JP4985994B2 - 移動端末に自動的にサービスを表示する方法 - Google Patents

移動端末に自動的にサービスを表示する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4985994B2
JP4985994B2 JP2008530051A JP2008530051A JP4985994B2 JP 4985994 B2 JP4985994 B2 JP 4985994B2 JP 2008530051 A JP2008530051 A JP 2008530051A JP 2008530051 A JP2008530051 A JP 2008530051A JP 4985994 B2 JP4985994 B2 JP 4985994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
terminal
area
cellular network
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008530051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009521135A (ja
Inventor
ミュラー,ピエール‐ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2009521135A publication Critical patent/JP2009521135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4985994B2 publication Critical patent/JP4985994B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/12Mobility data transfer between location registers or mobility servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/30Security of mobile devices; Security of mobile applications
    • H04W12/35Protecting application or service provisioning, e.g. securing SIM application provisioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/06Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/10Mobility data transfer between location register and external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Description

本発明は、移動通信の分野に関し、特に、第1の地理的エリアと第2の地理的エリア間をローミングする移動通信端末に利用可能なサービスを自動的に表示する方法に関する。
本発明は、また、移動端末が第1の地理的エリアと第2の地理的エリア間をローミングする通信システムに関する。
セルラー通信ネットワークにおいて、地理的エリアは、限定された数の一意的に識別されるセルを含み、それぞれのセル内において、ネットワーク内の端末の位置を決定し、また、端末に対する呼があることを端末に通知するために、ネットワークはページングメッセージを送信する。このメッセージは、PCH(「ページングチャネル」)と呼ばれる特定の無線メッセージチャネルを介して送信される。GSM−GPRS及びUMTS標準は、回線ドメインに対してLA(「ロケーションエリア」)を規定すると共に、数個の隣接セルを含むパケットドメインに対してRA(「ルーティングエリア」)を規定している。
回線交換ドメインにおいて、ロケーションエリアLAは、移動通信交換局(MSC)スイッチ及び待ち受けモードの加入者に関する情報を含むビジターロケーションレジスタ(VLR)データベースを備えるMSC/VLRモジュールにより管理される。
パケット交換ドメイン(GPRS及びUMTS)において、ルーティングエリアRAは、MSC/VLRモジュールと同等のパケットモードサービス用サービングGPRSサポートノード(SGSN)により管理される。
ネットワーク上に登録された後、端末は、ロケーションエリアが変更されるたびに、現在エリアのコアネットワーク(基幹回線網)における更新手続きを実行する。各セルに関連づけられたビーコンチャネル(BCCH,ブロードキャスト制御チャネル)上での情報ブロードキャスト(同報)により、端末は、現在のセルが位置しているエリアを知る。
通信ネットワークは、そのセルのうちの1つ或いはいくつかをカバーしている地理的エリアにおける利用可能なサービスを、このエリア内での無線カバレッジ品質とは関係なく認識している。移動端末がこれらのサービスを利用できる可能性は、エリア内での受信品質とは関係なく、ネットワークによって静的に定められ認識される。
3GPP標準の技術仕様では、ルーティングエリア(RA)内のセルに在圏する移動端末が、サービスの能動的サーチを行うことなく、このエリア内での利用可能なサービスを容易に且つ迅速に知ることを可能とするには不十分である。
これらの仕様によれば、ユーザは、システム間移動の後、或いは、端末の再初期化後に、ユーザが位置しているエリア内のサービスを検出するために、一連のテストを行わなければならない。
本発明の目的は、移動通信端末のユーザが、セル間或いはシステム間(HPLMN或いはVPLMN)移動後に、端末が登録されたセルラー通信ネットワーク内のローミングエリアにおいて利用可能なサービスを容易に且つ迅速に知ることができるようにすることである。
本発明は、移動端末が第1の地理的エリアと第2の地理的エリア間を移動する場合であって、これら2つのエリアが同一のネットワークにカバーされているが利用可能なサービスが異なる可能性のある場合、或いは、端末が第1のネットワークによりカバーされている第1の地理的エリアと第2のネットワークによりカバーされている第2の地理的エリア間を移動し、第2の地理的エリア内に位置するセルに在圏している場合に、端末のネットワークへの登録時或いは登録後に、セルラーネットワークが移動端末に利用可能なサービスを通知することができる方法を提案する。
本発明による方法は、以下のステップ、すなわち、
第2の地理的エリアにおいて端末を認証するステップと、
第2の地理的エリアにおいて物理的に利用可能であるサービスを含むリストを決定するステップと、
このリストを端末に送信するステップを備えている。
本発明による方法は、端末が第1のセルラーネットワークによりカバーされている第1のエリアと、第1のネットワークとは異なる第2のセルラーネットワークによりカバーされている第2のエリア間を移動する場合に使用されることが好ましい。
この場合、決定されたサービスのリストは、第2のエリア内で物理的に利用可能であり、且つ、第1のネットワークと第2のネットワーク間のローミング取り決めにより端末がアクセス可能であるサービスを含む。
例えば、HPLMNネットワークはUMTSネットワークであり、VPLMNネットワークはGSMネットワークである。或いは、HPLMNネットワークはGSMネットワークであり、VPLMNネットワークはUMTSネットワークである。
本発明による方法は、
第2の地理的エリアにおいて端末を認証する手段と、
第2の地理的エリアにおいて物理的に利用可能であるサービスを含むリストを決定する手段と、
このリストを端末に送信する手段とを有する通信システムに適用できる。
第1の態様において、第1のエリアと第2のエリアは同一のセルラーネットワークによりカバーされている。
第2の態様において、第1のエリアは第1のセルラーネットワークによりカバーされ、第2のエリアは第1のネットワークと異なる第2のセルラーネットワークによりカバーされる。
第2の態様において、サービスのリストは、第2のエリア内で物理的に利用可能であり、且つ、第1のネットワークと第2のネットワーク間のローミング取り決めにより端末がアクセス可能であるサービスを含む。
本明細書の以下の部分において、「サービス」という語は、幅広い機能を表す。例えば、利用者割当サービス、テレサービスへのアクセス(テレサービスアクセス技術)、音声サービス、ビデオサービス、CS回線交換サービスとIMS(情報メッセージサービス)の組み合わせ、MMS(マルチメディアメッセージサービス)、HSDPA(高速PS接続サービス)、WLAN(無線ローカルエリアネットワーク)接続サービス等である。
本方法を、最初は第1の3Gネットワークの第1のエリア内に位置するセルに在圏していた移動端末を、第2の3Gネットワークによりカバーされているセルを含む第2のエリア内で再び電源オンとしたという具体例において説明する。
添付図に示されたステップ2において、端末は、第2のエリア内で再びスイッチオンになったものとする。
ステップ4において、端末は第2のエリア内のセルをサーチする。
ステップ6において、端末は検出したセルに在圏している。ネットワーク内のセルに在圏すると、端末は、位置しているネットワークのタイプを決定し(ステップ8)、発見したネットワークのタイプにより、登録手順または位置更新手順(ステップ10)のいずれかを実行する。
端末が認証され、検出されたネットワーク上での自身の登録が許可されると、ネットワークは、端末が物理的に位置しているカバレッジエリア内で物理的に利用可能なサービスを含む第1のリスト、及び、第1のネットワーク、換言するとユーザが加入しているネットワーク(HPLMN)内で端末ユーザが加入したサービスを含む第2のリストを決定する(ステップ12)。
本発明の重要な一特徴によれば、訪問先ネットワーク(VPLMN)、換言すると端末により検出された第2のネットワークは、第1及び第2のリストから第3のリストを決定する。この第3のリストには、第2のエリアにおいて物理的に利用可能であるサービスであって、且つ、これらのサービスに対して第1のネットワークと第2のネットワーク間のローミング取り決めが存在するサービスを含む。このローミング取り決めは、第1のネットワークの加入者が、サービスが物理的に利用可能である第2のネットワークによりカバーされるエリアに位置している時に、第2のネットワークが、第1のネットワークの加入者にサービスを提供することに同意するものである。
ステップ14において、第2のネットワークは、第3のリストを端末に送信する。
端末が新たな登録或いは新たな位置更新手順を行うと、本方法は、ステップ8(矢印16)から開始するように再初期化される。
同様に、端末がサービスを消失してしまった場合、本方法はステップ4(矢印18)から開始するように再初期化される。
本発明による方法では、ロケーションエリア及びルーティングエリアにかかわらず、訪問先ネットワーク(VPLMN)によりカバーされた地理的エリア内で利用可能であり、且つ、VPLMNネットワークと加入者のHPLMNネットワーク間でのローミング取り決めにより端末がアクセス可能なサービスのリストを、端末は自動的に表示することができる。さらに、本発明は、GSMネットワークやUMTSネットワーク以外の他のネットワークにも適用できる。
図1は、本発明による方法における主なステップを示す。

Claims (4)

  1. 第1の地理的エリアと第2の地理的エリア間をローミングする移動通信端末に、利用可能なサービスを自動的に表示する方法において、
    前記第2の地理的エリアにおいて前記端末を認証するステップ(10)と、
    前記第2の地理的エリアにおいて物理的に利用可能なサービスを含むリストを決定するステップ(12)と、
    前記リストを前記端末に送信するステップ(14)とを含み、
    前記第1の地理的エリアは第1のセルラーネットワークによりカバーされ、前記第2の地理的エリアは前記第1のセルラーネットワークとは異なる第2のセルラーネットワークによりカバーされ、
    前記第2の地理的エリアにおいて物理的に利用可能なサービスを含むリストを決定するステップ(12)では、前記端末が物理的に位置しているカバレッジエリア内で物理的に利用可能なサービスを含む第1のリストと、前記端末のユーザが加入している前記第1のネットワーク内で前記端末のユーザが加入したサービスを含む第2のリストを決定すると共に、前記第1、第2のリストから、前記第2の地理的エリアにおいて物理的に利用可能であるサービスであって、且つ、これらのサービスに対して前記第1のセルラーネットワークと前記第2のセルラーネットワーク間のローミング取り決めが存在するサービスを含む第3のリストを決定することを特徴とする方法。
  2. 前記第1のセルラーネットワークは、ホームPLMN(HPLMN)のユーザのホームネットワークであり、前記第2のセルラーネットワークは、システム間及び/又はセル間のハンドオーバー後に、前記端末が登録する訪問先ネットワーク(VPLMN)であることを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. 前記第1のセルラーネットワークは、UMTDSネットワーク(或いはGSMネットワーク)であり、前記第2のセルラーネットワークは、GSMネットワーク(或いはUMTSネットワーク)であることを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 移動端末が第1の地理的エリアと第2の地理的エリア間をローミングする通信システムにおいて、
    前記第2の地理的エリアにおいて前記端末を認証する手段と、
    前記第2の地理的エリアにおいて物理的に利用可能なサービスを含むリストを決定する手段と、
    前記リストを前記端末に送信する手段とを有し、
    前記第1の地理的エリアは第1のセルラーネットワークによりカバーされ、前記第2の地理的エリアは前記第1のセルラーネットワークとは異なる第2のセルラーネットワークによりカバーされ、
    前記リストを決定する手段は、前記端末が物理的に位置しているカバレッジエリア内で物理的に利用可能なサービスを含む第1のリストと、前記端末のユーザが加入している前記第1のネットワーク内で前記端末のユーザが加入したサービスを含む第2のリストを決定すると共に、前記第1、第2のリストから、前記第2の地理的エリアにおいて物理的に利用可能であるサービスであって、且つ、これらのサービスに対して前記第1のセルラーネットワークと前記第2のセルラーネットワーク間のローミング取り決めが存在するサービスを含む第3のリストを決定することを特徴とするシステム。
JP2008530051A 2005-12-22 2006-12-22 移動端末に自動的にサービスを表示する方法 Expired - Fee Related JP4985994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0554038A FR2895635A1 (fr) 2005-12-22 2005-12-22 Procede d'indication automatique de services a un terminal mobile
FR0554038 2005-12-22
PCT/JP2006/326301 WO2007073003A1 (en) 2005-12-22 2006-12-22 Method of automatically indicating services to a mobile terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009521135A JP2009521135A (ja) 2009-05-28
JP4985994B2 true JP4985994B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=36968861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008530051A Expired - Fee Related JP4985994B2 (ja) 2005-12-22 2006-12-22 移動端末に自動的にサービスを表示する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8811980B2 (ja)
EP (1) EP1969888B1 (ja)
JP (1) JP4985994B2 (ja)
CN (1) CN101341788A (ja)
FR (1) FR2895635A1 (ja)
WO (1) WO2007073003A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8306534B2 (en) 2007-03-02 2012-11-06 Research In Motion Limited Service status display on a handheld communication device
US20100223348A1 (en) * 2007-10-19 2010-09-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Establishing a Multimedia Communications Session
US20090137227A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 4Dk Technologies, Inc. Federated Virtual Network of Communications Services
US20090175263A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for informing dedicated mode connected mobile station of packet service capabilities in a coverage area
US8744442B2 (en) 2008-02-08 2014-06-03 Blackberry Limited Apparatus, and associated method, for informing dedicated mode connected mobile station of packet service capabilities in a coverage area
PL3669560T3 (pl) 2017-08-14 2021-12-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Sposób wykonywania usługi dla klienta usług, jak również odpowiadający mu węzeł sieciowy i produkt programu komputerowego

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812950A (en) * 1995-11-27 1998-09-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cellular telephone system having prioritized greetings for predefined services to a subscriber
US6122510A (en) * 1997-11-04 2000-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for providing network-specific mobile services
US6101387A (en) 1997-11-17 2000-08-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Providing notification of location dependent services to mobile stations
US6859649B1 (en) * 1999-05-07 2005-02-22 Cingular Wireless Ii, Inc. Method for registering with a communication service
FI991105A (fi) * 1999-05-14 2000-11-15 Nokia Networks Oy Menetelmä ja digitaalinen matkaviestinjärjestelmä
FI19992594A (fi) * 1999-12-02 2001-06-03 Nokia Networks Oy Tilaajatietojen käsitteleminen matkaviestinjärjestelmässä
US6671510B1 (en) * 1999-12-27 2003-12-30 Nortel Networks Limited Wireless telephone system and operation method therefor
FI113997B (fi) * 2001-11-16 2004-07-15 Teliasonera Finland Oyj Roaming MMS-ympäristössä
US20050276229A1 (en) * 2003-03-31 2005-12-15 Mohammad Torabi Service discovery method in a network
GB2401747B (en) * 2003-05-12 2006-08-02 Hutchison Whampoa Three G Ip Service restriction in mobile communication networks
US7209758B1 (en) * 2004-06-25 2007-04-24 Sprint Spectrum L.P. Method and system for sharing and/or centralizing mobile positioning information and geospatial data for roaming mobile subscriber terminals
US7496362B2 (en) * 2004-07-28 2009-02-24 Starhome Gmbh Cellular network infrastructure as support for inbound roaming users
US8442524B2 (en) * 2006-07-19 2013-05-14 Sony Corporation Methods, systems, and devices for identifying and providing access to broadcast media content using a mobile terminal

Also Published As

Publication number Publication date
EP1969888B1 (en) 2017-02-01
JP2009521135A (ja) 2009-05-28
EP1969888A1 (en) 2008-09-17
US8811980B2 (en) 2014-08-19
CN101341788A (zh) 2009-01-07
FR2895635A1 (fr) 2007-06-29
US20090291682A1 (en) 2009-11-26
WO2007073003A1 (en) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101010296B1 (ko) 무선 사용자 설비(ue) 장치에서 gan 서비스 요구 능력을 지원하는 시스템 및 방법
US20170048770A1 (en) MOBILITY PROCEDURES AND DIFFERENTIATED CHARGING IN HOME NODE-Bs
CN102356650B (zh) 蜂窝无线网络和操作方法
FI106768B (fi) Solunvalinta pakettiverkossa
AU2006201730B2 (en) Network selection scheme using a roaming broker (RB)
US8433317B2 (en) Method of controlling home cell selection for a wireless communication system and related device
US20100069088A1 (en) Tracking area choice
CN104067663A (zh) 用于csfb/srvcc的cs/ps协调
US20120094629A1 (en) Service processing method, communication device, and communication system
US7142875B2 (en) Selecting domain for transmitting a location service request
JP4985994B2 (ja) 移動端末に自動的にサービスを表示する方法
CN103369617A (zh) 路由重选方法、系统、国际关口局和归属位置寄存器
WO2021135819A1 (en) Cell selection in tracking area
WO2014161140A1 (zh) 在拜访地选择网络的方法及设备
US8909222B2 (en) Telecommunications network
JP4514775B2 (ja) アクセス技術を識別するための方法と装置
US20090253441A1 (en) Accessing core network services
KR100631698B1 (ko) 이동통신네트워크에서의 이동단말 위치등록 방법
CN113785620B (zh) 用户设备基于plmn/信道的组合利用lte/5g网络中的服务
US9154902B1 (en) Method and system for controlled broadcasting of system identification
KR20120040162A (ko) 제 2 액세스 네트워크와 인터워킹할 수 있는 제 1 액세스 네트워크의 존재의 인디케이터의 제공
KR101074667B1 (ko) 유무선 통합서비스 시스템 및 유무선 통합 이동통신 단말기, 및 그 통합서비스 방법
KR20060058873A (ko) 이동통신 단말기의 위치등록 방법
EP1348312B1 (en) Selecting domain for transmitting a location service request
CN116056186A (zh) 核心网漫游场景下禁止终端接入网络的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4985994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees