JP4951639B2 - Work machine with ambient monitoring device - Google Patents
Work machine with ambient monitoring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4951639B2 JP4951639B2 JP2009047989A JP2009047989A JP4951639B2 JP 4951639 B2 JP4951639 B2 JP 4951639B2 JP 2009047989 A JP2009047989 A JP 2009047989A JP 2009047989 A JP2009047989 A JP 2009047989A JP 4951639 B2 JP4951639 B2 JP 4951639B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- combined
- work machine
- camera
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
本発明は、周囲監視装置を備えた作業機械にかかり、特に、周囲の障害物を監視して、運転者に提示する周囲監視装置を備えた作業機械に関する。 The present invention relates to a work machine including a surrounding monitoring device, and more particularly, to a working machine including a surrounding monitoring device that monitors surrounding obstacles and presents it to a driver.
車両あるいは作業機械が周囲の人あるいは物と接触する事故を防止するため、周囲を監視するカメラを搭載したものが知られている。例えば特許文献1には、複数設置した車外カメラの画像を取り込んで車両上方を視点とした画像を合成処理して表示し、画像合成処理した画像内において、画面内における輝度の変化部分を検出することにより立体物を検出し、検出した立体物をその基部前端部分において車両上方視点画像と接続して立体物を表示することが示されている。
In order to prevent an accident in which a vehicle or a work machine comes into contact with a person or an object in the vicinity, a camera equipped with a camera for monitoring the environment is known. For example,
また、特許文献2には、画面上部の遠景部分と画面下部の近景部分からなり、水平方向に連続するように撮影された複数枚の画像において、遠景部分については従来手法のカメラ画像で位置あわせを行い、近景部分については、幾何変換により、上方視点の画像に変換し、さらに変換後の画像を接続した後に再び通常の視点から見たように幾何変換を行うことによりパノラマ画像を作成することが示されている。
Further, in
特許文献1に開示された装置では、画面内における輝度の変化部分の検出により立体物を検出するため、車両あるいは作業機械周囲を撮影した屋外画像では、影、日照変化、木々の揺れ等の外乱が多発する。このため、これらを障害物と誤検知する場合がある。また、背景画像と立体物が類似している場合は、検知できない場合が発生する。
In the apparatus disclosed in
誤検知の場合、立体物以外のカメラ画像を車両上方視点画像と接続して表示することになる。また、立体物を検知できない場合、車両上方視点画像のみの表示になり、カメラ画像では撮影されていても視界外になったり、視界内に存在しても非常に違和感がある立体画像になり、表示画像から実際の物体の状態を確認するのが困難になる。 In the case of erroneous detection, a camera image other than a three-dimensional object is connected to the vehicle upper viewpoint image and displayed. In addition, if a three-dimensional object cannot be detected, only the vehicle upper viewpoint image is displayed, and even if it is captured in the camera image, it becomes out of view, or even if it exists in the view, it becomes a stereoscopic image that is very uncomfortable, It becomes difficult to confirm the state of the actual object from the display image.
また、誤検知、あるいは検知できない場合が多発すると、合成処理した画像内において、上方視点画像にカメラ画像を接続した領域と上方視点画像領域が混在した状態となり、実際の物体の状態を表示画像から確認することは困難になり、障害物の見落としが増加する。このため、周囲の安全確認に時間がかかり、作業効率が低下する。 In addition, if there are many false detections or cases where detection is not possible, in the combined image, the region where the camera image is connected to the upper viewpoint image and the upper viewpoint image region are mixed, and the actual object state is displayed from the display image. It becomes difficult to confirm and obstructions increase. For this reason, it takes time to check the safety of the surroundings, and the work efficiency is lowered.
特許文献2記載の装置では、上述のように、水平方向に連続するように撮影された複数枚の画像から、遠景部分については従来手法のカメラ画像で位置合わせを行い、近景部分では幾何変換により、上方視点の画像に変換し、変換後の画像を接続した後に再び通常の視点から見たように幾何変換を行って、パノラマ画像を作成するものである。
In the apparatus described in
この装置では、位置合わせを行う部分は固定である。このため、撮影シーンが狭い場合に最適なように固定位置に設定した場合、撮影シーンが広い場合には不自然なパノラマ画像になる。逆に、撮影シーンが広い場合に最適なように固定位置を設定した場合、撮影シーンが狭い場合には不自然なパノラマ画像になる。また、位置合わせを行う部分を連続するように調整しないため、近景部分と遠景部分の結合部にまたがるような物体が存在した場合、違和感が発生する。 In this apparatus, the position to be aligned is fixed. For this reason, when a fixed position is set so as to be optimal when the shooting scene is narrow, an unnatural panoramic image is obtained when the shooting scene is wide. Conversely, when the fixed position is set so as to be optimal when the shooting scene is wide, an unnatural panoramic image is obtained when the shooting scene is narrow. In addition, since the portion to be aligned is not adjusted so as to be continuous, if there is an object that spans the connecting portion of the foreground portion and the distant portion, an uncomfortable feeling occurs.
本発明は、これらの問題点に鑑みてなされたもので、作業機械の上方に視点を持つ俯瞰画像と周囲を撮影するカメラからのカメラ画像を最適位置で結合して違和感のない結合画像を生成するものである。 The present invention has been made in view of these problems, and combines a bird's-eye view image having a viewpoint above the work machine and a camera image from a camera that shoots the surroundings at an optimal position to generate a combined image without a sense of incongruity. To do.
本発明は上記課題を解決するため、次のような手段を採用した。 In order to solve the above problems, the present invention employs the following means.
作業機械に取り付けられ前記作業機械の周囲を撮影する複数のカメラからのカメラ画像をもとに前記作業機械の上方に視点を持つ俯瞰画像を作成する俯瞰画像作成部と、作業機械の動作を判定して、前記俯瞰画像にカメラ画像を結合して結合画像を作成する際の結合位置を算出する結合位置算出部と、前記俯瞰画像に前記カメラ画像を前記結合位置算出部が算出した位置で結合して結合画像を作成する結合画像作成部と、結合画像作成部で作成した結合画像を合成する結合画像合成部とを備え、前記結合位置算出部は結合位置を前記カメラの設置位置の高さから算出する。 An overhead image creation unit that creates an overhead image having a viewpoint above the work machine based on camera images from a plurality of cameras that are attached to the work machine and photograph the surroundings of the work machine, and determines the operation of the work machine Then, a combined position calculation unit that calculates a combined position when a combined image is created by combining the camera image with the overhead image, and the camera image is combined with the overhead image at the position calculated by the combined position calculation unit. A combined image generating unit that generates a combined image and a combined image combining unit that combines the combined images generated by the combined image generating unit, and the combined position calculating unit sets the combined position to the height of the installation position of the camera. Calculate from
本発明は、以上の構成を備えるため、作業機械の上方に視点を持つ俯瞰画像と周囲を撮影するカメラからのカメラ画像を最適位置で結合して違和感のない結合画像を生成することができる。 Since the present invention has the above-described configuration, it is possible to combine a bird's-eye view image with a viewpoint above the work machine and a camera image from a camera that captures the surroundings at an optimal position to generate a combined image without a sense of incongruity.
以下、最良の実施形態を添付図面を参照しながら説明する。図1は、作業機械の例としての油圧ショベルの外観を示す図である。油圧ショベルは、それぞれが垂直方向に回動するブーム1a、アーム1b及びバケット1cを備えた多関節型のフロント作業機1Aと、上部旋回体1d及び下部走行体1eからなる車体1Bとで構成される。
Hereinafter, the best embodiment will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of a hydraulic excavator as an example of a work machine. The hydraulic excavator includes an articulated
上部旋回体1dには、運転室1fが備えられている。フロント作業機1Aのブーム1aの基端は上部旋回体1dの前部に支持されている。ブーム1a、アーム1b、バケット1c、上部旋回体1d及び下部走行体1eはそれぞれブームシリンダ3a、アームシリンダ3b、バケットシリンダ3c、旋回モータ3d(図1には図示しない)及び左右の走行モータ3e,3f(図示しない)の各アクチュエータによりそれぞれ駆動される。また、ブーム1a、アーム1b、バケット1c、上部旋回体1dは、それぞれの回動角を検出する角度検出器8a,8b,8c,8dを備える。また、油圧ショベルの後方には、たとえば作業員20が存在することがある。
The
図2は、油圧ショベルを上方視点から見た外観(俯瞰画像)図である。上部旋回体1dの上部の車体1Bには、右側方監視用のカメラ13a、後方監視用のカメラ13b、左側方監視用のカメラ13cが備えられ、これらの監視範囲は12a,12b、12cである。また、油圧ショベルは下部走行体1e、1e’を備え、前記監視範囲には、フロント作業機1Aの作業範囲14が含まれる。
FIG. 2 is an external view (overhead image) of the hydraulic excavator viewed from above. The vehicle body 1B above the
図3は、本実施形態にかかる周囲監視装置を説明する図である。図3において31はカメラ13aの映像信号、32はカメラ13bの映像信号、33はカメラ13cの映像信号、50は画像処理装置、900はカメラ13a及び13b及び13cにより周囲シーン撮影して作業機械周囲の映像等を表示するモニタテレビ、1000は表示装置900の表示内容を監視する運転室1fの運転員である。
FIG. 3 is a diagram illustrating the surrounding monitoring apparatus according to the present embodiment. In FIG. 3, 31 is a video signal of the
画像処理装置50は、画像入力部200、俯瞰画像作成部300、結合位置算出部400、結合画像作成部450、結合画像合成部500、合成画像障害物検知部600、作業機械の姿勢データ取込み部700、作業機械の動作データ取込み部750、表示画像生成部800を備える。なお、画像処理装置50はこれらの画像処理が実現できるPC又は画像処理専用装置で構成することができる。
The
処理に際しては、まず、カメラ13aにより撮影対象シーン12aを撮影して、撮影した映像信号31を画像処理装置50へ伝送する。画像処理装置50は、前記映像信号31を入力して画像入力部200に格納する。また、カメラ13bにより撮影対象シーン12bを撮影して、撮影した映像信号32を画像処理装置50へ伝送する。画像処理装置50は、前記映像信号32を入力して画像入力部200に格納する。カメラ13cは、撮影対象シーン12cを撮影して、撮影した映像信号33を画像処理装置50へ伝送する。画像処理装置50は、映像信号33を入力し画像入力部200に格納する。格納した映像信号31及び映像信号32及び映像信号33は俯瞰変換して俯瞰画像300を作成する。なお、俯瞰画像300の作成は、公知の技術(例えば特開2006−48451号公報参照)により実現できる。
In the processing, first, the
次に、作業機械のフロント作業機1Aの姿勢データ700を取り込み、更に、上部旋回体1d及び下部走行体1eの動作データ750を取り込み、これらの姿勢データ700と動作データ750から、カメラ13aが撮影したシーン12aに対して、動作データ750及び動作データ750の変動に連動させて俯瞰画像300における結合位置を算出400し、入力した画像200における結合位置も算出400し、俯瞰画像300と入力画像200と算出した結合位置400を用いて、結合画像450を作成する。
Next, the
同様に、カメラ13bが撮影したシーン12bに対して、俯瞰画像300における結合位置を算出400し、入力した画像200における結合位置も算出400し、俯瞰画像300と入力画像200と算出した結合位置400を用いて、結合画像450を作成する。また、カメラ13cが撮影したシーン12cに対して、俯瞰画像300における結合位置を算出400し、入力した画像200における結合位置も算出400し、俯瞰画像300と入力画像200と算出した結合位置400を用いて、結合画像450を作成する。シーン12aに対する結合画像450及びシーン12bに対する結合画像450及びシーン12cに対する結合画像450を用いて、上方視点の模擬作業機械を中心にし周囲に結合画像を配置して結合画像を合成500する。
Similarly, a combined position in the
更に、合成した結合画像500に対して、画像処理手法を用いて障害物検知600を行い、障害物検知600の検知結果を重畳し、フロント作業機1Aの姿勢データ700から取り込んだフロント作業機の先端位置のデータを用いて危険範囲も重畳し、フロント作業機1Aの動作データ750から取り込んだ旋回範囲及び/又は走行予想軌跡及び/又は走行ガイドラインも重畳する表示画像の生成800を行い、モニタ等の表示装置900に表示する。
Further, the
これにより、作業機械の周囲にある障害物の把握が一目瞭然となり、作業機械の操作の適否判断を瞬時にかつ的確に行うことができる。このため、作業効率と安全性を向上することができる。 As a result, the grasp of the obstacle around the work machine becomes clear at a glance, and the suitability of the operation of the work machine can be instantly and accurately determined. For this reason, work efficiency and safety can be improved.
図4は、本発明の他の実施形態を説明する図である。この例においては、画像処理装置50は、画像入力部200、画像歪み補正部250、俯瞰画像作成部300、結合位置算出部400、結合画像作成部450、結合画像合成部500、合成画像障害物検知部600、作業機械の姿勢データ取込み部700、作業機械の動作データ取込み部750、表示画像生成部800を備える。なお、画像処理装置50は、これらの画像処理が実現できるPC又は画像処理専用装置で構成することができる。
FIG. 4 is a diagram for explaining another embodiment of the present invention. In this example, the
歪み補正部300は、入力される画像に歪みが無ければ省略してもよい。しかし、車両あるいは作業機械の周囲監視では、広範囲が撮影できる広視野角のレンズを用いたカメラを使用することが多く、撮影シーンの周辺で歪みが発生する。そこで、この歪みを補正する歪み補正部250が必要となる。なお、この歪み補正部は、例えば公知の技術(例えば特開2006−59270号参照)により実現できる。
The
図5は、作業機械の姿勢データ取込み部750の詳細を説明する図である。まず、701において、ブーム1aの回動角を検出する角度検出器8aの出力θ1を取込み、702において、アーム1bの回動角を検出する角度検出器8bの出力θ2を取込み、703において、バケット1cの回動角を検出する角度検出器8cの出力θ3をみ、704において、上部旋回体1dの回動角を検出する角度検出器8dの出力θ4を取込む。
FIG. 5 is a diagram for explaining the details of the posture
次に、705において、これらのデータθ1,θ2,θ3,θ4を用いてバケット1cの先端座標を算出を算出する。これにより、車体1Bにおけるフロント作業機1Aの先端位置のデータが算出され、作業機械における周囲の危険範囲が分かる。
Next, in 705, the calculation of the tip coordinates of the
図6は、作業機械の動作データ取込み部750の詳細を説明する図である。まず、704において、上部旋回体1dの回動角を検出する角度検出器8dの出力θ4を取込む、次に、707において、上部旋回体1dの旋回方向を算出する。708において、走行モータ3eから走行速度を算出する。更に、709において、下部走行体1eの回転から走行方向を算出する。これにより、作業機械の旋回方向と走行速度が算出され、さらに走行軌跡の予想が可能となり、走行ガイドラインの提示が可能となる。
FIG. 6 is a diagram for explaining the details of the operation data fetch
図7は、結合位置算出部400の詳細を説明する図である。まず401において、作業機械の動作を判定する。判定した動作がフロント作業、即ち、掘削の場合、402において、周囲の広い範囲を把握するためカメラに近い結合位置の距離を算出(算出値Pa)し、403において、俯瞰画像作成部300で作成した俯瞰画像に対し、カメラ側からPa位置までの結合部の領域を切り出す(俯瞰画像PL)。404において、入力画像に対しPa位置以降の矩形領域を切り出す(カメラ画像RL)。次に、405において、Pa位置でPL画像とRL画像を結合するため、結合部でRL画像をPL画像に合わせるように調整する画像のリサイズを行う。
FIG. 7 is a diagram for explaining the details of the coupling
また、401において判定した動作が走行の場合、掘削の場合と同様の処理を行う。401において判定した動作が旋回の場合、406において、姿勢データ取込み部700で取り込んだ姿勢データから作業機械の姿勢を判定し、フロント作業機の先端が長い場合には、掘削の場合と同様に、402、403、404の処理を行う。一方、フロント作業機の先端が短い場合には、407において、周囲の狭い範囲を把握するため、カメラから遠い結合位置である距離を算出(算出値Pb)し、408において俯瞰画像作成部300で作成した俯瞰画像に対し、カメラ側からPb位置までの結合部の領域を切り出す(俯瞰画像PM)。409において入力画像に対しPb位置以降の矩形領域を切り出す(カメラ画像RM)。410においてPb位置でPM画像とRM画像を結合するため、結合部でRM画像をPM画像に合わせるように調整する画像のリサイズを行う。
Further, when the operation determined in 401 is traveling, the same processing as that in the case of excavation is performed. When the action determined in 401 is turning, in 406, the posture of the work machine is determined from the posture data captured by the posture
ここで、407においては、周囲の狭い範囲を把握するため、カメラから遠い結合位置である距離を算出(Pb)するが、結合位置の距離を算出しないで、俯瞰画像作成部300で作成した俯瞰画像のままでもよい。
Here, in 407, in order to grasp the narrow range of the surroundings, the distance that is the coupling position far from the camera is calculated (Pb), but the overhead image created by the overhead
カメラから遠い結合位置を算出すると、俯瞰画像の領域が多いため、作業機械周囲の狭い範囲が詳細に把握でき、近くの作業員が鮮明に表示される効果がある。また、カメラから近い結合位置を算出すると、作業機械周囲の広い範囲を粗くざっと把握できる上、遠方の作業員も違和感無く表示される効果がある。 When the coupling position far from the camera is calculated, since there are many bird's-eye view image areas, a narrow range around the work machine can be grasped in detail, and the nearby workers can be clearly displayed. In addition, when calculating the coupling position close to the camera, it is possible to roughly grasp a wide range around the work machine and to display distant workers without a sense of incongruity.
一方、カメラ設置位置が高い場合、結合位置算出部400で算出した結合位置よりも若干遠い位置に結合位置を算出し、カメラ設置位置が低い場合、結合位置算出部400で算出した結合位置よりも若干近い位置に結合位置を算出しする。ここで、カメラ設置高が2mを基準の例で算出した場合に対し、カメラ設置位置が高いとは、2mより高い場合であり、カメラ設置位置が低いとは、2mより低い場合である。
On the other hand, when the camera installation position is high, the coupling position is calculated at a position slightly further than the coupling position calculated by the coupling
図8は、結合画像作成部450を説明する模式図である。結合位置算出部400が算出した結合位置の距離453(カメラからの距離453)までは、上方視点から見た俯瞰画像作成部300の俯瞰画像451表示し、距離453より遠方は、垂直な視点の画像入力部200で取り込んだカメラ画像452そのままの入力画像を用いて画像を結合する。
FIG. 8 is a schematic diagram illustrating the combined
このように合成すると、後方カメラ13bの周囲に存在する人物20は、俯瞰画像作成部300で作成した俯瞰画像451では上方視点の変形した人物になり、画像入力部200で取り込んだカメラ画像452では垂直な視点の人物になる。これらを結合位置453で結合すると、人物20は見た目に近くなり、違和感が少なくなる。
When combined in this way, the
ここで、図8は、直線で結合位置を算出する例であるが、カメラ位置を中心とした円弧で設定することもできる。 Here, FIG. 8 shows an example in which the coupling position is calculated by a straight line, but it can also be set by an arc centered on the camera position.
図9は、結合画像作成部450において、フロント作業機の先端が長い場合、掘削又は走行における場合のように周囲の広い範囲を把握する必要がある場合において、結合位置を、カメラ近くに算出454した場合を説明する図である。ここでの広い範囲とは、例えば、カメラ設置高が2mの場合、周囲4m以遠まで撮影するシーンの場合とする。
FIG. 9 shows that the combined
まず、後方カメラ13bの入力画像200aの場合、周囲8mまで表示204するシーンで、人物20aの足元が4mの位置に存在する場合で説明する。
First, in the case of the
入力画像200aをもとに俯瞰画像作成部300で作成した俯瞰画像300aにおいては、背景シーンとともに人物20bも変換され、人物20bはカメラから遠方では、頭部等が変形されて大きくなり、見た目に違和感のある人物像になる。そこで、カメラから結合位置454までは、俯瞰画像の領域300bを切り出し、結合位置454以遠は、入力画像200aの領域200bを切り出して結合する。しかし、領域300bと領域200bをそのまま結合すると、サイズが合わないため、領域300bの位置結合位置と領域200bの位置結合位置を調整してサイズ合わせを行い、領域300bをリサイズして領域300cを作成し、領域200bをリサイズして領域200cを作成し、これらを結合して、結合画像451を作成する。リサイズされた領域200cでは、人物20bもリサイズされ人物20cとなる。
In the bird's-
図10は、結合画像作成部450におけるフロント作業機の先端が短い場合において、周囲の狭い範囲を把握するための結合位置を、カメラ遠方に算出455した場合を説明する図である。ここでの狭い範囲とは、例えば、カメラ設置高が2mの場合、周囲3m以内で撮影するシーンの場合である。
FIG. 10 is a diagram for explaining a case where the combined position for grasping a narrow range around the camera is calculated 455 far away when the front end of the front work machine in the combined
まず、後方カメラ13bの入力画像200aの場合、周囲3mまで表示205するシーンで、人物20aの足元が2mの位置に存在する場合で説明する。
First, in the case of the
入力画像200aを俯瞰画像作成部300で作成した俯瞰画像200bでは、背景シーンとともに人物20bに変換され、人物20bはカメラから遠方では、頭部等が変形されて大きくなり、見た目に違和感のある人物になってしまう。そこで、カメラから結合位置455までは、俯瞰画像の領域300dを切り出し、結合位置455以遠は、入力画像200aの領域200dを切り出す。しかし、領域300dと領域200dをそのまま結合すると、サイズが合わないため、領域300dの結合位置と領域200dの結合位置を調整してサイズ合わせを行い、領域300dをリサイズして領域300eを作成し、領域200dをリサイズして領域200eを作成して結合して、結合画像452を作成する。リサイズされた領域200eでは、人物20cもリサイズされ人物20dとなる。
In the bird's-
これにより、人物20c、20dは見た目に近くなり、違和感が少なくなり、人物や障害物等の存在を的確かつ効果的に把握することができ、作業効率と安全性が向上する。
As a result, the
図11は、結合画像作成部450の他の例を示す模式図である。結合位置算出部400が算出した結合位置の距離453付近の領域461を設定し、結合位置の距離453における結合が連続して滑らかに変化する非線形のテーブルを作成して、俯瞰画像領域451と、領域461と、カメラ画像領域452を結合する。
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating another example of the combined
図12は非線形のテーブルを説明する図である。俯瞰画像とカメラ画像を結合する結合位置付近の領域461における両者の結合の割合を表す非線形のテーブルは、例えば、図12に示すように、0(俯瞰画像領域451)から1(カメラ画像領域452)の間を0.1、0.2、0.4、0.6、0.8の割合で結合することを表している。
FIG. 12 illustrates a non-linear table. For example, as shown in FIG. 12, a non-linear table indicating the ratio of the combination of the overhead image and the camera image in the
図13は、結合画像作成部450のさらに他の例を示す模式図である。図13の示すように上方視点の俯瞰画像451とカメラ画像452に対して、対数変換テーブル463を適用してもよい。
FIG. 13 is a schematic diagram illustrating still another example of the combined
図14は、結合画像合成部500の詳細を説明する図である。まず、501において、上方視点における模擬作業機械の中心位置(OC)を設定する。502において、右側方カメラ13aの右側方結合画像格納メモリを読み込み、503において、後方カメラ13bの後方結合画像格納メモリを読み込み、504において、左側方カメラ13cの左側方結合画像格納メモリを読み込む。505において、右側方結合画像502を右側方へ配置するための右側90°回転を行い、506において、後方結合画像503を後方へ配置するための上下反転を行い、507において、左側方結合画像504を左側方へ配置するための左側90°回転を行う。次に、508において、右側方結合画像の中心位置と上方視点における模擬作業機械の中心位置OCをあわせて配置し、509において、後方結合画像の中心位置と上方視点における模擬作業機械の中心位置OCをあわせて配置し、510において、左側方結合画像の中心位置と上方視点における模擬作業機械の中心位置OCをあわせて配置する。最後に、511において、上方視点における模擬作業機械の右側に右側方結合画像508を配置し、後方に後方結合画像509を配置し、左側に左側方結合画像510を配置して、表示用画像を作成する。
FIG. 14 is a diagram for explaining the details of the combined
図15は、右側方結合画像の中心位置523を示す例である。右側方結合画像の上部端の延長線521と、下部端の延長線522の交点が中心位置523である。
FIG. 15 is an example showing the
図16は、結合画像合成部500で作成した合成画像における結合位置がカメラから遠方の例である。まず、右側方入力画像に対し、結合位置算出部400で算出した結合位置532において結合した結合画像533の交点523を、上方視点から見た模擬作業機械1の中心531にあわせて配置する。次に、後方入力画像に対し、結合位置算出部400で算出した結合位置534において結合した結合画像535の交点523を、上方視点から見た模擬作業機械1の中心531にあわせて配置する。更に、左側方入力画像に対し、結合位置算出部400で算出した結合位置536において結合した結合画像537の交点523を、上方視点から見た模擬作業機械1の中心531にあわせて配置する。ここで、後方カメラの視野内に存在する人物20の頭部が入力画像で結合されるため、違和感の少ない人物538になる。また、模擬作業機械1の後部における死角発生有無が確認でき、黒部539の死角が発生していることがわかる。これにより、運転員が操作している模擬作業機械1の運転席から、作業機械の周囲の作業員の存在方向や位置、カメラ設置の死角有無を確認できる。また、作業機械周囲の狭い範囲が詳細に把握でき、近くの作業員を鮮明に表示することができる。
FIG. 16 is an example in which the combined position in the combined image created by the combined
図17は、結合画像合成部500で作成した結合位置がカメラに近い例である。まず、右側方入力画像に対し、結合位置算出部400で算出した結合位置541において結合した結合画像542の交点523を、上方視点から見た模擬作業機械1の中心531にあわせて配置する。次に、後方入力画像に対し、結合位置算出部400で算出した結合位置543において結合した結合画像544の交点523を、上方視点から見た模擬作業機械1の中心531にあわせて配置する。更に、左側方入力画像に対し、結合位置算出部400で算出した結合位置545において結合した結合画像546の交点523を、上方視点から見た模擬作業機械1の中心531にあわせて配置する。ここで、後方カメラの視野内に存在する人物20が入力画像で結合されるため、違和感の少ない人物547になる。これにより、運転員が操作している模擬作業機械1の運転席から、作業機械の周囲の作業員の存在方向や位置、カメラ設置の死角有無を確認できる。また、作業機械周囲の広い範囲を粗くざっと把握できる上、遠方の作業員も違和感無く表示される。
FIG. 17 shows an example in which the combined position created by the combined
図18は、合成画像障害物検知部800における画像処理を説明する図である。まず、610において、合成画像を取り込み、610、615において、上方視点の模擬作業機械の領域を除外するようにマスクする。620において、直前合成画像と現合成画像の画素毎の差分画像を作成する。630において、620において作成した差分画像を所定の閾値(7〜15程度)と比較し、閾値未満を0、閾値以上を1以上にする2値化処理を行って障害物の変化領域を抽出する。640において、変化領域を抽出したか否かを判定し、抽出しない場合、650において障害物無しとする。
FIG. 18 is a diagram for describing image processing in the composite image
一方、640において、変化領域を抽出した場合、660において特徴算出を行う。障害物の特徴として、縦横比、あるいは抽出領域を頭部、胴体部、下部に3分割してそれぞれの輪郭形状等を算出し、670において人物の特徴か否かを判定する。例えば660で算出した特徴量の縦横比が縦長であり、抽出領域の頭部は扇型の輪郭で、胴体部のうち肩部は斜め輪郭で胴体部は縦輪郭で、下部に逆V字の輪郭や縦輪郭等の特徴が複数存在する場合は690において人物有りと判断し、これら特徴が複数存在しない場合は680において人物以外の障害物有りと判定する。 On the other hand, if a change area is extracted at 640, feature calculation is performed at 660. As the features of the obstacle, the aspect ratio or the extraction region is divided into three parts, the head, the body, and the lower part, and the respective contour shapes and the like are calculated. For example, the aspect ratio of the feature amount calculated in 660 is vertically long, the head of the extraction region has a fan-shaped contour, the shoulder portion of the trunk portion has an oblique contour, the trunk portion has a vertical contour, and an inverted V-shaped lower portion. If there are a plurality of features such as contours and vertical contours, it is determined in 690 that there is a person, and if there are not a plurality of these features, it is determined in 680 that there is an obstacle other than a person.
ここで、合成画像障害物検知部800は、画像処理による手法でなく、作業機械に設置した距離センサ等のセンサ類で判定しても良い。
Here, the composite image
図19は、表示画像生成部800の詳細を説明する図である。まず、810において、フロント作業機1Aの先端位置から危険範囲を算出する。820において、フロント作業機1Aの長さと下部走行体1eからの方向を用いて、フロント作業機1Aを前にして、下部走行体1eとの位置関係を決定する。830において車体1Bの描画データである上方視点模擬作業機データを作成する。次に、840において、合成画像障害物検知部600の検出データを用いて、運転室1fと障害物20および障害物20までの距離データを算出する。更に、850において、車体1Bのフロント作業機1Aの模擬画像を上部(前方)にして中央部に配置した画像(フロント作業機1Aを前方にして車体1Bを中心とする上方視点に変換した画像)と危険範囲と障害物20のマーク、旋回範囲、走行予想軌跡、走行ガイドラインを重畳させた表示画像を生成して、表示装置900に表示する。これにより、運転室1fの運転員は、自分が中心位置で前方を見ている状態で、監視する周囲全体に対して、真上からの作業機械周囲に障害物20がどの位置に存在しているのかが一目瞭然になり、即座に作業機械の旋回や、走行ガイドライン、走行予想軌跡を判断できる。
FIG. 19 is a diagram for explaining the details of the display
なお、表示装置900は運転室内に設けてもよく、運転員が目視確認可能な位置ならどこでも良い。また、合成画像障害物検知部600が、障害物20を検知した場合、表示装置900に表示するとともに、運転員に音声で報知してもよい。また、旋回開始時点で、障害物が存在している等のアラームを出力したり、障害物の退去を音声で出力しても良い。
The
これにより、作業中の運転者に対して、障害物存在時に機械と障害物の位置関係の把握が一目瞭然となり、フロント作業機の旋回の適否判断が的確かつ瞬時にできるため、障害物を回避できるとともに、作業効率が向上する効果がある。 This makes it easy for the driver to understand the positional relationship between the machine and the obstacle when there is an obstacle, making it possible to determine the propriety of turning the front work machine accurately and instantaneously, thus avoiding the obstacle. At the same time, the working efficiency is improved.
図20は、表示装置900に表示される画面の例(フロント作業機の先端が短い場合で
周囲の狭い範囲を監視する画面の例)であり、障害物が検出された場合の例である。結合画像合成部500で結合した障害物538に対し、障害物マーク905を重畳し、危険範囲905を重畳する。また、画面下部には、障害物検知を検知したのは、後方カメラ901、右側方カメラ902、左側方カメラ903のどれであるか判別しやすいように表示する。例えば後方カメラ901が検知した場合、該部分を誇張して表示し、作業機械の旋回状態を表示908する。更に、表示を拡大906したり、標準表示907するI/Fを設定しても良い。
FIG. 20 is an example of a screen displayed on the display device 900 (an example of a screen for monitoring a narrow range around the front working machine when the tip of the front work machine is short), and is an example when an obstacle is detected. The
図21は、表示装置900に表示される画面の例(フロント作業機の先端が短い場合の画面の例)である。作業機械の状態である走行速度メータ905、オイル残量メータ906、エンジン出力メータ906等も表示しても良い。
FIG. 21 is an example of a screen displayed on the display device 900 (an example of a screen when the front end of the front work machine is short). A traveling
図22は、表示装置900に表示される画面の例(フロント作業機の先端が長い場合で、周囲の広い範囲を監視する画面の例)であり、障害物が検出された場合の例である。結合画像合成部500で結合した障害物538に対し、障害物マーク905を重畳し、危険範囲905を重畳する。また、画面下部には、障害物検知を検知したのは、後方カメラ901、右側方カメラ902、左側方カメラ903のどれであるか判別しやすいように表示する。例えば、後方カメラ901が検知した場合、該部分を誇張して表示し、作業機械の旋回状態を表示910する。更に、表示を拡大906したり、標準表示907するI/Fを設定しても良い。
FIG. 22 is an example of a screen displayed on the display device 900 (an example of a screen for monitoring a wide surrounding area when the front work machine has a long tip), and is an example when an obstacle is detected. . The
図23は、表示装置900に表示される画面の例(フロント作業機の先端が長い場合で、周囲の広い範囲を監視する画面の例)である。作業機械の動作データ取込み部750で取り込んだ下部走行体1eの走行方向912を重畳して表示し、走行モータ3eから算出した走行速度908を表示装置900に表示する。
FIG. 23 is an example of a screen displayed on the display device 900 (an example of a screen for monitoring a wide surrounding area when the front end of the front work machine is long). The traveling
これにより、運転員に対して、撮影シーンが狭くても広くても、危険発生時に作業機械と周囲の障害物や人物の存在や走行方向や速度の把握が可能となり、操作の適否判断が的確かつ瞬時に情報提示することができるので、運転員は作業効率を低下させることなく障害物や侵入者の存在を的確かつ効果的に把握することができ、作業効率と安全性が向上する。 This makes it possible for the operator to understand the presence of the work machine and surrounding obstacles and people, the direction of travel, and the speed when danger occurs, regardless of whether the shooting scene is narrow or wide. Moreover, since information can be presented instantly, the operator can accurately and effectively grasp the presence of an obstacle or an intruder without lowering the work efficiency, thereby improving work efficiency and safety.
以上説明したように、本実施形態によれば、結合位置算出手段が、カメラの設置状態、作業機械の姿勢データ取込み手段で取り込んだフロント作業機の先端位置のデータにしたがって、例えばフロント作業機の先端位置がカメラから遠方の場合は、結合位置をカメラの近くに設定するので、作業機械周囲の広い範囲を粗くざっと把握できる上、遠方の作業員も違和感無く表示することができる。 As described above, according to the present embodiment, the coupling position calculating means, for example, according to the front position of the front work machine, which is captured by the camera installation state and the work machine attitude data fetch means, for example, the front work machine When the tip position is far from the camera, the coupling position is set near the camera, so that a wide range around the work machine can be roughly grasped, and distant workers can also display without discomfort.
また、フロント作業機の先端位置のデータがカメラの近くである場合は、結合位置をカメラの遠くにするので、作業機械周囲の狭い範囲が詳細に把握でき、近くの作業員を鮮明に表示することができる。 In addition, when the data of the front end position of the front work machine is close to the camera, the coupling position is far from the camera, so that a narrow range around the work machine can be grasped in detail, and nearby workers are clearly displayed. be able to.
更に、動作データ取込み手段で作業機械の掘削、旋回、走行のデータを取り込み、旋回の場合は結合位置をカメラから遠方にし、走行の場合は結合位置をカメラから近くにし、更に、走行速度に応じて、速い場合は更に近くにし、遅い場合は、遠くにするように設定する。このため、結合位置がカメラから遠方の場合、作業機械周囲の狭い範囲が詳細に把握でき、近くの作業員を鮮明に表示することができる。また、結合位置をカメラの近くにする場合、作業機械周囲の広い範囲を粗くざっと把握できる上、遠方の作業員も違和感無く表示することができる。 In addition, data on excavation, turning, and traveling of the work machine is captured by the operation data capturing means. In the case of turning, the coupling position is far from the camera. In the case of traveling, the coupling position is close to the camera. If it is fast, set it closer. If it is slow, set it far. For this reason, when the coupling position is far from the camera, a narrow range around the work machine can be grasped in detail, and nearby workers can be clearly displayed. Further, when the coupling position is close to the camera, a wide range around the work machine can be roughly grasped, and distant workers can be displayed without a sense of incongruity.
また、上方視点の模擬作業機械の周りに結合画像作成手段で作成した結合画像を配置して合成画像を作成し、この合成画像に、合成画像障害物検知手段で検知した障害物の検知情報を重畳して表示し、また、姿勢データ取込み手段で取り込んだフロント作業機の先端位置のデータを用いて危険範囲を重畳して表示し、また、動作データ取込み手段で取り込んだ旋回範囲、走行予想軌跡、あるいは走行ガイドラインを重畳して表示するおとができる。このため、撮影シーンが狭くても広くても、また、障害物や人物の存在有無に係わらず、また、存在する場合シーン内の位置に係わらず、違和感の無い自然な結合画像を表示することができる。また、危険発生時に作業機械と周囲の障害物や人物の存在の把握が一目瞭然となり、作業機械の操作の適否判断を迅速かつ的確に行うことができ、作業効率と安全性が向上する。 In addition, a combined image created by the combined image creating unit is arranged around the simulation work machine of the upper viewpoint to create a composite image, and obstacle detection information detected by the composite image obstacle detecting unit is added to the composite image. The danger range is superimposed and displayed using the data of the tip position of the front work machine captured by the posture data capture means, the turning range captured by the motion data capture means, and the predicted travel path Or, you can display the driving guidelines superimposed. For this reason, it is possible to display a natural combined image with no sense of incongruity regardless of whether the shooting scene is narrow or wide, regardless of the presence or absence of an obstacle or a person, and when it exists, regardless of the position in the scene. Can do. In addition, when the danger occurs, it becomes obvious at a glance that the work machine and the surrounding obstacles and persons are present, and it is possible to quickly and accurately determine whether or not the work machine is operated, thereby improving work efficiency and safety.
このように、本実施形態によれば、撮影シーンが狭くても広くても、また、物体がシーン内のどこに存在しても違和感の無い自然な結合画像を運転者に提示することができる。このため、作業機械の周囲の障害物や人物の存在の把握が一目瞭然となり、作業機械の操作の適否判断を迅速かつ的確に行うことができる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to present the driver with a natural combined image that has no sense of incongruity regardless of whether the shooting scene is narrow or wide, or where an object is present in the scene. For this reason, the presence of obstacles and persons around the work machine can be understood at a glance, and whether or not the operation of the work machine is appropriate can be determined quickly and accurately.
1A フロント作業機
1B 車体
1a ブーム
1b アーム
1c バケット
1d 上部旋回体
1e 下部走行体
1f 運転室
3a〜3f 油圧アクチュエータ
8a,8b,8c 角度検出器
13a,13b,13c カメラ
20 障害物(作業員)
200 画像入力部
250 画像歪み補正部
300 俯瞰画像作成部
400 結合位置算出部
450 結合画像作成部
500 結合画像合成部
600 合成画像障害物検知部
700 作業機械姿勢データ取込み部
750 作業機械動作データ取込み部
800 表示画像生成部
900 表示装置
DESCRIPTION OF
200
Claims (11)
作業機械の動作を判定して、前記俯瞰画像にカメラ画像を結合して結合画像を作成する際の結合位置を算出する結合位置算出部と、
前記俯瞰画像に前記カメラ画像を前記結合位置算出部が算出した位置で結合して結合画像を作成する結合画像作成部と、
結合画像作成部で作成した結合画像を合成する結合画像合成部とを備え、
前記結合位置算出部は結合位置を前記カメラの設置位置の高さから算出することを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 An overhead image creation unit that creates an overhead image having a viewpoint above the work machine based on camera images from a plurality of cameras that are attached to the work machine and photograph the surroundings of the work machine;
A combined position calculation unit that determines the operation of the work machine and calculates a combined position when combining the camera image with the overhead image to create a combined image;
A combined image creating unit that creates a combined image by combining the camera image with the overhead image at the position calculated by the combined position calculating unit;
A combined image composition unit that combines the combined image created by the combined image creation unit ,
The work machine provided with a surrounding monitoring device, wherein the joint position calculation unit calculates a joint position from a height of an installation position of the camera .
前記結合画像合成部で合成した合成画像から障害物を検出する合成画像障害物検知部とを備えたことを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 In the work machine provided with the surroundings monitoring device according to claim 1,
A work machine provided with a surrounding monitoring device, comprising: a composite image obstacle detection unit that detects an obstacle from a composite image synthesized by the combined image composition unit .
前記合成画像に障害物検知情報を重畳して表示する表示画像生成部とを備えたことを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 In the work machine provided with the surroundings monitoring device according to claim 2,
A work machine provided with a surrounding monitoring device, comprising: a display image generation unit configured to display obstacle detection information superimposed on the composite image .
結合位置算出部は、作業機械におけるフロント作業機の先端位置データ、フロント作業機の掘削、旋回、走行を表す各作業データにしたがって結合位置を算出することを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 In the work machine provided with the surroundings monitoring device according to claim 1,
The combined position calculation unit calculates the combined position according to the tip position data of the front work machine in the work machine, and each work data representing excavation, turning, and traveling of the front work machine. machine.
結合位置算出部は、作業機の先端位置がカメラから遠方の場合には結合位置を近くに設定し、先端位置がカメラに近い場合には遠くに設定することを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 A work machine comprising the surrounding monitoring device according to claim 4,
The coupling position calculation unit includes an ambient monitoring device that sets the coupling position close when the tip position of the work machine is far from the camera and sets the distance far when the tip position is close to the camera. Working machine.
結合位置算出部は、作業データが旋回の場合は結合位置をカメラから遠方に設定し、走行の場合は、走行速度が速い場合はカメラの近くに設定し、走行速度が遅い場合は遠くに設定することを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 A work machine comprising the surrounding monitoring device according to claim 4.
The combined position calculation unit sets the combined position far from the camera when the work data is turning, sets the distance close to the camera when the traveling speed is fast, and sets the distance far when the traveling speed is slow. A working machine having a surrounding monitoring device.
結合画像合成部は、カメラから結合位置算出部で算出した位置以内は俯瞰画像で、結合位置算出部で算出した位置以遠はカメラの撮影画像で合成したことを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 In the work machine provided with the surroundings monitoring device according to claim 1,
The combined image synthesizing unit includes a surrounding monitoring device characterized in that the position within the position calculated by the combined position calculating unit from the camera is an overhead image, and the position calculated by the combined position calculating unit is combined with the captured image of the camera. Work machine.
結合画像合成部は、カメラから結合位置算出部で算出した位置以内は俯瞰画像で、結合位置算出部で算出した位置以遠はカメラの撮影画像で設定し、結合位置算出部で算出した位置付近では俯瞰画像とカメラ画像を連続するように調整した画像で結合したことを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 In the work machine provided with the surroundings monitoring device according to claim 1,
The combined image composition unit sets an overhead image within the position calculated by the combined position calculation unit from the camera, sets a distance from the position calculated by the combined position calculation unit as a captured image of the camera, and near the position calculated by the combined position calculation unit. A work machine provided with a surrounding monitoring device, wherein an overhead image and a camera image are combined with an image adjusted so as to be continuous.
結合画像合成部は、上方視点の模擬車両の像を、俯瞰画像にカメラ画像を合成した合成画像に合成することを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 In the work machine provided with the surroundings monitoring device according to claim 1,
The combined image synthesizing unit is a work machine provided with a surrounding monitoring device, which synthesizes an image of a simulated vehicle at an upper viewpoint with a synthesized image obtained by synthesizing a camera image with an overhead image.
表示画像生成部はフロント作業機先端位置データを用いて作成した危険作業範囲、フロント作業機の旋回範囲、および走行予想軌跡を重畳して表示することを特徴とする周囲監視装置を備えた作業機械。 A work machine comprising the surrounding monitoring device according to claim 1,
The display image generating unit superimposes and displays the dangerous work range created using the front work machine tip position data, the swivel range of the front work machine, and the predicted travel path. .
作業機械の動作を判定して、前記俯瞰画像にそれぞれ方向別のカメラ画像を結合して結合画像を作成する際の結合位置を算出する結合位置算出部と、
前記俯瞰画像に前記カメラ画像を前記結合位置算出部が算出した位置で結合して方向別の結合画像を作成する結合画像作成部と、
結合画像作成部で作成した方向別の結合画像を合成する結合画像合成部とを備え、
前記結合位置算出部は結合位置を前記カメラの設置位置の高さから算出することを特徴とする作業機械の周囲監視装置。 An overhead image creation unit that creates an overhead image having a viewpoint above the work machine based on camera images from a plurality of cameras that capture the periphery of the work machine according to direction;
A combination position calculation unit that determines the operation of the work machine and calculates a combination position when a combined image is created by combining camera images in different directions with the overhead image;
A combined image creating unit that creates a combined image for each direction by combining the camera image with the overhead image at the position calculated by the combined position calculating unit;
A combined image composition unit for compositing the combined images for each direction created by the combined image creation unit ,
The working position surrounding monitoring device according to claim 1, wherein the combined position calculation unit calculates the combined position from the height of the installation position of the camera .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009047989A JP4951639B2 (en) | 2009-03-02 | 2009-03-02 | Work machine with ambient monitoring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009047989A JP4951639B2 (en) | 2009-03-02 | 2009-03-02 | Work machine with ambient monitoring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010204821A JP2010204821A (en) | 2010-09-16 |
JP4951639B2 true JP4951639B2 (en) | 2012-06-13 |
Family
ID=42966260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009047989A Active JP4951639B2 (en) | 2009-03-02 | 2009-03-02 | Work machine with ambient monitoring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4951639B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10949685B2 (en) | 2019-07-22 | 2021-03-16 | Caterpillar Inc. | Excluding a component of a work machine from a video frame based on motion information |
CN114630942A (en) * | 2019-11-07 | 2022-06-14 | 神钢建机株式会社 | Periphery monitoring device for construction machine |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5775283B2 (en) * | 2010-10-08 | 2015-09-09 | 住友建機株式会社 | Work machine monitoring device |
JP5497617B2 (en) | 2010-11-16 | 2014-05-21 | 住友重機械工業株式会社 | Image generating apparatus and operation support system |
JP5722127B2 (en) * | 2011-06-07 | 2015-05-20 | 株式会社小松製作所 | Work vehicle perimeter monitoring device |
WO2012169352A1 (en) * | 2011-06-07 | 2012-12-13 | 株式会社小松製作所 | Work vehicle vicinity monitoring device |
JP5124671B2 (en) * | 2011-06-07 | 2013-01-23 | 株式会社小松製作所 | Work vehicle perimeter monitoring device |
JP5124672B2 (en) * | 2011-06-07 | 2013-01-23 | 株式会社小松製作所 | Work vehicle perimeter monitoring device |
JP5974433B2 (en) * | 2011-08-03 | 2016-08-23 | 日本精機株式会社 | Peripheral image display device |
JP5809988B2 (en) * | 2012-01-10 | 2015-11-11 | 日立建機株式会社 | Travel support device for work machine |
JP6167042B2 (en) * | 2012-01-12 | 2017-07-19 | 日立建機株式会社 | Ambient monitoring equipment for self-propelled industrial machines |
US8768583B2 (en) | 2012-03-29 | 2014-07-01 | Harnischfeger Technologies, Inc. | Collision detection and mitigation systems and methods for a shovel |
JP2013253397A (en) * | 2012-06-06 | 2013-12-19 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Operation support device for work machine |
JP6014664B2 (en) * | 2012-06-08 | 2016-10-25 | 日立建機株式会社 | Display device for self-propelled industrial machine |
JP5961472B2 (en) * | 2012-07-27 | 2016-08-02 | 日立建機株式会社 | Work machine ambient monitoring device |
JP6214976B2 (en) * | 2013-09-11 | 2017-10-18 | 住友建機株式会社 | Construction machinery |
JP6339337B2 (en) * | 2013-09-24 | 2018-06-06 | 日立建機株式会社 | Moving object detection system around the vehicle |
JP2014123955A (en) * | 2014-01-17 | 2014-07-03 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Shovel |
JP6095592B2 (en) | 2014-02-17 | 2017-03-15 | 日立建機株式会社 | Monitoring image display device for hydraulic excavator |
JP6262068B2 (en) * | 2014-04-25 | 2018-01-17 | 日立建機株式会社 | Near-body obstacle notification system |
KR101518361B1 (en) * | 2014-05-27 | 2015-05-15 | 주식회사 피엘케이 테크놀로지 | Method of monitoring around view preventing collision of operation vehicle, apparatus performing the same and storage media storing the same |
JP6204884B2 (en) | 2014-07-25 | 2017-09-27 | 日立建機株式会社 | Peripheral display device for swivel work machine |
JP6262644B2 (en) * | 2014-12-19 | 2018-01-17 | 日立建機株式会社 | Work machine ambient monitoring device |
CN106797452A (en) | 2015-03-03 | 2017-05-31 | 日立建机株式会社 | The surroundings monitoring apparatus of vehicle |
KR102426631B1 (en) * | 2015-03-16 | 2022-07-28 | 현대두산인프라코어 주식회사 | Method of displaying a dead zone of a construction machine and apparatus for performing the same |
WO2016157462A1 (en) * | 2015-03-31 | 2016-10-06 | 株式会社小松製作所 | Work-machine periphery monitoring device |
JP2016225865A (en) | 2015-06-01 | 2016-12-28 | 東芝アルパイン・オートモティブテクノロジー株式会社 | Overhead image generation apparatus |
JP6662604B2 (en) * | 2015-10-28 | 2020-03-11 | 住友建機株式会社 | Excavator |
JP6246185B2 (en) * | 2015-12-28 | 2017-12-13 | 住友重機械工業株式会社 | Excavator |
JP6068710B1 (en) * | 2016-05-30 | 2017-01-25 | 株式会社ネクスコ・エンジニアリング北海道 | Overhead image adjustment apparatus and overhead image adjustment program |
JP6730606B2 (en) * | 2016-11-25 | 2020-07-29 | 株式会社Jvcケンウッド | Overhead video generation device, overhead video generation system, overhead video generation method and program |
WO2019066693A1 (en) * | 2017-09-26 | 2019-04-04 | Cargotec Patenter Ab | Operator assistance system and a method in relation to the system |
JP6873889B2 (en) * | 2017-11-14 | 2021-05-19 | 住友重機械工業株式会社 | Excavator and excavator surrounding image generator |
JP6927594B2 (en) * | 2019-03-05 | 2021-09-01 | 株式会社三井E&Sマシナリー | Crane operation support system and operation support method |
JP7229103B2 (en) * | 2019-06-06 | 2023-02-27 | 住友建機株式会社 | Excavator |
JPWO2021010467A1 (en) * | 2019-07-18 | 2021-01-21 | ||
JP7332868B2 (en) * | 2019-07-26 | 2023-08-24 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | Working Machine Surrounding Monitoring System, Working Machine Surrounding Monitoring Program |
JP2020002773A (en) * | 2019-09-11 | 2020-01-09 | 住友重機械工業株式会社 | Shovel and shovel peripheral image generation device |
JP2021068950A (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-30 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | Imaging apparatus and electronic apparatus |
US11320830B2 (en) | 2019-10-28 | 2022-05-03 | Deere & Company | Probabilistic decision support for obstacle detection and classification in a working area |
WO2022114005A1 (en) * | 2020-11-27 | 2022-06-02 | 日立建機株式会社 | Information display system for work machine |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005311868A (en) * | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | Vehicle periphery visually recognizing apparatus |
JP4847913B2 (en) * | 2007-03-30 | 2011-12-28 | 日立建機株式会社 | Work machine periphery monitoring device |
-
2009
- 2009-03-02 JP JP2009047989A patent/JP4951639B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10949685B2 (en) | 2019-07-22 | 2021-03-16 | Caterpillar Inc. | Excluding a component of a work machine from a video frame based on motion information |
CN114630942A (en) * | 2019-11-07 | 2022-06-14 | 神钢建机株式会社 | Periphery monitoring device for construction machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010204821A (en) | 2010-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4951639B2 (en) | Work machine with ambient monitoring device | |
JP4847913B2 (en) | Work machine periphery monitoring device | |
KR101751405B1 (en) | Work machine peripheral monitoring device | |
JP5227841B2 (en) | Ambient monitoring device | |
JP6545430B2 (en) | Shovel | |
JP5750344B2 (en) | Ambient monitoring device for work equipment | |
JP6456584B2 (en) | Perimeter monitoring equipment for work machines | |
JP6052881B2 (en) | Perimeter monitoring equipment for work machines | |
KR101859229B1 (en) | Apparatus and method for displaying operation guide information of construction equipment | |
WO2012172923A1 (en) | Vehicle periphery monitoring device | |
JP2019157497A (en) | Monitoring system, monitoring method, and monitoring program | |
JP6290497B2 (en) | Excavator | |
JP2019060228A (en) | Periphery monitoring device for work machine | |
JP5500392B2 (en) | Vehicle periphery monitoring device | |
JP6420432B2 (en) | Excavator | |
JP5143481B2 (en) | Monitoring equipment for construction machinery | |
JP6602936B2 (en) | Excavator | |
JP6301536B2 (en) | Excavator | |
JP6391656B2 (en) | Peripheral monitoring device for work machine and work machine | |
JP7257357B2 (en) | Excavators and systems for excavators | |
JP7263288B2 (en) | Excavators and systems for excavators | |
JP7263290B2 (en) | Excavators and systems for excavators | |
JP7263289B2 (en) | Excavators and systems for excavators | |
JP7257356B2 (en) | Excavators and systems for excavators | |
JP6356323B2 (en) | Excavator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120312 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4951639 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |