JP4974446B2 - Electronic locker system, electronic locker and method of using the same - Google Patents

Electronic locker system, electronic locker and method of using the same Download PDF

Info

Publication number
JP4974446B2
JP4974446B2 JP2003395321A JP2003395321A JP4974446B2 JP 4974446 B2 JP4974446 B2 JP 4974446B2 JP 2003395321 A JP2003395321 A JP 2003395321A JP 2003395321 A JP2003395321 A JP 2003395321A JP 4974446 B2 JP4974446 B2 JP 4974446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
electronic locker
locker
identification information
payment function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003395321A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005157738A (en
Inventor
達彦 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2003395321A priority Critical patent/JP4974446B2/en
Publication of JP2005157738A publication Critical patent/JP2005157738A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4974446B2 publication Critical patent/JP4974446B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

本発明は、電子ロッカーシステム、電子ロッカー及びその使用方法に関するものである。 The present invention relates to an electronic locker system , an electronic locker, and a method for using the same.

従来、鉄道の駅、バスターミナル等の交通機関の施設には、手荷物等の荷物を一時保管することができるように、コインロッカーと通称される有料の預かりボックスを配設し、荷物を保管することができるようになっている。そして、近年においては、前記預かりボックスの利用料であるコイン、すなわち、硬貨の取り扱いの煩雑さをなくし、かつ、前記預かりボックスのセキュリティを高めるために、磁気カード等のカードを認証媒体として使用する電子錠を備えた電子ロッカーから成る電子ロッカーシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。   Conventionally, transportation facilities such as railway stations and bus terminals have been provided with paid storage boxes called coin lockers so that luggage such as baggage can be temporarily stored. Can be done. And in recent years, a card such as a magnetic card is used as an authentication medium in order to eliminate the complexity of handling coins, that is, coins, which are usage fees of the deposit box, and to increase the security of the deposit box. An electronic locker system including an electronic locker provided with an electronic lock has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

このような電子ロッカーシステムにおいて、電子ロッカーの利用者は、磁気カード等の専用カードを使用して、本人認証を行ったり、電子錠の施錠や開錠を行うようになっている。また、前記専用カードに紐(ひも)付けして、すなわち、関連付けて、クレジットカード、口座振り替え等の決済手段をあらかじめ登録しておくことによって、硬貨等の現金を使用することなく、電子ロッカー利用料、受け渡し商品の料金、サービス料等の利用対価の決済を行うことができる。そのため、電子ロッカーの利便性及びセキュリティは、従来のコインロッカーと比較して、格段に向上している。
特開平5−93480号公報
In such an electronic locker system, the user of the electronic locker uses a dedicated card such as a magnetic card to authenticate the user and lock and unlock the electronic lock. In addition, it is possible to use an electronic locker without using cash such as coins by attaching a string (string) to the dedicated card, that is, by associating and preliminarily registering a payment means such as a credit card or account transfer. You can settle usage considerations such as service charges, delivery product charges, and service charges. For this reason, the convenience and security of the electronic locker are significantly improved as compared with the conventional coin locker.
Japanese Patent Laid-Open No. 5-93480

しかしながら、前記従来の電子ロッカーシステムにおいては、電子ロッカーの利用者は認証媒体として、磁気カード等の専用カードを所持する必要があった。近年においては、金融機関のキャッシュカード、クレジットカード、交通機関の定期乗車券等のカードを所持することが一般的であるので、前記利用者は、他のカードに加えて、電子ロッカーの専用カードを所持しなければならず、煩わしく感じてしまう。また、前記利用者は、電子ロッカーを利用するための会員登録を行う際に、前記専用カードに関連付けて、クレジットカード、口座振り替え等の決済手段をあらかじめ登録するための煩雑な手続を行う必要があった。   However, in the conventional electronic locker system, the user of the electronic locker has to possess a dedicated card such as a magnetic card as an authentication medium. In recent years, since it is common to have cards such as cash cards, credit cards, and transportation regular tickets for financial institutions, in addition to other cards, the user can use a dedicated card for an electronic locker. Must be possessed and feel annoying. In addition, the user needs to perform a complicated procedure for pre-registering a payment means such as a credit card or an account transfer in association with the dedicated card when performing membership registration for using an electronic locker. there were.

本発明は、前記従来の電子ロッカーシステムにおける問題点を解決し、IC(Integrated Circuit)カード式定期乗車券のように、決済機能及び認証機能を備えたカードを電子ロッカーを利用するための認証媒体として使用することができるようにして、専用の認証媒体を使用することなく電子ロッカーを利用することができ、かつ、決済手段をあらかじめ登録することなく利用対価の決済を自動的に行うことができる電子ロッカーシステム、電子ロッカー及びその使用方法を提供することを目的とする。 The present invention solves the problems in the conventional electronic locker system, and an authentication medium for using an electronic locker for a card having a settlement function and an authentication function, such as an IC (Integrated Circuit) card type commuter pass Can be used as an electronic locker without using a dedicated authentication medium, and payment for usage can be automatically made without pre-registering payment means. An object is to provide an electronic locker system , an electronic locker, and a method of using the same.

そのために、本発明の電子ロッカーシステムにおいては、電子ロッカーを利用すること以外の目的のために使用される決済機能付きICカードを認証媒体とする電子ロッカーシステムであって、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを読み取る決済機能付きICカード読み取り手段を有する電子ロッカーと、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を記憶したサーバとを備え、前記電子ロッカーは、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を取得し、該識別情報を認証情報として格納する記憶手段とを有し、前記電子ロッカーの施錠時には、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて取得した識別情報を前記記憶手段に格納し、前記電子ロッカーの開錠時には、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて取得した識別情報と、前記記憶手段に格納されている識別情報とを照合し、認証されると前記電子ロッカーを開錠する。 Therefore, the electronic locker system of the present invention is an electronic locker system using an IC card with a payment function used for purposes other than using the electronic locker as an authentication medium, and the IC card with a payment function An electronic locker having an IC card reading means with a settlement function for reading a card ID for identifying the card ID, and a server storing identification information registered in association with the card ID in advance. Storage means for acquiring identification information registered in association with each other and storing the identification information as authentication information. When the electronic locker is locked, the card ID read by the IC card reading means with a payment function is stored in the card ID. Storing the identification information acquired based on the storage means, and unlocking the electronic locker The identification information acquired based on the card ID read by the IC card reading means with a settlement function is compared with the identification information stored in the storage means, and when the authentication is authenticated, the electronic locker is unlocked. To do.

本発明の他の電子ロッカーシステムにおいては、さらに、前記サーバは、前記認証情報を格納し、前記電子ロッカーと通信可能に接続されている。 In other electronic locker system of the present invention, further, the server stores the authentication information, Ru Tei is communicatively connected with the electronic locker.

本発明の更に他の電子ロッカーシステムにおいては、さらに、前記電子ロッカーの利用明細をプリントした媒体を発行する。 In yet another electronic locker system of the present invention, further, it issues a medium printed usage details of the electronic locker.

本発明の更に他の電子ロッカーシステムにおいては、さらに、前記利用明細は、前記電子ロッカーの利用料金並びに前記決済機能付きICカードのチャージ残高を含むIn yet another electronic locker system of the present invention, furthermore, the usage details include charge balance of the usage rates and the settlement function IC card of the electronic locker.

本発明の更に他の電子ロッカーシステムにおいては、さらに、前記電子ロッカーは、前記決済機能付きICカードと交信して決済を行うIn yet another electronic locker system of the present invention, furthermore, the electronic locker, performs settlement in communication with the payment function IC card.

本発明の電子ロッカーにおいては、電子ロッカーを利用すること以外の目的のために使用される決済機能付きICカードを認証媒体とし、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを読み取る決済機能付きICカード読み取り手段を有する電子ロッカーであって、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を記憶したサーバと通信可能に接続され、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を前記サーバから取得し、前記識別情報を認証情報として格納する記憶手段を更に有し、施錠時には、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて前記サーバから取得した識別情報を前記記憶手段に格納し、開錠時には、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて前記サーバから取得した識別情報と、前記記憶手段に格納されている識別情報とを照合し、認証されると開錠する。 In the electronic locker of the present invention, an IC card with a payment function used for purposes other than using the electronic locker is used as an authentication medium, and an IC with a payment function that reads a card ID that identifies the IC card with the payment function An electronic locker having a card reading means, which is communicably connected to a server storing identification information registered in advance in association with the card ID, and the identification information registered in association with the card ID in advance. A storage unit that is acquired from the server and stores the identification information as authentication information, and at the time of locking, the storage unit stores the identification information acquired from the server based on the card ID read by the IC card reading unit with a payment function. The IC card reading means with a settlement function reads it when unlocked. It collates the identification information acquired from the server based on the card ID, and the identification information stored in the storage means, for unlocking Once authenticated.

本発明の電子ロッカーの使用方法においては、電子ロッカーを利用すること以外の目的のために使用される決済機能付きICカードを認証媒体とする電子ロッカーの使用方法であって、電子ロッカーは、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを読み取る決済機能付きICカード読み取り手段を有し、前記電子ロッカーは、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を記憶したサーバと通信可能に接続され、前記電子ロッカーは、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を前記サーバから取得し、前記識別情報を認証情報として格納する記憶手段を更に有し、前記電子ロッカーの施錠時には、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを前記決済機能付きICカード読み取り手段に読み取らせると、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて識別情報をサーバから取得して、前記記憶手段に格納し、前記電子ロッカーの開錠時には、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを前記決済機能付きICカード読み取り手段に読み取らせると、前記電子ロッカーは、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて前記サーバから取得した識別情報と、前記記憶手段に格納されている識別情報とを照合し、認証されると開錠する。 The method of using the electronic locker of the present invention is a method of using an electronic locker using an IC card with a settlement function used for purposes other than using the electronic locker as an authentication medium, An IC card reading unit with a payment function for reading a card ID for specifying an IC card with a payment function is provided, and the electronic locker is communicably connected to a server storing identification information registered in association with the card ID in advance. The electronic locker further includes storage means for acquiring identification information registered in association with the card ID in advance from the server, and storing the identification information as authentication information. When the electronic locker is locked, The card ID for identifying the IC card with a payment function is read by the IC card reading means with the payment function. When the electronic locker is unlocked, the identification information is acquired from the server based on the card ID read by the payment function IC card reading means, and stored in the storage means. When the IC card reading unit with a payment function is read by the IC card reading unit with the payment function, the electronic locker has the identification information acquired from the server based on the card ID read by the IC card reading unit with the payment function, and the The identification information stored in the storage means is checked, and unlocked when authenticated.

本発明によれば、決済機能及び認証機能を備えたカードを電子ロッカーを利用するための認証媒体として使用することができるようになっている。そのため、専用の認証媒体を使用することなく電子ロッカーを利用することができ、かつ、決済手段をあらかじめ登録することなく利用対価の決済を自動的に行うことができる。   According to the present invention, a card having a settlement function and an authentication function can be used as an authentication medium for using an electronic locker. Therefore, it is possible to use the electronic locker without using a dedicated authentication medium, and it is possible to automatically pay for the usage fee without registering the payment means in advance.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明の第1の実施の形態における電子ロッカーシステムの構成を示す図、図2は本発明の第1の実施の形態における電子ロッカーの構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an electronic locker system according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the electronic locker according to the first embodiment of the present invention.

図において、30は手荷物等の荷物を一時保管する預かりボックスとしての電子ロッカー30であり、例えば、鉄道の駅、バスターミナル等の交通機関の施設に配設される。なお、前記電子ロッカー30は、いかなる場所に配設されてもよく、例えば、美術館、博物館、図書館等の公共施設の入場者の荷物を一時保管するために公共施設の入り口付近に配設されてもよいし、遊園地、テーマパーク等の娯楽施設の入場者の荷物を一時保管するために娯楽施設の入り口付近に配設されてもよいし、入り口にオートロックが配設され、住人以外の者が進入することが不可能な集合住宅や事務所ビルにおいて、配達された宅配便、郵便物等の荷物を預かるために前記集合住宅や事務所ビルの入り口付近に配設されてもよい。   In the figure, reference numeral 30 denotes an electronic locker 30 as a custody box for temporarily storing luggage such as baggage, and is disposed in a transportation facility such as a railway station or a bus terminal. The electronic locker 30 may be disposed in any place, for example, in the vicinity of the entrance of a public facility to temporarily store luggage for a public facility such as an art museum, a museum, or a library. Alternatively, it may be placed near the entrance of an amusement facility, such as an amusement park or a theme park, in order to temporarily store luggage, or an auto-lock is installed at the entrance, In an apartment house or office building where a person cannot enter, it may be arranged near the entrance of the apartment house or office building in order to deposit parcels such as delivered parcels and mail.

そして、前記電子ロッカー30は、荷物を収容する互いに独立した複数のボックスを有し、それぞれのボックスの前面には、図2に示されるように、電子錠35を備えるロッカー扉36が開閉可能に取り付けられている。なお、図2において、前記ボックスは、14個示されているが、その数はいくつであってもよい。また、前記電子ロッカー30は、該電子ロッカー30の動作を制御する制御ユニット31を有する。該制御ユニット31は、CPU、MPU等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、入出力インターフェイス、通信インターフェイス等を備える一種のコンピュータである。そして、前記制御ユニット31は、電子ロッカー利用カードの記憶手段に記憶された情報の読み取り及び情報の書き込みを行うカード読み取り書き込み部32、利用者が操作をする操作手段、及び、利用料金等を表示させる表示手段として機能するタッチパネルから成る操作表示部33、並びに、電子ロッカー30の利用明細を紙等の媒体にプリントして発行するレシートプリンタ34を有する。   The electronic locker 30 has a plurality of independent boxes for storing luggage, and a locker door 36 including an electronic lock 35 can be opened and closed on the front surface of each box as shown in FIG. It is attached. In FIG. 2, 14 boxes are shown, but any number is possible. The electronic locker 30 includes a control unit 31 that controls the operation of the electronic locker 30. The control unit 31 is a kind of computer that includes arithmetic means such as a CPU and MPU, storage means such as a magnetic disk and a semiconductor memory, an input / output interface, a communication interface, and the like. The control unit 31 displays the card reading / writing unit 32 for reading information and writing information stored in the storage means of the electronic locker usage card, the operation means operated by the user, and the usage fee, etc. An operation display unit 33 including a touch panel functioning as a display unit, and a receipt printer 34 that prints and issues the usage details of the electronic locker 30 on a medium such as paper.

ここで、前記電子ロッカー利用カードは、IC等の記憶手段を有し、決済機能及び認証機能を備えるカードであり、電子ロッカー30の認証媒体として使用すること以外の目的を主たる目的として使用されるカードである。前記電子ロッカー利用カードは、例えば、鉄道、バス等の交通機関を利用するためのICカード式定期乗車券、美術館、博物館、図書館等の公共施設や遊園地、テーマパーク等の娯楽施設を利用したり入出を管理するためのICカード式施設利用券、集合住宅や事務所ビルへの入出を管理するために居住者等が所持するICカード式身分証明書等である。この場合、交通機関には後述される自動改札システム50が配設され、公共施設、娯楽施設、集合住宅、事務所ビル等の施設には入出管理システムが配設され、前記ICカード式定期乗車券、ICカード式施設利用券、ICカード式身分証明書等を使用するようになっている。なお、前記自動改札システム50及び入出管理システムは、後述される電子ロッカーサーバシステム10と連携する。本実施の形態においては、説明の都合上、前記電子ロッカー利用カードが交通機関を利用するためのICカード式定期乗車券である場合について説明する。   Here, the electronic locker use card is a card having a storage means such as an IC and having a settlement function and an authentication function, and is used mainly for purposes other than the use as an authentication medium of the electronic locker 30. Card. The electronic locker use card uses, for example, an IC card type commuter pass for using transportation such as railroads and buses, public facilities such as art museums, museums, and libraries, and amusement facilities such as amusement parks and theme parks. IC card type facility use ticket for managing entry / exit, IC card type identification card possessed by residents etc. for managing entry / exit to apartment houses and office buildings. In this case, an automatic ticket gate system 50, which will be described later, is disposed in the transportation facility, and an entrance / exit management system is disposed in facilities such as public facilities, amusement facilities, apartment houses, office buildings, etc. Tickets, IC card type facility use tickets, IC card type identification cards, etc. are used. The automatic ticket gate system 50 and the entry / exit management system cooperate with an electronic locker server system 10 described later. In the present embodiment, for convenience of explanation, a case will be described in which the electronic locker use card is an IC card type commuter pass for using transportation.

この場合、前記利用者は、鉄道、バス等の交通機関を利用する者であり、前記ICカード式定期乗車券は、前記利用者が一定の期間、前記交通機関の同じ区間を利用するための定期乗車券として機能する。そして、前記ICカード式定期乗車券は、カード内部に埋め込まれた記憶手段としてのICを備え、該ICに交通機関の利用区間、有効期限、利用者の氏名、カードIDとしての定期乗車券ID等の情報を格納し、前記ICの備える無線送受信機能によって、自動改札機と接触又は非接触で交信を行うようになっている。なお、本実施の形態においては、前記ICカード式定期乗車券が鉄道の定期乗車券として機能する場合について説明する。また、前記ICカード式定期乗車券は、書き換えを行って有効期限を更新することができるようになっている。なお、有効期限を更新するためには、費用を入金する必要がある。   In this case, the user is a person who uses a transportation system such as a railroad or a bus, and the IC card type commuter pass is for the user to use the same section of the transportation system for a certain period of time. It functions as a regular ticket. The IC card type commuter pass includes an IC as a storage means embedded in the card, and the IC uses a transportation section, expiration date, user name, and a commuter pass ID as a card ID. Such information is stored, and communication is performed with or without contact with an automatic ticket gate by the wireless transmission / reception function of the IC. In the present embodiment, the case where the IC card type commuter pass functions as a railway commuter pass will be described. Further, the IC card type commuter pass can be rewritten and the expiration date can be updated. In order to renew the expiration date, it is necessary to pay a fee.

さらに、前記ICカード式定期乗車券は、あらかじめ切符として利用するための費用、すなわち、チャージを入金することによって、利用区間以外の区間においても切符として利用することができるものである。この場合、入金されたチャージから利用した区間の切符代に相当する金額が引き落とされるようになっている。そのため、ある程度切符として利用した場合には、前記ICカード式定期乗車券の書き換えを行って、チャージを追加する必要がある。   Further, the IC card-type commuter pass can be used as a ticket in a section other than the use section by depositing a charge for use as a ticket in advance, that is, a charge. In this case, an amount corresponding to the ticket cost of the section used is deducted from the charged charge. Therefore, when it is used as a ticket to some extent, it is necessary to rewrite the IC card type commuter pass and add a charge.

なお、前記ICカード式定期乗車券の決済方式は、あらかじめチャージを入金しておくプリペイド型であってもよいし、月締めの口座振り替えや、クレジットカード決済を行うポストペイ型であってもよい。プリペイド型である場合には、前述されたように、定期乗車券の利用区間以外の区間を利用した際に入金されたチャージから利用した区間の切符代に相当する金額が引き落とされる。ただし、残高がない場合には、クレジット処理によって不足分の決済を行うことができるものとする。   Note that the IC card type regular ticket settlement method may be a prepaid type in which charges are charged in advance, or a postpay type in which monthly account transfer or credit card settlement is performed. In the case of the prepaid type, as described above, the amount corresponding to the ticket fee of the section used is deducted from the charged money when using a section other than the section using the regular ticket. However, if there is no balance, the shortage can be settled by credit processing.

図1において、10はサーバとしての電子ロッカーサーバシステムであり、CPU、MPU等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、キーボード、マウス、タッチパネル等の入力手段、CRT、液晶ディスプレイ、LED(Light Emitting Diode)ディスプレイ等の表示手段、通信インターフェイス等を備えるコンピュータである。そして、前記電子ロッカーサーバシステム10は、ロッカー会員データベース11及び精算情報データベース12を備える。前記ロッカー会員データベース11には、定期乗車券IDとロッカー利用会員IDとがマッピングされて、すなわち、相互に対応付けされた状態で、格納されている。ここで、該ロッカー利用会員IDは、前記利用者が電子ロッカー30を利用するための会員登録時に付与される前記利用者を識別して認証するための電子ロッカー30の認証情報である。そのため、電子ロッカー30を利用する際には、基本的に前記ロッカー利用会員IDが必要となる。また、前記定期乗車券IDは、前記ICカード式定期乗車券を識別するための識別情報である。そして、精算情報データベース12には、利用者の荷物預かりや商品代金等のサービスの対価としての電子ロッカー30の利用対価に関する精算情報が格納される。   In FIG. 1, reference numeral 10 denotes an electronic locker server system as a server, which is a calculation means such as a CPU or MPU, a storage means such as a magnetic disk or a semiconductor memory, an input means such as a keyboard, a mouse or a touch panel, a CRT, a liquid crystal display, an LED. (Light Emitting Diode) A computer including display means such as a display, a communication interface, and the like. The electronic locker server system 10 includes a locker member database 11 and a settlement information database 12. In the locker member database 11, the regular ticket ID and the locker use member ID are mapped, that is, stored in a state of being associated with each other. Here, the locker using member ID is authentication information of the electronic locker 30 for identifying and authenticating the user given at the time of member registration for the user to use the electronic locker 30. Therefore, when using the electronic locker 30, the locker use member ID is basically required. The commuter pass ID is identification information for identifying the IC card commuter pass. Then, the settlement information database 12 stores settlement information relating to the usage price of the electronic locker 30 as a price for a service such as a baggage custody or a product price of the user.

そして、前記電子ロッカーサーバシステム10は、ネットワーク15を介して、電子ロッカー30と通信可能に接続されている。なお、前記ネットワーク15は、例えば、インターネットであるが、有線又は無線の公衆通信回線網、専用通信回線網、イントラネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、VPN(Virtual Private Network)、衛星通信回線網等、いかなる通信回線網であってもよく、これらを適宜組み合わせたものであってもよい。   The electronic locker server system 10 is communicably connected to the electronic locker 30 via the network 15. The network 15 is, for example, the Internet, but is a wired or wireless public communication network, a dedicated communication network, an intranet, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), a VPN (Virtual Private Network). Any communication line network such as a satellite communication line network or a combination of these may be used.

また、20はサーバとしての定期乗車券サーバシステムであり、CPU、MPU等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、キーボード、マウス、タッチパネル等の入力手段、CRT、液晶ディスプレイ、LEDディスプレイ等の表示手段、通信インターフェイス等を備えるコンピュータである。そして、前記定期乗車券サーバシステム20は、利用者の定期乗車券IDを格納し管理する会員データベース21、及び、前記定期乗車券による各種精算情報を格納し管理する精算データベース22を備える。   Reference numeral 20 denotes a commuter pass server system as a server, an arithmetic means such as a CPU and MPU, a storage means such as a magnetic disk and a semiconductor memory, an input means such as a keyboard, a mouse and a touch panel, a CRT, a liquid crystal display, and an LED display. And a display unit such as a communication interface. The regular ticket server system 20 includes a member database 21 for storing and managing a user's regular ticket ID, and a settlement database 22 for storing and managing various settlement information by the regular ticket.

そして、前記電子ロッカーサーバシステム10と定期乗車券サーバシステム20とは、ネットワーク41を介して通信可能に接続されている。該ネットワーク41は、有線又は無線の公衆通信回線網、専用通信回線網、イントラネット、LAN、WAN、VPN、衛星通信回線網等、いかなる通信回線網であってもよく、これらを適宜組み合わせたものであってもよい。なお、前記ネットワーク41はネットワーク15と同一のものであってもよい。   The electronic locker server system 10 and the regular ticket server system 20 are communicably connected via a network 41. The network 41 may be any communication line network such as a wired or wireless public communication line network, a dedicated communication line network, an intranet, a LAN, a WAN, a VPN, a satellite communication line network, etc. There may be. The network 41 may be the same as the network 15.

次に、前記構成の電子ロッカーシステムの動作について説明する。本実施の形態において、電子ロッカー30は、利用者本人が自分の荷物を預け入れて保管するためだけでなく、利用者宛(あ)てに配達された宅配便、郵便物等の荷物を預かるためにも使用されるものとする。ここでは、利用者自身の荷物又は利用者宛ての荷物の電子ロッカー30への預け入れが行われる場合、及び、利用者が前記荷物を受け取りに行く場合の動作について説明する。なお、前記利用者は、あらかじめ前記電子ロッカーシステムに登録され、ロッカー利用会員IDが付与されているものとする。また、前記利用者の所持するICカード式定期乗車券もあらかじめ前記電子ロッカーシステムに登録され、前記ICカード式定期乗車券の定期乗車券IDは、ロッカー利用会員IDに対応付けされている。   Next, the operation of the electronic locker system having the above configuration will be described. In the present embodiment, the electronic locker 30 is not only for the user himself / herself to deposit and store his / her luggage, but also to deposit luggage such as courier and mail delivered to the user. Shall also be used. Here, the operation when the user's own baggage or the baggage addressed to the user is deposited in the electronic locker 30 and when the user goes to receive the baggage will be described. It is assumed that the user is registered in advance in the electronic locker system and given a locker use member ID. Further, an IC card type commuter pass held by the user is also registered in the electronic locker system in advance, and the commuter pass ID of the IC card type commuter pass is associated with a locker use member ID.

まず、利用者宛てに配達された荷物が電子ロッカー30のボックス内に投入されて預け入れが行われる際に、前記荷物の預け入れを行う者は、操作表示部33を操作して、前記利用者のロッカー利用会員IDを入力する。すると、電子ロッカー30の制御ユニット31は、電子ロッカーサーバシステム10のロッカー会員データベース11にアクセスし、入力されたロッカー利用会員IDに対応付けられた定期乗車券IDを取得する。そして、該定期乗車券IDは前記制御ユニット31の記憶手段に格納されて保管される。なお、前記定期乗車券IDは電子ロッカーサーバシステム10の記憶手段に格納されて保管されてもよい。   First, when the parcel delivered to the user is put into the box of the electronic locker 30 and deposited, the person who deposits the parcel operates the operation display unit 33 to change the user's Enter the locker member ID. Then, the control unit 31 of the electronic locker 30 accesses the locker member database 11 of the electronic locker server system 10 and acquires the regular ticket ID associated with the input locker member ID. The regular ticket ID is stored and stored in the storage means of the control unit 31. The regular ticket ID may be stored and stored in the storage means of the electronic locker server system 10.

また、前記荷物の預け入れを行う者が利用者本人であり、ICカード式定期乗車券を所持している場合には、該ICカード式定期乗車券を電子ロッカー30の図示されないカード挿入口に挿入して、ICカード式定期乗車券のICに格納されている定期乗車券IDをカード読み取り書き込み部32に読み取らせることもできる。この場合、電子ロッカー30の制御ユニット31は、電子ロッカーサーバシステム10のロッカー会員データベース11にアクセスすることなく、カード読み取り書き込み部32が読み取った定期乗車券IDを記憶手段に格納して保管する。なお、前記定期乗車券IDを電子ロッカー30の制御ユニット31から電子ロッカーサーバシステム10に送信して、該電子ロッカーサーバシステム10の記憶手段に格納して保管することもできる。   In addition, when the person who deposits the luggage is the user himself / herself and has an IC card type commuter pass, the IC card type commuter pass is inserted into a card insertion slot (not shown) of the electronic locker 30. Then, it is possible to cause the card reading / writing unit 32 to read the regular ticket ID stored in the IC of the IC card type regular ticket. In this case, the control unit 31 of the electronic locker 30 stores the regular ticket ID read by the card reading / writing unit 32 in the storage means without accessing the locker member database 11 of the electronic locker server system 10. The regular ticket ID can be transmitted from the control unit 31 of the electronic locker 30 to the electronic locker server system 10 and stored in the storage means of the electronic locker server system 10 for storage.

次に、利用者が電子ロッカー30のボックス内に預け入れられた荷物を受け取る場合、前記利用者は自分の所持するICカード式定期乗車券を電子ロッカー30の図示されないカード挿入口に挿入して、ICカード式定期乗車券のICに格納されている定期乗車券IDをカード読み取り書き込み部32に読み取らせる。すると、電子ロッカー30の制御ユニット31は、カード読み取り書き込み部32が読み取った定期乗車券IDを、記憶手段に保管されている定期乗車券IDと照合して、利用者の認証を行う。そして、カード読み取り書き込み部32が読み取った定期乗車券IDと記憶手段に保管されている定期乗車券IDとが一致すれば、利用者が認証されたものとして、決済処理が実行される。   Next, when the user receives the baggage deposited in the box of the electronic locker 30, the user inserts the IC card type commuter pass possessed by the user into a card insertion slot (not shown) of the electronic locker 30, The card reading / writing unit 32 is caused to read the commuter pass ID stored in the IC of the IC card type commuter pass. Then, the control unit 31 of the electronic locker 30 verifies the regular ticket ID read by the card reading / writing unit 32 with the regular ticket ID stored in the storage means to authenticate the user. If the regular ticket ID read by the card reading / writing unit 32 matches the regular ticket ID stored in the storage means, the payment process is executed assuming that the user has been authenticated.

次に、他の認証方法を説明する。この場合、利用者宛てに配達された荷物が電子ロッカー30のボックス内に投入されて預け入れが行われる際に、前記荷物の預け入れを行う者は、操作表示部33を操作して、前記利用者のロッカー利用会員IDを入力する。すると、電子ロッカー30の制御ユニット31は、電子ロッカーサーバシステム10のロッカー会員データベース11にアクセスすることなく、入力されたロッカー利用会員IDを記憶手段に格納して保管する。なお、前記ロッカー利用会員IDを電子ロッカー30の制御ユニット31から電子ロッカーサーバシステム10に送信して、該電子ロッカーサーバシステム10の記憶手段に格納して保管することもできる。   Next, another authentication method will be described. In this case, when the parcel delivered to the user is put into the box of the electronic locker 30 and deposited, the person who deposits the parcel operates the operation display unit 33 to operate the user. Enter your locker member ID. Then, the control unit 31 of the electronic locker 30 stores and stores the input locker use member ID in the storage means without accessing the locker member database 11 of the electronic locker server system 10. The locker using member ID may be transmitted from the control unit 31 of the electronic locker 30 to the electronic locker server system 10 and stored in the storage means of the electronic locker server system 10 for storage.

また、前記荷物の預け入れを行う者が利用者本人であり、ICカード式定期乗車券を所持している場合には、該ICカード式定期乗車券を電子ロッカー30の図示されないカード挿入口に挿入して、ICカード式定期乗車券のICに格納されている定期乗車券IDをカード読み取り書き込み部32に読み取らせることもできる。すると、電子ロッカー30の制御ユニット31は、電子ロッカーサーバシステム10のロッカー会員データベース11にアクセスし、カード読み取り書き込み部32が読み取った定期乗車券IDに対応付けられたロッカー利用会員IDを取得する。そして、該ロッカー利用会員IDは前記制御ユニット31の記憶手段に格納されて保管される。なお、前記ロッカー利用会員IDは電子ロッカーサーバシステム10の記憶手段に格納されて保管されてもよい。   In addition, when the person who deposits the luggage is the user himself / herself and has an IC card type commuter pass, the IC card type commuter pass is inserted into a card insertion slot (not shown) of the electronic locker 30. Then, it is possible to cause the card reading / writing unit 32 to read the regular ticket ID stored in the IC of the IC card type regular ticket. Then, the control unit 31 of the electronic locker 30 accesses the locker member database 11 of the electronic locker server system 10 and acquires the locker use member ID associated with the regular ticket ID read by the card reading / writing unit 32. The locker using member ID is stored and stored in the storage means of the control unit 31. The locker using member ID may be stored and stored in the storage means of the electronic locker server system 10.

次に、利用者が電子ロッカー30のボックス内に預け入れられた荷物を受け取る場合、前記利用者は自分の所持するICカード式定期乗車券を電子ロッカー30の図示されないカード挿入口に挿入して、ICカード式定期乗車券のICに格納されている定期乗車券IDをカード読み取り書き込み部32に読み取らせる。すると、電子ロッカー30の制御ユニット31は、電子ロッカーサーバシステム10のロッカー会員データベース11にアクセスし、カード読み取り書き込み部32が読み取った定期乗車券IDに対応付けられたロッカー利用会員IDを取得する。そして、取得した該ロッカー利用会員IDを、記憶手段に保管されているロッカー利用会員IDと照合して、利用者の認証を行う。そして、取得したロッカー利用会員IDと記憶手段に保管されているロッカー利用会員IDとが一致すれば、利用者が認証されたものとして、決済処理が実行される。   Next, when the user receives the baggage deposited in the box of the electronic locker 30, the user inserts the IC card type commuter pass possessed by the user into a card insertion slot (not shown) of the electronic locker 30, The card reading / writing unit 32 is caused to read the commuter pass ID stored in the IC of the IC card type commuter pass. Then, the control unit 31 of the electronic locker 30 accesses the locker member database 11 of the electronic locker server system 10 and acquires the locker use member ID associated with the regular ticket ID read by the card reading / writing unit 32. Then, the acquired locker use member ID is collated with the locker use member ID stored in the storage means to authenticate the user. If the acquired locker use member ID matches the locker use member ID stored in the storage means, the settlement process is executed assuming that the user has been authenticated.

なお、いずれの認証方法においても、定期乗車券ID又はロッカー利用会員IDの照合が行われた後に、利用者が操作表示部33を操作して暗証番号等を入力することによって、利用者の認証を二重に行うようにしてもよい。   In any of the authentication methods, after the regular ticket ID or the locker use member ID is verified, the user authenticates the user by operating the operation display unit 33 and entering a password or the like. May be performed twice.

続いて、電子ロッカーシステムは、決済処理を実行する。まず、電子ロッカー30の制御ユニット31は、電子ロッカーサーバシステム10の精算情報データベース12にアクセスして、前記利用者に対応する精算額を取得する。そして、カード読み取り書き込み部32は、ICカード式定期乗車券のICに格納されているチャージの残高を書き換えて更新することによって、該チャージから前記精算額の引き落としを行う。なお、前記ICカード式定期乗車券について決済処理を実行したことに関する情報、すなわち、前記ICカード式定期乗車券の定期乗車券ID、更新されたチャージの残高等を含む情報は、前記電子ロッカーサーバシステム10から定期乗車券サーバシステム20に送信される。これにより、該定期乗車券サーバシステム20の精算データベース22に格納されている前記ICカード式定期乗車券の精算情報が更新される。なお、前記ICカード式定期乗車券の定期乗車券ID、前記精算額等の情報を前記電子ロッカーサーバシステム10から定期乗車券サーバシステム20に送信し、該定期乗車券サーバシステム20に対して、前記ICカード式定期乗車券について決済処理を実行するように依頼することもできる。   Subsequently, the electronic locker system executes a payment process. First, the control unit 31 of the electronic locker 30 accesses the payment information database 12 of the electronic locker server system 10 and acquires the payment amount corresponding to the user. Then, the card reading / writing unit 32 rewrites and updates the balance of the charge stored in the IC of the IC card type commuter pass, thereby deducting the settlement amount from the charge. Note that the information related to the execution of the settlement process for the IC card type commuter pass, that is, the information including the commuter pass ID of the IC card type commuter pass, the updated charge balance, etc. It is transmitted from the system 10 to the regular ticket server system 20. As a result, the settlement information of the IC card type regular ticket stored in the settlement database 22 of the regular ticket server system 20 is updated. In addition, information such as the regular ticket ID of the IC card type regular ticket, the payment amount, etc. is transmitted from the electronic locker server system 10 to the regular ticket server system 20, and the regular ticket server system 20 is It is also possible to request that the IC card type commuter pass be processed for settlement.

そして、前記制御ユニット31は、操作表示部33に精算前及び精算後におけるチャージの残高を表示させるとともに、レシートプリンタ34に前記精算前及び精算後におけるチャージの残高を含む利用明細をプリントした媒体を発行させる。これにより、前記利用者は、電子ロッカーの利用料金、自分のICカード式定期乗車券のチャージ等の情報を把握することができる。   The control unit 31 displays the balance of charges before and after the settlement on the operation display unit 33, and a medium on which a usage statement including the balance of charges before and after the settlement is printed on the receipt printer 34. Issue. Thereby, the said user can grasp | ascertain information, such as the charge of the usage fee of an electronic locker, and charge of an own IC card type | formula regular ticket.

続いて、前記利用者宛ての荷物が預け入れられている指定されたボックスのロッカー扉36の電子錠35が開錠される。これにより、前記利用者は、ロッカー扉36を開けて荷物を受け取ることができる。   Subsequently, the electronic lock 35 of the locker door 36 of the designated box in which the package addressed to the user is deposited is unlocked. Thereby, the user can open the locker door 36 and receive the package.

このように、本実施の形態においては、決済機能及び認証機能を備えたカードであるICカード式定期乗車券を電子ロッカー利用カードとして使用することによって、電子ロッカー30を利用することができるようになっている。すなわち、前記ICカード式定期乗車券を使用することによって、利用者の認証及び決済処理を行い、ロッカー扉36の電子錠35を開錠するようになっている。そのため、利用者は、ICカード式定期乗車券の決済機能及び認証機能を利用することによって、電子ロッカー30の利用者認証手段と決済手段とを一元化することができる。これにより、前記利用者は、手持ちのICカード式定期乗車券さえあれば電子ロッカー30を利用することができ、該電子ロッカー30を利用するための専用カードや決済手段を別に持つ必要がない。   Thus, in the present embodiment, the electronic locker 30 can be used by using an IC card type commuter pass, which is a card having a settlement function and an authentication function, as an electronic locker use card. It has become. That is, by using the IC card type commuter pass, the user is authenticated and settled, and the electronic lock 35 of the locker door 36 is unlocked. Therefore, the user can unify the user authentication means and the payment means of the electronic locker 30 by using the payment function and the authentication function of the IC card type regular ticket. As a result, the user can use the electronic locker 30 as long as he has an IC card-type commuter pass on hand, and does not need to have a dedicated card or a payment means for using the electronic locker 30.

また、前記電子ロッカー30は、現金を使用せずに利用料金の決済が行われるので、電子ロッカー30の管理者は、現金を取り扱う必要がない。そのため、前記管理者の事務処理負担が軽減され、セキュリティも向上する。   In addition, since the electronic locker 30 settles the usage fee without using cash, the administrator of the electronic locker 30 does not need to handle cash. Therefore, the administrative processing burden on the manager is reduced, and the security is improved.

さらに、ICカード式定期乗車券を電子ロッカー利用カードとして使用するので、電子ロッカー30の管理者は、電子ロッカー利用会員を容易に獲得することができる。   Furthermore, since the IC card type regular ticket is used as an electronic locker use card, the administrator of the electronic locker 30 can easily acquire an electronic locker use member.

次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略する。また、前記第1の実施の形態と同じ動作及び同じ効果についても、その説明を省略する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described. In addition, about the thing which has the same structure as 1st Embodiment, the description is abbreviate | omitted by providing the same code | symbol. The description of the same operation and the same effect as those of the first embodiment is also omitted.

図3は本発明の第2の実施の形態における電子ロッカーシステムの構成を示す図、図4は本発明の第2の実施の形態における自動改札システムの構成を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing a configuration of an electronic locker system according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a diagram showing a configuration of an automatic ticket gate system according to the second embodiment of the present invention.

図3に示されるように、本実施の形態における電子ロッカーシステムは、前記第1の実施の形態における電子ロッカーシステムと比較して、電子ロッカーサーバシステム10にロッカー管理情報データベース13が追加され、定期乗車券サーバシステム20にロッカー会員データベース23が追加され、さらに、定期乗車券サーバシステム20には、ネットワーク25を介して、自動改札システム50が通信可能に接続される。なお、該自動改札システム50は、CPU、MPU等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、通信インターフェイス等を備える一種のコンピュータである。   As shown in FIG. 3, the electronic locker system according to the present embodiment has a locker management information database 13 added to the electronic locker server system 10 as compared with the electronic locker system according to the first embodiment, A locker member database 23 is added to the ticket server 20 and an automatic ticket gate system 50 is communicably connected to the regular ticket server system 20 via the network 25. The automatic ticket gate system 50 is a kind of computer that includes a calculation unit such as a CPU and an MPU, a storage unit such as a magnetic disk and a semiconductor memory, a communication interface, and the like.

そして、電子ロッカーサーバシステム10のロッカー管理情報データベース13は、定期乗車券サーバシステム20からネットワーク41を介して参照することができるようになっている。また、前記ロッカー管理情報データベース13は、ロッカー会員IDや、該当する利用者の電子ロッカー30での預かり荷物の有無、荷物を預かっている電子ロッカー30の電子ロッカーID等を格納して管理する。そして、定期乗車券サーバシステム20のロッカー会員データベース23には、電子ロッカーサーバシステム10のロッカー会員データベース11と同様に、定期乗車券IDとロッカー利用会員IDとが相互に対応付けされた状態で格納されている。   The locker management information database 13 of the electronic locker server system 10 can be referenced from the regular ticket server system 20 via the network 41. The locker management information database 13 stores and manages the locker member ID, the presence / absence of checked baggage in the electronic locker 30 of the corresponding user, the electronic locker ID of the electronic locker 30 that holds the baggage. And in the locker member database 23 of the regular ticket server system 20, as with the locker member database 11 of the electronic locker server system 10, the regular ticket ID and the locker use member ID are stored in a mutually associated state. Has been.

さらに、前記ネットワーク25は、有線又は無線の公衆通信回線網、専用通信回線網、イントラネット、LAN、WAN、VPN、衛星通信回線網等、いかなる通信回線網であってもよく、これらを適宜組み合わせたものであってもよい。なお、前記ネットワーク25はネットワーク15又はネットワーク41と同一のものであってもよい。   Further, the network 25 may be any communication line network such as a wired or wireless public communication line network, a dedicated communication line network, an intranet, a LAN, a WAN, a VPN, a satellite communication line network, and the like, which are appropriately combined. It may be a thing. The network 25 may be the same as the network 15 or the network 41.

また、図4において、55は鉄道の駅等に配設される自動改札システム50の自動改札機である。該自動改札機55は、ICカード式定期乗車券を挿入する定期乗車券挿入口51、ICカード式定期乗車券が排出される定期乗車券排出口52、ICカード式定期乗車券の利用者へのメッセージを表示するガイダンス表示部53、及び、ICカード式定期乗車券が利用期間を過ぎていたりする場合のように通過不可である場合に閉じられる通過不可時シャットアウト扉54を有する。なお、ICカード式定期乗車券を接近させ、非接触の状態で該ICカード式定期乗車券と交信を行うための読み取り部を自動改札機55に配設することもできる。この場合、利用者は、ICカード式定期乗車券を、定期乗車券挿入口51に挿入せずに、前記読み取り部に接触する程度に接近させてかざしたり、又は、軽く接触させたりして自動改札機55を通過することができる。   In FIG. 4, reference numeral 55 denotes an automatic ticket gate of the automatic ticket gate system 50 disposed at a railway station or the like. The automatic ticket gate 55 includes a regular ticket insertion slot 51 into which an IC card type regular ticket is inserted, a regular ticket discharge port 52 through which an IC card type regular ticket is discharged, and a user of the IC card type regular ticket. And a shut-out door 54 that is closed when the IC card type commuter pass is not allowed to pass, such as when the IC card type commuter pass has passed the usage period. It is also possible to provide the automatic ticket gate 55 with a reading unit for bringing an IC card type commuter pass close and communicating with the IC card type commuter pass in a non-contact state. In this case, the user does not insert the IC card type commuter pass into the commuter pass insertion slot 51, but holds it close enough to touch the reading unit or makes it lightly contacted automatically. Pass through the ticket gate 55.

次に、本実施の形態における電子ロッカーシステムの動作について説明する。   Next, the operation of the electronic locker system in the present embodiment will be described.

図5は本発明の第2の実施の形態における自動改札機のガイダンス表示部のメッセージ表示例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a message display example of the guidance display unit of the automatic ticket checker according to the second embodiment of the present invention.

本実施の形態において、電子ロッカー30は鉄道の駅に配設されているものとする。さらに、前記電子ロッカー30は、利用者本人が自分の荷物を預け入れて保管するためだけでなく、利用者宛てに配達された宅配便、郵便物等の荷物を預かるためにも使用されるものとする。ここでは、利用者自身が電子ロッカー30へ預け入れた荷物又は利用者宛てに配達されて電子ロッカー30へ預け入れが行われた荷物を、利用者が受け取りに行く場合の動作について説明する。   In the present embodiment, it is assumed that the electronic locker 30 is disposed at a railway station. Further, the electronic locker 30 is used not only for the user himself / herself to deposit and store his / her luggage, but also to deposit luggage such as courier and mail delivered to the user. To do. Here, the operation when the user goes to pick up the baggage deposited by the user himself / herself in the electronic locker 30 or the package delivered to the user and deposited in the electronic locker 30 will be described.

まず、利用者は、駅において鉄道車両を降り、自動改札機55を通過するためにICカード式定期乗車券を自動改札機55の定期乗車券挿入口51に挿入して通過する。なお、前記利用者は、ICカード式定期乗車券を、定期乗車券挿入口51に挿入せずに、前記読み取り部に接触する程度に接近させてかざしたり、又は、軽く接触させたりして自動改札機55を通過してもよい。   First, the user gets off the railway vehicle at the station and inserts an IC card type periodic ticket into the regular ticket insertion slot 51 of the automatic ticket gate 55 in order to pass through the automatic ticket gate 55. In addition, the user can hold the IC card type commuter pass close to contact with the reading unit without inserting it into the commuter pass insertion slot 51 or lightly contact the IC card type commuter pass. You may pass the ticket gate 55.

そして、前記自動改札機55がICカード式定期乗車券のICに格納されている定期乗車券IDを読み取ると、自動改札システム50は、前記定期乗車券IDを定期乗車券サーバシステム20へ送信する。さらに、前記自動改札システム50は、定期乗車券サーバシステム20を介して、電子ロッカーサーバシステム10への問い合わせを行う。ここで、電子ロッカーサーバシステム10への問い合わせは次のように行われる。   Then, when the automatic ticket gate 55 reads the regular ticket ID stored in the IC of the IC card type regular ticket, the automatic ticket gate system 50 transmits the regular ticket ID to the regular ticket server system 20. . Further, the automatic ticket gate system 50 makes an inquiry to the electronic locker server system 10 via the regular ticket server system 20. Here, the inquiry to the electronic locker server system 10 is performed as follows.

この場合、定期乗車券サーバシステム20のロッカー会員データベース23には定期乗車券IDとロッカー利用会員IDとが相互に対応付けされた状態で格納されている。そして、前記定期乗車券サーバシステム20は、自動改札システム50から定期乗車券IDを受信すると、前記ロッカー会員データベース23にアクセスして、受信した定期乗車券IDに対応するロッカー利用会員IDを取得する。続いて、前記定期乗車券サーバシステム20は、前記ロッカー利用会員IDと、前記自動改札機55が配設されている駅を特定するための駅IDとを電子ロッカーサーバシステム10へ送信する。   In this case, the regular ticket ID and the locker use member ID are stored in the locker member database 23 of the regular ticket server system 20 in a state of being associated with each other. When the regular ticket server system 20 receives the regular ticket ID from the automatic ticket gate system 50, the regular ticket server system 20 accesses the locker member database 23 and acquires the locker use member ID corresponding to the received regular ticket ID. . Subsequently, the regular ticket server system 20 transmits to the electronic locker server system 10 the locker using member ID and a station ID for identifying the station where the automatic ticket gate 55 is disposed.

そして、該電子ロッカーサーバシステム10は、ロッカー利用会員IDと駅IDとを受信すると、ロッカー管理情報データベース13にアクセスし、受信したロッカー利用会員IDと駅IDとに基づいて、該駅IDに対応する駅の電子ロッカー30に前記ロッカー利用会員IDに対応する利用者宛ての荷物が預け入れられているか否かを検索する。続いて、前記電子ロッカーサーバシステム10は、検索した結果を、前記利用者による前記駅の電子ロッカー30の利用状況として、定期乗車券サーバシステム20に送信する。そして、該定期乗車券サーバシステム20は、前記問い合わせに対する回答として、前記利用者による前記駅の電子ロッカー30の利用状況を自動改札システム50に送信する。   When receiving the locker use member ID and the station ID, the electronic locker server system 10 accesses the locker management information database 13 and corresponds to the station ID based on the received locker use member ID and the station ID. It is searched whether or not the luggage addressed to the user corresponding to the locker use member ID is deposited in the electronic locker 30 of the station. Subsequently, the electronic locker server system 10 transmits the search result to the regular ticket server system 20 as the usage status of the electronic locker 30 at the station by the user. Then, the regular ticket server system 20 transmits the usage status of the electronic locker 30 at the station by the user to the automatic ticket gate system 50 as an answer to the inquiry.

次に、他の問い合わせ方法を説明する。この場合、前記定期乗車券サーバシステム20は、自動改札システム50から定期乗車券IDを受信すると、該定期乗車券IDと、前記自動改札機55が配設されている駅を特定するための駅IDとを電子ロッカーサーバシステム10へ送信する。   Next, another inquiry method will be described. In this case, when the regular ticket server system 20 receives the regular ticket ID from the automatic ticket gate system 50, the regular ticket ID and a station for identifying the station where the automatic ticket gate 55 is disposed. The ID is transmitted to the electronic locker server system 10.

そして、該電子ロッカーサーバシステム10は、ロッカー利用会員IDと駅IDとを受信すると、ロッカー会員データベース11にアクセスし、受信した定期乗車券IDに対応するロッカー利用会員IDを取得する。続いて、前記電子ロッカーサーバシステム10は、ロッカー管理情報データベース13にアクセスし、ロッカー利用会員IDと駅IDとに基づいて、該駅IDに対応する駅の電子ロッカー30に前記ロッカー利用会員IDに対応する利用者宛ての荷物が預け入れられているか否かを検索する。続いて、前記電子ロッカーサーバシステム10は、検索した結果を、前記利用者による前記駅の電子ロッカー30の利用状況として、定期乗車券サーバシステム20に送信する。そして、該定期乗車券サーバシステム20は、前記問い合わせに対する回答として、前記利用者による前記駅の電子ロッカー30の利用状況を自動改札システム50に送信する。   When the electronic locker server system 10 receives the locker use member ID and the station ID, the electronic locker server system 10 accesses the locker member database 11 and acquires the locker use member ID corresponding to the received regular ticket ID. Subsequently, the electronic locker server system 10 accesses the locker management information database 13 and assigns the locker usage member ID to the electronic locker 30 of the station corresponding to the station ID based on the locker usage member ID and the station ID. Search whether the package addressed to the corresponding user has been deposited. Subsequently, the electronic locker server system 10 transmits the search result to the regular ticket server system 20 as the usage status of the electronic locker 30 at the station by the user. Then, the regular ticket server system 20 transmits the usage status of the electronic locker 30 at the station by the user to the automatic ticket gate system 50 as an answer to the inquiry.

このようにして前記利用者による前記駅の電子ロッカー30の利用状況を取得した自動改札システム50は、前記駅の電子ロッカー30が前記利用者によって利用されていることを認識した場合、図5に示されるようなメッセージを自動改札機55のガイダンス表示部53に表示させる。前記メッセージは、駅の電子ロッカー30に利用者宛ての荷物が預け入れられていることを通知し、前記荷物の受け取りを促すためのものであり、例えば、「当駅XX口のロッカーにお客様宛ての荷物が届いております。お忘れなきようにお受け取りください。」と表示される。これにより、前記利用者は、自動改札機55を通過する際にガイダンス表示部53のメッセージを見ることによって、駅の電子ロッカー30に自分宛ての荷物が預け入れられていることを認識することができ、前記荷物を忘れずに受け取ることができる。   The automatic ticket gate system 50 that has acquired the usage status of the electronic locker 30 at the station by the user in this way recognizes that the electronic locker 30 at the station is being used by the user. A message as shown is displayed on the guidance display section 53 of the automatic ticket gate 55. The message is to notify the electronic locker 30 of the station that the baggage addressed to the user has been deposited, and to encourage the receipt of the baggage. "Luggage has arrived. Please make sure you pick it up." Thus, the user can recognize that the baggage addressed to himself / herself is deposited in the electronic locker 30 at the station by looking at the message on the guidance display unit 53 when passing through the automatic ticket gate 55. , You can receive the package without forgetting it.

このように、本実施の形態においては、電子ロッカーサーバシステム10と自動改札システム50とを通信可能に接続することによって、駅の電子ロッカー30に利用者宛ての荷物が預け入れられている場合に、自動改札機55を通過する利用者に対してガイダンス表示部53にメッセージを表示することができる。これにより、利用者による荷物の受け取り忘れを防止することができるだけでなく、電子ロッカー30における荷物の滞留時間を減らし、電子ロッカー30の利用回転率を向上させることができる。   As described above, in the present embodiment, when the electronic locker server system 10 and the automatic ticket gate system 50 are communicably connected to each other, when the luggage addressed to the user is deposited in the electronic locker 30 of the station, A message can be displayed on the guidance display unit 53 for the user who passes the automatic ticket gate 55. This not only prevents the user from forgetting to receive the package, but also reduces the time for the package to stay in the electronic locker 30 and improves the use rotation rate of the electronic locker 30.

次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。なお、第1及び第2の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略する。また、前記第1及び第2の実施の形態と同じ動作及び同じ効果についても、その説明を省略する。   Next, a third embodiment of the present invention will be described. In addition, about the thing which has the same structure as 1st and 2nd embodiment, the description is abbreviate | omitted by providing the same code | symbol. Also, the description of the same operations and effects as those of the first and second embodiments is omitted.

図6は本発明の第3の実施の形態における自動改札機通過時の人の流れ及び視線を示す図、図7は本発明の第3の実施の形態における電子ロッカーの操作表示部へのメッセージ表示例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing the flow of people and line of sight when passing through an automatic ticket gate in the third embodiment of the present invention, and FIG. 7 is a message to the operation display unit of the electronic locker in the third embodiment of the present invention. It is a figure which shows the example of a display.

前記第2の実施の形態においては、自動改札機55を通過する利用者へのメッセージが自動改札機55のガイダンス表示部53に表示されるのに対し、本実施の形態においては、前記メッセージが電子ロッカー30の操作表示部33に表示されるようになっている。この場合、電子ロッカー30は、自動改札機55を通過した利用者から見えやすい場所に配設される。例えば、図6に示されるように、複数個並んで配設されている自動改札機55の出口付近に、該自動改札機55を通過した利用者の正面となる位置に電子ロッカー30が配設され、かつ、操作表示部33が前記自動改札機55の方向を向くように配設されることが望ましい。   In the second embodiment, a message to the user passing through the automatic ticket gate 55 is displayed on the guidance display section 53 of the automatic ticket gate 55, whereas in the present embodiment, the message is It is displayed on the operation display unit 33 of the electronic locker 30. In this case, the electronic locker 30 is disposed in a place that is easily visible to the user who has passed through the automatic ticket gate 55. For example, as shown in FIG. 6, an electronic locker 30 is disposed near the exit of an automatic ticket gate 55 arranged in a line at a position in front of the user who has passed the automatic ticket gate 55. In addition, it is desirable that the operation display unit 33 is arranged to face the automatic ticket gate 55.

そして、図6において、矢印Aは自動改札機55を通過する利用者の流れを示しており、矢印Bは自動改札機55を通過した利用者の視線を示している。ここで、利用者が矢印Aで示されるように自動改札機55を通過すると、該自動改札機55の正面に電子ロッカー30あるので、矢印Bで示される方向に利用者の視線が向けられる。すると、電子ロッカー30の操作表示部33には、図7に示されるようなメッセージが表示される。該メッセージは、複数の利用者に対して表示されるものであり、例えば、電子ロッカー30に荷物が預け入れられている利用者のロッカー利用会員ID及び氏名が一覧表示されるようになっている。さらに、自動改札システム50が、自動改札機55を通過した利用者によって電子ロッカー30が利用されていることを認識した場合には、前記利用者のロッカー利用会員ID及び氏名を表示態様(例えば、表示の色、輝度、背景の模様等)を変更し、他の利用者と区別して表示させる。これにより、前記利用者は、自動改札機55を通過する際に操作表示部33のメッセージを見ることによって、駅の電子ロッカー30に自分宛ての荷物が預け入れられていることを認識することができ、前記荷物を忘れずに受け取ることができる。   In FIG. 6, the arrow A indicates the flow of the user passing through the automatic ticket gate 55, and the arrow B indicates the line of sight of the user passing through the automatic ticket gate 55. Here, when the user passes through the automatic ticket gate 55 as indicated by the arrow A, the user's line of sight is directed in the direction indicated by the arrow B because the electronic locker 30 is in front of the automatic ticket gate 55. Then, a message as shown in FIG. 7 is displayed on the operation display unit 33 of the electronic locker 30. The message is displayed for a plurality of users. For example, a list of locker use member IDs and names of users whose packages are stored in the electronic locker 30 is displayed. Further, when the automatic ticket gate system 50 recognizes that the electronic locker 30 is being used by a user who has passed through the automatic ticket gate 55, the locker member ID and name of the user are displayed (for example, Display color, brightness, background pattern, etc.) are changed and displayed separately from other users. Thereby, the user can recognize that the baggage addressed to himself / herself is deposited in the electronic locker 30 of the station by looking at the message on the operation display unit 33 when passing through the automatic ticket gate 55. , You can receive the package without forgetting it.

なお、前記メッセージは電子ロッカー30の操作表示部33以外の表示装置であり、該電子ロッカー30から独立した表示装置に表示させることもできる。この場合、該表示装置を自動改札機55を通過した利用者から見えやすい場所に配設しておけば、前記電子ロッカー30を自動改札機55から離れた場所に配設することができる。   The message is a display device other than the operation display unit 33 of the electronic locker 30 and can be displayed on a display device independent of the electronic locker 30. In this case, the electronic locker 30 can be disposed away from the automatic ticket gate 55 if the display device is disposed at a location that is easily visible to the user who has passed through the automatic ticket gate 55.

このように、本実施の形態においては、電子ロッカー30で預かっている荷物がある場合に、自動改札55を通過した利用者から見えやすい場所にメッセージを表示することができる。これにより、荷物の受け取り忘れを防止することができるだけでなく、電子ロッカー30における荷物の滞留時間を減らし、利用回転率を向上させることができる。   As described above, in the present embodiment, when there is a baggage checked in the electronic locker 30, a message can be displayed at a place that can be easily seen by the user who has passed through the automatic ticket gate 55. As a result, it is possible not only to prevent forgetting to receive the package, but also to reduce the time for the package to stay in the electronic locker 30 and to improve the utilization turnover rate.

なお、前記第1〜第3の実施の形態においては、電子ロッカー30が鉄道の駅、バスターミナル等の交通機関の施設に配設され、電子ロッカー利用カードが交通機関を利用するためのICカード式定期乗車券である場合について説明した。しかし、前記電子ロッカー30は、いかなる場所に配設されてもよく、例えば、美術館、博物館、図書館等の公共施設の入場者の荷物を一時保管するために公共施設の入り口付近に配設されてもよいし、遊園地、テーマパーク等の娯楽施設の入り口付近に配設されてもよいし、入り口にオートロックが配設され、住人以外の者が進入することが不可能な集合住宅や事務所ビルの入り口付近に配設されてもよい。また、電子ロッカー利用カードは、決済機能及び認証機能を備えるカードであり、主として、電子ロッカー30を利用すること以外の目的のために使用されるカードであればいかなる種類のカードであってもよく、例えば、公共施設や娯楽施設を利用するためのICカード式施設利用券、集合住宅や事務所ビルの居住者が所持するICカード式身分証明書等であり、電子ロッカーサーバシステム10と連携する施設の入出管理システムにおいて使用されるカードであってもよい。   In the first to third embodiments, the electronic locker 30 is disposed in a transportation facility such as a railway station or bus terminal, and the electronic locker use card is an IC card for using the transportation facility. The case of a regular fare ticket was explained. However, the electronic locker 30 may be disposed in any place, for example, in the vicinity of an entrance of a public facility to temporarily store luggage of a public facility such as a museum, a museum, or a library. Or it may be installed near the entrance of entertainment facilities such as amusement parks, theme parks, etc., or an auto-lock is installed at the entrance so that non-residents cannot enter it. It may be arranged near the entrance of the building. Further, the electronic locker use card is a card having a settlement function and an authentication function, and may be any type of card as long as it is used mainly for purposes other than using the electronic locker 30. For example, an IC card type facility use ticket for using public facilities and entertainment facilities, an IC card type identification card possessed by a resident of an apartment house or an office building, etc., and cooperates with the electronic locker server system 10 It may be a card used in a facility entrance / exit management system.

また、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made based on the spirit of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.

本発明の第1の実施の形態における電子ロッカーシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the electronic locker system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における電子ロッカーの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the electronic locker in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における電子ロッカーシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the electronic locker system in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における自動改札システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the automatic ticket gate system in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における自動改札機のガイダンス表示部のメッセージ表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a message display of the guidance display part of the automatic ticket gate in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態における自動改札機通過時の人の流れ及び視線を示す図である。It is a figure which shows the flow and line of sight of the person at the time of automatic ticket gate passing in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態における電子ロッカーの操作表示部へのメッセージ表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a message display to the operation display part of the electronic locker in the 3rd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 電子ロッカーサーバシステム
20 定期乗車券サーバシステム
30 電子ロッカー
33 操作表示部
50 自動改札システム
53 ガイダンス表示部
55 自動改札機
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Electronic locker server system 20 Periodic ticket server system 30 Electronic locker 33 Operation display part 50 Automatic ticket gate system 53 Guidance display part 55 Automatic ticket gate

Claims (7)

(a)電子ロッカーを利用すること以外の目的のために使用される決済機能付きICカードを認証媒体とする電子ロッカーシステムであって、
(b)前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを読み取る決済機能付きICカード読み取り手段を有する電子ロッカーと、
(c)前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を記憶したサーバとを備え、
(d)前記電子ロッカーは、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を取得し、該識別情報を認証情報として格納する記憶手段とを有し、
(e)前記電子ロッカーの施錠時には、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて取得した識別情報を前記記憶手段に格納し、
(f)前記電子ロッカーの開錠時には、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて取得した識別情報と、前記記憶手段に格納されている識別情報とを照合し、認証されると前記電子ロッカーを開錠することを特徴とする電子ロッカーシステム。
(A) An electronic locker system using an IC card with a payment function used for purposes other than using an electronic locker as an authentication medium,
(B) an electronic locker having an IC card reading means with a payment function for reading a card ID identifying the IC card with the payment function;
(C) a server storing identification information registered in association with the card ID in advance,
(D) The electronic locker has storage means for acquiring identification information registered in advance in association with the card ID, and storing the identification information as authentication information,
(E) When the electronic locker is locked, the identification information acquired based on the card ID read by the IC card reading means with a settlement function is stored in the storage means,
(F) At the time of unlocking the electronic locker, the identification information acquired based on the card ID read by the IC card reading means with a payment function is checked against the identification information stored in the storage means to be authenticated. Then, the electronic locker system unlocks the electronic locker.
前記サーバは、前記認証情報を格納し、前記電子ロッカーと通信可能に接続されている請求項1に記載の電子ロッカーシステム。 The electronic locker system according to claim 1, wherein the server stores the authentication information and is communicably connected to the electronic locker. 前記電子ロッカーの利用明細をプリントした媒体を発行する請求項1に記載の電子ロッカーシステム。 The electronic locker system according to claim 1, wherein a medium on which usage details of the electronic locker are printed is issued. 前記利用明細は、前記電子ロッカーの利用料金並びに前記決済機能付きICカードのチャージ残高を含む請求項3に記載の電子ロッカーシステム。 4. The electronic locker system according to claim 3, wherein the usage details include a usage fee for the electronic locker and a charge balance of the IC card with a settlement function. 前記電子ロッカーは、前記決済機能付きICカードと交信して決済を行う請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子ロッカーシステム。 The electronic locker system according to any one of claims 1 to 4, wherein the electronic locker performs payment by communicating with the IC card with a payment function. (a)電子ロッカーを利用すること以外の目的のために使用される決済機能付きICカードを認証媒体とし、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを読み取る決済機能付きICカード読み取り手段を有する電子ロッカーであって、
(b)前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を記憶したサーバと通信可能に接続され、
(c)前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を前記サーバから取得し、前記識別情報を認証情報として格納する記憶手段を更に有し、
(d)施錠時には、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて前記サーバから取得した識別情報を前記記憶手段に格納し、
(e)開錠時には、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて前記サーバから取得した識別情報と、前記記憶手段に格納されている識別情報とを照合し、認証されると開錠することを特徴とする電子ロッカー。
(A) An IC card with a payment function used for purposes other than using an electronic locker is used as an authentication medium, and has an IC card reading means with a payment function for reading a card ID that identifies the IC card with a payment function. An electronic locker,
(B) communicatively connected to a server storing identification information registered in advance in association with the card ID;
(C) further comprising storage means for acquiring identification information registered in association with the card ID from the server, and storing the identification information as authentication information;
(D) At the time of locking, the identification information acquired from the server based on the card ID read by the IC card reading means with settlement function is stored in the storage means,
(E) At the time of unlocking, authentication is performed by comparing the identification information acquired from the server with the identification information stored in the storage unit based on the card ID read by the IC card reading unit with a payment function An electronic locker characterized by being unlocked.
(a)電子ロッカーを利用すること以外の目的のために使用される決済機能付きICカードを認証媒体とする電子ロッカーの使用方法であって、
(b)電子ロッカーは、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを読み取る決済機能付きICカード読み取り手段を有し、
(c)前記電子ロッカーは、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を記憶したサーバと通信可能に接続され、
(d)前記電子ロッカーは、前記カードIDとあらかじめ対応付けて登録された識別情報を前記サーバから取得し、前記識別情報を認証情報として格納する記憶手段を更に有し、
(e)前記電子ロッカーの施錠時には、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを前記決済機能付きICカード読み取り手段に読み取らせると、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて識別情報をサーバから取得して、前記記憶手段に格納し、
(f)前記電子ロッカーの開錠時には、前記決済機能付きICカードを特定するカードIDを前記決済機能付きICカード読み取り手段に読み取らせると、前記電子ロッカーは、前記決済機能付きICカード読み取り手段が読み取ったカードIDに基づいて前記サーバから取得した識別情報と、前記記憶手段に格納されている識別情報とを照合し、認証されると開錠することを特徴とする電子ロッカーの使用方法。
(A) A method of using an electronic locker using an IC card with a payment function used for purposes other than using an electronic locker as an authentication medium,
(B) The electronic locker has an IC card reading unit with a payment function for reading a card ID that identifies the IC card with the payment function,
(C) The electronic locker is communicably connected to a server storing identification information registered in association with the card ID in advance.
(D) The electronic locker further includes storage means for acquiring identification information registered in advance in association with the card ID from the server, and storing the identification information as authentication information.
(E) When the electronic locker is locked, when the IC card reading unit with a payment function is read by the IC card reading unit with the payment function, the card ID specifying the IC card with the payment function is read based on the card ID read by the IC card reading unit with the payment function Obtaining the identification information from the server and storing it in the storage means,
(F) At the time of unlocking the electronic locker, if the IC card reading unit with a payment function is read by the IC card reading unit with the payment function when the card ID specifying the IC card with the payment function is read, A method of using an electronic locker, wherein the identification information acquired from the server based on the read card ID is compared with the identification information stored in the storage means, and unlocked when authenticated.
JP2003395321A 2003-11-26 2003-11-26 Electronic locker system, electronic locker and method of using the same Expired - Fee Related JP4974446B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003395321A JP4974446B2 (en) 2003-11-26 2003-11-26 Electronic locker system, electronic locker and method of using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003395321A JP4974446B2 (en) 2003-11-26 2003-11-26 Electronic locker system, electronic locker and method of using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005157738A JP2005157738A (en) 2005-06-16
JP4974446B2 true JP4974446B2 (en) 2012-07-11

Family

ID=34721125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003395321A Expired - Fee Related JP4974446B2 (en) 2003-11-26 2003-11-26 Electronic locker system, electronic locker and method of using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4974446B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5312756B2 (en) * 2007-05-28 2013-10-09 グローリー株式会社 Goods deposit / withdrawal machine
US8253533B2 (en) * 2009-09-30 2012-08-28 Universal City Studios Llc Locker system and method
JP2014090914A (en) * 2012-11-05 2014-05-19 Toshiba Corp Delivery receiving system
JP2013232213A (en) * 2013-06-24 2013-11-14 Nec Infrontia Corp Locker management method and system
JP6652793B2 (en) * 2015-07-07 2020-02-26 株式会社Fuji Stocker management device and program
JP6726484B2 (en) * 2016-03-01 2020-07-22 信越ファインテック株式会社 Electric lock control system, storage system, electric lock control device, and electric lock control method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4484237B2 (en) * 2000-05-12 2010-06-16 株式会社豊田自動織機 Temporary custody box system
JP2002150425A (en) * 2000-11-07 2002-05-24 Welfare Sogo Kaihatsu:Kk Electronic authentication locker system
JP2003016520A (en) * 2001-06-29 2003-01-17 Yuniko:Kk Electronic lock system
JP2003285932A (en) * 2002-03-28 2003-10-07 Takamisawa Cybernetics Co Ltd Delivery box and delivery system
JP2003296813A (en) * 2002-04-04 2003-10-17 Nippon Jido Hokanki Kk Locker system and locker

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005157738A (en) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6899268B2 (en) Electronic locker system
US6456900B1 (en) Locker type merchandise delivering system
US20090177582A1 (en) Identity authentication for financial transactions
JP6318386B2 (en) Bicycle key lending machine and lending system
US20110264572A1 (en) Enabling remote financial transactions
EP0803846B1 (en) Transaction-oriented electronic accommodation system
JP2003067471A (en) Car management system, car, detection system, charge calculation system, authentication card, and reservation management system
JP2002304559A (en) Electronic lock type coin locker, reserving system therefor and luggage transferring system using the same
US6230971B1 (en) Transaction-oriented electronic accommodation system
JP4974446B2 (en) Electronic locker system, electronic locker and method of using the same
JPH08110923A (en) Facility utilization managing system using ic card
JP4471236B1 (en) Billing system
JP2005071301A (en) Delivery box system, reservation method and accounting method
JP2006053704A (en) Physical distribution authentication system, and physical distribution authentication method
JP2023086920A (en) Information processing device, information processing method, and recording medium
JP2007102273A (en) System of rental locker
EP0919960A1 (en) System for issuing authentication data based on a specific time, medium for storing authentication data issued by the issuing system and system for authenticating authentication data
JP2003196688A (en) Fare settling system
JP2007084273A (en) Home delivery service providing method using ic card compatible locker
JP2005173812A (en) Locker system, locker, and method of using locker
JP2003337979A (en) Locker system
JP2002245367A (en) Article delivery system, order reception terminal, key locker device, and program
JP2002352004A (en) Accommodation facility entrance management method using information storage medium
KR102188559B1 (en) Unmanned entrance control system and entrance control method thereof
JP4855751B2 (en) Rental locker system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120305

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4974446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees