JP4990807B2 - lighting equipment - Google Patents
lighting equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4990807B2 JP4990807B2 JP2008014728A JP2008014728A JP4990807B2 JP 4990807 B2 JP4990807 B2 JP 4990807B2 JP 2008014728 A JP2008014728 A JP 2008014728A JP 2008014728 A JP2008014728 A JP 2008014728A JP 4990807 B2 JP4990807 B2 JP 4990807B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- rotating
- recess
- lighting fixture
- frame base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S8/00—Lighting devices intended for fixed installation
- F21S8/02—Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
- F21S8/024—Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters intended to be recessed in a wall or like vertical structure, e.g. building facade
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S8/00—Lighting devices intended for fixed installation
- F21S8/02—Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
- F21S8/026—Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters intended to be recessed in a ceiling or like overhead structure, e.g. suspended ceiling
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
本発明は、枠台の上部に回転部が回転自在に設けられ、枠台または押え板にアームが取り付けられ、アームの先端に端子台が設けられた照明器具に関するものである。 The present invention relates to a lighting fixture in which a rotating part is rotatably provided at an upper part of a frame base, an arm is attached to the frame base or a press plate, and a terminal block is provided at the tip of the arm.
従来の埋込型の照明器具は、枠台の上部に回転部が押え板で水平方向に回転自在に設けられ、この回転部に灯具が設けられている。よって、灯具は、回転部を介して水平方向に回転可能に支持されている。
この照明器具は、枠台から横方向に板ばね製のアームが延出され、このアームの先端に端子台が設けられている。
In a conventional embedded lighting fixture, a rotating part is provided at the upper part of a frame base so as to be rotatable in a horizontal direction by a presser plate, and a lamp is provided at the rotating part. Therefore, the lamp is supported so as to be rotatable in the horizontal direction via the rotating portion.
In this luminaire, an arm made of a leaf spring is extended in the lateral direction from the frame base, and a terminal block is provided at the tip of the arm.
この照明器具を天井に取り付ける施工の際には、まず、横向き(水平)のアームを弾性変形させて縦向きに立ち上げる。
つぎに、天井の取付開口に照明器具を差し込み、その後、アームをばね力で横向き(水平)に復帰させる。アームを横向きに復帰させた後、端子台に接続された外部電線を他の器具に接続する。
When installing the lighting fixture on the ceiling, first, the horizontal (horizontal) arm is elastically deformed to stand up vertically.
Next, a lighting fixture is inserted into the mounting opening of the ceiling, and then the arm is returned to the horizontal (horizontal) position by a spring force. After returning the arm to the side, connect the external wire connected to the terminal block to another device.
しかし、アームは板ばねで形成されているため、端子台に接続された外部電線を他の器具に接続する際に引っ張られると、アームが弾性変形して外部電線が灯具の高温部に近接したり、弾性変形したアームで灯具の回転を阻害するなどの問題があった。 However, since the arm is formed of a leaf spring, if the external electric wire connected to the terminal block is pulled when connecting to another device, the arm elastically deforms and the external electric wire approaches the high temperature part of the lamp. There were also problems such as obstructing the rotation of the lamp with an elastically deformed arm.
この問題を解消する照明器具として、アームを鋼板で形成したものが知られている。
アームを鋼板で形成することで、端子台に接続された外部電線を他の器具に接続する際に、アームが外部電線に引っ張られて弾性変形することを防ぐことができる。
よって、外部電線が灯具の高温部に近接したり、弾性変形したアームで灯具の回転を阻害することを防ぐことができる。
As a lighting fixture that solves this problem, a lighting device in which an arm is formed of a steel plate is known.
By forming the arm with a steel plate, it is possible to prevent the arm from being elastically deformed by being pulled by the external electric wire when the external electric wire connected to the terminal block is connected to another instrument.
Therefore, it can prevent that an external electric wire adjoins to the high temperature part of a lamp, or obstructs rotation of a lamp with the arm which carried out elastic deformation.
ここで、照明器具は、アームを鋼板で形成しているので、照明器具を天井に取り付ける施工の際には、まず、照明器具を傾斜させて、天井の取付開口にアームを差し込む。
つぎに、照明器具を鉛直に戻して、枠台を天井の取付開口に差し込む必要がある(例えば、特許文献1参照)。
Next, it is necessary to return the lighting fixture to a vertical position and insert the frame into the ceiling mounting opening (see, for example, Patent Document 1).
ところで、照明器具のなかには、灯具が枠台と同軸上に配置されているものがある。この照明器具は、灯具のソケット部が枠台の上方に突出している。
よって、照明器具を傾斜させて、天井の取付開口にアームを差し込む際に、ソケット部が邪魔になり、アームを差し込むことができない。
By the way, in some lighting fixtures, a lamp is arranged coaxially with a frame base. In this luminaire, the socket part of the lamp projects above the frame base.
Therefore, when the lighting apparatus is inclined and the arm is inserted into the mounting opening of the ceiling, the socket portion becomes an obstacle and the arm cannot be inserted.
このため、天井の取付開口に照明器具を取り付ける施工の際に、アームを外してから天井の取付開口に枠台を差し込み、その後、枠台にアームを取り付ける必要があり、施工の際に手間がかかるという問題があった。 For this reason, when installing a lighting fixture in the ceiling mounting opening, it is necessary to remove the arm and then insert the frame base into the ceiling mounting opening, and then attach the arm to the frame base. There was a problem that it took.
本発明は、前述した要望を満たすためになされたもので、その目的は、照明器具を取り付ける施工が容易で、かつ施工完了後に、外部電線が高温部に近接することや灯具の回転を阻害することを防止できる照明器具を提供することにある。 The present invention has been made to satisfy the above-described demands, and the purpose thereof is to easily install a lighting fixture and to prevent the external electric wires from approaching a high temperature part and the rotation of the lamp after completion of the construction. It is in providing the lighting fixture which can prevent this.
本発明の照明器具は、枠台の上部に回転部が押え板で水平方向に回転自在に設けられ、前記回転部に灯具が設けられ、前記枠台または押え板に支軸を介してアームが起立可能に取り付けられるとともに、前記アームの先端に端子台が設けられ、前記回転部に、前記アームの起立時に前記アームが収まる凹部が設けられ、施工時に、前記アームを起立させて前記凹部に収めた状態にし、施工後に前記アームが自重で水平に倒れて前記凹部から抜け出し、この状態で、前記回転部を回転させて前記凹部の位置をずらすことにより、前記アームの起立を防ぐように構成したことを特徴とする。 In the lighting fixture of the present invention, a rotating part is provided on the upper part of the frame base so as to be rotatable in a horizontal direction by a press plate, a lamp is provided on the rotary part, and an arm is provided on the frame base or the press plate via a support shaft. The arm is mounted so that it can stand up, and a terminal block is provided at the tip of the arm, and the rotating part is provided with a recess in which the arm is accommodated when the arm is raised, and the arm is stood up and stored in the recess during construction. After the construction, the arm falls horizontally and falls out of the recess, and in this state, the rotating portion is rotated to shift the position of the recess, thereby preventing the arm from standing up. It is characterized by that.
枠台または押え板に支軸を介してアームを起立可能に取り付けるとともに、アームの先端に端子台を設けた。また、回転部に、起立したアームが収まる凹部を設けた。
そして、施工の際に、アームを起立させて凹部に収め、施工後にアームが自重で水平に倒れて凹部から抜け出すようにした。
さらに、アームが凹部から抜け出した状態で、回転部を回転させて凹部の位置をずらし、アームが起立することを防ぐようにした。
The arm is attached to the frame base or presser plate via a support shaft so that the arm can stand up, and a terminal block is provided at the tip of the arm. In addition, the rotating part is provided with a recess in which the standing arm is accommodated.
Then, during the construction, the arm was erected and stored in the recess, and after the construction, the arm fell down horizontally due to its own weight and pulled out of the recess.
Further, the rotating part is rotated to shift the position of the recessed part while the arm is pulled out from the recessed part, so that the arm is prevented from standing up.
よって、施工の際に、横向き(水平)のアームを起立させて凹部に収めることで、枠台およびアームを一体のままの状態で施工することができる。
これにより、照明器具を取り付ける施工を容易におこなうことができる。
Therefore, at the time of construction, the frame base and the arm can be constructed in an integrated state by raising the sideways (horizontal) arm and storing it in the recess.
Thereby, the construction which attaches a lighting fixture can be performed easily.
また、回転部を回転させて凹部の位置をずらすことで、横向き(水平)のアームが起立することを防ぐようにした。
よって、端子台に接続された外部電線を他の器具に接続する際に、アームが外部電線に引っ張られて起立することを防ぐことができる。
これにより、施工完了後に端子台を所定の位置を保持して、外部電線が灯具の高温部に近接したり、起立したアームで灯具の回転を阻害することを防ぐことができる。
Further, by rotating the rotating portion and shifting the position of the concave portion, the horizontal (horizontal) arm is prevented from standing up.
Therefore, when connecting the external electric wire connected to the terminal block to another instrument, it is possible to prevent the arm from being pulled up and standing by the external electric wire.
Thereby, it is possible to hold the terminal block in a predetermined position after the completion of the construction and prevent the external electric wire from approaching the high temperature part of the lamp or hindering the rotation of the lamp by the standing arm.
また、本発明は、前記凹部の位置を確認する目印が設けられたことを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that a mark for confirming the position of the concave portion is provided.
よって、照明器具を取り外す際に、目印(確認部)を視認することで、凹部をアームに容易に合わせることができる。
これにより、アームを起立させて凹部に収め、照明器具を手間をかけないで簡単に取り外すことができる。
Therefore, when removing a lighting fixture, a recessed part can be easily match | combined with an arm by visually recognizing a mark (confirmation part).
Thereby, an arm can be stood up and stored in a recessed part, and a lighting fixture can be easily removed without taking time and effort.
本発明の照明器具によれば、アームを起立させて凹部に収め、アームが凹部から抜け出した状態で、回転部を回転させて凹部の位置をずらしてアームが起立することを防ぐようにした。
これにより、照明器具を取り付ける施工が容易で、かつ施工完了後に、外部電線が高温部に近接することや灯具の回転を阻害することを防止できるという効果を有する。
According to the lighting fixture of the present invention, the arm is stood up and stored in the recess, and in a state where the arm is pulled out from the recess, the rotating portion is rotated to shift the position of the recess to prevent the arm from standing.
Thereby, the installation which attaches a lighting fixture is easy, and it has the effect that it can prevent that an external electric wire adjoins a high temperature part and obstructs rotation of a lamp after completion of construction.
以下、本発明の実施形態に係る照明器具について、図面を参照して説明する。
図1〜図3に示すように、本実施形態の照明器具10は、天井11(図10参照)に埋め込まれた枠台12と、枠台12の上部12Aに水平方向に回転自在に設けられた回転部14と、回転部14を回転自在に押さえ付ける押え板15と、回転部14に設けられた灯具16と、枠台12または押え板15に支軸18を介して起立可能に取り付けられたアーム20と、アーム20の先端20Aに設けられた端子台22とを備えている。
Hereinafter, the lighting fixture which concerns on embodiment of this invention is demonstrated with reference to drawings.
As shown in FIGS. 1-3, the
枠台12は、図4〜図5に示すように、周壁24が円筒状に形成され、上部12Aに目印(確認部)としての、枠台切欠26が形成され、下部12Bに照射用の開口部27(図3参照)が形成されるとともに張出部28が形成されている。
As shown in FIGS. 4 to 5, the
この枠台12は、図10に示すように、周壁24が天井11の取付開口部29に差し込まれ、張出部28を天井11の表面11Aに当接した状態で取り付けられている。
また、枠台12には、照明器具10を天井11に埋め込んだ状態に支持する一対の板ばね31(図1、図3参照)が備えられている。
さらに、図1〜図2に示すように、枠台12の上部12Aには、回転部14が水平方向に回転自在に設けられている。
As shown in FIG. 10, the
In addition, the
Furthermore, as shown in FIGS. 1 to 2, a rotating
図6〜図7に示すように、回転部14は、枠台12の上部12Aに載置される回転環状部33と、回転環状部33から下方に張り出された一対の張出片34とを備えている。
回転環状部33は、環状に形成された板材で、外周33Aに回転凹部(凹部)35が形成され、内周33Bのうち、回転凹部35に対向する部位に目印として、回転切欠36が形成されている。
As shown in FIGS. 6 to 7, the rotating
The rotating
一対の張出片34は、枠台12の内部に配置され、一対の張出片34の取付孔34Aに、支持軸(図示せず)を介して、図1〜図2に示す灯具16が鉛直方向に揺動(首振り)自在に設けられている。
灯具16は、ケーシング37(図3も参照)内に、光源であるランプ(図示せず)が収容されている。
The pair of overhanging
The
この回転部14は、枠台12の上部12Aに、図1〜図2に示すように、押え板15で回転自在に押さえ付けられている。
押え板15は、回転環状部33の上側に配置された押え板環状部41と、押え板15に設けられて枠台12の上部12Aに取り付けられた脚部42とを備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the rotating
The
押え板環状部41は、枠台12の上部12Aとともに回転環状部33を回転自在に挟持している。
よって、枠台12の上部12Aにおいて、回転部14を水平方向に回転することができる。
この押え板15は、図8に示すように、回転部14の回転凹部35に対応する部位に押え凹部(凹部)43が形成されている(図6も参照)。
The presser plate
Therefore, the
As shown in FIG. 8, the
この押え凹部43に回転部14の回転凹部35を合わせる際には、回転部14を水平方向に回転させて、回転切欠36を枠台切欠26(図4参照)に合わせることで押え凹部43に回転凹部35を容易に合わせることができる。
さらに、図8に示すように、押え凹部43を回転凹部35に対して一回り大きく形成することで、回転凹部35を容易に視認することができる。
When the
Furthermore, as shown in FIG. 8, the
また、図6に示すように、枠台12の上部12Aには、一対の支持ブラケット45が設けられている。
一対の支持ブラケット45の取付孔45Aに支軸18を介してアーム20の基端20Bが回動自在に支持されている。
As shown in FIG. 6, a pair of
The
すなわち、アーム20は、一対の支持ブラケット45に支軸18を軸に揺動自在に支持されている。
このアーム20は、例えば、鋼材で断面略コ字状に形成された弾性変形不能な梁状部材であり、回転凹部35および押え凹部43に収容可能に形成されている。
That is, the
The
アーム20を手で掴んで回転凹部35および押え凹部43に収容させることで、アーム20を水平位置P1(図10参照)から起立位置P2(図9参照)に起立させることができる。
そして、起立させたアーム20から手を離すことで、アーム20を自重で水平に倒して回転凹部35および押え凹部43から抜け出させることができる。回転凹部35および押え凹部43から抜け出したアーム20は自重で水平位置P1に戻る。
The
Then, by releasing the hand from the erected
図1に示すように、アーム20の先端20Aには端子台22が設けられ、端子台22には、他の器具(図示せず)に接続する外部電線48が接続されている。
As shown in FIG. 1, a
つぎに、図9〜図11に基づいて照明器具10を天井11に取り付ける施工例について説明する。
図9に示すように、アーム20を手で掴んで、図8に示す回転凹部35および押え凹部43に収容させて、アーム20を起立位置P2に起立させる。さらに、図1に示す一対の板ばね31を弾性変形させて起立状態に保持する。
Below, the construction example which attaches the
As shown in FIG. 9, the
この状態で、照明器具10を天井11の取付開口部29に室内側から差し込み、枠台12の張出部28を天井11の表面11Aに当接する。
図1に示す一対の板ばね31がばねの復元力で取付開口部29に係止することで、照明器具10を天井11に埋め込んだ状態に支持する。
In this state, the
The pair of
このように、施工の際に、横向き(水平)のアーム20を起立位置P2に起立させて、図8に示す回転凹部35および押え凹部43に収めることで、枠台12およびアーム20を一体のままの状態で施工することができる。
これにより、照明器具10を取り付ける施工を容易におこなうことができる。
In this way, during construction, the horizontal (horizontal)
Thereby, the construction which attaches the
そして、起立させたアーム20から手を離して、アーム20を自重で水平に倒し、回転凹部35および押え凹部43から抜け出させる。
アーム20を自重で水平に倒すことで、図10に示すように、水平位置P1に戻すことができる。
Then, the hand is released from the raised
By tilting the
つぎに、図11に示すように、回転部14を回転させて回転凹部35の位置をずらすことによりアーム20の起立を防ぐようにする。
この状態で、アーム20の先端20Aの端子台22(図1参照)に、他の器具(図示せず)に接続する外部電線48を接続する。
Next, as shown in FIG. 11, the rotating
In this state, an external
このように、回転部14を回転させて回転凹部35の位置をずらすことで、水平位置P1のアーム20が起立することを防ぐようにした。
よって、端子台22に接続された外部電線48を他の器具に接続する際に、アーム20が外部電線48に引っ張られて起立することを防ぐことができる。
As described above, the rotating
Therefore, when the external
これにより、施工完了後に端子台22を所定の位置を保持して、外部電線48が灯具16の高温部に近接したり、起立したアーム20で灯具16の回転を阻害することを防ぐことができる。
Thereby, the
ところで、照明器具10を取り外す際には、回転部14を水平方向に回転させて、図7に示す回転切欠36を、図4に示す枠台切欠26に合わせることで、押え凹部43に回転凹部35を容易に合わせることができる。
By the way, when the
加えて、図8に示すように、押え凹部43が回転凹部35に対して一回り大きく形成されているので、回転凹部35が押え凹部43に合致しているか否かを容易に視認することができる。
これにより、アーム20を起立させて押え凹部43および回転凹部35に収め、照明器具10を手間をかけないで簡単に取り外すことができる。
In addition, as shown in FIG. 8, since the
Thereby, the
なお、本発明の照明器具は、前記実施形態に限定されるものではなく、適宜の変更改良などが可能である。
例えば、前記実施形態においては、照明器具10を天井11埋め込む例について説明したが、これに限らないで壁に埋め込むことも可能である。
In addition, the lighting fixture of this invention is not limited to the said embodiment, A suitable change improvement etc. are possible.
For example, in the said embodiment, although the example which embeds the
また、前記実施形態では、枠台12にアーム20を支軸18を介して揺動自在に設けた例について説明したが、これに限らないで、押え板15にアーム20支軸18を介して揺動自在に設けることも可能である。
In the above-described embodiment, the example in which the
さらに、前記第1〜第3の実施形態で示した枠台12、回転部14、押え板15、灯具16、アーム20、端子台22、回転凹部35、押え凹部43、枠台切欠26、回転切欠26などの形状は例示したものに限定するものではなく適宜変更が可能である。
Further, the
10 照明器具
12 枠台
12A 枠台の上部
14 回転部
15 押え板
16 灯具
18 支軸
20 アーム
20A アームの先端
22 端子台
26 枠台切欠(目印)
35 回転凹部(凹部)
36 回転切欠(目印)
43 押え凹部(凹部)
DESCRIPTION OF
35 Rotating recess (recess)
36 Rotation Notch (Mark)
43 Presser recess (recess)
Claims (2)
前記枠台または押え板に支軸を介してアームが起立可能に取り付けられるとともに、前記アームの先端に端子台が設けられ、
前記回転部に、前記アームの起立時に前記アームが収まる凹部が設けられ、
施工時に、前記アームを起立させて前記凹部に収めた状態にし、
施工後に前記アームが自重で水平に倒れて前記凹部から抜け出し、
この状態で、前記回転部を回転させて前記凹部の位置をずらすことにより、前記アームの起立を防ぐように構成したことを特徴とする照明器具。 A rotating part is provided at the upper part of the frame base so as to be rotatable in the horizontal direction by a presser plate, and a lamp is provided in the rotating part,
The arm is attached to the frame base or the press plate so as to be able to stand up via a support shaft, and a terminal block is provided at the tip of the arm,
The rotating part is provided with a recess in which the arm is accommodated when the arm stands,
At the time of construction, the arm is raised and placed in the recess,
After construction, the arm falls down horizontally with its own weight and comes out of the recess,
In this state, the lighting device is configured to prevent the arm from standing by rotating the rotating portion and shifting the position of the concave portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008014728A JP4990807B2 (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | lighting equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008014728A JP4990807B2 (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | lighting equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009176594A JP2009176594A (en) | 2009-08-06 |
JP4990807B2 true JP4990807B2 (en) | 2012-08-01 |
Family
ID=41031472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008014728A Expired - Fee Related JP4990807B2 (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | lighting equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4990807B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5520107B2 (en) * | 2010-03-29 | 2014-06-11 | パナソニック株式会社 | lighting equipment |
JP2013045711A (en) * | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Panasonic Corp | Lighting fixture |
CN102635818A (en) * | 2012-04-05 | 2012-08-15 | 南通米兰特电气有限公司 | Lighting assembly for car top overhaul |
JP6089369B2 (en) * | 2013-05-29 | 2017-03-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Downlight |
JP6269089B2 (en) * | 2014-01-17 | 2018-01-31 | 三菱電機株式会社 | Lighting fixture and embedded lighting fixture |
JP2016039054A (en) * | 2014-08-08 | 2016-03-22 | コイズミ照明株式会社 | Fastener |
CN107044605B (en) * | 2017-02-17 | 2019-08-02 | 林鑫通 | A kind of balcony Novel LED light |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3139555B2 (en) * | 1991-03-22 | 2001-03-05 | 東芝ライテック株式会社 | lighting equipment |
JP2001043724A (en) * | 1999-07-27 | 2001-02-16 | Matsushita Electric Works Ltd | Recessed luminaire |
-
2008
- 2008-01-25 JP JP2008014728A patent/JP4990807B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009176594A (en) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4990807B2 (en) | lighting equipment | |
US7625105B1 (en) | Relamping cartridge assembly | |
DK2637486T3 (en) | ELECTRIC APPLIANCE WITH AN ELECTRONIC CABINET WITH A HOLDER AND CLIPPING DEVICE | |
JP5495384B2 (en) | lighting equipment | |
JP2010009888A (en) | Luminaire | |
CN101191609A (en) | Embedding illumination instrument | |
KR101676014B1 (en) | LED Ceiling Lighting | |
JP6194509B2 (en) | lighting equipment | |
JP2006292196A (en) | Outdoor unit for air conditioner | |
JP3131836U (en) | lighting equipment | |
JP2006014476A (en) | Inverter device | |
JP4749269B2 (en) | Fixture and method for hanging ceiling-mounted equipment | |
KR101430341B1 (en) | LED Ceiling Lighting | |
JP4512017B2 (en) | Lighting device | |
JP2008218093A (en) | Attaching device of light fixture and lighting system | |
JP2007257879A (en) | Lighting apparatus | |
JP2011009141A (en) | Luminaire | |
JP2009104958A (en) | Embedded appliance | |
KR200421533Y1 (en) | A jig for exchanging operation for fluorescent lamp | |
KR200404569Y1 (en) | Fixing apparatus for ceiling insert illuminator | |
KR200480378Y1 (en) | Lighting lamp | |
JP2009205877A (en) | Lighting apparatus | |
KR200397323Y1 (en) | Tool for connecting and separating fluorescent lamp | |
JP2009199966A (en) | Lighting device | |
JP4089259B2 (en) | lighting equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101022 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |