JP4986961B2 - Ventilation member - Google Patents
Ventilation member Download PDFInfo
- Publication number
- JP4986961B2 JP4986961B2 JP2008228967A JP2008228967A JP4986961B2 JP 4986961 B2 JP4986961 B2 JP 4986961B2 JP 2008228967 A JP2008228967 A JP 2008228967A JP 2008228967 A JP2008228967 A JP 2008228967A JP 4986961 B2 JP4986961 B2 JP 4986961B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal body
- hole
- gas permeable
- ventilation
- ventilation member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 title claims description 66
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 106
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 106
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 48
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 34
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 7
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- -1 stainless steel Chemical class 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009823 thermal lamination Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/02—Details
- H05K5/0213—Venting apertures; Constructional details thereof
- H05K5/0216—Venting plugs comprising semi-permeable membranes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/30—Ventilation or drainage of lighting devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
本発明は、通気部材に関する。 The present invention relates to a ventilation member.
ランプ、モータ、センサ、スイッチ、ECU等の自動車の電装部品を収容する筐体には、筐体の内部と外部との通気を確保することによって圧力変化に基づく不具合の発生を防止するとともに、筐体内部への異物の侵入を阻止するための通気部材が取り付けられている。そのような通気部材の一例が特許文献1に開示されている。特許文献1に開示された通気部材を図10Aおよび図10Bに示す。 The housing that houses the electrical components of automobiles such as lamps, motors, sensors, switches, ECUs, etc. prevents the occurrence of problems due to pressure changes by ensuring ventilation between the inside and outside of the housing, and the housing. A ventilation member for preventing foreign substances from entering the body is attached. An example of such a ventilation member is disclosed in Patent Document 1. The ventilation member disclosed in Patent Document 1 is shown in FIGS. 10A and 10B.
通気部材60は、通気膜63と、通気膜63が溶着された支持体62と、支持体62を覆うカバー61とを備えている。支持体62が熱可塑性エラストマーでできており、熱可塑性エラストマーの弾性を利用して通気部材60が筐体50のノズル50aに固定されている。この通気部材60は、ワンタッチで筐体50に取り付け可能であり、作業性に優れている。しかし、通気部材60を筐体50に取り付ける際に、支持体62の弾性変形に伴って通気膜63が変形する問題がある。
The ventilation member 60 includes a
また、近年の自動車は電子制御化が高度に進み、ECUなどの電装部品が車内だけでなくエンジンルームにも設置されるようになっている。そのため、通気部材に対する耐熱性や耐薬品性などの耐環境性の要求も以前より厳しいものとなっている。図10Aおよび図10Bに示す通気部材60によると、通気膜63を支持体62に溶着または接着する必要があるので、通気膜63の材料と支持体62の材料との相性を考慮することが不可欠である。つまり、支持体62の材料選択の余地が狭く、このことが耐環境性の改善を妨げている。
上記事情に鑑み、本発明は、筐体等に取り付ける際に通気膜が変形しにくく、かつ耐薬品性などの耐環境性にも優れる通気部材を提供することを目的とする。 In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a ventilation member in which a ventilation film is not easily deformed when attached to a housing or the like and is excellent in environmental resistance such as chemical resistance.
すなわち、本発明は、
中空の胴部と、前記胴部の一端に位置するとともに通気用の第1貫通孔が形成された平坦部とを有する第1金属体と、
前記第1貫通孔を前記胴部のある側から塞ぐように前記平坦部の上に配置された通気膜と、
前記通気膜の厚さ方向に関して前記第1金属体の前記第1貫通孔と重なっている第2貫通孔を有し、前記第1金属体の前記平坦部に前記通気膜を押し付けることによって前記通気膜と前記平坦部との隙間ならびに前記通気膜と自身との隙間が封じられ、かつ前記第1貫通孔、前記通気膜および前記第2貫通孔を通じた通気が可能となるように、前記第1金属体の前記胴部に圧入された第2金属体と、
を備えた、通気部材を提供する。
That is, the present invention
A first metal body having a hollow body part and a flat part located at one end of the body part and formed with a first through hole for ventilation;
A gas permeable membrane disposed on the flat portion so as to close the first through hole from the side of the body portion;
A second through hole overlapping the first through hole of the first metal body with respect to a thickness direction of the gas permeable film, and pressing the gas permeable film against the flat portion of the first metal body The first gap is sealed so that the gap between the membrane and the flat portion and the gap between the gas permeable membrane and itself are sealed, and air can be vented through the first through hole, the gas permeable membrane, and the second through hole. A second metal body press-fitted into the body of the metal body;
A ventilation member is provided.
上記本発明の通気部材によると、第1金属体と第2金属体との間に通気膜が保持される。従来の樹脂製の支持体に比べて各金属体の剛性が高いので、当該通気部材を筐体等に取り付ける際の通気膜の変形を防止できる。また、第1金属体と第2金属体との間に通気膜を挟むことによって隙間をシールするため、金属体と通気膜との溶着または接着が本質的に不要である。そのため、溶着または接着不良、経年劣化による剥離の問題を排除できる。また、従来の樹脂製の支持体に比べ、第1金属体および第2金属体が耐薬品性などの耐環境性に優れているので、本発明の通気部材は、エンジンルーム等の厳しい環境下での使用にも適している。 According to the ventilation member of the present invention, the ventilation film is held between the first metal body and the second metal body. Since the rigidity of each metal body is higher than that of a conventional resin support, it is possible to prevent the ventilation film from being deformed when the ventilation member is attached to a housing or the like. Further, since the gap is sealed by sandwiching the gas permeable film between the first metal body and the second metal body, welding or adhesion between the metal body and the gas permeable film is essentially unnecessary. Therefore, it is possible to eliminate the problem of peeling due to welding or adhesion failure and aging deterioration. In addition, since the first metal body and the second metal body are excellent in environmental resistance such as chemical resistance as compared with a conventional resin support, the ventilation member of the present invention is used in a severe environment such as an engine room. Also suitable for use in.
以下、添付の図面を参照しつつ本発明のいくつかの実施形態について説明する。 Hereinafter, some embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
(第1実施形態)
図1および図2に示すように、本実施形態の通気部材10は、第1金属体4、通気膜2および第2金属体6を備えている。第2金属体6が第1金属体4に圧入されることによって、第1金属体4と第2金属体6との間に通気膜2が保持されている。第1金属体4および第2金属体6は、通気膜2を支持するための支持体としての役割を果たす。
(First embodiment)
As shown in FIGS. 1 and 2, the
第1金属体4は、中空の胴部4bと、胴部4bの一端に位置している平坦部4aとを有する。胴部4bは円筒の形状を有し、第2金属体6の後方に十分な広さの空間SHが形成される位置まで延びている。平坦部4aの中央には、通気用の第1貫通孔4hが形成されている。
The
第2金属体6は、円板の形状を有する。第2金属体6の中央には、第2貫通孔6hが形成されている。第2金属体6によって通気膜2が第1金属体4の平坦部4hに押し付けられている。これにより、通気膜2と平坦部4aとの隙間ならびに通気膜2と第2金属体6との隙間が封じられている。結果として、第1貫通孔4h、通気膜2および第2貫通孔6hを通じた通気が可能になっている。
The
第2金属体6の外周部は、周方向の全域にわたって第1金属体4の胴部4bに接している。第1金属体4の胴部4bの内径と第2金属体6の外径とが一致している。そのため、面内で均一な保持力を通気膜2に付与できる。本実施形態では、第2貫通孔6hの直径D2と第1貫通孔4hの直径D1とが等しく、第1貫通孔4h、第2貫通孔6hおよび通気膜2の各中心が同一の軸O上にある。ただし、直径D2と直径D1とが相違していてもよいし、第1貫通孔4h、第2貫通孔6hおよび通気膜2が同軸に並んでいなくてもよい。
The outer peripheral portion of the
本発明では、通気膜2が第1金属体4および/または第2金属体6に接着または溶着されている必要はない。ただし、仮留めの必要性がある場合には、通気膜2の外周部が第1金属体4または第2金属体6に接着されていてもよい。
In the present invention, the gas
第1金属体4および第2金属体6の材料として、ステンレス、鋳鉄、炭素鋼、アルミニウムなどの汎用の金属を用いることができる。酸化を防止するために表面処理がなされた材料や酸化しにくい材料を用いることが望ましい。プレス加工、切削加工、絞り加工、ダイキャストなどの一般的な加工・成形方法によって各金属体を作製できる。通気膜2が金属体4,6から損傷を受けるのを防ぐために、図3に示すように、金属体4,6の貫通孔4h,6hの開口縁に面取りやフィレット4f,6fが形成されていてもよい。
As the material of the
通気膜2は、第1貫通孔4hを胴部4bのある側(第1金属体4の内側)から塞ぐように平坦部4aの上に配置されている。通気膜2によって、第1金属体4の貫通孔4hと第2金属体6の貫通孔6hとが隔てられている。本実施形態では、通気膜2の外径と第2金属体6の外径とが一致している。そのため、第1金属体4に対する通気膜2の位置決めが簡単であるとともに、第2金属体6を第1金属体4に圧入する際に通気膜2が動いたり捩れたりしにくい。
The gas
通気膜2は、気体の透過を許容し、液体の透過を阻止する性質を有するものであればよく、その構造や材料は特に限定されない。図4に示すように、本実施形態では、通気膜2は、膜本体2aと、膜本体2aに重ね合わされた補強材2bとを有する。補強材2bを設けることにより、通気膜2の強度が向上する。
The gas
膜本体2aには、撥油処理や撥水処理が施されていてもよい。これらの撥液処理は、表面張力の小さい物質を膜本体2aに塗布し、乾燥後、キュアすることにより行える。撥液処理に用いる撥液剤は、膜本体2aよりも低い表面張力の皮膜を形成できるものであればよく、例えば、パーフルオロアルキル基を有する高分子を含む撥液剤が好適である。撥液剤は、含浸、スプレー等の公知の方法で膜本体2aに塗布される。
The
膜本体2aの典型例は、フッ素樹脂またはポリオレフィンでできた多孔質膜である。十分な防水性を確保する観点から、0.01〜10μmの平均孔径を有する樹脂多孔質膜を膜本体2aに用いるのがよい。
A typical example of the
膜本体2aに好適なフッ素樹脂として、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリクロロトリフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン−エチレン共重合体が挙げられる。膜本体2aに好適なポリオレフィンとして、エチレン、プロピレン、4−メチルペンテン−1,1ブテンなどのモノマーの重合体または共重合体が挙げられる。ポリアクリロニトリル、ナイロン、ポリ乳酸を用いたナノファイバーフィルム多孔体を用いてもよい。中でも、小面積で高い通気性が確保でき、筐体の内部への異物の侵入を阻止する能力にも優れているPTFEが好ましい。PTFE多孔質膜は、延伸法や抽出法等の公知の成形方法によって製造できる。
Examples of the fluororesin suitable for the
補強材2bは、ポリエステル、ポリエチレン、アラミドなどの樹脂で作られた部材でありうる。補強材2bの形態は、通気膜2の通気性を維持できるものであれば特に限定されず、例えば、織布、不織布、ネット、メッシュ、スポンジ、フォームまたは多孔体である。膜本体2aと補強材2bとは、熱ラミネーション、熱溶着、超音波溶着または接着剤によって貼り合わされているとよい。
The reinforcing
通気膜2の厚さは、強度やハンドリングの容易性を考慮して、1μm〜5mmの範囲にあるとよい。通気膜2の通気度は、JIS P 8117に規定されたガーレー試験機法で得られるガーレー値にて0.1〜300sec/100cm3の範囲にあるとよい。通気膜2の耐水圧は、1.0kPa以上あるとよい。
The thickness of the gas
(第2実施形態)
図5に示すように、本実施形態の通気部材20は、第1金属体14、通気膜2、第2金属体6およびゴム製部品16を有する。通気膜2および第2金属体6は、第1実施形態で説明したものと共通である。第1金属体14に第2金属体6を圧入することによって、第1金属体14と第2金属体6との間に通気膜2が保持されている。
(Second Embodiment)
As shown in FIG. 5, the
ゴム製部品16は、筐体等の要通気物品に設けられた通気用のノズルを挿入可能な第3貫通孔16hを有する部品であり、第3貫通孔16hが第2金属体6の第2貫通孔6hと連通するように、第1金属体14の胴部14bと第2金属体6とに囲まれた空間SH(図2参照)に配置されている。図6に示すように、ゴム製部品16を設けることによって、当該通気部材20を筐体18にワンタッチで取り付け可能となる。ゴム製部品16が第1金属体14に拘束されて外側に殆ど膨らまないので、筐体18への通気部材20の取り付け強度は良好である。
The
具体的に、ゴム製部品16は円筒の形状を有する。ゴム製部品16の外径が第1金属体14の胴部14bの内径よりも若干大きいか等しい。すなわち、弾性変形することによってゴム製部品16が胴部14bに固定されていてもよいし、弾性変形することなくゴム製部品16が第1金属体14の胴部14bにぴったり収まっていてもよい。
Specifically, the
ゴム製部品16の第3貫通孔16hの直径D3は、第2金属体6の第2貫通孔6hの直径D2よりも大きい。そのため、第2金属体6の一部がゴム製部品16の第3貫通孔16h内に露出している。このような構成によると、図6に示すように、筐体18に設けられた通気用のノズル181を第3貫通孔16hに挿入したとき、ノズル181の先端が第2金属体6に突き当たる。第2金属体6がストッパとして機能するので、ノズル181の挿入深さを調節する必要がなく、筐体18への通気部材20の取り付け作業が容易である。第2金属体6が十分な剛性を有するので、ノズル181を多少強く押し込んでも通気膜2に過剰な力が加わりにくいという利点もある。
The diameter D 3 of the third through
本実施形態において、ゴム製部品16は、第1金属体14および第2金属体6に包囲されている。そのため、劣化を促進する薬品や油脂類がゴム製部品16に触れにくい。また、ゴム製部品16が第1金属体14に拘束されているので、通気部材20を筐体18のノズル181に取り付ける際、径方向へのゴム製部品16の弾性変形が妨げられる。そのため、ゴム製部品16の筐体18への取り付け強度が向上する。
In the present embodiment, the
ゴム製部品16の材料に特に限定はないが、耐熱性を重視するならば熱硬化性エラストマーの使用が推奨される。具体的には、ニトリルゴム(NBR)、エチレン−プロピレンゴム(EPDM)、シリコーンゴム、フッ素ゴム、アクリルゴム、水素化ニトリルゴムを使用できる。耐熱性と同時に耐寒性も求められる場合には、EPDMやシリコーンゴムを使用するとよい。ゴム製部品16は、発泡体であってもよい。
The material of the
本実施形態によると、ゴム製部品16と通気膜2とが第2金属体6によって隔てられており、通気膜2とゴム製部品16とは接していない。そのため、通気膜2とゴム製部品16との相性(溶着性または接着性)を考慮する必要がなく、ゴム製部品16の材料選択の余地が大きい。つまり、通気膜2との溶着性や接着性はよくないが、耐熱性や耐薬品性に優れたエラストマーをゴム製部品16に好適に使用できる。
According to this embodiment, the
第1金属体14の胴部14bは、平坦部4aが位置している側とは反対側において、ゴム製部品16の空間SH(図2参照)からの離脱を妨げているかしめ部14cを含む。かしめ部14cは、平坦部4aがある側とは反対側における胴部14bの端を内側に塑性変形させることによって形成された部分である。典型的には、胴部14bの端を内向きに曲げ加工することによってかしめ部14cを形成しうる。かしめ部14cは、胴部14bの周方向の全域に形成されていてもよいし、胴部14bの周方向の一部にのみ形成されていてもよい。
The
なお、かしめ部14cを省略することも可能である。すなわち、第1実施形態の通気部材10にゴム製部品16を追加した構成も採用しうる。ゴム製部品16が十分に縮んだ状態で第1金属体14に収容されているのであれば、ゴム製部品16が空間SH(図2)から離脱する可能性も低い。また、かしめ部14cを形成した後で、第1金属体14の胴部14bへの樹脂充填によりゴム製部品16を形成してもよい。
It is also possible to omit the
(第3実施形態)
図7および図8に示すように、本実施形態の通気部材30は、第1金属体24、通気膜2および第2金属体6を有する。第1金属体24は、筐体の一部(例えば上部)を構成する部品である。第1金属体24は、通気用の第1貫通孔24hが形成された平坦部24aと、第1貫通孔24hの周囲に設けられた胴部24bとを有している。第2金属体6を第1金属体24の胴部24bに圧入することによって、第1金属体24と第2金属体6との間に通気膜2が保持されている。この点は、先行する実施形態と共通である。
(Third embodiment)
As shown in FIGS. 7 and 8, the
本実施形態によると、筐体を構成する第1金属体24に通気膜2を直接固定できる点で有効である。特に、筐体を構成する部品が金属製の場合には、接着や溶着が難しいため、本実施形態の構成が有効である。また、平坦部24aの表面からの胴部24bの突出高さを大幅に抑えることができるという利点がある。
This embodiment is effective in that the gas
また、図9に示すように、平坦部24aが位置している側とは反対側における胴部24bの端が、第2金属体6の外周部を平坦部24aに向かって押すように塑性変形しているかしめ部24cを形成していてもよい。このようにすれば、熱膨張や振動の影響で第2金属体6の圧入が緩んで第2金属体6が胴部24bから抜け落ちるのを完全に防止できる。
Further, as shown in FIG. 9, plastic deformation is performed so that the end of the
2 通気膜
4,14,24 第1金属体
4a,24a 平坦部
4b,14b,24b 胴部
4h,24h 第1貫通孔
6 第2金属体
6h 第2貫通孔
10,20,30,40 通気部材
14c,24c かしめ部
16 ゴム製部品
16h 第3貫通孔
18 筐体
181 ノズル
2
Claims (6)
前記第1貫通孔を前記胴部のある側から塞ぐように前記平坦部の上に配置された通気膜と、
前記通気膜によって前記第1金属体の前記第1貫通孔と隔てられた第2貫通孔を有し、前記第1金属体の前記平坦部に前記通気膜を押し付けることによって前記通気膜と前記平坦部との隙間ならびに前記通気膜と自身との隙間が封じられ、かつ前記第1貫通孔、前記通気膜および前記第2貫通孔を通じた通気が可能となるように、前記第1金属体の前記胴部に圧入された第2金属体と、
を備えた、通気部材。 A first metal body having a hollow body part and a flat part located at one end of the body part and formed with a first through hole for ventilation;
A gas permeable membrane disposed on the flat portion so as to close the first through hole from the side of the body portion;
A second through hole separated from the first through hole of the first metal body by the gas permeable film, and pressing the gas permeable film against the flat portion of the first metal body to form the gas permeable film and the flat The first metal body of the first metal body so that a gap between the first metal body and the gas permeable membrane and the gas permeable membrane is sealed and air can be vented through the first through hole, the gas permeable membrane, and the second through hole. A second metal body press-fitted into the body,
A ventilation member comprising:
前記第2金属体が円板の形状を有し、
前記第2金属体の外周部が周方向の全域にわたって前記第1金属体の前記胴部に接している、請求項1に記載の通気部材。 The body of the first metal body has a cylindrical shape;
The second metal body has a disk shape;
2. The ventilation member according to claim 1, wherein an outer peripheral portion of the second metal body is in contact with the body portion of the first metal body over an entire circumferential direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008228967A JP4986961B2 (en) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | Ventilation member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008228967A JP4986961B2 (en) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | Ventilation member |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010062094A JP2010062094A (en) | 2010-03-18 |
JP4986961B2 true JP4986961B2 (en) | 2012-07-25 |
Family
ID=42188657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008228967A Active JP4986961B2 (en) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | Ventilation member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4986961B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101837218B1 (en) | 2010-05-13 | 2018-03-09 | 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 | Improved vent installation method |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014151767A (en) | 2013-02-08 | 2014-08-25 | Nitto Denko Corp | Ventilation member and ventilation structure |
CN104791650A (en) * | 2014-01-21 | 2015-07-22 | 华荣科技股份有限公司 | Lamp |
WO2022193062A1 (en) * | 2021-03-15 | 2022-09-22 | Abb Schweiz Ag | Pressure relief component, gearbox and robot |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS592004U (en) * | 1982-06-28 | 1984-01-07 | 市光工業株式会社 | Vehicle lights |
JPS5965402U (en) * | 1982-10-25 | 1984-05-01 | 市光工業株式会社 | vehicle headlights |
JPS6440103U (en) * | 1987-09-04 | 1989-03-09 | ||
JPH07176201A (en) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | Kanto Auto Works Ltd | Ventilating structure for lighting fixture |
JPH0963312A (en) * | 1995-06-13 | 1997-03-07 | Nitto Denko Corp | Draft tube |
JP4836677B2 (en) * | 2005-08-24 | 2011-12-14 | 日東電工株式会社 | Ventilation member |
JP4953663B2 (en) * | 2006-03-02 | 2012-06-13 | 日東電工株式会社 | Ventilation member and ventilation structure |
-
2008
- 2008-09-05 JP JP2008228967A patent/JP4986961B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101837218B1 (en) | 2010-05-13 | 2018-03-09 | 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 | Improved vent installation method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010062094A (en) | 2010-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102020681B1 (en) | Vent structure | |
JP6438683B2 (en) | Case kit and ventilation case | |
KR101958036B1 (en) | Ventilation unit | |
US9255719B2 (en) | Ventilation member | |
KR20140026518A (en) | Ventilation unit | |
JP6130182B2 (en) | Ventilation member | |
JP7034581B2 (en) | Ventilation member | |
JP5558761B2 (en) | Ventilation structure and ventilation member | |
WO2006062029A1 (en) | Permeable member, permeable casing using the permeable member, and electrical part | |
JP2014102970A (en) | Ventilation member | |
JP4986961B2 (en) | Ventilation member | |
JP5710358B2 (en) | Enclosure with ventilation member | |
JP4555217B2 (en) | Ventilation member, ventilation casing and electrical component using the same | |
JP5611536B2 (en) | Ventilation member and ventilation structure | |
JP6132615B2 (en) | Ventilation member | |
JP7187444B2 (en) | ventilation material | |
JP5710359B2 (en) | Ventilation member | |
JP4883809B2 (en) | Ventilation member | |
US9474172B2 (en) | Ventilation member and ventilation structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4986961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |