JP4980842B2 - Metal decoration type electronic key - Google Patents
Metal decoration type electronic key Download PDFInfo
- Publication number
- JP4980842B2 JP4980842B2 JP2007268307A JP2007268307A JP4980842B2 JP 4980842 B2 JP4980842 B2 JP 4980842B2 JP 2007268307 A JP2007268307 A JP 2007268307A JP 2007268307 A JP2007268307 A JP 2007268307A JP 4980842 B2 JP4980842 B2 JP 4980842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- key
- portable device
- decorative
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
本発明は、キー認証に際して自身が持つ固有の識別コードを無線通信で通信対象に発信してキーのコード照合を行う無線通信式であるとともに、高い意匠性を持つべくキー本体が金属加飾された金属加飾型電子キーに関する。 The present invention is a wireless communication type in which a unique identification code held by itself for key authentication is transmitted to a communication target by wireless communication and the key code is collated, and the key body is decorated with metal to have high designability. The present invention relates to a metal decorated electronic key.
従来、車両キーの多くは、キー操作の利便性を高めるべく、キーから無線通信でキー固有のIDコードを車両に飛ばし、この時の電子キー及び車両間のID認証が成立することを条件にドア施解錠等の車両動作が許可又は実行される電子キーが採用されている。この種の電子キーには、キー本体に設けられたスイッチ(例えばロックスイッチやアンロックスイッチ等)が操作された際にキーのIDコードが発信されるワイヤレスキーや、車両周囲に形成された通信エリア内にキーが入り込むとそれに応答する形でIDコードを自動で返信するハンズフリーキー等がある。 Conventionally, in many vehicle keys, in order to improve the convenience of key operation, a key-specific ID code is skipped from the key to the vehicle by wireless communication, and ID authentication between the electronic key and the vehicle at this time is established. An electronic key that permits or executes vehicle operations such as door locking and unlocking is employed. This type of electronic key includes a wireless key that transmits a key ID code when a switch (such as a lock switch or an unlock switch) provided on the key body is operated, or communication formed around the vehicle. There is a hands-free key that automatically returns an ID code in response to a key entering the area.
また、この種の電子キーにおいては、正常に車両との間で無線通信のやり取りができる無線通信性能の確保もさることながら、電子キーを好んで所持してもらうためにも、電子キーの外観の見栄えを確保すべく、キー本体の表面に飾り等を付けることでキーに加飾を施して、電子キーに高い意匠性を持たせることが望まれている。加飾の一例としては、例えばキー本体の表面に金属メッキ等の加飾を施すことにより、貴金属製品に見られるような光輝意匠を醸し出してキーに高級感を持たせる金属加飾が採用されることが多い。 In addition, in this kind of electronic key, the appearance of the electronic key can be used in order to favor the possession of the electronic key while ensuring the wireless communication performance that allows normal wireless communication with the vehicle. In order to ensure the appearance of the electronic key, it is desired to decorate the key by decorating the surface of the key body so that the electronic key has high design. As an example of decoration, for example, metal decoration is used to give the key a sense of quality by creating a glittering design as seen in precious metal products by decorating the surface of the key body with metal plating or the like. There are many cases.
しかし、金属加飾に用いられる例えばアルミニウムのような金属には、その一特性として、例えば無線通信で送受信される電波を遮蔽して、正常な無線通信を妨げてしまう問題点がある。この電波遮蔽は、金属が電波を受けるとこの電波によって金属内に渦電流が発生することが主な要因である。このため、電子キーに高い意匠性を求めて金属加飾を施すと、このようなデザインを持つ電子キーにおいては、電子キーが車両との間で無線通信を行う際に、この時にやり取りされる電波が加飾金属によって遮蔽されるおそれがあり、例えばできるだけ高い意匠性を確保すべく金属加飾を多くとると、この問題は更に顕著になってしまう。 However, for example, a metal such as aluminum used for metal decoration has a problem that, as one characteristic, for example, radio waves transmitted and received by wireless communication are shielded to prevent normal wireless communication. This radio wave shielding is mainly caused by eddy currents generated in the metal by the radio wave when the metal receives the radio wave. For this reason, when metal decoration is applied to the electronic key for high design, the electronic key having such a design is exchanged at this time when the electronic key performs wireless communication with the vehicle. There is a possibility that radio waves may be shielded by a decorative metal. For example, if a large amount of metal decoration is used to ensure as high a design as possible, this problem becomes more prominent.
ところが、この種の金属の一特性として、加飾金属が電波送受信時に生じる渦電流方向に沿って閉ループ形状、例えば加飾金属が環形状を成すリング形状や、或いは薄い一枚の板から成る平板形状をとっていなければ、加飾金属が原因で生じる電波遮蔽は緩和される傾向にある。そこで、この特性を活かした技術が例えば特許文献1に開示されていることから、この種の電子キーにおいては、同特許文献1の技術を用いて、電子キーに設けた加飾金属にスリットを形成して加飾金属を開ループ形状とすることにより、電子キーの無線通信性能を確保する対応策が考えられる。
しかし、電子キーの使用状況によっては、電子キーとは別部品の金属部材が加飾金属に接触して金属部材がスリットを繋いでしまう状況も考え得る。この時は、今までスリットによって開ループ状態であった加飾金属が、金属部材によって閉ループをとる状態となってしまい、この状態となると、背景技術で述べたように加飾金属が電波伝達を遮る電波遮蔽部材として働き、無線通信に悪影響を及ぼすことになってしまう。このため、電子キーに金属加飾を施した場合、ただ単に加飾金属にスリットを形成するだけでは、充分な無線通信性能確保に問題があった。 However, depending on the state of use of the electronic key, a situation in which a metal member separate from the electronic key contacts the decorative metal and the metal member connects the slits can be considered. At this time, the decorative metal, which has been in an open loop state by the slit, becomes a closed loop state by the metal member, and when this state is reached, the decorative metal transmits radio waves as described in the background art. It acts as a radio wave shielding member to block and adversely affects wireless communication. Therefore, when metal decoration is applied to the electronic key, there is a problem in ensuring sufficient wireless communication performance simply by forming a slit in the decorative metal.
本発明の目的は、キー本体に金属加飾を施して高い意匠性を確保しつつ、しかも金属加飾を施しても充分な無線通信性能も確保することができる金属加飾型電子キーを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a metal-decorated electronic key that can ensure high wireless communication performance even if metal decoration is applied while applying high-quality design by applying metal decoration to the key body. There is to do.
前記問題点を解決するために、本発明では、自身が持つ固有の識別コードを通信対象に無線で発信した際、前記通信対象との間で前記識別コードの照合が一致すれば当該通信対象の動作の許可又は実行が可能であり、自身の外観の意匠性を満たすべくキー本体に金属加飾部が形成され、電波を送受信する際に前記金属加飾部に発生し得る渦電流方向に沿って当該金属加飾部を分断し得るスリットが前記金属加飾部に形成された金属加飾型電子キーにおいて、前記キー本体にサブキーとして収納された機械操作式キーを備え、前記金属加飾部が存在するキー外面の少なくとも1外面に、当該外面における金属配置面よりも外方に突出する突部を形成し、当該突部を前記機械操作式キーに形成するとともに前記スリットに配置したことを要旨とする。 In order to solve the above problems, in the present invention, when a unique identification code of itself is wirelessly transmitted to a communication target, if the verification of the identification code matches with the communication target, the communication target Operation can be permitted or executed, and a metal decoration part is formed on the key body to satisfy the design of its external appearance, and along the eddy current direction that can be generated in the metal decoration part when transmitting and receiving radio waves In the metal decoration type electronic key in which a slit capable of dividing the metal decoration portion is formed in the metal decoration portion , the metal decoration portion includes a mechanically operated key housed as a sub key in the key body. A protrusion projecting outward from the metal arrangement surface on the outer surface is formed on at least one outer surface of the key outer surface, and the protrusion is formed in the machine-operated key and disposed in the slit. Summary .
この構成によれば、金属加飾部に用いられる一般的な金属が持つ特性としては、電子キーが電波を送受信する際に金属が送受信電波を受けると、その平面方向において円状に渦電流が発生し得る特性を持つが、このように金属に渦電流が流れると、金属がこの電流発生によって電波伝達をその場で遮る電波遮蔽部材として働いてしまうことが知られている。よって、通信対象との間で無線により通信を行う電子キーにおいては、金属加飾部にこのような電波遮蔽が生じると、正常な無線通信実施に影響が生じることになり、好ましくない。これを解消するには、金属の所定位置にスリットを形成するなどして、金属を渦電流方向に沿って一続きとしない開ループ形状をとらせることで対応する。しかし、例えば仮にスリット部分に他の金属部材が接触して金属加飾部が金属的に繋がってしまうと、スリットが機能せず、金属加飾部が渦電流方向に沿って一続きの閉ループ形状をとることになり、これでは意味がない。 According to this configuration, as a characteristic of a general metal used for a metal decoration part, when the metal receives a transmission / reception radio wave when the electronic key transmits / receives a radio wave, an eddy current is circularly formed in the plane direction. It has been known that when an eddy current flows through a metal in this way, the metal acts as a radio wave shielding member that blocks radio wave transmission on the spot due to the generation of this current. Therefore, in an electronic key that communicates wirelessly with a communication target, if such a radio wave shielding occurs in the metal decoration portion, normal wireless communication implementation is affected, which is not preferable. In order to solve this problem, a slit is formed at a predetermined position of the metal so that the metal has an open loop shape that is not continuous along the eddy current direction. However, for example, if another metal member comes into contact with the slit part and the metal decoration part is connected metallically, the slit does not function, and the metal decoration part is a continuous closed loop shape along the eddy current direction This is meaningless.
そこで、本構成においては、電子キーの外面においてその金属配置面よりも外方に突出する突部を金属加飾型電子キーに形成したので、例えば仮に金属加飾型電子キーが他の金属部材に接触する状態となっても、この時の金属加飾型電子キーは突部を支点に本体部分が浮き上がる接触状態をとることになる。よって、この浮き上がる箇所にスリットが位置していれば、スリットは電子キーとは別部品の他の金属部材に接触する状態とならずに済み、金属加飾部はこのスリット部分で分断された開ループ状態を維持する。このように、金属加飾部は開ループ状態となっていれば、例えば仮に電波を受けたとしてもこれが電波遮蔽部材として機能する状態になり難い。よって、本構成においては、キー本体に金属加飾部を形成して電子キーの意匠性を確保しても、電子キーの無線通信性能に関して一層障害が生じ難い状態にすることが可能となり、意匠性確保と無線通信性能確保とが高い次元で両立する。 Therefore, in the present configuration, since the protrusion that protrudes outward from the metal arrangement surface on the outer surface of the electronic key is formed on the metal decorative electronic key, for example, the metal decorative electronic key is temporarily used as another metal member. Even when in contact with the metal, the metal-decorated electronic key at this time takes a contact state in which the main body portion is lifted around the protrusion. Therefore, if the slit is positioned at the raised portion, the slit does not need to be in contact with another metal member other than the electronic key, and the metal decoration portion is opened at the slit portion. Maintain the loop state. Thus, if the metal decoration part is in an open loop state, even if it receives a radio wave, for example, it is difficult to be in a state of functioning as a radio wave shielding member. Therefore, in this configuration, even if a metal decoration portion is formed on the key body to ensure the design of the electronic key, it is possible to make the electronic key wireless communication performance less likely to be disturbed. Ensuring high performance and ensuring wireless communication performance at a high level.
この構成によれば、金属加飾部を開ループ形状とすべく金属加飾部に設けたスリットに突部が形成されていることから、金属加飾部を例えばこのスリット部分で金属的に繋ぐには、金属部材は曲がった形状をなさないと不可能である。よって、一般的な平板形状の金属部材では金属加飾部をスリット部分で金属的に繋ぐことはできないので、金属加飾部が他の金属部材によって金属的に一続きの部材となってしまう状況を生じ難くすることが可能となり、金属加飾型電子キーの無線通信性能をより確実に確保することが可能となる。 According to the configuration of this, since the projection is formed in a slit provided in the metal decorative portion so as to metal decorative portion and the open-loop shape, metallically metal decorative part for example in the slit portion In order to connect, it is impossible for the metal member to have a bent shape. Therefore, in a general flat metal member, it is not possible to connect the metal decoration part metallically at the slit portion, so the metal decoration part becomes a continuous metal member by another metal member It becomes possible to make it difficult to produce the wireless communication performance of the metal decorative electronic key.
この構成によれば、キー本体に収納される機械操作式キーに突部が形成されるので、金属加飾型電子キーがこの種の機械操作式キーを元来から収納している構造の場合、キー本体に大幅な設計変更等をしなくても、本構成の無線通信性能悪化対策を講じることが可能となり、キー本体は今まで使用していたものを大幅に設計変更することなく、そのまま使用することが可能となる。 According to the configuration of this, since the projection in the machine operated key to be housed in the key body is formed, the structure of the metal decoration electronic key is stored mechanical operated key of this kind from the original In this case, it is possible to take measures to deteriorate the wireless communication performance of this configuration without making major design changes to the key body, and without changing the design of the key body used so far, It can be used as it is.
本発明では、前記突部は、前記キー本体において環状を成す前記金属加飾部のその内側位置に形成されていることを要旨とする。
この構成によれば、金属加飾部が他の金属部材によって金属的に繋がることを防止すべく働く突部を、環状を成す金属加飾部の内側位置に形成したので、例えば仮に他の金属部材が携帯機に部分的に接触するような状態をとったとしても、この時に加飾金属部が他の金属部材により金属的に繋がる状態になり難い。よって、携帯機の無線通信性能低下をより一層生じ難くすることが可能となる。
The gist of the present invention is that the projecting portion is formed at an inner position of the metal decoration portion forming an annular shape in the key body.
According to this configuration, since the protrusion that works to prevent the metal decoration portion from being metallically connected by another metal member is formed at the inner position of the annular metal decoration portion, for example, other metal Even if the member is in a state in which it is in partial contact with the portable device, at this time, the decorative metal portion is unlikely to be metallically connected to another metal member. Therefore, it becomes possible to make it harder to produce the wireless communication performance fall of a portable machine.
本発明によれば、キー本体に金属加飾を施して高い意匠性を確保しつつ、しかも金属加飾を施しても充分な無線通信性能も確保することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, sufficient radio | wireless communication performance can be ensured, even if it gives a metal decoration to a key main body and ensures high designability, and also gives a metal decoration.
(第1実施形態)
以下、本発明を具体化した金属加飾型電子キーの第1実施形態を図1〜図5に従って説明する。
(First embodiment)
A first embodiment of a metal decorative electronic key embodying the present invention will be described below with reference to FIGS.
図1に示すように、車両1には、実際に車両キーを操作しなくても、ドアロック施解錠やエンジン始動を行うことが可能なハンズフリーシステム2が搭載されている。このハンズフリーシステム2は、車両1からリクエスト信号Srqを発信させ、このリクエスト信号Srqを携帯機3が受信すると、それに応答する形で携帯機3がIDコードを乗せたID信号Sidを車両1に返信し、携帯機3のIDコードが車両1のIDコードと一致すると、ドアロック施解錠やエンジン始動が許可又は実行されるシステムである。なお、車両1が通信対象に相当し、携帯機3が金属加飾型電子キーに相当する。
As shown in FIG. 1, the vehicle 1 is equipped with a hands-
ハンズフリーシステム2を以下に説明すると、車両1には、ハンズフリーシステム2を統括制御するコントローラ4が設けられている。コントローラ4には、ドア等に埋設されて車外にLF帯の信号を発信可能な車外LF発信機5と、車内床下等に埋設されて車内にLF帯の信号を発信可能な車内LF発信機6と、車内バックミラー等に埋設されてRF帯の信号を受信可能なRF受信機7とが接続されている。これらLF発信機5,6は、リクエスト信号Srqを周囲に発信可能であって、車外LF発信機5が車両周囲にリクエスト信号Srqの車外通信エリアを形成し、車内LF発信機6が車内全域にリクエスト信号Srqの車内通信エリアを形成する。
The hands-
コントローラ4には、例えば車外ハンドルノブ等に埋設されたタッチセンサ8が接続されている。タッチセンサ8は、操作者が施錠状態のドアロックを解除する時にハンドルノブをタッチする操作を検出する。コントローラ4には、例えばハンドルノブに設けられたロックボタン9が接続されている。ロックボタン9は、操作者が解除状態のドアロックを施錠する時に押し操作される。また、コントローラ4には、ドアロック施解錠時の駆動源となるドアロックモータ10が接続されている。
For example, a
一方、携帯機3には、車両1との間でハンズフリーシステム2に準じた無線通信を行う無線通信機構11が内蔵されている。無線通信機構11には、無線通信機構11のコントロールユニットとして通信制御部12と、LF帯の信号を受信可能なLF受信回路13と、RF帯の信号を発信可能なRF発信回路14とが設けられている。LF受信回路13は、受信したLF帯の信号を復調するとともに、その復調後の信号を受信データとして通信制御部12に出力する。また、RF発信回路14は、通信制御部12からの指令に従い、携帯機3が持つ固有のIDコード(識別コード)を乗せたRF帯のID信号Sidを発信可能である。
On the other hand, the
車両1が駐車状態(エンジン停止及びドアロック施錠状態)の際、コントローラ4は、車外LF発信機5からLF帯のリクエスト信号Srqを断続的に発信させ、車両周辺に車外通信エリアを形成する。携帯機3がこの車外通信エリアに入り込んでリクエスト信号SrqをLF受信回路13で受信すると、携帯機3はリクエスト信号Srqに応答する形で、自身のIDコードを乗せたID信号SidをRF発信回路14からRF帯の信号で返信する。コントローラ4は、RF受信機7を介してID信号Sidを受信すると、自身に登録されたIDコードと携帯機3のIDコードとを照らし合わせてID照合(車外照合)を行う。コントローラ4は車外照合が成立すると、内部のメモリに車外照合成立フラグを立てるなどして車外照合成立を認識するとともに、待機中のタッチセンサ8を起動させる。コントローラ4は、車外照合成立下においてタッチセンサ8で車外ハンドルノブへのタッチ操作を検出すると、ドアロックモータ10を一方側に回転させ、施錠状態のドアロックを解除する。
When the vehicle 1 is in a parked state (engine stop and door lock locked state), the
一方、車両1が停止状態(エンジン停止及びドアロック解除状態)の際、コントローラ4は、ロックボタン9が押されたことを検出すると、車外LF発信機5からリクエスト信号Srqを発信させる。コントローラ4は、このリクエスト信号Srqを受けて携帯機3が返信してきたID信号Sidにおいて車外照合が成立した事を認識すると、ドアロックモータ10を他方側に回転させ、解除状態のドアロックを施錠する。
On the other hand, when the vehicle 1 is in a stopped state (engine stopped and door unlocked state), the
コントローラ4には、車両1の走行駆動源となるエンジン15と、このエンジン15(車載アクセサリも含む)を作動させる際に操作するエンジンスタートスイッチ16とが接続されている。コントローラ4は、車外照合が成立してドアロックが解除された後、例えばカーテシスイッチ等(図示略)からドアが開けられた事を検出すると、運転者が乗車すると認識して車内LF発信機6からリクエスト信号Srqを発信し、車内に車内通信エリアを形成する。コントローラ4は、携帯機3がこの車内通信エリアに入り込んで返信してきたID信号SidをRF受信機7で受信すると、自身に登録されたIDコードと携帯機3のIDコードとを照らし合わせてID照合(車内照合)を行う。コントローラ4は、車内照合が成立すると、内部のメモリに車内照合成立フラグを立てるなどして車内照合成立を認識する。乗車した運転者がブレーキペダルを踏みながらエンジンスタートスイッチ16をエンジンオン操作すると、この操作を検出したコントローラ4は車内照合結果を確認し、車内照合が成立していれば、ACCリレーやIGリレー等の各種リレー(図示略)をオンするとともに、点火制御及び燃料噴射制御を開始してエンジン15を始動させる。
Connected to the
また、車両1には、携帯機3に埋設されたトランスポンダ17を用いて無線通信によるID照合を行うイモビライザーシステム18が設けられている。イモビライザーシステム18には、携帯機3との間でトランスポンダ通信を行う際のアンテナとして働くトランスポンダキーコイル19が設けられている。トランスポンダキーコイル19は、ステアリングホイール近傍に位置する携帯機3の挿込口20に設けられるとともに、コントローラ4に接続されている。イモビライザーシステム18は、携帯機3を挿込口20に挿し込んだ際にトランスポンダキーコイル19から駆動電波Svを受け、これにより駆動したトランスポンダ17が返信してきたトランスポンダコード信号Str内のコード番号を車両1側で照らし合わせてID照合を行うシステムである。
Further, the vehicle 1 is provided with an
コントローラ4は、運転者がブレーキペダルを踏みながらエンジンスタートスイッチ16をエンジンオン操作したことを検出すると、エンジン始動の前段階の認証動作として車内照合成立有無を確認する動作を行うが、この時に確認する照合成立対象は、ハンズフリーシステム2に準じたID照合のみに限定されない。即ち、コントローラ4は、携帯機3の電池切れに対応すべく、このID照合成立確認に際して、ハンズフリーシステム2に準じたID照合とイモビライザーシステム18に準じたID照合との2照合のうち、少なくともどちらかが成立していれば車内照合が成立していることを認識する。
When the
図2及び図3に示すように、携帯機3の本体部分を成す携帯機本体21には、携帯機3が電池切れになった時などの緊急時に使用するサブキーとしてエマージェンシーキー22が着脱可能に収納されている。エマージェンシーキー22は、操作時においてキーをキーシリンダに挿し込んで回す操作を必要とする機械式キーであって、キー操作時に操作者が指で把持する樹脂製のノブ部23と、キー固有のキー溝を持つ金属製のキープレート24とからなる。図3に示すように、携帯機本体21の4側面のうち手前側に位置する手前側面21aには、エマージェンシーキー22の取付箇所において所定量だけ凹みを持った収納凹部25が形成されている。収納凹部25において手前側面21aに沿う凹み面25aには、キープレート24の断面積と同等の大きさの開口部を持つ収納穴26が形成されている。エマージェンシーキー22は、この収納穴26にキープレート24を挿し込みつつ、ノブ部23が収納凹部25に嵌り込む取付状態をとって携帯機本体21に収納される。なお、携帯機本体21がキー本体に相当し、エマージェンシーキー22が機械操作式キーに相当する。
As shown in FIGS. 2 and 3, an
図2〜図4に示すように、携帯機本体21は、薄い平板形状を成すとともに、平面視において長方形を成す形状に形成されている。携帯機本体21は、樹脂製のアッパーケース28とロアケース29とを有し、これらを組み付けた際にできる内部の収納空間27(図4参照)に無線通信機構11がエマージェンシーキー22を避ける位置に収納されている。アッパーケース28の手前側面位置には、エマージェンシーキー22の取付箇所となる収納凹部25を形成すべく上側凹部28aが凹設され、ロアケース29の手前側面位置にも同様の下側凹部29aが凹設されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the portable device
携帯機3がワイヤレスキー機能を持つ場合、携帯機本体21の一表面(図2〜図4では上面)には、携帯機3でのボタン操作で車両1のドアロックを施錠する際に操作するロックスイッチ30と、同じく携帯機3でのボタン操作で車両1のドアロックを解錠する際に操作するアンロックスイッチ31とが設けられている。通信制御部12は、ロックスイッチ30が押し操作された事を検出すると、自身固有のIDコードと施錠要求とを乗せた施錠要求信号Sa(図1参照)をRF帯の信号でRF発信回路14から発信させ、解錠状態にある車両1のドアロックを施錠状態にする。また、通信制御部12は、アンロックスイッチ31が押し操作された事を検出すると、自身固有のIDコードと解錠要求とを乗せた解錠要求信号Sb(図1参照)をRF帯の信号でRF発信回路14から発信させ、施錠状態にある車両1のドアロックを解錠状態にする。
When the
アッパーケース28の表面には、例えばアルミニウムや鉄等の金属材料からなるアッパー側加飾金属32が取り付けられている。アッパー側加飾金属32は、携帯機3の表面に貴金属製品に見られるような光輝意匠を出させて携帯機3に高級感が生じるように働く部品であって、金属表面にメッキが施されている。アッパー側加飾金属32は、薄い金属材料の板がアッパーケース28の周縁に反って略環形状を成すように形成されている。アッパーケース28の表面には、図4に示すように、アッパーケース28の中央部33よりも高さが一段低くなった段部34がケース周縁に沿って環状に凹設されている。アッパー側加飾金属32は、アッパーケース28の表面において段部34に取り付けられることにより、中央部33と面一となるように形成されている。ロックスイッチ30及びアンロックスイッチ31は、アッパーケース28の表面において中央部33に配置されている。
An upper side
また、ロアケース29の裏面には、アッパー側加飾金属32と同様の加飾部材としてロア側加飾金属35が形成されている。なお、本例のロア側加飾金属35は、アッパー側加飾金属32と同様の構造をとっていることから、詳細については省略する。但し、ロックスイッチ30及びアンロックスイッチ31は、図5(a),(b)に示すように、アッパーケース28及びロアケース29のうちアッパーケース28側にのみ設けられていることとする。アッパー側加飾金属32、アッパーケース28、ロアケース29及びロア側加飾金属35は、携帯機3の厚さ方向に沿って積層された組付状態をとっている。なお、アッパー側加飾金属32及びロア側加飾金属35が金属加飾部を構成する。
Further, a lower
アッパー側加飾金属32において収納凹部25が位置する箇所には、アッパー側加飾金属32を一続きの環状形状ではなくこれを途中で分断するスリット36が切り欠き形成されている。即ち、本例のスリット36は、アッパー側加飾金属32がその平面方向において円を描く環状形状をとらないように、その途中でアッパー側加飾金属32に切り込みを入れる役目を担っている。スリット36は、携帯機本体21に形成された収納凹部25の一構成要素であるから、収納凹部25の形成位置に同じ幅間隔で形成されている。エマージェンシーキー22が携帯機本体21に収納された際には、ノブ部23が収納凹部25に嵌りこんだ状態となるが、この時はノブ部23がスリット36にも嵌りこんだ取付状態をとる。なお、ロア側加飾金属35にも、アッパー側加飾金属32のスリット36と同様のスリット37が切り欠き形成されている。
In the upper side
図2、図3及び図5(a),(b)に示すように、エマージェンシーキー22のノブ部23は、携帯機本体21の外面(キー外面)から外方に突出する状態となる大きさに形成され、この突出部分が突部38となっている。この突部38は、アッパー側加飾金属32にスリット36を形成することでできる一対の切欠端部36a,36a(ロア側加飾金属35では切欠端部37a,37a)が、他の金属部材(例えば携帯機3に取り付けた金属製アクセサリ等)によって繋がってしまう状況を生じ難くする役目を担う箇所である。図2に示すように、本例の突部38は、スリット36(要は加飾金属が材が無い箇所)を挟んだ両側の左右の加飾金属材を繋ぐ金属配置面よりも外方に飛び出た箇所のことを言う。また、突部38は、携帯機本体21の各表面において加飾金属材が存在する全ての面において外方に突出する形状を成し、本例においては携帯機本体21の表面、裏面及び手前側面の3外面から外方に飛び出しつつ、携帯機本体21の表面及び裏面においてなだらかな曲面形状を成している。
As shown in FIGS. 2, 3, 5 (a) and 5 (b), the
ところで、加飾金属32,35で用いられるアルミニウム等の金属が、例えば仮に金属の平面方向において円を描く方向に一続きとなった部材形状、即ち加飾金属32,35が閉ループを成す形状をとる場合、携帯機3が車両1とハンズフリー通信やワイヤレス通信を行うとき、閉ループ形状を成す加飾金属32,35が送受信電波を受けた状況を考えると、この時の加飾金属32,35にはその平面方向において円を描く方向に渦電流(図5(a)参照)が流れる状況となる。加飾金属32,35に渦電流が流れると、この渦電流発生が要因となって、加飾金属32,35が電波の伝達をそこで断ち切る電波遮蔽部材として働いてしまう。もし仮に加飾金属32,35が電波を遮蔽してしまうと、携帯機3に搭載した無線通信機構11が車両1との間で無線通信を行おうとしても、この無線通信に悪影響を及ぼすことになり、これは無線通信性能確保の面から好ましくない。
By the way, a metal shape such as aluminum used for the
そこで、スリット36,37は、加飾金属32,35をその位置で分断することにより、加飾金属32,35が部材として一続きとならない分断形状、即ち加飾金属32,35に開ループ形状をとらせる役目を担っている。よって、このような開ループ形状をとる加飾金属32,35は、仮に送受信電波を受ける状況となっても自身に渦電流が発生し難くなる特性をもつことから、加飾金属32,35にスリット36,37を形成すれば、加飾金属32,35が電波遮蔽部材として機能し難くなる。このため、携帯機3の意匠性を確保すべく加飾金属32,35によって携帯機3に金属加飾を施しても、加飾金属32,35にスリット36,37を形成すれば、加飾金属32,35での渦電流発生抑制に伴って携帯機3の充分な無線通信性能も確保される。
Therefore, the
ところで、携帯機3の使用状況によっては、携帯機3とは別部品の他の金属部材がスリット36,37部分で加飾金属32,35に接触して、スリット36,37を金属的に連結してしまう状況にもなりかねない。この時は、スリット36,37が加飾金属32,35を開ループ状態に分断する機能を果たさなくなり、加飾金属32,35が電波遮蔽部材として働いて、携帯機3の無線通信性能に悪影響が出てくる。特に、本例の携帯機3は携帯機3を実際に操作しなくてもドアロック施解錠等を行うことが可能なハンズフリー機能を持つことから、衣服のポケット等に入れたままで使用する頻度が高く、例えば仮にポケット内に金属部材が入っていた場合は、この金属部材によって加飾金属32,35が金属的に一続きとなってしまう状況になり易い懸念がある。
By the way, depending on the use situation of the
そこで、本例の携帯機3には、エマージェンシーキー22のノブ部23に突部38が形成されている。よって、例えば仮に他の金属部材が加飾金属32,35のスリット36,37に接触する状態となっても、接触金属部材が例えば平板形状を成す金属の場合、携帯機3は突部38を支点にこの部分が接触金属部材から浮き上がる接触状態をとる。このため、接触金属部材がアッパー側加飾金属32の切欠端部36a,36aやロア側加飾金属35の切欠端部37a,37aを金属的に繋げてしまう状況が生じ難くなるので、加飾金属32,35が開ループ状態を維持し易くなることから、加飾金属32,35が電波遮蔽部材として機能してしまう状況を生じ難くすることが可能となる。よって、携帯機3に金属加飾を施して意匠性を高めたとしても、携帯機3の充分な無線通信性能についても確保することが可能となる。
Therefore, in the
本実施形態の構成によれば、以下に記載の効果を得ることができる。
(1)携帯機本体21に収納されるエマージェンシーキー22に突部38を形成したので、携帯機3が他の金属部材と接触状態となっても、この時の携帯機3は突部38を支点に浮き上がる接触状態をとる。このため、加飾金属32,35が電波遮蔽部材として機能しないように加飾金属32,35に形成したスリット36,37に、他の金属部材が接触する状況が生じ難くなり、加飾金属32,35が他の金属材料との接触により金属的に閉ループ状態となって電波遮蔽部材として機能してしまう状況が生じ難くなる。よって、携帯機3の意匠性を高めるべく加飾金属32,35を取り付けても、充分な無線通信性能についても確保することができる。
According to the configuration of the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1) Since the
(2)エマージェンシーキー22が携帯機本体21に収納された際、エマージェンシーキー22のノブ部23がスリット36,37に嵌り込む取付状態をとるようにし、このノブ部23を携帯機本体21の表面から外方に突出させることで、この突出部分を突部38として用いている。このため、スリット36,37が他の金属材料によって金属的に繋がってしまうことを規制する本例の突部38は、無線通信性能悪化の懸念要因であるスリット36,37に位置することになるので、携帯機3が他の金属材料に接触する状態になった際は、スリット36,37の一帯が突部38により浮き上がって他の金属材料から離間する動きをとる。よって、スリット36,37が他の金属材料に接触する状況を一層生じ難くすることができ、携帯機3の無線通信性能確保という効果をより一層満たすことができる。
(2) When the
(3)エマージェンシーキー22のノブ部23に突部38を形成したので、携帯機3の無線通信性能悪化を防止する本例の突部38はエマージェンシーキー22側に位置することになる。このため、携帯機3がエマージェンシーキー22を元来から収納している構造の場合、エマージェンシーキー22のノブ部23を大径にすることによって本例の構造を実現することができる。よって、携帯機本体21は特別な設計変更等が不要であることから、今まで使用していた携帯機本体21を大幅に設計変更したり或いは部品追加したりする諸問題が生じること無しに、携帯機3の無線通信性能悪化対策を講じることができる。
(4)スリット36,37の金属的繋がりを防止する突部38は、携帯機本体21の表面において加飾金属32,35が露出する全面(即ち、携帯機本体21の表面、裏面及び手前側面)に形成されている。このため、加飾金属32,35が他の金属部材によって金属的に繋がる状況が一層生じ難くなり、これは携帯機3の更なる無線通信性能確保に効果が高い。
(3) Since the
(4) The
(第2実施形態)
次に、第2実施形態を図6に従って説明する。なお、第2実施形態は、第1実施形態の突部38の配置箇所を変更したのみの構成であるので、第1実施形態と同一部分は同一符号を付して詳しい説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described with reference to FIG. The second embodiment has a configuration in which only the arrangement location of the
図6に示すように、本例の突部38は、エマージェンシーキー22ではなく携帯機本体21に形成され、アッパーケース28に形成されたアッパー側突部38aと、ロアケース29に形成されたロア側突部38bとからなる。アッパー側突部38aは、携帯機本体21の表面及び手前側面から外方に突出する断面略円弧形状を成し、アッパー側加飾金属32が他の金属部材に接触する事を防ぐ役目を担う。また、ロア側突部38bは、携帯機本体21の裏面及び手前側面から外方に突出する断面略円弧形状を成し、ロア側加飾金属35が他の金属部材に接触する事を防ぐ役目を担う。
As shown in FIG. 6, the
アッパー側突部38aとロア側突部38bとの間には、エマージェンシーキー22を挿し込む収納穴26に続く収納穴40が形成されている。エマージェンシーキー22が携帯機本体21に収納された際には、エマージェンシーキー22のキープレート24が携帯機本体21の収納穴26に挿し込まれつつ、しかもエマージェンシーキー22のノブ部23が収納穴40に嵌り込んだ取付状態をとる。エマージェンシーキー22のノブ部23は、携帯機本体21に収納状態となった際、その表面がアッパー側突部38a及びロア側突部38bと面一となる形状に形成されている。
A
本実施形態によれば、第1実施形態の(1),(2),(4)に記載の効果に加え、以下の効果を得ることができる。
(5)携帯機本体21に突部38を形成したので、エマージェンシーキー22の有無に拘わらず、携帯機3には常に突部38が存在することになる。このため、加飾金属32,35のスリット36,37が他の金属部材によって金属的に繋がる状況が一層生じ難くなり、これは携帯機3の更なる無線通信性能確保に効果が高い。
According to this embodiment, in addition to the effects described in (1), (2), and (4) of the first embodiment, the following effects can be obtained.
(5) Since the
(第3実施形態)
次に、第3実施形態を図7〜図10に従って説明する。なお、第3実施形態は、第1及び第2実施形態に対して、突部の箇所を更に増やした例であるので、本例も異なる部分についてのみ説明する。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment will be described with reference to FIGS. In addition, since 3rd Embodiment is an example which further increased the location of the protrusion with respect to 1st and 2nd Embodiment, only a part from which this example also differs is demonstrated.
図7及び図8に示すように、携帯機本体21において、その上面及び下面の中央部には、第1及び第2実施形態の突部38と同様の機能を持つ携帯機本体21側の突部41が形成されている。この突部41は、アッパーケース28の表面中央部に形成されたアッパー側中央突部41aと、ロアケース29の表面中央部に形成されたロア側中央突部41bとから成っている。アッパー側中央突部41aは、アッパーケース28の表面においてアッパー側加飾金属32の無い部分全体を曲面状に盛り上げることによって形成され、表面が丸みを持った形状を成している。また、ロア側中央突部41bは、ロアケース29の表面においてロア側加飾金属35の無い部分全体を曲面状に盛り上げることによって形成され、表面が丸みを持った形状を成している。
As shown in FIGS. 7 and 8, in the portable device
さて、本例においては、エマージェンシーキー22にのみならず、携帯機本体21の上面及び下面の中央部にも突部41(41a,41b)を形成したので、例えば図8及び図9に示すように、他の金属部材42が携帯機3の中央付近に乗る(接触する)状態になったとしても、このような接触状態をとる他の金属部材42により加飾金属32,35が閉ループをとる状況が生じずに済む。よって、携帯機3にこの種の無線通信低下防止用の突部分を形成するに際して、本例のように携帯機3の上面及び下面の中央部にも突部41(41a,41b)を形成すれば、他の金属部材42によって加飾金属32,35が閉ループをとってしまう状況が一層生じ難くなるので、携帯機3の無線通信性能低下(電波性能低下)をより一層生じ難くすることが可能となる。
In this example, since the protrusions 41 (41a, 41b) are formed not only in the
なお、携帯機3の上面及び下面の中央部に形成する突部41の形状は、必ずしも断面曲面形状をとることに限定されず、例えば図10に示すように、周縁に段部を有する断面段差形状でもよい。このように、突部41が断面段差形状をとった場合も、突部41が断面曲面形状をとった時と同様に、加飾金属32,35が他の金属部材42によって金属的に繋がってしまう状況が生じ難くなり、携帯機3の無線通信性能低下をより一層生じ難くすることが可能となる。また、突部41を断面段差形状とした場合、携帯機3の外観は直線を基本とした形状をとることになるので、携帯機3のデザインをスタイリッシュなものとすることが可能となる。
In addition, the shape of the
本実施形態によれば、第1実施形態の(1)〜(4)に記載の効果に加え、以下の効果を得ることができる。
(6)携帯機3に収納されるエマージェンシーキー22に突部38を形成することに加え、携帯機本体(ケース)21の上面及び下面の中央部に、加飾金属32,35が他の金属部材42によって繋がって閉ループをとってしまうことを防止する突部41も一帯に形成したので、加飾金属32,35が他の金属部材42の接触により閉ループをとる状況が一層生じ難くなる。よって、加飾金属32,35が他の金属部材42と接触して閉ループをとることを原因とする携帯機3の無線通信性能低下をより一層生じ難くすることができる。
According to this embodiment, in addition to the effects described in (1) to (4) of the first embodiment, the following effects can be obtained.
(6) In addition to forming the
(第4実施形態)
次に、第4実施形態を図11及び図12に従って説明する。なお、第4実施形態は、第3実施形態に対して、携帯機3の外形形状を変更しつつ、この携帯機3の形状変更に伴い突部38,41の形状を変更した例であるので、本例も異なる部分についてのみ説明する。
(Fourth embodiment)
Next, 4th Embodiment is described according to FIG.11 and FIG.12. In addition, since 4th Embodiment is an example which changed the shape of the
図11に示すように、本例の携帯機3は、携帯機本体21が縦断面楕円状を成した形状をとることにより、外形が丸みをおびた形状となっている。これにより、アッパーケース28は携帯機本体21の上壁を構成する壁部が断面曲面形状を成すとともに、ロアケース29も同様の断面曲面形状を成している。また、アッパー側加飾金属32は、アッパーケース28(携帯機本体21)の形状に合わせて断面が湾曲形状を成し、ロア側加飾金属35も同様の形状をとっている。
As shown in FIG. 11, the
また、本例においては、携帯機本体21を断面楕円形状としていることから、図12に示すように、携帯機本体21(要はケース)の表面部分は、左右両側の加飾金属材を繋いだ金属配置面よりも上方に飛び出している。ところで、この飛び出し部分は、携帯機本体21の表面上で見た場合には加飾金属32,35の表面よりも外部に飛び出てはいないが、金属配置面を基準にとって見た場合にはこれよりも外部に飛び出した状態をとるので、加飾金属32,35が他の金属部材42との接触により金属的に閉ループをとってしまうことを規制する箇所として働く。よって、携帯機本体21の外形形状を断面楕円形状とした場合、この時の加飾金属32,35の内側箇所が第3実施形態で述べた突部41として機能する。なお、エマージェンシーキー22のノブ部23も一部分が金属配置面よりも上方に飛び出るので、この飛び出し部分が突部38として機能する。
Moreover, in this example, since the portable device
さて、本例においても、携帯機3の表面(上面及び下面)に、金属配置面よりも上方に突出する突部38,41が形成されているので、図12に示すように、仮に携帯機3の表面(図12は上面)に他の金属部材42が接触しても、突部38,41が利いて加飾金属32,35が他の金属部材42との接触によって金属的に閉ループをとってしまう状況が生じ難くなる。これにより、本例においても携帯機3の無線通信性能を確保することが可能となる。また、携帯機3の外観デザインが全体的に曲面をとる形状となるので、携帯機3の意匠性についても高いものとすることが可能となる。
Also in this example, since the
本実施形態によれば、第1実施形態の(1)〜(4)に記載の効果と、第3実施形態の(6)に記載の効果とに加え、以下の効果を得ることができる。
(7)携帯機3の外観デザインを曲面を持つ形状とすることが可能となるので、携帯機3の意匠性を高いものとすることができる。
According to this embodiment, in addition to the effects described in (1) to (4) of the first embodiment and the effects described in (6) of the third embodiment, the following effects can be obtained.
(7) Since the appearance design of the
なお、実施形態はこれまでに述べた構成に限らず、以下の態様に変更してもよい。
・ 第1〜第4実施形態において、エマージェンシーキー22を携帯機本体21に収納する際のその収納位置は、携帯機本体21の各辺のうち短い側の辺に限定されず、図13(a)に示すように、携帯機本体21の長い側の辺としてもよい。
Note that the embodiment is not limited to the configuration described so far, and may be modified as follows.
-In 1st-4th embodiment, the accommodation position at the time of accommodating the
・ 第1〜第4実施形態において、エマージェンシーキー22は、必ずしも携帯機本体21に1つのみ収納されることに限定されず、図13(b)に示すように、複数(例えば2つ)のキーが収納されてもよい。
-In 1st-4th embodiment, the
・ 第1〜第4実施形態において、加飾金属32,35は、必ずしも携帯機本体21の表裏両面に形成されることに限定されず、図13(c)に示すように、携帯機本体21の表裏のうち一方の面(図13(c)は上面)にのみ金属加飾が施される構造でもよい。
-In 1st-4th embodiment, the
・ 第1〜第4実施形態において、金属加飾部は、必ずしも携帯機本体21の周縁に沿った環状形状を成す上下2枚の板材に限定されない。例えば、図13(d)に示すように、本例の金属加飾部は、携帯機本体21の周囲をその側面側からも囲む一体型の全周金属51でもよい。この場合、全周金属51には、エマージェンシーキー22を収納する箇所において、全周金属51を開ループ形状に分断する1つのスリット52が、この部分を一帯に刳り抜くことによって形成される。なお、全周金属51も金属加飾部を構成する。
-In 1st-4th embodiment, a metal decorating part is not necessarily limited to the upper and lower 2 board | plate materials which comprise the cyclic | annular shape along the periphery of the portable device
・ 第1〜第4実施形態において、エマージェンシーキー22を携帯機本体21に収納する際のその収納位置は、携帯機本体21の手前側面21aにおいてその中央位置に限定されず、図13(e)に示すように、携帯機本体21の手前側面21aにおいてその端部位置としてもよい。
-In 1st-4th embodiment, the accommodation position at the time of accommodating the
・ 第1〜第4実施形態において、エマージェンシーキー22のノブ部23に形成する突部38は、必ずしもノブ部全体が外方に突出する形状に限定されない。例えば、図13(f)に示すように、スリット36,37の幅が狭い形状の場合、ノブ部23の一部がスリット36,37の隙間から外方に突出する形状を成していてもよい。
-In 1st-4th embodiment, the
・ 第1〜第4実施形態において、エマージェンシーキー22に突部38を形成する場合、この突部38は必ずしもケース表面、裏面及び側面の3外面に形成されることに限らず、例えば図14に示すように、ケース側面側にのみ形成されてもよい。即ち、ノブ部23において外方に突出する部分は、適宜変更可能である。
-In 1st-4th embodiment, when forming the
・ 第1〜第4実施形態において、突部38,41は、必ずしもスリット36,37を塞ぐ位置に配置されることに限らず、携帯機本体21において中央部33の上面に配置されるなど、その配置位置は特に限定されない。
-In 1st-4th embodiment, the
・ 第1〜第4実施形態において、突部38,41は、必ずしも加飾金属32,35が存在する全面において外方に突出することに限らず、これら金属存在面のうち少なくとも1面で外方に突出していればよい。
-In 1st-4th embodiment, the
・ 第1〜第4実施形態において、携帯機3は、必ずしもエマージェンシーキー22を収納している構造に限定されず、エマージェンシーキー22を収納しない携帯機でもよい。
-In 1st-4th embodiment, the
・ 第1〜第4実施形態において、携帯機3は、必ずしもハンズフリー機能及びリモートコントロール機能の両方を持つ必要はなく、これら両機能のうち一方を持つものであればよい。
-In 1st-4th embodiment, the
・ 第1〜第4実施形態において、金属加飾部は、必ずしも全てが金属製であることに限定されず、例えば土台が樹脂製でその表面に金属が存在する二層構造でもよい。
・ 第1〜第4実施形態において、ハンズフリーシステム2は、ドアロック施解錠機能に関し、ドア施錠状態の車両1に携帯機3が近づくと自動でドアロックが解錠され、ドア解錠状態の車両1から携帯機3が離れると自動でドアロックが施錠されるシステムでもよい。
-In 1st-4th embodiment, all the metal decoration parts are not necessarily limited to being metal, For example, the two-layer structure where a base is resin and a metal exists in the surface may be sufficient.
In the first to fourth embodiments, the hands-
・ 第1〜第4実施形態において、突部38,41は、必ずしも携帯機本体21とエマージェンシーキー22との両方に形成されることに限らず、これらのうちの一方に形成されていればよい。
-In 1st-4th embodiment, the
・ 第1〜第4実施形態において、加飾金属32,35(全周金属51)の形状は、必ずしも携帯機本体21の周縁に沿って環状に延びる形状をとることに限らず、例えば携帯機本体21の表面一部分(例えば上面一部分等)に配置される形状をとってもよい。
-In 1st-4th embodiment, the shape of the
・ 第1〜第4実施形態において、スリット36,37,52の形状は、必ずしも長細い形状であることに限定されず、例えばテーパ形状等の各種形状を採用してもよい。
・ 第1〜第4実施形態において、スリット36,37,52の幅方向の大きさは、幅狭でも幅広でもその大きさは特に限定されない。
In the first to fourth embodiments, the shape of the
-In 1st-4th embodiment, the magnitude | size of the width direction of the
・ 第1〜第4実施形態において、スリット36,37,52は、各加飾金属に1つずつ形成されることに限らず、エマージェンシーキー22の収納可否に関係なく複数形成されてもよい。
In the first to fourth embodiments, the
・ 第1〜第4実施形態において、突部38,41は、携帯機3の表面において金属材の無い部分全体が盛り上がる形状をとることに限らず、少なくとも一部分のみが盛り上がる形状をとっていればよい。
-In 1st-4th embodiment, if the
・ 第1〜第4実施形態において、電子キーは、必ずしも車両用キーとして用いられる携帯機3に限らず、無線通信により自身のIDコードを飛ばして装置や機器を動作させる際に用いるキーであれば、その採用対象は特に限定されない。
In the first to fourth embodiments, the electronic key is not necessarily limited to the
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について、それらの効果とともに以下に追記する。
(1)請求項1又は2において、前記突部は、前記金属加飾部が存在する全ての面において当該金属加飾部の表面よりも外方に突出した形状を成している。この構成によれば、キー本体の各面において金属加飾部が存在する全ての面に突部が形成されているので、金属加飾部に設けたスリットが他の金属部材によって金属的に繋がってしまう状況が生じ難くなり、電子キーの無線通信性能確保という効果をより一層満たすことが可能となる。
Next, technical ideas that can be grasped from the above-described embodiment and other examples will be described below together with their effects.
(1) In
(2)請求項1又は2において、前記キー本体にサブキーとして収納された機械操作式キーを備え、前記突部は、前記サブキーに形成されるとともに、前記キー本体において環状を成す前記金属加飾部のその内側位置に形成されている。この構成によれば、金属加飾部が他の金属部材に接触して閉ループをとる状況が一層生じ難くなり、電子キーの無線通信性能の低下が一層生じ難くなる。
(2) The metal decoration according to
1…通信対象としての車両、21…キー本体としての携帯機本体、22…機械操作式キーとしてのエマージェンシーキー、32…金属加飾部を構成するアッパー側加飾金属、35…金属加飾部を構成するロア側加飾金属、36,37…スリット、38,41…突部、51…金属加飾部としての全周金属、52…スリット。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Vehicle as communication object, 21 ... Portable machine main body as a key body, 22 ... Emergency key as a machine operation type key, 32 ... Upper side decoration metal which comprises a metal decoration part, 35 ... Metal decoration part Lower side decorative metal, 36, 37... Slit, 38, 41... Projection, 51.
Claims (2)
前記キー本体にサブキーとして収納された機械操作式キーを備え、
前記金属加飾部が存在するキー外面の少なくとも1外面に、当該外面における金属配置面よりも外方に突出する突部を形成し、当該突部を前記機械操作式キーに形成するとともに前記スリットに配置したことを特徴とする金属加飾型電子キー。 When the identification code unique to itself is transmitted wirelessly to the communication target, if the verification of the identification code matches with the communication target, the operation of the communication target can be permitted or executed, A metal decoration part is formed on the key body to satisfy the design properties of the key, and the slit capable of dividing the metal decoration part along the eddy current direction that can be generated in the metal decoration part when transmitting and receiving radio waves. In the metal decoration type electronic key formed in the metal decoration part,
A machine-operated key housed as a sub key in the key body,
At least one outer surface of the key outer surface where the metal decoration portion exists is formed with a protrusion protruding outward from the metal arrangement surface on the outer surface, and the protrusion is formed on the machine-operated key and the slit A metal-decorated electronic key characterized by being arranged in
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007268307A JP4980842B2 (en) | 2007-04-16 | 2007-10-15 | Metal decoration type electronic key |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007107447 | 2007-04-16 | ||
JP2007107447 | 2007-04-16 | ||
JP2007268307A JP4980842B2 (en) | 2007-04-16 | 2007-10-15 | Metal decoration type electronic key |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008285988A JP2008285988A (en) | 2008-11-27 |
JP4980842B2 true JP4980842B2 (en) | 2012-07-18 |
Family
ID=40145978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007268307A Expired - Fee Related JP4980842B2 (en) | 2007-04-16 | 2007-10-15 | Metal decoration type electronic key |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4980842B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6376717B1 (en) * | 2018-06-22 | 2018-08-22 | 株式会社芦川 | Smart key radio leak prevention tool |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1212550C (en) * | 2001-09-07 | 2005-07-27 | 精工爱普生株式会社 | Electronic clock having non-contact data communication function, and non-contact data communication system |
JP2004308363A (en) * | 2003-04-10 | 2004-11-04 | Fuji Heavy Ind Ltd | Radio wave keyless key |
JP4763481B2 (en) * | 2006-02-28 | 2011-08-31 | 株式会社アルファ | Unlock key device |
-
2007
- 2007-10-15 JP JP2007268307A patent/JP4980842B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008285988A (en) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100943928B1 (en) | Engine switch device | |
JP3142508B2 (en) | Vehicle electronic key device | |
JP5476663B2 (en) | Code uneven key system | |
US8022879B2 (en) | Antenna structure for wireless communication device | |
JP4742979B2 (en) | Keyless entry system | |
JP4289492B2 (en) | Passive entry system | |
JP2004060191A (en) | Door handle for car | |
JP2009091746A (en) | Code hole matching-type lock | |
JP4960190B2 (en) | Code uneven key system | |
JP2011111800A (en) | Rotating operation support structure of mechanical key provided to electronic key | |
JP2009091839A (en) | Code uneven key | |
US7954347B2 (en) | Mechanical key code verification system | |
JP2008266893A (en) | Metallic decoration type electronic key | |
JP4980842B2 (en) | Metal decoration type electronic key | |
KR20100079607A (en) | Smart key system | |
JP5133591B2 (en) | Metal decoration type electronic key | |
JP4980845B2 (en) | Electronic key with integrated telephone function | |
JP2002295089A (en) | Engine start permission mechanism with key cylinder | |
JP2010132233A (en) | Electronic-key leaving suppression system | |
JP2009121279A (en) | Engine starting/stopping switch device | |
JP2009123434A (en) | Power supply switching device | |
JP2008255651A (en) | Metal decorative electronic key | |
JP2018103653A (en) | Engine starting device | |
JP2010047051A (en) | Power source status switching device | |
JP7445256B2 (en) | Vehicle wireless authentication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120419 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |