JP4984244B2 - Intersection safe driving support device - Google Patents
Intersection safe driving support device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4984244B2 JP4984244B2 JP2007194320A JP2007194320A JP4984244B2 JP 4984244 B2 JP4984244 B2 JP 4984244B2 JP 2007194320 A JP2007194320 A JP 2007194320A JP 2007194320 A JP2007194320 A JP 2007194320A JP 4984244 B2 JP4984244 B2 JP 4984244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- information
- direction change
- oncoming
- traveling direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、交差点において対向車線を横切って進行方向を転換するタイミングを知らせる交差点安全運転支援装置に関するものである。 The present invention relates to an intersection safe driving support device that notifies the timing of changing the traveling direction across an opposite lane at an intersection.
車両の走行に伴ってGPS(Global Positioning System:全地球測位システム)等により現在位置を検出し、その現在位置を表示装置上に道路地図と共に表示して、出発地から目的地までの適切な経路を設定し、表示装置や音声出力装置などによって案内する車両用ナビゲーション装置は、ユーザの効率的で安全な運転に貢献している。 As the vehicle travels, the current position is detected by GPS (Global Positioning System), etc., and the current position is displayed on a display device together with a road map, and an appropriate route from the starting point to the destination The vehicle navigation device that guides the vehicle using a display device, a voice output device, or the like contributes to efficient and safe driving for the user.
GPS機能は、車両用ナビゲーション装置以外の車載機器にも用いられている。例えば、交差点において、道路の形状や対向車のかげ等によって、対向直進車を把握し損なったり、対向車の速度がドライバが判断した速度よりも早くても、右折が可能かどうかを正確に判断することができ、右折した場合衝突の発生を未然に防止するために、車両を停止させることができる右折衝突防止システムにもGPS機能が用いられている(特許文献1参照)。 The GPS function is also used for in-vehicle devices other than the vehicle navigation device. For example, it is possible to accurately determine whether it is possible to make a right turn at an intersection even if it is difficult to grasp the oncoming straight vehicle due to the shape of the road or the shadow of the oncoming vehicle, or even if the speed of the oncoming vehicle is faster than the speed determined by the driver. In order to prevent the occurrence of a collision when turning right, the GPS function is also used in a right-turn collision prevention system that can stop the vehicle (see Patent Document 1).
特許文献1の構成では、対向車線が渋滞していて交差点手前で停車していても右折許可が出ない、右折先の渋滞状況が考慮されていない(右折先が渋滞していても右折許可が出る)、歩行者への配慮がされていない(右折先の横断歩道に横断者がいても右折許可が出る)といった問題がある。
In the configuration of
上記問題を背景として、本発明の課題は、右折先の交通状況や歩行者への配慮がなされた交差点安全運転支援装置を提供することにある。 Against the background of the above problems, an object of the present invention is to provide an intersection safe driving support device in which consideration is given to traffic conditions and pedestrians at the right turn destination.
上記課題を解決するための交差点安全運転支援装置は、自車両の現在位置を検出する位置検出手段と、自車両が交差点において対向車線を横切って進行方向を転換しようとしているか否かを判定する進行方向転換判定手段と、対向車線における対向車両の走行状況および対向車両の種別を識別する識別情報を含む対向車両走行状況情報を取得する対向車両走行状況情報取得手段と、自車両の進行方向転換先の交通状態を反映した交通状態反映情報を取得する交通状態反映情報取得手段と、取得した対向車両走行状況情報,交通状態反映情報,自車両の現在位置,および進行方向転換判定手段の判定結果に基づいて、自車両の進行方向転換タイミングが到来したか否かを判定する進行方向転換タイミング到来判定手段と、進行方向転換タイミングが到来したことを示す進行方向転換タイミング到来情報を含む、自車両の進行方向転換支援情報を生成・出力する進行方向転換支援情報生成出力手段と、を備えることを特徴とする。 An intersection safe driving support apparatus for solving the above problem is a position detection means for detecting the current position of the host vehicle, and a process for determining whether the host vehicle is going to change the direction of travel across the opposite lane at the intersection. Direction change determination means, oncoming vehicle running status information acquisition means for acquiring oncoming vehicle running status information including identification information for identifying the running status of the oncoming vehicle and the type of the oncoming vehicle in the oncoming lane, and the traveling direction change destination of the host vehicle The traffic state reflection information acquisition means for acquiring the traffic state reflection information reflecting the traffic state of the vehicle, and the determination result of the acquired oncoming vehicle traveling state information, traffic state reflection information, the current position of the own vehicle, and the traveling direction change determination means Travel direction change timing arrival determination means for determining whether or not the travel direction change timing of the host vehicle has arrived, and a direction change timing There comprising a traveling direction change timing arrives information indicating that the incoming, characterized in that it and a traveling direction changing support information generating output means for generating and outputting a traveling direction changing support information of the own vehicle.
進行方向転換として左側通行道路の右折が挙げられるが、右折先の交通状態によっては、対向車両がなくても右折できない場合もある。従来技術には、右折先の交通状態に対応することについての開示・示唆はない。一方、上記構成によって、運転者にとってより有用な進行方向転換支援情報を生成・出力することが可能となる。また、運転者に適切な進行方向転換タイミングを出力することができる。 Although the right turn of the left-hand traffic road can be mentioned as the direction change, the right turn may not be possible even if there is no oncoming vehicle depending on the traffic condition of the right turn destination. In the prior art, there is no disclosure or suggestion about dealing with the traffic conditions at the right turn. On the other hand, the configuration described above makes it possible to generate and output travel direction change support information that is more useful to the driver. Further, it is possible to output an appropriate traveling direction change timing to the driver.
また、本発明の交差点安全運転支援装置における対向車両走行状況情報は、当該対向車線を走行する対向車両の有無,対向車両の速度,対向車両の走行間隔,対向車両の予測進路および予測位置,対向車両の識別情報,および当該対向車線を撮影した画像情報のうち少なくとも一つを含むように構成することもできる。 Further, the oncoming vehicle travel status information in the intersection safe driving support device of the present invention includes the presence / absence of an oncoming vehicle traveling on the oncoming lane, the speed of the oncoming vehicle, the travel interval of the oncoming vehicle, the predicted course and predicted position of the oncoming vehicle, It can also be configured to include at least one of vehicle identification information and image information obtained by photographing the oncoming lane.
上記構成によって、対向車線を走行する対向車両の走行状況を把握することができる。 With the above configuration, it is possible to grasp the traveling state of the oncoming vehicle traveling in the oncoming lane.
また、本発明の交差点安全運転支援装置における交通状態反映情報は、自車両の進行方向転換先の渋滞状況を示す交通渋滞状況情報、あるいは自車両の進行方向転換先の交通規制状況を示す交通規制状況情報を含むように構成することもできる。 Further, the traffic state reflection information in the intersection safe driving support device of the present invention includes traffic congestion status information indicating the traffic congestion status of the traveling direction change destination of the own vehicle, or traffic regulation indicating the traffic regulation status of the traveling direction change destination of the own vehicle. It can also be configured to include status information.
例えば、右折時に、右折先の道路が交通集中あるいは工事等で車線規制等が原因で渋滞している場合、無理に右折すれば、交差点内で立往生してしまい、交差点を通過する前に信号が変わって、交差する車線の車両の通行を妨げてしまうこともある。しかし、上記構成によって、右折先の交通渋滞状況情報、あるいは交通規制状況情報に基づいて進行方向転換支援情報を生成・出力するため、交差点内で立往生するような事態は発生しない。 For example, when turning right, if the road on the right turn is congested due to traffic concentration or construction due to lane restrictions, etc., if you turn right, you will get stuck in the intersection and a signal will appear before you pass the intersection. It may change and block the traffic of intersecting lanes. However, with the above configuration, the direction change support information is generated and output based on the traffic congestion status information on the right turn or the traffic regulation status information, so that a situation where the vehicle is stuck in the intersection does not occur.
また、本発明の交差点安全運転支援装置における交通状態反映情報は、自車両の進行方向転換先における歩行者の到来状況を示す歩行者到来状況情報を含むように構成することもできる。 Moreover, the traffic state reflecting information in the intersection safe driving support device of the present invention can also be configured to include pedestrian arrival state information indicating the arrival state of the pedestrian at the traveling direction change destination of the own vehicle.
例えば、右折時に、右折先の横断歩道を歩行者が横断中の場合、歩行者の人数や横断のタイミングによっては車両が交差点内に取り残されてしまい、交差点を通過する前に信号が変わって、交差する車線の車両の通行を妨げてしまうこともある。また、横断中の歩行者を考慮せずに横断歩道を通過することは法規違反となる(道路交通法の「横断歩行者等妨害等」に相当)。上記構成によって、交差点内で立往生したり、横断中の歩行者を脅かすような事態は発生しない。 For example, if a pedestrian is crossing the pedestrian crossing at the right turn when turning right, the vehicle will be left behind in the intersection depending on the number of pedestrians and the timing of the crossing, and the signal will change before passing the intersection, It may also obstruct the passage of vehicles in intersecting lanes. In addition, passing a pedestrian crossing without considering pedestrians crossing is a violation of laws and regulations (corresponding to “disturbances such as crossing pedestrians” in the Road Traffic Act). With the above configuration, there is no situation where the vehicle is stuck in the intersection or threatens the pedestrian who is crossing.
また、本発明の交差点安全運転支援装置は、運転者の設定操作入力によって、自車両の進行方向転換タイミングが到来したか否かを判定するための条件を設定する進行方向転換タイミング条件設定手段を備えるように構成することもできる。 The intersection safe driving support device according to the present invention further includes a traveling direction change timing condition setting means for setting a condition for determining whether or not the traveling direction change timing of the host vehicle has arrived based on a driver's setting operation input. It can also be configured to include.
運転技量は運転者により異なり、特に、右折について苦手意識を持つ運転者は少なくない。上記構成によって、運転者の運転技量に応じた進行方向転換タイミングを出力することができる。 The driving skill varies depending on the driver, and in particular, there are many drivers who are not good at turning right. With the above-described configuration, it is possible to output the traveling direction change timing according to the driving skill of the driver.
また、本発明の交差点安全運転支援装置における進行方向転換タイミング到来判定手段は、対向車両走行状況情報に対向車線が渋滞中かつ対向車両が停止している状況が含まれている場合、自車両の進行方向転換タイミングが到来したと判定するように構成することもできる。 In addition, the traveling direction change timing arrival judging means in the intersection safe driving support device of the present invention, when the oncoming vehicle running status information includes a situation where the oncoming lane is congested and the oncoming vehicle is stopped, It can also be configured to determine that the traveling direction change timing has arrived.
対向車線が渋滞中かつ対向車両が停止している場合は、右折することが可能な場合もあるが、従来技術では対向車線の渋滞に対応することについての開示・示唆はない。上記構成によって、機会を逃すことなく進行方向転換タイミングを運転者に出力することができる。 When the oncoming lane is congested and the oncoming vehicle is stopped, it may be possible to make a right turn. However, the prior art does not disclose or suggest that the oncoming lane is congested. With the above configuration, the traveling direction change timing can be output to the driver without missing an opportunity.
以下、本発明の構成例を、図面を参照しながら説明する。まず、図1を用いて交差点安全運転支援装置の構成を説明する。交差点安全運転支援装置は、車両(101等)に搭載された車載器(車両用ナビゲーション装置,図2参照),路上機111〜115,および歩行者検出機116を含んで構成される。
Hereinafter, a configuration example of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the configuration of the intersection safe driving support apparatus will be described with reference to FIG. The intersection safe driving support device includes an onboard device (vehicle navigation device, see FIG. 2),
路上機は、交差点の略中央あるいは右折車両の走行経路上(111),交差点の直前(112),交差点の手前の予め定められた距離だけ離れた位置(113),横断歩道から予め定められた距離だけ離れた位置(114),交差点を通過した直後(115)に、支柱(図示せず)を用いて設置される。また、歩行者検出機116は、横断歩道の近傍の、横断者および横断が予測される歩行者を撮影可能な位置に設置される。
The road machine is determined in advance from the pedestrian crossing at the approximate center of the intersection or on the travel route of the right turn vehicle (111), immediately before the intersection (112), a position separated by a predetermined distance before the intersection (113), and a crosswalk. It is installed using a column (not shown) at a position (114) separated by a distance and immediately after passing through the intersection (115). In addition, the
図2を用いて、車載器として用いられる車両用ナビゲーション装置100の構成について説明する。車載器は、独立した構成としてもよいし、他の車載機器の一部として構成としてもよい。
The structure of the
車両用ナビゲーション装置(以下、ナビゲーション装置と略称)100は、位置検出器1,地図データ入力器6,操作スイッチ群7,リモートコントロール(以下リモコンと称する)センサ11,音声案内などを行う音声合成回路24,スピーカ15,メモリ9,表示器10,送受信機13,ハードディスク装置(HDD)21,LAN(Local Area Network) I/F(インターフェース)26,これらの接続された制御回路8,リモコン端末12等を備えている。
A vehicle navigation device (hereinafter abbreviated as a navigation device) 100 includes a
位置検出器1は、周知の地磁気センサ2,車両101の回転角速度を検出するジャイロスコープ3,車両101の走行距離を検出する距離センサ4,およびGPS衛星104からの電波に基づいて車両101の位置を検出するGPS受信機5を有している。これらのセンサ2,3,4,5は各々が性質の異なる誤差を持っているため、複数のセンサにより各々補完しながら使用するように構成されている。なお、精度によっては前述したうちの一部のセンサで構成してもよく、さらに、ステアリングの回転センサ(図示せず)や各転動輪の車輪センサ例えば車速センサ23等を用いてもよい。なお、位置検出器1が本発明の位置検出手段に相当する。
The
操作スイッチ群7は、例えば表示器10と一体になった周知のタッチパネル22もしくはメカニカルなスイッチが用いられる。メカニカルスイッチの他に、マウスやカーソル等のポインティングデバイスを用いてもよい。
As the
また、マイク31および音声認識ユニット30を用いて種々の指示を入力することも可能である。これは、マイク31から入力された音声信号を、音声認識ユニット30において周知の隠れマルコフモデル等の音声認識技術により処理を行い、その結果に応じた操作コマンドに変換するものである。これら、本発明の進行方向転換タイミング条件設定手段に相当する、操作スイッチ群7,リモコン端末12,タッチパネル22,およびマイク31により、種々の指示を入力することが可能である。
It is also possible to input various instructions using the
制御回路8は通常のコンピュータとして構成されており、周知のCPU81,ROM82,RAM83,入出力回路であるI/O84,A/D変換部86,描画部87,時計IC88,およびこれらの構成を接続するバスライン85が備えられている。CPU81は、HDD21に記憶されたナビプログラム21pおよびデータにより制御を行う。また、CPU81からHDD21に対してデータの読み書きの制御ができなくなった場合のために、ROM82にナビゲーション装置100として必要最低限の動作を行うためのプログラムを記憶しておいてもよい。なお、制御回路8が本発明の進行方向転換判定手段,進行方向転換支援情報生成出力手段,進行方向転換タイミング到来判定手段に相当する。
The control circuit 8 is configured as a normal computer, and connects a well-known
A/D変換部86は周知のA/D(アナログ/デジタル)変換回路を含み、例えば位置検出器1などから制御回路8に入力されるアナログデータをCPU81で演算可能なデジタルデータに変換するものである。
The A /
描画部87は、HDD21等に記憶された道路地図データ21m(後述),表示用のデータや表示色のデータから表示器10に表示させるための表示画面データを生成する。
The
時計IC88はリアルタイムクロックICとも呼ばれ、CPU81からの要求に応じて時計・カレンダーのデータを送出あるいは設定するものである。CPU81は時計IC88から日時情報を取得する。また、GPS受信機5で受信したGPS信号に含まれる日時情報を用いてもよい。また、CPU81に含まれるリアルタイムカウンタを基にして日時情報を生成してもよい。取得された日時情報は、例えば走行履歴管理に用いられる。
The clock IC 88 is also called a real-time clock IC, and sends or sets clock / calendar data in response to a request from the
HDD21には、ナビプログラム21pの他に位置検出の精度向上のためのいわゆるマップマッチング用データ、道路の接続を表した道路データを含む道路地図データベースである道路地図データ21mが記憶される。道路地図データ21mは、表示用となる所定の地図画像情報を記憶するとともに、リンク情報やノード情報等を含む道路網情報を記憶する。リンク情報は、各道路を構成する所定の区間情報であって、位置座標,距離,所要時間,幅員,車線数,制限速度等がリンク属性に含まれる。また、ノード情報は、交差点(分岐路)等を規定する情報であって、位置座標,右左折車線数,接続先道路リンク,距離コスト等から構成される。また、リンク間接続情報には、通行の可不可を示すデータなどが設定されている。 In addition to the navigation program 21p, the HDD 21 stores so-called map matching data for improving the accuracy of position detection, and road map data 21m, which is a road map database including road data representing road connections. The road map data 21m stores predetermined map image information for display and road network information including link information and node information. The link information is predetermined section information constituting each road, and includes position coordinates, distance, required time, width, number of lanes, speed limit, and the like in the link attributes. The node information is information defining an intersection (branch road) or the like, and is composed of position coordinates, the number of right / left turn lanes, a connecting road link, a distance cost, and the like. In addition, data indicating whether or not traffic is possible is set in the inter-link connection information.
HDD21には経路案内の補助情報や娯楽情報、その他にユーザが独自にデータを書き込むことができ、ユーザデータ21uとして記憶される。また、ナビゲーション装置100の動作に必要なデータや各種情報はデータベース21dとしても記憶される。
In the HDD 21, auxiliary information for route guidance, entertainment information, and other data can be written independently by the user and stored as user data 21u. Data and various information necessary for the operation of the
ナビプログラム21p,道路地図データ21m,ユーザデータ21u,およびデータベース21dは、地図データ入力器6を介して記憶媒体20からそのデータの追加・更新を行うことが可能である。記憶媒体20は、そのデータ量からCD−ROMやDVDを用いるのが一般的であるが、例えばメモリカード等の他の媒体を用いてもよい。また、外部ネットワークを介してデータをダウンロードする構成を用いてもよい。 The navigation program 21p, road map data 21m, user data 21u, and database 21d can be added / updated from the storage medium 20 via the map data input device 6. The storage medium 20 is generally a CD-ROM or DVD based on the amount of data, but may be another medium such as a memory card. Moreover, you may use the structure which downloads data via an external network.
メモリ9はEEPROM(Electrically Erasable & Programmable Read Only Memory:電気的消去・プログラム可能・読出し専用メモリ)やフラッシュメモリ等の書き換え可能なデバイスによって構成され、ナビゲーション装置100の動作に必要な情報およびデータが記憶されている。なお、メモリ9は、ナビゲーション装置100がオフ状態になっても記憶内容が保持されるようになっている。また、メモリ9の代わりにナビゲーション装置100の動作に必要な情報およびデータをHDD21に記憶してもよい。さらに、ナビゲーション装置100の動作に必要な情報およびデータをメモリ9とHDD21に分けて記憶してもよい。
The memory 9 is composed of a rewritable device such as an EEPROM (Electrically Erasable & Programmable Read Only Memory) or a flash memory, and stores information and data necessary for the operation of the
表示器10は周知のカラー液晶表示器で構成され、ドット・マトリックスLCD(Liquid Crystal Display)およびLCD表示制御を行うための図示しないドライバ回路を含んで構成されている。ドライバ回路は、例えば、周知のアクティブマトリックス駆動方式が用いられ、制御回路8(描画部87)から送られる表示指令および表示画面データに基づいて表示を行う。また、表示器10として有機EL(ElectroLuminescence:電界発光)表示器,プラズマ表示器を用いてもよい。なお、表示器10が本発明の進行方向転換支援情報生成出力手段に相当する。
The
送受信機13は、例えば道路に沿って設けられた送信機(図示せず)から出力される光ビーコン、または電波ビーコンによってVICS(Vehicle Information and Communication System:道路交通情報通信システム,登録商標)センタ14から道路交通情報を受信、あるいはFM多重放送を受信するための装置である。また、送受信機13を用いてインターネット等の外部ネットワークに接続可能な構成としてもよい。
The
スピーカ15は周知の音声合成回路24に接続され、ナビプログラム21pの指令によってメモリ9あるいはHDD21に記憶されるデジタル音声データが音声合成回路24においてアナログ音声に変換されたものが送出される。なお、音声合成の方法には、音声波形をそのままあるいは符号化して蓄積しておき必要に応じて繋ぎ合わせる録音編集方式、文字入力情報からそれに対応する音声を合成するテキスト合成方式などがある。なお、スピーカが15本発明の進行方向転換支援情報生成出力手段に相当する。
The speaker 15 is connected to a well-known
車速センサ23は周知のロータリエンコーダ等の回転検出部を含み、例えば車輪取り付け部付近に設置されて車輪の回転を検出してパルス信号として制御回路8に送るものである。制御回路8では、その車輪の回転数を車両101の速度に換算して、車両101の現在位置から所定の場所までの予想到達時間を算出したり、車両101の走行区間毎の平均車速を算出する。
The
通信ユニット25は周知の無線通信機(アンテナを含む)として構成され、路上機(111〜115)との通信を行うために用いられる。通信ユニット25と路上機との通信は、例えば、ノンストップ料金自動支払システム(ETC)に使われている、周知のDSRC(Dedicated Short Range Communication:専用狭域通信)技術が用いられる。DSRCでは、5.8GHz帯の電波を使用し、数m〜30mの限定されたスポットにおいて最大4Mbpsの転送速度で双方向通信を行うことができる。DSRCを用いることで、通信対象を路上機近傍の車両に限定でき、隣接する車線を走行する車両への混信を防止することもできる。なお、通信ユニット25が本発明の対向車両走行状況情報取得手段,交通状態反映情報取得手段に相当する。
The
LAN I/F26は車内LAN27を介して他の車載機器やセンサとのデータの遣り取りを行うためのインターフェース回路である。また、LAN I/F26を介して車速センサ23からのデータ取り込みを行ってもよい。
The LAN I /
このような構成を持つことにより、ナビゲーション装置100は、制御回路8のCPU81によりナビプログラム21pが起動されると、ユーザが操作スイッチ群7,タッチパネル22,リモコン端末12の操作、あるいはマイク31からの音声入力によって、表示器10上に表示されるメニュー(図示せず)から目的地経路を表示器10に表示させるための経路案内処理を選択した場合、次のような処理を実施する。
With this configuration, the
すなわち、まず、ユーザは目的地を探索する。目的地の探索方法は、例えば、地図上の任意の地点を指定する方法,目的地の所在する地域から探索する方法,目的地の電話番号から探索する方法,五十音表から目的地の名称を入力して探索する方法,あるいはユーザがよく利用する施設としてメモリ9に記憶されているものから探索する方法などがある。目的地が設定されると、位置検出器1により車両の現在位置が求められ、該現在位置を出発地として目的地までの最適な案内経路を求める処理が行われる。そして、表示器10の画面上の道路地図に案内経路を重ねて表示し、ユーザに適切な経路を案内する。このような自動的に最適な案内経路を設定する手法は、ダイクストラ法等の手法が知られている。また、表示器10およびスピーカ15の少なくとも一方によって、操作時のガイダンスや動作状態に応じたメッセージの報知を行う。
That is, first, the user searches for a destination. The destination search method is, for example, a method of specifying an arbitrary point on the map, a method of searching from the area where the destination is located, a method of searching from the telephone number of the destination, or the name of the destination from the Japanese alphabet. There are a method of searching by inputting the number of characters stored in the memory 9 as a facility frequently used by the user. When the destination is set, the current position of the vehicle is obtained by the
ブレーキセンサ33は、ブレーキペダル(図示せず)の踏み込み量を検出するもので、周知のポテンショメータを含んで構成される。ブレーキペダルを踏むと、ブレーキペダルの位置によりポテンショメータの抵抗値が変化して、その抵抗値に応じて発生する電圧値が制御回路8に送られる。制御回路8では、その電圧値に基づいてブレーキの作動状態を検出する。
The
Gセンサ34は、車両(101等)の前後方向の加速度を検出するためのもので、例えば、慣性力を受けると電荷を生じる圧電素子を含む圧電型加速度センサを含んで構成される。圧電型加速度センサは、圧電素子を一定の質量を有するベースで挟んだ構造になっている。発生した加速度と圧電素子に加わる慣性力との関係はニュートンの第2法則で表され、加速度に対して発生電荷は一次比例する。よって、発生した電荷を電圧値として取得し、その電圧値をA/D変換すれば加速度を算出することができる。
The
方向指示器スイッチ35は、車両(101等)が走行方向変更を行う際に周囲の車両・歩行者に知らせるための周知の方向指示器を作動させるためのスイッチである。方向指示器スイッチ35は、ウィンカーレバーとも呼ばれ、例えば車両のステアリングコラムに取り付けられている。 The direction indicator switch 35 is a switch for operating a known direction indicator for informing surrounding vehicles / pedestrians when the vehicle (101 or the like) changes the traveling direction. The direction indicator switch 35 is also called a winker lever, and is attached to a steering column of a vehicle, for example.
図3に路上機111の構成を示す。他の路上機(112〜115)の構成も同様である。路上機111は、路車間通信機111a,道路状況取得装置111b,情報処理装置111cを含んで構成される。
FIG. 3 shows the configuration of the
路車間通信機111aは、ナビゲーション装置100の通信ユニット25との間で通信を行う周知の無線通信機で、車両からの情報(詳細は後述)の取得および車両への情報送信を行う。
The road-to-vehicle communication device 111a is a known wireless communication device that communicates with the
道路状況取得装置111bは、周知のレーダ,カメラ等を含み、対向車両走行状況や交通状態反映情報を取得する。カメラを用いる場合には周知の画像処理回路が含まれる。画像処理回路は、カメラにより撮影された映像信号に一般的な2値化処理を施すことにより、ピクセル毎のデジタル多値画像データに変換する。そして、得られた多値画像データから、一般的な画像処理手法を用いて車両等の所望の画像部分を抽出する。
The road
情報処理装置111cは、例えば、ナビゲーション装置100の制御回路8あるいは路上機を統括する情報処理装置141(後述)と同様の構成をとる。また、情報処理装置141とのデータ通信を行うための通信I/Fも備えている。情報処理装置111cは、路車間通信機111aおよび道路状況取得装置111bから取得した対向車両走行状況や交通状態反映情報を、情報処理装置141へ送ったり、情報処理装置141から取得した情報を、路車間通信機111aを介して車両(ナビゲーション装置100)へ送信する。
The
歩行者検出機116は、歩行者検出部116a,情報処理装置116bを含んで構成される。歩行者検出部116aは、歩行者を検出するためのカメラや人感センサが含まれる。人感センサは、レーダ(電波,超音波等),赤外センサ,温度センサ(サーモグラフィ等),光電センサ等が用いられる。人感センサによる人(歩行者)の検出については周知であるので、詳細な説明は割愛する。
The
情報処理装置116bは、路上機111の情報処理装置111cと同様の構成をとり、歩行者検出部116aの検出結果に基づいて歩行者到来状況情報を取得し、情報処理装置141へ送る。
The information processing device 116 b has the same configuration as the
図4に情報処理装置141の構成を示す。情報処理装置141は、周知のパーソナルコンピュータあるいはワークステーションとして構成され、HDD143,通信I/F(Interface)144,表示部145,操作部146,およびこれらが接続された制御回路142を備えている。
FIG. 4 shows the configuration of the
HDD143には、情報処理装置141を作動させるオペレーティングシステム(OS)として機能するOSプログラム143Sと、OS上で稼動するアプリケーションとして機能するアプリケーションプログラム143Pと、データベース(DBと称することもある)143D等が記憶されている。
The
通信I/F144は、通信ネットワークを介して各路上機(111〜115),歩行者検出機116,および信号機制御装置150とのデータ通信を行うためのインターフェース機能を有するネットワークアダプタ等を含んで構成される。
The communication I /
表示部145は、液晶ディスプレイやCRTディスプレイ等の表示器により構成される。操作部146は、マウス等のポインティングデバイスやキーボードなどの操作手段により構成される。
The
制御回路142は、CPU142a,ROM142b,RAM142c,入出力インターフェース(I/O)142d,ナビゲーション装置100の時計IC88と同様の構成をとる時計IC142f,およびこれらの構成を接続するバスライン142eを備えている。CPU142aは、HDD143に記憶されたOSプログラム143Sに基づいて制御を行う。OSプログラム143Sは、RAM142c上にてOS用ワークメモリ142Sを作業領域とする形で実行される。また、アプリケーションプログラム143Pは、RAM142c上においてアプリケーション用ワークメモリ142Pを作業領域とする形で実行される。
The
また、情報処理装置141は、信号機制御装置150から、交差点に設置された信号機(151,152等)からの信号機情報を取得する。信号機は少なくとも1台は交差点に設置されている周知の信号機制御装置150により、青・黄・赤の各信号の表示状態が制御されている。
In addition, the
以上の構成により、情報処理装置141は、交差点およびその周辺に設置された路上機(111〜115)からの対向車両走行状況や交通状態反映情報,歩行者検出機116からの歩行者到来状況情報,および信号機制御装置150からの信号機情報を取得し、これら情報を解析した後、その情報の内容に応じた路上機に情報を送る。各情報の詳細については後述する。
With the above configuration, the
図5を用いて、情報処理装置141における情報解析処理について説明する。なお、本処理はアプリケーションプログラム143Pに含まれ、アプリケーションプログラム143Pの他の処理とともに繰り返し実行される。まず、信号機制御装置150から信号機情報を取得する(S11)。
Information analysis processing in the
次に、取得した信号機情報に基づいて、対向車両走行状況情報および交通状態反映情報を取得する路上機、進行方向転換支援情報を出力する路上機、および歩行者到来状況情報を取得する歩行者検出機を選択する(S12)。図1の例で車両101が右折する場合、交差点の略中央に設置された路上機111、車両101が走行してきた道路の対向車線上に設置された路上機112,113,115、車両101の右折先の道路上に設置された路上機114、および車両101の右折先の道路の横断歩道近傍に設置された歩行者検出機116が選択される。同じ符号が付与されていても、○(白丸印)で示される路上機は選択されない。つまり、青信号表示の路線の路上機と、青信号表示の路線の右折先の路上機(ハッチングのあるものと◎(二重丸のもの))のみが選択される。これにより、処理対象の路上機が限定されるため、情報処理装置141の処理負荷を軽減させることができる。以降、右折車両(車両と略記することもある)101を対象に説明を行うので、路上機はハッチングのあるものを指している。
Next, on the basis of the acquired traffic signal information, a road device that acquires oncoming vehicle travel status information and traffic state reflection information, a road device that outputs travel direction change support information, and pedestrian detection that acquires pedestrian arrival status information A machine is selected (S12). When the
各路上機は以下のようなデータを走行中の車両から受信する。
・路上機111:車両種別(大型車/普通車/小型車/2輪車など),方向指示器による右折表示の有無。
・路上機112:車両種別(大型車/普通車/小型車/2輪車など),車両のユニークコード(車両番号等),車速。
また、路上機112は、道路状況取得装置に含まれるカメラにより道路状況を撮影する。
・路上機113:車両種別(大型車/普通車/小型車/2輪車など),車両のユニークコード(車両番号等),車速。
・路上機114:車両種別(大型車/普通車/小型車/2輪車など),車両のユニークコード(車両番号等),車速。
また、路上機114は、道路状況取得装置に含まれるカメラにより道路状況を撮影する。
・路上機115:車両種別(大型車/普通車/小型車/2輪車など),車速。
路上機114,115は、交差点における設置場所は同じであるが、信号機(151)の状態によって役割が変わるので、分かりやすくするために符号を変えている。
・歩行者検出機116:横断歩道上および横断歩道近傍の歩行者の有無。
Each on-road machine receives the following data from the traveling vehicle.
-Road machine 111: Vehicle type (large car / normal car / small car / two-wheeled vehicle, etc.), presence / absence of right turn display by direction indicator.
Roadside machine 112: Vehicle type (large vehicle / normal vehicle / small vehicle / two-wheeled vehicle, etc.), vehicle unique code (vehicle number, etc.), vehicle speed.
Further, the
Road machine 113: vehicle type (large vehicle / normal vehicle / small vehicle / two-wheeled vehicle, etc.), vehicle unique code (vehicle number, etc.), vehicle speed.
Road machine 114: vehicle type (large vehicle / normal vehicle / small vehicle / two-wheeled vehicle, etc.), vehicle unique code (vehicle number, etc.), vehicle speed.
Further, the
Roadside 115: Vehicle type (large car / normal car / small car / two-wheeled vehicle, etc.), vehicle speed.
The
Pedestrian detector 116: Presence / absence of pedestrians on and near the pedestrian crossing.
車両種別,車両のユニークコード(車両番号等)は、車両毎にメモリ9あるいはデータベースに予め記憶されている。また、車速は車速センサ23により検出されたものが用いられる。これらのデータは、路上機からの送信要求に応じて車両から送信される。
The vehicle type and the unique code (vehicle number, etc.) of the vehicle are stored in advance in the memory 9 or database for each vehicle. Further, the vehicle speed detected by the
次に、上記で選択された路上機(111〜115)および歩行者検出機116から、進行方向転換支援情報を生成するために必要なデータを取得する(S13)。例えば、路上機で取得された全データを取得する。路上機111から取得したデータにより、右折車両の有無を特定できる。
Next, data necessary for generating the traveling direction change support information is acquired from the road devices (111 to 115) and the
路上機112,113,115から取得したデータにより、以下のような対向車両走行状況情報を取得できる。
・対向車両の有無:路上機において車両からの情報を取得できない場合、あるいは対向車線を撮影した画像情報に車両が写っていない場合は、対向車線を車両が走行していないため右折車両101が右折可能と判定できる。
By using the data acquired from the
Presence / absence of oncoming vehicle: When information from the vehicle cannot be obtained on the road machine, or when the vehicle is not shown in the image information of the oncoming lane, the vehicle is not driving on the oncoming lane and the
・対向車両の速度:対向車両の速度と路上機113の交差点からの距離とに基づいて、該対向車両が交差点に進入するまでの時間を推定演算できるので、右折車両101が右折可能か否かを判定できる。また、該対向車両から加速度情報,ブレーキ情報を取得できれば、該対向車両が加速中か減速中かを判定できるので、推定演算の精度がよくなる。
Oncoming vehicle speed: Since it is possible to estimate and calculate the time until the oncoming vehicle enters the intersection based on the speed of the oncoming vehicle and the distance from the intersection of the
・対向車両の走行間隔:対向車線を撮影した画像情報あるいは、対向車両からの情報の取得間隔および車速に基づいて、対向車両の走行間隔を求めることができ、右折車両101がその走行間隔内で右折可能か否かを判定できる。
-Oncoming vehicle travel interval: The oncoming vehicle travel interval can be determined based on the image information obtained by capturing the oncoming lane, or the information acquisition interval and vehicle speed from the oncoming vehicle, and the
・対向車両の予測進路および予測位置:対向車線を撮影した画像情報に車両が写っている場合、その車両の方向指示器の点滅状態を特定することで、予測進路を推定できる。例えば、図1において、路上機112で撮影された車両105の画像で、車両105の走行方向左側の方向指示器が点滅していれば、車両105が交差点を左折しようとしていることが分かるので、右折車両(101)は、車両103,104の走行方向によっては、交差点を右折可能でないと判定できる。また、路上機112で撮影された車両102の画像で、車両102の走行方向右側の方向指示器が点滅していれば、車両102が交差点を右折しようとしていることが分かるので、右折車両(101)は車両105が左折後に交差点を右折可能であると判定できる。
-Predicted course and predicted position of oncoming vehicle: When a vehicle is shown in the image information obtained by photographing the oncoming lane, the predicted course can be estimated by specifying the blinking state of the direction indicator of the vehicle. For example, in FIG. 1, if the direction indicator on the left side of the traveling direction of the
また、図1において、路上機113で撮影された車両106の画像で、車両106の走行方向右側の方向指示器が点滅していれば、車両106は車線変更を行っていることが分かる。よって、車両106の進路を予測することができる。
In FIG. 1, if the direction indicator on the right side of the traveling direction of the
・対向車両の識別情報:識別情報(例えばナンバープレート)からも車両種別を特定できる。車両種別により加速・減速等の走行特性は異なる。また、2輪車は小さく見えても実際には交差点に接近していることが多く、大型車は遠くにいるのに大きく見えるので、右折できるにもかかわらず右折をためらうこともある。しかし、車両種別を考慮することより、対向車両が交差点に進入するまでの時間を推定演算する精度を向上させることができる。また、右折車両101からの見え方によらず、右折可能か否かの判定を正確に行うことができる。
-Oncoming vehicle identification information: The vehicle type can also be specified from identification information (for example, a license plate). Running characteristics such as acceleration / deceleration vary depending on the vehicle type. Also, even though the two-wheeled vehicle looks small, it is often close to the intersection, and the large vehicle appears large even though it is far away. However, by considering the vehicle type, it is possible to improve the accuracy of estimating and calculating the time until the oncoming vehicle enters the intersection. In addition, it is possible to accurately determine whether or not a right turn is possible regardless of how the vehicle turns from the
また、路上機114から取得したデータにより、右折先の交通渋滞状況情報、あるいは交通規制状況を取得できる。
Moreover, the traffic congestion status information or traffic regulation status of the right turn destination can be acquired from the data acquired from the
そして、上記で取得したデータに基づいて、路上機111に出力する送信用データ(進行方向転換支援情報あるいはその基となるもの)を生成する(S14)。送信用データには、以下のうちの少なくとも一つが含まれる。
・対向車線から車両が接近している場合は、その車両のユニークコード,速度および前車両との間隔。
・交差点から見た対向車線の状態(カメラ画像若しくはデータ処理された画像)。
・右折後の横断歩道に人が通っているか若しくは横断歩道に進入しようとしている歩行者の存在の有無。
・右折後の車線の込み具合の状態(カメラ画像若しくはデータ処理された画像)。
・対向車線を直進してくる車両の速度や予想位置。
And based on the data acquired above, the transmission data (travel direction change support information or the basis thereof) to be output to the
• If the vehicle is approaching from the oncoming lane, the vehicle's unique code, speed, and distance from the preceding vehicle.
-The state of the oncoming lane viewed from the intersection (camera image or data processed image).
・ Whether people are passing the pedestrian crossing after turning right or there are pedestrians entering the pedestrian crossing.
-State of lane congestion after a right turn (camera image or data processed image).
-The speed and expected position of the vehicle traveling straight in the oncoming lane.
最後に路上機111へデータ(進行方向転換支援情報あるいはその基となるもの)を送信する(S15)。 Finally, data (travel direction change support information or the basis thereof) is transmitted to the roadside device 111 (S15).
また、路上機113へは、右折車の有無,右折車がある場合にはその車両種別(大型車/普通車/小型車/2輪車など)を含むデータが送信され、路上機113から、近傍の車両(106)に対して、これらのデータが送信される。このデータを受信した車両の運転者は、前方の交差点に右折車両が存在することを事前に知ることができ、それに応じた運転を行うことができる。
In addition, to the
そして、路上機111は受信したデータを車両111へ送信する。
The
なお、交差点については、車線数、道路の制限速度などを考慮して種類が分別されていて、これらの情報は情報処理装置141のデータベース143Dに交差点情報として記憶されている。そして、各路上機からその交差点情報が車両(101等)に対して送信されている。
The intersections are classified according to the number of lanes, the speed limit of the road, and the like, and these pieces of information are stored as intersection information in the database 143D of the
図6を用いて、ナビゲーション装置100における、路上機111から受信したデータに基づく進行方向転換支援処理について説明する。なお、本処理はナビプログラム21pに含まれ、ナビプログラム21pの他の処理とともに繰り返し実行される。まず、車両101の現在位置情報を取得する(S31)。そして、道路地図データ21mを参照し、車両の現在位置が交差点内であるか否かを判定する。
The traveling direction change support process based on the data received from the
車両の現在位置が交差点内である場合(S32:Yes)、方向指示器スイッチ35から方向指示器情報を取得する(S33)。方向指示器の状態が右折を示している場合(S34:Yes)、路上機111からデータを受信できるか否かを判定する(S35)。予め定められた時間内に路上機111からの電波を受信できなければ、データを受信できないと判定する。
When the current position of the vehicle is within the intersection (S32: Yes), the direction indicator information is acquired from the direction indicator switch 35 (S33). When the state of the direction indicator indicates a right turn (S34: Yes), it is determined whether data can be received from the roadside device 111 (S35). If the radio wave from the
路上機111からデータを受信できた場合(S36:Yes)、そのデータに基づいて、進行方向転換支援情報を作成・出力する進行方向転換支援情報作成出力処理を実行する(S37,後述)。 When the data can be received from the roadside device 111 (S36: Yes), based on the data, the direction change support information creation / output process for creating / outputting the direction change support information is executed (S37, described later).
図7を用いて、図6のステップS37に相当する進行方向転換支援情報作成出力処理について説明する。本処理は、車両101が交差点内で右折待機していることが前提条件となる(S51)。路上機111から受信したデータ(以下、受信データと称する)に、路上機113より手前(交差点側)に対向車両が存在する情報が含まれているか否かを判定する。
With reference to FIG. 7, a description will be given of the direction change support information creation / output process corresponding to step S37 in FIG. This process is premised on that the
図1の103,104のような対向車両が存在する場合(S52:No)、路上機113より手前に存在する対向車両が、交差点に到達する予想時間を算出し、その予想時間が予め定められた予想時間閾値より大きいか否かを判定する。
When there are oncoming vehicles such as 103 and 104 in FIG. 1 (S52: No), an estimated time for the oncoming vehicle existing in front of the
予想時間は対向車両の車速と、路上機113の交差点からの距離とによって算出することができる。予想時間を情報処理装置141で算出して、路上機111に送信してもよい。路上機113あるいは情報処理装置141が、対向車両の現在位置情報あるいは路上機113の通過時刻を取得できれば、予想時間の精度はよくなる。
The expected time can be calculated from the vehicle speed of the oncoming vehicle and the distance from the intersection of the
対向車両が存在しない場合(S52:Yes)、あるいは予想時間が予め定められた予想時間閾値より大きい場合(S53:Yes)、受信データに含まれる右折先の交通渋滞状況情報あるいは交通規制状況情報(路上機114により取得されたもの)を参照し、路上機114の前方に余裕があるか否か、すなわち右折先が渋滞していないか否かを判定する。
When there is no oncoming vehicle (S52: Yes), or when the predicted time is greater than a predetermined predicted time threshold value (S53: Yes), traffic congestion status information or traffic regulation status information of the right turn included in the received data ( Referring to (obtained by the road machine 114), it is determined whether there is a margin ahead of the
また、対向車両が路上機113を通過した時刻を情報処理装置141,路上機111を介して車両101に送信するようにすれば、対向車両の車速と路上機113の交差点からの距離とによって、対向車両の交差点への到達予想時刻を算出できる。ステップS53での判定において、この到達予想時刻が、例えば、現在時刻に右折に要する時間を加えたものよりも遅い場合に、ステップS54の処理を実行してもよい。
Further, if the time when the oncoming vehicle passes the
右折先が渋滞していると判定された場合(S54:No)、路上機114の前方の車両(例えば107)がいなくなるか、すなわち右折余地が生じるか否かの判定を行う。路上機114では通過車両の車速情報を取得しているので、その車速情報を用いる。通過車両が発進・停止を繰り返している場合は、平均車速を用いる。そして、路上機114がカメラあるいはレーダにより検出している車両が検出されなくなるまでの予想時間を、車両あるいは車列の長さと、車速あるいは平均車速とにより算出する。
When it is determined that the right turn destination is congested (S54: No), it is determined whether there is no vehicle (for example, 107) in front of the
そして、右折先が渋滞していないと判定された場合(S54:Yes)、あるいは上記予想時間が、例えば、信号機の右折可能時間(青信号と右折信号表示時間の残り時間)のような予め定められた時間よりも小さい場合(S55:Yes)、歩行者到来状況情報を参照して、横断歩道上およびその近傍における歩行者の存在の有無を判定する。 And when it is determined that the right turn destination is not congested (S54: Yes), or the estimated time is determined in advance, for example, as the right turn time of the traffic light (the remaining time of the green light and the right turn signal display time). If it is less than the predetermined time (S55: Yes), the presence or absence of a pedestrian on the pedestrian crossing and in the vicinity thereof is determined with reference to the pedestrian arrival status information.
信号機の青信号表示時間、右折信号表示時間は、情報処理装置141が信号機制御装置150から信号機情報として取得し、各路上機に送信する。信号機情報には、各信号の表示時間,現在の信号機の状態,信号機の表示が遷移した時刻,信号機制御装置150のもつ現在時刻情報が含まれる。
The
横断歩道上およびその近傍に歩行者が存在する場合(S56:No)、歩行者が横断中の場合(S57:No)、ステップS51へ戻り右折待機を継続する。横断歩道の近傍に歩行者が存在する場合は、その歩行者が横断歩道を横断することを想定して、歩行者が横断歩道へ到達する予想時間である横断歩道到達予想時間を算出する。歩行者検出機116の設置位置は既知であるため、歩行者と横断歩道との間の距離は、情報処理装置141および車両101のいずれにおいても算出可能である。歩行者の歩行速度の標準値は4km/hといわれているが、老人や子供等のいわゆる交通弱者を考慮して2km/hとしてもよい。
If there is a pedestrian on or near the pedestrian crossing (S56: No), if the pedestrian is crossing (S57: No), the process returns to step S51 and continues to wait for a right turn. If there is a pedestrian in the vicinity of the pedestrian crossing, the estimated pedestrian arrival time, which is the expected time for the pedestrian to reach the pedestrian crossing, is calculated on the assumption that the pedestrian crosses the pedestrian crossing. Since the installation position of the
横断歩道上およびその近傍に歩行者が存在しない場合(S56:Yes)、あるいは横断歩道到達予想時間が、例えば車両が右折して横断歩道を通過するために要する時間のような予め定められた横断歩道到達予想時間閾値よりも大きい場合(S57:Yes)、受信データを参照して路上機112の近傍に直進車両の存在の有無を判定する。
When there is no pedestrian on or in the vicinity of the pedestrian crossing (S56: Yes), or when the estimated time for reaching the pedestrian crossing is, for example, the time required for the vehicle to turn right and pass the pedestrian crossing. When it is larger than the expected sidewalk arrival time threshold (S57: Yes), it is determined whether or not there is a straight vehicle in the vicinity of the
路上機112の近傍に直進車両が存在する場合(S58:No)、対向する直進車線が渋滞中か否かを判定する。すなわち、路上機112および路上機115の近傍に車両が存在し、それら車両の車速が0km/hである場合に、対向する直進車線が渋滞中であると判定する。
When there is a straight vehicle in the vicinity of the road machine 112 (S58: No), it is determined whether or not the opposing straight lane is congested. That is, when vehicles exist in the vicinity of the
路上機112の近傍に直進車両が存在しない場合(S58:Yes)、あるいは対向する直進車線が渋滞中である場合(S59:Yes)、車両101が右折可能すなわち進行方向転換タイミングが到来したと判定し、例えば「右折可能です」,「周りに注意して右折して下さい」のような、その旨のメッセージ(進行方向転換支援情報)を表示器10あるいはスピーカ15に出力する(S60)。
When there is no straight vehicle in the vicinity of the road machine 112 (S58: Yes), or when the opposite straight lane is congested (S59: Yes), it is determined that the
以下に、図1における実際の動作の概要を述べる。車両101が右折しようとしていて交差点内で待機しているときに、路上機111から、交差点の種類や形状,対向車両の有無,対向車線の車両の種別,車速,前車両との間隔,交差点映像,歩行者の有無,右折後の車線状況(対向車両走行状況情報,交通状態反映情報)が送られてくる。このデータを基に、右折タイミング(進行方向転換支援情報)を決定して運転手に出力する。
The outline of the actual operation in FIG. 1 will be described below. When the
右折タイミングは交差点の種類、運転者の技量によって変化するので、ユーザが設定した条件の下、タイミングを報知するようにする。これは、操作スイッチ群7,タッチパネル22,リモコン端末12の操作、あるいはマイク31からの音声入力によって設定操作が行われ、設定内容は、例えば、基準タイミングよりも早くする/遅くするといったもので、設定番号やユーザID等のユーザを特定する情報と関連付けて、データベース21dあるいはメモリ9に記憶される。また、交差点の種類による関連付けは、例えば交差点の規模(大きさ)をパラメータとして行われる。
Since the right turn timing varies depending on the type of intersection and the skill of the driver, the timing is notified under the conditions set by the user. The setting operation is performed by operating the
具体的には、交差点を右折するために要する右折所要時間、すなわち路上機111〜路上機114間の所要時間をT1、対向車両が交差点に進入する予想時間をT2とすると、まず、交差点の規模に応じてT1を補正する。例えば、データベース21dあるいはメモリ9に記憶される補正係数K1をT1に乗ずる。交差点の規模が大きくなるにつれてK1の値も大きくなる。そして、K1×T1とT2との差Tdを求める。例えばTd=2(秒)となるときを標準タイミングとし、運転者の技量に応じて0.5(秒)刻みでTdに加算する。データベース21dあるいはメモリ9には、Tdの値を記憶する。
Specifically, assuming that the time required for making a right turn to make a right turn at the intersection, that is, the time required between the
また、複数車線ある場合、路上機113を通過後に車線変更をする車両もあるため、路上機112により撮影された映像を情報処理装置141を介してリアルタイムに路上機111から送信し、それを受信した右折車両の表示器10に表示する。若しくは画像処理をして、車線変更を行う車両がいるかどうかを判定して右折タイミングを報知するためのデータとする。
In addition, when there are multiple lanes, some vehicles change lanes after passing the
また右折車両101の表示器10には対向車線の直進車両(102〜106)の画像もしくは模式図を動画もしくは一定の時間間隔で表示することにより、直進車両の位置を確認することができる。
In addition, the
対向車線の直進車両(102〜106)については、路上機113を通過する際に右折車両101が存在することを受信するので、これら車両の表示器に、右折車両101が存在することを示す。
As for the straight lane vehicles (102 to 106) in the oncoming lane, the fact that the
上記説明は、左側通行における右折を例に挙げたものであるが、右側通行における左折の場合にも適用することが可能である。 The above description is given by taking a right turn in left-hand traffic as an example, but can also be applied to a left turn in right-hand traffic.
以上、本発明の実施の形態を説明したが、これらはあくまで例示にすぎず、本発明はこれらに限定されるものではなく、特許請求の範囲の趣旨を逸脱しない限りにおいて、当業者の知識に基づく種々の変更が可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, these are merely examples, and the present invention is not limited to these embodiments, and the knowledge of those skilled in the art can be used without departing from the spirit of the claims. Various modifications based on this are possible.
1 位置検出器(位置検出手段)
7 操作スイッチ群(進行方向転換タイミング条件設定手段)
8 制御回路(進行方向転換判定手段,進行方向転換支援情報生成出力手段,進行方向転換タイミング到来判定手段)
9 メモリ
10 表示器(進行方向転換支援情報生成出力手段)
15 スピーカ(進行方向転換支援情報生成出力手段)
21 ハードディスク装置(HDD)
21d データベース
21m 道路地図データ
22 タッチパネル(進行方向転換タイミング条件設定手段)
25 通信ユニット(対向車両走行状況情報取得手段,交通状態反映情報取得手段)
30 音声認識ユニット
31 マイク(進行方向転換タイミング条件設定手段)
100 車両用ナビゲーション装置
101 (右折)車両
102〜107 車両
111〜115 路上機
111c 情報処理装置
116 歩行者検出機
141 情報処理装置
150 信号機制御装置
1 Position detector (position detection means)
7 Operation switches (travel direction change timing condition setting means)
8. Control circuit (travel direction change determination means, travel direction change support information generation output means, travel direction change timing arrival determination means)
9
15 Speaker (travel direction change support information generation and output means)
21 Hard disk drive (HDD)
21d database 21m
25 Communication unit (opposite vehicle running status information acquisition means, traffic state reflection information acquisition means)
30
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記自車両が交差点において対向車線を横切って進行方向を転換しようとしているか否かを判定する進行方向転換判定手段と、
前記対向車線における対向車両の走行状況および該対向車両の種別を識別する識別情報を含む対向車両走行状況情報を取得する対向車両走行状況情報取得手段と、
前記自車両の進行方向転換先の交通状態を反映した交通状態反映情報を取得する交通状態反映情報取得手段と、
取得した前記対向車両走行状況情報,前記交通状態反映情報,前記自車両の現在位置,および前記進行方向転換判定手段の判定結果に基づいて、前記自車両の進行方向転換タイミングが到来したか否かを判定する進行方向転換タイミング到来判定手段と、
前記進行方向転換タイミングが到来したことを示す進行方向転換タイミング到来情報を含む、前記自車両の進行方向転換支援情報を生成・出力する進行方向転換支援情報生成出力手段と、
を備えることを特徴とする交差点安全運転支援装置。 Position detecting means for detecting the current position of the host vehicle;
A traveling direction change judging means for judging whether or not the own vehicle is going to change a traveling direction across an opposite lane at an intersection;
Oncoming vehicle running status information acquisition means for acquiring oncoming vehicle running status information including identification information identifying the running status of the oncoming vehicle and the type of the oncoming vehicle in the oncoming lane;
Traffic state reflection information acquisition means for acquiring traffic state reflection information reflecting the traffic state of the traveling direction change destination of the host vehicle;
Whether or not the traveling direction change timing of the own vehicle has arrived based on the acquired oncoming vehicle traveling status information, the traffic state reflection information, the current position of the own vehicle, and the determination result of the traveling direction change determining means A direction change timing arrival judging means for judging
A traveling direction change support information generating / outputting unit for generating and outputting the traveling direction change support information of the host vehicle, including traveling direction change timing arrival information indicating that the traveling direction change timing has arrived;
An intersection safe driving support device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007194320A JP4984244B2 (en) | 2007-07-26 | 2007-07-26 | Intersection safe driving support device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007194320A JP4984244B2 (en) | 2007-07-26 | 2007-07-26 | Intersection safe driving support device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009031968A JP2009031968A (en) | 2009-02-12 |
JP4984244B2 true JP4984244B2 (en) | 2012-07-25 |
Family
ID=40402413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007194320A Expired - Fee Related JP4984244B2 (en) | 2007-07-26 | 2007-07-26 | Intersection safe driving support device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4984244B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109817021A (en) * | 2019-01-15 | 2019-05-28 | 北京百度网讯科技有限公司 | A kind of laser radar trackside blind area traffic participant preventing collision method and device |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010211301A (en) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Toshiba Corp | Device and system for prediction/notification of accident, and on-vehicle device |
US8482431B2 (en) | 2009-10-23 | 2013-07-09 | Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha | Driving support apparatus |
JP5469430B2 (en) | 2009-10-23 | 2014-04-16 | 富士重工業株式会社 | Driving assistance device when turning right |
JP5407955B2 (en) * | 2010-03-15 | 2014-02-05 | 住友電気工業株式会社 | Congestion judgment device and computer program |
JP5051283B2 (en) * | 2010-08-02 | 2012-10-17 | 株式会社デンソー | Engine automatic control system |
JP5737027B2 (en) * | 2011-07-13 | 2015-06-17 | トヨタ自動車株式会社 | Driving support system |
JP6180968B2 (en) | 2014-03-10 | 2017-08-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Vehicle control device |
KR102053552B1 (en) * | 2015-07-21 | 2019-12-06 | 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 | Driving planner, driving aid, driving planner |
JP6361618B2 (en) | 2015-09-15 | 2018-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | Driving assistance device |
EP3235701B1 (en) * | 2016-04-20 | 2021-08-18 | Honda Research Institute Europe GmbH | Method and driver assistance system for assisting a driver in driving a vehicle |
WO2018173581A1 (en) * | 2017-03-21 | 2018-09-27 | 株式会社デンソー | Driving assistance device |
CA3071228A1 (en) * | 2017-07-27 | 2019-01-31 | Nissan Motor Co., Ltd. | Right-left turn determination method and right-left turn determination device for drive-assisted vehicle |
RU2755425C1 (en) * | 2018-03-09 | 2021-09-15 | Ниссан Мотор Ко., Лтд. | Method for assisting the movement of a vehicle and apparatus for assisting the movement of a vehicle |
WO2020240660A1 (en) * | 2019-05-27 | 2020-12-03 | 三菱電機株式会社 | Driving assistance device and driving assistance method |
TR201914137A2 (en) * | 2019-09-18 | 2021-04-21 | Emrah Metli | Collision avoidance systems and methods for intersections without traffic control signals |
JP7279623B2 (en) * | 2019-11-26 | 2023-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing system, and program |
JP7444099B2 (en) * | 2021-02-17 | 2024-03-06 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle, traffic light control method and program |
WO2023047493A1 (en) * | 2021-09-22 | 2023-03-30 | 日本電信電話株式会社 | Driving assistance device, control method, and program |
WO2023166982A1 (en) * | 2022-03-04 | 2023-09-07 | ソニーグループ株式会社 | Information processing device, information processing method, and mobile object |
CN114993337B (en) * | 2022-08-08 | 2022-11-15 | 泽景(西安)汽车电子有限责任公司 | Navigation animation display method and device, ARHUD and storage medium |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3473519B2 (en) * | 1999-09-30 | 2003-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | In-vehicle information providing device for driving support |
JP3174833B2 (en) * | 1999-10-27 | 2001-06-11 | 建設省土木研究所長 | Right turn collision prevention system |
JP2002236994A (en) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Nissan Motor Co Ltd | Travel support device using intersection information |
JP3951293B2 (en) * | 2002-05-14 | 2007-08-01 | マツダ株式会社 | Vehicle control device |
JP2006268414A (en) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Fujitsu Ten Ltd | Driving support device |
-
2007
- 2007-07-26 JP JP2007194320A patent/JP4984244B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109817021A (en) * | 2019-01-15 | 2019-05-28 | 北京百度网讯科技有限公司 | A kind of laser radar trackside blind area traffic participant preventing collision method and device |
CN109817021B (en) * | 2019-01-15 | 2021-11-02 | 阿波罗智能技术(北京)有限公司 | Method and device for avoiding traffic participants in roadside blind areas of laser radar |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009031968A (en) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4984244B2 (en) | Intersection safe driving support device | |
US10315664B2 (en) | Automatic driving assistance system, automatic driving assistance method, and computer program | |
JP4645516B2 (en) | Navigation device and program | |
JP4830954B2 (en) | Driving support device | |
JP4849228B2 (en) | Car navigation system | |
JP4470873B2 (en) | Route guidance system and route guidance method | |
US8068982B2 (en) | On-vehicle navigation system | |
JP4311426B2 (en) | Display system, in-vehicle device, and display method for displaying moving object | |
WO2011081159A1 (en) | Navigation device, route guidance method, and program | |
US20090319171A1 (en) | Route Guidance System and Route Guidance Method | |
WO2017110002A1 (en) | Forecasting device, forecasting system, forecasting method, and forecasting program | |
JP4798383B2 (en) | Roadside machine for vehicle communication system | |
JP2007172487A (en) | Safe driving degree storage system, on-vehicle equipment and center | |
JP2007148901A (en) | Traffic congestion information display device | |
JP4591311B2 (en) | Route guidance system and route guidance method | |
US11644324B2 (en) | Dangerous place identification device, map data, dangerous place identification method, and program | |
JP4586606B2 (en) | Route guidance system and route guidance method | |
JP5338371B2 (en) | Vehicle alarm device | |
JP4225189B2 (en) | Vehicle driving support device | |
JP4692898B2 (en) | Vehicle guidance device | |
JP2007127450A (en) | Route guidance system for vehicle, on-vehicle equipment, and control center | |
JP2008262481A (en) | Vehicle control device | |
JP5056902B2 (en) | Route guidance system and route guidance method | |
JP4702221B2 (en) | Navigation device | |
WO2007055241A1 (en) | Information recording device, information recording method, information recording program and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120412 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4984244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |