JP4952211B2 - Bone conduction earphone - Google Patents
Bone conduction earphone Download PDFInfo
- Publication number
- JP4952211B2 JP4952211B2 JP2006315822A JP2006315822A JP4952211B2 JP 4952211 B2 JP4952211 B2 JP 4952211B2 JP 2006315822 A JP2006315822 A JP 2006315822A JP 2006315822 A JP2006315822 A JP 2006315822A JP 4952211 B2 JP4952211 B2 JP 4952211B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- vibration
- frame
- voice coil
- diaphragm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 title claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 description 5
- 210000003477 cochlea Anatomy 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 210000000860 cochlear nerve Anatomy 0.000 description 2
- 210000003094 ear ossicle Anatomy 0.000 description 2
- 208000032041 Hearing impaired Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004880 lymph fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Headphones And Earphones (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
本発明は骨伝導イヤホンに係わり、より詳しくは、微弱な電流変化に対して迅速かつ正確に骨伝導振動として反映させることのできる骨伝導イヤホンに関する。 The present invention relates to a bone conduction earphone, and more particularly to a bone conduction earphone that can quickly and accurately reflect a weak current change as bone conduction vibration.
通常、空気で伝えられる音の振動は耳の中にある鼓膜へ伝達される。鼓膜の中にある三つの骨(耳小骨)があるが、鼓膜の振動はこの骨を通じてネジのような蝸牛に伝達される。蝸牛にはリンバ液があり、このリンパ液の振動が電気信号に変わりながら聴覚神経に伝達され、脳が音を認識する。これに対して、骨伝導とは、上記メカニズムにおける振動が鼓膜と耳小骨を経由する過程を省略したものである。すなわち、音の振動が頭蓋骨を通じて直接蝸牛に送られ、鼓膜や耳小骨に異常がある難聴者等であっても、蝸牛や聴覚神経が正常であればこの骨伝導により確実に音を聞くことができる。この原理を応用したイヤホンが骨伝導イヤホンである。 Usually, the vibration of sound transmitted by air is transmitted to the eardrum in the ear. There are three bones (ear ossicles) in the eardrum, and the vibration of the eardrum is transmitted to the cochlea like a screw through this bone. The cochlea has limba fluid, and the vibration of this lymph fluid is transmitted to the auditory nerve while turning into an electrical signal, and the brain recognizes the sound. On the other hand, bone conduction omits the process in which the vibration in the above mechanism passes through the eardrum and the ossicle. That is, sound vibrations are sent directly to the cochlea through the skull, and even hearing-impaired people with abnormalities in the eardrum or ear ossicles can hear sound reliably through this bone conduction if the cochlea and auditory nerve are normal. it can. An earphone applying this principle is a bone conduction earphone.
従来の骨伝導イヤホンは、多様な種類及び形態が開発されているが、ほとんどはフレーム、ボイスコイル、マグネット及び振動板などから構成され、ボイスコイルの内側領域または外側領域の何れかにマグネットを配した構造とされている(たとえば、特許文献1参照。)。しかし、これら従来の骨伝導イヤホンは発生する磁力に限界があり、ボイスコイルに対してある程度の大きな電流量を供給しなければ迅速・正確な反応が望めず、高音質化、並びにオーディオ装置の消費電力の低減化には限界があった。 Various types and forms of conventional bone conduction earphones have been developed, but most of them are composed of a frame, a voice coil, a magnet, a diaphragm, etc., and a magnet is arranged in either the inner region or the outer region of the voice coil. (For example, refer to Patent Document 1). However, these conventional bone conduction earphones have a limit in the magnetic force generated, and unless a large amount of current is supplied to the voice coil, a quick and accurate reaction cannot be expected, resulting in higher sound quality and consumption of the audio device. There was a limit to reducing power consumption.
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、発生する磁力を大きなものとすることができ、高音質化および消費電力の低減化を実現できる骨伝導イヤホンを提供する点にある。 Therefore, in view of the above-mentioned situation, the present invention intends to provide a bone conduction earphone that can increase the generated magnetic force and can realize high sound quality and low power consumption. is there.
本発明は、前述の課題解決のために、下部が開放された円筒状のフレームの上壁内面にボイスコイルを同軸状に固定し、前記ボイスコイルの内側領域および外側領域に位置される第1のマグネット及び第2のマグネットと、これら第1のマグネット及び第2のマグネットを前記フレームに連結する振動板とを有する振動部を設け、前記フレームの下部に、前記ボイスコイル及び振動部の振動を人体に伝達するための振動伝達クッションを設けてなることを特徴とする骨伝導イヤホンを構成した。 In order to solve the above-mentioned problem, the present invention fixes a voice coil coaxially to the inner surface of an upper wall of a cylindrical frame whose lower part is open, and is positioned in an inner area and an outer area of the voice coil. And a second magnet, and a vibration part having a diaphragm connecting the first magnet and the second magnet to the frame, and vibrations of the voice coil and the vibration part are provided below the frame. A bone conduction earphone is provided, which is provided with a vibration transmission cushion for transmission to the human body.
ここで、前記振動部が、前記振動板の中心側に取付けられるヨークとしての基板上面に、前記第1のマグネットおよび第2のマグネットを配設し、該第1のマグネットの上面に第1のプレートを設けるとともに、前記第2のマグネットの上面に第2のプレートを設け、これら第1、第2のプレート間のギャップに前記ボイスコイルを位置させて構成したものが好ましい。 Here, the vibrating portion has the first magnet and the second magnet disposed on a substrate upper surface as a yoke attached to the center side of the diaphragm, and the first magnet is disposed on the upper surface of the first magnet. It is preferable that a plate is provided, a second plate is provided on the upper surface of the second magnet, and the voice coil is positioned in a gap between the first and second plates.
特に、前記振動板、基板、第1のマグネットおよび第1のプレートの各中心位置に互いに連通する通孔を設け、該通孔を貫通する固定ピンにより前記各部材を一体的に連結したものが好ましい。 In particular, there is provided a through-hole communicating with each other at each central position of the diaphragm, the substrate, the first magnet, and the first plate, and the members are integrally connected by a fixing pin that penetrates the through-hole. preferable.
また、前記振動板は、前記基板に取り付けられる中心部と、前記フレームに取り付けられる周縁部と、前記中心部から周縁部にわたり放射状に設けられる複数の連結部とより構成され、前記連結部に波状または皺状に屈曲した屈曲部を形成したものが好ましい。 The diaphragm includes a central part attached to the substrate, a peripheral part attached to the frame, and a plurality of connecting parts provided radially from the central part to the peripheral part. Or what formed the bending part bent in hook shape is preferable.
更には、前記フレームに連結される前記振動板に当接した状態で、該フレームの下部を塞ぐキャップを設け、該キャップの下面に前記振動伝達クッションを設けたものが好ましい。 Furthermore, it is preferable that a cap for closing the lower portion of the frame is provided in contact with the diaphragm connected to the frame, and the vibration transmission cushion is provided on the lower surface of the cap.
以上にしてなる本願発明の骨伝導イヤホンによれば、ボイスコイルの内側および外側の両領域にマグネットをそれぞれ配置させたので、磁力を格段に強化でき、ボイスコイルに供給される微弱な電流変化にも瞬時に反応し、これにより高音質化、電流消耗率の低減化を図ることが可能となる。 According to the bone conduction earphone of the present invention as described above, since the magnets are arranged in both the inner and outer regions of the voice coil, the magnetic force can be remarkably strengthened, and the weak current change supplied to the voice coil can be reduced. Reacts instantaneously, which makes it possible to improve the sound quality and reduce the current consumption rate.
また、具体的には、振動部が、前記振動板の中心側に取付けられるヨークとしての基板上面に、前記第1のマグネットおよび第2のマグネットを配設し、該第1のマグネットの上面に第1のプレートを設けるとともに、前記第2のマグネットの上面に第2のプレートを設け、これら第1、第2のプレート間のギャップに前記ボイスコイルを位置させて構成したので、両方のマグネットにより効率的な磁気回路を形成できる。 Further, specifically, the vibration part is provided with the first magnet and the second magnet on the upper surface of the substrate as a yoke attached to the center side of the diaphragm, and on the upper surface of the first magnet. Since the first plate is provided, the second plate is provided on the upper surface of the second magnet, and the voice coil is positioned in the gap between the first and second plates. An efficient magnetic circuit can be formed.
また、前記振動板、基板、第1のマグネットおよび第1のプレートの各中心位置に互いに連通する通孔を設け、該通孔を貫通する固定ピンにより前記各部材を一体的に連結したので、構造がシンプルとなり、製造コストの低減を図ることができる。 In addition, since a through hole communicating with each other is provided at each central position of the vibration plate, the substrate, the first magnet, and the first plate, and the respective members are integrally connected by a fixing pin penetrating the through hole. The structure becomes simple and the manufacturing cost can be reduced.
また、前記振動板は、前記基板に取り付けられる中心部と、前記フレームに取り付けられる周縁部と、前記中心部から周縁部にわたり放射状に設けられる複数の連結部とより構成され、前記連結部に波状または皺状に屈曲した屈曲部を形成したので、マグネットに生じる相対的な振動が円滑にフレームに伝達されるとともに、前記屈曲部の存在により振動に寄与する表面積が増大し、振動が円滑に伝達され、振動効率が向上する。 The diaphragm includes a central part attached to the substrate, a peripheral part attached to the frame, and a plurality of connecting parts provided radially from the central part to the peripheral part. Alternatively, since the bent portion bent in a bowl shape is formed, the relative vibration generated in the magnet is smoothly transmitted to the frame, and the surface area contributing to the vibration is increased by the presence of the bent portion, so that the vibration is transmitted smoothly. Vibration efficiency is improved.
また、前記フレームに連結される前記振動板に当接した状態で、該フレームの下部を塞ぐキャップを設け、該キャップの下面に前記振動伝達クッションを設けたので、前記振動伝達クッションに対してより直接的に振動を伝達し、骨伝導効率を高めることができる。 In addition, a cap for closing the lower portion of the frame is provided in contact with the diaphragm connected to the frame, and the vibration transmission cushion is provided on the lower surface of the cap. It can transmit vibration directly and increase bone conduction efficiency.
次に、本発明の実施形態を添付図面に基づき詳細に説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1〜5は、本発明の代表的実施形態に係る骨伝導イヤホンを示し、図中符号1は骨伝導イヤホン、2はボイスコイル、3は振動部、4はキャップ、5は振動伝達クッションをそれぞれ示している。本発明の骨伝導イヤホン1は、フレーム10、ボイスコイル2、振動部3、キャップ4、振動伝達クッション5より構成されている。
1 to 5 show bone conduction earphones according to representative embodiments of the present invention, in which 1 is a bone conduction earphone, 2 is a voice coil, 3 is a vibrating part, 4 is a cap, and 5 is a vibration transmission cushion. Each is shown. A bone conduction earphone 1 according to the present invention includes a
本発明の骨伝導イヤホン1は、図3〜5に示すように、下部が開放された円筒状のフレーム10の上壁12の内面12aにボイスコイル2を同軸状に固定し、前記ボイスコイル2の内側領域および外側領域に位置される第1のマグネット32及び第2のマグネット34と、これら第1のマグネット32及び第2のマグネット34を前記フレーム10に連結する振動板36とを有する振動部3を設け、前記フレーム10の下部に、前記ボイスコイル2及び振動部3の振動を人体に伝達するための振動伝達クッション5を設けてなることを特徴とする。
As shown in FIGS. 3 to 5, the bone conduction earphone 1 according to the present invention has a
フレーム10は、内部にボイスコイル2および振動部3を収納する空間を有し、下方が開放された略円筒形の部材で構成されており、ボイスコイル2および振動部3を収納した状態で下端開口がキャップ4で閉塞される。フレーム上壁12の内面12aには、ボイスコイル2を取り付けるべく該ボイスコイル2に内嵌するリング状の突起部11が突設されており、ボイスコイル2が当該内面に確実に結合され、電気信号を音響信号へ変換させる役割をする。本例では、合成樹脂材料より構成しているが、これに何ら限定されず、たとえば非磁性体の金属材料等から構成してもよい。
The
振動部3は、振動板36の中心側に取付けられるヨークとしての基板35上面に、前記第1のマグネット32および第2のマグネット34を配設し、該第1のマグネット32の上面に第1のプレート31を設けるとともに、前記第2のマグネット34の上面に第2のプレート33を設け、これら第1、第2のプレート31、33間のギャップに前記ボイスコイル2を位置させて構成されている。
In the vibrating
ヨークとして機能する基板35は、ボイスコイル2よりも下方に位置する鉄等の磁性金属材料よりなる円板状の部材であり、上面におけるボイスコイル2の下端に対応する位置には突起35aがリング状に突設されており、該突起35aより内側の上面に第1のマグネットを接着し、前記突起35aよりも外側の上面に第2のマグネットを接着することにより、両マグネットによりボイスコイル2を挟みこむように位置決めされる。この突起35aの高さ、とくにボイスコイル2の先端との隙間は磁気回路に影響を与えるため、バランスのよい高さに設定される。
The
第1のマグネット32は、扁平な円柱形状に構成された永久磁石であり、上面には略同一形状の下面を有する第1のプレート31が密着される。第1のプレート31は鉄等の磁性金属材料より構成されており、ポールピースとして機能し、後述する第2のプレート33との間のギャップに強力な磁場を発生させる。
The
第2のマグネット34は、前記第1のマグネット32と略同一高さの扁平な円柱形状(リング状)に構成されて永久磁石であり、前記第1のマグネット32とともに磁気回路を構成する。上面には、略同一形状の下面を有する第2のプレート33が密接状態で接着されている。第2のプレート33は鉄等の磁性金属材料より構成されており、トッププレートとして機能し、上記第1のプレート31との間のギャップに強力な磁場を発生させる部材である。
The
振動板36、基板35、第1のマグネット32および第1のプレート31の各中心位置には、それぞれ互いに連通する通孔36c、35c、32c、31cが設けられており、これら通孔36c、35c、32c、31cを貫通する固定ピン37によって、前記各部材36、35、32、31が同軸状に一体的に連結されている。固定ピン37は上記部材を上下に貫通してカシメ止めするカシメピンを用いているがボルトナットやその他の結合具を用いてもよい。
Through
振動板36は、前記基板35の下面に取り付けられ、前記通孔36cを備えた中心部60と、前記フレーム10に取り付けられる周縁部61と、前記中心部60から周縁部61にわたり放射状に設けられる複数の連結部36a、・・・とより構成され、各連結部36aには波状または皺状に屈曲した屈曲部36bが形成されている。本例では、前記連結部36a,・・・を90°間隔おきに合計4つ設けているが、本数や配置関係はとくに限定されず、各連結部の幅についても勿論限定されない。前記波状及び皺状の屈曲部36bは、各連結部36aに多数個形成されており、これにより振動板36の振動へ関与する表面積が極大化されるように構成されている。
The
フレーム10に連結される振動板36に当接した状態で、該フレーム10の下部を塞ぐキャップ4が設けられており、該キャップ4の下面40に前記振動伝達クッション5が設けられている。より詳しくは、フレーム10の下部開口端部13の内面側に切欠溝14が周設されており、前記振動板36の周縁部61が該切欠溝14に嵌合した状態で、その下面側にさらにキャップ4の周縁に沿って設けられた突条部41が嵌合することにより、該キャップ4の突条部41で前記振動板36の周縁部61がフレーム10の切欠溝14内に押さえ付けられた状態に固定されるのである。
A
キャップ4には、図5に示すように、周方向に沿って多数の通孔42,・・・が形成されており、該通孔42を通じて前記フレーム10内の空間に生じた空気振動を下面側の振動伝達クッション5に伝達できるように工夫されている。振動伝達クッション5は、キャップ4の下部に密着されており、人体にボイスコイル2及び振動部3から発生された振動が効率的に伝達されるようになっている。
As shown in FIG. 5, the
以下、本発明の骨伝導イヤホン1の作動について説明する。 Hereinafter, the operation of the bone conduction earphone 1 of the present invention will be described.
先ず、音響に関係された電気的な信号が図示しないリード線を通じてボイスコイル2に供給され、ボイスコイル2の内部及び外部に、伝達された電気的信号の強さに比例した磁気場が形成される。この磁気場は振動部3のうち、第1のマグネット32及び第2のマグネット34と相互作用する、すなわち上記第1のプレート31および第2のプレート33の間のギャップに生じている磁場と相互作用することにより、ボイスコイル2と振動部3とが上下方向へ所定の周波数で相対振動することとなる。
First, an electrical signal related to sound is supplied to the
ボイスコイル2に対して上記のごとく振動部3が上下方向へ所定の周波数を持ちながら振動すると、この振動はすぐに連結部36a及び波状及び皺状の屈曲部36bを備えた振動板36に伝達される。この際、上述したように振動板36に振動効率を高める多数の屈曲部36bが形成されているため、マグネット32,34による振動部3の振動が振動板36により大きく増幅されて出力される。
When the
そして、振動板36から出力される振動は、キャップ4及び振動伝達クッション5を通じて人体に伝達され、人体が所定の音響信号を認識できるようになる。
The vibration output from the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこうした実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる形態で実施し得ることは勿論である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to these embodiments, and can of course be implemented in various forms without departing from the gist of the present invention.
1 骨伝導イヤホン
2 ボイスコイル
3 振動部
4 キャップ
5 振動伝達クッション
10 フレーム
11 突起部
12 上壁
12a 内面
13 開口端部
14 切欠溝
31 第1のプレート
32 第1のマグネット
33 第2のプレート
34 第2のマグネット
35 基板
35a 突起
36 振動板
36a 連結部
36b 屈曲部
36c 通孔
37 固定ピン
40 下面
41 突条部
42 通孔
60 中心部
61 周縁部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
前記ボイスコイルの内側領域および外側領域に位置される第1のマグネット及び第2のマグネットと、これら第1のマグネット及び第2のマグネットを前記フレームに連結する振動板とを有する振動部を設け、
前記フレームの下部に、前記ボイスコイル及び振動部の振動を人体に伝達するための振動伝達クッションを設けてなり、
前記振動部が、前記振動板の中心側に取付けられるヨークとしての基板上面に、前記第1のマグネットおよび第2のマグネットを配設し、該第1のマグネットの上面に第1のプレートを設けるとともに、前記第2のマグネットの上面に第2のプレートを設け、これら第1、第2のプレート間のギャップに前記ボイスコイルを位置させてなり、
前記振動板が、前記基板に取り付けられる中心部と、前記フレームに取り付けられる周縁部と、前記中心部から周縁部にわたり放射状に90°間隔おきに合計4つ設けられる連結部とより構成され、各連結部に波状または皺状に屈曲した複数個の屈曲部を形成してなることを特徴とする骨伝導イヤホン。 The voice coil is fixed coaxially to the inner surface of the upper wall of the cylindrical frame with the lower part open,
Providing a vibration part having a first magnet and a second magnet located in the inner region and the outer region of the voice coil, and a diaphragm connecting the first magnet and the second magnet to the frame;
In the lower part of the frame, a vibration transmission cushion for transmitting the vibration of the voice coil and the vibration part to the human body is provided,
The vibrating portion has the first magnet and the second magnet disposed on the upper surface of the substrate as a yoke attached to the center side of the diaphragm, and the first plate is disposed on the upper surface of the first magnet. A second plate is provided on the upper surface of the second magnet, and the voice coil is positioned in the gap between the first and second plates .
The diaphragm is composed of a central part attached to the substrate, a peripheral part attached to the frame, and a total of four connecting parts provided radially at intervals of 90 ° from the central part to the peripheral part. A bone conduction earphone comprising a plurality of bent portions bent in a wave shape or a hook shape in a connecting portion .
The bone conduction earphone according to claim 1 or 2 , wherein a cap for closing a lower portion of the frame is provided in contact with the diaphragm connected to the frame, and the vibration transmission cushion is provided on a lower surface of the cap.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315822A JP4952211B2 (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Bone conduction earphone |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315822A JP4952211B2 (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Bone conduction earphone |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008131470A JP2008131470A (en) | 2008-06-05 |
JP4952211B2 true JP4952211B2 (en) | 2012-06-13 |
Family
ID=39556861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006315822A Active JP4952211B2 (en) | 2006-11-22 | 2006-11-22 | Bone conduction earphone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4952211B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101500308B1 (en) * | 2014-01-17 | 2015-03-17 | 주식회사 예일전자 | Bone conduction output apparatus |
JP7283676B2 (en) * | 2018-11-16 | 2023-05-30 | 株式会社freecle | bone conduction speaker |
CN221598095U (en) * | 2021-10-22 | 2024-08-23 | 深圳市韶音科技有限公司 | Earphone |
CN114007173A (en) * | 2021-11-30 | 2022-02-01 | 深圳市明悦达电声科技有限公司 | Common magnetic field vibration bone sound conduction loudspeaker, earphone and implementation method |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07131890A (en) * | 1993-11-01 | 1995-05-19 | Fujitsu Ten Ltd | Speaker damper |
EP0685979A3 (en) * | 1994-06-01 | 1997-04-23 | Nokia Technology Gmbh | Centering diaphragm. |
KR19980063410A (en) * | 1997-08-19 | 1998-10-07 | 양승택 | Telephone with handcuffs for both bone and airway hearing |
EP1336320A1 (en) * | 2000-09-01 | 2003-08-20 | Dowumi Corporation | Bone conduction vibrator |
KR20020073876A (en) * | 2001-03-16 | 2002-09-28 | 삼성전기주식회사 | Dual Magnetic Structure of Vibration Speaker |
JP2003274467A (en) * | 2002-03-18 | 2003-09-26 | Citizen Electronics Co Ltd | Multi-function type acoustic apparatus |
KR100378156B1 (en) * | 2002-08-16 | 2003-03-29 | Joo Bae Kim | Ultra-small bone conduction speaker by using diaphragm and mobile phone having the same |
JP2006174432A (en) * | 2004-11-22 | 2006-06-29 | G Force:Kk | Bone conduction speaker, headphone, headrest, and pillow using the same |
-
2006
- 2006-11-22 JP JP2006315822A patent/JP4952211B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008131470A (en) | 2008-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8107648B2 (en) | Bone conduction earphone | |
JP4710757B2 (en) | Bone conduction speaker | |
JP5886126B2 (en) | Earphone and listening device using it | |
JP4655889B2 (en) | Bone conduction speaker | |
US7869610B2 (en) | Balanced armature bone conduction shaker | |
KR20070035376A (en) | Bone conductive speaker | |
KR100687208B1 (en) | A micro-speaker generating acoustic vibration and sound simultaneously | |
KR100934273B1 (en) | Vibrative type ear phone | |
KR20050030183A (en) | Micro speaker generating acoustic vibration and sound | |
JP6951491B2 (en) | Bone conduction speaker | |
JP5700704B2 (en) | Speaker device | |
KR200443212Y1 (en) | Bone conduction speaker apparatus having double coil structure | |
JP4952211B2 (en) | Bone conduction earphone | |
KR100992096B1 (en) | Bone conduction speaker | |
JP6928791B2 (en) | Vibration driver | |
KR101069067B1 (en) | Bone conduction speaker | |
JP4687415B2 (en) | Bone conduction speaker | |
JP5618420B2 (en) | Electroacoustic transducer | |
JPH0937536A (en) | Oscillation converter in voice transmission system | |
JP2005323054A (en) | Bone conduction speaker | |
JP5239150B2 (en) | Bone conduction speaker | |
KR100819940B1 (en) | Bone conductive ear phone | |
JP5855561B2 (en) | Speaker device | |
JP2002315098A (en) | Electroacoustic transducer | |
TW202135538A (en) | Loudspeaker structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110805 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111213 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4952211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |