) from the surface of the inspection object using a magnetic sensor is known. Yes. For example, high-sensitivity FG (Flux-Gate) sensor, MI (Magneto-Impedance) sensor, and high-sensitivity SQUID (Superconducting QUantum Interference Device) as magnetic sensors It is possible to detect the discontinuous portion by measuring the leakage magnetic flux caused by the discontinuous portion inside or on the surface of the inspection object.
また、コイルから発生する磁界によって検査対象物に渦電流を誘導し、当該渦電流によって発生する磁界を測定して検査対象物の不連続部を検出する、渦電流探傷試験(渦流探傷試験)と呼ばれる非破壊検査方法(以下、渦電流法と称する)も一般に知られている。例えば、特許文献1では、当該渦電流法によって測定された磁界の各周波数成分の振幅を算出し、異なる周波数成分の振幅間で差分を計算することによって、磁気センサと検査対象物との距離の変化による影響を低減することができる非破壊検査装置が開示されている。
In addition, an eddy current test (eddy current test) in which an eddy current is induced in a test object by a magnetic field generated from a coil and a discontinuous portion of the test object is detected by measuring the magnetic field generated by the eddy current; A so-called nondestructive inspection method (hereinafter referred to as eddy current method) is also generally known. For example, in
ところで、上記のような非破壊検査装置は、固定された磁気センサのセンサ面に対して略平行に検査対象物側を移動させる走査方式のものと、固定された検査対象物表面に対して略平行に磁気センサ側を移動させる走査方式のものとに大別することができる。そして、例えば電力設備などのように、検査対象物が大型構造物である場合には、一般に、磁気センサ側の走査方式が採用される。例えば、特許文献2では、多軸ロボットを用いて磁気センサを走査することによって、磁気センサと検査対象物との距離および角度を一定に保つ非破壊検査装置・方法が開示されている。
By the way, the non-destructive inspection apparatus as described above is of a scanning type that moves the inspection object side substantially parallel to the sensor surface of the fixed magnetic sensor, and the non-destructive inspection apparatus is substantially relative to the surface of the fixed inspection object. It can be roughly classified into a scanning type that moves the magnetic sensor side in parallel. For example, when the inspection object is a large structure such as a power facility, a scanning method on the magnetic sensor side is generally employed. For example,
このようにして、検査対象物側または磁気センサ側を走査し、検査対象物表面からの磁界を測定することによって、検査対象物の不連続部を検出することができる。 Thus, the discontinuous part of the inspection object can be detected by scanning the inspection object side or the magnetic sensor side and measuring the magnetic field from the surface of the inspection object.
ここで、検査対象物表面からの磁界を測定して検査対象物の不連続部を検出する、一般的な非破壊検査装置の構成の一例を図13に示す。
図13に示されている一般的な非破壊検査装置において、センサ部1は、例えばSQUIDなどを備えており、検出コイル11が接続されて磁気センサを構成している。また、当該非破壊検査装置は、検査対象物9側または検出コイル11側を走査するが、いずれの場合も、検査対象物9全体の検査時間を短縮するためには、走査回数を減らす必要がある。
Here, FIG. 13 shows an example of the configuration of a general nondestructive inspection apparatus that measures the magnetic field from the surface of the inspection object and detects discontinuous portions of the inspection object.
In the general nondestructive inspection apparatus shown in FIG. 13, the
しかしながら、走査回数を減らすためには、1つの測定箇所(検査対象物9表面に対する検出コイル11の水平位置)における測定範囲を大きくすることとなり、検出コイル11の面積を大きくする必要がある。そのため、検出コイル11側を走査する場合には、検出コイル11を含む走査ユニット(不図示)が大きくなり、可搬性が悪くなる。また、検出コイル11が特にSQUIDに接続されている場合には、検出コイル11を冷却する必要があるため、非破壊検査装置のコストの上昇を招くこととなる。
However, in order to reduce the number of scans, the measurement range at one measurement location (the horizontal position of the
前述した課題を解決する主たる本発明は、励磁コイルを含み、当該励磁コイルに第1の交流電流を供給して検査対象物に渦電流を誘導する交流磁界を発生させる磁界発生部と、検出コイルを含み、当該検出コイルによって検出される、前記渦電流によって発生する前記検査対象物表面からの磁界に応じた測定磁界データを出力する磁気センサと、前記検査対象物表面の、前記検出コイルより面積が大きい領域からの磁界を前記検出コイルに集束する磁界集束部と、前記測定磁界データに基づいて、前記検査対象物表面からの磁界を求めるデータ処理部と、を備え、前記磁界集束部は、前記第1の交流電流に同期する第2の交流電流が供給される集束コイルであることを特徴とする非破壊検査装置である。
また、前述した課題を解決するその他の主たる本発明は、励磁コイルを複数含み、当該励磁コイルのうちの何れか1つを順次選択して第1の交流電流を供給し、検査対象物に渦電流を誘導する交流磁界を発生させる磁界発生部と、検出コイルを含み、当該検出コイルによって検出される、前記渦電流によって発生する前記検査対象物表面からの磁界に応じた測定磁界データを出力する磁気センサと、前記検査対象物表面の、前記検出コイルより面積が大きい領域からの磁界を前記検出コイルに集束する磁界集束部と、前記測定磁界データに基づいて、前記検査対象物表面からの磁界を前記励磁コイルによって形成される領域ごとに求めるデータ処理部と、を備え、前記励磁コイルは、前記励磁コイルより多い個数の略同一形状の複数の領域を形成するように一部が重なって配置されることを特徴とする非破壊検査装置である。
A main present invention that solves the above-described problems includes a magnetic field generator that includes an exciting coil, generates an alternating magnetic field that supplies a first alternating current to the exciting coil and induces an eddy current in the inspection object, and a detection coil It includes and is detected by the detection coils, the magnetic sensor that outputs a measurement magnetic field data corresponding to the magnetic field from the test object surface generated by the eddy currents, of the inspection object surface area than the detection coil A magnetic field converging unit for converging a magnetic field from a large area on the detection coil, and a data processing unit for obtaining a magnetic field from the surface of the inspection object based on the measured magnetic field data, and the magnetic field converging unit includes: It said second alternating current to be synchronized with the first alternating current is non-destructive inspection apparatus according to claim Oh Rukoto in focusing coil supplied.
Further, the other main present invention for solving the above-described problem includes a plurality of exciting coils, and sequentially selects any one of the exciting coils to supply a first alternating current, and vortexes the inspection object. A magnetic field generator that generates an alternating magnetic field that induces an electric current, and a detection coil, and outputs measurement magnetic field data that is detected by the detection coil and that corresponds to the magnetic field from the surface of the inspection object generated by the eddy current A magnetic sensor, a magnetic field converging unit for focusing a magnetic field from a region having a larger area than the detection coil on the surface of the inspection object on the detection coil, and a magnetic field from the surface of the inspection object based on the measured magnetic field data For each region formed by the excitation coil, and the excitation coil includes a plurality of regions of substantially the same shape that is larger in number than the excitation coil. A nondestructive inspection apparatus, wherein a part to formed are arranged to overlap.
本発明の他の特徴については、添付図面及び本明細書の記載により明らかとなる。 Other features of the present invention will become apparent from the accompanying drawings and the description of this specification.
本発明によれば、検出コイルの面積を大きくすることなく、検査対象物全体の検査時間を短縮することができる。 According to the present invention, the inspection time of the entire inspection object can be shortened without increasing the area of the detection coil.
本明細書および添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。 At least the following matters will become apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.
<第1実施形態>
===非破壊検査装置の構成===
以下、図1および図2を参照して、本発明の第1の実施形態における非破壊検査装置の構成について説明する。なお、図1および図2は、それぞれ非破壊検査装置の構成を示す斜視図および側面図である。
<First Embodiment>
=== Configuration of Nondestructive Inspection Apparatus ===
The configuration of the nondestructive inspection apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 and 2 are a perspective view and a side view showing the configuration of the nondestructive inspection apparatus, respectively.
図1および図2に示されている非破壊検査装置は、検査対象物9の内部や表面の不連続部91を検出するための装置であり、センサ部1、検出コイル11、データ処理部2、および集束磁性体4を含んで構成されている。
The nondestructive inspection apparatus shown in FIG. 1 and FIG. 2 is an apparatus for detecting a
センサ部1は、検出コイル11が接続されて磁気センサを構成している。また、センサ部1から出力される測定磁界データHqは、データ処理部2に入力されている。
集束磁性体4(磁界集束部)は、保磁力が小さく透磁率が大きい軟磁性材料を成形したものであり、検査対象物9表面と対向する側の周長が検出コイル11と対向する側の周長より長くなるよう、例えば円錐台の外形を有している。また、軟磁性材料としては、例えばパーマロイやセンダストなどが用いられる。そして、検出コイル11および集束磁性体4は、互いに平行となるように配置されており、さらに、それぞれの中心を通る垂線が一致するように配置することが望ましい。
The
The focusing magnetic body 4 (magnetic field focusing portion) is formed by molding a soft magnetic material having a small coercive force and a high magnetic permeability, and the circumferential length on the side facing the surface of the inspection object 9 is on the side facing the
===非破壊検査装置の動作===
次に、本実施形態における非破壊検査装置の動作について説明する。なお、本実施形態において、センサ部1は、検査対象物9の不連続部91に起因する漏洩磁束H1を測定するのに十分な感度を有しているものとする。本実施形態では、一例として、センサ部1がSQUIDを備えている場合について説明する。
=== Operation of Non-Destructive Inspection Apparatus ===
Next, the operation of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment will be described. In the present embodiment, it is assumed that the
本実施形態の非破壊検査装置は、検査対象物9側および検出コイル11側のいずれを走査してもよい。検査対象物9側を走査する場合には、検出コイル11は固定されており、検査対象物9は、検出コイル11のコイル面に対して略平行に移動する。この場合の検査対象物9の移動方向は、図1において、x0方向およびy0方向の矢印で示されている。一方、検出コイル11側を走査する場合には、検査対象物9は固定されており、検出コイル11は、検査対象物9表面に対して略平行に移動する。この場合の検出コイル11の移動方向は、図1において、x1方向およびy1方向の矢印で示されている。なお、検出コイル11側を走査する場合でも、検出コイル11と集束磁性体4との位置関係が変化しないように構成されているものとする。
The nondestructive inspection apparatus of this embodiment may scan either the inspection object 9 side or the
検出コイル11は、不連続部91に起因する検査対象物9表面からの磁界(漏洩磁束H1)を検出する。例えば、漏洩磁束H1は、オーステナイト系ステンレス鋼に応力が加わり、マルテンサイト変態が生じることによって発生する。そのため、本実施形態の非破壊検査装置は、初期段階の小さなきずや欠陥などを、検査対象物9に対する悪影響が顕在化する前に検出することができる。
The
センサ部1は、検出コイル11の位置における磁界の強さまたは磁束密度に応じて、測定磁界データHqを出力する。したがって、測定磁界データHqは、検査対象物9表面に対する検出コイル11の垂直位置における、漏洩磁束H1の強さまたは磁束密度に応じて出力される。
The
ここで、軟磁性材料製の集束磁性体4は、図1および図2に示されているように、検査対象物9表面の、検出コイル11より面積が大きい領域からの磁界を、検出コイル11に集束することができる。したがって、センサ部1は、検出コイル11の面積より広い範囲の漏洩磁束H1を測定することができる。なお、本実施形態の非破壊検査装置は、センサ部1がSQUIDを備えることによって、不連続部91に起因する微弱な漏洩磁束H1も測定することができる。
Here, as shown in FIGS. 1 and 2, the focusing
データ処理部2は、測定磁界データHqに基づいて、各測定箇所における漏洩磁束H1の分布を算出する。
The
このようにして、各測定箇所において、漏洩磁束H1の分布を算出することによって、検査対象物9の不連続部91を検出することができる。また、本実施形態の非破壊検査装置は、各測定箇所において、検出コイル11の面積より広い範囲を測定することができるため、走査回数を減らし、検査対象物9全体の検査時間を短縮することができる。
Thus, the
<第2実施形態>
===非破壊検査装置の構成===
以下、図3および図4を参照して、本発明の第2の実施形態における非破壊検査装置の構成について説明する。なお、図3および図4は、それぞれ非破壊検査装置の構成を示す斜視図および側面図である。
Second Embodiment
=== Configuration of Nondestructive Inspection Apparatus ===
Hereinafter, with reference to FIG. 3 and FIG. 4, the structure of the nondestructive inspection apparatus in the 2nd Embodiment of this invention is demonstrated. 3 and 4 are a perspective view and a side view showing the configuration of the nondestructive inspection apparatus, respectively.
図3および図4に示されている非破壊検査装置は、渦電流法を用いる非破壊検査装置であり、第1実施形態の非破壊検査装置に対して、交流電流供給部3および励磁コイル31をさらに含んで構成されている。
The nondestructive inspection apparatus shown in FIGS. 3 and 4 is a nondestructive inspection apparatus that uses an eddy current method. Compared to the nondestructive inspection apparatus of the first embodiment, the alternating
交流電流供給部3は、励磁コイル31が接続されて磁界発生部を構成している。また、検出コイル11、集束磁性体4、および励磁コイル31は、互いに平行となるように配置されており、さらに、それぞれの中心を通る垂線が一致するように配置することが望ましい。そして、交流電流供給部3から出力される(第1の)交流電流I1は、励磁コイル31に供給されている。
The alternating
===非破壊検査装置の動作===
次に、本実施形態における非破壊検査装置の動作について説明する。なお、本実施形態において、センサ部1は、渦電流によって発生する磁界H2を測定するのに十分な感度を有しているものとする。本実施形態においても、第1実施形態と同様に、一例として、センサ部1がSQUIDを備えている場合について説明する。
=== Operation of Non-Destructive Inspection Apparatus ===
Next, the operation of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment will be described. In the present embodiment, it is assumed that the
第1実施形態と同様に、本実施形態の非破壊検査装置は、検査対象物9側および検出コイル11側のいずれを走査してもよい。なお、検出コイル11側を走査する場合でも、検出コイル11と、集束磁性体4および励磁コイル31との位置関係が変化しないように構成されているものとする。
Similar to the first embodiment, the nondestructive inspection apparatus of the present embodiment may scan either the inspection object 9 side or the
交流電流供給部3は、励磁コイル31に交流電流I1を供給して交流磁界(以下、交流磁界H31と称する)を発生させ、検査対象物9に渦電流を誘導する。また、検出コイル11は、当該渦電流によって発生する磁界H2を検出する。
The AC
第1実施形態の非破壊検査装置と同様に、センサ部1は、検出コイル11の位置における磁界の強さまたは磁束密度に応じて、測定磁界データHqを出力する。したがって、測定磁界データHqは、検査対象物9表面に対する検出コイル11の垂直位置における、渦電流によって発生する磁界H2の強さまたは磁束密度に応じて出力される。また、センサ部1は、集束磁性体4を用いて、検出コイル11の面積より広い範囲の渦電流によって発生する磁界H2を測定することができる。そのため、本実施形態の非破壊検査装置では、検出コイル11の面積を励磁コイル31より小さくすることができる。
Similar to the nondestructive inspection apparatus of the first embodiment, the
データ処理部2は、測定磁界データHqに基づいて、各測定箇所における渦電流によって発生する磁界H2の分布を算出する。ここで、検査対象物9に不連続部91が存在すると、不連続部91によって渦電流に乱れが生じ、当該渦電流によって発生する磁界H2が弱くなるため、測定磁界データHqの値は減少する。そのため、算出される磁界分布は、検査対象物9の内部や表面における不連続部91の分布を間接的に示している。
The
なお、交流電流供給部3が供給する交流電流I1の周波数を高くし、交流磁界H31の周波数を高くすると、表皮効果によって検査対象物9の略表面のみに渦電流が誘導され、検査対象物9表面の不連続部91を検出することができる。反対に、周波数を低くすると、表皮深さが大きくなるため、検査対象物9内部の不連続部91を検出することができるようになる。また、当該交流電流I1および交流磁界H31は、複数の周波数成分を含んでいてもよい。
If the frequency of the alternating current I1 supplied by the alternating
このようにして、各測定箇所において、渦電流によって発生する磁界H2の分布を算出することによって、検査対象物9の不連続部91を検出することができる。また、本実施形態の非破壊検査装置は、各測定箇所において、検出コイル11の面積より広い範囲を測定することができるため、走査回数を減らし、検査対象物9全体の検査時間を短縮することができる。
In this manner, the
<第3実施形態>
===非破壊検査装置の構成===
以下、図5および図6を参照して、本発明の第3の実施形態における非破壊検査装置の構成について説明する。なお、図5および図6は、それぞれ非破壊検査装置の構成を示す斜視図および側面図である。
<Third Embodiment>
=== Configuration of Nondestructive Inspection Apparatus ===
The configuration of the nondestructive inspection apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 5 and 6 are a perspective view and a side view, respectively, showing the configuration of the nondestructive inspection apparatus.
図5および図6に示されている非破壊検査装置は、渦電流法を用いる非破壊検査装置であり、第2実施形態の非破壊検査装置に対して、集束磁性体4の代わりに集束コイル39を含んで構成されている。
The nondestructive inspection apparatus shown in FIGS. 5 and 6 is a nondestructive inspection apparatus that uses an eddy current method. Compared to the nondestructive inspection apparatus of the second embodiment, a focusing coil is used instead of the focusing
集束コイル39(磁界集束部)は、面積が励磁コイル31より小さく、交流電流供給部3に接続されている。また、検出コイル11、集束コイル39、および励磁コイル31は、互いに平行となるように配置されており、さらに、それぞれの中心を通る垂線が一致するように配置することが望ましい。そして、交流電流供給部3から出力される(第2の)交流電流I2は、集束コイル39に供給されている。
The focusing coil 39 (magnetic field focusing unit) has an area smaller than that of the
===非破壊検査装置の動作===
次に、本実施形態における非破壊検査装置の動作について説明する。なお、第2実施形態と同様に、本実施形態においても、センサ部1は、SQUIDを用いて渦電流によって発生する磁界H2を測定するものとする。
=== Operation of Non-Destructive Inspection Apparatus ===
Next, the operation of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment will be described. Similar to the second embodiment, in this embodiment, the
第2実施形態と同様に、本実施形態の非破壊検査装置は、検査対象物9側および検出コイル11側のいずれを走査してもよい。なお、検出コイル11側を走査する場合でも、検出コイル11と、集束コイル39および励磁コイル31との位置関係が変化しないように構成されているものとする。
Similar to the second embodiment, the nondestructive inspection apparatus of the present embodiment may scan either the inspection object 9 side or the
第2実施形態の非破壊検査装置と同様に、交流電流供給部3は、励磁コイル31に交流電流I1を供給して交流磁界H31を発生させ、検査対象物9に渦電流を誘導する。また、検出コイル11は、当該渦電流によって発生する磁界H2を検出する。さらに、センサ部1は、検出コイル11の位置における、渦電流によって発生する磁界H2の強さまたは磁束密度に応じて、測定磁界データHqを出力する。
Similarly to the nondestructive inspection apparatus of the second embodiment, the alternating
交流電流供給部3から集束コイル39には、交流電流I1に同期する交流電流I2が供給され、集束コイル39は、交流磁界H31に同期する同方向の交流磁界(以下、交流磁界H39と称する)を発生する。なお、交流電流I2は、集束コイル39の巻き方向が励磁コイル31と同一方向である場合には、交流電流I1と同相となり、反対方向である場合には、交流電流I1と逆相となる。
An alternating current I2 synchronized with the alternating current I1 is supplied from the alternating
ここで、渦電流によって発生する磁界H2は、当該渦電流の原因となった交流磁界H31の変化を妨げる方向に発生しているため、交流磁界H31と同方向の交流磁界H39との間に引力が働く。また、集束コイル39は、面積が励磁コイル31より小さいため、図5および図6に示されているように、検査対象物9表面の、検出コイル11より面積が大きい領域からの磁界を、検出コイル11に集束することができる。したがって、第2実施形態の非破壊検査装置と同様に、センサ部1は、検出コイル11の面積より広い範囲の渦電流によって発生する磁界H2を測定することができる。
Here, since the magnetic field H2 generated by the eddy current is generated in a direction that prevents the change of the alternating magnetic field H31 that caused the eddy current, an attractive force is generated between the alternating magnetic field H31 and the alternating magnetic field H39 in the same direction. Work. Further, since the focusing coil 39 has an area smaller than that of the
第2実施形態の非破壊検査装置と同様に、データ処理部2は、測定磁界データHqに基づいて、各測定箇所における渦電流によって発生する磁界H2の分布を算出する。
Similar to the nondestructive inspection apparatus of the second embodiment, the
このようにして、各測定箇所において、渦電流によって発生する磁界H2の分布を算出することによって、検査対象物9の不連続部91を検出することができる。また、本実施形態の非破壊検査装置は、各測定箇所において、検出コイル11の面積より広い範囲を測定することができるため、走査回数を減らし、検査対象物9全体の検査時間を短縮することができる。
In this manner, the
<第4実施形態>
===非破壊検査装置の構成===
以下、図7を参照して、本発明の第4の実施形態における非破壊検査装置の構成について説明する。なお、本実施形態における非破壊検査装置の構成の概略は、第1実施形態と同様に、図1および図2に示されている。また、図7は、非破壊検査装置のうち、特にセンサ部1および検出コイル11の構成の詳細を示す平面図である。
<Fourth embodiment>
=== Configuration of Nondestructive Inspection Apparatus ===
The configuration of the nondestructive inspection apparatus according to the fourth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. In addition, the outline of the structure of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment is shown by FIG. 1 and FIG. 2 similarly to 1st Embodiment. FIG. 7 is a plan view showing details of the configuration of the
図7に示されているように、本実施形態の非破壊検査装置において、センサ部1は、9個のセンサ部1aないし1iからなるセンサ部群(以下、センサ部群1と称する)となっている。また、検出コイル11は、9個の検出コイル11aないし11iからなる検出コイル群(以下、検出コイル群11と称する)となっている。
As shown in FIG. 7, in the nondestructive inspection apparatus of this embodiment, the
検出コイル11aないし11iは、略同一の矩形(正方形または長方形)コイルであり、3行3列の行列状に隣接して平面的に配置され、それぞれ略同一の矩形領域AないしIを形成している。また、センサ部1aないし1iは、それぞれ検出コイル11aないし11iが接続されて9個の磁気センサを構成している。そして、センサ部1aないし1iからそれぞれ出力される測定磁界データHaないしHiは、いずれもデータ処理部2に入力されている。
The detection coils 11a to 11i are substantially the same rectangular (square or rectangular) coils, are arranged in a plane adjacent to a matrix of 3 rows and 3 columns, and form substantially the same rectangular areas A to I, respectively. Yes. The sensor units 1a to 1i are connected to the detection coils 11a to 11i to form nine magnetic sensors. The measured magnetic field data Ha to Hi output from the sensor units 1 a to 1 i are all input to the
===非破壊検査装置の動作===
次に、本実施形態における非破壊検査装置の動作について説明する。なお、本実施形態において、センサ部1aないし1iは、それぞれ漏洩磁束H1を測定するのに十分な感度を有しているものとする。本実施形態においても、第1実施形態と同様に、一例として、各センサ部がSQUIDを備えている場合について説明する。
=== Operation of Non-Destructive Inspection Apparatus ===
Next, the operation of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment will be described. In the present embodiment, the sensor units 1a to 1i are assumed to have sufficient sensitivity to measure the leakage magnetic flux H1. Also in the present embodiment, as in the first embodiment, a case where each sensor unit includes a SQUID will be described as an example.
第1実施形態と同様に、本実施形態の非破壊検査装置は、検査対象物9側および検出コイル群11側のいずれを走査してもよい。また、検出コイル11aないし11iは、それぞれ不連続部91に起因する漏洩磁束H1を検出する。
Similarly to the first embodiment, the nondestructive inspection apparatus of this embodiment may scan either the inspection object 9 side or the
センサ部1aないし1iは、それぞれ検出コイル11aないし11iの位置における磁界の強さまたは磁束密度に応じて、測定磁界データHaないしHiを出力する。また、第1実施形態の非破壊検査装置と同様に、センサ部群1は、集束磁性体4を用いて、検出コイル群11の面積より広い範囲の漏洩磁束H1を測定することができる。
The sensor units 1a to 1i output measured magnetic field data Ha to Hi according to the magnetic field strength or magnetic flux density at the positions of the detection coils 11a to 11i, respectively. Similarly to the nondestructive inspection apparatus of the first embodiment, the
したがって、当該測定範囲のうち、矩形領域AないしIに対応する領域をそれぞれ測定領域A’ないしI’とすると、測定磁界データHaないしHiは、それぞれ測定領域A’ないしI’からの漏洩磁束H1の強さまたは磁束密度に応じて出力される。なお、検出コイル群11に対応する測定範囲全体のサイズは、図7において長破線で示されている。
Therefore, if the areas corresponding to the rectangular areas A to I in the measurement range are the measurement areas A ′ to I ′, the measured magnetic field data Ha to Hi are the leakage magnetic flux H1 from the measurement areas A ′ to I ′, respectively. Is output according to the strength or magnetic flux density. Note that the size of the entire measurement range corresponding to the
データ処理部2は、測定磁界データHaないしHiに基づいて、漏洩磁束H1の測定領域A’ないしI’ごとの分布を算出する。
The
このようにして、各測定箇所において、漏洩磁束H1の測定領域A’ないしI’ごとの分布を算出することによって、検査対象物9の不連続部91を検出することができる。したがって、それぞれSQUIDを備える9個のセンサ部を用いて、9個の測定領域ごとの磁界分布を算出することができる。
In this way, the
また、本実施形態の非破壊検査装置は、各測定箇所において、検出コイル群11の面積より広い範囲を測定することができるため、走査回数を減らし、検査対象物9全体の検査時間を短縮することができる。したがって、測定箇所を測定範囲全体のサイズごとに移動させることによって、検査対象物9全体の検査時間が長くなることなく、空間分解能を向上させることができる。以下、このような測定範囲全体のサイズごとに走査する検査工程を、基本検査工程と称する。
Moreover, since the nondestructive inspection apparatus of this embodiment can measure a range wider than the area of the
<第5実施形態>
===非破壊検査装置の構成===
以下、図8を参照して、本発明の第5の実施形態における非破壊検査装置の構成について説明する。なお、本実施形態における非破壊検査装置の構成の概略は、第4実施形態と同様に、図1および図2に示されている。また、図8は、非破壊検査装置のうち、特にセンサ部群1および検出コイル群11の構成の詳細を示す平面図である。
<Fifth Embodiment>
=== Configuration of Nondestructive Inspection Apparatus ===
Hereinafter, with reference to FIG. 8, the structure of the nondestructive inspection apparatus in the 5th Embodiment of this invention is demonstrated. In addition, the outline of the structure of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment is shown by FIG. 1 and FIG. 2 similarly to 4th Embodiment. FIG. 8 is a plan view showing details of the configuration of the
本実施形態の非破壊検査装置では、図8に示されているように、センサ部群1は、4個のセンサ部1rないし1uを含んでおり、検出コイル群11は、4個の検出コイル11rないし11uを含んでいる。
In the nondestructive inspection apparatus of the present embodiment, as shown in FIG. 8, the
検出コイル11rないし11uは、略同一の矩形コイルであり、隣接する2つの検出コイル同士、すなわち、検出コイル11rと11s、11rと11t、11sと11u、および11tと11uは、互いに略2分の1ずつ重なって配置されている。ここで、図8に示すように、各検出コイルを2a×2aのサイズの矩形(正方形)コイルとすると、検出コイル11rないし11uは、略a×aのサイズの矩形(正方形)領域AないしIを形成する。したがって、略同一の4個の矩形コイルによって、当該矩形コイルの略4分の1の面積を有する9個の矩形領域が形成され、1個の検出コイル当たり平均(9÷4=)2.25個の領域が形成されている。 The detection coils 11r to 11u are substantially identical rectangular coils, and two adjacent detection coils, that is, the detection coils 11r and 11s, 11r and 11t, 11s and 11u, and 11t and 11u, are approximately two minutes from each other. They are arranged one by one. Here, as shown in FIG. 8, when each detection coil is a rectangular (square) coil having a size of 2a × 2a, the detection coils 11r to 11u are rectangular (square) regions A to I having a size of approximately a × a. Form. Accordingly, nine rectangular regions having an area of approximately one quarter of the rectangular coils are formed by the substantially identical four rectangular coils, and an average (9 ÷ 4 =) 2.25 per detection coil. Regions are formed.
センサ部1rないし1uは、それぞれ検出コイル11rないし11uが接続されて4個の磁気センサを構成している。また、センサ部1rないし1uからそれぞれ出力される測定磁界データHrないしHuは、いずれもデータ処理部2に入力されている。
The
===非破壊検査装置の動作===
次に、本実施形態における非破壊検査装置の動作について説明する。なお、第4実施形態と同様に、本実施形態においても、各センサ部は、SQUIDを用いて漏洩磁束H1を測定するものとする。
=== Operation of Non-Destructive Inspection Apparatus ===
Next, the operation of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment will be described. As in the fourth embodiment, in the present embodiment, each sensor unit measures the leakage magnetic flux H1 using the SQUID.
第4実施形態と同様に、本実施形態の非破壊検査装置は、検査対象物9側および検出コイル群11側のいずれを走査してもよい。また、検出コイル11rないし11uは、それぞれ不連続部91に起因する漏洩磁束H1を検出する。
Similarly to the fourth embodiment, the nondestructive inspection apparatus of this embodiment may scan either the inspection object 9 side or the
センサ部1rないし1uは、それぞれ検出コイル11rないし11uの位置における磁界の強さまたは磁束密度に応じて、測定磁界データHrないしHuを出力する。また、第4実施形態の非破壊検査装置と同様に、センサ部群1は、集束磁性体4を用いて、検出コイル群11の面積より広い範囲の漏洩磁束H1を測定することができる。
The
したがって、当該測定範囲のうち、矩形領域AないしIに対応する領域をそれぞれ測定領域A’ないしI’とすると、測定磁界データHrは、測定領域A’、B’、D’、およびE’からの漏洩磁束H1の強さまたは磁束密度に応じて出力される。同様に、測定磁界データHsは、測定領域B’、C’、E’、およびF’から、測定磁界データHtは、測定領域D’、E’、G’、およびH’から、測定磁界データHuは、測定領域E’、F’、H’、およびI’からの漏洩磁束H1に応じて、それぞれ出力される。なお、検出コイル群11に対応する測定範囲全体のサイズは、図8において長破線で示されている。
Therefore, if the areas corresponding to the rectangular areas A to I are the measurement areas A ′ to I ′ in the measurement range, the measurement magnetic field data Hr is obtained from the measurement areas A ′, B ′, D ′, and E ′. Is output in accordance with the strength or magnetic flux density of the leakage magnetic flux H1. Similarly, the measurement magnetic field data Hs is obtained from the measurement regions B ′, C ′, E ′, and F ′, and the measurement magnetic field data Ht is obtained from the measurement regions D ′, E ′, G ′, and H ′. Hu is output according to the leakage magnetic flux H1 from the measurement regions E ′, F ′, H ′, and I ′. The size of the entire measurement range corresponding to the
データ処理部2は、測定磁界データHrないしHuに基づいて、漏洩磁束H1の測定領域A’ないしI’ごとの分布を算出する。なお、本実施形態における磁界分布の算出方法についての詳細な説明は後述する。
The
このようにして、各測定箇所において、漏洩磁束H1の測定領域A’ないしI’ごとの分布を算出することによって、検査対象物9の不連続部91を検出することができる。また、本実施形態の非破壊検査装置は、各測定箇所において、検出コイル群11の面積より広い範囲を測定することができるため、走査回数を減らし、検査対象物9全体の検査時間を短縮することができる。
In this way, the
===磁界分布の算出方法===
以下、図8および図9を参照して、本実施形態における磁界分布の算出方法について説明する。
=== Calculation Method of Magnetic Field Distribution ===
Hereinafter, with reference to FIG. 8 and FIG. 9, the calculation method of the magnetic field distribution in this embodiment will be described.
前述したように、本実施形態の非破壊検査装置は、各センサ部がSQUIDを備えているため、不連続部91に起因する微弱な漏洩磁束H1も測定することができる。したがって、本実施形態の非破壊検査装置は、初期段階の小さな不連続部を、検査対象物9に対する悪影響が顕在化する前に検出することができ、交換や修理などの対策を適宜実施している場合には、1回の検査において検出される不連続部の個数は通常少ない。そこで、まず、漏洩磁束H1を発生する不連続部の個数が、1つの測定箇所において1個以下の場合について説明する。
As described above, the nondestructive inspection apparatus of this embodiment can also measure the weak leakage magnetic flux H <b> 1 caused by the
図9は、測定磁界データの値が1(図9において、「+1」と記載)となるような不連続部が、測定領域A’ないしI’のいずれにも存在しない場合(図9において、「なし」と記載)、または何れか1つに1個存在する場合における、測定磁界データHrないしHuの値を示している。 FIG. 9 shows a case where there is no discontinuous portion in any of the measurement regions A ′ to I ′ where the value of the measured magnetic field data is 1 (described as “+1” in FIG. 9) ( The value of the measured magnetic field data Hr to Hu when there is one or any one of them is shown.
例えば、不連続部が測定領域A’に1個存在する場合には、Hr=1,Hs=Ht=Hu=0となる。また、例えば、不連続部が測定領域E’に1個存在する場合には、Hr=Hs=Ht=Hu=1となる。さらに、例えば、不連続部が測定領域F’に1個存在する場合には、Hr=Ht=0,Hs=Hu=1となる。 For example, when there is one discontinuous portion in the measurement region A ′, Hr = 1, Hs = Ht = Hu = 0. For example, when one discontinuous portion exists in the measurement region E ′, Hr = Hs = Ht = Hu = 1. Further, for example, when there is one discontinuous portion in the measurement region F ′, Hr = Ht = 0 and Hs = Hu = 1.
図9から明らかなように、測定磁界データHrないしHuに基づいて、不連続部が存在する矩形領域を識別することができる。したがって、4個のセンサ部を用いて、センサ部の個数より多い9個の矩形領域ごとの磁界分布を算出することができるため、各センサ部が備えるSQUIDの個数を抑えることができる。また、測定範囲全体のサイズごとに走査する基本検査工程において、検査対象物9全体の検査時間が長くなることなく、空間分解能を向上させることができる。 As is clear from FIG. 9, a rectangular area where a discontinuity exists can be identified based on the measured magnetic field data Hr to Hu. Therefore, since the magnetic field distribution can be calculated for each of the nine rectangular regions, which is larger than the number of sensor units, using the four sensor units, the number of SQUIDs included in each sensor unit can be suppressed. Further, in the basic inspection process of scanning for each size of the entire measurement range, the spatial resolution can be improved without increasing the inspection time of the entire inspection object 9.
次に、漏洩磁束H1を発生する不連続部の個数が、1つの測定箇所において2個以上の場合について説明する。
複数の不連続部が存在する場合における各測定磁界データの値は、図9の各矩形領域における値(0または+1)を不連続部の個数分だけ加算すればよい。
例えば、不連続部が測定領域D’およびE’に1個ずつ存在する場合、Hr=Ht=1+1=2,Hs=Hu=0+1=1となる。
Next, a case where the number of discontinuous portions that generate the leakage magnetic flux H1 is two or more at one measurement location will be described.
In the case where there are a plurality of discontinuous portions, the value of each measured magnetic field data may be added by the value (0 or +1) in each rectangular area in FIG. 9 by the number of discontinuous portions.
For example, when one discontinuous portion exists in each of the measurement regions D ′ and E ′, Hr = Ht = 1 + 1 = 2 and Hs = Hu = 0 + 1 = 1.
また、例えば、不連続部が測定領域B’およびH’に1個ずつ存在する場合には、Hr=Hs=Ht=Hu=1となる。この場合、不連続部が測定領域E’に1個存在する場合と区別することができないが、測定箇所をy0(y1)方向に測定領域1個分だけ移動させることによって、両者を区別することが可能となる。当該移動によって、移動前に不連続部が測定領域B’およびH’に1個ずつ存在した場合には、移動後には不連続部が測定領域E’に1個存在することとなる。一方、移動前に不連続部が測定領域E’に1個存在した場合には、移動後には不連続部が測定領域B’に1個存在することとなる。 For example, when one discontinuous portion exists in each of the measurement regions B ′ and H ′, Hr = Hs = Ht = Hu = 1. In this case, it cannot be distinguished from the case where there is one discontinuous portion in the measurement region E ′, but the two are distinguished by moving the measurement point in the y0 (y1) direction by one measurement region. Is possible. When one discontinuous portion exists in the measurement regions B ′ and H ′ by the movement, one discontinuous portion exists in the measurement region E ′ after the movement. On the other hand, when one discontinuous portion exists in the measurement region E ′ before the movement, one discontinuous portion exists in the measurement region B ′ after the movement.
さらに、同様に、不連続部が測定領域D’およびF’に1個ずつ存在する場合と、測定領域E’に1個存在する場合とは、測定箇所をx0(x1)方向に測定領域1個分だけ移動させることによって、両者を区別することができる。
Further, similarly, when one discontinuous portion is present in each of the measurement regions D ′ and F ′ and when one discontinuous portion is present in the measurement region E ′, the
このようにして、測定箇所をx0(x1)方向またはy0(y1)方向に測定領域1個分だけ移動させることによって、複数の不連続部が存在する場合についても区別することがより望ましい。なお、このような細かい移動を検査対象物9全体に対して行う必要はなく、基本検査工程において測定磁界データHrないしHuの複数が0でなかった測定箇所に対してのみ、追加的に行えば十分である。したがって、検査対象物9全体の検査時間が大幅に長くなることはない。以下、このような測定領域1個分だけ移動させる検査工程を、追加検査工程と称する。 In this manner, it is more desirable to distinguish even when there are a plurality of discontinuous portions by moving the measurement location by one measurement region in the x0 (x1) direction or the y0 (y1) direction. In addition, it is not necessary to perform such a fine movement on the entire inspection object 9, and if it is additionally performed only on measurement points where a plurality of measurement magnetic field data Hr to Hu are not 0 in the basic inspection process. It is enough. Therefore, the inspection time of the entire inspection object 9 is not significantly increased. Hereinafter, such an inspection process for moving by one measurement region is referred to as an additional inspection process.
<第6実施形態>
===非破壊検査装置の構成===
以下、図10を参照して、本発明の第6の実施形態における非破壊検査装置の構成について説明する。なお、本実施形態における非破壊検査装置の構成の概略は、第2実施形態と同様に、図3および図4に示されている。また、図10は、非破壊検査装置のうち、特に交流電流供給部3および励磁コイル31の構成の詳細を示す平面図であり、集束磁性体4のうち、検査対象物9表面と対向する側の形状のみを示している。
<Sixth Embodiment>
=== Configuration of Nondestructive Inspection Apparatus ===
The configuration of the nondestructive inspection apparatus according to the sixth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. In addition, the outline of the structure of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment is shown by FIG. 3 and FIG. 4 similarly to 2nd Embodiment. FIG. 10 is a plan view showing the details of the configuration of the AC
図10に示されているように、本実施形態の非破壊検査装置において、励磁コイル31は、9個の励磁コイル31aないし31iからなる励磁コイル群(以下、励磁コイル群31と称する)となっている。
As shown in FIG. 10, in the nondestructive inspection apparatus of this embodiment, the
交流電流供給部3は、例えば交流発生部32、DEMUX(デマルチプレクサ)33、およびカウンタ34を含んで構成されている。交流発生部32から出力される交流電流I1は、DEMUX33のデータ入力に入力されている。また、カウンタ34から出力されるカウント値CNは、DEMUX33の選択制御入力に入力されるとともに、データ処理部2にも入力されている。さらに、DEMUX33の選択制御入力の値に対応する9つの出力には、それぞれ励磁コイル31aないし31iが接続されている。そして、励磁コイル31aないし31iは、略同一の矩形コイルであり、3行3列の行列状に隣接して平面的に配置され、それぞれ略同一の矩形領域AないしIを形成している。
The AC
===非破壊検査装置の動作===
次に、本実施形態における非破壊検査装置の動作について説明する。なお、第2実施形態と同様に、本実施形態においても、センサ部1は、SQUIDを用いて渦電流によって発生する磁界H2を測定するものとする。
第2実施形態と同様に、本実施形態の非破壊検査装置は、検査対象物9側および検出コイル11側のいずれを走査してもよい。
=== Operation of Non-Destructive Inspection Apparatus ===
Next, the operation of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment will be described. Similar to the second embodiment, in this embodiment, the
Similar to the second embodiment, the nondestructive inspection apparatus of the present embodiment may scan either the inspection object 9 side or the
交流電流供給部3のカウンタ34は、順次カウントアップまたは順次カウントダウンし、カウント値CNを出力する。本実施形態では、カウンタ34は、例えば4ビットのバイナリカウンタであり、カウント値CNが0から8まで(2進数で0000から1000まで)順次増加、または8から0まで順次減少する。また、DEMUX33は、カウント値CNに応じて励磁コイル31aないし31iのうちの何れか1つを順次選択し、当該選択されている励磁コイルに、交流発生部32が発生する交流電流I1を供給する。したがって、交流電流供給部3は、励磁コイル31aないし31iに交流電流I1を順次供給して、それぞれ矩形領域AないしIに交流磁界を順次発生させ、検査対象物9に渦電流を誘導する。
The
第2実施形態の非破壊検査装置と同様に、検出コイル11は、当該渦電流によって発生する磁界H2を検出する。また、センサ部1は、検出コイル11の位置における磁界の強さまたは磁束密度に応じて、測定磁界データHqを出力する。さらに、センサ部1は、集束磁性体4を用いて、検出コイル11の面積より広い範囲の渦電流によって発生する磁界H2を測定することができる。したがって、測定磁界データHqは、渦電流によって矩形領域AないしIに順次発生する磁界H2の強さまたは磁束密度に応じて出力される。
Similar to the nondestructive inspection apparatus of the second embodiment, the
データ処理部2は、測定磁界データHqと、DEMUX33において選択されている励磁コイルを示すカウント値CNとに基づいて、渦電流によって発生する磁界H2の矩形領域AないしIごとの分布を算出する。
Based on the measured magnetic field data Hq and the count value CN indicating the excitation coil selected in the
このようにして、各測定箇所において、渦電流によって発生する磁界H2の矩形領域AないしIごとの分布を算出することによって、検査対象物9の不連続部91を検出することができる。したがって、SQUIDを備える1個のセンサ部を用いて、9個の矩形領域ごとの磁界分布を算出することができる。
In this way, the
また、本実施形態の非破壊検査装置は、各測定箇所において、検出コイル11の面積より広い範囲を測定することができるため、走査回数を減らし、検査対象物9全体の検査時間を短縮することができる。したがって、測定範囲全体のサイズ、すなわち、励磁コイル群31全体のサイズごとに走査する基本検査工程において、検査対象物9全体の検査時間が長くなることなく、空間分解能を向上させることができる。
Moreover, since the nondestructive inspection apparatus of this embodiment can measure the range wider than the area of the
<第7実施形態>
===非破壊検査装置の構成===
以下、図11を参照して、本発明の第7の実施形態における非破壊検査装置の構成について説明する。なお、本実施形態における非破壊検査装置の構成の概略は、第6実施形態と同様に、図3および図4に示されている。また、図11は、非破壊検査装置のうち、特に交流電流供給部3および励磁コイル群31の構成の詳細を示す平面図であり、集束磁性体4のうち、検査対象物9表面と対向する側の形状のみを示している。
<Seventh embodiment>
=== Configuration of Nondestructive Inspection Apparatus ===
The configuration of the nondestructive inspection apparatus according to the seventh embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. In addition, the outline of the structure of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment is shown by FIG. 3 and FIG. 4 similarly to 6th Embodiment. FIG. 11 is a plan view showing details of the configuration of the AC
本実施形態の非破壊検査装置では、図11に示されているように、励磁コイル群31は、4個の励磁コイル31rないし31uを含んでいる。
In the nondestructive inspection apparatus of the present embodiment, as shown in FIG. 11, the
第6実施形態の非破壊検査装置と同様に、交流電流供給部3は、例えば交流発生部32、DEMUX33、およびカウンタ34を含んで構成されている。交流発生部32から出力される交流電流I1は、DEMUX33のデータ入力に入力されている。また、カウンタ34から出力されるカウント値CNは、DEMUX33の選択制御入力に入力されるとともに、データ処理部2にも入力されている。さらに、DEMUX33の選択制御入力の値に対応する4つの出力には、それぞれ励磁コイル31rないし31uが接続されている。
Similar to the nondestructive inspection apparatus of the sixth embodiment, the AC
励磁コイル31rないし31uは、略同一の矩形コイルであり、隣接する2つの励磁コイル同士、すなわち、励磁コイル31rと31s、31rと31t、31sと31u、および31tと31uは、互いに略2分の1ずつ重なって配置されている。ここで、図11に示すように、各励磁コイルを2b×2bのサイズの矩形(正方形)コイルとすると、励磁コイル31rないし31uは、略b×bのサイズの矩形(正方形)領域AないしIを形成する。したがって、略同一の4個の矩形コイルによって、当該矩形コイルの略4分の1の面積を有する9個の矩形領域が形成され、1個の励磁コイル当たり平均(9÷4=)2.25個の領域が形成されている。
The
===非破壊検査装置の動作===
次に、本実施形態における非破壊検査装置の動作について説明する。なお、第6実施形態と同様に、本実施形態においても、センサ部1は、SQUIDを用いて渦電流によって発生する磁界H2を測定するものとする。
第6実施形態と同様に、本実施形態の非破壊検査装置は、検査対象物9側および検出コイル11側のいずれを走査してもよい。
=== Operation of Non-Destructive Inspection Apparatus ===
Next, the operation of the nondestructive inspection apparatus in this embodiment will be described. Note that, similarly to the sixth embodiment, in this embodiment, the
Similarly to the sixth embodiment, the nondestructive inspection apparatus of this embodiment may scan either the inspection object 9 side or the
交流電流供給部3のカウンタ34は、順次カウントアップまたは順次カウントダウンし、カウント値CNを出力する。本実施形態では、カウンタ34は、例えば2ビットのバイナリカウンタであり、カウント値CNが0から3まで(2進数で00から11まで)順次増加、または3から0まで順次減少する。また、DEMUX33は、カウント値CNに応じて励磁コイル31rないし31uのうちの何れか1つを順次選択し、当該選択されている励磁コイルに、交流発生部32が発生する交流電流I1を供給する。
The
したがって、交流電流供給部3は、励磁コイル31rないし31uに交流電流I1を順次供給して、交流磁界を順次発生させ、検査対象物9に渦電流を誘導する。なお、励磁コイル31rに交流電流I1が供給されている間、交流磁界は矩形領域A、B、D、およびEに発生する。また、励磁コイル31sに交流電流I1が供給されている間、交流磁界は矩形領域B、C、E、およびFに発生する。さらに、励磁コイル31tに交流電流I1が供給されている間、交流磁界は矩形領域D、E、G、およびHに発生する。そして、励磁コイル31uに交流電流I1が供給されている間、交流磁界は矩形領域E、F、H、およびIに発生する。
Therefore, the alternating
第6実施形態の非破壊検査装置と同様に、検出コイル11は、渦電流によって発生する磁界H2を検出する。また、センサ部1は、検出コイル11の位置における磁界の強さまたは磁束密度に応じて、測定磁界データHqを出力する。さらに、センサ部1は、集束磁性体4を用いて、検出コイル11の面積より広い範囲の渦電流によって発生する磁界H2を測定することができる。
Similar to the nondestructive inspection apparatus of the sixth embodiment, the
データ処理部2は、測定磁界データHqと、DEMUX33において選択されている励磁コイルを示すカウント値CNとに基づいて、渦電流によって発生する磁界H2の矩形領域AないしIごとの分布を算出する。なお、本実施形態における磁界分布の算出方法についての詳細な説明は後述する。
Based on the measured magnetic field data Hq and the count value CN indicating the excitation coil selected in the
このようにして、各測定箇所において、渦電流によって発生する磁界H2の矩形領域AないしIごとの分布を算出することによって、検査対象物9の不連続部91を検出することができる。したがって、SQUIDを備える1個のセンサ部を用いて、9個の矩形領域ごとの磁界分布を算出することができる。
In this way, the
また、本実施形態の非破壊検査装置は、各測定箇所において、検出コイル11の面積より広い範囲を測定することができるため、走査回数を減らし、検査対象物9全体の検査時間を短縮することができる。
Moreover, since the nondestructive inspection apparatus of this embodiment can measure the range wider than the area of the
===磁界分布の算出方法===
以下、図11および図12を参照して、本実施形態における磁界分布の算出方法について説明する。
=== Calculation Method of Magnetic Field Distribution ===
Hereinafter, with reference to FIG. 11 and FIG. 12, the calculation method of the magnetic field distribution in this embodiment will be described.
前述したように、本実施形態の非破壊検査装置は、センサ部1がSQUIDを備えているため、渦電流によって発生する微弱な磁界H2も測定することができる。したがって、本実施形態の非破壊検査装置は、初期段階の小さな不連続部を、検査対象物9に対する悪影響が顕在化する前に検出することができ、交換や修理などの対策を適宜実施している場合には、1回の検査において検出される不連続部の個数は通常少ない。そこで、まず、渦電流に乱れが生じるような不連続部の個数が、1つの測定箇所において1個以下の場合について説明する。
As described above, in the nondestructive inspection apparatus according to the present embodiment, since the
図12は、不連続部が矩形領域AないしIのいずれにも存在しない場合(図12において、「なし」と記載)、または何れか1つに1個存在する場合において、各励磁コイルに交流電流I1が流れている間の測定磁界データHqの値およびその減少分を示している。なお、図12においては、説明の便宜上、渦電流によって測定磁界データHqの値が4(矩形領域当たり1)となるような磁界H2が発生し、不連続部が存在する矩形領域にはまったく渦電流が流れないものとしている。また、図12の各上段の(括弧が付いていない)値は、不連続部による測定磁界データHqの値の減少分を示しており、この場合の測定磁界データHqの値は、図12の各下段の(括弧が付いている)式のように求めることができる。 FIG. 12 shows the case where the discontinuous portion does not exist in any of the rectangular regions A to I (indicated as “none” in FIG. 12) or one of them exists in any one of the excitation coils. The value of the measured magnetic field data Hq while the current I1 is flowing and the decrease thereof are shown. In FIG. 12, for convenience of explanation, the magnetic field H2 is generated by the eddy current so that the value of the measured magnetic field data Hq is 4 (1 per rectangular area), and no eddy is generated in the rectangular area where the discontinuity exists. It is assumed that no current flows. In addition, the values (without parentheses) at each upper stage in FIG. 12 indicate a decrease in the value of the measured magnetic field data Hq due to the discontinuous portion. In this case, the value of the measured magnetic field data Hq is as shown in FIG. It can be obtained as shown in the lower formula (with parentheses).
例えば、不連続部が矩形領域Aに1個存在する場合には、励磁コイル31rに交流電流I1が流れている間のみ、測定磁界データHqの値が1個の矩形領域に相当する1だけ減少(図12において、「−1」と記載)し、Hq=4−1=3となる。また、例えば、不連続部が矩形領域Eに1個存在する場合には、いずれも、測定磁界データHqの値が1だけ減少し、Hq=4−1=3となる。さらに、例えば、不連続部が矩形領域Fに1個存在する場合には、励磁コイル31sまたは31uに交流電流I1が流れている間のみ、測定磁界データHqの値が1だけ減少し、Hq=4−1=3となる。
For example, when there is one discontinuous portion in the rectangular area A, the value of the measured magnetic field data Hq is decreased by 1 corresponding to one rectangular area only while the alternating current I1 flows through the
図12から明らかなように、測定磁界データHqと、交流電流I1が流れている励磁コイルを示すカウント値CNとに基づいて、不連続部が存在する矩形領域を識別することができる。また、測定範囲全体のサイズ、すなわち、励磁コイル群31全体のサイズ(略3b×3b)ごとに走査する基本検査工程において、検査対象物9全体の検査時間が長くなることなく、空間分解能を向上させることができる。なお、本実施形態の非破壊検査装置は、用いる励磁コイルの個数(4個)が矩形領域の個数(9個)より少なくなっているため、交流電流供給部3および励磁コイル群31間を容易に配線することができる。
As is apparent from FIG. 12, the rectangular area where the discontinuity exists can be identified based on the measured magnetic field data Hq and the count value CN indicating the exciting coil through which the alternating current I1 flows. Further, in the basic inspection process of scanning every size of the entire measuring range, that is, every size of the exciting coil group 31 (approximately 3b × 3b), the spatial resolution is improved without increasing the inspection time of the entire inspection object 9. Can be made. In the nondestructive inspection apparatus according to the present embodiment, the number of exciting coils to be used (4) is smaller than the number of rectangular areas (9), so that the AC
次に、渦電流に乱れが生じるような不連続部の個数が、1つの測定箇所において2個以上の場合について説明する。 Next, a case where the number of discontinuous portions that cause turbulence in eddy current is two or more at one measurement location will be described.
複数の不連続部が存在する場合における、不連続部による各測定磁界データの値の減少分は、図12の各矩形領域における値(0または−1)を不連続部の個数分だけ加算すればよい。
例えば、不連続部が矩形領域DおよびEに1個ずつ存在する場合、励磁コイル31rまたは31tに交流電流I1が流れている間には、測定磁界データHqの値が2だけ減少し、Hq=4−2=2となる。また、励磁コイル31sまたは31uに交流電流I1が流れている間には、測定磁界データHqの値が1だけ減少し、Hq=4−1=3となる。
In the case where there are a plurality of discontinuous portions, the decrease in the value of each measured magnetic field data due to the discontinuous portions is obtained by adding the value (0 or −1) in each rectangular area in FIG. 12 by the number of discontinuous portions. That's fine.
For example, when one discontinuous portion exists in each of the rectangular regions D and E, the value of the measured magnetic field data Hq decreases by 2 while the alternating current I1 flows through the
また、例えば、不連続部が矩形領域BおよびHに1個ずつ存在する場合には、いずれも、測定磁界データHqの値が1だけ減少し、Hq=4−1=3となる。この場合、不連続部が矩形領域Eに1個存在する場合と区別することができないが、測定箇所をy0(y1)方向に距離bだけ、すなわち、矩形領域1個分だけ移動させることによって、両者を区別することが可能となる。当該移動によって、移動前に不連続部が矩形領域BおよびHに1個ずつ存在した場合には、移動後には不連続部が矩形領域Eに1個存在することとなる。一方、移動前に不連続部が矩形領域Eに1個存在した場合には、移動後には不連続部が矩形領域Bに1個存在することとなる。 For example, when one discontinuous part exists in each of the rectangular regions B and H, the value of the measured magnetic field data Hq is decreased by 1, and Hq = 4-1 = 3. In this case, it cannot be distinguished from the case where there is one discontinuous portion in the rectangular area E, but by moving the measurement location by a distance b in the y0 (y1) direction, that is, by one rectangular area, It is possible to distinguish between the two. When one discontinuous part exists in the rectangular areas B and H before the movement by the movement, one discontinuous part exists in the rectangular area E after the movement. On the other hand, when one discontinuous part exists in the rectangular area E before the movement, one discontinuous part exists in the rectangular area B after the movement.
さらに、同様に、不連続部が矩形領域DおよびFに1個ずつ存在する場合と、矩形領域Eに1個存在する場合とは、測定箇所をx0(x1)方向に矩形領域1個分だけ移動させることによって、両者を区別することができる。 Similarly, when one discontinuous portion is present in each of the rectangular regions D and F and when one discontinuous portion is present in the rectangular region E, only one rectangular region is measured in the x0 (x1) direction. The two can be distinguished by moving them.
このようにして、測定箇所をx0(x1)方向またはy0(y1)方向に矩形領域1個分だけ移動させる追加検査工程によって、複数の不連続部が存在する場合についても区別することがより望ましい。なお、当該追加検査工程は、基本検査工程において測定磁界データHqの値の減少分が複数の励磁コイルについて0でなかった測定箇所に対してのみ、追加的に行えば十分である。したがって、検査対象物9全体の検査時間が大幅に長くなることはない。 In this way, it is more desirable to distinguish even when there are a plurality of discontinuous portions by the additional inspection process in which the measurement location is moved by one rectangular area in the x0 (x1) direction or the y0 (y1) direction. . Note that it is sufficient that the additional inspection process is additionally performed only on measurement points where the decrease in the value of the measured magnetic field data Hq in the basic inspection process is not 0 for a plurality of exciting coils. Therefore, the inspection time of the entire inspection object 9 is not significantly increased.
前述したように、検査対象物9表面の、検出コイル11より面積が大きい領域からの磁界を、磁界集束部を用いて検出コイル11に集束することによって、非破壊検査装置は、検出コイル11の面積を大きくすることなく、より広い範囲の磁界を測定することができ、検査対象物9全体の検査時間を短縮することができる。
As described above, the nondestructive inspection apparatus uses the magnetic field converging unit to focus the magnetic field from the region having a larger area than the
また、図7に示したように、検出コイルをそれぞれ含む複数の磁気センサを用いて、検査対象物9表面からの磁界の、検出コイルによって形成される領域ごとの分布を算出することによって、検査対象物9全体の検査時間が長くなることなく、空間分解能を向上させることができる。 Further, as shown in FIG. 7, by using a plurality of magnetic sensors each including a detection coil, the distribution of the magnetic field from the surface of the inspection object 9 for each region formed by the detection coil is calculated. Spatial resolution can be improved without increasing the inspection time of the entire object 9.
また、図8に示したように、検出コイル群11に含まれる複数の検出コイルの一部を重ねて配置することによって、略同一面積の領域を検出コイルの個数より多く形成でき、より少ない個数の磁気センサで空間分解能を向上させることができる。
Further, as shown in FIG. 8, by arranging a part of the plurality of detection coils included in the
また、励磁コイル31に交流電流I1を供給して、検査対象物9に渦電流を誘導する交流磁界を発生させ、当該渦電流によって発生する磁界H2を検出することによって、渦電流法を用いる非破壊検査装置を構成することができる。
Further, an AC current I1 is supplied to the
また、図10に示したように、励磁コイル群31に含まれる複数の励磁コイルのうちの何れか1つを順次選択し、当該選択されている励磁コイルに交流電流I1を供給して、検査対象物9に渦電流を誘導する交流磁界を発生させ、当該渦電流によって発生する磁界H2の、励磁コイルによって形成される領域ごとの分布を算出することによって、磁気センサの個数を増加させることなく、空間分解能を向上させることができる。
Further, as shown in FIG. 10, any one of a plurality of excitation coils included in the
また、図11に示したように、励磁コイル群31に含まれる複数の励磁コイルの一部を重ねて配置することによって、用いる励磁コイルの個数が領域の個数より少なくなり、交流電流供給部3および励磁コイル群31間を容易に配線することができる。
Further, as shown in FIG. 11, by arranging a part of the plurality of exciting coils included in the
また、磁界集束部として、軟磁性材料を成形した集束磁性体4を用いることによって、検査対象物9表面からの磁界を検出コイル11に集束することができる。
Further, the magnetic field from the surface of the inspection object 9 can be focused on the
また、集束磁性体4は、検査対象物9表面と対向する側の周長を検出コイル11と対向する側の周長より長くすることによって、検査対象物9表面の、検出コイル11より面積が大きい領域からの磁界を検出コイル11に集束することができる。
Further, the focusing
また、集束磁性体4は、円錐台の外形を有することによって、磁界集束部として好適な形状とすることができる。
Moreover, the focusing
また、磁界集束部として、交流電流I1に同期する交流電流I2が供給される集束コイル39を用いることによって、渦電流によって発生する磁界H2を検出コイル11に集束することができる。
Further, the magnetic field H2 generated by the eddy current can be focused on the
なお、上記実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本発明にはその等価物も含まれる。 In addition, the said embodiment is for making an understanding of this invention easy, and is not for limiting and interpreting this invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and the present invention includes equivalents thereof.
上記実施形態では、センサ部がSQUIDを備える場合について説明したが、これに限定されるものではない。センサ部は、SQUID以外にFGセンサやMIセンサを備えていてもよい。 In the above embodiment, the case where the sensor unit includes the SQUID has been described. However, the present invention is not limited to this. The sensor unit may include an FG sensor and an MI sensor in addition to the SQUID.
上記第4および第5実施形態では、第1実施形態の非破壊検査装置に対して、複数の検出コイルを有する構成となっているが、これに限定されるものではない。第2および第3実施形態の非破壊検査装置に対しても同様に、複数の検出コイルを有する構成とすることができる。 In the said 4th and 5th embodiment, although it has the structure which has a some detection coil with respect to the nondestructive inspection apparatus of 1st Embodiment, it is not limited to this. Similarly, the nondestructive inspection apparatuses of the second and third embodiments can have a plurality of detection coils.
上記第5実施形態では、検出コイル群11全体のサイズと、各検出コイルによって形成される略同一面積の領域の合計サイズとが等しくなっているが、これに限定されるものではない。検出コイル群11は、略同一面積の領域以外の不使用領域を含むように各検出コイルを配置してもよい。
In the fifth embodiment, the size of the entire
上記第6および第7実施形態では、第2実施形態の非破壊検査装置に対して、複数の励磁コイルを有する構成となっているが、これに限定されるものではない。第3実施形態の非破壊検査装置に対しても同様に、複数の励磁コイルを有する構成とすることができる。 In the sixth and seventh embodiments, the non-destructive inspection apparatus of the second embodiment has a plurality of exciting coils. However, the present invention is not limited to this. Similarly, the non-destructive inspection apparatus of the third embodiment can be configured to have a plurality of exciting coils.
上記第7実施形態では、励磁コイル群31全体のサイズと、各励磁コイルによって形成される略同一形状の領域の合計サイズとが等しくなっているが、これに限定されるものではない。励磁コイル群31は、略同一形状の領域以外の不使用領域を含むように各励磁コイルを配置してもよい。
In the seventh embodiment, the overall size of the
上記第4ないし第7実施形態では、検出コイルや励磁コイルとして、矩形コイルが用いられているが、これに限定されるものではない。例えば三角形コイルや正六角形コイルを用いて、これらを隣接して平面的に配置することによっても、検出コイル群11全体や励磁コイル群31全体のコイル面を隙間なく敷き詰めることができる。また、例えば三角形コイルや正六角形コイルを用いて、これらの一部を重ねて配置することによって、検出コイル群11や励磁コイル群31が不使用領域を含まないように配置することもできる。
In the fourth to seventh embodiments, rectangular coils are used as detection coils and excitation coils, but the present invention is not limited to this. For example, the coil surfaces of the entire
1 センサ部(群)
1a〜1i センサ部
1r〜1u センサ部
2 データ処理部
3 交流電流供給部
4 集束磁性体
9 検査対象物
11 検出コイル(群)
11a〜11i 検出コイル
11r〜11u 検出コイル
31 励磁コイル(群)
31a〜31i 励磁コイル
31r〜11u 励磁コイル
32 交流発生部
33 DEMUX(デマルチプレクサ)
34 カウンタ
39 集束コイル
91 不連続部
1 Sensor unit (group)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1a-
11a to 11i Detection coil 11r to 11u
31a to
34 Counter 39 Focusing
Claims (7)
検出コイルを含み、当該検出コイルによって検出される、前記渦電流によって発生する前記検査対象物表面からの磁界に応じた測定磁界データを出力する磁気センサと、
前記検査対象物表面の、前記検出コイルより面積が大きい領域からの磁界を前記検出コイルに集束する磁界集束部と、
前記測定磁界データに基づいて、前記検査対象物表面からの磁界を求めるデータ処理部と、
を備え、
前記磁界集束部は、前記第1の交流電流に同期する第2の交流電流が供給される集束コイルであることを特徴とする非破壊検査装置。 A magnetic field generator that includes an exciting coil and generates an alternating magnetic field that supplies a first alternating current to the exciting coil to induce an eddy current in the inspection object;
A magnetic sensor that includes a detection coil and outputs measurement magnetic field data corresponding to a magnetic field from the surface of the inspection object generated by the eddy current detected by the detection coil;
A magnetic field focusing unit for focusing of the inspection object surface, the magnetic field from the region area is larger than the detection coil to the detection coil,
A data processing unit for obtaining a magnetic field from the surface of the inspection object based on the measured magnetic field data;
Equipped with a,
Wherein the magnetic field focusing portion is non-destructive inspection device second AC current synchronized with the first alternating current and said Oh Rukoto in focusing coil supplied.
前記データ処理部は、前記磁気センサからそれぞれ出力される前記測定磁界データに基づいて、前記検査対象物表面からの磁界を前記検出コイルによって形成される領域ごとに求めることを特徴とする請求項1に記載の非破壊検査装置。 A plurality of the magnetic sensors each including the detection coil,
The data processing unit obtains a magnetic field from the surface of the inspection object for each region formed by the detection coil based on the measurement magnetic field data output from the magnetic sensor. Non-destructive inspection equipment described in 1.
検出コイルを含み、当該検出コイルによって検出される、前記渦電流によって発生する前記検査対象物表面からの磁界に応じた測定磁界データを出力する磁気センサと、
前記検査対象物表面の、前記検出コイルより面積が大きい領域からの磁界を前記検出コイルに集束する磁界集束部と、
前記測定磁界データに基づいて、前記検査対象物表面からの磁界を前記励磁コイルによって形成される領域ごとに求めるデータ処理部と、
を備え、
前記励磁コイルは、前記励磁コイルより多い個数の略同一形状の複数の領域を形成するように一部が重なって配置されることを特徴とする非破壊検査装置。 Includes a plurality of exciting coils, and a magnetic field generator for supplying a first alternating current by sequentially selecting any one of the exciting coil to generate an alternating magnetic field which induces eddy currents in the inspection object,
A magnetic sensor that includes a detection coil and outputs measurement magnetic field data corresponding to a magnetic field from the surface of the inspection object generated by the eddy current detected by the detection coil;
A magnetic field focusing section for focusing a magnetic field from a region having a larger area than the detection coil on the surface of the inspection object on the detection coil;
Based on the measured magnetic field data, a data processing unit for obtaining a magnetic field from the surface of the inspection object for each region formed by the exciting coil;
With
The excitation coil is non-destructive inspection device you wherein Rukoto part are arranged to overlap so as to form a plurality of areas of substantially the same shape of more number than the exciting coil.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009164627A JP5005004B2 (en) | 2009-07-13 | 2009-07-13 | Nondestructive inspection equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009164627A JP5005004B2 (en) | 2009-07-13 | 2009-07-13 | Nondestructive inspection equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011021904A JP2011021904A (en) | 2011-02-03 |
JP5005004B2 true JP5005004B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=43632128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009164627A Expired - Fee Related JP5005004B2 (en) | 2009-07-13 | 2009-07-13 | Nondestructive inspection equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5005004B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012017739A1 (en) | 2012-09-07 | 2014-03-13 | Clariant International Ltd. | Process for the preparation of N-substituted Pyrrolidoncarbonsäureestern |
WO2014140566A1 (en) * | 2013-03-13 | 2014-09-18 | Endomagnetics Ltd. | Magnetic detector |
JP6607242B2 (en) * | 2017-01-31 | 2019-11-20 | Jfeスチール株式会社 | Processing state evaluation method, processing state evaluation device, and manufacturing method of grain-oriented electrical steel sheet |
KR101988887B1 (en) * | 2017-11-28 | 2019-06-13 | 조선대학교산학협력단 | Lissajour curve display apparatus using magnetic sensor array |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2620371B2 (en) * | 1989-05-18 | 1997-06-11 | センサーテクノロジー株式会社 | Inspection device for articles by AC magnetic field |
JPH0783884A (en) * | 1993-09-14 | 1995-03-31 | Kenzo Miya | Flaw examination method, flow examination device and flaw examination sensor |
JP3491017B2 (en) * | 2001-03-30 | 2004-01-26 | 岩手県 | Squid magnetic imaging device |
JP4874667B2 (en) * | 2006-02-17 | 2012-02-15 | 日本高圧電気株式会社 | Measuring apparatus and measuring method |
JP2007322176A (en) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Toshiba Corp | Magnetic flaw detector and leakage magnetic sensor |
JP2008175638A (en) * | 2007-01-17 | 2008-07-31 | Toshiba Corp | Device and method for detecting defect of structural material |
-
2009
- 2009-07-13 JP JP2009164627A patent/JP5005004B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011021904A (en) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8436608B2 (en) | Eddy current inspection system and method | |
US9146214B2 (en) | Leakage magnetic flux flaw inspection method and device | |
US9182373B2 (en) | Apparatus and method for detecting crack in small-bore piping system | |
JP6253118B2 (en) | Differential sensor, inspection system, and method for detecting abnormality of conductive material | |
US9274085B2 (en) | Eddy current inspection device, eddy current inspection probe, and eddy current inspection method | |
Kobayashi et al. | Remote field eddy current testing for steam generator inspection of fast reactor | |
JP5005004B2 (en) | Nondestructive inspection equipment | |
US7304474B2 (en) | Eddy current inspection device with arrays of magnetoresistive sensors | |
KR101376541B1 (en) | Apparatus for detection defect using the different kind magnetic sensor | |
Kikuchi et al. | Challenges for detection of small defects of submillimeter size in steel using magnetic flux leakage method with higher sensitive magnetic field sensors | |
JP5008697B2 (en) | Nondestructive inspection equipment | |
JP2006113043A (en) | Meter reading device | |
JP2012173121A (en) | Eddy current-utilizing flaw detection testing apparatus and testing method of the same | |
CN107843647A (en) | A kind of local high sensitivity Eddy Current Testing Transducer and detection method | |
JP4901917B2 (en) | Magnetic measurement device, nondestructive inspection device, and method of arranging detection coil of magnetic sensor | |
JP5020285B2 (en) | Nondestructive inspection apparatus and nondestructive inspection method | |
JP2013242205A (en) | Method and device for eddy current flaw detection | |
Wincheski et al. | Development and application of wide bandwidth magneto‐resistive sensor based eddy current probe | |
Gorkunov et al. | Aspects of the design of the electromagnetic transducer for diagnosing machinery elements | |
Psuj et al. | Observation of material degradation under fatigue and static loading condition using selected electromagnetic NDT methods | |
JP4156354B2 (en) | Nondestructive inspection method and nondestructive inspection apparatus using superconducting quantum interference device | |
Bai et al. | Comparative Study on Anti-interference of Nondestructive Testing System with Annular Array Probes | |
KR101138359B1 (en) | Nondestructive inspection apparatus generating gradient electromagnetic field | |
Xin et al. | Novel rotating field probe for inspection of tubes | |
Hayashi et al. | Magnetic image detection of the stainless-steel welding part inside a multi-layered tube structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120522 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5005004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |