JP4960353B2 - 無線ルーティングの実施 - Google Patents

無線ルーティングの実施 Download PDF

Info

Publication number
JP4960353B2
JP4960353B2 JP2008520408A JP2008520408A JP4960353B2 JP 4960353 B2 JP4960353 B2 JP 4960353B2 JP 2008520408 A JP2008520408 A JP 2008520408A JP 2008520408 A JP2008520408 A JP 2008520408A JP 4960353 B2 JP4960353 B2 JP 4960353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
route
routing
nodes
communication system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008520408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009500962A (ja
Inventor
サブラマニアン,ダルマシャンカー
マサー,アヌープ・ケイ
コラヴェンヌ,スーミトリ・エヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2009500962A publication Critical patent/JP2009500962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960353B2 publication Critical patent/JP4960353B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/02Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
    • H04W40/12Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on transmission quality or channel quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/12Shortest path evaluation
    • H04L45/122Shortest path evaluation by minimising distances, e.g. by selecting a route with minimum of number of hops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/12Shortest path evaluation
    • H04L45/124Shortest path evaluation using a combination of metrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/28Routing or path finding of packets in data switching networks using route fault recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/42Centralised routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/44Distributed routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • H04W40/246Connectivity information discovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Description

本出願は、参照により本明細書に組み込まれている、WIRELESS ROUTING SYSTEMS AND METHODSという名称の米国特許出願第10/905,971号の一部継続出願である。
本発明は、無線ネットワーキングの分野に関する。より詳細には、本発明は、無線ネットワーキング通信プロトコルおよびそれらの実施に関する。
無線通信システムは、情報を第1装置から第2装置に移すためにルーティングプロトコルを利用する。そのようなシステムでは、無線通信システムを第2通信システムに接続する1つまたは複数の基地局(ルートノードまたはゲートウェイを含めて様々な用語が使用される)が存在することが多い。1つの例は、無線システムと有線システムとの間の中間物(中継装置)として働くアクセスポイントである。無線システムにおけるその他の装置は、基地局ノードに到達すべきデータをどのようにルーティングするか決めなければならない。
装置の信頼できる送信範囲は基地局ノードを含まないこともあるので、ルーティング戦略は中間装置を利用することが多い。たとえば、図1に示されているように、装置Xは通信範囲RXを有し、装置Yは通信範囲RYを有し、基地局装置Bは通信範囲RBを有する。無線ネットワークにこれら3つの装置しか含まれていない場合は、ソリューションは簡単である。すなわち、XがBに送信すべきデータを有する場合、XはYにデータを送信し、YはBにデータを送信する。しかし、より多くの装置が追加されるにつれて、ルーティングソリューションはより複雑になる。
本発明は、第1の例示的実施形態では、いくつかのノード装置および基地局を含む無線通信システムを含み、該システムは第1ルーティングマップで動作し、ルート計算機が複数の対のノード装置間の通信に関するデータを収集するために使用され、ルーティング改善が示されているかどうか判定し、示されている場合は、ルート計算機が改善されたルーティングソリューションを生成し、改善されたルーティングソリューションから生成された新規ルーティングマップを実施するために、命令が第1ルーティングマップを介してノード装置に中継される。基地局は、ルート計算機でもよく、あるいはソフトウェアまたはハードウェア要素としてルート計算機を含んでもよい。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の要因を考慮して最適化されたルーティングソリューションを使用して、改善されたルーティングソリューションが生成されてもよい。
他の例示的実施形態では、本発明は、無線通信システムを動作させる方法で実施され、無線通信システムは基地局およびいくつかのノード装置を含み、そのシステム内の複数の対の装置間の通信リンクを使用する現行の通信構成で動作する。例示的方法は、システムのルーティング改善が示されているかどうか判定するステップと、示されている場合は、改善されたシステム構成を生成するステップと、改善されたシステム構成に関するデータをノード装置に配送するステップと、現行の通信構成を改善されたシステム構成で置き換えるステップとを含む。
以下の詳細な説明は図面を参照しながら読まれるべきである。必ずしも比例しているとは限らない図面は、例示的実施形態を示し、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
WIRELESS ROUTING SYSTEMS AND METHODSという名称の米国特許出願第10/905,971号が参照により本明細書に組み込まれている。第10/905,971号特許出願に記載されている方法のいくつかは、既存の通信システムのベンチマーキングおよび既存のシステムの通信プロトコル/ルートに対応できる。既存のシステム接続および通信ルートに関するデータが収集されてもよく、次いで改善されたネットワークソリューションが既存のシステムとの比較のために生成されてもよい。既存のシステムソリューションおよび改善されたシステムソリューションのためのメトリックが生成され、比較されてもよい。次いで、中心的に生成された通信プロトコルを使用する再構成が適切であるかどうかが判定されてもよい。いくつかの実施形態では、本発明は、新規に生成されたソリューションの実施を含む。いくつかの実施形態では、改善されたソリューションが、通信のセキュリティ、効率および/または信頼性に関する1つまたは複数の要因を考慮して最適化されてもよい。
例示的一実施形態では、いくつかの装置を有する無線ネットワークが提供される。良くないデータルーティングは、そのようなネットワークの応答時間を増大する可能性があり、そのようなネットワークを限られた数の装置への過剰依存に対して脆弱にする。たとえば、データが重点的に1つまたは2つのノードを通してルーティングされた場合、これらのノードは、基地局へのデータ移動に対して隘路を形成し、遅延を引き起こす可能性がある。さらに、重点的に使用されたノードの障害が重大なデータ損失につながる可能性がある。
そのようなネットワークの中のデータルーティングの設計および選択は、データルーティングが静的(非移動)装置を有するネットワークの中で行われる場合でも、それらのネットワークの分散性のために複雑になる。いかなる所与の時間にでも、ネットワークの一部である1つまたは複数の装置が、いかなる理由ででも、ネットワークの残部との接続を失う可能性がある。たとえば、突然生じたローカルノイズが、装置との通信を遮断する可能性があり、装置が定期的に低電力スリープモードに入ることもある。さらに、ネットワークを、初期セットアップ後に装置を追加することができるようにしておくことが望ましいことも多い。
これらの様々な問題の1つの結果は、データルーティングの集中構成が、手間がかかって面倒になることである。たとえば、集中構成は、装置が永続的にまたは一時的に追加または除去されたときに更新を必要とする可能性がある。集中構成を更新することは、ネットワーク内の各装置に個別にコンタクトすることを必要とする可能性がある。これらの問題は、動作進行中は、分散構成を望ましい特徴にする。しかし、分散構成は集中構成ほど効率のよい結果を出すことができないことがシミュレーションで判明している。
本明細書では、目的の規格を使用してシステム通信の効率が前のソリューションより良くなった場合は、ルーティングソリューションが改善されたと述べられてもよい。たとえば、改善されたソリューションが、その全ルーティングマップにおいて別のソリューションより少ないデータホップを有してもよい。選択されてもよいいくつかの要因、たとえば、ホップ数、ノード待ち時間、および受信された信号強度インジケータがある。さらに、これらの要因は、平均または中央値システムレベル、最高レベル、対数加算などを含めて、いくつかの方式で考察される。したがって、特定の要因およびその要因を分析する特定の方式の選択は、様々であり得る。いくつかの改善されたソリューションは、1つまたは複数のそのような要因を利用する最適化されたソリューションでもよい。たとえば、同時係属中の米国特許出願第10/905,971号に記載されているように、いくつかの要因が、考察される要因のために最適化されるソリューションを見つけるために線形プログラミング法が使用されることができる加重和とみなされてもよい。そのような最適化は、複数の層、すなわち、考察される要因、各要因が考察されるフォーマット、および様々な要因に与えられる重みを有してもよい。
以下の例示的実施例のいくつかは、ルーティング計算機の包含に関係する。ルーティング計算機は、ソフトウェアまたはその他の命令セットの一部分として、あるいは、所望された場合は、基地局ノードを含めて、通信ネットワークの任意のノード内のハードウェアの中で、実施されてもよいことが理解されるべきである。さらに、ルーティング計算機はまた、普通は通信ネットワークの一部分ではない個別の装置において、たとえば、構成装置、更新装置、または最適化装置の一部分として、実施されてもよい。
図2は、無線ネットワークにおける非オーバーラッピング冗長ルートの図である。このネットワークは、基地局B、ならびにいくつかのノードI1...I6およびXを含んで示されている。この例示的実施形態では、目的は、各装置と基地局Bとの間の強靭な通信を提供することである。非オーバーラッピング冗長ルートを定義することは、そのような目的を達成する1つの方法である。第1ルート1は、XとBとの間で定義され、奇数番号のノードI5、I3、およびI1を通る。第2ルート2は、XとBとの間で定義され、偶数番号のノードI6、I4、およびI2を通る。2つのルート1、2は、オーバーラップせず、したがって、非オーバーラッピング冗長ルートである。任意のノードから他の任意のノードに行く追加のルートが定義されてもよく、ノードと基地局との間でだけでなくてもよい。ルートは、一般に、宛先ノードに向けられるかまたは宛てられ、基地局は、いくつかのシステムでは、いくつかの可能な宛先ノードのうちの1つだけである。
また、I5からBへの冗長を生成するために追加のルートが示されている。第1ルートがルート1を辿り、ルート3として示され、I5のための別のルートがルート4を辿りI4およびI2を通る。同様に、ノードI6のためにルート5がルート2の一部分を辿り、ルート6がノードI3およびI1を通る。図から分かるように、比較的少ないノードまたは装置の場合でも、特に非オーバーラッピング冗長パスが所望される場合は、パスの数はすぐに増える。いくつかの実施形態では、装置Xは、その他のノード装置I1...I6と同様の方式で動作する装置である。他の実施形態では、そうではなく、たとえば以下で図6においてさらに示されているように、装置Xは、ノード装置とは異なるタイプの装置でもよい。たとえば、いくつかのノード装置はフル機能装置(FFD)でもよく、装置Xはアプリケーションに応じて、FDD、または機能を限定した装置(RFD)のいずれでもよい。
図3は、装置Kのためのルートの分散構成を示す図である。この例示的実施形態では、Kは、他の装置L、M、N、P、Q、R、S、および基地局BSをすでに有するシステムに新規に追加された装置でもよい。装置Kはまた、システムの一部分であったが、今は、たとえば、低電力スリープ期間の後で、または接触を妨害する干渉(ノイズ)の期間の後で、システムとの接触を再確立している装置でもよい。装置Kはまた、たとえば、他の装置がシステムに追加またはシステムから除去された後で、再構成ルーティングに対するコマンドを考慮してそれ自体を再構成してもよい。
Kを追加するための分散構成は、次のとおり行われてもよい。Kが、それ自体のアドレスKを伴うルーティング要求RREQを生成し、メッセージ「RREQK」を作成する。隣接する装置L、PがKからルーティング要求を受信した場合、それぞれがメッセージにそれ自体のアドレスを含めた後で、そのメッセージを再送信する。また、他の情報、たとえば、RSSIデータ(受信された信号長インジケータ)、他のリンク品質データ、またはノード待ち時間データ(この例示的実施形態では、ノード待ち時間は、ノードによってサービスされるルートの数に比例する)が追加されてもよい。ノード待ち時間データは任意の適切な形を取ってもよい。他の実施例では、ノード待ち時間データは、いくつかのノードまたは各ノードにそのノードにおけるデータ(またはデータのパケット)の常駐時間に関する統計値を保持させることによって生成されることができる。他の実施例では、ノードごとの待ち時間値は、平均常駐時間、あるいは常駐時間のセットまたは分布に関する別の統計値またはメトリックでもよい。たとえば、装置が常に「ON」であるとは限らない(たとえば、ときどきスリープモードに入る)、生じる可能性のある断続的通信障害に適応するために、収集されたデータは、通信リンク障害のインジケータおよびそのような障害の頻度を含んでもよい。
次いで、RREQが宛先、この場合は基地局BS、に到達するまで、メッセージが繰り返される。図示されているように、基地局がKから複数のRREQを受信してもよく、この場合、RREQNMLKが、Kによって生成された後、ノードL、M、およびNを通過し、その後、BSによって受信される。同様に、RREQSRQPKが生成された後、ノードP、Q、R、およびSを通過し、その後、BSによって受信される。次いで、基地局BSがメッセージをすべてソートし、明らかに最良のルートを選択する。通常、「最良の」ルートは、最良のリンク強度および最少のホップ数を有するルートと判定される。基地局に最良のルートを選択させる際に考慮されてもよい他の要因は、KとBSとの間の中間ノードのうちのいずれかの「負荷」を含む。たとえば、高負荷中間ノード(多数の他の既存のルートの一部分をすでに形成するノード)を含むルートは、高負荷ノードにおけるデータ衝突を避けるために除外されてもよい。
BSが「最良の」ルート(または、いくつかの実施形態で、2つ以上の最良のルート)を選択した後で、BSによってメッセージが生成され、Kにどのルート(1つまたは複数)が使用されるべきかを示すためにKに宛てられる。いくつかの実施形態では、基地局BSが、メッセージがBSによって直接Kに送信されることができるように、すべての他のノードにブロードキャストすることができるようにされる。他の実施形態では、BSが中間装置を使用してメッセージをKにルーティングしてもよい。分散構成は、新規装置が追加された場合、他の既存の通信ルートが同じままであるので、通常、ネットワークの中の通信にあまり干渉せずに実施されることができる。
図3では、2つの非オーバーラッピング冗長パスが、Kが基地局BSに到達するように定義されていることが分かる。1つのパスは、シリーズK−L−M−N−BSを辿る。もう1つのパスは、シリーズK−P−Q−R−S−BSを辿る。これらのパスは、異なる長さを有し、しばしば、異なるホップ数を有するとみなされる。中間局(1つの場合ではL、M、およびN、もう1つの場合ではP、Q、R、およびS)のいずれか1つによって担持される最大負荷は、ルートが変わるごとに異なる可能性がある。パス内の各リンクは、異なる信号長を有してもよい。パス内の各ノードは、そこを通過するルートの数が関係する限り、異なる負荷を担持してもよい。これらの要因のそれぞれは、たとえば、データがBSに到達するのに必要な時間の量を変えることによって、または1つのルートがそのシステムで使用される他のルートにどのような影響を与えるかによって、システム性能に影響を与え得る。
図4は、改善および/または最適化が示されているかどうか判定するためにシステム性能を分析する例示的方法の流れ図である。方法10は、ステップ20で示されているように、既存の無線システム内のリンク間のリンク特徴を観察することから始まる。既存のシステムは、たとえば、通信ルートに分散方式で少なくともいくつかのノードが追加され提供されたシステムでもよい。他のステップでは、ステップ22で示されているように、改善されたソリューションが生成される。
例示的一実施形態では、同時係属中の米国特許出願第10/905,971号にさらに記載されているように、改善されたソリューションが混合整数線形プログラムのプロセスによって生成される。この例示的実施形態では、次いで、図4のステップ24で示されているように、1つまたは複数の要因が、改善されたソリューションから第1品質メトリックを生成するために使用される。このメトリックは、たとえば、数でもよい。次に、ステップ26で示されているように、システムの実際のルーティング特徴が観察される。ステップ28で示されているように、第2品質メトリックが実際のルーティング特徴を利用して生成される。最後に、ステップ30で示されているように、第1品質メトリックと第2品質メトリックが比較される。
例示的システムでは、第1品質メトリックと第2品質メトリックの比較が所望の利得になる再構成を示す場合、再構成が行われてもよい。たとえば、第1品質メトリックが第2品質メトリックの予め選択されたパーセンテージ(たとえば、75%、またはその他の任意の値)より小さい場合は、再構成を実施するために必要とされる計算および通信費用が正当化されるような対応する改善のレベル(たとえば、25%)が再構成から予期され得る。
本方法は、ルート計算機の動作によって実施されてもよい。ルート計算機は、基地局、通信システム内のノードのうちの1つ、または完全に別個の装置のソフトウェアまたはハードウェア機能でもよい。
一例示的方法では、インフラストラクチャノードは、ノード間の比較対置およびリンクの強さを含めて、それらの物理的特徴の点で特徴付けられる。グラフが、頂点集合が基地局を含めてすべてのノードの集合であるG(V,E)と定義されることができる。グラフの辺は、頂点間の通信接続性を示す有向辺である。たとえば、頂点Aと頂点Bとの間に有向辺がある場合、AからBへの可能な通信がある。次いで、基地局への2つ(またはそれ以上)の最良の非オーバーラッピングパスが選択される。上記の要因(および/または、所望に応じて、その他の要因)を考慮したグラフィカルな分析が、(選択された要因および/または重みに関して)最適のソリューションがアプローチされることができるようにする。
図5は、改善されたルーティング構成を実施する例示的方法をブロック形式で示す。図5に示されている方法は、やはり、ルート計算機の動作によって行われる。ルート計算機は、基地局、通信システム内のノードのうちの1つ、または完全に別個の装置のソフトウェアまたはハードウェア機能でもよい。
本方法は、いくつかのノードならびに基地局の間で通常の通信が行われる稼働状態40のシステムから始まる。ときどき、新規装置のチェック42が行われる。システム内で新規装置が検出された場合は、本方法は、ステップ44で示されているように、新規装置を追加するためのルーチンを行うことによって継続する。このルーチンは、たとえば、図3に関して上記で説明された分散ルーチンを含む任意の適切な装置追加ルーチンでもよい。ステップ44で新規装置が追加された後で、本方法は、ステップ46で示されているように、システムデータを収集することから始まる改善ルーチンに入る。ステップ42で示されている新規装置がない場合は、本方法は、ステップ48で示されているように、システム構成の定期的更新の時であるかどうかチェックするステップを含んでもよい。そうであれば、再度、ステップ46で示されているように、システムデータを収集することから始まる改善ルーチンに行く。そうでなければ、制御は稼働状態40に戻る。
本方法は、システムデータを使用して、ステップ50で示されているように、改善が適切か、または必要か判定してもよい。たとえば、同時係属中の米国特許出願第10/905,971号で論じられている方法が、改善が適切かどうか判定するために使用されてもよい。改善が適切でない場合は、本方法は、稼働状態40に戻る。
改善が適切であった場合は、本方法は、ステップ52で示されているように、改善されたソリューションを確定することによって継続する。改善されたソリューションを生成するために、いかなる適切な要因が使用されてもよい。たとえば、ノード待ち時間の比例した積および平均信号強度が、改善されたソリューションを見つけるために最適化されたメトリックでもよい。他の実施例では、ノード待ち時間に関する比例したメトリック、パスの長さ、リンク品質、および最大ノード負荷の組合せが考慮され最適化されてもよい。
改善されたソリューションを与えられれば、次のステップは、ステップ52で示されているように、新規ソリューションを配送することである。新規ソリューションは、既存の通信マッピングまたはパスの定義を使用して配送されてもよい。代替として、そのような性能を与えられたシステムでは、新規ソリューションがブロードキャスト信号によって配送されてもよい。いくつかの実施形態では、既存の、すなわち「古い」ソリューションが、新規ソリューションがネットワークノードに配送されることができるまで、使用される。そのように配送された後は、次のステップは、ステップ54で示されているように、古いルートに関する古いルーティングマップ、プリファレンス、および/またはアドレッシングプロトコルを新規ソリューションのために構成された要素で置き換えることによって実施することである。
図5の方法に示されているように、例示的方法は、新規装置を追加する第1方式が、新規装置が基地局ノードまでネットワークを横断するメッセージを送信する分散法によってであり、ルーティングテーブルが、発見された最良の利用可能なルート(1つまたは複数)を使用して簡単に更新されるアプローチを採用する。いくつかの実施形態では、「最良の」利用可能なルートが追加の要因を使用して定義される。たとえば、短期間にいくつかの新規装置が追加された場合、既存のルートを再使用するのではなく、基地局ノードへのホップのために新規に追加された装置を使用することにプリファレンスが与えられてもよい。これは、いくつかの実施形態では、可能な限り最大限まで実施されてもよい。他の実施例では、(通信ホップの数、品質、待ち時間などの選択された要因(1つまたは複数)の点から見て)新規装置の間で基地局ノードに「最も近い」装置に到達するためにいくつかのホップが利用できるように新規装置が追加されてもよく、残りすべての新規装置からの通信は、「最も近い」ノード装置にルーティングされ、そこから他の既存のルートを通してルーティングされてもよい。
本発明のコンテキストの中で、ルーティングに対する集中アプローチは、改善されたソリューションのカテゴリとみなされることができる。「最適の」アプローチを生成するにはいくつかの要因が関与するので、実際には、単一の「最適の」ルーティングアプローチはめったにないことが理解されるべきである。そうではなく、通信品質に関する1つまたは複数の要因の点から見て最適化されてもよい改善された通信ソリューションがある。
図6は、例示的無線センサネットワークを示す。このネットワークは、ゲートウェイノードまたは基地局ノード100、いくつかのインフラストラクチャノード102、104、106、108、110、112、およびセンサSとして示されているいくつかのリーフノードを含む。例示的実施例では、どの1つのインフラストラクチャノードの障害もセンサをネットワークから完全には切断しないように、各センサはそれ自体2つのインフラストラクチャノードに関連している。いくつかの実施形態では、ネットワークが、その開示が参照により本明細書に組み込まれている、2004年6月17日に出願された、WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM WITH CHANNEL HOPPING AND REDUNDANT CONNECTIVITYという名称の、同時係属中の米国特許出願第10/870,295号に記載されている形を取る。他の実施形態では、センサSは機能を限定した装置(RFD)とみなされてもよく、一方、インフラストラクチャノード102、104、106、108、110、112はフル機能装置(FFD)とみなされる。RFDおよびFFD装置はまた、他のプロトコル、たとえば、IEEE802.15.4に基づくZigbeeプロトコルに従って対話してもよい。
一実施形態では、センサのうちの少なくともいくつかが低電力モードで動作する。たとえば、所与のセンサがアクティブモードおよび低電力スリープモードを有してもよく、センサは定期的に低電力スリープから目覚めてアクティブモードを使用してデータを送信する。低電力スリープの間、センサは通信のために利用できない。スケジュールされた時間に、センサは目覚めてもよく、関連するインフラストラクチャノードへの送信のために収集したいかなるデータも送信する。次に、インフラストラクチャノードがそのセンサデータを基地局に送信する。
冗長のために、センサが2つのインフラストラクチャノードに送信してもよい。たとえば、いくつかのセンサ114、116、118がインフラストラクチャノード104、106のそれぞれに関連して示されている。いくつかの実施形態では、システムが、インフラストラクチャノード104、106を通過するこれらのセンサ114、116、118からの信号のためのルートが非オーバーラッピングであるように構成される。たとえば、第1センサ114からの信号が、インフラストラクチャノード104および110に、次いで基地局ノード100に、またインフラストラクチャノード106にも、次いで基地局ノード100にルーティングされてもよい。一方、第2センサ116からの信号が同じ対のルートを有してもよい。図示されているシステムから、ノード102はいくつかのセンサ送信のために使用される可能性があることが分かる。システムの全体の待ち時間を低減するために、ノード102を通ってルーティングされる可能性のあるいくつかのデータがノード102のまわりにルーティングされてもよい。したがって、センサ118などのデータは、インフラストラクチャノード104および110にルーティングされてから基地局ノード100にルーティングされてもよく、また、まずノード106、108、および112に進むことによってノード102のまわりにルーティングされてから、基地局ノード100に行ってもよい。
ルーティングに対する分散アプローチで生じる可能性のある問題の1つをハイライトするために、システムにセンサ120が追加されたと仮定する。図から分かるように、センサ120は、ノード102および108との関連が望ましいように配置される。センサ120は、ノード106との通信のためにも十分近くてもよいが、明らかにノード102のほうが近い。しかし、センサ120がシステムに追加された最も新しいセンサであれば、ノード102はすでにシステムの最も重いルーティング負荷を担持している可能性がある。ノード102がすでに負荷をルーティングするための立場にある場合、ノード102は、センサ120からの信号をルーティングするために利用することはできない。これはセンサ120がノード106および108と関連することを必要とし、センサ120からノード106に行く信号は、まずノード104および110に再送信されてから基地局ノード100に到達する。その結果は効率が悪い。しかし、新規センサが追加されるたびに、センサが除去されるたびに、センサがその関連するインフラストラクチャノードとの通信を失うたびに、そして、通信を失ったセンサが通信を再取得するたびに、また、インフラストラクチャノードが追加され、除去され、または通信を失い、再取得するたびに、全ルーティングテーブルを再構成することは、構成信号をルーティングする雑音を生成する可能性がある。したがって、本発明によって、必要な場合は、図5に示されている方法で例示的に決められたように、改善されたソリューションが実施されることができる。
実際の性能が所望の閾値より低くなったときは、システムは、集中方式または分散方式のいずれかの方式で再構成されることができる。たとえば、上記で図4に関して説明されたようにメトリックが生成された場合、かつ、実際のシステムメトリックが、予め決められた量だけ、改善されたスコアより悪いスコアを示した場合、システムが再構成されてもよい。本明細書で使用されるように、そのような決定は、再構成が通信システムの特徴によって示されるということの発見として特徴付けることができる。
システム内の装置のうちのいずれの装置が本発明に関する分析を行うようにプログラムされてもよい。たとえば、基地局が分析を行ってもよい。代替として、別個の装置がそのような分析を行うためにシステムに通信可能に結合されてもよい。所望された場合は、基地局がシステム性能データを収集し、そのデータを、システムの一部分ではない別の装置(たとえば、基地局によってアクセス可能な有線ネットワークを使用してアクセス可能な装置)に送信してもよい。改善されたソリューションは追加の計算機能を必要とする可能性があるので、性能データをシステムの外の別個の装置に送信する能力が、システムが動作している間でもシステム分析が生じることができるようにするのを助けることができる。
本発明は、本明細書に記載され企図された特定の実施形態以外の様々な形態で明示されてもよいことを当業者は理解するであろう。したがって、添付の特許請求の範囲に記載の本発明の範囲および趣旨から逸脱することなく、形態および詳細における逸脱がなされてもよい。
通信範囲を示す無線ネットワークの図である。 無線ネットワークにおける非オーバーラッピング冗長ルートの図である。 装置Aのためのルートの分散構成を示す図である。 例示的ルーティング改善方法の流れ図である。 例示的一実施形態の流れ図である。 無線センサネットワークを示す図である。

Claims (2)

  1. 1つまたは複数の宛先ノード(100)およびいくつかのノード装置(102、104、106、108、110、112、114、116、118、120)を含無線通信システムを動作させる方法であって、
    その無線通信システム内の装置間の通信リンクを使用する現行の通信構成で前記無線通信システムを動作させるステップであって、前記現行の通信構成が少なくとも部分的に分散方式を用いて生成されたものと、
    集中方式のルート計算機を用いてシステム改善が示されているかどうか判定するステップと、
    示されている場合は、集中方式のルート計算アルゴリズムを用いて前記ルート計算機によって改善されたシステム構成を生成するステップと、
    前記改善されたシステム構成に関するデータを前記ノード装置(102、104、106、108、110、112、114、116、118、120)に配送するステップと、
    前記現行の通信構成を前記改善されたシステム構成で置き換えるステップと、
    を含む方法。
  2. 無線通信システムであって、
    いくつかのノード装置(102、104、106、108、110、112、114、116、118、120)および少なくとも1つの基地局(100)を含み
    前記無線通信システムの第1のルーティングマップが少なくとも部分的に分散方式を用いて生成され、
    更に、集中方式を用いて前記無線通信システム用の複数のルーティングマップを生成するためのルート計算機を含み
    前記無線通信システムが前記第1ルーティングマップで動作している間に、前記ルート計算機が前記ノード装置(102、104、106、108、110、112、114、116、118、120)間の通信に関するデータを収集し、ルート改善が示されているかどうか判定し、示されている場合は、前記ルート計算機が改善されたルーティングソリューションを生成し、前記改善されたルーティングソリューションから生成された新規ルーティングマップを実施するため命令が前記第1ルーティングマップを用いて前記ノード装置(102、104、106、108、110、112、114、116、118、120)に適用され、
    規ノードが追加された場合、前記新規ノードと宛先ノードとの間の少なくとも1つの通信ルートを決める分散方式によって、前記新規ノードを前記新規ルーティングマップに追加する無線通信システム。
JP2008520408A 2005-07-08 2006-07-06 無線ルーティングの実施 Expired - Fee Related JP4960353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/160,779 US8085672B2 (en) 2005-01-28 2005-07-08 Wireless routing implementation
US11/160,779 2005-07-08
PCT/US2006/026493 WO2007008648A2 (en) 2005-07-08 2006-07-06 Wireless routing implementation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009500962A JP2009500962A (ja) 2009-01-08
JP4960353B2 true JP4960353B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=37561159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008520408A Expired - Fee Related JP4960353B2 (ja) 2005-07-08 2006-07-06 無線ルーティングの実施

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8085672B2 (ja)
EP (1) EP1902549A2 (ja)
JP (1) JP4960353B2 (ja)
CN (1) CN101263687A (ja)
WO (1) WO2007008648A2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8085672B2 (en) * 2005-01-28 2011-12-27 Honeywell International Inc. Wireless routing implementation
US8149737B2 (en) * 2005-08-09 2012-04-03 Motorola Solutions, Inc. Method and system for data transmission in a wireless network
US7876721B2 (en) 2007-04-20 2011-01-25 Microsoft Corporation Sleep scheduling for geographically distributed network nodes
US8107511B2 (en) * 2007-04-30 2012-01-31 Honeywell International Inc. Apparatus and method for intelligent frequency-hopping discovery and synchronization
US7933240B2 (en) * 2007-07-19 2011-04-26 Honeywell International Inc. Apparatus and method for redundant connectivity and multi-channel operation of wireless devices
US7881253B2 (en) 2007-07-31 2011-02-01 Honeywell International Inc. Apparatus and method supporting a redundancy-managing interface between wireless and wired networks
US8458778B2 (en) * 2007-09-04 2013-06-04 Honeywell International Inc. System, method, and apparatus for on-demand limited security credentials in wireless and other communication networks
US8280057B2 (en) 2007-09-04 2012-10-02 Honeywell International Inc. Method and apparatus for providing security in wireless communication networks
US20090083416A1 (en) * 2007-09-20 2009-03-26 Siemens Building Technologies, Inc. Methods to verify wireless node placement for reliable communication in wireless sensor control networks
US8681676B2 (en) 2007-10-30 2014-03-25 Honeywell International Inc. System and method for providing simultaneous connectivity between devices in an industrial control and automation or other system
US8107390B2 (en) * 2008-07-21 2012-01-31 Honeywell International Inc. Apparatus and method for deterministic latency-controlled communications in process control systems
US8755814B2 (en) * 2008-07-31 2014-06-17 Honeywell International Inc. Method and apparatus for intermittent location reporting
US8633853B2 (en) 2008-07-31 2014-01-21 Honeywell International Inc. Method and apparatus for location detection using GPS and WiFi/WiMAX
US8107989B2 (en) * 2008-07-31 2012-01-31 Honeywell International, Inc. Apparatus and method for transmit power control in a wireless network
US9500736B2 (en) * 2008-07-31 2016-11-22 Honeywell International Inc. System and method for providing self-locating wireless sensors
US9807849B2 (en) * 2008-09-10 2017-10-31 Enlighted, Inc. Automatically commissioning lighting controls using sensing parameters of the lighting controls
US8350666B2 (en) 2008-10-15 2013-01-08 Honeywell International Inc. Apparatus and method for location-based access control in wireless networks
US8837354B2 (en) 2009-04-24 2014-09-16 Honeywell International Inc. Apparatus and method for supporting wireless actuators and other devices in process control systems
US8325628B2 (en) * 2009-07-09 2012-12-04 International Business Machines Corporation Determining placement of nodes within a wireless network
US8849926B2 (en) * 2010-08-06 2014-09-30 Simon Fraser University System and method for self-calibrating, self-organizing and localizing sensors in wireless sensor networks
US8498201B2 (en) 2010-08-26 2013-07-30 Honeywell International Inc. Apparatus and method for improving the reliability of industrial wireless networks that experience outages in backbone connectivity
US8924498B2 (en) 2010-11-09 2014-12-30 Honeywell International Inc. Method and system for process control network migration
US8705369B2 (en) * 2011-04-29 2014-04-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Routing cost normalizing
JP5346999B2 (ja) * 2011-07-22 2013-11-20 株式会社日立ビルシステム 無線通信システム
JP5958694B2 (ja) * 2012-02-29 2016-08-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 計測情報収集システム、無線ノード、無線ノードの通信方法及びプログラム
US9110838B2 (en) 2013-07-31 2015-08-18 Honeywell International Inc. Apparatus and method for synchronizing dynamic process data across redundant input/output modules
CN103532844A (zh) * 2013-09-27 2014-01-22 南京日新科技有限公司 一种微功率无线组网、通信方法、主节点及系统
US9720404B2 (en) 2014-05-05 2017-08-01 Honeywell International Inc. Gateway offering logical model mapped to independent underlying networks
US10042330B2 (en) 2014-05-07 2018-08-07 Honeywell International Inc. Redundant process controllers for segregated supervisory and industrial control networks
US9609524B2 (en) 2014-05-30 2017-03-28 Honeywell International Inc. Apparatus and method for planning and validating a wireless network
US10536526B2 (en) 2014-06-25 2020-01-14 Honeywell International Inc. Apparatus and method for virtualizing a connection to a node in an industrial control and automation system
US9699022B2 (en) 2014-08-01 2017-07-04 Honeywell International Inc. System and method for controller redundancy and controller network redundancy with ethernet/IP I/O
US10148485B2 (en) 2014-09-03 2018-12-04 Honeywell International Inc. Apparatus and method for on-process migration of industrial control and automation system across disparate network types
US10162827B2 (en) 2015-04-08 2018-12-25 Honeywell International Inc. Method and system for distributed control system (DCS) process data cloning and migration through secured file system
US10409270B2 (en) 2015-04-09 2019-09-10 Honeywell International Inc. Methods for on-process migration from one type of process control device to different type of process control device
US10296482B2 (en) 2017-03-07 2019-05-21 Honeywell International Inc. System and method for flexible connection of redundant input-output modules or other devices
US10749692B2 (en) 2017-05-05 2020-08-18 Honeywell International Inc. Automated certificate enrollment for devices in industrial control systems or other systems
US10401816B2 (en) 2017-07-20 2019-09-03 Honeywell International Inc. Legacy control functions in newgen controllers alongside newgen control functions

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3643183A (en) * 1970-05-19 1972-02-15 Westinghouse Electric Corp Three-amplifier gyrator
NL7113893A (ja) * 1971-10-09 1973-04-11
US3715693A (en) * 1972-03-20 1973-02-06 J Fletcher Gyrator employing field effect transistors
US4264874A (en) * 1978-01-25 1981-04-28 Harris Corporation Low voltage CMOS amplifier
US4529947A (en) * 1979-03-13 1985-07-16 Spectronics, Inc. Apparatus for input amplifier stage
GB2186156B (en) * 1983-10-21 1988-01-06 Philips Electronic Associated A receiver for frequency hopped signals
US4614945A (en) * 1985-02-20 1986-09-30 Diversified Energies, Inc. Automatic/remote RF instrument reading method and apparatus
FR2602380B1 (fr) * 1986-07-30 1988-10-21 Labo Electronique Physique Circuit gyrateur simulant une inductance
CH673184A5 (en) 1987-05-19 1990-02-15 Bbc Brown Boveri & Cie Mobile radio communication system - has each mobile station switched in synchronism with interrogation by central station
FI86124C (fi) * 1990-11-15 1992-07-10 Telenokia Oy Radiosaendarmottagarsystem.
DE4243026C2 (de) 1992-12-18 1994-10-13 Grundig Emv Funkalarmanlage mit asynchroner Übermittlung von Meldungen über Zeitkanäle unterschiedlicher Periodendauern
US5438329A (en) * 1993-06-04 1995-08-01 M & Fc Holding Company, Inc. Duplex bi-directional multi-mode remote instrument reading and telemetry system
US5392003A (en) * 1993-08-09 1995-02-21 Motorola, Inc. Wide tuning range operational transconductance amplifiers
US5451898A (en) * 1993-11-12 1995-09-19 Rambus, Inc. Bias circuit and differential amplifier having stabilized output swing
DE4344172C2 (de) 1993-12-23 2001-02-22 Grundig Ag Verfahren und Anordnung zur Synchronisierung der Außeneinheiten einer Funkalarmanlage mit der Zentraleinheit
US5481259A (en) * 1994-05-02 1996-01-02 Motorola, Inc. Method for reading a plurality of remote meters
US5430409A (en) * 1994-06-30 1995-07-04 Delco Electronics Corporation Amplifier clipping distortion indicator with adjustable supply dependence
US5477188A (en) * 1994-07-14 1995-12-19 Eni Linear RF power amplifier
US5428637A (en) * 1994-08-24 1995-06-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method for reducing synchronizing overhead of frequency hopping communications systems
DE69426650T2 (de) * 1994-11-07 2001-09-06 Alcatel Sa Mischer für Sender, mit einem Eingang im Strom-Modus
US5659303A (en) * 1995-04-20 1997-08-19 Schlumberger Industries, Inc. Method and apparatus for transmitting monitor data
US5809013A (en) * 1996-02-09 1998-09-15 Interactive Technologies, Inc. Message packet management in a wireless security system
US5987011A (en) * 1996-08-30 1999-11-16 Chai-Keong Toh Routing method for Ad-Hoc mobile networks
US5767664A (en) * 1996-10-29 1998-06-16 Unitrode Corporation Bandgap voltage reference based temperature compensation circuit
US6091715A (en) * 1997-01-02 2000-07-18 Dynamic Telecommunications, Inc. Hybrid radio transceiver for wireless networks
US5963650A (en) * 1997-05-01 1999-10-05 Simionescu; Dan Method and apparatus for a customizable low power RF telemetry system with high performance reduced data rate
FR2765763B1 (fr) 1997-07-07 1999-09-24 Alsthom Cge Alcatel Procede de determination d'une information d'avance temporelle dans un systeme de radiocommunication cellulaire, procede de transfert intercellulaire et procede de localisation correspondants
US5847623A (en) * 1997-09-08 1998-12-08 Ericsson Inc. Low noise Gilbert Multiplier Cells and quadrature modulators
US6058137A (en) * 1997-09-15 2000-05-02 Partyka; Andrzej Frequency hopping system for intermittent transmission
SE511823C2 (sv) * 1997-11-07 1999-12-06 Ericsson Telefon Ab L M Datakommunikationsnät och förfarande relaterande därtill
US6175860B1 (en) * 1997-11-26 2001-01-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for an automatic multi-rate wireless/wired computer network
US6700939B1 (en) * 1997-12-12 2004-03-02 Xtremespectrum, Inc. Ultra wide bandwidth spread-spectrum communications system
US6414963B1 (en) * 1998-05-29 2002-07-02 Conexant Systems, Inc. Apparatus and method for proving multiple and simultaneous quality of service connects in a tunnel mode
DE69914784T2 (de) * 1998-10-06 2004-09-23 General Electric Company Drahtloses hausfeuer - und sicherheitswarnungssystem
US6189044B1 (en) * 1998-10-14 2001-02-13 Hughes Electronics Corporation Dynamic routing method for packet switched satellite communications
US6353846B1 (en) * 1998-11-02 2002-03-05 Harris Corporation Property based resource manager system
US6052600A (en) * 1998-11-23 2000-04-18 Motorola, Inc. Software programmable radio and method for configuring
US6366622B1 (en) * 1998-12-18 2002-04-02 Silicon Wave, Inc. Apparatus and method for wireless communications
US6901066B1 (en) 1999-05-13 2005-05-31 Honeywell International Inc. Wireless control network with scheduled time slots
CN1148918C (zh) * 1999-07-19 2004-05-05 英国电讯有限公司 电信路由选择方法
US6836463B2 (en) * 1999-10-15 2004-12-28 Nokia Corporation System for communicating labeled routing trees to establish preferred paths and source routes with local identifiers in wireless computer networks
US20020011923A1 (en) * 2000-01-13 2002-01-31 Thalia Products, Inc. Appliance Communication And Control System And Appliance For Use In Same
US6768901B1 (en) * 2000-06-02 2004-07-27 General Dynamics Decision Systems, Inc. Dynamic hardware resource manager for software-defined communications system
US7002949B2 (en) * 2000-06-16 2006-02-21 The Regents Of The University Of California Bandwidth efficient source tracing (BEST) routing protocol for wireless networks
EP1224742B1 (en) * 2000-07-07 2011-05-18 Sony Corporation Universal platform for software defined radio
AU2002230870A1 (en) * 2000-10-30 2002-05-15 The Regents Of The University Of California Receiver-initiated channel-hopping (rich) method for wireless communication networks
US7072650B2 (en) * 2000-11-13 2006-07-04 Meshnetworks, Inc. Ad hoc peer-to-peer mobile radio access system interfaced to the PSTN and cellular networks
US7433683B2 (en) * 2000-12-28 2008-10-07 Northstar Acquisitions, Llc System for fast macrodiversity switching in mobile wireless networks
US6785255B2 (en) * 2001-03-13 2004-08-31 Bharat Sastri Architecture and protocol for a wireless communication network to provide scalable web services to mobile access devices
WO2002078229A1 (en) * 2001-03-21 2002-10-03 Stine John A An access and routing protocol for ad hoc networks using synchronous collision resolution and node state dissemination
DE10127880A1 (de) * 2001-06-11 2002-12-12 Philips Corp Intellectual Pty Dynamisches Netzwerk und Routing-Verfahren für ein dynamisches Netzwerk
JP2005523646A (ja) * 2002-04-18 2005-08-04 サーノフ・コーポレーション 特定目的にネットワーク化されたセンサー及びプロトコルを提供する方法および装置
US20030198280A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-23 Wang John Z. Wireless local area network frequency hopping adaptation algorithm
US6954435B2 (en) * 2002-04-29 2005-10-11 Harris Corporation Determining quality of service (QoS) routing for mobile ad hoc networks
US6754192B2 (en) * 2002-04-29 2004-06-22 Harris Corporation Temporal transition network protocol (TTNP) in a mobile ad hoc network
US8578015B2 (en) * 2002-04-29 2013-11-05 Harris Corporation Tracking traffic in a mobile ad hoc network
US7007102B2 (en) * 2002-04-29 2006-02-28 Harris Corporation Admission control in a mobile ad hoc network
US7035207B2 (en) * 2002-06-05 2006-04-25 Eka Systems, Inc System and method for forming, maintaining and dynamic reconfigurable routing in an ad-hoc network
US7027426B2 (en) * 2002-08-05 2006-04-11 Harris Corporation Multi-channel mobile ad hoc network
US6961310B2 (en) * 2002-08-08 2005-11-01 Joseph Bibb Cain Multiple path reactive routing in a mobile ad hoc network
US6836506B2 (en) * 2002-08-27 2004-12-28 Qualcomm Incorporated Synchronizing timing between multiple air link standard signals operating within a communications terminal
ATE515856T1 (de) * 2003-01-13 2011-07-15 Meshnetworks Inc System und verfahren zur erzielung kontinuierlicherkonnektivität mit einem zugangspunkt oder gateway in einem drahtlosennetzwerk
JP4185498B2 (ja) * 2003-03-25 2008-11-26 富士通株式会社 通信端末および通信方法
KR100611125B1 (ko) * 2003-05-09 2006-08-10 삼성전자주식회사 애드 혹 네트워크에서 트리구조를 이용한 최적 라우팅경로 설정 장치 및 방법
WO2004114690A1 (en) * 2003-06-05 2004-12-29 Meshnetworks, Inc. Optimal routing in ad hac wireless communication network
US7412265B2 (en) * 2003-06-12 2008-08-12 Industrial Technology Research Institute Method and system for power-saving in a wireless local area network
US20040264372A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Nokia Corporation Quality of service (QoS) routing for Bluetooth personal area network (PAN) with inter-layer optimization
KR100629484B1 (ko) * 2003-07-11 2006-09-28 삼성전자주식회사 스캐터넷에서 라우팅 경로 설정 장치 및 방법
KR100621369B1 (ko) * 2003-07-14 2006-09-08 삼성전자주식회사 센서 네트워크에서 라우팅 경로 설정 장치 및 방법
US7401217B2 (en) * 2003-08-12 2008-07-15 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Secure routing protocol for an ad hoc network using one-way/one-time hash functions
US20050036486A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-17 Zafer Sahinoglu Route discovery in ad-hoc networks with data packets
US7480248B2 (en) * 2003-08-22 2009-01-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for determining aggregated link costs in a mobile ad hoc network
US7415019B2 (en) * 2003-08-22 2008-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for collecting active route topology information in a mobile ad hoc network
US7324824B2 (en) * 2003-12-09 2008-01-29 Awarepoint Corporation Wireless network monitoring system
DE10354877B4 (de) * 2003-11-24 2005-12-01 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung einer Verbindung zwischen einem Dienstanforderer (Client) und einem Dienstanbieter (Server) in einem dezentralen Mobilfunknetz
US7643467B2 (en) * 2003-12-23 2010-01-05 Nortel Networks Limited Source-implemented constraint based routing with source routed protocol data units
US7620409B2 (en) * 2004-06-17 2009-11-17 Honeywell International Inc. Wireless communication system with channel hopping and redundant connectivity
KR20070032717A (ko) * 2004-06-24 2007-03-22 메시네트웍스, 인코포레이티드 무선 네트워크에서 주문형 라우팅 프로토콜의 성능을개선하기 위한 시스템 및 방법
WO2006014512A2 (en) * 2004-07-07 2006-02-09 Meshnetworks, Inc. System and method for selecting stable routes in wireless networks
US7512074B2 (en) * 2004-11-12 2009-03-31 Motorola, Inc. System and method to scout for routes in a wireless network
US8085672B2 (en) * 2005-01-28 2011-12-27 Honeywell International Inc. Wireless routing implementation

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009500962A (ja) 2009-01-08
EP1902549A2 (en) 2008-03-26
US8085672B2 (en) 2011-12-27
US20060171344A1 (en) 2006-08-03
WO2007008648A2 (en) 2007-01-18
CN101263687A (zh) 2008-09-10
WO2007008648A3 (en) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960353B2 (ja) 無線ルーティングの実施
EP1856858B1 (en) Wireless routing systems and methods
CN101803309B (zh) 在公共事业智能网格网络中进行路由的方法和系统
CN101803300B (zh) 为公用服务提供网络和路由协议的方法和系统
JP5508292B2 (ja) 無線マルチホップ・メッシュ・ネットワークにおけるアソシエーション、ルーティング、およびレート割当ての統合
US8493841B2 (en) Wireless communication system and nodes
CN104584639A (zh) 内容中心且负载均衡感知的动态数据聚集
US8203464B2 (en) Registration of a new node to a meter reading wireless mesh network and associated system
US8217805B2 (en) Address stripping in a meter reading wireless mesh network and associated system
US8314717B2 (en) Network address field for nodes within a meter reading wireless mesh network and associated system
US20130235758A1 (en) Management of the Connections of Relay Nodes to Form an AD HOC Netword
KR100664919B1 (ko) 무선 애드혹 네트워크에서의 라우팅 경로 설정 방법 및 장치
CN108307411B (zh) 基于生物启发的移动自组织网络自适应网关选择方法
Chambon et al. ConSerN: QoS-Aware programmable multitier architecture for dynamic IoT networks
Kuladinithi et al. Performance evaluation of radio disjoint multipath routing
Aparna et al. A New Adaptive Broadcast Scheduling Algorithm in MANETs Using Good Neighbor Node Detection Approach
García et al. Effects of mobility on membership estimation and routing services in ad hoc networks
Hakala et al. Neighbourtables-A Cross-layer Solution for Wireless CiNet Network Analysis and Diagnostics
Mishra et al. Multi-hop, Multi-path and Load Balanced Routing in Wireless Mesh Networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110824

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees